JP3488745B2 - 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料 - Google Patents

寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料

Info

Publication number
JP3488745B2
JP3488745B2 JP16766794A JP16766794A JP3488745B2 JP 3488745 B2 JP3488745 B2 JP 3488745B2 JP 16766794 A JP16766794 A JP 16766794A JP 16766794 A JP16766794 A JP 16766794A JP 3488745 B2 JP3488745 B2 JP 3488745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calibration sample
dimension
substrate
calibration
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16766794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0831363A (ja
Inventor
義則 中山
徳郎 斉藤
信次 岡崎
幸司 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Hitachi Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16766794A priority Critical patent/JP3488745B2/ja
Publication of JPH0831363A publication Critical patent/JPH0831363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488745B2 publication Critical patent/JP3488745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積素子等の微
細寸法を電子ビームを用いて測定する測長装置を校正す
るための校正試料に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体集積素子等の微細パターン寸法測
定に、電子ビーム走査により測長を行う測長SEM(S
canning Electron Microsco
pe)が用いられている。この測長SEMをはじめとす
る走査形電子顕微鏡の倍率校正あるいは寸法校正はシリ
コンウェーハ上に光学投影露光あるいは電子ビーム露光
により形成されたレジストパターンを用い校正時にこの
基板を装置内にいれて行うか、あるいは小さくきりだし
た校正用試料を装置ステージ上に貼付ていた。前者の場
合には、校正のたびに試料を出し入れしなければならな
いため、位置ぎめやパターン方向の回転調整に時間を要
したり自動校正ができなかった。後者の場合には、校正
時に照射される電子ビームにより汚染されるために一定
期間使用後の洗浄や交換が困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は測長S
EMをはじめとする走査形電子顕微鏡の倍率校正あるい
は寸法校正において、設置が簡便でかつ高精度の校正が
可能な寸法校正試料を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は微細な校正パタ
ーンを有する基板をパターン方向に対応した基準面のあ
るホルダに装着した校正試料を用いることを主な特徴と
する。また、(110)Si基板上の回折格子パターン
を用いることで、高精度な校正が可能となりまた、縦横
方向の校正には、直行した二つの上記基板を用意するこ
とで解決できる。
【0005】
【作用】本発明は目視では確認のできない微細パターン
を内在した校正試料において、ホルダの基準面により、
容易にかつ正確に設置できる。また上記校正試料を装置
内に常設することで、いつでも校正が簡便に行える。ま
た、パターン位置や方向の調整は校正試料設置時に完了
しているので、自動校正も可能である。また、(11
0)Si基板上にレーザ干渉露光と湿式異方性エッチン
グで作製した回折格子パターンを用いることで、高精度
なピッチ寸法を実現できるので高精度校正が可能とな
る。
【0006】
【実施例】図1に本発明による校正試料の説明図を図2
に校正試料の取付け例の説明図を示す。図3には本発明
による別な校正試料の説明図である。校正試料は、図1
に示すように、ホルダ1と回折格子パターンを内在した
基板2からなる。基板2は(110)Si基板であり、
この基板にレーザ干渉露光法により回折格子パターンを
形成し、水酸化カリウム水溶液により、基板をエッチン
グした(111)面で構成される垂直断面の回折格子が
形成されている。ピッチ寸法は、0.2μmである。こ
のためこの格子パターンは目視ではその方向が分からな
いので、アルミ製のホルダ1に基準面3を設け、測長装
置のウェーハカセット5上に設置する場合には、この基
準面により方向調整を行う。基板2のホルダ1上への固
定には、基板2上にアルゴンイオンレーザを照射させそ
の回折光の方向と基準面の方向を合わせることで行う。
調整後接着剤でホルダ1に固定する。この方法により、
ホルダ1と基板2上のパターンの方向は0.1度以下に
調整できる。また、ホルダ1上には、パターン方向の基
準としてマーク4が刻印されている。この刻印4により
校正試料の前後の関係が分かる。
【0007】この校正試料を図2に示すように、測定装
置のウェーハカセット5上に搭載する。通常の測長SE
Mでは、測定するウェーハ6上の半導体デバイスパター
ン7の測定部に対して垂直方向に電子ビーム8を走査す
る。従って、校正試料を搭載するに当たっては、この電
子ビーム走査方向に校正試料の回折格子パターンが垂直
になる必要がある。本発明の校正試料では、ホルダ1に
設けられた基準面3を電子ビーム走査方向に合わせるこ
とで、その方向差を0.1度以内に設定できた。ホルダ
のウェーハカセット5に設置するに当たっては、上記回
転を合わせた後、ホルダ1の上面により、校正試料の表
面が測定ウェーハ6の表面と高さがあうように設定し
た。設置場所は、測定ウェーハ近傍に設けられた穴部に
はめこみ、ねじ9により固定する。
【0008】このように、校正試料を装置内に常設する
ことにより、測定中や装置たち上げ時等を含め、随時校
正が可能となる。特に測定中に、倍率を変更したり、ビ
ーム電流値や加速電圧を変更した場合にはそのたびに校
正が必要になるがこの場合でも、ウェーハカセット5を
移動させ校正試料上に電子ビーム8を走査させることで
簡単に校正ができる。さらに、校正パターンを(11
0)Si基板上にレーザ干渉露光法および水酸化カリウ
ム水溶液により形成した深溝の垂直断面の回折格子とす
ることで、0.2μmレベルでどの加速電圧領域でも高
コントラスト信号により精度の高い校正が可能であっ
た。
【0009】また、長い時間電子ビームを照射すると試
料上には、一般にコンタミネーションと呼ばれる炭化物
が付着してしまう。このために、一定期間使用した校正
試料は、装置外に取り出して、洗浄するか交換する必要
がある。この場合でも、本校正試料は容易に取外しが可
能であり、ホルダごと洗浄することも可能である。洗浄
は、酸素プラズマアッシャ装置に校正試料をおいて酸素
プラズマ処理を行った後、校正試料上にアルゴンイオン
レーザを照射させその回折光の方向をはかることで校正
ピッチ標準値を求めて、再び上記の手順にした該測定装
置内に設置して高精度校正を維持できた。
【0010】上記は、電子ビーム8の走査方向の校正が
一方向の場合について説明したが、縦横と云った互いに
直行する走査についても校正する場合には、図3に示す
ように同一ホルダ1上に、互いに直行する位置に二つの
回折格子基板21、22を用意することで解決できた。
設置方法や校正方法は、上記実施例と同様である。ま
た、ホルダ1上に、刻印されたマーク4によって、回折
格子の縦横方向を認識することができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本校正試料によ
り、高精度校正が簡便かつ随時行える。校正パターンの
回折格子は数ミリメートルの領域で均一であるので、校
正パターンの位置はウェーハカセット上の座標指定によ
り、自動で位置ぎめができるので、本校正試料を用いた
自動校正も可能である。また、上記実施例では、校正試
料の一部である校正パターン内在基板として(110)
Si基板の例を説明したが、(110)面方位の化合物
半導体基板によっても全く同じ校正パターンを実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る校正試料を示す図であ
る。
【図2】本発明の実施例に係る校正試料を測長SEMに
搭載した例を示す図である。
【図3】本発明の他の実施例に係る校正試料を示す図で
ある。
【符号の説明】
1…ホルダ、2…校正パターン内在基板、3…基準面、
4…基準マーク、5…ウェーハカセット、6…測定ウェ
ーハ、7…測定パターン、8…電子ビーム、9…固定ね
じ、22、23…校正パターン内在基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 斉藤 徳郎 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 岡崎 信次 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内 (72)発明者 豊田 幸司 茨城県つくば市梅園1丁目1番4 工業 技術院計量研究所内 (56)参考文献 特開 平4−289411(JP,A) 特開 昭59−51447(JP,A) 特開 昭64−32107(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 37/20 G01B 15/00 - 15/06 G01N 1/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子ビームによる、測定試料中の半導体で
    形成されたパターン寸法の計測に際し、寸法を校正する
    ための寸法校正試料を搭載してなる寸法校正試料搭載ス
    テージにおいて、上記寸法校正試料は、回折格子パター
    ンを含む基板と、該基板を装着し、該回折格子パターン
    の方向を示す基準マークを備えたホルダとを有してな
    り、かつ、上記寸法校正試料は、上記測定試料とは別な
    位置に脱着可能に取り付けられてなることを特徴とする
    寸法校正試料搭載ステージ。
  2. 【請求項2】上記基板が、(110)Si基板、又は導
    電性(110)化合物半導体基板で構成されていること
    を特徴とする請求項1記載の寸法校正試料搭載ステー
    ジ。
  3. 【請求項3】上記回折格子パターンが、レーザ干渉露光
    法によって形成されてなることを特徴とする請求項1記
    載の寸法校正試料搭載ステージ。
  4. 【請求項4】上記ホルダは、回折格子パターンを含む上
    記基板を複数有してなり、かつ、各基板の回折格子パタ
    ーンが互いに直交方向をなすように配置してなることを
    特徴とする請求項1記載の寸法校正試料搭載ステージ。
  5. 【請求項5】上記寸法校正試料の搭載は、上記ステージ
    との間でネジ止め手段により固定してなることを特徴と
    する請求項1記載の寸法校正試料搭載ステージ。
  6. 【請求項6】電子ビームを用いて試料上のパターン寸法
    を測定する測長装置用の寸法校正試料において、該寸法
    校正試料は、回折格子パターンを含んだ基板と、該基板
    を装着し、該回折格子の方向を示す基準マークを備えた
    ホルダとを有することを特徴とする寸法校正試料。
JP16766794A 1994-07-20 1994-07-20 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料 Expired - Lifetime JP3488745B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16766794A JP3488745B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16766794A JP3488745B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0831363A JPH0831363A (ja) 1996-02-02
JP3488745B2 true JP3488745B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15853995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16766794A Expired - Lifetime JP3488745B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3488745B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013196A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Hitachi High-Technologies Corp 走査型電子顕微鏡

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727777B2 (ja) 1999-05-24 2011-07-20 株式会社日立製作所 走査形電子顕微鏡による測長方法
JP4263416B2 (ja) 2001-08-24 2009-05-13 株式会社日立製作所 荷電粒子顕微鏡評価システム
JP3967668B2 (ja) 2002-11-25 2007-08-29 株式会社日立ハイテクサイエンスシステムズ 微小寸法標準試料及びその製造方法
JP4287671B2 (ja) * 2003-02-19 2009-07-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ 測長用標準部材およびその作製方法、並びにそれを用いた電子ビーム測長装置
JP4276140B2 (ja) 2004-06-25 2009-06-10 株式会社日立ハイテクノロジーズ 走査電子顕微鏡及び寸法校正用試料
JP2007248082A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置に用いられる標準試料,荷電粒子線装置、及び荷電粒子線装置に用いられる標準試料の製造方法
JP5361137B2 (ja) * 2007-02-28 2013-12-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子ビーム測長装置
JP2008218167A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置
JP5542650B2 (ja) * 2010-12-28 2014-07-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 校正用標準部材およびその作製方法並びにそれを用いた走査電子顕微鏡
US8958898B2 (en) * 2011-11-07 2015-02-17 Nalco Company Method and apparatus to monitor and control sheet characteristics on a creping process
CN110579340B (zh) * 2019-09-17 2021-04-09 长江存储科技有限责任公司 透射电镜放大倍率的评判方法和校准方法
CN115704677A (zh) * 2021-08-13 2023-02-17 长鑫存储技术有限公司 一种计量标准器及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011013196A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Hitachi High-Technologies Corp 走査型電子顕微鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0831363A (ja) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595482B2 (en) Standard component for length measurement, method for producing the same, and electron beam metrology system using the same
US7358495B2 (en) Standard reference for metrology and calibration method of electron-beam metrology system using the same
JP3488745B2 (ja) 寸法校正試料搭載ステ−ジ、及び寸法校正試料
US4504726A (en) Pattern generator
Nakayama et al. Proposal for a new submicron dimension reference for an electron beam metrology system
JP2738558B2 (ja) 粒子ビームリトグラフイ装置
JP4124609B2 (ja) 半導体製造工程におけるパターン部膜厚の測定方法と測定装置
CN111128964B (zh) 纳米尺寸的线距标准样片及其制备方法
JP2544588B2 (ja) 測長用校正部材及びその作製方法
JP4505662B2 (ja) 基準マーク構造体、その製造方法及びそれを用いた荷電粒子線露光装置
JP3051099B2 (ja) マーク基板,マーク基板の製造方法,電子ビーム描画装置及び電子ビーム描画装置の光学系の調整方法
JP2002031520A (ja) 三次元形状解析装置用校正部材及び三次元形状解析方法
JP2650915B2 (ja) 荷電粒子線測長装置および測長方法
JP2705696B2 (ja) 試料ステージ
US6972405B2 (en) Nanoscale standard sample and its manufacturing method
JPH06163381A (ja) 電子線露光装置
US6369397B1 (en) SPM base focal plane positioning
JP4276892B2 (ja) 測長用標準部材および電子ビーム測長装置の校正方法
JPH1154418A (ja) 信号波形補正方法および装置
Mizuno et al. Evaluation of the long-term stability of critical-dimension measurement scanning electron microscopes using a calibration standard
JP2008076738A (ja) 露光装置
JPH11340131A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0682636B2 (ja) ドライエッチング方法
KR20020072983A (ko) 엑스선 광전자 분광장치
JPH07111953B2 (ja) ホトリソグラフィのパターン寸法管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term