JP3488241B2 - 釣針、特に、ばらの釣針を餌付け機まで搬送するための装置 - Google Patents
釣針、特に、ばらの釣針を餌付け機まで搬送するための装置Info
- Publication number
- JP3488241B2 JP3488241B2 JP52337995A JP52337995A JP3488241B2 JP 3488241 B2 JP3488241 B2 JP 3488241B2 JP 52337995 A JP52337995 A JP 52337995A JP 52337995 A JP52337995 A JP 52337995A JP 3488241 B2 JP3488241 B2 JP 3488241B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook
- rail
- sliding member
- hooks
- fishing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000012840 feeding operation Methods 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K91/00—Lines
- A01K91/18—Trotlines, longlines; Accessories therefor, e.g. baiting devices, lifters or setting reelers
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Mechanical Means For Catching Fish (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、釣針、特に分離した釣針を一本ずつ餌(え
さ)付け機まで移送するための装置において、上面に縣
吊状態の釣針を収容するためのレール、レールに沿って
その片端に向かって連続して釣針を移送するための前記
レールと協動する供給装置、レールとの関係において釣
針を次々と配列する釣針処理装置、および釣針を餌付け
機まで送り出すためのシュートを含んでなる装置に関す
る。
さ)付け機まで移送するための装置において、上面に縣
吊状態の釣針を収容するためのレール、レールに沿って
その片端に向かって連続して釣針を移送するための前記
レールと協動する供給装置、レールとの関係において釣
針を次々と配列する釣針処理装置、および釣針を餌付け
機まで送り出すためのシュートを含んでなる装置に関す
る。
本発明に従った装置は、より特定的に言うと、釣針が
餌付け作業に関連して餌付け機内へ1つずつ導入され
る、釣糸用釣針の餌付けと関連して使用するように設計
されている。この装置は、これに限定されるわけではな
いが、特に、分離した、すなわち個別のばらの釣針の取
扱いと関連した使用のために意図されたものであり、こ
こで釣針は、餌付け作業と関連してか又は餌付け作業の
直後に、それ自体周知の結合手段を用いて釣糸上の付随
するリーダー(supply)に対し個別に結合されている。
餌付け作業に関連して餌付け機内へ1つずつ導入され
る、釣糸用釣針の餌付けと関連して使用するように設計
されている。この装置は、これに限定されるわけではな
いが、特に、分離した、すなわち個別のばらの釣針の取
扱いと関連した使用のために意図されたものであり、こ
こで釣針は、餌付け作業と関連してか又は餌付け作業の
直後に、それ自体周知の結合手段を用いて釣糸上の付随
するリーダー(supply)に対し個別に結合されている。
かくして、装置は、出発点ではリーダーに結合されて
いない分離した、すなわち個別の分離した釣針を取扱う
ことができることになる。これにより、釣針の動きは、
例えば米国特許第4,631,850号に示されているように、
餌の取り付け作業と関連してこれまで慣習的であったと
おり、付随するリーダーの動きによって制御され得ず、
主として装置自体によって制御されるはずである。この
ため、各々の単一の釣針が、意図された位置を正確にと
ることが重要である。
いない分離した、すなわち個別の分離した釣針を取扱う
ことができることになる。これにより、釣針の動きは、
例えば米国特許第4,631,850号に示されているように、
餌の取り付け作業と関連してこれまで慣習的であったと
おり、付随するリーダーの動きによって制御され得ず、
主として装置自体によって制御されるはずである。この
ため、各々の単一の釣針が、意図された位置を正確にと
ることが重要である。
本発明の目的は、釣針を餌付け機まで直接正確に特定
の位置へ送り出すことができるように、単純な手段を用
いて餌付け機まで個別に釣針を移送することのできる比
較的単純な装置を製造することにある。
の位置へ送り出すことができるように、単純な手段を用
いて餌付け機まで個別に釣針を移送することのできる比
較的単純な装置を製造することにある。
本発明に従った装置は、釣針処理装置が、レールの前
記一端に交差する通路の中で釣針捕捉位置と釣針移送位
置の間で移動可能である摺動部材を含んでいること、摺
動部材にはその前方側面内に、レールの前記一端に向
き、中に釣針の一部分を収容するように適合された1つ
の凹部が具備されていること、摺動部材の前記釣針捕捉
位置で凹部が、供給装置に沿って加えられた押す力を用
いて隣接する釣針を自動的に収容するため、レール上で
隣接する釣針と同じ高さで延びていること、前記凹部を
超えた摺動部材の前方側面が、前記釣針捕捉位置の外側
の摺動位置で前記供給装置上の次に続く釣針列内の後続
する釣針を妨げるように適合されていること、そして摺
動部材の前記釣針移送位置で凹部には、餌付け機までシ
ュート内へ送り出すべく釣針を自動的に解放するため、
レールの外側で覆いがないことを特徴とする。
記一端に交差する通路の中で釣針捕捉位置と釣針移送位
置の間で移動可能である摺動部材を含んでいること、摺
動部材にはその前方側面内に、レールの前記一端に向
き、中に釣針の一部分を収容するように適合された1つ
の凹部が具備されていること、摺動部材の前記釣針捕捉
位置で凹部が、供給装置に沿って加えられた押す力を用
いて隣接する釣針を自動的に収容するため、レール上で
隣接する釣針と同じ高さで延びていること、前記凹部を
超えた摺動部材の前方側面が、前記釣針捕捉位置の外側
の摺動位置で前記供給装置上の次に続く釣針列内の後続
する釣針を妨げるように適合されていること、そして摺
動部材の前記釣針移送位置で凹部には、餌付け機までシ
ュート内へ送り出すべく釣針を自動的に解放するため、
レールの外側で覆いがないことを特徴とする。
餌付け機内での餌付けに関連して、付随する品質選別
も行うことができる。これに関しては、上述の装置は充
分適合されており、品質選別は、単一の釣針が正確に設
定された位置にある状態で、制御された形で著しく複雑
になることもなく実施することができる。この品質選別
は、餌付け機の直前で実施できる。
も行うことができる。これに関しては、上述の装置は充
分適合されており、品質選別は、単一の釣針が正確に設
定された位置にある状態で、制御された形で著しく複雑
になることもなく実施することができる。この品質選別
は、餌付け機の直前で実施できる。
本発明に従うと、釣針を1つずつ収容する付随する凹
部をもつ前記摺動部材を用いて、釣針の確実に制御され
た取扱いが確保される。供給装置は、釣針取扱い装置に
対して一連の釣針を前向きに恒常的に補給している。供
給装置から送り出し場所までの釣針の移送は、かくし
て、単純で正確に制御された形で行われ、したがって、
移送位置において釣針は、その後の餌付け作業と関連し
て正確な位置をとることができるようになっている。
部をもつ前記摺動部材を用いて、釣針の確実に制御され
た取扱いが確保される。供給装置は、釣針取扱い装置に
対して一連の釣針を前向きに恒常的に補給している。供
給装置から送り出し場所までの釣針の移送は、かくし
て、単純で正確に制御された形で行われ、したがって、
移送位置において釣針は、その後の餌付け作業と関連し
て正確な位置をとることができるようになっている。
以上で示唆されている概念では、摺動部材は、釣針支
持レールの長手方向軸を横断する1つの平面内で、適切
なあらゆる方向、すなわち、釣針支持レールの長手方向
軸を横断する水平、垂直又はその他のあらゆる方向に移
動し得るようになっている。
持レールの長手方向軸を横断する1つの平面内で、適切
なあらゆる方向、すなわち、釣針支持レールの長手方向
軸を横断する水平、垂直又はその他のあらゆる方向に移
動し得るようになっている。
本発明のもう1つの態様においては、装置は、摺動部
材が、上部釣針捕捉位置と下部釣針移送位置の間でレー
ルとの関係において垂直な方向に往復運動できる棒形部
材からなること、そして凹部の下端部には、摺動部材か
らシュートまで釣針を容易に放出するため斜めに下側か
つ外側に向いて延びている案内面が具備されていること
を特徴とする。
材が、上部釣針捕捉位置と下部釣針移送位置の間でレー
ルとの関係において垂直な方向に往復運動できる棒形部
材からなること、そして凹部の下端部には、摺動部材か
らシュートまで釣針を容易に放出するため斜めに下側か
つ外側に向いて延びている案内面が具備されていること
を特徴とする。
釣針支持レールとの関係において往復運動するよう摺
動部材を動かすことが特に有利である。
動部材を動かすことが特に有利である。
摺動部材を垂直方向に移動させることにより、装置の
構造上の単純さ及び摺動部材から付随するシュートまで
の釣針の容易で制御された取扱いに関し、付加的な利点
が達成される。かくして、摺動部材と、この部材の凹部
内に収納された釣針を垂直方向下向きに移動させること
によって、釣針がその垂直方向下向きの運動を続行する
傾向をもつということは明白である。こうして、この凹
部から離れ安全に次のシュート内に入る釣針の運動が確
保される。
構造上の単純さ及び摺動部材から付随するシュートまで
の釣針の容易で制御された取扱いに関し、付加的な利点
が達成される。かくして、摺動部材と、この部材の凹部
内に収納された釣針を垂直方向下向きに移動させること
によって、釣針がその垂直方向下向きの運動を続行する
傾向をもつということは明白である。こうして、この凹
部から離れ安全に次のシュート内に入る釣針の運動が確
保される。
本発明のさらなる特長は、添付図面を参考にした以下
の記述から明らかになることであろう。なお図中、 図1は、次に続く餌付け装置と組み合わされた釣針の
ための選別装置を含む、本発明に従った装置を斜視図で
示している。
の記述から明らかになることであろう。なお図中、 図1は、次に続く餌付け装置と組み合わされた釣針の
ための選別装置を含む、本発明に従った装置を斜視図で
示している。
図2は、釣針捕捉位置で示されている釣針舗装手段と
付随する補給手段を伴う補給レールの一部分を含む、図
1の装置の断面図を示している。
付随する補給手段を伴う補給レールの一部分を含む、図
1の装置の断面図を示している。
図3は、釣針移送位置で示された釣針捕捉手段を伴う
図2と同じものを表わしている。
図2と同じものを表わしている。
図4及び図5は、図2及び3の断面図の形で、レー
ル、釣針捕捉手段及び隣接する釣針を示している。
ル、釣針捕捉手段及び隣接する釣針を示している。
図6は、上から見た図1に従った選別装置の細部を示
している。
している。
図7は、図6に例示されている細部の断面図を示す。
装置10は、図1に示されているとおり、供給装置11、
釣針捕捉用手段12、及び餌付け機への付随する取入れ口
13aを伴うガイドシュート13を含んでなる。
釣針捕捉用手段12、及び餌付け機への付随する取入れ口
13aを伴うガイドシュート13を含んでなる。
供給装置11は、ネジ山16をもつ付随する送り棒15を伴
う細長く水平に延びるレール14を含んでなる(図2及び
図3)。この送り棒15は、レール14の相対する端部で軸
受17a、17bの中に回転可能な形で取りつけられており、
送り棒15のネジ山16は、軸受17a、17bの間の領域で覆い
がなくなっている。送り棒15は電動機18を用いて回転さ
せられ、こうして、フック部分19aを介して供給装置11
上に縣吊されている釣針19(図2及び図3参照)は、送
り棒15のネジ山16に沿って、及び図1の供給装置11の右
端部にあるものと同じ高さにある軸上17bに沿って、図
1の左から右へ一列の状態で自動的に前方へ押されるよ
うになっている。
う細長く水平に延びるレール14を含んでなる(図2及び
図3)。この送り棒15は、レール14の相対する端部で軸
受17a、17bの中に回転可能な形で取りつけられており、
送り棒15のネジ山16は、軸受17a、17bの間の領域で覆い
がなくなっている。送り棒15は電動機18を用いて回転さ
せられ、こうして、フック部分19aを介して供給装置11
上に縣吊されている釣針19(図2及び図3参照)は、送
り棒15のネジ山16に沿って、及び図1の供給装置11の右
端部にあるものと同じ高さにある軸上17bに沿って、図
1の左から右へ一列の状態で自動的に前方へ押されるよ
うになっている。
供給装置11の右側端部において(図2〜図5参照)、
レール14すなわちその軸受17bを形成している部分は、
釣針捕捉手段12に対して支持突き合わせ状態になるまで
連続的に釣針が補給されるように、レール14を横切って
垂直に延びる釣針捕捉手段12に近いところで縦に終結さ
れている。
レール14すなわちその軸受17bを形成している部分は、
釣針捕捉手段12に対して支持突き合わせ状態になるまで
連続的に釣針が補給されるように、レール14を横切って
垂直に延びる釣針捕捉手段12に近いところで縦に終結さ
れている。
釣針捕捉手段12は、キャリヤプレート20を含んでい
る。キャリヤプレート20の一方の後方側面上には、往復
運動するピストンロッド手段22、23、24をもつシリンダ
21が支持されている。キャリヤプレート20のもう一方の
前方側面では、ピストンロッド手段22〜24は、側方外向
きに突出する摺動部材26をもつ摺動板25を支持してい
る。摺動部材26は、例示されているレール14の右端部で
軸受17bの端面の近くで1本の通路内を垂直方向上下に
移動するように適合されている。
る。キャリヤプレート20の一方の後方側面上には、往復
運動するピストンロッド手段22、23、24をもつシリンダ
21が支持されている。キャリヤプレート20のもう一方の
前方側面では、ピストンロッド手段22〜24は、側方外向
きに突出する摺動部材26をもつ摺動板25を支持してい
る。摺動部材26は、例示されているレール14の右端部で
軸受17bの端面の近くで1本の通路内を垂直方向上下に
移動するように適合されている。
摺動部材26は、図2及び図4ではその上部位置、すな
わちその釣針捕捉位置で示されており、一方図3及び図
5では、その下部位置、すなわち移送位置で示されてい
る。摺動部材26は、その下端部に、釣針19上のフック部
分19aの厚みに対応する深さをもつ凹部27を備えてい
る。この凹部は、水平方向に延びる上部境界面27a及び
垂直方向に延びる後方境界面27b、そして斜めに外側か
つ下側に向いて延びる下部境界面27cを有する。摺動部
材26の上部位置では、凹部27に対するポート開口27d
は、上に配置されている釣針19の隣接するフック部分19
aと同じ高さにあるレール14の右端部に面している。摺
動部材26が上部釣針捕捉位置をとると、釣針19'は、図
4に例示されているとおり、摺動部材26の凹部27内へと
供給装置11によって自動的に押される。
わちその釣針捕捉位置で示されており、一方図3及び図
5では、その下部位置、すなわち移送位置で示されてい
る。摺動部材26は、その下端部に、釣針19上のフック部
分19aの厚みに対応する深さをもつ凹部27を備えてい
る。この凹部は、水平方向に延びる上部境界面27a及び
垂直方向に延びる後方境界面27b、そして斜めに外側か
つ下側に向いて延びる下部境界面27cを有する。摺動部
材26の上部位置では、凹部27に対するポート開口27d
は、上に配置されている釣針19の隣接するフック部分19
aと同じ高さにあるレール14の右端部に面している。摺
動部材26が上部釣針捕捉位置をとると、釣針19'は、図
4に例示されているとおり、摺動部材26の凹部27内へと
供給装置11によって自動的に押される。
より特定的に言うと、凹部27は、凹部内には一度に単
一の釣針19'のためのスペースしかないように、また、
レール14を通過しての摺動部材の運動中凹部内の所定の
位置に釣針が安定した状態に保たれるように、またさら
に摺動部材がレール14を通過した後直ちに凹部から外に
釣針が落ちるような形で設計されている。
一の釣針19'のためのスペースしかないように、また、
レール14を通過しての摺動部材の運動中凹部内の所定の
位置に釣針が安定した状態に保たれるように、またさら
に摺動部材がレール14を通過した後直ちに凹部から外に
釣針が落ちるような形で設計されている。
摺動部材26が図示されている上部釣針捕捉位置(図2
及び図4)から下向き押された後直ちに、摺動部材26の
前方側面26aが、図3及び図5に例示されているとお
り、釣針の次に続く列の中の後続釣針19"を妨げること
になる。
及び図4)から下向き押された後直ちに、摺動部材26の
前方側面26aが、図3及び図5に例示されているとお
り、釣針の次に続く列の中の後続釣針19"を妨げること
になる。
図3において、摺動部材26は、次に続くシュート13内
に釣針19'を放出するため凹部27に覆いがなくなってい
るその下部釣針移送位置で示されている。放出は、釣針
19'が斜めに延びる案内面27cに沿って摺動部材の凹部27
との係合から外れるように滑動し摺動部材26のすぐ下の
斜めに延びるシュート13内に降下するために起こる。
に釣針19'を放出するため凹部27に覆いがなくなってい
るその下部釣針移送位置で示されている。放出は、釣針
19'が斜めに延びる案内面27cに沿って摺動部材の凹部27
との係合から外れるように滑動し摺動部材26のすぐ下の
斜めに延びるシュート13内に降下するために起こる。
その後、摺動部材26は、下部移送位置から上部捕捉位
置まで導き戻される。釣針19'について説明したものに
対応する要領で、シュート13内に釣針19"を放出するべ
く次のサイクルにおいて順番に摺動部材の凹部27内に自
動的に後続する釣針19"が収容される。
置まで導き戻される。釣針19'について説明したものに
対応する要領で、シュート13内に釣針19"を放出するべ
く次のサイクルにおいて順番に摺動部材の凹部27内に自
動的に後続する釣針19"が収容される。
図1〜図3から明白であるように、釣針19の各々は、
レール14の一方の同じ(後方)側面上にその釣針の軸部
19bが支持された状態で、縣吊状態に配置されている。
レール14の面積の大きい部分全体にわたり、釣針の軸部
19bは、かなり急勾配で下向きに縣吊している。図1〜
図3の右端部においては、レール14には斜めに上向きに
延びるガイド縁部28が備わり、この縁部が、釣針19の軸
部19bを比較的急勾配の通路からより斜めに右へ傾斜し
た通路へと自動的に再調整することを可能にする。これ
には、レール14上にある場合でさえ釣針19が、次に続く
シュート13も連続して存在する案内面29(図1参照)上
で所定の位置へと揺動することが関与する。釣針19'
は、摺動部材26から離れるように滑動すると直ちに、案
内面29内のV字形溝内で所定の位置に降下し、その後、
軸部19bがシュート13の底面に沿って支持され、フック
部分19aがシュート13内のV字形溝の一方の左側面に対
しよりかかっている状態で(図7参照)、シュート13へ
の取入れ口12内の同等のV字形溝内へさらに滑動するこ
とになる。
レール14の一方の同じ(後方)側面上にその釣針の軸部
19bが支持された状態で、縣吊状態に配置されている。
レール14の面積の大きい部分全体にわたり、釣針の軸部
19bは、かなり急勾配で下向きに縣吊している。図1〜
図3の右端部においては、レール14には斜めに上向きに
延びるガイド縁部28が備わり、この縁部が、釣針19の軸
部19bを比較的急勾配の通路からより斜めに右へ傾斜し
た通路へと自動的に再調整することを可能にする。これ
には、レール14上にある場合でさえ釣針19が、次に続く
シュート13も連続して存在する案内面29(図1参照)上
で所定の位置へと揺動することが関与する。釣針19'
は、摺動部材26から離れるように滑動すると直ちに、案
内面29内のV字形溝内で所定の位置に降下し、その後、
軸部19bがシュート13の底面に沿って支持され、フック
部分19aがシュート13内のV字形溝の一方の左側面に対
しよりかかっている状態で(図7参照)、シュート13へ
の取入れ口12内の同等のV字形溝内へさらに滑動するこ
とになる。
図1を見ると明らかであるように、シュート13は、そ
れぞれの圧縮空気シリンダ37、38、39により制御される
3つのフラップ34〜36を用いて通常互いに仕切られてい
る4つの区域30〜33に分割されている。
れぞれの圧縮空気シリンダ37、38、39により制御される
3つのフラップ34〜36を用いて通常互いに仕切られてい
る4つの区域30〜33に分割されている。
第1の区域30は、品質選別を伴う検査のためシュート
13上で長手方向に正確に意図された位置で所定の場所に
釣針19を固定する第1のフラップ34によって、下側の境
界が構成されている。この第1の区域30内で、釣針19
は、釣針19のそれぞれの部分を検知する例えば4つのセ
ンサー41、42、43、44すなわち、釣針のフック部分19a
を検知する第1及び第2のセンサー、41及び42及び、釣
針19の軸部19bを検知する第3及び第4のセンサー43及
び44を介して検査される。行われた検査で釣針19に欠陥
の存在が分かった場合、その釣針は直ちに区域30から除
去される。例示された実施態様においては、図7で、シ
ュート13の底面内に放出するノズル形の中ぐり45が示さ
れている。この中ぐり45を通して吹き込まれる圧縮空気
を用いて、欠陥ある釣針は、シュート13から左へ向かっ
て横向きに吹き出される。
13上で長手方向に正確に意図された位置で所定の場所に
釣針19を固定する第1のフラップ34によって、下側の境
界が構成されている。この第1の区域30内で、釣針19
は、釣針19のそれぞれの部分を検知する例えば4つのセ
ンサー41、42、43、44すなわち、釣針のフック部分19a
を検知する第1及び第2のセンサー、41及び42及び、釣
針19の軸部19bを検知する第3及び第4のセンサー43及
び44を介して検査される。行われた検査で釣針19に欠陥
の存在が分かった場合、その釣針は直ちに区域30から除
去される。例示された実施態様においては、図7で、シ
ュート13の底面内に放出するノズル形の中ぐり45が示さ
れている。この中ぐり45を通して吹き込まれる圧縮空気
を用いて、欠陥ある釣針は、シュート13から左へ向かっ
て横向きに吹き出される。
一方、適切な釣針はシュート13の中を一度に1つずつ
区域31、32及び33を介して区域30から次々とさらに通過
し、区域33から直接従来の餌付け機への取入れ口13a
へ、容易に餌付けできる状態で専用に適合化された位置
に補給される。
区域31、32及び33を介して区域30から次々とさらに通過
し、区域33から直接従来の餌付け機への取入れ口13a
へ、容易に餌付けできる状態で専用に適合化された位置
に補給される。
区域30は、案内面29とシュート13の間の遷移を形成
し、区域30から区域31へ釣針が移送された時点で直ち
に、斜めに位置づけされた位置から垂直のサポート位置
へと釣針19のフック部分19aを回転させるための湾曲し
た案内面部分30aを具備している。
し、区域30から区域31へ釣針が移送された時点で直ち
に、斜めに位置づけされた位置から垂直のサポート位置
へと釣針19のフック部分19aを回転させるための湾曲し
た案内面部分30aを具備している。
そのそれぞれのフラップ対34、35及び35、36の間で境
界が構成されている第2の区域31と第3の区域32は、選
別され受諾された釣針のための緩衝帯域を形成し、こう
して餌付け機は常時、準備が完了した品質選別済みの釣
針の供給を受けることができる状態にあり、かくして餌
付け機は、餌付け機への取入れ口のすぐ前に釣針の品質
検査を内含させた場合でさえ、最適な餌付け速度で作動
することができる。
界が構成されている第2の区域31と第3の区域32は、選
別され受諾された釣針のための緩衝帯域を形成し、こう
して餌付け機は常時、準備が完了した品質選別済みの釣
針の供給を受けることができる状態にあり、かくして餌
付け機は、餌付け機への取入れ口のすぐ前に釣針の品質
検査を内含させた場合でさえ、最適な餌付け速度で作動
することができる。
Claims (4)
- 【請求項1】釣針、特に分離した釣針を1本ずつ餌付け
機まで移送するための装置において、上面に縣吊状態の
釣針(19)を収容するためのレール(14)、レール(1
4)に沿ってその一端に向かって連続して釣針(19)を
移送するための該レールと協動する供給装置(11)、レ
ール(14)との関係において釣針(19)を次々と配列す
る釣針処理装置(12)及び釣針を餌付け機まで送り出す
ためのシュート(13)を含んでなる装置(10)におい
て、 − 釣針処理装置(12)には、レール(14)の前記一端
に交差する、1本の通路の中で釣針捕捉位置(図2又は
図4)と釣針移送位置(図3及び図5)の間で移動可能
である1つの摺動部材(26)が含まれていること、 − 摺動部材(26)にはその前方側面(26a)内に、レ
ール(14)の前記一端に向き中に釣針(19)の一部分
(19a)を収容するように適合された1つの凹部(27)
が具備されていること; − 摺動部材(26)の前記釣針捕捉位置では凹部(27)
が、供給装置(11)に沿って加えられる押す力を用いて
隣接する釣針(19)を自動的に収容するべく、レール
(14)上で隣接する釣針(19)と同じ高さに延びている
こと、 − 前記凹部(27)を超えた摺動部材(26)の前方側面
(26a)は、前記釣針捕捉位置の外側の摺動位置で前記
供給位置(11)上の次に続く釣針列内の後続する釣針を
妨げるように適合されていること、そして − 摺動部材(26)の前記釣針移送位置で凹部(27)に
は、餌付け機までシュート(13)内へ送り出すべく釣針
(19)を自動的に解放するため、レール(14)の外側で
覆いがないこと、 を特徴とする装置。 - 【請求項2】摺動部材(26)が、上部釣針捕捉位置と下
部釣針移送位置の間でレール(14)との関係において垂
直方向に往復運動することのできる棒形部材で構成され
ていること、及び − 凹部(27)にはその下端部に、摺動部材(26)から
シュート(13)まで釣針を容易に放出するため斜めに下
側かつ外側に向いて延びている案内面(27c)が具備さ
れていること、 を特徴とする、請求項1記載の装置。 - 【請求項3】− レール(14)がその長手方向の大きい
寸法部分全体にわたり、比較的急勾配で下向きに延びる
位置で釣針(19)の軸部(19b)を支持するための側面
を有していること、 − レール(14)が摺動部材(26)の前方のその長手方
向の小さい寸法部分全体にわたり、摺動部材(26)のす
ぐ前方で外向き及び下向きに回転する支持位置を前記軸
部(19b)にとらせるように摺動部材(26)に対し斜め
方向上向きに延びる案内面を有すること、及び − 摺動部材(26)とシュート(13)の間の案内面(2
9)は、移送位置にある釣針(19)の前記軸部(19b)と
同じ方向に実質的に延びる斜めに外側かつ下側に向いて
延びる通路を有していること、 を特徴とする、請求項1又は2記載の装置。 - 【請求項4】シュート(13)が一定の軸方向に続く区域
(30〜33)に分割され、第1の部分(30)には、区域
(30)に中に収容される釣針(19)の品質検査のための
一定数のセンサー(41〜44)が含まれ、しかもこれに
は、欠陥の存在が検知された釣針(19)をシュートから
除去するための装置(45)も含まれており、後続する単
数又は複数の区域(31、32)はそれぞれの釣針を収容す
るための緩衝ゾーンとして役立ち、付加的な区域(33)
が前記餌付け機に対する取入れ口を形成することを特徴
とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/NO1994/000055 WO1995024122A1 (en) | 1994-03-10 | 1994-03-10 | Apparatus for conveying fish hooks, especially loose fish hooks, to a baiting machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09512162A JPH09512162A (ja) | 1997-12-09 |
JP3488241B2 true JP3488241B2 (ja) | 2004-01-19 |
Family
ID=19907746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52337995A Expired - Fee Related JP3488241B2 (ja) | 1994-03-10 | 1994-03-10 | 釣針、特に、ばらの釣針を餌付け機まで搬送するための装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5862620A (ja) |
JP (1) | JP3488241B2 (ja) |
KR (1) | KR100292058B1 (ja) |
CA (1) | CA2185109A1 (ja) |
DE (1) | DE69413260D1 (ja) |
DK (1) | DK0755183T3 (ja) |
ES (1) | ES2123788T3 (ja) |
RU (1) | RU2118086C1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8109033B1 (en) * | 2011-06-02 | 2012-02-07 | Allyn M David | Automatic precision baiting device |
CN105409898B (zh) * | 2015-12-11 | 2017-12-19 | 重庆远钓科技有限公司 | 机械自动化垂钓设备 |
KR102475043B1 (ko) * | 2020-11-26 | 2022-12-07 | 전남대학교 산학협력단 | 미끼 자동 끼움 장치 |
KR102716338B1 (ko) | 2023-11-23 | 2024-10-11 | 오진호 | 미끼 자동 결속장치 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3997996A (en) * | 1974-01-07 | 1976-12-21 | Mustad Industrier A/S | Method of baiting hooks and apparatus for carrying out the method |
US4354323A (en) * | 1979-12-03 | 1982-10-19 | Huff Warren P | Long fishing line apparatus with movable multiple skate racks, a two position main hauler and a slack taker, and a water agitated automatic baiter |
CA1153551A (en) * | 1981-04-10 | 1983-09-13 | Curtis E. Lang | Apparatus and method for baiting long-line fishing gear |
US4437254A (en) * | 1981-06-26 | 1984-03-20 | Nordco Limited | Longline baiting |
US4461112A (en) * | 1981-10-05 | 1984-07-24 | Jacobsen Kevin N | Apparatus for use in fishing |
NO152835C (no) * | 1983-03-25 | 1985-11-27 | Bjorshol Kolbjorn | Fremfoeringsanordning. |
FR2551319B1 (fr) * | 1983-09-06 | 1985-12-06 | Polylignes Rech Montage Prod | Appareil pour le triage des hamecons deformes ou casses sur les lignes dites palangres |
NO154741C (no) * | 1984-07-30 | 1986-12-17 | Bjorshol Kolbjorn | Apparat for kroksetting og eventuell egning av en fiskeline. |
US4648193A (en) * | 1985-04-19 | 1987-03-10 | Marco Seattle, Inc. | Circle hook baiter |
IS3079A7 (is) * | 1986-02-19 | 1986-10-30 | ævarr Jonsson Sigurbjörn | Uppstokkunarvél fyrir sjálfvirkar línuveiðar. Línuöngull, öngultaumur, braut og stokkur fyrir beitta og óbeitta línu. |
US4896449A (en) * | 1989-07-25 | 1990-01-30 | Hopper James H | Automatic fishhook baiting system |
US5257473A (en) * | 1992-06-25 | 1993-11-02 | Albert Reynolds | Fish line holder and baiting apparatus and process therefor |
NO175841C (no) * | 1992-09-22 | 1994-12-21 | Bjorshol Kolbjorn | Apparat til fremföring av fiskekroker, særlig löse kroker, til egnemaskin |
-
1994
- 1994-03-10 DE DE69413260T patent/DE69413260D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-10 JP JP52337995A patent/JP3488241B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-10 US US08/704,506 patent/US5862620A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-03-10 DK DK94915708T patent/DK0755183T3/da active
- 1994-03-10 KR KR1019960705015A patent/KR100292058B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1994-03-10 ES ES94915708T patent/ES2123788T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1994-03-10 RU RU96121366A patent/RU2118086C1/ru not_active IP Right Cessation
- 1994-03-10 CA CA002185109A patent/CA2185109A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100292058B1 (ko) | 2001-06-01 |
RU2118086C1 (ru) | 1998-08-27 |
CA2185109A1 (en) | 1995-09-14 |
DE69413260D1 (de) | 1998-10-15 |
US5862620A (en) | 1999-01-26 |
ES2123788T3 (es) | 1999-01-16 |
KR970701494A (ko) | 1997-04-12 |
JPH09512162A (ja) | 1997-12-09 |
DK0755183T3 (da) | 1999-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE1710085A1 (de) | Verfahren und Einrichtung zum automatischen Foerdern von Garnspulen(Koetzern) | |
KR20090123855A (ko) | 다운의 분리 선별 방법 및 장치 | |
JP3488241B2 (ja) | 釣針、特に、ばらの釣針を餌付け機まで搬送するための装置 | |
JP2969600B2 (ja) | 新聞内への付録の挿入 | |
EP0755183B1 (en) | Apparatus for conveying fish hooks, especially loose fish hooks, to a baiting machine | |
NZ266222A (en) | Baiting machine for fishing; apparatus for feeding fish hooks; fish hooks conveyed along a rail to a slide member for delivery to the machine; slide member details | |
CN1060610C (zh) | 用于将鱼钩送至挂饵机的装置 | |
US3106291A (en) | Cleaning and feeding apparatus for match-making machines | |
JPS59501575A (ja) | 自動供給装置 | |
JPS6021956Y2 (ja) | コンバインにおける排稈結束装置 | |
RU2804956C2 (ru) | Машина переноса и ее применение в птичнике для переноса инкубируемых яиц на его пол | |
NO175841B (ja) | ||
RU96121366A (ru) | Устройство для передачи рыболовных крючков к наживной крючковой снасти | |
JPH08140563A (ja) | 魚種判別用魚体整列装置 | |
KR970000583Y1 (ko) | 난자판 공급과 난자수장 구조 | |
JPH0357402A (ja) | スライドフアスナーのスライダー取付機におけるスライダー供給装置 | |
JPS594990Y2 (ja) | フアスナ−部品供給機のかみ込み防止装置 | |
JPH0445479Y2 (ja) | ||
JPS6218201Y2 (ja) | ||
JPS605011Y2 (ja) | 停止式自動杼替え装置 | |
CN118107954A (zh) | 一种卸落器 | |
JPS6242684Y2 (ja) | ||
JPS6251570B2 (ja) | ||
JPS6094049A (ja) | 釣針の分散装置 | |
JPH0422832B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |