JP3484188B1 - 蒸気噴射式クリーニング装置 - Google Patents

蒸気噴射式クリーニング装置

Info

Publication number
JP3484188B1
JP3484188B1 JP2003125804A JP2003125804A JP3484188B1 JP 3484188 B1 JP3484188 B1 JP 3484188B1 JP 2003125804 A JP2003125804 A JP 2003125804A JP 2003125804 A JP2003125804 A JP 2003125804A JP 3484188 B1 JP3484188 B1 JP 3484188B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
suction
negative pressure
dirt
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003125804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004351234A (ja
Inventor
貴幸 関島
Original Assignee
貴幸 関島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 貴幸 関島 filed Critical 貴幸 関島
Priority to JP2003125804A priority Critical patent/JP3484188B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484188B1 publication Critical patent/JP3484188B1/ja
Priority to PCT/JP2004/003899 priority patent/WO2004086930A1/ja
Publication of JP2004351234A publication Critical patent/JP2004351234A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4036Parts or details of the surface treating tools
    • A47L11/4044Vacuuming or pick-up tools; Squeegees
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/29Floor-scrubbing machines characterised by means for taking-up dirty liquid
    • A47L11/30Floor-scrubbing machines characterised by means for taking-up dirty liquid by suction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/34Machines for treating carpets in position by liquid, foam, or vapour, e.g. by steam
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/38Machines, specially adapted for cleaning walls, ceilings, roofs, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4013Contaminants collecting devices, i.e. hoppers, tanks or the like
    • A47L11/4016Contaminants collecting devices, i.e. hoppers, tanks or the like specially adapted for collecting fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4027Filtering or separating contaminants or debris
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/4036Parts or details of the surface treating tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/408Means for supplying cleaning or surface treating agents
    • A47L11/4086Arrangements for steam generation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L11/40Parts or details of machines not provided for in groups A47L11/02 - A47L11/38, or not restricted to one of these groups, e.g. handles, arrangements of switches, skirts, buffers, levers
    • A47L11/408Means for supplying cleaning or surface treating agents
    • A47L11/4088Supply pumps; Spraying devices; Supply conduits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L5/00Structural features of suction cleaners
    • A47L5/12Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum
    • A47L5/22Structural features of suction cleaners with power-driven air-pumps or air-compressors, e.g. driven by motor vehicle engine vacuum with rotary fans
    • A47L5/36Suction cleaners with hose between nozzle and casing; Suction cleaners for fixing on staircases; Suction cleaners for carrying on the back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L7/00Suction cleaners adapted for additional purposes; Tables with suction openings for cleaning purposes; Containers for cleaning articles by suction; Suction cleaners adapted to cleaning of brushes; Suction cleaners adapted to taking-up liquids
    • A47L7/0004Suction cleaners adapted to take up liquids, e.g. wet or dry vacuum cleaners
    • A47L7/0009Suction cleaners adapted to take up liquids, e.g. wet or dry vacuum cleaners with means mounted on the nozzle; nozzles specially adapted for the recovery of liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L7/00Suction cleaners adapted for additional purposes; Tables with suction openings for cleaning purposes; Containers for cleaning articles by suction; Suction cleaners adapted to cleaning of brushes; Suction cleaners adapted to taking-up liquids
    • A47L7/0004Suction cleaners adapted to take up liquids, e.g. wet or dry vacuum cleaners
    • A47L7/0023Recovery tanks
    • A47L7/0028Security means, e.g. float valves or level switches for preventing overflow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B2230/00Other cleaning aspects applicable to all B08B range
    • B08B2230/01Cleaning with steam

Abstract

【要約】 【課題】 全体の配置を工夫することによって装置全体
を小型軽量化して持ち運びを容易にするとともに、蒸気
噴射や汚れ吸引の様子を確認しやすくしたりメンテナン
スを容易にしたりすることによって操作性(取り扱い
性)を向上させた蒸気噴射式クリーニング装置を提供す
る。 【解決手段】 作動スイッチ4のON時には、圧縮コイ
ルスプリング38の付勢力に抗して昇降軸34が下降
し、逆止め弁33が外筒31の下部開口31cを開放す
るので、吸引ノズル21側の吸引流路2から吸引された
蒸気は外筒31の内周面で液化し、吸引された水滴(汚
水)や軟化除去された汚れとともに下部開口31cから
汚水タンク23に回収される。また、吸引した空気、蒸
気、汚水及び汚れから空気とその他のものとに遠心分離
され、空気とともに負圧発生部25側の吸引流路に吸引
される浮遊塵埃のうち吸引流路2を詰まらせるおそれの
あるような比較的大きな浮遊塵埃は捕集フィルタ35で
捕捉され、比較的小さな浮遊塵埃はファン用フィルタ2
5cで捕捉される。作動スイッチ4のOFF時には、圧
縮コイルスプリング38の付勢力により昇降軸34が上
昇し、逆止め弁33が外筒31の下部開口31cを閉鎖
するので、汚水タンク23内の汚水は吸引ノズル21側
や負圧発生部25側に逆流することを阻止され、運搬時
等の汚水の漏れを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、蒸気を噴射するこ
とにより汚れを除去する蒸気噴射式クリーニング装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】路面、建物の床面・壁面・ガラス面等に
こびり付いた汚れや調理器具等に焦げ付いた油汚れのよ
うな頑固な汚れを除去するために、蒸気噴射式のクリー
ニング装置(「スチームクリーナ」とも通称される)が
用いられている。このようなクリーニング装置は、蒸気
の噴射により汚れを軟化除去できるので清掃作業の能率
が向上するが、蒸気が被清掃部で液化すると除去した汚
れを含んで汚水となり、汚れが再付着して被清掃部にし
み等を残すおそれがある。そこで、従来から蒸気噴射ノ
ズルの近傍にローラ、雑巾、モップ等の汚水拭き取り手
段を設ける技術が知られている(例えば特許文献1参
照)。また、蒸気噴射ノズルの近傍に吸引ノズルを設
け、吸引ノズルで吸引された廃水(汚水)を回収タンク
に回収する技術も知られている(例えば特許文献2参
照)。
【0003】
【特許文献1】特開平10−43099号公報
【特許文献2】特開平8−252205号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、特許文献1
に示すような汚水拭き取り手段(ローラ)で吸水するタ
イプでは、軟化除去した汚れの回収が不完全となるおそ
れがある。また、回収した汚水は拭き取り手段に留まる
ので拭き取り手段の大型化は避けられず、汚水を吸い込
んだ拭き取り手段の交換に手間を要し、拭き取り手段を
支持するハウジング(ケース)も大きく頑丈にしなけれ
ばならなくなる。一方、特許文献2に示すような吸引ノ
ズルと回収タンクを設けるタイプでは、回収タンクの設
置スペースを確保するために装置全体を大型化する必要
がある。それにつれて、蒸気噴射ノズルや吸引ノズルを
固定・保持するためのハウジング(ケース)も大きくな
ってしまう。また、噴射した蒸気・液化した汚水・軟化
した汚れ等が被清掃部に残らないように吸引ファン等の
負圧発生装置の吸引能力を大きくすると、負圧発生装置
に設置されたフィルタが軟化除去された油汚れ等によっ
て目詰まりしやすくなり、フィルタの交換頻度が増加し
たり、フィルタ交換時に油汚れが再付着したりするおそ
れもある。
【0005】そこで本発明の課題は、全体の配置を工夫
することによって装置全体を小型軽量化して持ち運びを
容易にするとともに、蒸気噴射や汚れ吸引の様子を確認
しやすくしたりメンテナンスを容易にしたりすることに
よって操作性(取り扱い性)を向上させた蒸気噴射式ク
リーニング装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】蒸気噴射
式クリーニング装置として、例えば、浄水を加熱して蒸
気を発生させる蒸気発生手段とその蒸気を被清掃部に噴
射する蒸気噴射手段とを有する蒸気清掃部と、蒸気の噴
射に伴い被清掃部で軟化除去された汚れを蒸気又は液化
した汚水とともに吸引する吸引手段とその吸引作用に必
要な負圧を発生させる負圧発生手段とを有する汚れ吸引
部とを備え、前記蒸気清掃部と前記汚れ吸引部とは、各
々の流体流れ方向が少なくとも部分的にほぼ平行になる
ように一体化されるとともに、前記蒸気噴射手段及び前
記吸引手段の先端部がそれぞれ閉鎖空間で覆われること
なく大気への開放状態で隣接して配置されることがあ
【0007】この蒸気噴射式クリーニング装置によれ
ば、蒸気清掃部と汚れ吸引部とが流体流れ方向を一致さ
せる形態で一体化され、蒸気噴射手段(例えば蒸気噴射
ノズル)及び吸引手段(例えば吸引ノズル)の先端部を
隣接して配置することによって、全体を小型軽量化でき
る。それによって、ハンディタイプ、肩掛けタイプ等の
可搬式とすることもでき、持ち運びが容易となるので、
清掃作業時の操作性や運搬時の取り扱い性も向上する。
また、蒸気噴射手段及び吸引手段の先端部がそれぞれ閉
鎖空間で覆われることなく大気への開放状態で隣接配置
されるので、作業者は蒸気噴射による汚れ除去の様子と
吸引作用による汚れ吸引の様子とを同時に直接視認しな
がら作業でき、操作性と作業効率が各段に向上する。な
お、蒸気噴射のための浄水を外部の浄水タンクから供給
し、吸引した汚水を外部の汚水タンクに貯留すれば、蒸
気噴射式クリーニング装置をさらに小型軽量化できる。
【0008】また、他の蒸気噴射式クリーニング装置
して、清掃に使用するための浄水を貯留する浄水貯留手
段とその浄水を加熱して蒸気を発生させる蒸気発生手段
とその蒸気を被清掃部に噴射する蒸気噴射手段とを有す
る蒸気清掃部と、蒸気の噴射に伴い被清掃部で軟化除去
された汚れを蒸気又は液化した汚水とともに吸引する吸
引手段とその汚れを含む汚水を貯留する汚水貯留手段と
その吸引作用に必要な負圧を発生させる負圧発生手段と
を有する汚れ吸引部とを備え、前記蒸気清掃部と前記汚
れ吸引部とは、各々の流体流れ方向が少なくとも部分的
にほぼ平行になるように一体化されるとともに、前記蒸
気噴射手段及び前記吸引手段の先端部がそれぞれ閉鎖空
間で覆われることなく大気への開放状態で隣接して配置
され、清掃作業に伴う移動方向において、前記吸引手段
の先端部が前記蒸気噴射手段の先端部の直後に設けら
れ、かつ前記汚水貯留手段が前記吸引手段の直後に設け
られる一方、前記浄水貯留手段が前記蒸気清掃部の最後
部に設けられることがある
【0009】この蒸気噴射式クリーニング装置において
も、上記と同様に全体の小型軽量化が図れ、汚れ除去の
様子と汚れ吸引の様子とを同時に直接視認できる(特
に、蒸気噴射手段による汚れ除去の様子)ので、操作性
・取り扱い性に優れ、作業効率が向上する。さらに、浄
水貯留手段(例えば浄水タンク)と汚水貯留手段(例え
ば汚水タンク)とを清掃作業に伴う移動方向の両端部に
振り分け配置することにより、装置の中で相対的に大き
な容量(重量)を占める2つの貯留手段を特に移動方向
においてバランスよく配置でき、清掃作業時の操作性が
一層向上する。
【0010】さらに他の蒸気噴射式クリーニング装置
して、清掃に使用するための浄水を貯留する浄水貯留手
段とその浄水を加熱して蒸気を発生させる蒸気発生手段
とその蒸気を被清掃部に噴射する蒸気噴射手段とを有す
る蒸気清掃部と、蒸気の噴射に伴い被清掃部で軟化除去
された汚れを蒸気又は液化した汚水とともに吸引する吸
引手段とその汚れを含む汚水を貯留する汚水貯留手段と
その吸引作用に必要な負圧を発生させる負圧発生手段と
を有する汚れ吸引部とを備え、前記蒸気清掃部と前記汚
れ吸引部とは、各々の流体流れ方向が少なくとも部分的
にほぼ平行になるように一体化されるとともに、前記蒸
気噴射手段及び前記吸引手段の先端部がそれぞれ閉鎖空
間で覆われることなく大気への開放状態で隣接して配置
され、清掃作業に伴う移動方向において、前記吸引手段
の先端部が前記蒸気噴射手段の先端部の直後に設けら
れ、かつ前記汚水貯留手段が前記吸引手段の直後に設け
られる一方、前記浄水貯留手段が前記蒸気清掃部の最後
部に設けられ、さらに、前記汚水貯留手段の貯水容量が
前記浄水貯留手段の貯水容量よりも大に構成され、それ
ら両貯留手段はそれぞれ個別に着脱可能とされているこ
がある
【0011】この蒸気噴射式クリーニング装置において
も、上記と同様に視認性・操作性・取り扱い性に優れ、
小型軽量化を図ることができる。また、汚水貯留手段の
貯水容量を浄水貯留手段の貯水容量よりも大きくしたの
で、浄水貯留手段(例えば浄水タンク)に満量貯留した
浄水をすべて蒸気噴射に用いた場合でも、吸引した汚水
を汚水貯留手段(例えば汚水タンク)へ溢れることなく
収容できる。しかも、上記したように、この間2つの貯
留手段を特に移動方向においてバランスよく配置でき、
さらに、2つの貯留手段はそれぞれ個別に着脱可能とさ
れているので、浄水の補充・汚水の廃棄と洗浄が容易に
行なえ、清掃作業時の操作性が一層向上する。
【0012】すなわち、これらの蒸気噴射式クリーニン
グ装置において、浄水貯留手段に貯留された浄水は、蒸
気発生手段で加熱されて蒸気となり、蒸気噴射手段から
被清掃部に噴射され、汚れを軟化除去し、負圧発生手段
で発生する負圧により吸引手段で吸引され、汚れととも
に汚水となって汚水貯留手段に貯留されることになる。
つまり、蒸気清掃部の最後部(蒸気噴射手段及び吸引手
段とは反対側の端部)に設置された浄水貯留手段内の浄
水は、清掃作業の進行とともに次第に移動方向前端側
(蒸気噴射手段及び吸引手段側の端部)に設置された汚
水貯留手段内に汚水として貯留されていく。したがっ
て、作業の進行につれて清掃作業に伴う移動方向前方側
(蒸気噴射手段及び吸引手段側)に装置の重心が相対的
に移動するので、被清掃部の汚れに対して蒸気噴射手段
又は吸引手段の先端部の狙いを付けやすくなり、より細
かな汚れ除去作業が可能になる。なお、2つの貯留手段
がそれぞれ個別に着脱可能とされている場合には、浄水
の補充や汚水の廃棄によってこれらの前後バランス(重
心移動)を調整することも容易に行なえる。
【0013】また、蒸気噴射式クリーニング装置の更な
る小型軽量化と操作性向上を図るために、蒸気清掃部と
汚れ吸引部とを、各々の流体流れ方向を長手方向として
ユニット構成し、ユニット化した蒸気清掃部をユニット
化した汚れ吸引部の上方側に位置するように積み重ねて
一体化することができる。蒸気清掃部ユニットを汚れ吸
引部ユニットの上方側に位置させることによって、蒸気
噴射手段(例えば蒸気噴射ノズル)を最前端部に配置さ
せやすくなり、蒸気噴射手段による汚れ除去の視認性が
向上する。
【0014】さらに、負圧発生手段を、清掃作業に伴う
移動方向において汚水貯留手段と浄水貯留手段との間に
配置し、蒸気清掃部には、負圧発生手段の上方に位置し
て把手部を設けることが望ましい。ファン、ブロワ、コ
ンプレッサ等の負圧発生手段を汚水貯留手段と浄水貯留
手段との間に配置することにより、負圧発生手段を中心
として2つの貯留手段のバランスをとることができる。
また、バランス中心となる負圧発生手段の上方に把手部
を設けることにより、清掃作業時における蒸気噴射式ク
リーニング装置の保持が安定し、より細かな汚れ除去作
業が可能になる。
【0015】次に、上記課題を解決するために本発明に
係る蒸気噴射式クリーニング装置は、清掃に使用するた
めの浄水を貯留する浄水貯留手段とその浄水を加熱して
蒸気を発生させる蒸気発生手段とその蒸気を被清掃部に
噴射する蒸気噴射手段とを有する蒸気清掃部と、蒸気の
噴射に伴い被清掃部で軟化除去された汚れを蒸気又は液
化した汚水とともに吸引する吸引手段とその汚れを含む
汚水を貯留する汚水貯留手段とその吸引作用に必要な負
圧を発生させる負圧発生手段とを有する汚れ吸引部とを
備え、前記吸引手段から前記負圧発生手段に至る吸引流
路に、前記汚水貯留手段に貯留された汚水の前記吸引手
段側及び前記負圧発生手段側への流出を防止する流出防
止手段が設置され 前記流出防止手段は、前記負圧発生
手段の作動時に前記吸引流路と前記汚水貯留手段とを連
通させ、前記負圧発生手段の非作動時に前記吸引流路と
前記汚水貯留手段とを遮断可能とすることを特徴とす
る。
【0016】これによって、汚水タンク(汚水貯留手
段)内の汚水が吸引ノズル(吸引手段)側や吸引ファン
(負圧発生手段)側に逆流することを阻止できるので、
運搬時等に汚水による再汚染の発生を防止できる。
【0017】具体的には、吸引手段から負圧発生手段に
至る吸引流路に、吸引した蒸気を液化させるとともに、
吸引した空気、蒸気、汚水及び汚れから空気とその他の
ものとに遠心分離するための遠心分離手段を設置し、逆
止め弁(逆流防止弁)等の流出防止手段をサイクロン等
の遠心分離手段に設け、流出防止手段によって、負圧発
生手段の作動時に遠心分離手段を汚水貯留手段と連通さ
せて吸引した空気、蒸気、汚水及び汚れから空気とその
他のものとに遠心分離させ、負圧発生手段の非作動時に
遠心分離手段を汚水貯留手段から遮断して遠心分離を停
止させることができる。
【0018】サイクロン等の遠心分離手段を吸引流路に
設置することによって吸引した蒸気が液化しやすくな
り、蒸気が吸引ファン(吸引ファン用モータ)等の負圧
発生手段に到達して故障等を発生しにくくなる。また、
蒸気が液化した汚水や被清掃部で軟化除去され吸引され
た汚れは遠心分離手段で分離され汚水タンク等の汚水貯
留手段へ貯留されるので、負圧発生手段に設置されたフ
ィルタが軟化除去された油汚れ等によって目詰まりする
ことを防止できる。したがって、フィルタを頻繁に交換
する必要がなくなり、必要に応じて汚水貯留手段や遠心
分離手段の洗浄を行えば事足りるので、メンテナンスが
容易になり操作性(取り扱い性)が向上する。さらに、
油汚れ等によるフィルタの目詰まりが減少すれば、負圧
発生手段の吸引能力の低下、負圧発生手段(及び/又は
それを駆動するモータ等の駆動手段)の過熱による故障
等が発生しにくくなる。なお、遠心分離手段にサイクロ
ンを用いる場合、少なくともその外筒を例えばアルミニ
ウム、銅のような熱伝導率のよい材料で構成すれば、放
熱効果により外筒内面での蒸気の液化(水滴化)が促進
される。 そして、このような蒸気噴射式クリーニング装
置では、浄水貯留手段に貯留された浄水は、蒸気発生手
段で加熱されて蒸気となり、蒸気噴射手段から被清掃部
に噴射され、汚れを軟化除去し、負圧発生手段で発生す
る負圧により吸引手段で吸引され、遠心分離手段で液化
され、汚れとともに汚水となって汚水貯留手段に貯留さ
れることになる。
【0019】そしてこのとき、負圧発生手段の作動・非
作動を司る作動スイッチのON・OFF操作と連動し
て、流出防止手段による汚水貯留手段の連通・遮断を行
なうようにすれば、作動スイッチのOFF操作を行なう
だけで汚水貯留手段を吸引流路(遠心分離手段)から遮
断することができる。例えば、吸引ファン及び吸引ファ
ン用モータ(負圧発生手段)の作動スイッチをON・O
FF操作したとき、それと連動してサイクロン(遠心分
離手段)と汚水タンク(汚水貯留手段)との間の連通路
(汚水流路)を逆止め弁(流出防止手段)によって開・
閉することができる。
【0020】このような遠心分離手段を、吸引手段から
負圧発生手段に至る吸引流路の途中において、汚水貯留
手段の内部に収納される形態で設けるようにすると、操
作性(取り扱い性)とともに小型軽量化(コンパクト
化)に優れた蒸気噴射式クリーニング装置とすることが
できる。
【0021】なお、本発明の蒸気噴射式クリーニング装
置に用いられる「浄水」は、洗浄水100%の他、洗
剤、洗浄液等を所定割合混合させた洗浄溶液(例えば石
けん水)であってもよい。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。 (実施例1)図1は、本発明に係る蒸気噴射式クリーニ
ング装置の一例を示す側面部分断面図である。この蒸気
噴射式クリーニング装置(以下スチームクリーナともい
う)100は、後述するようにしてユニット化された
(部分組み立てされた)蒸気清掃ユニット10(蒸気清
掃部)と、同様にユニット化された汚れ吸引ユニット2
0(汚れ吸引部)とを備えている。
【0023】このうち蒸気清掃ユニット10は、清掃に
使用するための浄水を貯留する透明樹脂製の浄水タンク
11(浄水貯留手段)と、浄水を加熱して蒸気を発生さ
せる蒸気発生部13(蒸気発生手段)と、蒸気を被清掃
部に噴射する蒸気噴射ノズル15(蒸気噴射手段)とを
有している。蒸気発生部13は、浄水を浄水タンク11
から汲み上げるためのポンプ13a及びポンプ駆動用モ
ータ13b(ポンプ駆動手段)と、ポンプ13aで汲み
上げられた浄水を加熱して蒸気を発生させるヒータ13
cと、発生した蒸気を所定の蒸気圧に保持するためのア
キュムレータ13d(蓄圧手段)と、アキュムレータ1
3d内の蒸気を蒸気噴射ノズル15へ供給するためのリ
リーフ弁13e(開閉弁)とを含んで構成されている。
【0024】また、汚れ吸引ユニット20は、蒸気の噴
射に伴い被清掃面S(被清掃部)で軟化除去された汚れ
を蒸気又は液化した汚水とともに吸引する吸引ノズル2
1(吸引手段)と、吸引ノズル21で吸引された汚れを
含む汚水を貯留する透明樹脂製の汚水タンク23(汚水
貯留手段)と、これらの吸引作用に必要な負圧を発生さ
せる負圧発生部25(負圧発生手段)とを有している。
負圧発生部25は、吸引ファン25a及びファン駆動用
モータ25b(ファン駆動手段)と、吸引ファン25a
の入口側に設けられたファン用フィルタ25c(第一捕
捉手段)とを含んで構成されている。ファン用フィルタ
25cは、吸引ノズル21から汚水タンク23に至る間
に液化しなかった蒸気等を捕捉するためのものであり、
具体的には、後述するサイクロン30(遠心分離手段)
において液化しなかった蒸気と、サイクロン30で遠心
分離された比較的小さな浮遊塵埃とを主として捕捉する
ためのものである。ファン用フィルタ25cは、これら
の蒸気等が吸引ファン25a(ファン駆動用モータ25
b)等に到達して故障等を生じるのを防止している。
【0025】図1に示すように、蒸気噴射ノズル15の
先端部15aと吸引ノズル21の先端部21aとは、そ
れぞれ汚水タンク23側へ湾曲するとともに、閉鎖空間
で覆われることなく大気への開放状態で隣接して配置さ
れている。そして、蒸気清掃ユニット10と汚れ吸引ユ
ニット20とは、蒸気清掃ユニット10が汚れ吸引ユニ
ット20の上方側に位置するように積み重ねて一体化さ
れている。その結果、蒸気清掃ユニット10に形成され
る吐出流路1内の蒸気の流れ方向と、汚れ吸引ユニット
20に形成される吸引流路2内の蒸気・液化した汚水・
軟化除去された汚れ等の流れ方向とは、各ユニット1
0,20の長手方向に沿ってほぼ平行になる。ただし、
吐出流路1内の蒸気の流れと吸引流路2内の蒸気・液化
した汚水・軟化除去された汚れ等の流れとは互いに逆向
きである。
【0026】上記したように、蒸気噴射ノズル15の先
端部15a及び吸引ノズル21の先端部21aの湾曲に
より、清掃作業に伴うスチームクリーナ100の移動方
向(被清掃面Sに沿う方向)において、吸引ノズル21
の先端部21aは蒸気噴射ノズル15の先端部15aの
直後に位置することになる。したがって、吐出流路1と
吸引流路2とは両先端部15a,21aにおいて被清掃
面Sに対し各々ほぼ直交している。また、汚水タンク2
3は吸引ノズル21の直後に設けられ、汚れ吸引ユニッ
ト20において取付ねじ等の着脱手段(図示せず)によ
り着脱可能とされている。一方、浄水タンク11は蒸気
清掃ユニット10の最後部に設けられ、蒸気清掃ユニッ
ト10において取付ねじ等の着脱手段(図示せず)によ
り着脱可能とされている。
【0027】そして、上記した負圧発生部25は、清掃
作業に伴うスチームクリーナ100の移動方向におい
て、汚水タンク23と浄水タンク11との間に配置さ
れ、両タンク11,23とも空の状態において、スチー
ムクリーナ100の重心が負圧発生部25に位置するよ
うに設定されている。さらに、清掃作業時・運搬時等に
スチームクリーナ100を把持するために、手指を通す
ための貫通長孔3aを含む把手部3が負圧発生部25
(吸引ファン25a及びファン駆動用モータ25b)の
直上方の蒸気清掃ユニット10に設けられているので、
スチームクリーナ100を安定して保持できる。
【0028】なお、清掃作業時に両タンク11,23の
貯水量(貯水量比)が変化してもスチームクリーナ10
0の重心が負圧発生部25内に位置するようにするため
に、及び清掃作業時のスチームクリーナ100の姿勢が
変化して汚水タンク23内の汚水貯留位置が移動した場
合(図3(a)、(b)参照)でも汚水が汚水タンク2
3の外部に漏れ出さないようにするために、汚水タンク
23の貯水容量は浄水タンク11の貯水容量の1.2〜
2.5倍程度が望ましい。汚水タンク23の貯水容量が
浄水タンク11の貯水容量の1.2倍未満になると、重
心が負圧発生部25から外れたり、スチームクリーナ1
00の姿勢変化に伴って汚水タンク23から汚水が溢れ
たりするおそれがある。一方、汚水タンク23の貯水容
量が浄水タンク11の貯水容量の2.5倍超になると、
重心が負圧発生部25から外れたり、汚水タンク23が
大きくなることにより両ノズル15,21の先端部15
a,21aが見にくくなったりするおそれがある。
【0029】図1において、4は蒸気清掃ユニット10
の上部に取り付けられた作動スイッチであり、電源コー
ド5のプラグ5aをコンセント等の電源に差し込み、作
動スイッチ4をON操作すると、上記したポンプ駆動用
モータ13b、ヒータ13c、ファン駆動用モータ25
bが作動し、開閉弁13eが開作動する。したがって、
浄水タンク11に貯留された浄水は、蒸気発生部13の
ヒータ13cで加熱されて蒸気となり、蒸気噴射ノズル
15から被清掃面Sに噴射され、汚れを軟化除去し、負
圧発生部25で発生する負圧により吸引ノズル21で吸
引され、汚れとともに汚水となって汚水タンク23に貯
留される。なお、ヒータ13cの通電量、開閉弁13e
の開度等を調節するための蒸気発生量調節スイッチや、
ファン駆動用モータ25bの回転数等を調節するための
吸引風量調節スイッチを設けることができ、これらのス
イッチと作動スイッチ4とを兼用させてもよい。
【0030】さて、吸引ノズル21から負圧発生部25
に至る吸引流路2の途中には、ほぼ全体がアルミニウム
製のサイクロン30(遠心分離手段)が、汚水タンク2
3の内部に収納される形態で設置されている。このサイ
クロン30は、吸引ノズル21で吸引した蒸気を液化さ
せるとともに、吸引した空気、蒸気、汚水及び汚れから
空気とその他のものとに遠心分離する機能を有してい
る。
【0031】具体的には図2に示すように、サイクロン
30は、円筒状の外筒31、円筒状の内筒32、逆止め
弁33(流出防止手段)及び昇降軸34(連動手段)を
備え、これらはアルミニウム材料で構成されているので
放熱効果が高く、蒸気の液化(水滴化)が促進される。
外筒31は、吸引ノズル21側の吸引流路2に連通する
連通口31aと上下の開口31b,31cとを有する。
内筒32は、負圧発生部25側の吸引流路2に連通する
連通口32aと下側縮径部に形成された吸引口32bと
を有し、外筒31の上部開口31bから挿入され、外筒
31と上下複数箇所(例えば2箇所)で固定されてい
る。この実施例では、内筒32の上部外周面に形成され
たおねじ部32mと、外筒31の上部開口31bの内壁
面に形成されためねじ部31mとが螺合されて上部固定
部を構成している。一方、内筒32の底壁中心部から下
方へ拡径しながら延設されるキャップ部32cの内周面
に形成されためねじ部32nと、外筒31の底壁中心部
から上方へ延設される筒状部31dの外周面に形成され
たおねじ部31nとが螺合されて下部固定部を構成して
いる。
【0032】吸引ファン25aの吸引作用により連通口
31aから外筒31と内筒32との間に流入した空気・
蒸気・汚水(水滴)・軟化除去された汚れ等は、外筒3
1の内周面に沿って旋回しながら(渦を描きながら)流
下し、この間に外筒31の内周面に接触した蒸気は壁面
で熱を奪われて液化する。空気(及び一部の蒸気)等
は、内筒32の吸引口32bから連通口32aを通り、
負圧発生部25側の吸引流路2に至る。なお、外筒31
は連通口31aから下方に向うにつれて一旦緩やかに拡
径し、その後内筒32の底壁付近から緩やかに縮径し
て、擬似リンゴ断面形状を呈している。したがって、外
筒31の上部拡径部では周速が減少してその内周面との
接触時間が相対的に長くなって蒸気の液化が促進され、
下部縮径部では周速低下が抑えられて浮遊塵埃の分離が
促進される。なお、外筒31の内周面に沿う旋回方向
は、北半球では平面視反時計回り、南半球では平面視時
計回りが望ましい。
【0033】逆止め弁33は、外筒31の下部開口31
cを外側(下側)から閉鎖可能な円板状の弁部33a
と、弁部33aの中心から上方へ延び外筒31の底壁中
心を貫通して先端部(上端部)が内筒32のキャップ部
32cの内側下方に臨む軸部33bとを有する。昇降軸
34は、下端部が逆止め弁33の軸部33bと接触(接
当)し、既述の作動スイッチ4(図1参照)のOFF/
ON操作と連動して上方/下方移動するように構成され
ている。作動スイッチ4の操作と昇降軸34の上下移動
との連動の詳細は図示を省略したが、機械的機構・電気
的機構のいずれでもよい。ただし、構造簡素化の観点か
ら、作動スイッチ4の動きを直接昇降軸34に伝達する
機械的連動機構が望ましい。逆止め弁33の軸部33b
の先端部には、筒状部31dの内周面に沿って軸部33
bと一体的に上下動するスプリング受け37が固定さ
れ、スプリング受け37と筒状部31d(外筒31)の
底壁内面との間に、圧縮コイルスプリング38(付勢手
段)が介装されている。
【0034】また、内筒32の吸引口32bの外周に沿
って筒状の捕集フィルタ35(第二捕捉手段)が取り付
けられている。この捕集フィルタ35は、吸引ファン2
5aの吸引作用により外筒31と内筒32との間の空気
(及び一部の蒸気)等が内筒32の吸引口32b及び連
通口32aを通り負圧発生部25側の吸引流路2に至る
際に、空気とともに負圧発生部25側の吸引流路に吸引
される浮遊塵埃のうち吸引流路2を詰まらせるおそれの
あるような比較的大きな浮遊塵埃を捕捉するとともに、
蒸気を捕捉して液化させる機能を有している。つまり、
捕集フィルタ35は、上記したファン用フィルタ25c
(第一捕捉手段)の各機能を補助する予備的な役割を担
っている。なお、外筒31の下端外周縁はラバー製のパ
ッキン36で覆われているので、外筒31と逆止め弁3
3との金属同士の直接接触が防止され、弁部33aによ
る下部開口31cの閉鎖が隙間なく行なわれる。
【0035】そこで、作動スイッチ4のOFF時には、
圧縮コイルスプリング38の付勢力により昇降軸34が
上昇し、逆止め弁33が外筒31の下部開口31cを閉
鎖するので、汚水タンク23内の汚水は吸引ノズル21
側や負圧発生部25側に逆流することを阻止され、運搬
時等の汚水の漏れを防止できる。したがって、吸引ファ
ン25aの非回転時(負圧発生部25の非作動時;作動
スイッチ4のOFF時)に、サイクロン30は汚水タン
ク23から遮断され、浮遊塵埃の捕集が停止される。
【0036】一方、作動スイッチ4のON時には、圧縮
コイルスプリング38の付勢力に抗して昇降軸34が下
降し、逆止め弁33が外筒31の下部開口31cを開放
するので、吸引ノズル21側の吸引流路2から吸引され
た蒸気は外筒31の内周面で液化し、吸引された水滴
(汚水)や軟化除去された汚れとともに下部開口31c
から汚水タンク23に回収される。また、吸引した空
気、蒸気、汚水及び汚れから空気とその他のものとに遠
心分離され、空気とともに負圧発生部25側の吸引流路
に吸引される浮遊塵埃のうち吸引流路2を詰まらせるお
それのあるような比較的大きな浮遊塵埃は捕集フィルタ
35で捕捉され、比較的小さな浮遊塵埃はファン用フィ
ルタ25cで捕捉される。したがって、吸引ファン25
aの回転時(負圧発生部25の作動時;作動スイッチ4
のON時)に、サイクロン30は汚水タンク23と連通
し、浮遊塵埃の捕集が行なわれる。
【0037】次に、スチームクリーナ100の使用例等
について説明する。 (1)被清掃面Sが水平面の場合 図3(a)に示すように、被清掃面Sが床面のような水
平面の場合には、スチームクリーナ100の移動方向も
水平方向(図3(a)では右から左)となる。この場
合、蒸気清掃ユニット10の最後部に設置された浄水タ
ンク11内の浄水は、清掃作業の進行とともに次第に移
動方向前端側に設置された汚水タンク23内に汚水とし
て貯留されていく。したがって、作業の進行につれて清
掃作業に伴う移動方向前方側にスチームクリーナ100
の重心が相対的に移動する(ただし重心が負圧発生部2
5から外れることはない)ので、被清掃面Sの汚れに対
して蒸気噴射ノズル15又は吸引ノズル21の先端部1
5a,21aの狙いを付けやすくなり、より細かな汚れ
除去作業が可能になる。なお、吸引ノズル21の先端部
21aにモップMを付設すれば、蒸気噴射ノズル15か
らの蒸気を被清掃面Sの汚れに向けて噴射し、モップM
で拭き取った水分(汚水)と軟化除去された汚れとを吸
引ノズル21で吸引することができる。また、吸引ノズ
ル21の先端部21aにポリアミド(商品名ナイロン)
等の合成樹脂製の植毛21bを施せば、吸水性能をさら
に向上させることができる。
【0038】(2)被清掃面Sが垂直面の場合 図3(b)に示すように、被清掃面Sがガラス面のよう
な垂直面の場合には、スチームクリーナ100の移動方
向も垂直方向(図3(b)では下から上)となる。この
場合、蒸気清掃ユニット10の最後部に設置された浄水
タンク11内の浄水は、清掃作業の進行とともに次第に
移動方向前端側(被清掃面S側)に設置された汚水タン
ク23内に汚水として貯留されていく。したがって、作
業の進行につれて清掃作業に伴う移動方向前方側(被清
掃面S側)にスチームクリーナ100の重心が相対的に
移動する(ただし重心が負圧発生部25から外れること
はない)ので、被清掃面Sの汚れに対して蒸気噴射ノズ
ル15又は吸引ノズル21の先端部15a,21aの狙
いを付けやすくなり、より細かな汚れ除去作業が可能に
なる。なお、吸引ノズル21の先端部21aにワイパブ
レードWを付設すれば、蒸気噴射ノズル15からの蒸気
を被清掃面Sの汚れに向けて噴射し、ワイパブレードW
で掻き取られた水分(汚水)と汚れとを吸引ノズル21
で吸引することができる。
【0039】(3)浄水を補充する場合又は汚水を廃棄
する場合 浄水の補充を行うには、浄水タンク11の取付ねじ等
(図示せず)を緩めて蒸気清掃ユニット10から取り外
す。同様に、汚水を廃棄するには、汚水タンク23の取
付ねじ等(図示せず)を緩めて汚れ吸引ユニット20か
ら取り外す。
【0040】(4)捕集フィルタ35を交換する場合 内筒32を回転させて、下記の螺合を同時に緩め、
外筒31の上部開口31bから内筒32を抜き出す。
内筒32の上部外周面に形成されたおねじ部32mと、
外筒31の上部開口31bの内壁面に形成されためねじ
部31mとの螺合(上部固定部);内筒32の底壁中
心部から下方へ拡径しながら延設されるキャップ部32
cの内周面に形成されためねじ部32nと、外筒31の
底壁中心部から上方へ延設される筒状部31dの外周面
に形成されたおねじ部31nとの螺合(下部固定部);
【0041】(5)蒸気不使用の湿式又は乾式掃除機と
して使用する場合 図4に示すように、浄水タンク11の取付ねじ等(図示
せず)を緩めて蒸気清掃ユニット10から取り外し、作
動スイッチ4をON操作すれば、蒸気を使用しない湿式
又は乾式掃除機100’として使用することができる。
すなわち、塵埃吸引部20’の負圧発生部25で発生す
る負圧によって吸引ノズル21’の先端部21a’から
水分及び/又は塵埃を吸引し、収納タンク23’に吸引
した水分及び/又は塵埃を貯留する。このときサイクロ
ン30’は、水分及び塵埃と空気とを遠心分離する機能
を有する。なお、浄水タンク11の取り外しに連動して
作動スイッチ4とポンプ駆動用モータ13b,ヒータ1
3c,リリーフ弁13eとの各電気回路を切断すれば、
湿式又は乾式掃除機100’として使用する際に不必要
なこれらの装置を駆動せずにすむ。
【0042】(6)外筒31の内周面を自動洗浄する場
合 図2(b)に示すように、外筒31の頂壁に1又は複数
(図では周方向に等間隔で3個)の蒸気噴出口31eを
設け、操作スイッチ(図示せず)の操作に基づいて、吐
出流路1(図1参照)から導かれた蒸気を外筒31と内
筒32との間に噴出させて、外筒31の内周面を洗浄す
るようにしてもよい。
【0043】(変形例1)図5は、図2(b)の変形例
を示すサイクロンの正面断面図である。図5のサイクロ
ン300では、外筒がほぼ同径の上部外筒31Aと下部
外筒31Bとに上下分割構成され、このうち上部外筒3
1Aは擬似逆洋ナシ断面形状を呈する内筒32と一体に
形成されている。上部外筒31Aと下部外筒31Bとは
上部固定部で固定され、下部外筒31Bと内筒32とは
下部固定部で固定されている。具体的には、下部外筒3
1Bの上端部外周面に形成されたおねじ部320mと、
上部外筒31の下端部内周面に形成されためねじ部31
0mとが螺合されて上部固定部を構成している。一方、
内筒32の底壁中心部から下方へ拡径しながら延設され
るキャップ部32cの内周面に形成されためねじ部32
nと、下部外筒31Bの底壁中心部から上方へ延設され
る筒状部31dの外周面に形成されたおねじ部31nと
が螺合されて下部固定部を構成している。また、筒状の
捕集フィルタ35(第二捕捉手段)は、その上端縁が内
筒32の底壁下面側の周縁に形成されたフィルタ取付溝
32d(凹部)に挿入固定され、内筒32の吸引口32
bの外周に沿って設置されている。
【0044】図5のサイクロン300の場合、上部外筒
31Aと内筒32とを一体として回転させ、上部固定部
及び下部固定部の螺合を同時に緩めれば、上部外筒31
A及び内筒32を下部外筒31Bから外すことができ
る。このとき、下部外筒31Bの上方空間が広く開放さ
れるので、被清掃面Sから軟化除去された汚れ等が付着
しやすい下部外筒31Bの内周面を洗浄することもでき
る。なお、図5において、図2(b)と共通する機能を
有する部分には同一符号を付して説明を省略する。
【0045】(変形例2)図6は、図2の他の変形例を
示すサイクロンの正面断面図である。図6のサイクロン
350は、図2(実施例1)とは次のように異なってい
る。なお、図6において、図2と共通する機能を有する
部分には同一符号を付して説明を省略する。 サイクロン350の外筒31の内周面洗浄用の蒸気噴
出口31eの他に、内筒32の頂壁に内周面洗浄用の蒸
気噴出口32eが1又は複数(例えば周方向に等間隔で
3個)設けられ、蒸気発生部13で発生した蒸気を内部
に噴出させている。サイクロン350の外筒31及び内
筒32の頂壁に蒸気噴出口31e,32eを設けたこと
により、サイクロン350を取り外さなくても外筒31
及び内筒32の内周面の洗浄が同時に行なえる。
【0046】サイクロン350の吸引口32bは、内
筒32の下端(底部)に設定され、その吸引口32bに
沿って、その外側にほぼ水平状に板状の捕集フィルタ3
5(第二捕捉手段)が取り付けられている。捕集フィル
タ35が板状で内筒32の下端外側に位置するため、外
筒31の上部開口31bから内筒32を抜き出したとき
に、捕集フィルタ35の交換作業が容易になる。また、
内筒32の下端に下向き開口する吸引口32bに沿って
捕集フィルタ35を設けているので、凝縮(液化)性能
及び分離性能向上のために内筒32を長くした場合で
も、流下途中の汚れや塵埃が捕集フィルタ35に付着し
にくく、これらを汚水とともに汚水タンク23に収容す
ることができる。さらに、捕集フィルタ35は、内筒3
2の頂壁に開口する蒸気噴出口32eと上下方向におい
て対向して設けられている。したがって、蒸気発生部1
3で発生した蒸気を内筒32の内部に噴出させたとき、
捕集フィルタ35に付着した汚れや塵埃を容易に落とす
ことができる(汚れ落ちがよい)。
【0047】サイクロン350の昇降軸34(連動手
段)の上端部に電磁ソレノイド4a(電磁式駆動手段)
が取り付けられ、作動スイッチ4(図1参照)のON/
OFF操作に連動して励磁/消磁される。したがって、
電磁ソレノイド4aが励磁されると、昇降軸34は圧縮
コイルスプリング38(付勢手段)の付勢力に抗して下
方移動し、他方、電磁ソレノイド4aが消磁されると、
昇降軸34は圧縮コイルスプリング38の付勢力によっ
て上方移動する。
【0048】以上で説明した実施例又は変形例におい
て、ファン用フィルタ25cは、蒸気や小さな浮遊塵埃
が吸引ファン25aやファン駆動用モータ25bに到達
して故障等を生じるのを防止するために、捕集フィルタ
35よりも目の細かいクロス製、スポンジ製、紙製等の
メッシュを使用するのが望ましい。なお、捕集フィルタ
35には、水洗後再使用できるようにポリアミド(商品
名ナイロン)等の合成樹脂製のメッシュを使用するとよ
い。
【0049】さらに次のような変形も可能である。 (1)スチームクリーナ100にストラップベルトを取
り付けて、肩掛け式にて清掃作業を行うことも可能であ
る。 (2)吸引ファン25aの回転軸と昇降軸34とを一体
化(共用化)すれば、スチームクリーナ100をさらに
小型軽量化することができる。 (3)サイクロン30において、外筒31又は内筒32
の直径(外径、内径)や高さを変えることにより、液化
機能及び/又は集塵機能の調整ができる。 (4)洗浄水に洗剤、洗浄液等を混合してもよい。 (5)蒸気噴射ノズル15又は吸引ノズル21の先端部
15a,21aには例示した以外に各種のアタッチメン
トを取り付けたり、先端形状を変更したりしてもよい。 (6)電源コード5は、プラグ5aを介して家庭用コン
セントに接続する以外に、自動車のシガーライタ等に接
続してもよく、充電式にしてもよい。
【0050】なお、本発明に係る蒸気噴射式クリーニン
グ装置は、次のような諸装置等の主要機構として用いる
こともできる。 (1)スチームクリーナ100に自走用車輪を取り付け
て、無線操縦可能な清掃ロボットとすることもできる。 (2)道路や建物の清掃に使用される大型清掃装置に適
用してもよい。 (3)キャスタ付きの乾式掃除機に適用してもよい。
【0051】(実施例2)次に、以上で列挙した変形構
造例等のうち、肩掛け式クリーニング装置を、本発明に
係る蒸気噴射式クリーニング装置の他の例として図7〜
図9に示す。この肩掛け式クリーニング装置(以下、肩
掛け式スチームクリーナともいう)400は、図7又は
図8に示すように、蒸気清掃部410と汚れ吸引部42
0とを備えている。
【0052】そして、蒸気清掃部410は、実施例1
(図1)の蒸気清掃ユニット10と同様に、浄水タンク
11(浄水貯留手段)と蒸気発生部13(蒸気発生手
段)と蒸気噴射ノズル15(蒸気噴射手段)とを有して
いる。このうち、蒸気発生部13は、ポンプ13a、ポ
ンプ駆動用モータ13b(ポンプ駆動手段)、ヒータ1
3c、アキュムレータ13d(蓄圧手段)、及びリリー
フ弁13e(開閉弁)とを含んで構成されている。ま
た、汚れ吸引部420は、実施例1(図1)の汚れ吸引
ユニット20と同様に、吸引ノズル21(吸引手段)と
汚水タンク23(汚水貯留手段)と負圧発生部25(負
圧発生手段)とを有している。このうち、負圧発生部2
5は、吸引ファン25a、ファン駆動用モータ25b
(ファン駆動手段)及びファン用フィルタ25c(第一
捕捉手段)とを含んで構成されている。
【0053】さらに、吸引ノズル21から負圧発生部2
5に至る吸引流路2の途中には、サイクロン430(遠
心分離手段)が設置されている。サイクロン430は、
実施例1(図2)のサイクロン30あるいは変形例(図
5,図6)のサイクロン300,350と同様に、外筒
31、内筒32、逆止め弁33(流出防止手段)、昇降
軸34(連動手段)及び捕集フィルタ35(第二捕捉手
段)等を備えている。
【0054】そして、蒸気清掃部410、汚れ吸引部4
20及びサイクロン430を構成する各部の配置が、上
記した実施例1及び変形例1,2とは次のように異なっ
ている。 図7において蒸気噴射ノズル15及び吸引ノズル21
の各先端部15a,21a側を前方側としたとき、汚水
タンク23を前方側、浄水タンク11を後方側に位置さ
せることにより、両タンク23,11を流体流れ方向に
対して前後に並列して配置している。なお、汚水タンク
23は、汚れ吸引部420のケーシングに一体的に固定
され、内部にサイクロン430を収容する上部タンク2
3Aと、その上部タンク23Aに着脱可能な下部タンク
23Bとから構成されている。下部タンク23Bは、そ
の上部内周面に形成されためねじ部23Bmと上部タン
ク23Aの下部外周面に形成されたおねじ部23Amと
の螺合により、上部タンク23Aに一体的かつ着脱可能
に取り付けられている。また、浄水タンク11は、その
上部内周面に形成されためねじ部11nと蒸気清掃部4
10のケーシング後部下端外周面に形成されたおねじ部
410nとの螺合により、蒸気清掃部410のケーシン
グに一体的かつ着脱可能に取り付けられている。
【0055】負圧発生部25は、ファン駆動用モータ
25bの出力軸を下向きにして、吐出流路1が形成され
た蒸気清掃部410のケーシングに固定され、吸引ファ
ン25aの下部とファン用フィルタ25cとは蒸気清掃
部410のケーシングに埋め込まれる形態で設置されて
いる。具体的には、負圧発生部25は、そのケーシング
外周面に形成されたおねじ部25mと蒸気清掃部410
のケーシングに形成されためねじ部440mとの螺合に
より、蒸気清掃部410のケーシングに一体的かつ着脱
可能に取り付けられている。
【0056】吸引流路2は蒸気清掃部410のケーシ
ングを上下に貫通して形成されているので、吐出流路1
と吸引流路2とは蒸気清掃部410において交差(例え
ば直交)している。具体的には、吸引流路2を含む断面
(図7)で見ると、吸引流路2のうち吸引ノズル21か
ら汚水タンク23に至る第一部分は、蒸気清掃部410
において形成された蒸気発生部13から蒸気噴射ノズル
15に至る吐出流路1とほぼ平行になるように配置され
ている。さらに、吸引流路2のうち第一部分に続いて汚
水タンク23から負圧発生部25に至る第二部分は方向
変換して、第一部分及び吐出流路1と交差(例えば直
交)する方向に向かうように配置されている。そして、
サイクロン430の外筒31は第一部分の吸引流路2と
連通し、内筒32は第二部分の吸引流路2と連通してい
る。
【0057】サイクロン430は、内筒32の上端部
が蒸気清掃部410に収納される形態で、汚れ吸引部4
20のケーシングに対して、取付ねじ等の着脱手段(図
示せず)により一体的かつ着脱可能に取り付けられてい
る。 蒸気清掃部410の吐出流路1は、吸引ファン25
a、ファン用フィルタ25c、内筒32等を迂回するよ
うに、アキュムレータ13dとリリーフ弁13eとの間
で二又分岐している(図8参照)。なお、この二又分岐
部分はいずれか一方側のみを通過させるようにしてもよ
い。
【0058】汚水タンク23と浄水タンク11との上
方に位置して蒸気清掃部410のケーシングに、肩掛け
用ベルト441の取付部442が設けられている。具体
的には、ベルト441を肩に掛けて(片方の腕を通し
て)清掃作業する際の重量バランスを取りやすくするた
めに、貯水容量が相対的に大きい汚水タンク23の上方
に取付部442の取付位置を設定する。なお、汚水タン
ク23の貯水容量は、上部タンク23Aの貯水容量と下
部タンク23Bの貯水容量との和で与えられる。 浄水タンク11の後方に位置して蒸気清掃部410の
ケーシングに、手指を通すための貫通長孔443aを含
む把手部443が設けられている。
【0059】把手部443の上方に位置して蒸気清掃
部410のケーシングに作動スイッチ444が設けられ
ている。 蒸気噴射ノズル15の基端部側及び吸引ノズル21の
基端部側には、それぞれフレキシブルな(柔軟性を有す
る)延長ホース445,446(例えば蛇腹ホース)が
接続可能とされている。延長ホース445,446を接
続すると、蒸気噴射ノズル15及び吸引ノズル21を伸
縮させたり、その先端部15a,21aの向きを変換し
たりすることができる(図9参照)。
【0060】このように構造を変更したことにより、肩
掛け式スチームクリーナ400は次のように使用でき
る。 (1)清掃作業を行う場合 図9に示すように、この肩掛け式スチームクリーナ40
0を用いて清掃作業を行う場合、肩掛け用ベルト441
を肩に掛け把手部443を握ると、前後方向の重量バラ
ンスを容易に取ることができる。したがって、延長ホー
ス445,446の向きと長さを調整すれば、肩掛け式
スチームクリーナ400は、汚水タンク23と浄水タン
ク11とを前後方向に位置保持した姿勢のままで、被清
掃面が水平(S)、垂直(S’)等任意の方向を有する
場合に適応できる。その際、蒸気噴射ノズル15及び吸
引ノズル21の先端部15a,21aの移動方向は前後
方向とは必ずしも一致しなくなる。勿論、被清掃面S,
S’の方向に合わせて肩掛け式スチームクリーナ400
の姿勢を変更して清掃作業を行なってもよい。
【0061】(2)浄水を補充する場合 図7に示すように、浄水タンク11の上部内周面に形成
されためねじ部11nと蒸気清掃部410のケーシング
後部下端外周面に形成されたおねじ部410nとの螺合
を解いて、浄水タンク11を蒸気清掃部410のケーシ
ングから下方に外す。
【0062】(3)汚水を廃棄する場合 下部タンク23Bの上部内周面に形成されためねじ部2
3Bmと上部タンク23Aの下部外周面に形成されたお
ねじ部23Amとの螺合を解いて、下部タンク23Bを
上部タンク23Aから下方に外す。
【0063】(4)捕集フィルタ35を交換する場合 サイクロン430を汚水タンク23とともに汚れ吸引部
420のケーシングから下方に取り外す。その後、実施
例1の場合と同様にして、外筒31の上部開口から内筒
32を抜き出す。
【0064】(5)ファン用フィルタ25cを交換する
場合 負圧発生部25のケーシング外周面に形成されたおねじ
部25mと蒸気清掃部410のケーシングに形成された
めねじ部410mとの螺合を解いて、負圧発生部25を
蒸気清掃部410のケーシングから上方に外す。
【0065】このように、汚水タンク23(汚水貯留手
段)を前方側、浄水タンク11(浄水貯留手段)を後方
側として、両タンク23,11を流体流れ方向に対して
前後に並列して配置するとともに、蒸気清掃部410の
ケーシングには、汚水タンク23と浄水タンク11との
上方に肩掛け用ベルト441の取付部442、浄水タン
ク11の後方に把手部443がそれぞれ設けられてい
る。これによって、前後方向中央寄りに貯水容量が相対
的に大きい汚水タンク23を配置できるので、肩掛け作
業時の重量バランスを取りやすくなり、把持部444の
保持によりそのバランス状態を維持しやすくなる。した
がって、延長ホース445,446が接続され、両ノズ
ル15,21の移動方向(被清掃面Sの傾き)が変化し
た場合でも、肩掛け式スチームクリーナ400の姿勢を
元のままに維持でき、両ノズル15,21の先端部15
a,21aの狙いが付けやすくなるので、操作性が向上
する。
【0066】また、吸引流路2のうち吸引ノズル21
(吸引手段)から汚水タンク23(汚水貯留手段)に至
る第一部分は、蒸気清掃部410において形成された蒸
気発生部13(蒸気発生手段)から蒸気噴射ノズル15
(蒸気噴射手段)に至る吐出流路1とほぼ平行になるよ
うに配置されている。さらに、吸引流路2のうち第一部
分に続いて汚水タンク23から負圧発生部25(負圧発
生手段)に至る第二部分は方向変換して、第一部分及び
吐出流路1と交差(例えば直交)する方向に向かうよう
に配置されている。したがって、吸引流路2を形成する
汚れ吸引部420の流体流れ方向の長さひいては肩掛け
式スチームクリーナ400(蒸気噴射式クリーニング装
置)の全長を抑制し、小型軽量化を図ることができる。
なお、負圧発生部25は蒸気清掃部410のケーシング
に一体的かつ着脱可能に取り付けられているので、吸引
ファン25aの排気口が蒸気清掃部410の外部(上
方)に位置することになる。それによって、ファン用フ
ィルタ25cの交換を容易として取り扱い性を向上させ
るとともに、吸引ファン25aからの排気が阻害されず
スムーズに行なえ、ファン駆動用モータ25bの出力損
失も抑制できる。
【0067】そして、上記のように形成された吸引流路
2に対して、サイクロン430の外筒31を第一部分の
吸引流路2と連通させ、内筒32を第二部分の吸引流路
2と連通させてある。したがって、吸引流路2の第一部
分と第二部分とが折れ曲がり状に形成される場合であっ
ても、サイクロン430の構成を適合させることにより
曲がり流路での圧力損失等を抑制しつつ、吸引した蒸気
の液化も促進される。なお、吸引流路2の第二部分は、
吸引ファン25a(負圧発生部25)のファン軸(回転
軸線)及び/又はサイクロン430の昇降軸34(中心
軸線)と同軸的に配置されている(各軸線と一致させて
ある)ので、第二部分での圧力損失等が一層軽減され、
負圧発生部25の負担を減らすことができる。
【0068】(実施例3)次に、前述の変形構造例等の
うち、走行用車輪付きクリーニング装置を、本発明に係
る蒸気噴射式クリーニング装置のさらに他の例として図
10〜図13に示す。この走行用車輪付きクリーニング
装置は、作業者が後方から押して走行させる遊転輪付き
スチームクリーナ500として用いられる場合(図11
参照)と、遠隔操縦装置(以下、リモコンという)R等
の制御信号によって駆動走行する清掃ロボット600と
して用いられる場合(図10参照)とが兼用構成されて
いる。
【0069】まず、遊転輪付きスチームクリーナ500
としての構成について説明する。図11に示すように、
遊転輪付きスチームクリーナ500は、蒸気清掃部51
0、汚れ吸引部520、サイクロン530、本体ケース
540及び運転部550を備えている。
【0070】そして、蒸気清掃部510は、実施例2
(図7)の蒸気清掃ユニット410と同様に、浄水タン
ク11(浄水貯留手段)と蒸気発生部13(蒸気発生手
段)と蒸気噴射ノズル15(蒸気噴射手段)とを有して
いる。このうち、蒸気発生部13は、ポンプ13a、ポ
ンプ駆動用モータ13b(ポンプ駆動手段)、ヒータ1
3c、アキュムレータ13d(蓄圧手段)、及びリリー
フ弁13e(開閉弁)とを含んで構成されている。ま
た、汚れ吸引部520は、実施例2(図7)の汚れ吸引
ユニット420と同様に、吸引ノズル21(吸引手段)
と汚水タンク23(汚水貯留手段)と負圧発生部25
(負圧発生手段)とを有している。このうち、負圧発生
部25は、吸引ファン25a、ファン駆動用モータ25
b(ファン駆動手段)及びファン用フィルタ25c(第
一捕捉手段)とを含んで構成されている。
【0071】さらに、吸引ノズル21から負圧発生部2
5に至る吸引流路2の途中には、サイクロン530(遠
心分離手段)が設置されている。サイクロン530は、
実施例2(図7)のサイクロン430と同様に、外筒3
1、内筒32、逆止め弁33(流出防止手段)、昇降軸
34(連動手段)及び捕集フィルタ35(第二捕捉手
段)等を備えている。
【0072】本体ケース540は、実施例2(図7)の
本体ケース440と同様に、蒸気清掃部510の蒸気発
生部13から蒸気噴射ノズル15に至る吐出流路1が形
成され、この吐出流路1は、リリーフ弁13eからサイ
クロン530等を迂回するようにして蒸気噴射ノズル1
5に連結されている。
【0073】そして、蒸気清掃部510、汚れ吸引部5
20、サイクロン530及び本体ケース540を構成す
る各部の配置が、上記した実施例2とは次のように異な
っている。 作業者が押して清掃作業するための操縦アーム551
と、被清掃面Sに沿って移動するために非駆動回転する
複数(例えば左右各2個)のキャスタ552(遊転輪;
走行車輪)とを有する運転部550が備えられている。
【0074】汚れ吸引部520の負圧発生部25は、
そのケーシング内周面に形成されためねじ部25kとサ
イクロン530の内筒32の外周面に形成されたおねじ
部32kとの螺合により、内筒32に一体的かつ着脱可
能に取り付けられている。 浄水タンク11は中心部分に貫通部11aを有する環
状に形成され、その貫通部11aに負圧発生部25及び
内筒32を挿通して本体ケース540の上部に載置され
位置保持される。 サイクロン530は、外筒31の下部外周面に形成さ
れたおねじ部31kと汚水タンク23の口金上部内周面
に形成されためねじ部23kとの螺合により、汚水タン
ク23に一体的かつ着脱可能に取り付けられている。
【0075】汚れ吸引部520の汚水タンク23は、
本体ケース540の下部においてシャーシを兼用する形
で、キャスタ552の上方に配置されている。この汚水
タンク23の上方には蒸気清掃部510と汚れ吸引部5
20との一体化部分である蒸気噴射ノズル15、吸引ノ
ズル21等が配置され、さらにその上方には、蒸気清掃
部510の浄水タンク11が配置されている。 汚水タンク23の貯水容量は浄水タンク11の貯水容
量よりも大に構成されている。
【0076】吸引ノズル21は蒸気噴射ノズル15を
挟んで移動方向の前後にそれぞれ配置されている。ま
た、各吸引ノズル21の先端部21aには、被清掃面S
で軟化除去された汚れを蒸気又は液化した汚水とともに
吸引ノズル21に掻き込むための回転ブラシ22a,2
2b(回転掻込手段)が、遊転輪付きスチームクリーナ
500のほぼ全幅にわたって設けられている。そして、
これらの回転ブラシ22a,22bは、ブラシ用モータ
22c(掻込駆動手段)により移動方向に対してほぼ直
交する方向の水平軸線周りに駆動回転されるとともに、
その回転方向が前後の回転ブラシ22a,22bで互い
に逆向きに設定されている。具体的には、機体前進時
(前方移動時)には、移動方向後方側の回転ブラシ22
bが、被清掃面S上の汚れ等を掻き取り、すくい上げて
吸引ノズル21内に送り込むために、被清掃面Sに接触
した後機体進行方向(前方側)に向けて(図11では時
計回りに)回転する。一方、機体後退時(後方移動時)
には、移動方向後方側となる回転ブラシ22aが、被清
掃面S上の汚れ等を掻き取り、すくい上げて吸引ノズル
21内に送り込むために、被清掃面Sに接触した後機体
進行方向(後方側)に向けて(図11では反時計回り
に)回転する。なお、両回転ブラシ22a,22bを常
時逆方向に回転させても差し支えない。
【0077】このように構造を変更したことにより、遊
転輪付きスチームクリーナ500は次のように使用でき
る。 (1)清掃作業を行う場合 図11に示すように、この遊転輪付きスチームクリーナ
500を用いて清掃作業を行う場合、操縦アーム551
を押すと、キャスタ552により被清掃面Sに沿って機
体を前方移動させながら清掃作業を行なうことができ
る。また、操縦アーム551を引いて機体を後方移動さ
せながらでも清掃作業を行なうことができる。
【0078】(2)ファン用フィルタ25cを交換する
場合 負圧発生部25のケーシング内周面に形成されためねじ
部25kとサイクロン530の内筒32の外周面に形成
されたおねじ部32kとの螺合を解いて、負圧発生部2
5を内筒32から上方に外す。
【0079】(3)捕集フィルタ35を交換する場合 上記(2)により負圧発生部25を内筒32から取り外
した後、実施例1の場合と同様にして、外筒31の上部
開口から内筒32を抜き出す。
【0080】(4)浄水を補充する場合 本体ケース540の上部に載置された浄水タンク11の
位置保持を解けば、浄水タンク11を上方に取り外すこ
とができる。
【0081】(5)汚水を廃棄する場合 汚水タンク23の側壁下部又は底壁に設置したドレンプ
ラグ553を外して排水する。あるいは、上記(3)に
より内筒32を外筒31から取り外した後、汚水タンク
23の上部内周面に形成されためねじ部23kと外筒3
1の下部外周面に形成されたおねじ部31kとの螺合を
解いて外筒31を取り外し、汚水タンク23(機体)を
天地反転させてもよい。
【0082】このように、汚れ吸引部520の汚水タン
ク23(汚水貯留手段)が、キャスタ552(走行車
輪)の上方に配置され、汚水タンク23の上方には蒸気
清掃部510と汚れ吸引部520との一体化部分である
蒸気噴射ノズル15(蒸気噴射手段)、吸引ノズル21
(吸引手段)等が配置され、さらにその上方には、蒸気
清掃部510の浄水タンク11(浄水貯留手段)が配置
されている。このように、装置各部を積層構造とするこ
とにより装置全体の小型軽量化を図っている。また、装
置下部に位置する汚水タンク23の貯水容量を上部に位
置する浄水タンク11の貯水容量よりも大に構成してい
るので、装置の重心を相対的に低くでき走行安定性がよ
くなる。その結果、被清掃面Sと両ノズル先端部15
a,21aとの距離変動が小さくなり操作性が向上す
る。
【0083】また、吸引ノズル21(吸引手段)が蒸気
噴射ノズル15(蒸気噴射手段)を挟んで移動方向の前
後にそれぞれ配置され、各吸引ノズル21の先端部21
aには被清掃面Sで軟化除去された汚れを蒸気又は液化
した汚水とともに吸引ノズル21に掻き込むための回転
ブラシ22a,22b(回転掻込手段)が設けられてい
る。これらの回転ブラシ22a,22bによって前方移
動時のみならず後方移動時にも汚れ等の掻き取り・掻き
込みが可能となる。
【0084】そして、これらの回転ブラシ22a,22
bは、移動方向に対してほぼ直交する方向の軸線周りに
回転するとともに、その回転方向が前後の回転ブラシ2
2a,22bで互いに逆向きに設定されているので、前
方移動時と後方移動時とで汚れ等の掻き取り・掻き込み
性能を同等に維持することができ、狭い場所での往復清
掃作業時等にも高性能を維持できる。
【0085】なお、サイクロン530(遠心分離手段)
は、吸引ノズル21(吸引手段)から負圧発生部25
(負圧発生手段)に至る吸引流路2の途中において、汚
水タンク23(汚水貯留手段)の内部に収納される形態
で設けられ、さらに、サイクロン530が汚水タンク2
3に一体的かつ着脱可能に取り付けられている。これら
によって、サイクロン530で液化した水滴や分離した
汚れ等を直ちに汚水タンク23に回収することができ、
汚水の廃棄も容易である。
【0086】以上の説明では、作業者が操縦アーム55
1を押し引き操作する力のみによって遊転輪付きスチー
ムクリーナ500を走行させることとしたが、図11に
示すように電源コード5から電源供給されるモータ(図
示せず)等によって、あるいは機体に搭載するエンジン
(図示せず)等によって、キャスタ552を駆動回転し
てもよい。
【0087】次に、清掃ロボット600について説明す
る。近年、ロボット研究等の一環として清掃ロボットの
開発も活発に行なわれている。しかし、これらの技術開
発の対象となる清掃ロボットは、あらゆる清掃作業をこ
なせるように大型で大規模なものが多く、用途が鉄道駅
舎・病院等の公衆施設、大規模工場等の企業施設、ある
いは原子力発電所のような特殊施設等に実質的に限定さ
れてしまう。以下に述べる清掃ロボット600では、既
に説明したようにして小型軽量化が図られた遊転輪付き
スチームクリーナ500との組み合わせ使用を可能とす
ることにより、取り扱い性(操作性)を向上させ、汎用
性を高めることができる。したがって、このような清掃
ロボット600は、上記公衆施設、企業施設等で用いら
れる作業ロボットとしての用途以外にも、例えば一般家
庭内や小規模事務所内等で小回りのきく清掃装置として
も用いられる。
【0088】図10に戻り、清掃ロボット600は、上
記した遊転輪付きスチームクリーナ500に加えて、ロ
ボット本体部560、駆動部570及び制御部580を
備えている。
【0089】ロボット本体部560は、人体の頭部と胴
体部とを模して形成されたケーシングを具備し、胴体部
の上部に軸支された回動軸561b周りに回動するドッ
キングアーム561(連結手段)を有している。このド
ッキングアーム561の先端部561aは、運転部55
0(遊転輪付きスチームクリーナ500)の操縦アーム
551の取付基端部551aに係止可能とされている。
また、駆動部570は、ロボット本体部560の胴体部
下部に載置されたバッテリ571(駆動源)と、胴体部
下部に軸支された左右一対(又は複数対)の駆動車輪5
72L,572Rと、駆動車輪572L,572Rをそ
れぞれ単独で駆動回転させるための左右一対(又は複数
対)の車輪駆動用モータ573L,573R(車輪駆動
手段)とを有している。さらに、制御部580はロボッ
ト本体部560の胴体部上部に搭載され、リモコンRか
らの制御信号を頭部から延びるアンテナ580Aで受信
して作動する。
【0090】図12に示す制御ブロック図により、清掃
ロボット600の制御構成を説明する。制御部580
は、CPU581、RAM582、ROM583、入出
力インターフェース584等を有し、これらがバス58
5により送受信可能に接続されたマイクロコンピュータ
により構成されている。CPU581は、アンテナ58
0Aで受信したリモコンRからの制御信号とROM58
3から読み込んだ制御プログラムとに基づいて清掃作業
を実行する。RAM582はそのプログラムを実行する
際のワークエリアとして使用される。
【0091】図12に示すように、清掃ロボット600
の各部から次の信号が入出力インターフェース584を
介して制御部580へ入力されている。 ・ドッキングスイッチ561c:ドッキングアーム56
1によって清掃ロボット600が遊転輪付きスチームク
リーナ500と連結されたことの検知信号 ・バッテリチェッカ571a:バッテリ571の電圧検
知信号 ・衝突センサ600a:清掃ロボット600及び遊転輪
付きスチームクリーナ500の各部に異物が接触(衝
突)したことの検知信号 ・浄水タンク残量センサ11b(図11参照):浄水タ
ンク11内の浄水残量が所定値以下となったことの検知
信号 ・汚水タンク満量センサ23a(図11参照):汚水タ
ンク23内の汚水量が所定値以上となったことの検知信
号 ・ファン用フィルタ目詰まり検知センサ25d(図11
参照):ファン用フィルタ25cの前後での流体圧力差
(差圧)等のフィルタ目詰まりの指標となる検知信号 ・捕集フィルタ目詰まり検知センサ35a(図11参
照):捕集フィルタ35の前後での流体圧力差(差圧)
等のフィルタ目詰まりの指標となる検知信号
【0092】同様に、次の信号が入出力インターフェー
ス584を介して制御部580から清掃ロボット600
の各部へ出力されている。 ・左右車輪駆動用モータ573L,573R:左右駆動
車輪572L,572Rの回転・停止のための制御出力
信号 ・ポンプ駆動用モータ13b:ポンプ13aの回転・停
止のための制御出力信号 ・ファン駆動用モータ25b:吸引ファン25aの回転
・停止のための制御出力信号 ・ブラシ駆動用モータ22c:回転ブラシ22a,22
bの回転・停止のための制御出力信号 ・ヒータ13c:蒸気発生部13での浄水の加熱・停止
のための制御出力信号 ・リリーフ弁13e:蒸気発生部13で発生した蒸気の
蒸気噴射ノズル15への供給・停止のための制御出力信
号 ・警報ランプ、ブザー600LB:異常報知のための警
報出力信号
【0093】次に、図13のフローチャートを用いて清
掃ロボット600の制御の一例を説明する。まず、ドッ
キングスイッチ561cがONか否かを確認し(S
1)、ONであると(S1でYES)ドッキングアーム
561が連結状態にあると判断して、清掃ロボット60
0による清掃作業が開始される。他方、ドッキングスイ
ッチ561cがOFFであると(S1でNO)、ドッキ
ングアーム561が非連結状態にあると判断し、清掃ロ
ボット600による清掃作業を打ち切って遊転輪付きス
チームクリーナ500による清掃作業(作業者による押
し引き操作)に切り換える。
【0094】清掃ロボット600による清掃作業の開始
にあたり、バッテリチェッカ571aの確認を行ない
(S2)、バッテリ電圧が所定値以上であれば(S2で
YES)、衝突センサ600aの状態を見る(S3)。
このとき、周辺の異物が接触していなければ(S3でN
O)、浄水タンク残量センサ11b及び汚水タンク満量
センサ23aの状態をチェックする(S4)。そして、
いずれのセンサ11b,23aもOFFであれば(S4
でNO)、さらにファン用フィルタ目詰まり検知センサ
25d及び捕集フィルタ目詰まり検知センサ35aの状
態をチェックし(S5)、いずれのセンサ25d,35
aもOFFであれば(S5でNO)、フィルタに目詰ま
りは発生していないと判断する。次いで、リモコンRか
らの作動指令(制御信号)の受信有無を確認し(S
6)、受信していれば(S6でYES)その受信した指
令内容に従って作動信号を各部へ出力する(S7)。な
お、リモコンRからの制御信号には、「そのままの状態
で待機すること」も含まれる。
【0095】また、以下に列挙するいずれかの場合に
は、作動中のすべての駆動制御を停止して警報出力(例
えば、リモコンRへの発信;警報ランプ、ブザー600
LBによる報知)する(S8)。 バッテリ電圧が所定値以下のとき(S2でNO); 周辺の異物が接触しているとき(S3でYES); いずれかのタンク水量センサ11b,23aがONで
あるとき(S4でYES); いずれかの目詰まり検知センサ25d,35aがON
であるとき(S5でYES); リモコンRからの信号受信が所定時間以上ないとき
(S6でNO);
【0096】以上の説明に基づいて、この清掃ロボット
600の特徴を次のように表わすこともできる。 (1)浄水を加熱して発生した蒸気を被清掃面S(被清
掃部)に噴射する蒸気清掃部510と、被清掃面Sで軟
化除去された汚れを蒸気又は液化した汚水とともに負圧
によって吸引する汚れ吸引部520と、その汚れ吸引部
520の蒸気を液化分離するサイクロン530(遠心分
離手段)とを備えた清掃装置を搭載し、さらに、作業者
が押して清掃作業するための操縦アーム551と、被清
掃面Sに沿って移動するためのキャスタ552(遊転
輪)とを有する遊転輪付きクリーニングユニットと、車
輪駆動用モータ573L,573R(車輪駆動手段)に
より駆動回転される駆動車輪572L,572Rと、駆
動車輪572L,572R及び清掃装置を作動制御する
制御部580(作動制御手段;CPU)とを有する駆動
ユニットとを備え、それら遊転輪付きクリーニングユニ
ットと駆動ユニットとの間には両ユニットを連結するド
ッキングアーム561(連結手段)が設けられ、両ユニ
ットがドッキングアーム561によって分離可能に連結
される蒸気噴射式クリーニング装置。
【0097】これによって、遊転輪付きクリーニングユ
ニットと駆動ユニットとを連結し自走しながら比較的広
い床面等の清掃作業を行なう清掃ロボットとして使用す
る以外に、駆動ユニットと分離された遊転輪付きクリー
ニングユニットの操縦アーム551を作業者が押しなが
ら比較的狭い床面等の清掃作業を行なう手押し掃除機と
しても使用できる。したがって、用途拡大を図り汎用性
を高めることができるとともに、2つの仕様を使い分け
ることにより取り扱い性(操作性)を向上させることが
できる。
【0098】(2)(1)の蒸気噴射式クリーニング装
置において、ドッキングアーム561が所定位置にて両
ユニットを連結したときに制御部580による駆動車輪
572L,572R及び清掃装置の作動制御を可能とし
てもよい。その場合には、清掃ロボットとして使用する
際に誤作動が防止でき安全である。
【0099】(3)(1)又は(2)の蒸気噴射式クリ
ーニング装置において、ドッキングアーム561による
両ユニットの連結・非連結とは関係なく遊転輪付きクリ
ーニングユニットの清掃装置を作動可能としてもよい。
その場合には、遊転輪付きクリーニングユニットを手押
し掃除機として使用する際に、特別な解除操作等を行な
わなくても清掃装置を駆動して清掃作業が行なえるの
で、取り扱い性(操作性)がさらに向上する。
【0100】(4)(3)の具体例として、ドッキング
アーム561による両ユニットの連結を解除したとき、
駆動ユニットと切り離された遊転輪付きクリーニングユ
ニットは、操縦アーム551による手動操縦と清掃装置
の作動とがともに可能となる。
【0101】以上の説明では、人為的に操作されるリモ
コンRからの制御信号によって清掃ロボット600が作
動制御されることとしたが、次のように変更してもよ
い。 清掃ロボット600は、予め設定された基準ルート
(例えば電磁誘導ライン)を検知しながら、ROM58
3に格納された制御プログラムに基づき、基準ルートに
沿って自動走行するようにしてもよい。 ROM583に格納された制御プログラムが学習機
能、自己判断機能等を備え、清掃ロボット600は自律
走行可能であってもよい。
【0102】さらに、この清掃ロボット600では、以
下のような使用形態も可能である。 正逆転可能な車輪駆動用モータ573L,573Rを
用いればその場旋回(信地旋回)も可能となる。また、
差動機構やブレーキ機構を介することにより1個の車輪
駆動用モータで左右の駆動車輪572L,572Rを操
向制御したり、車輪駆動用モータとは別に設ける操舵軸
駆動モータにより操舵制御したりすることもできる。 赤外線等による電力搬送によって、車輪駆動用モータ
573L,573R等の駆動系及び制御部580等の制
御系への電力を供給すれば、バッテリ571の搭載スペ
ースを省略又は縮小でき、機体をさらに小型軽量化でき
る。 ドッキングアーム561による連結を解除して遊転輪
付きクリーニングユニットを分離した残りの駆動ユニッ
トには、その前方に、遊転輪付きクリーニングユニット
に代わる他の遊転輪付きユニットを連結してもよい。遊
転輪付きユニットとして例えば消火装置を搭載した遊転
輪付き消火ユニットや乳児を乗せる乳母車ユニット等が
選択でき、清掃ロボット600は消火ロボットや子守り
ロボットに転用できる。 ドッキングアーム561による連結を解除して遊転輪
付きクリーニングユニットを分離した残りの駆動ユニッ
トには、その前方に、遊転輪付きクリーニングユニット
に代わる他の遊転輪付きユニットを連結せずに、単独で
駆動走行してもよい。この場合には駆動ユニットを防犯
パトロールロボット等に転用できる。
【0103】なお、実施例2又は実施例3において、実
施例1と共通する機能を有する部分には同一符号を付し
て説明を省略したものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る蒸気噴射式クリーニング装置の一
例を示す側面部分断面図。
【図2】サイクロンの構造を示す平面図及び正面断面
図。
【図3】図1の蒸気噴射式クリーニング装置の使用例を
説明する図。
【図4】蒸気不使用時の使用例を説明する図。
【図5】図2(b)の変形例を示すサイクロンの正面断
面図。
【図6】図2の他の変形例を示すサイクロンの平面図及
び正面断面図。
【図7】本発明に係る蒸気噴射式クリーニング装置の他
の例を示す側面部分断面図。
【図8】図7の平面展開図。
【図9】図7の蒸気噴射式クリーニング装置の使用例を
説明する図。
【図10】本発明に係る蒸気噴射式クリーニング装置の
さらに他の例を示す平面図及び側面図。
【図11】図10の装置を遊転輪付きスチームクリーナ
として用いる場合の側面部分断面図。
【図12】図10の装置を清掃ロボットとして用いる場
合の制御ブロック図。
【図13】清掃ロボットの制御の一例を表わすフローチ
ャート。
【符号の説明】
1 吐出流路 2 吸引流路 3 把手部 4 作動スイッチ 10 蒸気清掃ユニット(蒸気清掃部) 11 浄水タンク(浄水貯留手段) 13 蒸気発生部(蒸気発生手段) 15 蒸気噴射ノズル(蒸気噴射手段) 20 汚れ吸引ユニット(汚れ吸引部) 21 吸引ノズル(吸引手段) 22a 回転ブラシ(回転掻込手段) 22b 回転ブラシ(回転掻込手段) 23 汚水タンク(汚水貯留手段) 25 負圧発生部(負圧発生手段) 30 サイクロン(遠心分離手段) 31 外筒 31e 蒸気噴出口 32 内筒 32e 蒸気噴出口 33 逆止め弁(流出防止手段) 100 スチームクリーナ(蒸気噴射式クリーニング装
置) 400 肩掛け式スチームクリーナ(蒸気噴射式クリー
ニング装置) 441 肩掛け用ベルト 500 遊転輪付きスチームクリーナ(蒸気噴射式クリ
ーニング装置) 552 キャスタ(遊転輪;走行車輪) 600 清掃ロボット(蒸気噴射式クリーニング装置)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47L 11/20 A47L 11/30 A47L 11/34

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 清掃に使用するための浄水を貯留する浄
    水貯留手段とその浄水を加熱して蒸気を発生させる蒸気
    発生手段とその蒸気を被清掃部に噴射する蒸気噴射手段
    とを有する蒸気清掃部と、 蒸気の噴射に伴い被清掃部で軟化除去された汚れを蒸気
    又は液化した汚水とともに吸引する吸引手段とその汚れ
    を含む汚水を貯留する汚水貯留手段とその吸引作用に必
    要な負圧を発生させる負圧発生手段とを有する汚れ吸引
    部とを備え、 前記吸引手段から前記負圧発生手段に至る吸引流路に、
    前記汚水貯留手段に貯留された汚水の前記吸引手段側及
    び前記負圧発生手段側への流出を防止する流出防止手段
    が設置され、 前記流出防止手段は、前記負圧発生手段の作動時に前記
    吸引流路と前記汚水貯留手段とを連通させ、前記負圧発
    生手段の非作動時に前記吸引流路と前記汚水貯留手段と
    を遮断可能とする ことを特徴とする蒸気噴射式クリーニ
    ング装置。
  2. 【請求項2】 前記吸引手段から前記負圧発生手段に至
    る吸引流路に、吸引した蒸気を液化させるとともに、吸
    引した空気、蒸気、汚水及び汚れから空気とその他のも
    のとに遠心分離するための遠心分離手段が設置され、 かつ、前記流出防止手段は前記遠心分離手段に設けら
    れ、 前記流出防止手段は、前記負圧発生手段の作動時に前記
    遠心分離手段を前記汚水貯留手段と連通させて吸引した
    空気、蒸気、汚水及び汚れから空気とその他のものとに
    遠心分離させ、前記負圧発生手段の非作動時に前記遠心
    分離手段を前記汚水貯留手段から遮断して遠心分離を停
    止可能とさせる 請求項1に記載の蒸気噴射式クリーニン
    グ装置。
  3. 【請求項3】 前記負圧発生手段の作動・非作動を司る
    作動スイッチのON・OFF操作と連動して、前記流出
    防止手段による前記汚水貯留手段の連通・遮断が行なわ
    れる請求項1又は2に記載の蒸気噴射式クリーニング装
    置。
  4. 【請求項4】 前記浄水貯留手段に貯留された浄水は、
    前記蒸気発生手段で加熱されて蒸気となり、前記蒸気噴
    射手段から被清掃部に噴射され、汚れを軟化除去し、前
    記負圧発生手段で発生する負圧により前記吸引手段で吸
    引され、前記遠心分離手段で液化され、汚れとともに汚
    水となって前記汚水貯留手段に貯留さ れる請求項2又は
    3に記載の蒸気噴射式クリーニング装置。
  5. 【請求項5】 前記遠心分離手段は、前記汚水貯留手段
    に一体的かつ着脱可能に取り付けられている請求項2な
    いし4のいずれか1項に記載の蒸気噴射式クリーニング
    装置。
  6. 【請求項6】 前記遠心分離手段は、前記吸引手段から
    前記負圧発生手段に至る吸引流路の途中において、前記
    汚水貯留手段の内部に収納される形態で設けられてい
    請求項2ないし5のいずれか1項に記載の蒸気噴射式ク
    リーニング装置。
  7. 【請求項7】 前記遠心分離手段がサイクロンにて構成
    され、その外筒と内筒とのうちの少なくとも一方の頂壁
    には、それらの周壁の内周面を洗浄するために、前記蒸
    気清掃部の蒸気発生手段で発生した蒸気を内部に噴出さ
    せる蒸気噴出口が形成されている請求項2ないし6のい
    ずれか1項に記載の蒸気噴射式クリーニング装置。
JP2003125804A 2003-03-31 2003-04-30 蒸気噴射式クリーニング装置 Expired - Fee Related JP3484188B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003125804A JP3484188B1 (ja) 2003-03-31 2003-04-30 蒸気噴射式クリーニング装置
PCT/JP2004/003899 WO2004086930A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-23 蒸気噴射式クリーニング装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-96880 2003-03-31
JP2003096880 2003-03-31
JP2003125804A JP3484188B1 (ja) 2003-03-31 2003-04-30 蒸気噴射式クリーニング装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003209315A Division JP2004351191A (ja) 2003-03-31 2003-08-28 蒸気噴射式クリーニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3484188B1 true JP3484188B1 (ja) 2004-01-06
JP2004351234A JP2004351234A (ja) 2004-12-16

Family

ID=30447697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003125804A Expired - Fee Related JP3484188B1 (ja) 2003-03-31 2003-04-30 蒸気噴射式クリーニング装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3484188B1 (ja)
WO (1) WO2004086930A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008009886A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Dyson Technology Limited Handheld cleaning appliance
CN115381347A (zh) * 2022-08-25 2022-11-25 安克创新科技股份有限公司 清洁设备和清洁设备的控制方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8412377B2 (en) 2000-01-24 2013-04-02 Irobot Corporation Obstacle following sensor scheme for a mobile robot
US6956348B2 (en) 2004-01-28 2005-10-18 Irobot Corporation Debris sensor for cleaning apparatus
US6690134B1 (en) 2001-01-24 2004-02-10 Irobot Corporation Method and system for robot localization and confinement
US7571511B2 (en) 2002-01-03 2009-08-11 Irobot Corporation Autonomous floor-cleaning robot
US7663333B2 (en) 2001-06-12 2010-02-16 Irobot Corporation Method and system for multi-mode coverage for an autonomous robot
US8428778B2 (en) 2002-09-13 2013-04-23 Irobot Corporation Navigational control system for a robotic device
US7332890B2 (en) 2004-01-21 2008-02-19 Irobot Corporation Autonomous robot auto-docking and energy management systems and methods
JP2008508572A (ja) 2004-06-24 2008-03-21 アイロボット コーポレーション 携帯ロボットのプログラミングおよび診断ツール
US8972052B2 (en) 2004-07-07 2015-03-03 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous vehicle
US7706917B1 (en) 2004-07-07 2010-04-27 Irobot Corporation Celestial navigation system for an autonomous robot
US8392021B2 (en) 2005-02-18 2013-03-05 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet cleaning
ATE523130T1 (de) 2005-02-18 2011-09-15 Irobot Corp Selbstfahrender flächenreinigungsroboter für nass-und trockenreinigung
JP4920604B2 (ja) * 2005-02-18 2012-04-18 アイロボット コーポレイション 湿式および乾式清掃用の自律的表面清掃ロボット
US7620476B2 (en) 2005-02-18 2009-11-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning
US8930023B2 (en) 2009-11-06 2015-01-06 Irobot Corporation Localization by learning of wave-signal distributions
DE602006009149D1 (de) 2005-12-02 2009-10-22 Irobot Corp Modularer roboter
ES2378138T3 (es) 2005-12-02 2012-04-09 Irobot Corporation Movilidad de robot de cubrimiento
ES2522926T3 (es) 2005-12-02 2014-11-19 Irobot Corporation Robot Autónomo de Cubrimiento
EP2544065B1 (en) 2005-12-02 2017-02-08 iRobot Corporation Robot system
KR100662440B1 (ko) * 2005-12-09 2007-01-02 엘지전자 주식회사 스팀 청소기
EP2023788B1 (en) 2006-05-19 2011-09-07 iRobot Corporation Removing debris from cleaning robots
US8417383B2 (en) 2006-05-31 2013-04-09 Irobot Corporation Detecting robot stasis
GB2474176A (en) 2006-07-18 2011-04-06 Dyson Technology Ltd A hand-held vacuum cleaner with handle and suction pipe relatively angled
GB2440125A (en) 2006-07-18 2008-01-23 Dyson Technology Ltd Cyclonic separating apparatus
US20210401246A1 (en) 2016-04-11 2021-12-30 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
EP2155032B1 (en) 2007-05-09 2015-12-02 iRobot Corporation Compact autonomous coverage robot
US9591952B2 (en) 2009-03-11 2017-03-14 Omachron Intellectual Property Inc. Hand vacuum cleaner with removable dirt chamber
US10722086B2 (en) 2017-07-06 2020-07-28 Omachron Intellectual Property Inc. Handheld surface cleaning apparatus
EP2325092A1 (en) 2009-11-23 2011-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Container for containing a liquid, comprising fluid outlet means
GB2489408B (en) * 2011-03-23 2015-08-05 Techtronic Floor Care Tech Ltd Suction cleaner
CN102488482B (zh) * 2011-11-11 2013-08-14 林智勇 拖地盘
CN103251347B (zh) * 2013-06-03 2016-02-24 中山市金舜家庭用品有限公司 一种可喷雾或喷水的表面清洁装置
CN103479306B (zh) * 2013-09-30 2017-02-01 宁波雪芸机械工贸有限公司 一种带污水循环利用的硬质表面清洁器
CN103920664B (zh) * 2014-03-26 2016-02-24 四川优博创信息技术股份有限公司 光组件端面修复装置和方法
FR3022132A1 (fr) * 2014-06-17 2015-12-18 Ecodrop Dispositif de nettoyage de type notamment raclette a vitres
CN104127154B (zh) * 2014-08-06 2016-07-20 中山市金舜家庭用品有限公司 一种用于窗刮上的辅助手柄
WO2016065151A1 (en) 2014-10-22 2016-04-28 Techtronic Industries Co. Ltd. Handheld vacuum cleaner
US11918170B2 (en) 2016-04-11 2024-03-05 Omachron Intellectual Property Inc. Surface cleaning apparatus
CN107320007B (zh) * 2017-06-05 2023-01-17 凌度(广东)智能科技发展有限公司 幕墙清洁机器人的清洗装置
CN107989166A (zh) * 2017-11-28 2018-05-04 巩国 一种房屋住宅给水排水沟渠道清理自动化设备
EP3833233A4 (en) 2018-08-09 2022-05-11 Milwaukee Electric Tool Corporation PORTABLE VACUUM
US11701920B2 (en) 2018-09-21 2023-07-18 Nsk Ltd. Driving wheel, carriage, and apparatus
JP7360313B2 (ja) 2019-12-13 2023-10-12 シャープ株式会社 高圧洗浄機
WO2021135914A1 (zh) * 2019-12-31 2021-07-08 追创科技(苏州)有限公司 水气分离结构及具有其的吸水刷
AU2020417245B2 (en) 2020-01-03 2023-12-07 Techtronic Floor Care Technology Limited Handheld vacuum cleaner
CN111395805B (zh) * 2020-03-24 2021-09-07 佛山市顺德区联皓科技开发有限公司 一种装配式整体厨房及其安装方法
CN212853344U (zh) * 2020-05-29 2021-04-02 苏州海歌电器科技有限公司 一种吸尘器整流系统及应用其的吸尘器
GB2613552A (en) * 2021-12-03 2023-06-14 Techtronic Cordless Gp Surface cleaning device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3089151U (ja) 2002-04-08 2002-10-11 イン タオ リウ 蒸気クリーナー

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0570443U (ja) * 1992-03-04 1993-09-24 株式会社小泉 セントラルクリーナシステム
JP3510099B2 (ja) * 1997-07-31 2004-03-22 アマノ株式会社 カーペットクリーナー用ウオンドノズル装置
US6260232B1 (en) * 1998-09-22 2001-07-17 Marc O. Nelson Surface cleaning apparatus
JP3210300B2 (ja) * 1999-05-07 2001-09-17 株式会社クマザキエイム スチームクリーナ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3089151U (ja) 2002-04-08 2002-10-11 イン タオ リウ 蒸気クリーナー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008009886A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Dyson Technology Limited Handheld cleaning appliance
CN115381347A (zh) * 2022-08-25 2022-11-25 安克创新科技股份有限公司 清洁设备和清洁设备的控制方法
CN115381347B (zh) * 2022-08-25 2024-02-06 安克创新科技股份有限公司 清洁设备和清洁设备的控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004086930A1 (ja) 2004-10-14
JP2004351234A (ja) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484188B1 (ja) 蒸気噴射式クリーニング装置
US9510721B2 (en) Floor cleaning apparatus
US7533435B2 (en) Floor treatment apparatus
EP2258248A1 (en) Apparatus for floor cleaning and treatment
US9301661B2 (en) Floor cleaning tool having a mechanically operated pump
JP2004141845A (ja) 流体噴射回収装置
WO2002094076A1 (en) Self-propelled brushless surface cleaner with reclamation
JP2004351191A (ja) 蒸気噴射式クリーニング装置
US9877625B2 (en) Floor cleaning tool having a mechanically operated pump
JP2021129987A (ja) ダンプクリーニングを用いる表面洗浄装置
CN113382668B (zh) 地板处理设备
CN208926206U (zh) 一种手持式清洁装置
US9877624B2 (en) Floor cleaning tool having a mechanically operated pump
CN216221350U (zh) 清洁设备
KR200381912Y1 (ko) 로봇청소기
US20160120385A1 (en) Surface maintenance vehicle with an integrated water trap for trapping residual waste
EP4059399A1 (en) Supplying liquid to at least one area of a surface to be cleaned
EP4059398A1 (en) Supplying liquid to at least one wheel of a suction head
KR920010684B1 (ko) 습건식 진공청소기의 회수세액 제거장치
EP1401316A1 (en) Self-propelled brushless surface cleaner with reclamation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees