JP3483883B2 - ブロー成形自立プラスチック容器 - Google Patents

ブロー成形自立プラスチック容器

Info

Publication number
JP3483883B2
JP3483883B2 JP50444194A JP50444194A JP3483883B2 JP 3483883 B2 JP3483883 B2 JP 3483883B2 JP 50444194 A JP50444194 A JP 50444194A JP 50444194 A JP50444194 A JP 50444194A JP 3483883 B2 JP3483883 B2 JP 3483883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
hollow
flat
molded plastic
plastic container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50444194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07509427A (ja
Inventor
ウィリアム シー ヤング
リチャード シー ダー
デイル エイチ ベーム
Original Assignee
プラスチパック パッケージング インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プラスチパック パッケージング インコーポレイテッド filed Critical プラスチパック パッケージング インコーポレイテッド
Publication of JPH07509427A publication Critical patent/JPH07509427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3483883B2 publication Critical patent/JP3483883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/0261Bottom construction
    • B65D1/0284Bottom construction having a discontinuous contact surface, e.g. discrete feet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
この発明は、内圧に耐えるながら、容器を支えるため
の自立ベース構造を有するブロー成形プラスチック容器
に関する。
【0002】
【背景技術】
大抵の場合、容器を加圧する炭酸飲料を収容するため
の在来のブロー成形プラスチック容器は、従来、ベース
キャップ容器として製造されていた。ここに、ブロー成
形容器の最下端は、使用中、容器を支持する射出成形プ
ラスチックベースキャップ内に受け入れられる半球状の
形状を有する。このようなベースキャップによって、容
器を直立状態に立てることのできる平らな面を提供しな
がら内圧に耐える要求強度を提供するのに、半球状の形
状を用いることができる。このような容器は、満足に役
割を果たすものであるが、製造およびブロー成形容器へ
のベースキャップの組み込みに費用が必要であり、この
ような費用は、必然的に、消費者の価格に含めなければ
ならない。 圧力に耐えることのできるブロー成形容器は、また、
Adomaitisの米国特許第3,759,410号、Adomaitisの米国
特許第3,871,541号、Dasの米国特許第3,935,955号に開
示されているように、容器本体と一体の自立ベース構造
を備えて製造されている。これらの特許は、容器を支え
る下側足を有する円周方向に離間した脚を設けること
で、内圧に耐えることのできる自立ブロー成形容器を設
計する比較的早い試みを開示する。 自立ベース構造を有する最近のブロー成形プラスチッ
ク容器は、ドイツ国公開公報第29 20 122号及びPocock
等の米国特許第4,249,667号、Collette等の米国特許第
4,267,144号、Michelの米国特許第4,276,987号、Chang
の米国特許第4,294,366号、Snyder等の米国特許第4,31
8,489号、Collette等の米国特許第4,335,821号、Motill
の米国特許第4,368,825号、Krishnakumar等の米国特許
第4,785,949号、Miller等の米国特許第4,785,950号、Ho
ward,Jrの米国特許第4,850,494号、Howard,Jrの米国特
許第4,850,493号、Powersの米国特許第4,867,323号、Co
llette等の米国特許第4,910,054号に開示されている。
【0003】 上記の特許で開示された幾つの容器は、自立ベース構
造を支える平らな足を有する。しかしながら、この構造
の幾つかは、Behm等の米国特許4,865,206号に開示され
ているように、下側足を内側方向に上方に傾斜させるこ
とが必要であるような圧力下での歪みを内包していたた
め、容器を満たしたときの内圧を受けると、足は互いに
同じ平面にある関係まで下方に屈曲する。 また、英国特許出願GB2189214Aは、周囲壁と凸状底壁
とで形成される凹部を備えた一体のベース構造を有する
ブロー成形プラスチック容器を開示する。この凹部は、
容器をブロー成形するのに用いられるプリフォームを中
心決めし、また、プリフォームを射出成形する下側ゲー
ト領域が容器の下側部分になって安定性に悪影響を及ぼ
すのを防止する役割を果たすものとして開示されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、内圧を受けたときでさえ容器に優れ
た安定性を与える自立ベース構造を備えた改良されたブ
ロー成形プラスチック容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するのに、本発明を組み込んだブロ
ー成形プラスチック容器は、中心軸線Aを有し、また、
中心軸線Aを中心にして垂直方向に延びる直径Dの円筒
状本体部分を有する。容器の上端蓋部は、円筒状本体部
分の最上端と一体であり、また、注ぎ口を有し、この注
ぎ口を通して、容器を満たし、また、必要なときに容器
の内容物を小分けする。容器の自立ベース構造は、最下
端を閉じるために円筒状本体部分と一体であり、また、
本発明に従って構成される。 本発明の自立ベース構造は、円筒状本体部分に関して
円周方向に互いに離間した下方に突出する複数の中空脚
を有する。各中空脚は、他の中空脚の下側足と同じ平面
にある平らな下側足を備えて、容器を直立状態で支持す
ることに関して互いに協働する。各中空脚は、また、平
らな下側足の最外端から円筒状本体部分まで延びる外側
壁を有する。各中空脚、また、平坦な内側連接部分有
し、この連接部分は、傾斜して、その平らな下側足の最
内端から上方且つ内方に延びる。各中空脚の一対の側壁
は、平らな下側足、外側壁、その平坦な内側連接部分と
協働して中空脚を閉じる。 容器の自立ベース構造は、また、下方に突出する中空
脚間で円周方向に互いに離間し、且つ、中空脚の隣接す
る側壁を連結する複数の湾曲リブを有する。各湾曲リブ
は外側上端を有し、この外側上端は、円周方向の幅Wuを
有し、且つ、容器の円筒状本体部分に連なるために上方
に延びている。また、各湾曲リブは内側下端を有し、こ
の内側下端は、中空脚の両側で中空脚の内側連接部分間
に位置し、また、容器の中心軸線Aに向けて下方且つ内
方に延びている。各湾曲リブの内側下端は、湾曲リブの
外側上端の円周方向の幅Wuよりも大きな円周方向の幅Wl
を有する。各湾曲リブは、また、その外側上端と内側下
端との間に延びる、外方に凸形状の湾曲中間部分を有す
る。各湾曲リブの湾曲中間部分は、約1゜ないし8゜の
範囲の挟角で、その内側下端から外側上端へ先細りの円
周方向の幅を有する。
【0006】 容器の自立ベース構造のほぼ円形のハブは、中心軸線
Aに沿って位置し、このハブから、ベース構造の中空脚
および湾曲リブが半径方向外方に延びている。このハブ
は、円筒状本体部分の直径Dの約0.15ないし0.25の範囲
の直径Dhを有する。ハブは、また、中空脚の上方に延び
る平坦な内側連接部分に連なり、且つ、湾曲リブの下方
に延びる内側下端に連なっている。 上述したようなブロー成形プラスチック容器の自立ベ
ース構造は、充填後の内圧に耐えることのできる構造お
よび壁厚を有する。 一つの好ましい実施例にあっては、ハブは、上方に延
びる形状を有し、また、中空脚の上方に延びる平坦な内
側連接部分に連なり且つ湾曲リブの下方に延びる内側下
端に連なる周辺部を有する。 ブロー成形プラスチック容器の他の好ましい実施例に
あっては、自立ベース構造のハブは、中空脚の上方に延
びる平坦な内側連接部分に連なり且つ湾曲リブの下方に
延びる内側下端に連なる周辺部を有する。 ブロー成形プラスチック容器の他の好ましい実施例に
あっては、自立ベース構造のハブは、中空脚の内方に延
びる平坦な内側連接部分に連なり且つ湾曲リブの下方に
延びる内側下端に連なる周辺部を備えた下方に延びる形
状を有する。 平らな下側足は、円筒状本体部分の直径Dの少なくと
も0.75である外径Dfを有し、傾きに対して優れた安定性
を与える。各中空脚の平らな下側足および外側壁は、円
筒状本体部分の直径Dの0.05よりも小さい曲率Rjの急激
に湾曲した合流部を有する。 ブロー成形プラスチック容器の各実施例は、また、中
空脚の平らな下側足の平面の上方に高さHp離間したハブ
の周辺部を有し、高さHpに対する直径Dfの比は、約25な
いし90の範囲である。
【0007】 各実施例は、最も好ましくは、傾きに対する優れた安
定性を提供するために平らな下側足が円筒状本体部分の
直径Dの少なくとも0.75の外径Dfを備え、各中空脚の平
らな下側足および外側壁には、円筒状本体部分の直径D
の0.05よりも小さい曲率半径Rjの急激に湾曲した合流部
と、中空脚の平らな下側足の平面の上方に高さHp離間し
たハブの周辺部とが設けられ、応力亀裂を解消すること
に関するハブの能力を高めるために、高さHpに対する直
径Dfの比は、約25ないし90の範囲である。 ブロー成形プラスチック容器の各実施例は、公称壁厚
tを備えた円筒状本体部分を有し、また、平らな下側足
の最内端と、中空脚の平坦な内側連接部分と、湾曲リブ
の内側下端とを有し、湾曲リブは、各々、円筒状本体部
分の公称壁厚tの少なくとも1.7倍の壁厚t'を有してい
る。 更に、ブロー成形プラスチック容器の各実施例は、切
欠楔形状とされた各中空脚の平らな下側足を有し、各湾
曲リブは、その端の間にほぼ平らな断面を有する。各中
空脚の外側壁は、円筒本体部部分の最下端の隣接する部
分と接線方向に接する上端を備えた湾曲形状を有する。
各中空脚のこの外側壁は、好ましくは、円筒状本体部分
の直径Dの0.75よりも大きな曲率Rwを有する。容器の好
ましい構造の各湾曲リブは、円筒状本体部分の直径Dの
約0.6よりも大きな曲率半径Rrを有し、また、湾曲リブ
から中心軸線Aの反対側に曲率中心を有する。 ブロー成形プラスチック容器の各実施例の好ましい構
造は、奇数の中空脚および湾曲リブを有するとして開示
され、各中空脚は、関連する湾曲リブに対して直径方向
に対向した関係で配置されている。5つの中空脚および
5つの湾曲リブが、開示した各実施例の自立ベース構造
を構成し、各中空脚は、関連する湾曲リブの直径方向反
対側に配置され、また、これらの中空脚および湾曲リブ
は、円周方向に交互にハブから半径方向に延びている。 本発明の目的、特徴、利点は、添付した図面を参照し
て、本発明を実施する最善の態様の以下の詳細な説明か
ら直ちに明らかとなる。
【0008】
【発明を実施するための最良の形態】
図1を参照して、本発明に従って作られたブロー成形
プラスチック容器は、全体的に10で示されており、図示
のように、ブロー成形プラスチック容器10を水平面12の
上に立てた状態で垂直方向に延びる中心軸線Aを有す
る。ブロー成形プラスチック容器10は、中心軸線Aを中
心として垂直方向に延びる直径Dの円筒状本体部分14を
有する。ブロー成形プラスチック容器10の上端蓋部16
は、円筒状本体部分14の最上端と一体であり、また、図
外のキャップ型蓋を固定するためのネジ山18を有するよ
うに図示した注ぎ口を有する。また、ブロー成形プラス
チック容器10は、本発明に従って作られ且つ円筒状本体
部分14と一体化されて、その最下端を閉じる自立ベース
構造20を有する。後に詳しく説明するように、この自立
ベース構造20は、傾きに対して優れた安定性を提供する
能力を有する。この安定性は、容器14が空であって、そ
の製造後に容器14を直立して搬送するとき、また充填ラ
インを移動中、特に望ましいものである。また、この自
立ベース構造20は、応力亀裂に抵抗するだけでなく、例
えばブロー成形プラスチック容器10を炭酸飲料で満たし
たときの内部圧力に耐えることができる。 図1ないし図3を参照して、自立ベース構造20は、本
体部分14に関して円周方向に互いに離間した下方に突出
する複数の中空中空脚22を有する。各中空脚22は、他の
中空脚22の下側足24と同じ平面にある平らな下側足24を
有し、ブロー成形プラスチック容器10を図1に示すよう
な直立状態に立てることに関し互いに協働する。また、
各中空脚22は、平らな下側足24の最外端から円筒状本体
部分14まで延びる外側壁26を有する。各中空脚22の平ら
な下側足24および外側壁26は、図2に最もよく示す急激
に湾曲した合流部28を有する。また、各中空脚22は、そ
の平らな下側足24の最内端から傾斜して上方且つ内方に
延びる平らな連接部30を有する。図2、図3に最もよく
示すように、各中空脚22は、また、下側足24、外側壁2
6、平坦な内側連接部分30と協働して中空脚22を閉じる
一対の側壁32を有する。
【0009】 図2ないし図4に最もよく示すように、自立ベース構
造20は、また、複数の湾曲リブ34を有し、これら湾曲リ
ブ34は、下方に突出する中空脚22間で互いに円周方向に
離間され、且つ、中空脚の隣り合う側壁32を連結してい
る。各湾曲リブ34は、図2に最もよく示すように、外側
上端36を有し、外側上端36は、円周方向の幅Wuを有し
(図3)、且つ、図2に示すようにブロー成形プラスチ
ック容器10の円筒状本体部分14に連なるために上方に延
びている。また、各湾曲リブ34は、内側下端38を有し、
内側下端38は、図3に示すように、その両側の中空脚22
の内側連接部分30間に位置し、また、ブロー成形プラス
チック容器10の中心軸線Aに向けて下方且つ内方に延び
ている。各湾曲リブ34の内側下端38は、図3に示すよう
に、湾曲リブの外側下端36の円周方向の幅Wuよりも大き
い円周方向の幅Wlを有する。図2に最もよく示すよう
に、各湾曲リブ34は、また、その外側上端36と内側下端
38との間に延びる外方に凸形状の湾曲中間部分40を有す
る。各湾曲リブの内側下端38を外側上端36の円周方向の
幅Wuよりも大きな円周方向の幅Wlにしたことにより、後
に詳しく説明するように、応力亀裂に対するブロー成形
プラスチック容器10の耐久力を高めることができる。 図3に示すように、各湾曲リブ34の湾曲中間部分40
は、約1゜ないし8゜の範囲の挟角Bで内側下端38から
外側上端36へ先細りの円周方向の幅を有する。各湾曲リ
ブの湾曲中間部分40により形成される挟角Bは、最も好
ましくは、約2゜である。このような先細りによって、
湾曲リブの内側下端38は、ブロー成形プラスチック容器
10の外側部分と比較してブロー成形処理中比較的方向性
の無いこの場所に集中する応力を支えるのに十分な大き
さである円周方向の幅Wlを備えることができる。換言す
れば、ブロー成形処理中に分子配列の欠落によりそれ程
強くない材料を有する内側領域は、応力を支える大きな
断面積を有し、これにより応力亀裂を防止することがで
きる。
【0010】 図2、図3に最もよく示すように、ブロー成形プラス
チック容器10の自立ベース構造29は、また、中心軸線A
に沿って位置するほぼ円形のハブ41を有し、ここから中
空脚22および湾曲リブ34が、円周方向に互いに交互に半
径方向に延びている。このハブ41は、円筒状本体部分14
の直径Dの約0.15ないし0.25の範囲の直径Dhを有する。
ハブ41は、中空脚の上方に延びる平坦な内側連接部分30
への連接部42を有する周辺部を有し、また、このハブの
周辺部は、湾曲リブの下方に延びる内側下端38への連接
部43を有する。 図2、図3に示す実施例のブロー成形プラスチック容
器10にあっては、自立ベース構造のハブ41は、上方に延
びる形状を有し、その周辺部は、中空脚の上方に延びる
平坦な内側連接部分30に連なり、且つ、上述したように
湾曲リブの下方に延びる内側下端38に連なっている。こ
の上方に延びるハブ41は、円形の上壁44と、環状壁46と
を有し、環状壁46は、上壁44に連なる上端を有し、且
つ、そこから中空脚22の平らな下側足24に関して少なく
とも45゜の傾きで下方に延びている。ハブ41の環状壁46
は、ハブ41の周辺部を形成する下端を有し、また、中空
脚22の内側連接部分30および湾曲リブ34の内側下端38に
連なっている。ハブ41の上壁44は、中空脚22の平らな下
側足24の平面の上方に、環状壁46の下端でのハブの周辺
部よりも大きな高さだけ間隔が隔てられている。この自
立ベース構造20によって、ブロー成形プラスチック容器
10を作るプリフォームを拡大して、下側足24の最外端と
外側壁26との間の合流部28を、要求強度を備えるよう
に、十分に厚い壁厚に形成することができる。更に、ハ
ブの周辺部は、ハブ41の環状壁46の下端で、平らな下側
足24の平面の上方に、容器の中心を支持面12から上方に
間隔を隔てて維持するのに十分な高さHpだけ離間され、
これにより、ブロー成形プラスチック容器10のブロー成
形に用いられるプリフォームの射出成形に用いられるス
プールノブ48が支持面12の上方に間隔が隔てられて、下
側足24は支持面12と面対面の係合状態で同じ平面にある
関係に維持される。
【0011】 下側の平らな下側足24は、円筒状本体部分14の直径D
の少なくとも0.75の外径Dfを有し、傾きに対して優れた
安定性を提供する。各下側足24の急激に湾曲した合流部
28および各中空脚22の外側壁28は、円筒状本外部分14の
直径Dの0.05よりも小さい曲率半径Rjを有する。 図2を参照して、ハブ41の周辺部は、先に述べたよう
に、中空脚22の平らな下側足24の平面の上方に高さHpだ
け離間されている。高さHpに対する直径Dfの比は、約25
ないし90の範囲である。このような比は、構造に、ハブ
41を、ブロー成形プラスチック容器10のベース構造20を
立てる支持面12から上方に間隔を隔てて維持するのに十
分な強さを与えることができる。 最も好ましい構成では、下側足の直径Dfは、円筒状本
体部分Aの直径Dの少なくとも0.75であり、合流部28
は、円筒状本体部分14の直径Dの0.05よりも小さい曲率
半径Rjを有し、また、ハブの高さHpに対する容器の直径
Dfの比は、約25ないし90の範囲である。 図5、図6を参照して、他の実施例のブロー成形プラ
スチック容器10'は、これから述べる点を除いて、上述
した実施例と同じ多くの構成を有するので、同じ構成部
分を同じ参照符号で特定して、先の記述を適用し、反復
して説明しない。この実施例の自立ベース構造20'のハ
ブ41'は、先の実施例のような上方に延びる形状とは対
照的に、水平方向に延びるほぼ平らな形状を有する。こ
の水平方向に延びる平らなハブ41'は、連接部42によっ
て、中空脚の上方に延びる平面の内側連接部分30に連な
り、また、連接部43によって、湾曲リブ34の下方に延び
る内側下端38に連なっている。これら湾曲リブ34は、先
に説明した実施例と同様に、外側上端36の円周方向の幅
Wuよりも大きな内側下端38の円周方向の幅Wlを有し、各
湾曲リブの中間部分40は、それらの端の間に、約1゜な
いし8゜の範囲、最も好ましくは約2゜の角度Bで先細
りの形状を有する。更に、平らなハブ41'は、下側足24
の平面の上方に高さHpだけ離間された周辺部を有し、Hp
に対するDfの比は、先に説明した実施例と同じように約
25ないし90の範囲である。この構成は、射出成形用スプ
ールノブ48'を支持面12の上方に維持することにより、
スプールノブ48'が容器の安定性に悪影響を及ぼすのを
防止する。他の点では、図5、図6に示すこの実施例の
ブロー成形プラスチック容器10'は、図1ないし図4の
先に説明した実施例と同じである。
【0012】 図7、図8を参照して、他の実施例のブロー成形プラ
スチック容器10"は、これから述べる点を除いて、図1
ないし図4の実施例とほぼ同じ構成を有するので、同じ
構成要素には同じ参照符号を付して先の説明の多くを適
用し、反復して説明しない。図7、図8に示すこのブロ
ー成形プラスチック容器10"は、中心軸線Aに沿って配
置されたほぼ円形のハブ41"を有し、ハブ41"は、下方に
延びる形状を有し、その周辺部が、連接部42によって、
中空脚の上方に延びる平坦な内側連接部分30に連なり、
且つ、連接部43によって、湾曲リブの下方に延びる内端
38に連なっている。特に、図7に最もよく示すように、
中央ハブ41"は、湾曲した形状を有するのが好ましく、
また、各湾曲リブ34の湾曲中間部分40の曲率半径Rrの1/
2よりも小さい曲率半径Rhを有するのが最も好ましい。
先に説明した実施例と同様に、湾曲リブ34は、外側上端
36の円周方向の幅Wuよりも大きな内側下端38の円周方向
の幅Wlを有し、各湾曲リブの中間部分40は、約1゜ない
し8゜の範囲、最も好ましくは約2゜の角度Bで、それ
らの端の間で先細りの形状を有する。更に、下方に延び
るハブ41"は、Hpに対するDfの比が先に説明した実施例
と同じように約25ないし90の範囲で、平らな下側足24の
平面の上方に高さHpだけ間隔が隔てられた周辺部を有す
る。この構成は、射出成形用スプールノブ48"を支持面1
2の上方に間隔を隔て、その結果、容器の安定性に悪影
響を及ぼさない。この開示の特定の構成では、下方に延
びるハブ41"の曲率半径Rhは、湾曲リブ34の中間部部分4
0の曲率半径Rrの約1/3の半径であり、後に説明するよう
に、円筒状本体部分14の直径Dの約0.6よりも大きい。
【0013】 図2、図5、図7に示す上述した実施例の各々におい
て、ブロー成形プラスチック容器10、10'10"の円筒状本
体部分14は、一般的に1インチ(2.54cm)の約0.009な
いし0.011の範囲の公称壁厚tを有する。自立ベース構
造20の構成は、平らな下側足24の最内端と、中空脚の内
側連接部分30と、湾曲リブ34の内側下端38と、各々が円
筒状本体部分14の公称壁厚tの少なくとも1.7倍、好ま
しくは公称壁厚tの約2倍の壁厚t'を備えた関連するハ
ブ41、41'41"とを有する。 図3、図6、図8を参照して、各実施例の容器は、各
中空脚22の平らな下側足24が切欠楔形状を有し、その切
欠内端が下側足24の関連する平坦な内側連接部分30で終
わり、その湾曲した外端が合流部38で関連する外側壁26
で形成されているような構造の自立ベース構造を有す
る。 図4に示すように、各実施例の容器は、その端の間の
中間リブ部分40に沿った平らな断面を備えた隣接する対
の脚側壁32間に湾曲リブ34を有する。従って、各湾曲リ
ブ34のこの平らな断面は、外側上端36から中間リブ部分
40に沿って内側下端38まで延び、ハブ42の環状壁46の下
端と合流している。図4に示す平らなリブ断面は、各実
施例のブロー成形プラスチック容器10、10'10"の構成を
示すものである。 図2、図5、図7に示すように、各中空脚22の外側壁
26は、容器の円筒状本体部分14の最下端の隣接する部分
と接線方向に接する上端50を備えた湾曲形状を有する。
各湾曲リブ34の曲率だけでなく、この外側壁26の曲率
も、自立ベース構造が、先に述べた構成の一部として、
内圧に耐える強さだけでなく、優れた安定性を有するこ
とのできる特徴を構成する。より詳しくは、各下側足の
外側壁26が、円筒状本体部分14の直径Dの0.75よりも大
きな曲率半径Rwを有するので、先に述べたように合流部
28を円筒状本体部分の直径Dの0.05よりも小さな曲率半
径Rjで構成すると、平らな下側足24の外径Dfは可能な限
り大きなものであることができる。更に、各湾曲リブ34
は、円筒状本体部分の直径Dの約0.6よりも大きな曲率
半径Rrを有し、且つ、湾曲リブから中心軸線Aの反対側
に曲率中心を有する。
【0014】 図3、図6、図8に示すように、ブロー成形プラスチ
ック容器10の自立ベース20は、奇数の中空脚22および湾
曲リブ34を有し、各中空脚22が中心軸線Aの回りに関連
した湾曲リブ34と直径方向反対側に配置された状態で開
示されている。より詳しくは、ブロー成形プラスチック
容器10、10'10"は、各々、例えば冷蔵庫のワイヤ棚或い
は他の非連続の支持体上に立てられたときの傾きに対し
て最も優れた安定性を提供するのに好ましい数である5
つの中空脚22と5つの湾曲リブ34とを有するとして図示
されている。 図示のブロー成形容器10、10'10"は、射出ストレッチ
(stretch)ブロー成形により、ポリエチレンテレフタ
レートで製造されている。これにより、上述したような
自立ベース構造を具備して作られたときに、増大した強
度および内圧に耐える能力を備えた二軸延伸の容器壁を
作ることができる。 本発明を実施する最善の態様を詳細に説明したが、当
業者は、請求の範囲で定義されるような発明を実施する
のに、種々の変形例および具体例を認識するであろう。 [図面の簡単な説明]
【図1】 本発明に従って作られた自立ベース構造を有
するブロー成形プラスチック容器の一実施例を部分的に
断面した側面図である。
【図2】 図1の一部を拡大した図であり、上方に延び
る構造を有するとして図示された円形の中央ハブを有す
る自立ベース構造の構成を示す。
【図3】 図2の3−3線の方向に沿って見た容器の底
面図であり、自立ベース構造の構成を示す。
【図4】 図2の4−4線の方向に沿って節さんした断
面図であり、自立ベース構造の中空脚間に位置する湾曲
リブの構成を示す。
【図5】 ブロー成形容器の他の実施例を示す、図2と
同様の断面図であり、ここに、自立ベース構造の円形の
中央ハブは、水平方向に延びるほぼ平らな形状を有す
る。
【図6】 図5の6−6線の方向から見た容器の底面図
である。
【図7】 更なる実施例を示す、図2と同じ方向に切断
した断面図であり、ここに、自立ベース構造の円形の中
央ハブは、下方に延びる構造を有する。
【図8】 図7の8−8線の方向から見た底面図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダー リチャード シー アメリカ合衆国 オハイオ州 44273 セーヴィル グード ロード 3645 (72)発明者 ベーム デイル エイチ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 91006‐3748 アーカディア 201イース ト ハンティングトン ドライヴ 440 (56)参考文献 特開 平3−43342(JP,A) 特開 昭63−202424(JP,A) 特表 平6−502375(JP,A) 特表 平6−501225(JP,A) 国際公開92/08647(WO,A1) 国際公開92/00880(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 1/02

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中心軸線Aを有し、また、該中心軸線Aを
    中心にして垂直方向に延びる直径Dの円筒状本体部分
    (14)と、該円筒状本体部分(14)の最上端と一体であ
    り且つ注ぎ口を有する上端蓋部(16)と、前記円筒状本
    体部分(14)と一体とされてその最下端を閉じる自立ベ
    ース構造(20)とを有するブロー成形プラスチック容器
    (10)であって、 前記自立ベース構造(20)が、 前記円筒状本体部分(14)に関して互いに円周方向に離
    間された複数の下方に突出する中空脚(22)を有し、各
    中空脚(22)は、他の中空脚(22)の下側足と同じ平面
    にある平らな下側足(24)を備えて、前記ブロー成形プ
    ラスチック容器(10)を直立状態に支えることに関して
    互いに協働し、また、各中空脚(22)は、前記平らな下
    側足(24)の最外端から円筒状本体部分(14)まで延び
    る外側壁(26)を有し、各中空脚(22)の前記平らな下
    側足(24)及び前記外側壁(26)が、前記円筒状本体部
    分(14)の最下端の隣接する部分と接線方向に接してい
    る上端(50)を有する湾曲した形状を有し、各中空脚
    (22)の前記外側壁(26)が、前記円筒状本体部分(1
    4)の直径Dの0.75よりも大きな曲率半径Rwを有し、各
    中空脚(22)の前記平らな下側足(24)および前記外側
    壁(26)は湾曲した合流部(28)を有し、また、各中空
    脚(22)は、その平らな下側足(24)の最内端から上方
    且つ内方に傾斜して延びる平坦な内側連接部分(30)を
    有し、また、各中空脚(22)は、該中空脚を閉じるよう
    に、前記平らな下側足(24)、外側壁(26)、平坦な内
    側連接部分(30)と協働する一対の側壁(32)を備え、 更に、前記下方に突出する中空脚(22)間に円周方向に
    互いに離間され且つ前記中空脚(22)の隣接する側壁
    (32)に連なる複数の湾曲リブ(34)を有し、各湾曲リ
    ブ(34)は、円周方向の幅Wuを有し且つ前記ブロー成形
    プラスチック容器(10)の円筒状本体部分(14)に連な
    るために上方に延び、また、各湾曲リブ(34)は、その
    両側に中空脚(22)の内側連接部分(30)間に位置し且
    つ前記ブロー成形プラスチック容器(10)の前記中心軸
    線Aに向けて下方且つ内方に延びる内側下端(38)を有
    し、各湾曲リブ(34)の内側下端(38)は円周方向の幅
    W1を有し、各湾曲リブ(34)は、その外側上端(36)と
    内側下端(38)との間に延びる外方に凸形状の湾曲中間
    部分を有し、前記各湾曲リブ(34)が、前記円筒状本体
    部分(14)の直径Dの約0.6よりも大きな曲率半径Rrを
    有し、また、該湾曲リブ(34)から前記中心軸線Aの反
    対側の曲率中心を有し、 更に、前記中心軸線Aに沿って配置されて、そこから半
    径方向に前記中空脚(22)および湾曲リブ(34)が延び
    るほぼ円形のハブ(41)を有し、該ハブ(41)は、前記
    円筒状本体部分(14)の直径Dの約0.15ないし0.25の範
    囲の直径Dhを有し、また、該ハブ(41)は、前記中空脚
    (22)の上方に延びる平坦な内側連接部分(30)に連な
    り、また、該ハブ(41)は、前記湾曲リブ(34)の下方
    に延びる内側下端(38)に連なっている、ブロー成形プ
    ラスチック容器(10)において、 各湾曲リブ(34)の湾曲中間部分(40)は、約1゜ない
    し8゜の範囲の挟角で、その内側下端(38)から外側上
    端(36)に先細りの円周方向の幅を有し、前記平らな下
    側足(24)が外径Dfを有し、前記ハブ(41)の前記周辺
    部が、前記中空脚(22)の平らな下側足(24)の平面の
    上方に高さHp間隔が隔てられ、高さHpに対する前記直径
    Dfの比が約25ないし90の範囲にあり、これにより、先細
    りになった湾曲リブ(34)と、前記平らな下側足(24)
    の上方の前記ハブ周辺部の間隔との協働により、前記平
    らな下側足によってもたらされる支持を崩壊させるベー
    ス変形なくブロー成形プラスチック容器(10)の炭酸の
    内容物からの内圧に耐えることができる構成を与えるこ
    とを特徴とするブロー成形プラスチック容器。
  2. 【請求項2】前記自立ベース構造(20)の前記ハブ(4
    1)が、前記中空脚(22)の上方に延びる平坦な内側連
    接部分(30)に連なり且つ前記湾曲リブ(34)の下方に
    延びる内側下端(38)に連なる周辺部を備えた上方に延
    びる形状を有する、請求の範囲第1項のブロー成形プラ
    スチック容器。
  3. 【請求項3】前記ハブ(41)が、水平方向に延びるほぼ
    平らな形状を有し、また、前記中空脚(22)の上方に延
    びる平坦な内側連接部分(30)に連なり且つ前記湾曲リ
    ブ(34)の下方に延びる内側下端(38)に連なる周辺部
    を有する、請求の範囲第1項のブロー成形プラスチック
    容器。
  4. 【請求項4】前記ハブ(41)が、前記中空脚(22)の上
    方に延びる平坦な内側連接部分(30)に連なり且つ前記
    湾曲リブ(34)の下方に延びる内側下端(38)に連なる
    周辺部を有する、請求の範囲第1項のブロー成形プラス
    チック容器。
  5. 【請求項5】前記平らな下側足(24)が、傾きに対して
    優れた安定性を提供するために前記円筒状本体部分(1
    4)の直径Dの少なくとも0.75の外径Dfを有する、請求
    の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のブロー成
    形プラスチック容器。
  6. 【請求項6】各中空脚(22)の前記平らな下側足(24)
    および前記外側壁(26)が、前記円筒状本体部分(14)
    の直径Dの0.05よりも小さい曲率半径Rjの急激に湾曲し
    た合流部(28)を有する、請求の範囲第5項のブロー成
    形プラスチック容器。
  7. 【請求項7】前記平らな下側足(24)が、傾きに対して
    優れた安定性を提供するために前記円筒状本体部分(1
    4)の直径Dの少なくとも0.75の外径Dfを有し、各中空
    脚(22)の前記平らな下側足(24)および外側壁(26)
    が、前記円筒状本体部分(14)の直径Dの0.05よりも小
    さい曲率半径Rjの急激に湾曲した合流部(28)を有す
    る、請求の範囲第2項ないし第4項のいずれかに記載の
    ブロー成形プラスチック容器。
  8. 【請求項8】前記円筒状本体部分(14)が、公称壁厚t
    を有し、前記平らな下側足(24)の平坦な最内端、前記
    中空脚(22)の内側連接部分(30)、前記湾曲リブ(3
    4)の内側下端(38)および前記ハブ(41)が、各々、
    前記円筒状本体部分(14)の公称壁厚tの少なくとも1.
    7倍の壁厚t'を有する、請求の範囲第1項のブロー成形
    プラスチック容器。
  9. 【請求項9】各中空脚(22)の前記平らな下側足(24)
    が、切欠楔形状を有する、請求の範囲第1項のブロー成
    形プラスチック容器。
  10. 【請求項10】各湾曲リブが(34)、その外側上端(3
    6)及び内側下端(38)の間でほぼ平らな断面を有す
    る、請求の範囲第1項ないし第9項のいずれかに記載の
    ブロー成形プラスチック容器。
  11. 【請求項11】奇数の前記中空脚(22)および前記湾曲
    リブ(34)を有し、各中空脚(22)が、関連する湾曲リ
    ブ(34)と直径方向反対側に位置している、請求の範囲
    第1項に記載のブロー成形プラスチック容器。
  12. 【請求項12】5つの前記中空脚(22)と5つの前記湾
    曲リブ(34)を有する請求の範囲第11項のブロー成形プ
    ラスチック容器。
JP50444194A 1992-07-16 1993-06-09 ブロー成形自立プラスチック容器 Expired - Fee Related JP3483883B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/915,072 US5287978A (en) 1990-11-15 1992-07-16 Plastic blow molded freestanding container
US915,072 1992-07-16
PCT/US1993/005480 WO1994002362A1 (en) 1992-07-16 1993-06-09 Plastic blow molded freestanding container

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07509427A JPH07509427A (ja) 1995-10-19
JP3483883B2 true JP3483883B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=25435169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50444194A Expired - Fee Related JP3483883B2 (ja) 1992-07-16 1993-06-09 ブロー成形自立プラスチック容器

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5287978A (ja)
EP (1) EP0650439B1 (ja)
JP (1) JP3483883B2 (ja)
KR (1) KR100294388B1 (ja)
CN (1) CN1051736C (ja)
AT (1) ATE170481T1 (ja)
AU (1) AU668188B2 (ja)
BR (1) BR9306728A (ja)
CA (1) CA2140016C (ja)
DE (1) DE69320822T2 (ja)
FI (1) FI109583B (ja)
HU (1) HU216651B (ja)
IL (1) IL106155A (ja)
MX (1) MX9304137A (ja)
NO (1) NO306105B1 (ja)
NZ (1) NZ253623A (ja)
RU (1) RU2094341C1 (ja)
TW (1) TW234106B (ja)
WO (1) WO1994002362A1 (ja)
ZA (1) ZA934401B (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5615790A (en) * 1990-11-15 1997-04-01 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded freestanding container
US5484072A (en) * 1994-03-10 1996-01-16 Hoover Universal, Inc. Self-standing polyester containers for carbonated beverages
FR2717443B1 (fr) * 1994-03-16 1996-04-19 Evian Eaux Min Bouteille moulée en matière plastique.
AU1495395A (en) * 1994-04-29 1995-11-09 Constar Plastics Inc. Plastic bottle having enhanced sculptured surface appearance
US5454481A (en) * 1994-06-29 1995-10-03 Pan Asian Plastics Corporation Integrally blow molded container having radial base reinforcement structure
US5529196A (en) * 1994-09-09 1996-06-25 Hoover Universal, Inc. Carbonated beverage container with footed base structure
US5664695A (en) * 1995-01-06 1997-09-09 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded freestanding container
JP3612775B2 (ja) * 1995-03-28 2005-01-19 東洋製罐株式会社 耐熱耐圧自立容器及びその製造方法
USD419444S (en) * 1995-11-01 2000-01-25 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Container bottom
AU721474B2 (en) * 1995-11-01 2000-07-06 Crown Cork & Seal Company, Inc. Blow molded container and method of making
US5732838A (en) * 1996-03-22 1998-03-31 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded container having lower annular grip
US5906285A (en) * 1996-05-10 1999-05-25 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded container
US5772056A (en) * 1996-05-24 1998-06-30 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded container
US5803290A (en) * 1996-08-12 1998-09-08 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded bottle having annular grip
BR9712811A (pt) * 1996-09-09 1999-11-23 Schmalbach Lubeca Recipiente não-oscilante, com alma para bebidas carbonatadas
US6536619B2 (en) 1996-09-09 2003-03-25 Schmalbach-Lubeca Ag Non-rocking, webbed container for carbonated beverages
US5927533A (en) * 1997-07-11 1999-07-27 Pepsico, Inc. Pressured thermoplastic beverage containing bottle with finger gripping formations
US6019236A (en) 1997-09-10 2000-02-01 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded container having stable freestanding base
USD418414S (en) * 1998-06-08 2000-01-04 Cheng Jizu J Container bottom
US5988416A (en) * 1998-07-10 1999-11-23 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Footed container and base therefor
US6296471B1 (en) 1998-08-26 2001-10-02 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Mold used to form a footed container and base therefor
US6085924A (en) * 1998-09-22 2000-07-11 Ball Corporation Plastic container for carbonated beverages
CN1091060C (zh) * 1999-07-13 2002-09-18 深圳景田实业有限公司 饮用水塑料包装瓶
US7461756B2 (en) 2005-08-08 2008-12-09 Plastipak Packaging, Inc. Plastic container having a freestanding, self-supporting base
FR2904808B1 (fr) * 2006-08-08 2011-03-04 Sidel Participations Fond de corps creux obtenu par soufflage ou etirage soufflage d'une preforme en materiau thermoplastique, corps creux conprenant un tel fond
JP5024168B2 (ja) * 2008-03-25 2012-09-12 東洋製罐株式会社 合成樹脂製容器
FR2967975B1 (fr) * 2010-11-25 2012-12-28 Sidel Participations Fond de recipient petaloide combine
FR3022223B1 (fr) * 2014-06-13 2016-06-24 Sidel Participations Recipient muni d'un fond a poutres bourrelees
FR3023503B1 (fr) * 2014-07-11 2016-07-29 Sidel Participations Mesure de la course de boxage par la fonction etirage, dans une installation de fabrication de recipients
WO2019210119A1 (en) * 2018-04-26 2019-10-31 Graham Packaging Company, L.P. Pressurized refill container resistant to standing ring cracking
JP7370248B2 (ja) * 2019-12-27 2023-10-27 株式会社吉野工業所 ボトル
US20210347102A1 (en) * 2020-05-08 2021-11-11 Orora Packaging Australia Pty Ltd Bottle, and an insert and a mould for making the bottle

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3598270A (en) * 1969-04-14 1971-08-10 Continental Can Co Bottom end structure for plastic containers
US3727783A (en) * 1971-06-15 1973-04-17 Du Pont Noneverting bottom for thermoplastic bottles
US3759410A (en) * 1971-12-15 1973-09-18 Owens Illinois Inc Pressure resistant plastic container
US3871541A (en) * 1973-02-26 1975-03-18 Continental Can Co Bottom structure for plastic containers
US3935955A (en) * 1975-02-13 1976-02-03 Continental Can Company, Inc. Container bottom structure
US4108324A (en) * 1977-05-23 1978-08-22 The Continental Group, Inc. Ribbed bottom structure for plastic container
JPS5541319U (ja) * 1978-09-08 1980-03-17
FR2448480A1 (fr) * 1979-02-07 1980-09-05 Solvay Corps creux en matiere thermoplastique orientee
DE2920122A1 (de) * 1979-05-18 1980-11-20 Voith Fischer Kunststofftech Kunststoffbehaelter fuer unter erhoehtem druck stehende fluessigkeiten
US4267144A (en) * 1979-07-03 1981-05-12 The Continental Group, Inc. Process of reducing blowing cycle for blow molded containers
US4335821A (en) * 1979-07-03 1982-06-22 The Continental Group, Inc. Blow molded plastic material bottle bottom
US4249667A (en) * 1979-10-25 1981-02-10 The Continental Group, Inc. Plastic container with a generally hemispherical bottom wall having hollow legs projecting therefrom
US4294366A (en) * 1980-03-17 1981-10-13 Owens-Illinois, Inc. Free-standing plastic bottle
US4318489A (en) * 1980-07-31 1982-03-09 Pepsico, Inc. Plastic bottle
US4368825A (en) * 1980-11-28 1983-01-18 Standard Oil Company (Indiana) Self-standing bottle structure
JPS6076613U (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 日精エー・エス・ビー機械株式会社 耐熱性合成樹脂びん
GB8529234D0 (en) * 1985-11-27 1986-01-02 Mendle Bros Ltd Bottle
EP0237196A1 (en) * 1986-02-14 1987-09-16 Meri-Mate Limited Improvements in or relating to plastics containers
US4785950A (en) * 1986-03-12 1988-11-22 Continental Pet Technologies, Inc. Plastic bottle base reinforcement
GB2189214B (en) * 1986-04-21 1988-11-23 Fibrenyle Ltd Blow-moulded containers
JPH0199949A (ja) * 1987-10-09 1989-04-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 耐圧プラスチック容器
US4785949A (en) * 1987-12-11 1988-11-22 Continental Pet Technologies, Inc. Base configuration for an internally pressurized container
CA1330959C (en) * 1988-06-17 1994-07-26 Dale H. Behm Blow molded bottle with improved support and strength characteristics
US4865206A (en) * 1988-06-17 1989-09-12 Hoover Universal, Inc. Blow molded one-piece bottle
US4850493A (en) * 1988-06-20 1989-07-25 Hoover Universal, Inc. Blow molded bottle with self-supporting base reinforced by hollow ribs
US4850494A (en) * 1988-06-20 1989-07-25 Hoover Universal, Inc. Blow molded container with self-supporting base reinforced by hollow ribs
US4892205A (en) * 1988-07-15 1990-01-09 Hoover Universal, Inc. Concentric ribbed preform and bottle made from same
US4867323A (en) * 1988-07-15 1989-09-19 Hoover Universal, Inc. Blow molded bottle with improved self supporting base
US4910054A (en) * 1988-12-01 1990-03-20 Continental Pet Technologies, Inc. Plastic preform having reinforced container base forming portion and container formed therefrom
GB8904417D0 (en) * 1989-02-27 1989-04-12 Mendle Limited A plastics bottle
US4978015A (en) * 1990-01-10 1990-12-18 North American Container, Inc. Plastic container for pressurized fluids
AU664878B2 (en) * 1990-07-09 1995-12-07 Visy Packaging Pty Ltd An improved container
US5024340A (en) * 1990-07-23 1991-06-18 Sewell Plastics, Inc. Wide stance footed bottle
JPH04144943A (ja) * 1990-10-02 1992-05-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 光伝送用ポリマークラッドファイバ
US5064080A (en) * 1990-11-15 1991-11-12 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded freestanding container
US5139162A (en) * 1990-11-15 1992-08-18 Plastipak Packaging, Inc. Plastic blow molded freestanding container
US5133468A (en) * 1991-06-14 1992-07-28 Constar Plastics Inc. Footed hot-fill container

Also Published As

Publication number Publication date
CA2140016C (en) 2001-01-23
FI950136A0 (fi) 1995-01-12
CN1082975A (zh) 1994-03-02
JPH07509427A (ja) 1995-10-19
RU95104877A (ru) 1997-02-20
ATE170481T1 (de) 1998-09-15
DE69320822D1 (de) 1998-10-08
EP0650439A1 (en) 1995-05-03
FI950136A (fi) 1995-02-01
AU4410093A (en) 1994-02-14
MX9304137A (es) 1994-01-31
TW234106B (ja) 1994-11-11
RU2094341C1 (ru) 1997-10-27
CN1051736C (zh) 2000-04-26
HUT68681A (en) 1995-07-28
AU668188B2 (en) 1996-04-26
NO306105B1 (no) 1999-09-20
EP0650439A4 (en) 1995-05-10
NZ253623A (en) 1995-10-26
IL106155A (en) 1996-01-31
BR9306728A (pt) 1998-12-08
WO1994002362A1 (en) 1994-02-03
DE69320822T2 (de) 1999-05-12
KR100294388B1 (ko) 2001-09-17
IL106155A0 (en) 1993-10-20
US5287978A (en) 1994-02-22
HU216651B (hu) 1999-07-28
HU9500094D0 (en) 1995-05-29
KR950702492A (ko) 1995-07-29
CA2140016A1 (en) 1994-02-03
EP0650439B1 (en) 1998-09-02
FI109583B (fi) 2002-09-13
NO950144D0 (no) 1995-01-13
NO950144L (no) 1995-01-13
ZA934401B (en) 1994-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3483883B2 (ja) ブロー成形自立プラスチック容器
US5615790A (en) Plastic blow molded freestanding container
KR0155347B1 (ko) 플라스틱 취입성형의 자립 용기
US5503283A (en) Blow-molded container base structure
US5139162A (en) Plastic blow molded freestanding container
EP1044137B1 (en) Plastic blow molded container having stable freestanding base
HU204011B (en) Injection-moulded one-section flask
US5664695A (en) Plastic blow molded freestanding container
MXPA00001943A (en) Plastic blow molded container having stable freestanding base

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees