JP3480702B2 - 反射型光バルブ用投影表示システム - Google Patents

反射型光バルブ用投影表示システム

Info

Publication number
JP3480702B2
JP3480702B2 JP23844699A JP23844699A JP3480702B2 JP 3480702 B2 JP3480702 B2 JP 3480702B2 JP 23844699 A JP23844699 A JP 23844699A JP 23844699 A JP23844699 A JP 23844699A JP 3480702 B2 JP3480702 B2 JP 3480702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
component
red
polarized
blue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23844699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000081603A (ja
Inventor
ビー サンプセル ジェフリー
エム フローレンス ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Publication of JP2000081603A publication Critical patent/JP2000081603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480702B2 publication Critical patent/JP3480702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3167Modulator illumination systems for polarizing the light beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射空間光変調器
を用いる投影表示システムに関し、より詳細には、反射
型液晶デバイスを内蔵するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、液晶光バルブ(LCLV)とも
呼ばれる液晶ディスプレイ(LCD)パネル形状の3個
の反射型空間光変調器を有する従来の投影表示システム
の光学系を示す概略図である。この従来技術のシステム
(全体を10で示す)は、光源12と、光を集めて光バ
ルブに集中させる照明機構(全体を14で示す)と、偏
光効果を用いて変調する光バルブに対し光を偏光させる
偏光機構(全体を16で示す)と、照明光を3つの色バ
ンドに分離して3個のカラーライトバルブを別々に照明
する分割機構(全体を18で示す)と、各々の光バルブ
で反射した3つの光成分を再結合させる再結合機構(全
体を20で示す)と、結合画像を画面に投影する投影機
構(全体を22で示す)とから構成されている。
【0003】ランプ24とランプ反射鏡26はこのシス
テムに用いる光を発生して集光する。第1群の直列配置
ダイクロイックフィルタ28,30は、ランプからの光
を赤,緑,青の成分に分離するために使用される。3つ
の光成分又は光路(チャンネル)は、各々、偏光ビーム
スプリッター(PBS)32,34,36によって偏光
され、3個の液晶ディスプレイ(LCD)38,40,
42を照射する。各々のLCDは、反射光の偏光を選択
的に変更し、光の一部がPBS32,34,36を逆か
ら通過する。第2群の直列配置ダイクロイックフィルタ
44,46は変調光を再結合し、投影レンズ48を通し
て3個のLCDの全画像を画面に投影させる。
【0004】図6に示す機能的構造は、投影表示システ
ム製品の実装にこれまで用いられてきたものである。し
かしながら、この構造は多数の構成品を含み複雑で、シ
ステムの物理的な寸法も比較的大きい。このシステムの
最も重大な欠点は、投影レンズの背後に大きな作動距離
を必要とすることである。
【0005】45度に傾斜した単1フィルタ又は偏光ビ
ームスプリッタ(PBS)は、液晶ディスプレイパネル
の表示幅と等しいか又は大きい光路長を要する。図6よ
り明らかなように、3つのチャンネルの中の赤と緑の2
色成分チャンネルは、1個の偏光ビームスプリッタと2
個のダイクロイックフィルタを必要とする。これらのチ
ャンネルは、液晶ディスプレイ(LCD)と投影レンズ
の間でLCDの表示幅の3倍の最小距離を要する。図6
の青色成分チャンネルは、1個のPBSと1個の単一ダ
イクロイックフィルタを必要とするだけであるが、その
光路長は、3つの色画像がすべて表示画面に焦点を合わ
せる必要があるので、他の2つのチャンネルと等しくな
ければならない。
【0006】投影レンズの実際の光路長は、LCDパネ
ルで反射後の光の発散を考慮しなければならない。これ
は、通常光学系のf/#で定まる光学系の作用速度の関
数である。ここに示す最小距離は、非常に高いf/#を
有する光学系の場合にのみ厳密に有効であり、かような
低いスループットの場合は実用的ではない。しかしなが
ら、他のシステムと比較する際には、この最小値は良い
基準になる。この構成の有利な点は、複数のダイクロイ
ックフィルタの相互作用により最適な色フィルタ処理を
行うことができ、狭い帯域の色チャンネルに対する偏光
ビームスプリッタの性能を最適にできることである。し
かしながら、これらの利点は比較的小さい利点である。
【0007】プロジェクタの構成を簡素化する最も直接
的な方法は、フィルタとビームスプリッタを、要求され
るシステム動作において複数の機能を実行させるように
構成することである。図7は、従来のシステム構成の他
の例を示す概略図で、システム50は、図6のシステム
に対し2つの簡素化を含んでいる。第1の簡素化は、図
6の複数の偏光ビームスプリッタ(PBS)プレートに
代えて、単一の偏光ビームスプリッタ(PBS)52を
ランプ24の直後に用いたことである。この単一PBS
は、色分割の前にランプの広帯域出力を偏光させるもの
で、3個の液晶ディスプレイ(LCD)38,40,4
2の全てに対する振幅変調制御装置として機能する。こ
れは,PBSが全ての可視スペクトルにわたり動作する
ことを要求する。
【0008】第2の簡素化は、同一のダイクロイックフ
ィルタセットを用いて3つの色成分チャンネルに光を分
割し、投影光学系の前で反射光を再び1つに結同させる
ことである。全システムの測色は2つのダイクロイック
フィルタ54,56だけで制御するので、ダイクロイッ
クフィルタのサブバンドは厳格に制御されねばならな
い。上記により、システムの複雑度が軽減されることは
明らかである。
【0009】しかし、図7の構成のシステムでは、投影
レンズの後方作動距離の削減が依然困難である。投影レ
ンズは、液晶ディスプレイの表示幅の最低3倍の作動距
離を必要としている。ダイクロイック構成を図8(A)
に示すシステム60のように交差させてもダイクロイッ
クフィルタの作用が同じであることを確認することによ
って上記の問題の解決策が発見された。これにより、作
動距離を、図6又は図7より33%、即ち、LCDの表
示幅の最低2倍にまで削減できる。しかしながら、交差
プレート形ダイクロイックフィルタ64,66は、2枚
のプレートの交差点における作用がプレート厚によって
通常妨害されるので、画像中央に継ぎ目が生じて、3枚
のLCDパネルの画像がプレート交差により全体又は部
分的に暗くなるという問題が生じる。
【0010】先述の問題は、図8(B)に示すように、
図8(A)のシステムに全体を72で示す4個の色キュ
ーブフィルタを導入することにより解決される。ダイク
ロイックフィルタ74,76を4個のキューブセグメン
トの表面に配置し、次にセグメントを互いに張り合わせ
て一つの立方体を形成する。ダイクロイックフィルタ7
4,76は、立方体の対角線に交差して内側にシールさ
れている。この装置が正しく組み立てられれば、2つの
ダイクロイック層の中央交差による障害は殆ど除去でき
る。しかしながら、組み立てが難しく、高価な色キュー
ブ構成品を精密に組み立てることが必要となる。図8
(B)は、又、1個の偏光ビームスプリッタキューブ7
8の使用を示している。このシステムは、光学システム
に共通の要素により組み立てられ、組立て条件がかなり
緩やかで過度の追加コストを要しない。
【0011】これらのシステム構成に見られるように、
反射型液晶ディスプレイの場合の最新技術のシステム構
成は各々一長一短の機構を幾つか含んでいる。望ましい
代替えシステムは、精密に組立てられた交差ダイクロイ
ックフィルタによる光学系のコスト増を避けることがで
き、且つ、図8(A)と図8(B)に示す短い後方作動
距離を有するシステムである。
【0012】1978年12月28日にJacobson他に対
し認められた米国特許No.4,127,322は、何れ
のタイプの投影ディスプレイも含む最も古い特許の1つ
であり、光学的にはHughesの液晶光バルブ(LCLV)
に近い工夫がなされたものである。ランプの出力はビー
ムスプリッタによって偏光され、次に、ダイクロイック
フィルタにより3つの色光路に分割される。この構成は
図7の先行技術のシステムと同じである。この文献は、
またダイクロイックフィルタの追加セットと3個の光バ
ルブを配置して、通常は偏光器により破棄される光を利
用する実施形態を含んでいる。光の未使用部分を回収す
るこの試みは、システムのスループットを改善すること
を目的としている。
【0013】1987年3月17日にKoda他に対し認め
られた米国特許No.4,650,286及び、1989
年6月6日にLedebuhr他に対し認められた米国特許No.
4,836,649は、3個の光バルブの各々に対し個
別の投影レンズを使用している点を除けば、図6のシス
テムと本質的に同じである反射型LCLVを記述してい
る。
【0014】1993年8月24日にTakahashi他に対
し認められた米国特許No.5,239,322は、光学
的に工夫されたLCLV形光変調器用に独自に設計され
たもう1つのシステムを開示している。この特許で保護
されるシステムは図8(B)の従来技術の構成と同じで
あることは容易に認識できる。このシステムにおいて、
LCLVは書込み光として示されている画像光で照明さ
れる。CRTは、書込み光を生成し、通常、光変調器に
直接加えるために使用する。
【0015】1997年7月15日にOoi他に対し認め
られた米国特許No.5,648,860は、2枚のダイ
クロイックプレートを使用して光を3つの色成分光チャ
ンネルに分割し、LCDから反射した光を再結合させて
いる。この構成に用いたプレートの角度は45度ではな
く、投影レンズの後方作動距離を減少させるように設定
される。この特許の主要な発明は、正のレンズ素子をL
CDと直接接触させて使用し、入射照明光を平行光線に
して反射光を収束させることと、円錐状のプリズムを用
いて照明光の収束に一致させることである。上記米国特
許における全ての他の実施例において、このシステム
は、本願の図7のシステムと本質的に同じである。
【0016】Doveに対し認められた米国特許No.5,6
58,060は、光を3つの色光路に分離する外部ダイ
クロイックフィルタセットを有するシステムである。各
光路の光は、光バルブを照明する前に別々に偏光され
る。反射光は、通常フィリップスのプリズムと呼ばれて
いる空間プリズム装置を介して再結合される。このフィ
リップスのプリズムは、投影レンズの必要な後方作動距
離を減少させるために用いられている。このシステムは
再結合にプリズムを用いているが、本願の図6のシステ
ムと構造的には同じである。この参照例では、出力光の
再結合にキューブビームスプリッタを用いるが、最初に
光を3つの色光路に分割するのに個別のダイクロイック
フィルタを使用し、各光バルブ用に個別の偏光ビームス
プリッタを使用する他の実施形態も記述している。
【0017】1997年4月15日にDoany他に対し認
められた米国特許No.5,621,486は、3枚パネ
ル型プロジェクターの簡素な構成を記述している。この
システムはフィリップス型プリズムを用いて照明光を分
割し、3個の液晶ディスプレイからの反射光を再結合す
る。しかしながら、この構成は、色分解プリズムの前面
に単一のキューブ偏光ビームスプリッタを使用してお
り、従って、本願の図8の構成と同じである。
【0018】1993年8月3日にSampsellに対し認め
られた米国特許No.5,233,385及び1997年
3月18日にPoradish他に対し認められた米国特許No.
5,612,753は、TIディジタルマイクロミラー
装置(DMD)の光変調器用に設計された投影システム
を記述している。これらの参照例は、単一パネル色フィ
ールドシーケンシャルシステムと複数パネルシステムの
両方のシステム構成を含んでいる。本発明と比較される
複数パネルシステムの場合、フィリップス型の色分解プ
リズムを用いて色分解と再結合を行い、全内部反射(T
IR)型プリズムを用いてDMDの光のオン・オフを行
なう。この場合、このシステムは、PBSキューブに代
えてTIR型プリズムを使用しているが、本願の図8
(B)のシステムと本質的に同じであると考えられる。
【0019】透過型光変調器を開示している参照文献に
は、1994年6月14日にOgawaに対し認められた米
国特許No.5,321,448及び1997年5月6日
にNakayama他に対し認められた米国特許No.5,62
6,409が含まれる。特に、後者は、図6のシステム
の透過型の同等なシステムを記述している。ランプから
の光は、1組みのダイクロイックフィルタによって3つ
の色成分光路に分割される。3つの光バルブを通過した
後、変調光分割成分は、別の1組のダイクロイックフィ
ルタにより再結合される。上記米国特許No.5,32
1,448の場合は、1組みのダイクロイックフィルタ
を用いてランプの出力光を3つの色成分光路に分割し、
色キューブプリズム型の別の1組みのダイクロイックフ
ィルタを用いて変調光を再結合する。この構成は、透過
型光バルブ用に現在最も共通に使用されている構成であ
る。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】反射型光バルブ用投影
表示システムは、赤−緑−青(RGB)の光成分(赤の
光成分はp偏光され、緑及び青の光成分はs偏光され
る)を有する光ビームを発生する光源部と反射機構とを
含んでおり、反射装置は、予め選択された光成分を反射
し、予め選択された異なる光成分を透過させる複数の偏
光ビームスプリッタ(PBS)及びダイクロイックフィ
ルタ(DF)と、各光成分と結合する光成分の特別画像
を生成する1個の液晶ディスプレイ(LCD)パネル
と、LCDからの光成分の特別画像を合成した1つの画
像を投影する投影レンズとを有しており、各光成分の特
別画像は、LCDと投影レンズ間の唯1のPBSを通過
し、唯1つのDFを通過することを特徴としている。
【0021】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなさ
れたもので、本発明の目的は、投影レンズの後方作動距
離の短い反射型光バルブ用投影表示システムを提供する
ことである。本発明の他の目的は、交差ダイクロイック
フィルタの障害のない投影光路を有する反射型光バルブ
用投影表示システムを提供することである。本発明の更
に他の目的は、3色光成分に分解した後で再結合させる
ために用いる構成が比較的簡素である反射型光バルブ用
投影表示システムを提供することである。本発明の更に
他の目的は、公知の投影システムよりもコンパクトな反
射型光バルブ用投影表示システムを提供することであ
る。本発明の更に他の目的は、現存のシステムと比較し
て低いコストで製作できる反射型光バルブ用投影表示シ
ステムを提供することである。
【0022】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、赤−
緑−青(RGB)の光成分を有する光ビームを発生する
光源と、予め選択された光成分を反射して予め選択され
た異なる光成分を透過させる複数の偏光ビームスプリッ
タ及び複数のダイクロイックフィルタ、及び各光成分に
関連して各光成分の特定画像を発生する液晶表示パネル
を有する投影システムと、前記液晶表示パネルからの前
記光成分の特定画像を結合した画像を投影する投影レン
ズとを有し、各光成分の特定画像は、前記液晶表示パネ
ルと前記投影レンズとの間では唯1つの偏光ビームスプ
リッタと唯1つのダイクロイックフィルタとの作用を受
ける反射型光バルブ用投影表示システムであって、前記
光源は、前記光ビームを発生するランプと、前記投影シ
ステムに赤色のp偏光成分,緑色のs偏光成分及び青色
のs偏光成分を供給するために、前記ランプと前記投影
システムとの間に配置した前置フィルタ照明装置とを有
し、該前置フィルタ照明装置は、赤透過ダイクロイック
フィルタと、1対の偏光ビームスプリッタと、1対の光
吸収ストップと、1/2波長板と、赤反射ダイクロイッ
クフィルタとを有し、前記光ビームは、前記赤透過ダイ
クロイックフィルタに入射して透過した赤色光成分と反
射した緑色と青色の光成分に分離され、前記反射した緑
色及び青色の光成分は第1の前記偏光ビームスプリッタ
に入射し、該第1の偏光ビームスプリッタは、緑色のs
偏光成分と前記青色の光成分を反射し、前記緑色のs偏
光成分と前記青色の光成分が前記赤反射ダイクロイック
フィルタに入射し、該赤反射ダイクロイックフィルタ
は、前記緑色のs偏光成分と前記青色のs偏光成分とを
透過させ、前記赤透過ダイクロイックフィルタを透過し
た赤色の光成分が第2の前記偏光ビームスプリッタに入
射し、該第2の偏光ビームスプリッタにて反射した赤色
のs偏光成分は、前記1/2波長板を通過して赤色のp
偏光成分に変換され、該赤色のp偏光成分は、前記赤反
射ダイクロイックフィルタに入射して、前記投影システ
ムに向かって反射することを特徴としたものである。
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】 請求項の発明は、請求項1の発明にお
いて、前記複数の偏光ビームスプリッタを前記投影シス
テム中に直線上に配置し、前記複数のダイクロイックフ
ィルタを前記投影システム中に直線上に配置し、前記ダ
イクロイックフィルタを前記偏光ビームスプリッタに垂
直でかつ前記偏光ビームスプリッタが配された直線の中
央点付近で交差するように構成したことを特徴としたも
のである。
【0027】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記光源からの光ビームは、青透過ダイクロイッ
クフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光ビームス
プリッタに45度の角度で入射し、次に前記光成分の特
定画像を表示している液晶ディスプレイパネルに90度
の角度で入射し、色画像成分を得て反射し、青反射ダイ
クロイックフィルタに45度の角度で入射し、次に前記
投影レンズを通過することを特徴としたものである。
【0028】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記光源からの光ビームは、青透過ダイクロイッ
クフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光ビームス
プリッタに45度の角度で入射し、次に前記光成分の特
定画像を表示している液晶ディスプレイパネルに90度
の角度で入射し、色画像成分を得て反射し、次に偏光ビ
ームスプリッタに45度の角度で入射し、次に青透過ダ
イクロイックフィルタに45度の角度で入射し、前記投
影レンズを通過することを特徴としたものである。
【0029】
【0030】 請求項の発明は、赤−緑−青(RG
B)の光成分を有する光ビームであって、赤色光成分は
p偏光、緑色及び青色光成分はs偏光されている光ビー
ムを発生する光源と、予め選択された光成分を反射して
予め選択された異なる光成分を透過させる複数の偏光ビ
ームスプリッタ及び複数のダイクロイックフィルタ、及
び各光成分に関連して各光成分の特定画像を発生する液
晶表示パネルとを有し、前記偏光ビームスリッタと前記
ダイクロイックフィルタを略“X”形状構造に配置し且
つ前記ダイクロイックフィルタが前記偏光ビームスプリ
ッタに直角でそれらの端部近傍で交差するように配した
投影システムと、前記液晶表示パネルからの前記光成分
の特定画像を結合した画像を投影する投影レンズとを有
し、各光成分の特定画像は、前記液晶表示パネルと前記
投影レンズとの間では唯1つの偏光ビームスプリッタと
唯1つのダイクロイックフィルタとの作用を受ける反射
型光バルブ用投影表示システムであって、前記光源は、
前記光ビームを発生するランプと、前記投影システムに
赤色のp偏光成分,緑色のs偏光成分及び青色のs偏光
成分を供給するために、前記ランプと前記投影システム
との間に配置した前置フィルタ照明装置とを有し、該前
置フィルタ照明装置は、赤透過ダイクロイックフィルタ
と、1対の偏光ビームスプリッタと、1対の光吸収スト
ップと、1/2波長板と、赤反射ダイクロイックフィル
タとを有し、前記光ビームは、前記赤透過ダイクロイッ
クフィルタに入射して、透過した赤色光成分と反射した
緑色及び青色の光成分に分離され、前記反射した緑色及
び青色の光成分は第1の前記偏光ビームスプリッタに入
射し、該第1の偏光ビームスプリッタは、緑色のs偏光
成分と前記青色の光成分を反射し、前記緑色のs偏光成
分と前記青色の光成分が前記赤反射ダイクロイックフィ
ルタに入射し、該赤反射ダイクロイックフィルタは、前
記緑色のs偏光成分と前記青色のs偏光成分とを前記投
影システムに向け透過させ、前記赤透過ダイクロイック
フィルタを透過した赤色の光成分が第2の前記偏光ビー
ムスプリッタに入射し、該第2の偏光ビームスプリッタ
にて反射した赤色のs偏光成分は、前記1/2波長板を
通過して、赤色のp偏光成分に変換され、該赤色のp偏
光成分は、前記赤反射ダイクロイックフィルタに入射し
て、前記投影システムに向かって反射することを特徴と
したものである。
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記光源からの光ビームは、青透過ダイクロイッ
クフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光ビームス
プリッタに45度の角度で入射し、次に前記光成分の特
定画像を表示している液晶ディスプレイパネルに90度
の角度で入射し、色画像成分を帯びて反射し、次に偏光
ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に青反射
ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射し、前記
投影レンズを通過することを特徴としたものである。
【0035】 請求項の発明は、請求項の発明にお
いて、前記光源からの光ビームは、青透過ダイクロイッ
クフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光ビームス
プリッタに45度の角度で入射し、次に前記光成分の特
定画像を表示している液晶ディスプレイパネルに90度
の角度で入射し、色画像成分を帯びて反射し、次に偏光
ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に青透過
ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射し、前記
投影レンズを通過することを特徴としたものである。
【0036】
【0037】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の投影表示システ
ムの一実施例を示す概略構成図である。システム80
は、光源82と投影システム83とを含んでいる。投影
システム83は、2個のダイクロイックフィルタ(D
F)84,86と、2個の偏光ビームスプリッタ(PB
S)88,90とを含んでおり、光源82からの入射白
色光を赤,緑,青(RGB)の成分に分割する。各成分
光はその後、特定の光バルブ又は液晶ディスプレイ(L
CD)92,94,96に送られる。LCD92,9
4,96は各々、光成分の特別画像を提供し、光成分に
よって照明され、色画像成分を持った光成分がLCDの
表面で反射する。これらの色画像成分は再び結合され、
結合反射光が投影レンズ98に送られる。
【0038】投影システム83の正常な運転条件は、入
力照明光が予めフィルタで処理され、緑と青の成分がs
偏光で赤成分がp偏光となることである。当業者には公
知のように、s偏光は図の紙面に垂直な直線偏光の電場
ベクトルを有しており、p偏光は図の紙面に平行な直線
偏光の電場ベクトルを有している。この前置フィルタ機
構については後述する。
【0039】ダイクロイックフィルタ(DF)84,8
6は、投影システム内に、偏光ビームスプリッタ(PB
S)88,90と同様、略一直線に配置されている。D
FとPBSは、各々の直線が中央点付近で互いに垂直に
交差するように配設されている。他の構成例では、これ
らの光学部品、即ち、ダイクロイックフィルタとビーム
スリッタとを互いに端と端を結合して略X形状に配置す
る。図1では、DF84とDF86との間にオフセット
があるように見えるが、反射層はフィルタの片側のみに
設けてあり、即ち、図1に見られる様に、DF84は上
面に、DF86は下面に各々反射層が塗布されており、
反射層の塗布面は、X字構成中で一列に整列している。
【0040】投影システム83において、入射光は先ず
青色光を透過させる第1のダイクロイックフィルタ84
に入射する。青色のs偏光成分は透過し、緑色のs偏光
成分と赤色のp偏光成分は反射する。透過した青色光は
第1のPBS88に入射し、s偏光であるので、青色光
変調器である第1の液晶ディスプレイ(LCD)96に
向けて反射する。第1のLCD96は、この偏光を、装
置に供給された電気信号に比例した偏光方向に回転させ
て変調する。反射光は、かように、s偏光とp偏光の組
み合わせである。反射光が第1のPBS88に戻ると、
s偏光成分は再び入射照明方向に反射し、一方、p偏光
成分は透過して青反射の第2のダイクロイックフィルタ
86に至る。青色光は第2のダイクロイックフィルタ8
6で反射し、投影レンズ98を通り、例えば投影スクリ
ーンのような画像ディスプレイに投影される。
【0041】一方投影システム83に入射した入射光の
うち、緑と赤の光は、先ず第1のダイクロイックフィル
タ84で反射し、第2の偏光ビームスプリッタ(PB
S)90に至る。赤色のp偏光成分は第2のPBS90
を通過し、赤色光変調器である第2の液晶ディスプレイ
(LCD)92に至り、緑色のs偏光成分は、緑色光変
調器である第3の液晶ディスプレイ(LCD)94に向
け反射する。各LCD92,94は、各々の光成分を変
調し、反射光を第2のPBS90に戻し、緑色光のp偏
光成分と赤色光のs偏光成分のみを青反射の第2のダイ
クロイックフィルタ86に送る。これらの2つの色成分
の他の部分は、再び照明光の入射方向に戻る。第2のダ
イクロイックフィルタ86は、赤と緑の両方の光を通過
させるので、これらの2つの光成分は、他の光路からの
青色成分と一緒になり、投影レンズ98を通って画像デ
ィスプレイに投影される。第2のダイクロイックフィル
タ86はこの実施例においては画像再結合器として機能
する。
【0042】図1に見られる様に、各LCD92,9
4,96から投影レンズ98までの光路上には、それぞ
れの光成分に関して唯1つのPBSと唯1つのダイクロ
イックフィルタが配されており、光路長はLCDパネル
の表示幅の2倍にまで減小した。本実施例の投影システ
ムに使用されている代表的な反射型LCDパネルは、対
角線の長さで約8mmから10cmの範囲のサイズを有
し得る。また、光路長は約1.6cm以上10cmまで
の範囲である。この構成では、どの光路においても、ど
の色フィルタ又は偏光板も交差させる必要が無い。従っ
て、本構成の場合は、図8の構成におけるような投影路
の障害物は、皆無である。これは、重要な性能上の利点
である。図1の構成は、又、薄板形ダイクロイックフィ
ルタとPBSを容易に実装でき、キューブプリズムを使
用した構成に比べてかなりのコスト上の利益をもたら
す。
【0043】投影表示システム80は、図2に示す様
に、図1の投影システム83と、この構成のシステムを
正しく作動させる特別な組合わせの入力光を得るために
必要な特別な態様の前置フィルタ式照明機構とを含んで
いる。光源82は、1個のランプ100と1個の反射器
102と複数のダイクロイックフィルタ及び偏光ビーム
スプリッタとを含んでいる。
【0044】ランプ100からの偏光されていない白色
光ビームは、赤透過ダイクロイックフィルタ104に入
射する。ランプ100からの青と緑の光は赤透過ダイク
ロイックフィルタ104で反射してPBS106に向か
う。緑と青のs偏光成分はPBS106で反射し、赤反
射ダイクロイックフィルタ108に向かい、一方、緑と
青のp偏光成分はストップ109で吸収される。赤反射
ダイクロイックフィルタ108を通過した2つの光成分
は、s偏光の緑と青の光として投影システム83に供給
される。
【0045】一方、赤透過ダイクロイックフィルタ10
4を通過した偏光していない赤色光は、PBS110で
偏光する。すなわちs偏光成分は反射して赤反射ダイク
ロイックフィルタ108に向かい、p偏光成分はストッ
プ111で吸収される。赤反射ダイクロイックフィルタ
108に入射する前に、光は、偏光方向を90度回転さ
せる1/2波長板112を通過する。この赤色光はp偏
光されているので、赤反射ダイクロイックフィルタ10
8で反射し、p偏光赤色光として投影システム83に供
給される。
【0046】この前置フィルタ機構は、標準の安価なフ
ィルタ構成部品を実装できる利点を有する。この機構の
1つの欠点は、PBS106,110を通過して、各々
ストップ109,111に入射する各々の光成分が吸収
されて失われることである。この光成分は、ランプ10
0からの総出力の半分に当たる。この光損失レベルは、
偏光コンバータ又はリサイクラーを使用しないLCD投
影システムにおいて特徴的である。第2の欠点は、この
前置フィルタ機構の追加によってシステム全体のサイズ
が大きくなってしまうことである。完全なシステムのサ
イズは、図6で説明した簡易プレートフィルタとPBS
を使用する最初の反射型構成よりも小さいが、図7又は
図8の構成に比べるとかなり大きい。
【0047】上記のサイズ問題は、図8及び図4に示す
前置フィルタ機構の他の実施形態によって解決できる。
先ず、図3を参照して説明する。光源フィルタスタック
の実施例の全体を113として示す。このフィルタスタ
ック113には、特別に設計されたコレステリックカラ
ーフィルタ114,116,118が使用されている。
コレステリックは旋回分子配列を有する化学構造であ
り、これらの材料は、コレステリックの螺旋ピッチに等
しい波長の光を、その光がコレステリックの螺旋方向と
同一の円方向を持つ円偏光であれば全反射すると云う独
特な光学特性を有している。かように、コレステリック
フィルタは、左又は右回りに旋光した1色の円偏光を反
射し、反対回りに旋光した円偏光を通過させるように設
定できる。コレステリックフィルタは他の色光には影響
を与えず左右偏光とも通過させる。コレステリックの化
学構造は、この螺旋反射特性を極めて広い波長範囲に及
ぶように操作することができる。この帯域は、反射され
る光成分に対し、ほぼ任意所望の色通過帯域を与えるよ
うに調節できる。
【0048】フィルタスタック113の前置フィルタの
作用は下記の通りである。非偏光白色光が左側からフィ
ルタスタック113に入射する。第1フィルタ114
は、赤色光の右回り円偏光を反射し、赤色光の左回り円
偏光と他の緑と青の全偏光を透過させる。第2フィルタ
116は、緑色光の左回り偏光を反射する。緑色光の右
回り偏光は,赤色光の左回り偏光及び非偏光青色光と共
に通過する。第3フィルタ118は青色光の左回り偏光
を反射し、青色光の右回り偏光と残りの入射光、即ち、
緑色光の右回り偏光及び赤色光の左回り偏光を通過させ
る。
【0049】円偏光は1/4波長板120を通過すると
直線偏光に変換される。右回り偏光は、この波長板か
ら、波長板材料の結晶光学軸に対し+45度の偏光方向
を有する直線偏光として出射する。左回り偏光は、同様
にこの波長板から、但し、波長板材料の結晶光学軸に対
し−45度の偏光方向を有する直線偏光として出射す
る。かように、波長板の軸を正しく設置すれば、右回り
偏光の緑と青の光は、s偏光として出射し、左回り偏光
の赤色光はp偏光として出射する。これにより、本投影
システムの画像部への所望の入力光が得られる。
【0050】図4に示すシステムは、フィルタスタック
113を光源82の一部としてランプ100の直後に使
用し、完全な投影表示システム80を実現している。投
影表示システム80は、図2の通常の構成要素を用いた
ものよりはかなり小さくなっている。この構成は、コレ
ステリックフィルタが通過帯域における非偏光の半分を
反射するので、図2と同じ光損失問題を含んでいる。こ
れは、多くのLCDプロジェクタに特徴的に認められる
ものである。また、コレステリック材料が比較的未熟で
あることももう1つの欠点として挙げられる。フィルタ
材がダイクロイックフィルタ及びPBSに使用する誘電
体スタックとして有効性又は耐久性があるかどうかは、
現時点において明らかではない。図4のシステムは、こ
れらの問題に満足のいく解答がなされるならば好適な実
施形態となる。
【0051】システム80における投影システム83
は、好適な実施形態である。但し、色成分と偏光成分の
配列には別の方法がある。例えば、図1中の第1ダイク
ロイックフィルタ84を赤透過形に代え、第2ダイクロ
イックフィルタ86を赤反射型に代え、前置フィルタが
緑と赤の光をs偏光に、青の光をp偏光に偏光させる。
この場合、赤と青の光を変調する際のLCD92とLC
D96の役割は逆になるが、その他は全ての点でこのシ
ステムも同等である。しかしながら、このタイプのシス
テムを緑反射型と緑透過形ダイクロイックフィルタで構
成するのは、LCD96が緑色光を変調するので望まし
くない。
【0052】緑ダイクロイックフィルタは可視スペクト
ル中に2つのバンドエッジを有する。1つは赤と緑を分
離し、他は青と緑を分離している。バンドエッジの位置
は、光の偏光にかなり依存する。緑ダイクロイックフィ
ルタを使用すると、赤又は青の何れかの光が緑色の光と
は反対の状態に偏光されねばならず、2つの異なる状態
間のバンドエッジでのフィルタ処理を良好に制御するこ
とができない。青のダイクロイックフィルタを用いる図
1のシステムにおいて、両フィルタのバンドエッジは青
と緑を分離する。これらの光成分は、何れも、第1青透
過ダイクロイックフィルタで分離され、第2青反射ダイ
クロイックフィルタで再結合される場合、同じ偏光方向
を有する。従って両フィルタでのバンドエッジでのフィ
ルタ処理を良好に制御できる。赤ダイクロイックフィル
タを使用する場合も同様である。
【0053】図5に示す投影表示システム122は、投
影システム124を含んでおり、この投影システム12
4は、投影システム83の構成要素の他に、図4の青反
射フィルタ86に代わる、青透過ダイクロイックフィル
タ126を投影レンズ98の前に配置している。この結
果、投影システム124からの再結合光成分は、図4の
投影システム83の再結合光成分から90度方向を異に
している。この代替えの実施形態は、幾つかの製品につ
いてはパッケージに関する利点をもたらす。図5の第1
の青透過フィルタ84のバンドエッジは、s偏光の青と
緑の光を分離し、第2の青透過フィルタ126は、p偏
光の青と赤の光を再結合させていることに注意すべきで
ある。前節に述べた理由により、これらは同じフィルタ
ではない。
【0054】以上、反射型光バルブ用の投影表示システ
ムの幾つかの実施形態について説明してきた。本発明の
好適な実施形態と若干の変更例を開示したが、添付の特
許請求範囲に規定した本発明の範囲から逸脱することな
く、さらなる変更と修正を加えることがが可能なことは
理解されよう。
【0055】
【発明の効果】本発明によれば、投影レンズの後方作動
距離の短い反射型光バルブ用投影表示システムが得られ
る。更に本発明によれば、交差ダイクロイックフィルタ
の障害のない投影光路を有する反射型光バルブ用投影表
示システムが得られる。本発明によれば、3色光成分に
分解した後で再結合させるために用いる構成が比較的簡
素である反射型光バルブ用投影表示システムが得られ
る。更に本発明によれば、公知の投影システムよりもコ
ンパクトな反射型光バルブ用投影表示システムが得られ
る。更に本発明によれば、現存のシステムと比較して低
いコストで製作できる反射型光バルブ用投影表示システ
ムが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による投影表示システムにおける投影
システムの構成例及び作用を説明するための概略図であ
る。
【図2】 本発明による投影表示システムにおける光源
部と投影システムの構成例及び作用を説明するための概
略図である。
【図3】 本発明による投影表示の実施例において用い
るフィルタスタックの構成例及び作用を説明するための
概略図である。
【図4】 本発明による投影表示システムの他の構成例
及び作用を説明するための概略図である。
【図5】 本発明による投影表示システムの更に他の構
成例及び作用を説明するための概略図である。
【図6】 従来の投影表示システムの構成例及び作用を
説明するための概略図である。
【図7】 従来の投影表示システムの他の例の構成例及
び作用を説明するための概略図である。
【図8】 従来の投影表示システムの更に他の例の構成
例及び作用を説明するための概略図である。
【符号の説明】
10,50,60,70,80,122…投影表示シス
テム、12,82…光源、14…照明機構、16…偏光
機構、18…分割機構、20…再結合機構、22…投影
機構、24,100…ランプ、26…反射鏡、28,3
0,44,46,54,56,74,76,84,8
6,104,108,126…ダイクロイックフィル
タ、32,34,36,52,84,86,88,9
0,106,110…偏光ビームスプリッタ(PB
S)、38,40,42,92,94,96…液晶ディ
スプレイ(LCD)、48,98…投影レンズ、64,
66…交差プレート型ダイクロイックフィルタ、72…
キューブフィルタ、78…偏光ビームスプリッタキュー
ブ、83,124…投影システム、102…反射器、1
09,111…ストップ、112…1/2波長板、11
3…フィルタスタック、114…コレステリックカラー
フィルタ(第1フィルタ)、116…コレステリックカ
ラーフィルタ(第2フィルタ)、118…コレステリッ
クカラーフィルタ(第3フィルタ)、120…1/4波
長板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−104238(JP,A) 特開 平3−46692(JP,A) 特開 平5−66503(JP,A) 特開 平11−326861(JP,A) 特開 平11−153774(JP,A) 特開 平11−183865(JP,A) 特開 平11−202132(JP,A) 特開 平11−271683(JP,A) 特開 平9−230301(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13 505 G02F 1/1335 G02B 27/00 G03B 21/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤−緑−青(RGB)の光成分を有する
    光ビームを発生する光源と、予め選択された光成分を反
    射して予め選択された異なる光成分を透過させる複数の
    偏光ビームスプリッタ及び複数のダイクロイックフィル
    タ、及び各光成分に関連して各光成分の特定画像を発生
    する液晶表示パネルを有する投影システムと、前記液晶
    表示パネルからの前記光成分の特定画像を結合した画像
    を投影する投影レンズとを有し、各光成分の特定画像
    は、前記液晶表示パネルと前記投影レンズとの間では唯
    1つの偏光ビームスプリッタと唯1つのダイクロイック
    フィルタとの作用を受ける反射型光バルブ用投影表示シ
    ステムであって、前記光源は、前記光ビームを発生する
    ランプと、前記投影システムに赤色のp偏光成分,緑色
    のs偏光成分及び青色のs偏光成分を供給するために、
    前記ランプと前記投影システムとの間に配置した前置フ
    ィルタ照明装置とを有し、該前置フィルタ照明装置は、
    赤透過ダイクロイックフィルタと、1対の偏光ビームス
    プリッタと、1対の光吸収ストップと、1/2波長板
    と、赤反射ダイクロイックフィルタとを有し、前記光ビ
    ームは、前記赤透過ダイクロイックフィルタに入射して
    透過した赤色光成分と反射した緑色と青色の光成分に分
    離され、前記反射した緑色及び青色の光成分は第1の前
    記偏光ビームスプリッタに入射し、該第1の偏光ビーム
    スプリッタは、緑色のs偏光成分と前記青色の光成分を
    反射し、前記緑色のs偏光成分と前記青色の光成分が前
    記赤反射ダイクロイックフィルタに入射し、該赤反射ダ
    イクロイックフィルタは、前記緑色のs偏光成分と前記
    青色のs偏光成分とを透過させ、前記赤透過ダイクロイ
    ックフィルタを透過した赤色の光成分が第2の前記偏光
    ビームスプリッタに入射し、該第2の偏光ビームスプリ
    ッタにて反射した赤色のs偏光成分は、前記1/2波長
    板を通過して赤色のp偏光成分に変換され、該赤色のp
    偏光成分は、前記赤反射ダイクロイックフィルタに入射
    して、前記投影システムに向かって反射することを特徴
    とする反射型光バルブ用投影表示システム。
  2. 【請求項2】 前記複数の偏光ビームスプリッタを前記
    投影システム中に直線上に配置し、前記複数のダイクロ
    イックフィルタを前記投影システム中に直線上に配置
    し、前記ダイクロイックフィルタを前記偏光ビームスプ
    リッタに垂直でかつ前記偏光ビームスプリッタが配され
    た直線の中央点付近で交差するように構成したことを特
    徴とする請求項1に記載の反射型光バルブ用投影表示シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 前記光源からの光ビームは、青透過ダイ
    クロイックフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光
    ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に前記光
    成分の特定画像を表示している液晶ディスプレイパネル
    に90度の角度で入射し、色画像成分を得て反射し、青
    反射ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射し、
    次に前記投影レンズを通過することを特徴とする請求項
    に記載の反射型光バルブ用投影表示システム。
  4. 【請求項4】 前記光源からの光ビームは、青透過ダイ
    クロイックフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光
    ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に前記光
    成分の特定画像を表示している液晶ディスプレイパネル
    に90度の角度で入射し、色画像成分を得て反射し、次
    に偏光ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に
    青透過ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射
    し、前記投影レンズを通過することを特徴とする請求項
    に記載の反射型光バルブ用投影表示システム。
  5. 【請求項5】 赤−緑−青(RGB)の光成分を有する
    光ビームであって、赤色光成分はp偏光、緑色及び青色
    光成分はs偏光されている光ビームを発生する光源と、
    予め選択された光成分を反射して予め選択された異なる
    光成分を透過させる複数の偏光ビームスプリッタ及び複
    数のダイクロイックフィルタ、及び各光成分に関連して
    各光成分の特定画像を発生する液晶表示パネルとを有
    し、前記偏光ビームスリッタと前記ダイクロイックフィ
    ルタを略“X”形状構造に配置し且つ前記ダイクロイッ
    クフィルタが前記偏光ビームスプリッタに直角でそれら
    の端部近傍で交差するように配した投影システムと、前
    記液晶表示パネルからの前記光成分の特定画像を結合し
    た画像を投影する投影レンズとを有し、各光成分の特定
    画像は、前記液晶表示パネルと前記投影レンズとの間で
    は唯1つの偏光ビームスプリッタと唯1つのダイクロイ
    ックフィルタとの作用を受ける反射型光バルブ用投影表
    示システムであって、前記光源は、前記光ビームを発生
    するランプと、前記投影システ ムに赤色のp偏光成分,
    緑色のs偏光成分及び青色のs偏光成分を供給するため
    に、前記ランプと前記投影システムとの間に配置した前
    置フィルタ照明装置とを有し、該前置フィルタ照明装置
    は、赤透過ダイクロイックフィルタと、1対の偏光ビー
    ムスプリッタと、1対の光吸収ストップと、1/2波長
    板と、赤反射ダイクロイックフィルタとを有し、前記光
    ビームは、前記赤透過ダイクロイックフィルタに入射し
    て、透過した赤色光成分と反射した緑色及び青色の光成
    分に分離され、前記反射した緑色及び青色の光成分は第
    1の前記偏光ビームスプリッタに入射し、該第1の偏光
    ビームスプリッタは、緑色のs偏光成分と前記青色の光
    成分を反射し、前記緑色のs偏光成分と前記青色の光成
    分が前記赤反射ダイクロイックフィルタに入射し、該赤
    反射ダイクロイックフィルタは、前記緑色のs偏光成分
    と前記青色のs偏光成分とを前記投影システムに向け透
    過させ、前記赤透過ダイクロイックフィルタを透過した
    赤色の光成分が第2の前記偏光ビームスプリッタに入射
    し、該第2の偏光ビームスプリッタにて反射した赤色の
    s偏光成分は、前記1/2波長板を通過して、赤色のp
    偏光成分に変換され、該赤色のp偏光成分は、前記赤反
    射ダイクロイックフィルタに入射して、前記投影システ
    ムに向かって反射することを特徴とする反射型光バルブ
    用投影表示システム。
  6. 【請求項6】 前記光源からの光ビームは、青透過ダイ
    クロイックフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光
    ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に前記光
    成分の特定画像を表示している液晶ディスプレイパネル
    に90度の角度で入射し、色画像成分を帯びて反射し、
    次に偏光ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次
    に青反射ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射
    し、前記投影レンズを通過することを特徴とする請求項
    に記載の反射型光バルブ用投影表示システム。
  7. 【請求項7】 前記光源からの光ビームは、青透過ダイ
    クロイックフィルタに45度の角度で入射し、次に偏光
    ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次に前記光
    成分の特定画像を表示している液晶ディスプレイパネル
    に90度の角度で入射し、色画像成分を帯びて反射し、
    次に偏光ビームスプリッタに45度の角度で入射し、次
    に青透過ダイクロイックフィルタに45度の角度で入射
    し、前記投影レンズを通過することを特徴とする請求項
    に記載の反射型光バルブ用投影表示システム。
JP23844699A 1998-09-04 1999-08-25 反射型光バルブ用投影表示システム Expired - Fee Related JP3480702B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/148,727 US6113239A (en) 1998-09-04 1998-09-04 Projection display system for reflective light valves
US09/148727 1998-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000081603A JP2000081603A (ja) 2000-03-21
JP3480702B2 true JP3480702B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=22527083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23844699A Expired - Fee Related JP3480702B2 (ja) 1998-09-04 1999-08-25 反射型光バルブ用投影表示システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6113239A (ja)
EP (1) EP0984637B1 (ja)
JP (1) JP3480702B2 (ja)
DE (1) DE69932008T2 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674562B1 (en) 1994-05-05 2004-01-06 Iridigm Display Corporation Interferometric modulation of radiation
US8014059B2 (en) 1994-05-05 2011-09-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for charge control in a MEMS device
US6183091B1 (en) * 1995-04-07 2001-02-06 Colorlink, Inc. Color imaging systems and methods
KR100703140B1 (ko) 1998-04-08 2007-04-05 이리다임 디스플레이 코포레이션 간섭 변조기 및 그 제조 방법
US8928967B2 (en) 1998-04-08 2015-01-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for modulating light
JP3622500B2 (ja) * 1998-05-20 2005-02-23 株式会社富士通ゼネラル 液晶プロジェクタ装置
TW460730B (en) * 1998-11-13 2001-10-21 Ind Tech Res Inst Dual board Liquid crystal projection display
US6238051B1 (en) * 1999-01-28 2001-05-29 Duke University Producing colored light beams from white light
US6550919B1 (en) * 1999-03-26 2003-04-22 Unaxis Balzers Aktiengesellschaft Spectral light division and recombination configuration as well as process for the spectrally selective modulation of light
WO2000063738A1 (en) * 1999-04-21 2000-10-26 U.S. Precision Lens Incorporated Optical systems for reflective lcd's
JP3296333B2 (ja) * 1999-06-15 2002-06-24 日本電気株式会社 液晶表示方法、液晶パネルおよび液晶表示装置
US6280034B1 (en) * 1999-07-30 2001-08-28 Philips Electronics North America Corporation Efficient two-panel projection system employing complementary illumination
US6309071B1 (en) * 1999-08-04 2001-10-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Liquid crystal projection display system
TW386177B (en) * 1999-09-03 2000-04-01 Primax Electronics Ltd A projection display device for displaying electronic images
US6636276B1 (en) * 1999-09-09 2003-10-21 International Business Machines Corporation Projection display system with at least two reflective light valves
WO2003007049A1 (en) 1999-10-05 2003-01-23 Iridigm Display Corporation Photonic mems and structures
TW460723B (en) * 1999-10-14 2001-10-21 Ind Tech Res Inst Time sequential color projection display system
US6661475B1 (en) * 2000-03-23 2003-12-09 Infocus Corporation Color video projection system employing reflective liquid crystal display device
US7101047B2 (en) * 2000-03-31 2006-09-05 Sharp Laboratories Of America, Inc. Projection display systems for light valves
JP3768381B2 (ja) * 2000-05-11 2006-04-19 株式会社日立製作所 液晶プロジェクタ
US6402323B1 (en) * 2000-09-01 2002-06-11 K Laser Technology, Inc. Reflective type liquid crystal projection system
JP3609715B2 (ja) * 2000-11-27 2005-01-12 三洋電機株式会社 色分離合成素子及びそれを用いた液晶プロジェクタ
KR100381051B1 (ko) * 2000-12-02 2003-04-18 엘지전자 주식회사 액정 프로젝터의 광학계
KR100370658B1 (ko) * 2000-12-22 2003-02-05 삼성전기주식회사 색 분리 합성 장치
US6856459B1 (en) * 2000-12-22 2005-02-15 Cheetah Omni, Llc Apparatus and method for controlling polarization of an optical signal
KR100611211B1 (ko) * 2001-04-09 2006-08-09 삼성에스디아이 주식회사 프로젝션 시스템의 광학계
KR100389866B1 (ko) * 2001-04-24 2003-07-04 삼성전자주식회사 슬림형 프로젝터
US6511183B2 (en) 2001-06-02 2003-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Digital image projector with oriented fixed-polarization-axis polarizing beamsplitter
US6384972B1 (en) * 2001-06-13 2002-05-07 Prokia Technology Co., Ltd. Projection display with three polarization beam splitter prisms
US20030151832A1 (en) * 2002-01-14 2003-08-14 Arthur Berman Method and apparatus for enclosing optical assemblies
US6809874B1 (en) * 2002-01-14 2004-10-26 Lightmaster Systems, Inc. Pathlength matched beam splitter and method and apparatus for assembly
US6909556B2 (en) * 2002-01-14 2005-06-21 Lightmaster Systems, Inc. Design of prism assemblies and kernel configurations for use in projection systems
KR100444986B1 (ko) * 2001-09-29 2004-08-21 삼성전자주식회사 조명계 및 이를 채용한 프로젝터
US7002752B2 (en) * 2001-11-30 2006-02-21 Colorlink, Inc. Three-panel color management systems and methods
US6961179B2 (en) * 2001-11-30 2005-11-01 Colorlink, Inc. Compensated color management systems and methods
AU2002353261A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection display system
US6515801B1 (en) 2001-12-21 2003-02-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lateral color compensation for projection displays
US20030122974A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-03 Huei-Young Ma Reflective LCD projector system
TWI262727B (en) * 2002-01-07 2006-09-21 3M Innovative Properties Co Color component aperture stops in projection display system
US6574033B1 (en) 2002-02-27 2003-06-03 Iridigm Display Corporation Microelectromechanical systems device and method for fabricating same
US6676260B2 (en) 2002-04-25 2004-01-13 Eastman Kodak Company Projection apparatus using spatial light modulator with relay lens and dichroic combiner
JP4157729B2 (ja) 2002-06-12 2008-10-01 株式会社日立製作所 反射型映像投射装置と、それを用いた投写型映像ディスプレイ装置、及び、それに用いる光源装置
US7172288B2 (en) * 2003-07-31 2007-02-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device including a spatial light modulator with plural image regions
US7317465B2 (en) * 2002-08-07 2008-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system and method
US6809873B2 (en) * 2002-09-09 2004-10-26 Eastman Kodak Company Color illumination system for spatial light modulators using multiple double telecentric relays
US7781850B2 (en) 2002-09-20 2010-08-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controlling electromechanical behavior of structures within a microelectromechanical systems device
TWI289708B (en) 2002-12-25 2007-11-11 Qualcomm Mems Technologies Inc Optical interference type color display
US6827452B2 (en) * 2002-12-30 2004-12-07 Cinetron Technology Inc. LCD projection system
US7008065B2 (en) 2003-01-07 2006-03-07 3M Innovative Properties Company Color component aperture stops in projection display system
JP4105109B2 (ja) * 2003-03-06 2008-06-25 三星電子株式会社 カラー分離ユニットを適用したプロジェクションタイプ画像表示装置
US6758565B1 (en) * 2003-03-20 2004-07-06 Eastman Kodak Company Projection apparatus using telecentric optics
TW570896B (en) 2003-05-26 2004-01-11 Prime View Int Co Ltd A method for fabricating an interference display cell
US7342705B2 (en) 2004-02-03 2008-03-11 Idc, Llc Spatial light modulator with integrated optical compensation structure
US6932478B1 (en) * 2004-02-13 2005-08-23 View & Vision Technology Corp. Reflective type light valve projection device
US7706050B2 (en) 2004-03-05 2010-04-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Integrated modulator illumination
US7855824B2 (en) 2004-03-06 2010-12-21 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for color optimization in a display
KR20070006813A (ko) * 2004-03-31 2007-01-11 톰슨 라이센싱 전면 및 후면 잭 패널 액세스를 구비한 프로젝션디스플레이
JP2005292360A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujinon Corp プロジェクタ
US7164520B2 (en) 2004-05-12 2007-01-16 Idc, Llc Packaging for an interferometric modulator
JP4530743B2 (ja) * 2004-07-02 2010-08-25 オリンパス株式会社 色合成素子及びこれを用いた投影装置
US7320521B2 (en) * 2004-07-12 2008-01-22 Next Wave Optics, Inc. Optical engine architectures
TW200606572A (en) * 2004-08-02 2006-02-16 Thintek Optronics Corp Illumination system for projection display applications
US7889163B2 (en) 2004-08-27 2011-02-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Drive method for MEMS devices
US7684104B2 (en) 2004-09-27 2010-03-23 Idc, Llc MEMS using filler material and method
US7916103B2 (en) 2004-09-27 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with end-of-life phenomena
US7710632B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display device having an array of spatial light modulators with integrated color filters
US20060076634A1 (en) 2004-09-27 2006-04-13 Lauren Palmateer Method and system for packaging MEMS devices with incorporated getter
US7719500B2 (en) 2004-09-27 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Reflective display pixels arranged in non-rectangular arrays
US8008736B2 (en) 2004-09-27 2011-08-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device
US8124434B2 (en) 2004-09-27 2012-02-28 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for packaging a display
US7532195B2 (en) 2004-09-27 2009-05-12 Idc, Llc Method and system for reducing power consumption in a display
US7653371B2 (en) 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
US8878825B2 (en) 2004-09-27 2014-11-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for providing a variable refresh rate of an interferometric modulator display
US7893919B2 (en) 2004-09-27 2011-02-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display region architectures
US7898521B2 (en) 2004-09-27 2011-03-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device and method for wavelength filtering
US7355780B2 (en) 2004-09-27 2008-04-08 Idc, Llc System and method of illuminating interferometric modulators using backlighting
US7679627B2 (en) 2004-09-27 2010-03-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Controller and driver features for bi-stable display
US7668415B2 (en) 2004-09-27 2010-02-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for providing electronic circuitry on a backplate
US7424198B2 (en) 2004-09-27 2008-09-09 Idc, Llc Method and device for packaging a substrate
US7692839B2 (en) 2004-09-27 2010-04-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of providing MEMS device with anti-stiction coating
US7372613B2 (en) 2004-09-27 2008-05-13 Idc, Llc Method and device for multistate interferometric light modulation
US7807488B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Display element having filter material diffused in a substrate of the display element
US8362987B2 (en) 2004-09-27 2013-01-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US7808703B2 (en) 2004-09-27 2010-10-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for implementation of interferometric modulator displays
US7813026B2 (en) 2004-09-27 2010-10-12 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of reducing color shift in a display
US7920135B2 (en) 2004-09-27 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving a bi-stable display
US8310441B2 (en) 2004-09-27 2012-11-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7675669B2 (en) 2004-09-27 2010-03-09 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and system for driving interferometric modulators
US7289259B2 (en) 2004-09-27 2007-10-30 Idc, Llc Conductive bus structure for interferometric modulator array
US7843410B2 (en) 2004-09-27 2010-11-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for electrically programmable display
US7944599B2 (en) 2004-09-27 2011-05-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Electromechanical device with optical function separated from mechanical and electrical function
US7724993B2 (en) 2004-09-27 2010-05-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS switches with deforming membranes
US7583429B2 (en) 2004-09-27 2009-09-01 Idc, Llc Ornamental display device
US7928928B2 (en) 2004-09-27 2011-04-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Apparatus and method for reducing perceived color shift
US7710629B2 (en) 2004-09-27 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for display device with reinforcing substance
US7136213B2 (en) 2004-09-27 2006-11-14 Idc, Llc Interferometric modulators having charge persistence
US7911428B2 (en) 2004-09-27 2011-03-22 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and device for manipulating color in a display
US7936497B2 (en) 2004-09-27 2011-05-03 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS device having deformable membrane characterized by mechanical persistence
US7701631B2 (en) 2004-09-27 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Device having patterned spacers for backplates and method of making the same
US7420725B2 (en) 2004-09-27 2008-09-02 Idc, Llc Device having a conductive light absorbing mask and method for fabricating same
EP1853968A2 (en) * 2005-03-04 2007-11-14 Colorlink, Inc. Four panel projection system
US20060250581A1 (en) 2005-05-03 2006-11-09 Eastman Kodak Company Display apparatus using LCD panel
US7188953B2 (en) * 2005-05-03 2007-03-13 Eastman Kodak Company Display apparatus using LCD panel
US7198373B2 (en) * 2005-05-03 2007-04-03 Eastman Kodak Company Display apparatus using LCD panel
KR20080027236A (ko) 2005-05-05 2008-03-26 콸콤 인코포레이티드 다이나믹 드라이버 ic 및 디스플레이 패널 구성
US7920136B2 (en) 2005-05-05 2011-04-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method of driving a MEMS display device
US7948457B2 (en) 2005-05-05 2011-05-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods of actuating MEMS display elements
US7530693B2 (en) * 2005-05-31 2009-05-12 Next Wave Optics Inc. Single MEMS imager optical engine
JP2006343632A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Pentax Corp 斜め投影プロジェクタ用光学系
US7559654B1 (en) 2005-08-02 2009-07-14 Eastman Kodak Company High luminance display apparatus using LCD panel
US7621641B1 (en) 2005-08-02 2009-11-24 Eastman Kodak Company High luminance display apparatus using LCD panel
JP4716823B2 (ja) * 2005-08-31 2011-07-06 三洋電機株式会社 光学素子及び照明装置及び投写型映像表示装置
US8267521B2 (en) * 2005-08-31 2012-09-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Optical element, illuminating device, and projection type video display
US7445341B2 (en) * 2005-09-21 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Four panel liquid crystal display system
US7429983B2 (en) 2005-11-01 2008-09-30 Cheetah Omni, Llc Packet-based digital display system
US7559653B2 (en) * 2005-12-14 2009-07-14 Eastman Kodak Company Stereoscopic display apparatus using LCD panel
US8391630B2 (en) 2005-12-22 2013-03-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. System and method for power reduction when decompressing video streams for interferometric modulator displays
US7795061B2 (en) 2005-12-29 2010-09-14 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of creating MEMS device cavities by a non-etching process
US7916980B2 (en) 2006-01-13 2011-03-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Interconnect structure for MEMS device
US8194056B2 (en) 2006-02-09 2012-06-05 Qualcomm Mems Technologies Inc. Method and system for writing data to MEMS display elements
US7903047B2 (en) 2006-04-17 2011-03-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mode indicator for interferometric modulator displays
US7711239B2 (en) 2006-04-19 2010-05-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microelectromechanical device and method utilizing nanoparticles
US8004743B2 (en) 2006-04-21 2011-08-23 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and apparatus for providing brightness control in an interferometric modulator (IMOD) display
US8049713B2 (en) 2006-04-24 2011-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Power consumption optimized display update
US7458687B2 (en) 2006-05-26 2008-12-02 Eastman Kodak Company High efficiency digital cinema projection system with increased etendue
US20070273798A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Silverstein Barry D High efficiency digital cinema projection system with increased etendue
US20070273797A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Silverstein Barry D High efficiency digital cinema projection system with increased etendue
US7649671B2 (en) 2006-06-01 2010-01-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Analog interferometric modulator device with electrostatic actuation and release
US7702192B2 (en) 2006-06-21 2010-04-20 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Systems and methods for driving MEMS display
US7835061B2 (en) 2006-06-28 2010-11-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Support structures for free-standing electromechanical devices
US7777715B2 (en) 2006-06-29 2010-08-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passive circuits for de-multiplexing display inputs
US7527998B2 (en) 2006-06-30 2009-05-05 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method of manufacturing MEMS devices providing air gap control
US7763546B2 (en) 2006-08-02 2010-07-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Methods for reducing surface charges during the manufacture of microelectromechanical systems devices
KR101628340B1 (ko) 2006-10-06 2016-06-08 퀄컴 엠이엠에스 테크놀로지스, 인크. 디스플레이 장치 및 디스플레이의 형성 방법
EP1943551A2 (en) 2006-10-06 2008-07-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Light guide
RU2444033C2 (ru) * 2006-11-06 2012-02-27 МАСТЕРИМИДЖ ЗД Азия, ЭлЭлСи Проекционная система стереоскопического изображения с помощью модуля фильтра с круговой поляризацией
US7719752B2 (en) 2007-05-11 2010-05-18 Qualcomm Mems Technologies, Inc. MEMS structures, methods of fabricating MEMS components on separate substrates and assembly of same
US8068710B2 (en) 2007-12-07 2011-11-29 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Decoupled holographic film and diffuser
US8736590B2 (en) 2009-03-27 2014-05-27 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Low voltage driver scheme for interferometric modulators
KR101039885B1 (ko) * 2009-06-22 2011-06-09 엘지이노텍 주식회사 컬러 휠 발광 유니트 및 이를 사용하는 프로젝션 시스템
US8220931B2 (en) * 2009-07-07 2012-07-17 Eastman Kodak Company Etendue reduced stereo projection using segmented disk
EP2556403A1 (en) 2010-04-09 2013-02-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Mechanical layer of an electromechanical device and methods of forming the same
CN102236173A (zh) * 2010-05-05 2011-11-09 尚立光电股份有限公司 投影装置
US8848294B2 (en) 2010-05-20 2014-09-30 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Method and structure capable of changing color saturation
US9134527B2 (en) 2011-04-04 2015-09-15 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
US8963159B2 (en) 2011-04-04 2015-02-24 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Pixel via and methods of forming the same
CN105652581B (zh) * 2014-11-10 2018-05-08 台达电子工业股份有限公司 立体投影装置
TWI566577B (zh) * 2014-11-10 2017-01-11 台達電子工業股份有限公司 立體投影裝置
CN105867060A (zh) * 2016-05-31 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 投影装置及投影系统
US11082669B2 (en) * 2017-06-19 2021-08-03 Sony Corporation Image projection apparatus, image processing apparatus, image projection method, image processing method, and image projection system
KR20190006890A (ko) * 2017-07-11 2019-01-21 경상대학교산학협력단 원형 편광 소자, 이를 포함하는 노치 필터 및 밴드 패스 필터

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4127322A (en) * 1975-12-05 1978-11-28 Hughes Aircraft Company High brightness full color image light valve projection system
US4650286A (en) * 1983-09-27 1987-03-17 Hughes Aircraft Company Liquid crystal light value color projector
US4836649A (en) * 1985-07-12 1989-06-06 Hughes Aircraft Company Optical layout for a three light valve full-color projector employing a dual relay lens system and a single projection lens
US5267029A (en) * 1989-12-28 1993-11-30 Katsumi Kurematsu Image projector
JP2915467B2 (ja) * 1990-02-22 1999-07-05 キヤノン株式会社 液晶プロジェクタ
JP2681304B2 (ja) * 1990-05-16 1997-11-26 日本ビクター株式会社 表示装置
JPH04341089A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Casio Comput Co Ltd 液晶プロジェクタ
US5233385A (en) * 1991-12-18 1993-08-03 Texas Instruments Incorporated White light enhanced color field sequential projection
US5648860A (en) * 1992-10-09 1997-07-15 Ag Technology Co., Ltd. Projection type color liquid crystal optical apparatus
JP3254680B2 (ja) * 1993-03-16 2002-02-12 セイコーエプソン株式会社 投写型表示装置
US5374968A (en) * 1993-11-08 1994-12-20 Greyhawk Systems, Inc. Optics for a single-lens video projector with color-specific polarization channels
EP0722253A3 (en) * 1995-01-10 1996-10-30 Ibm Arrangements for projection display devices using optical valves in reflection
US5612753A (en) * 1995-01-27 1997-03-18 Texas Instruments Incorporated Full-color projection display system using two light modulators
US5826959A (en) * 1996-05-09 1998-10-27 Pioneer Electronic Corporation Projection image display apparatus
EP0961501B1 (en) * 1998-05-29 2004-08-11 Primax Electronics Ltd Color image projecting device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0984637A2 (en) 2000-03-08
EP0984637A3 (en) 2004-01-02
DE69932008D1 (de) 2006-08-03
EP0984637B1 (en) 2006-06-21
JP2000081603A (ja) 2000-03-21
US6113239A (en) 2000-09-05
DE69932008T2 (de) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3480702B2 (ja) 反射型光バルブ用投影表示システム
US6995917B1 (en) Projection display system using polarized light
JP3221678B2 (ja) 投射装置
KR920000145B1 (ko) 전 색 액정 광 밸브 영상 투사용의 개량된 광학 장치
KR920003729B1 (ko) 액정 광밸브용 필드-순차 컬러 투사기
EP0359461B1 (en) Optical element and system
US6398364B1 (en) Off-axis image projection display system
EP0364043B1 (en) Image projecton device
KR100240909B1 (ko) 이미지 투사 장치
US5573324A (en) Image projection system
US7364302B2 (en) Projection display system using multiple light sources and polarizing element for using with same
JP2000121811A (ja) Xプリズム及び投写システム
US5812223A (en) Color LCD projector with three color separating polarizing beam splitters
US5235444A (en) Image projection arrangement
US5365287A (en) Three color channel, two-elevation optics for a single lens video projector
JP3060230B2 (ja) 画像投射装置
EP0871338B1 (en) Projection type video image display device
US6005644A (en) Projection display employing circular polarized light for reflection reduction
US4911547A (en) Compact optical system for a single light valve projector using two axes of polarization
WO1998019206A1 (fr) Affichage par projection
JP3191292B2 (ja) 投写型表示装置
KR20010101624A (ko) 이미지 프로젝션 시스템
JP3491809B2 (ja) 投影型画像表示装置
JP2003161916A (ja) 投射型画像表示装置および画像表示システム
JPH0458242A (ja) 投写型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees