JP3479907B2 - 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。 - Google Patents

金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。

Info

Publication number
JP3479907B2
JP3479907B2 JP2000083848A JP2000083848A JP3479907B2 JP 3479907 B2 JP3479907 B2 JP 3479907B2 JP 2000083848 A JP2000083848 A JP 2000083848A JP 2000083848 A JP2000083848 A JP 2000083848A JP 3479907 B2 JP3479907 B2 JP 3479907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grooves
reflected light
metal plate
light beam
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000083848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001270300A (ja
Inventor
泰夫 上田
義夫 奥平
Original Assignee
田島メタルワーク 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 田島メタルワーク 株式会社 filed Critical 田島メタルワーク 株式会社
Priority to JP2000083848A priority Critical patent/JP3479907B2/ja
Publication of JP2001270300A publication Critical patent/JP2001270300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479907B2 publication Critical patent/JP3479907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は金属板の表面に立体
に見える文様を加工する技術に係る、金属の表面加工方
法と金属の表面加工装置及び表面加工した金属板に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金属板を加工するには、例えばス
テンレス鋼のヘアーライン仕上等が有名であるが、立体
的に見える表面加工はその原理が解明されておらず実現
が困難であった。
【0003】本発明は上記問題に鑑みてなされたもので
あり、金属板の表面に立体に見える文様を加工する技術
を提供するもので、金属の表面加工方法と金属のその表
面加工装置及びその表面加工した金属板に関するもので
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、金属板の表面加
工といえば、図6に示すように、ヘアーライン加工やサ
テン加工等しかなく、広い面を有する金属面の加工とし
てはつまらないものになっていた。本発明は、これら広
い面を有する金属の面において、視認性を伴った他の構
造を提供しようと構成したものであり、立体に見える構
成を提供せんとするものである。そして金属板の表面に
立体に見えるようにヘアーラインを描くための立体ヘア
ーライン成形装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、金属の
板の表面に縦横に伸びる多数の溝を形成するとともに、
該縦横に伸びる溝に対して、斜めの溝を多数設けたこと
を特徴とし、該縦横の溝からの反射光束と斜めの溝から
の反射光束により光の遠近感を変えるよう構成したこと
を特徴とする金属板の立体視認方法である。上記縦横に
伸びる溝の幅と斜めに伸びる溝の幅は相互に同一であっ
ても違っていても問題ではない。また、溝と溝の間隔に
ついても同様である。更に縦横に設けた溝が適宜分割さ
れており、絣状になっていてこれに斜めの溝が絡まって
いれば問題はない。
【0006】本発明は、金属の板の表面に縦横に伸びる
多数の溝を形成するとともに、該縦横に伸びる溝に対し
て、斜めの溝を多数設けたもので、該縦横の溝からの反
射光束と斜めの溝からの反射光束により光の遠近感が変
わるよう構成したことを特徴とする金属板の立体表面加
工である。
【0007】また縦枠と横枠によって構成されている基
枠の底面を所望の金属板を填めることができるように開
放するとともに、摺動自在に横架摺動杆を横架し、該横
架摺動杆の中央には研磨ホイールをモータ等の転動機に
より回転可能に取り付けてなり、研磨ホイールは、外周
に布ペーパー、布ばふ、鉄ばふ、サイザラや砥石類を設
けた構造になることを要旨とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の金属加工方法について、
その立体視認について説明する。金属板への視認は、金
属板の表面に刻設したV溝からの反射光によって行われ
る。縦横の溝V,Hからの反射光束LV,LHは視覚に
対して直角に行われるため、比較的明るい輝度である。
これに対して斜めの溝のKからの反射光束LKは、分光
であるため傾斜角度に応じて前のものより輝度が小さく
なっている。
【0009】即ち、縦横の溝V,Hの溝からの反射光束
LV,LHが斜めの溝Kからの反射光束より大きくな
り、輝度が大になるため、斜めの溝Kからの光束LKに
被った構造になる。従って、斜めの溝Kからの光束LK
は、縦横の溝V,Hからの反射光束LV,LHのハイラ
イトを通り抜けて見えるようになり、後方に後退して見
える。即ち、これで遠近感がでて縦横の溝V,Hの溝か
らの反射光束LV,LHがが手前、斜めの溝Kからの反
射光束LKが奥になる光のマトリックスができる。
【0010】
【実施例】本発明は前記発明の実施の形態に基づいて発
明されたものであり、先ず金属1の表面に構成された立
体模様のついて説明する。金属板1の表面に傷を付ける
構造としては、その傷は図3の(a)に見られるように
V字型の傷でも良いし、また(b)に見られるように面
の一部が残っているものであっても良い。
【0011】縦横の溝2,3…はそれぞれ90度の向き
に交差しており、斜めの溝4,4…該溝2,3に45度
変位している。間隔は等間隔でも異なった間隔でも良
く、溝の深さには影響されない。
【0012】また該文様は縦横に連続しなくても良い。
今までは、縦横の溝2,3が連続するものについて述べ
たが、即ち「ヘアーライン」のように図柄の一方がまっ
すぐに延長するものについて述べたが、該立体視認構造
については、絣(かすり)模様(図5参照)にしても実
施できる。絣模様とは、縦横の溝2,3を破断して一塊
の模様を形成したもので斜めの溝4は、その交差部に構
成され、部分的に縦横及び斜めの溝2,3,4が重なっ
た前述と同様の溝構造5が構成される。
【0013】各溝構造では、縦横の溝2,3からの反射
光が斜めの溝4,4…からの反射光より大きいため斜め
の溝4,4…からの反射光は縦横の溝2,3…2よって
煙ったように見える。即ち、縦横の溝2,3…からの反
射光は斜めの溝4,…からの反射光束より手前にあるよ
うに見え、立体感を伴っている。
【0014】ここで上記文様を金属板1に対してどのよ
うに構成するかについて説明する。図4は立体ヘアーラ
イン形成装置であり、絣模様の構造も構成することがで
きるものである。基枠10は、縦枠11と横枠12によ
って構成されており、所望の金属板1を填めることがで
きるように、底面側が開放されている。符号13は縦枠
11に対して摺動自在(矢印B)に横架した横架摺動杆
であり、該横架摺動杆13の中央には矢印A方向へ摺動
自在に研磨ホイール14が図示しないモータ等の転動機
により回転可能に取り付けられている。
【0015】研磨ホイール14は、外周に布ペーパー、
布バフ、鉄バフ、サイザラや砥石類15を設けた構造に
なり、前述した縦横の溝2,3や斜めの溝4を形成す
る。即ち、縦横へは横架摺動杆13をB方向にまた、研
磨ホイール14をA方向に移動させて摺動し、また斜め
の溝4は横架衝動杆13と研磨ホイール14を同時に移
動して行う。ここで絣模様を構成しようとする場合は、
移動量と方向を予め設定しておき、ある程度固まった溝
構造5ができるようにしておかなければならない。
【0016】尚、上記説明でも述べたように、縦横の溝
2,3はその幅を図1に示すように変えても問題は生じ
ない。これは斜めの溝4,4…についても同様であり、
縦横の溝2,3…、或いは斜めの溝4,4…からの反射
光束によって奥行きが設定されるのであるから幅に関係
なく、立体的に感じられる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように本発明に係る金属板の
立体視認方法によれば、縦横に刻設した溝に対して斜め
の溝を設けてその反射光束の輝度の違いから遠近感を得
るものであるから、簡単な構造で遠近感を得ることがで
きる。従って絣柄の構造にすることもでき、また、溶接
加工部分の補修も簡単にする事ができる等の特徴を有す
るものであり、本発明の実施によって得られる効果は極
めて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の金属板の立体加工原理を説明する説明
図である。
【図2】同要部斜視図である。
【図3】(a)(b)は同一の溝構造を示す斜視図であ
る。
【図4】立体ヘアーライン形成装置の実施例を示す斜視
図である。
【図6】従来のヘアーライン仕上げを説明するものであ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭53−38296(JP,A) 実開 平6−46999(JP,U) 実開 平4−54657(JP,U) 登録実用新案3063849(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B44F 7/00 B44F 1/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属の板の表面に縦横に伸びる多数の溝を
    形成するとともに、該縦横に伸びる溝に対して斜めの溝
    を多数設け、前記縦横の溝からの反射光束は視覚に対し
    て直角にして比較的明るい輝度を得るよう形成し、前記
    斜めの溝からの反射光束は分光にして傾斜角度に応じて
    前記縦横に伸びる溝からの反射光束より輝度を小さくす
    るよう形成し、前記縦横に伸びる溝からの反射光束が手
    前、斜めの溝からの反射光束が奥に見えるように光の遠
    近感が変わるよう構成したことを特徴とする金属板の立
    体視認方法。
  2. 【請求項2】縦横に伸びる溝の幅と斜めに伸びる溝の幅
    は相互に同一であり、または異なっており、或いは溝と
    溝の間隔が同一であり、または異なっている請求項1記
    載の金属板の立体視認方法。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の縦横に設けた溝が
    適宜分割されており、絣状になっていて該縦横の溝に斜
    めの溝が絡まっていれることを特徴とする金属板の立体
    視認方法。
  4. 【請求項4】金属の板の表面に縦横に伸びる多数の溝を
    形成するとともに、該縦横に伸びる溝に対して斜めの溝
    を多数設け、前記縦横の溝からの反射光束は視覚に対し
    て直角にして比較的明るい輝度を得るよう形成し、前記
    斜めの溝からの反射光束は分光にして傾斜角度に応じて
    前記縦横に伸びる溝からの反射光束より輝度を小さくす
    るよう形成し、前記縦横に伸びる溝からの反射光束が手
    前、斜めの溝からの反射光束が奥に見えるように光の遠
    近感が変わるよう構成したことを特徴とする金属板の立
    体表面加工装置。
  5. 【請求項5】縦枠と横枠によって構成されている基枠の
    底面を所望の金属板を填めることができるように開放す
    ると共に、該縦枠間に摺動自在に横架摺動杆を横架し、
    該横架摺動杆の中央には研磨ホイールをモータ等の転動
    機により回転可能に取り付けてなり、該研磨ホイールは
    外周に布ペーパー、布バフ、鉄バフ、サイザラや砥石類
    を設けた構造になることを特徴とする請求項4記載の立
    体ヘアーライン形成装置。
JP2000083848A 2000-03-24 2000-03-24 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。 Expired - Fee Related JP3479907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083848A JP3479907B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083848A JP3479907B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001270300A JP2001270300A (ja) 2001-10-02
JP3479907B2 true JP3479907B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=18600414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000083848A Expired - Fee Related JP3479907B2 (ja) 2000-03-24 2000-03-24 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3479907B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012060455A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 川並鉄工株式会社 画像表示パネル及び画像表示パネル設置設備並びに画像表示パネルの製造方法
JP5752279B2 (ja) 2012-02-06 2015-07-22 克尚 入井 照明システム
US9135543B2 (en) 2012-06-20 2015-09-15 Apple Inc. Compression and obfuscation of three-dimensional coding
US9871897B1 (en) 2013-09-09 2018-01-16 Apple Inc. Sensor stack having a graphical element formed by physical vapor deposition
US10434603B2 (en) 2014-06-21 2019-10-08 Apple Inc. Forming a textured pattern using a laser
US10131035B1 (en) 2014-09-26 2018-11-20 Apple Inc. Surface finishing
US11389903B2 (en) * 2018-03-30 2022-07-19 Apple Inc. Electronic device marked using laser-formed pixels of metal oxides

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063849U (ja) 1999-05-12 1999-11-30 日本写真印刷株式会社 立体模様ディスプレイ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3063849U (ja) 1999-05-12 1999-11-30 日本写真印刷株式会社 立体模様ディスプレイ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001270300A (ja) 2001-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930009200B1 (ko) 자동 조각 시스템
JP3479907B2 (ja) 金属の表面加工方法と金属の表面加工装置。
CN105080979B (zh) 轧制金属的设备和方法
CN100353384C (zh) 电子游戏中玩家快速置入方法
KR101725994B1 (ko) 안경 렌즈 가공 장치
CN100349467C (zh) 立体图像处理方法及立体图像处理装置
US20100274375A1 (en) Method and system for making reliefs and sculptures
EP1118429A4 (en) CORRESPONDING METHODS AND DEVICES FOR GRINDING AND LAPPING AT THE SAME TIME OF DOUBLE-SIDED SURFACES
DE60312759T2 (de) Verfahren und Maschine zum Schleifen einer Brillenglaslinse mit berührungsloser Vermessung
CN105212452A (zh) 一种雕刻有个性化人像浮雕的吊坠体的制造方法
CN104596442A (zh) 一种辅助三维扫描的装置及方法
DE102019219275A1 (de) Vorrichtung und verfahren zur oberflächenbearbeitung eines werkstücks, insbesondere einer natursteinplatte
JPH1178384A (ja) 3次元形状データ処理装置並びに被彫刻板及び彫刻装置
US20080269933A1 (en) Method for surface-based machining of decorative articles
JPWO2012150695A1 (ja) 立体外面表示のある物品および立体外面表示用金型
US3150561A (en) Copying machine
JP3476354B2 (ja) ゴルフヘッド
CN203664946U (zh) 一种司机室侧门门框预组工装
JPH05131434A (ja) 自然石の地肌面加工方法
CN105834863A (zh) 玻璃版面刻通槽一次成型方法
JP3011902U (ja) 研磨パターン金属板
CN205021348U (zh) 一种打毛刺冲头研磨设备
JPH08174415A (ja) 自動疵取り装置
Pantsar et al. Advances in 3D laser processing in mold technology
CN106128327B (zh) 金属波纹字的加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees