JP3475441B2 - 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子 - Google Patents

重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子

Info

Publication number
JP3475441B2
JP3475441B2 JP09551693A JP9551693A JP3475441B2 JP 3475441 B2 JP3475441 B2 JP 3475441B2 JP 09551693 A JP09551693 A JP 09551693A JP 9551693 A JP9551693 A JP 9551693A JP 3475441 B2 JP3475441 B2 JP 3475441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
fine particles
film
monomer
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09551693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06287242A (ja
Inventor
雅幸 服部
亨 増川
澄 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
JSR Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSR Corp filed Critical JSR Corp
Priority to JP09551693A priority Critical patent/JP3475441B2/ja
Publication of JPH06287242A publication Critical patent/JPH06287242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475441B2 publication Critical patent/JP3475441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、重合体フィルム用ポリ
マー微粒子に関し、詳しくは、磁気テープ用、写真用、
蒸着用、コンデンサー用、包装用の樹脂フィルムの表面
に凹凸を形成して、その滑り性および平滑性を改良し、
かつフィルムからのポリマー微粒子の脱落に対する耐久
性を改良した樹脂フィルムを製造するためのポリマー微
粒子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ポリエステル、特にポリエチレン
テレフタレートは、優れた物理的、化学的特性を有する
ため、繊維、フィルム、その他成形品として広く使用さ
れている。しかし、その優れた特性とは逆に、上記成形
品を得る成形工程における工程通過性の悪化、あるいは
製品自体での取扱いにおける滑り性不良による作業性の
悪化、製品価値の低下といった好ましくないトラブルが
発生することも知られている。このような問題を解決す
る方法として、特開平3−36030号公報、特公平3
−80410号公報、特開平1−156337号公報
特開平2−73833号公報に開示されているように、
微粒子を塗布する方法が知られている。しかし、殆んど
がシリカ粒子、アルミナ、酸化チタン、炭酸アルミニウ
ム、カーボンブラックのような無機微粒子であるため、
微粒子とバインダーおよびフィルムとの接着性が悪く、
微粒子の剥離が生じやすい。また、微粒子の硬度が高す
ぎるため、テープに擦り傷を発生させる原因ともなって
いる。これら無機粒子はビデオテープなど最終製品の性
能を著しく低下させることが知られている。さらに、無
機粒子の殆んどは粒子径分布が広く、さらに粒子が凝集
しやすいためフィルム表面の均一性に欠け、従って表面
の平滑化には限界があった。しかるに最近になって磁気
記録の高密度化、高性能化が一段と促進されるにつれ、
フィルム表面の平滑化の要求が益々強くなってきてお
り、これらの無機粒子ではその要求に応えきれなくなっ
てきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、滑り性およ
びフィルム表面の平滑性に優れた重合体フィルムを製造
するためのコーティング用ポリマー微粒子を提供するも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、
子中に重合性二重結合を含む基を2個以上有する架橋性
モノマーを15重量%以上含有する単量体を重合して得
られるポリマー微粒子の存在下、分子中に重合性二重結
合を含む基を2個以上有する架橋性モノマーの含有量が
5重量%以下のラジカル重合性単量体を重合して得られ
ることを特徴とする重合体フィルムコーティング用ポリ
マー微粒子を提供するものである。
【0005】本発明の重合体フィルムコーティング用
リマー微粒子は、分子中に重合性二重結合を含む基を2
個以上有する架橋性モノマー(以下、単に「架橋性モノ
マー」という)を含有する単量体を重合して得られる
リマー微粒子を核として有するものである。本発明に用
いられる分子中に重合性二重結合を含む基を2個以上有
する架橋性モノマーとしては、例えば、ジビニルベンゼ
ン、エチレングリコールジメタクリレート、1,3−ブ
チレングリコールジメタクリレート、トリメチロールプ
ロパントリメタクリレート、トリメチロールエタントリ
メタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレ
ート、メチレンビスアクリルアミドを例示することがで
き、特にジビニルベンゼン、エチレングリコールジメタ
クリレートが好ましい。これらは2種以上を組み合わせ
て使用してもよい。
【0006】本発明において、架橋性モノマーの使用割
合は15重量%以上、好ましくは25重量%以上とする
必要がある。架橋性モノマーが15重量%未満では、フ
ィルム使用中、粒子が変形するためフィルムの耐久性
が不良となり、本発明のポリマー微粒子として適さな
い。
【0007】本発明の重合体フィルムコーティング用ポ
リマー微粒子の核となる前記架橋性モノマーを重合して
なるポリマー微粒子を製造するに際して、前記架橋性モ
ノマーと共に非架橋性重合性モノマーを使用することが
でき、具体的には、スチレン、α−メチルスチレン、フ
ルオロスチレン、ビニルピリジンなどの芳香族モノビニ
ル化合物、アクリロニトリル、メタクリロニトリルなど
のシアン化ビニル化合物、ブチルアクリレート、2−エ
チルヘキシルアクリレート、メチルアクリレート、2−
ヒドロキシエチルアクリレート、グリシジルアクリレー
ト、N,N′−ジメチルアミノエチルアクリレートなど
のアクリル酸エステルモノマー、ブチルメタクリレー
ト、2−エチルヘキシルメタクリレート、メチルメタク
リレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、グリ
シジルメタクリレート、N,N′−ジメチルアミノエチ
ルメタクリレートなどのメタクリル酸エステルモノマ
ー、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン
酸などのモノまたはジカルボン酸およびジカルボン酸の
酸無水物、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メ
チロールアクリルアミド、N−メチロールメタクリルア
ミドなどのアミド系モノマー、さらにスチレンスルホン
酸ナトリウム、スルホン化イソプレンなどのイオン性モ
ノマーなどを用いることができる。また、重合速度およ
び重合安定性の点で許容される範囲内において、ブタジ
エン、イソプレンなどの共役二重結合化合物や酢酸ビニ
ルなどのビニルエステル化合物、4−メチル−1−ペン
テン、その他のα−オレフィン化合物も使用することが
できる。
【0008】本発明において用いられる上記単量体を乳
化重合する際の乳化剤としては、通常の乳化重合で使用
されるものを用いることができ、ドデシルベンゼンスル
ホン酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、ジアルキ
ルスルホコハク酸ナトリウム、ナフタレンスルホン酸の
ホルマリン縮合物、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテルサルフェートアンモニウム塩などのアニオン
系界面活性剤を例示することができ、さらにポリオキシ
エチレンノニルフェニルエーテル、ポリエチレングリコ
ールモノステアレート、ソルビタンモノステアレートな
どのノニオン系界面活性剤を例示することができる。さ
らに、市販の乳化剤であるニューフロンティアA−22
9E、同N177E、アクアロンRN−20、同HS−
10〔第一工業製薬(株)製〕やエレミノールJS−
2、同RS−30〔三洋化成工業(株)製〕、ラテムル
S−120A、同S−180〔花王(株)製〕などを使
用することもできる。これら乳化剤としては1種類でも
よいが、2種類以上を組み合わせて使用すれば、さらに
安定性の点で効果がある。さらに好ましい組み合わせと
しては、アニオン系界面活性剤とノニオン系界面活性剤
との組み合わせがある。また、必要に応じてポリビニル
アルコール、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピ
ルセルロースなどの水溶性高分子を安定剤として使用し
てもよい。
【0009】本発明において使用される重合開始剤とし
ては、通常の乳化重合、分散重合で用いられるものであ
れば特に制限されないが、過硫酸カリウム、過硫酸ナト
リウム、過硫酸アンモニウムなどの過硫酸塩系開始剤、
アゾ系開始剤および過酸化水素、有機過酸化物などを単
独で、あるいはアスコルビン酸などの各種還元剤と組み
合わせて使用してもよい。また、本発明において単量体
の重合は、ポリスチレン粒子などのシード粒子の存在下
において重合を行なう、いわゆるシード重合法を採用す
ることもできる。本発明においては、単量体を反応容器
に一括して添加し重合する方法、モノマー単量体を連続
的または間欠的に連続添加する方法などが挙げられる。
【0010】本発明の重合体フィルムコーティング用
リマー微粒子は、前記架橋性モノマーを重合してなるポ
リマー微粒子を核として、さらに架橋性モノマーを5重
量%以下しか含有しない単量体を重合して得られる層を
外側に有するものである。具体的には、前記架橋性モノ
マーを15重量%以上有する単量体の重合を第1工程と
すると、第1工程で得られるポリマー微粒子の存在下に
架橋性モノマーを5重量%以下しか含有しない単量体を
重合する第2工程により製造することができる。本発明
における第2工程は、第1工程での重合転化率が70%
以上、好ましくは90%以上になった時点で通常開始さ
れる。本発明の第2工程において使用される単量体とし
ては、第1工程で例示したものを使用することができ、
これらの2種類以上を組み合わせてもよい。ここで重要
なことは、架橋性モノマーを全く含まないか、あるいは
5重量%以下とし、非架橋性あるいは低架橋性モノマー
とすることであり、架橋性モノマーの割合が5重量%を
超えるとポリマー粒子表面の架橋度が高くなりすぎ、該
ポリマー粒子とフィルムとの密着性が低下する。具体例
としては、メチルメタクリレート、ブチルメタクリレー
ト、イソブチルメタクリレート、メタクリル酸、アクリ
ル酸、スチレン、ヒドロキシエチル、アクリレート、2
−エチルヘキシルアクリレート、アクリロニトリル、N
−メチメールメタクリルアミドなどが挙げられる。
【0011】また、単量体の使用量は、第1工程で得ら
れたポリマー微粒子100重量部に対し10〜900重
量部、好ましくは20〜400重量部であり、10重量
部より少ないとフィルムとの密着性が低下し、逆に90
0重量部より多いとフィルム使用時の粒子が変形し、滑
り剤としての効果がなくなる。第2工程で使用される単
量体としては、生成した重合体のガラス転移点が−10
〜110℃と、好ましくは0〜70℃の範囲となるよう
に組成を選ぶことが粒子密着性の点から好ましい。ま
た、本発明の第2工程においては、乳化剤、重合開始
剤、水は新たに添加しなくてもよいが、必要に応じて第
1工程で例示したものを必要量添加してもよい。このよ
うに第1工程および第2工程を経ることにより、数平均
粒子径が0.01〜2μmで、粒子内部に高度に架橋さ
れたポリマー微粒子の核を有するポリマー微粒子の水分
散体を重合安定性良く効率的に製造することができる。
本発明のポリマー粒子は、上記の製法で製造するもので
あるが、その粒子径は、主に第1工程での粒子径を制御
することでコントロールできる。本発明のポリマーの粒
子径は0.01〜2μmであり、好ましくは0.01〜
1μm、さらに好ましくは0.01〜0.1μmであ
る。
【0012】本発明において、ポリマー微粒子を付着さ
せることのできる重合体フィルムとしては、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレートなどの
ポリエステル、8−メチル−8−メトキシカルボニルテ
トラシクロ[4.4.0.12,5 .12,7 ]−3−ドデ
センなどのノルボルネン系モノマーの水添開環重合体な
どのフィルムを挙げることができる。これらの重合体フ
ィルムの厚さは、通常、3〜500μmである。
【0013】本発明において、ポリマー微粒子を重合体
フィルムに付着させる方法としては、5〜60重量%の
ポリマー微粒子を液状分散媒に分散させて塗布液とし、
該塗布液を重合体フィルムに塗布し、乾燥する方法が好
ましい。ここで、液状分散媒としては、分子量が1〜2
00万の水溶性高分子、例えば、ポリビニルアルコー
ル、ポリビニルピロリドン、アラビアゴム、カゼイン、
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロースなどのポリマー溶液を使用する
ことができる。本発明のポリマー微粒子を重合体フィル
ムに付着させる量は、通常、0.1〜10g/m2 、好
ましくは0.2〜5g/m2 である。
【0014】本発明のポリマー微粒子を重合体フィルム
に塗布するための塗布液には、塗布層の固着性(ブロッ
キング性)、耐水性、耐溶剤性、機械的強度の改良のた
め、架橋剤としてメチロール化あるいはアルキロール化
した尿素系、メラミン系、グアナミン系、アクリルアミ
ド系、ポリアミド系などの化合物、エポキシ化合物、ア
ジリジン化合物、ブロックポリイソシアネート、シラン
カップリング剤、チタンカップリング剤、ジルコールア
ルミネートカップリング剤、熱、過酸化物、光反応性の
ビニル化合物や感光性樹脂などを含有していてもよい。
また、必要に応じて消泡剤、塗布性改良剤、増粘剤、帯
電防止剤、有機系潤滑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
染料、顔料などを添加してもよい。
【0015】粒子を塗布する工程としては、ポリマーを
溶融押出ししてキャスティングした直後、あるいは縦ま
たは横のどちらか一方向に延伸を行なった直後の合成樹
脂フィルム表面に行なうのが好ましい。本発明のポリマ
ー微粒子を含む塗工液を塗工する方法としては、公知の
方法が適用できる。例えば、スプレーコート法、エアー
ナイフ法、リバースコート法、キスコート法、グラビア
コート法、マイヤーバーコート法、ロールブラッシュ法
などが適用できる。
【0016】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はその要旨を超えない限り以下の実施例に限定さ
れない。また、部および%は重量基準である。
【0017】実施例 (1)第1工程として、ジビニルベンゼン〔純度55
%、三共化成(株)製〕35部、スチレン55部、アク
リル酸10部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
30部、イオン交換水1900部、過硫酸ナトリウム1
部を反応容器に仕込み、撹拌下80℃で1時間重合し
た。その後、引き続き第2工程として、メチルメタクリ
レート70部、n−ブチルメタクリレート20部、メタ
クリル酸9部、エチレングリコールジメタクリレート1
部の混合モノマー成分を3時間にわたり連続的に添加
し、重合を完結させ、ポリマー微粒子を製造した。
【0018】試験例1 (1)得られたポリマー微粒子の平均粒子径をコールタ
ーサブミクロン粒子アナライザー(Coulter Model N4
型)で測定したところ、0.02μmであった。このポ
リマー微粒子を1.0%含み、かつメチルセルロース
0.30%含む塗工液を調合した。 (2)ポリエチレンテレフタレートを290℃の温度で
溶融押出しし、20℃にコントロールしたドラム上にキ
ャストし、厚さ960μmの無定形フィルムを得た。こ
のフィルムを130℃で縦方向に2.9倍延伸した後、
前記(1)で得られた塗工液をメタリングバーコーター
を用いて1.5g/m2 両面塗布した。乾燥は25秒で
完了させ、その後21℃で3.5倍横延伸を行ない、厚
さ14μmのポリエチレンテレフタレートフィルムを得
た。このフィルムの走行テストを行ない、フィルムの走
行面を電子顕微鏡で観察した結果、フィルムの傷つき、
およびポリマー粒子の脱落は殆んど認められなかった。
【0019】比較例1 実施例1における第1工程において、ジビニルベンゼン
35部、スチレン55部の代りにジビニルベンゼン5部
およびスチレン85部を使用する以外は、実施例1と同
様にして平均粒子径0.02μmのポリマー微粒子を製
造した。
【0020】試験例2 (1)実施例1で得られたポリマー微粒子の代りに比較
例1で得られたポリマー微粒子を用いた以外は、試験例
1(1)と同様にして塗工液を得た。 (2)(1)で得られた塗工液を用いて試験例1(2)
と同様にフィルムに塗布した。得られたフィルムについ
て走行テストを行なった結果、フィルムの傷およびポリ
マー微粒子の脱落がかなり認められた。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、フィルムの滑り性を向
上させ、かつ粒子表面の密着性を向上させる効果が発揮
され、耐久性に優れた重合体フィルムを製造するための
コーティング用ポリマー微粒子が提供される。このた
め、本発明のポリマー微粒子をコーティングした重合体
フィルムは、磁気テープ用、写真用、蒸着用、コンデン
サー用、包装用などの用途に特に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−84445(JP,A) 特開 平3−15544(JP,A) 特開 平1−156337(JP,A) 特開 平4−117430(JP,A) 特開 平4−117429(JP,A) 特開 平4−114039(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 291/00 C08J 7/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子中に重合性二重結合を含む基を2個
    以上有する架橋性モノマーを15重量%以上含有する単
    量体を重合して得られるポリマー微粒子の存在下、分子
    中に重合性二重結合を含む基を2個以上有する架橋性モ
    ノマーの含有量が5重量%以下のラジカル重合性単量体
    を重合して得られることを特徴とする重合体フィルムコ
    ーティング用ポリマー微粒子。
  2. 【請求項2】 前記ラジカル重合性単量体の使用量が、
    前記ポリマー微粒子100重量部に対し10〜900重
    量部である請求項1に記載の重合体フィルムコーティン
    グ用ポリマー微粒子。
JP09551693A 1993-03-30 1993-03-30 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子 Expired - Lifetime JP3475441B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09551693A JP3475441B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09551693A JP3475441B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06287242A JPH06287242A (ja) 1994-10-11
JP3475441B2 true JP3475441B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=14139738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09551693A Expired - Lifetime JP3475441B2 (ja) 1993-03-30 1993-03-30 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3475441B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012218401A (ja) * 2011-04-13 2012-11-12 Jsr Corp 表面保護フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06287242A (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5326966A (en) Magnetic card comprising a polyester film, ultra-violet curing ink layer, a magnetic layer, and an antistatic adhesive layer comprising specified polymers
AU616756B2 (en) Multi-stage opacifying polymer particles containing non- polymeric acid absorbed therein
CA1102467A (en) Aqueous coating compositions
US5096784A (en) Polyester film with nodule surface
JPH0130622B2 (ja)
JPH02215817A (ja) 水性プラスチック分散液及び固体支持体上での被覆物の製法
US5968664A (en) Polymeric coated substrates for producing optically variable products
JP3475441B2 (ja) 重合体フィルムコーティング用ポリマー微粒子
JPH0260941A (ja) ポリエステルフイルムおよびその製造方法
US5114739A (en) Process of manufacturing a polyester film with nodule surface
JPS61181837A (ja) 熱可塑性樹脂フイルム
JPH07216034A (ja) ポリマー微粒子およびそれを用いたコーティング材
JPH06239926A (ja) 帯電防止フィルム
JPS61148278A (ja) 粘着性微細球水性懸濁液
JP3393452B2 (ja) 複合架橋ポリマー粒子およびその製造方法
JPH011533A (ja) 複合フィルム
JPH0315544A (ja) 積層ポリエステルフィルム
JP2000191708A (ja) ポリマ―粒子及びその製造方法、コ―ティング剤組成物及び重合体組成物並びにシ―ト状・フィルム状成形物
JP3508304B2 (ja) 架橋ポリマー粒子のグリコール分散体およびその製造方法
JP3491461B2 (ja) バリアー性フイルム及びその製造方法
JP3395478B2 (ja) ポリエステル組成物及びフィルム
JP2638240B2 (ja) ポリエステル組成物、その製造方法およびそれからなるフィルム
JP3147480B2 (ja) ポリエステル組成物およびその製造方法とフィルム
JP2977287B2 (ja) 熱可塑性樹脂フィルムおよびその製造方法
JPS63265636A (ja) 積層ポリエステルフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term