JP3474244B2 - 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法 - Google Patents

印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法

Info

Publication number
JP3474244B2
JP3474244B2 JP01164294A JP1164294A JP3474244B2 JP 3474244 B2 JP3474244 B2 JP 3474244B2 JP 01164294 A JP01164294 A JP 01164294A JP 1164294 A JP1164294 A JP 1164294A JP 3474244 B2 JP3474244 B2 JP 3474244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic resin
film
weight
resin film
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01164294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07216117A (ja
Inventor
橋 隆 大
保 素 志 辺
澤 孝 利 西
長 勲 須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yupo Corp
Original Assignee
Yupo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yupo Corp filed Critical Yupo Corp
Priority to JP01164294A priority Critical patent/JP3474244B2/ja
Priority to US08/330,012 priority patent/US5462788A/en
Priority to DE69412229T priority patent/DE69412229T2/de
Priority to EP94117091A priority patent/EP0666183B1/en
Publication of JPH07216117A publication Critical patent/JPH07216117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3474244B2 publication Critical patent/JP3474244B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/16Homopolymers or copolymers of alkyl-substituted styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D125/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D125/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C09D125/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C09D125/08Copolymers of styrene
    • C09D125/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • B32B2307/4026Coloured within the layer by addition of a colorant, e.g. pigments, dyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/516Oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/41Base layers supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5218Macromolecular coatings characterised by inorganic additives, e.g. pigments, clays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/50Recording sheets characterised by the coating used to improve ink, dye or pigment receptivity, e.g. for ink-jet or thermal dye transfer recording
    • B41M5/52Macromolecular coatings
    • B41M5/5254Macromolecular coatings characterised by the use of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. vinyl polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2423/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L57/00Compositions of unspecified polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C08L57/02Copolymers of mineral oil hydrocarbons
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オフセット印刷を施し
ても、オフセットインキ中のビヒクルにより、フィルム
が凹凸になったり、カールするのを防止した、印刷性に
優れた一軸或いは二軸延伸の熱可塑性樹脂フィルム及び
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常、オフセット印刷といわれているリ
ソグラフは、多色印刷が容易にできるので、紙、ポリエ
チレンテレフタレートフィルム、ポリアミドフィルム、
塗工紙等の印刷に使用されている。特に、汎用の乾燥型
オフセットインキは、次に示す表1及び表2の組成より
構成されている。
【0003】
【表1】
【0004】
【表2】
【0005】上記表1中におけるビヒクルは、印刷イン
キを構成する成分のうち液体の部分で、顔料を分散させ
てインキに流動性を与え、印刷機上で、インキ壺から各
ローラー、版、ブランケットを経て被印刷面へと円滑に
転移させることと、印刷後には固体に変化して、顔料を
印刷面に固着させるのが役目であり、アマニ油型、アル
キッド型、速乾性樹脂型、ヒートセット型に分類されて
いる。特に、近年では、印刷速度を向上させるために、
オフセットインキの乾燥時間を早めることが要求されて
いるので、該インキのビヒクルとして乾性油に樹脂と鉱
油(高沸点石油系溶剤)を配合した速乾性インキが使用
されている。しかしながら、これら速乾型のオフセット
インキを用いて、ポリオレフィンフィルムやポリオレフ
ィンに無機微細粉末を含有させたフィルムの延伸物より
なる合成紙(特公昭46−40794号、特開昭61−
279543号、同61−3748号各公報等参照)に
印刷を施すと、速乾型オフセット印刷に用いられている
オフセットインキのビヒクル(特に鉱油等の高沸点石油
系溶剤)によってポリオレフィン自体が膨潤されて、印
刷したフィルムの表面に部分的に凹凸を生じさせたり、
或いは、フィルム全面に印刷を施すと、フィルム全体
カールが発生するなどの、いわゆる溶剤アタックが生ず
るので、実際に使用するのには難点があった。従って、
ポリオレフィンフィルム用のオフセット印刷インキとし
ては、速乾性を犠牲にした鉱油の配合されていないポリ
オレフィンフィルム用の特殊なオフセットインキが実際
に使用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、かかるポリオ
レフィンフィルム用の特殊なオフセットインキは、乾燥
時間が長いことと、印刷所、インキ製造メーカーが限ら
れるため、汎用の酸化重合型(乾燥油型)のオフセット
インキを使用することができるポリオレフィンフィルム
の出現が望まれていた。すなわち、一般の印刷会社で
は、上質紙、コート紙等のパルプ系紙を印刷しており、
その際に用いられるインキとしては一般に市販されてい
る速乾性インキを用いてオフセット印刷を施しているこ
とが普通であることから、上記ポリオレフィンフィルム
或いは合成紙を印刷しようとする時だけ、特殊な非吸収
性素材用オフセットインキに切り替えて印刷をしなけれ
ばならなかった。それ故、このインキの切り替えに多大
な時間と人手がかかることから、一般の印刷会社では合
成紙などのポリオレフィン系フィルムの印刷を積極的に
行なおうとせず、このことがポリオレフィンフィルム或
いは合成紙のオフセット印刷用への普及を妨げる一つの
原因になっていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】[発明の概要] 本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意研究を
重ねた結果、熱可塑性樹脂フィルムの延伸物の表面又は
表裏面にピグメントコート層を設ける際に、該熱可塑性
樹脂フィルムに特定な樹脂を適度の割合で配合すること
により印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムが得られる
との知見を得て本発明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィル
ムは、ベース層の表裏両面に、石油樹脂を3〜30重量
%、無機微細粉末を5〜65重量%含有する肉厚が5〜
50μmの熱可塑性樹脂フィルムを成形し、該熱可塑性
樹脂フィルムの少なくとも印刷がなされる面にピグメン
トコート層を設けたこと、を特徴とするものである。本
発明のもう一つの発明である印刷性に優れた熱可塑性樹
脂フィルムの製造方法は、ベース層の表裏両面に、石油
樹脂を3〜30重量%、無機微細粉末を5〜65重量%
含有する肉厚が5〜50μmの熱可塑性樹脂フィルムを
成形し、該熱可塑性樹脂フィルムの少なくとも印刷がな
される面にピグメントコート層を積層すること、を特徴
とするものである。
【0008】[発明の具体的説明] [I] 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム (1) 概 要 本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムは、ベー
ス層の表裏両面に、石油樹脂を3〜30重量%、無機微
細粉末を5〜65重量%含有する肉厚が5〜50μmの
熱可塑性樹脂フィルムを成形し、該熱可塑性樹脂フィル
ムの少なくとも印刷がなされる面にピグメントコート層
を設けたものである。その場合には、ピグメントコート
層を設ける側の面が石油樹脂を3〜30重量%含有する
熱可塑性樹脂フィルム又はその延伸物の層(表面層)と
し、その石油樹脂を含有する熱可塑性樹脂フィルム層の
肉厚を5〜50μmとしたものである。
【0009】(2) 基材層 (A) 構成素材 (a) 熱可塑性樹脂 上記熱可塑性樹脂フィルムを構成する熱可塑性樹脂とし
ては、ポリオレフィン系樹脂が通常用いられる。このよ
うなポリオレフィン系樹脂としては、分岐状ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレンランダム共
重合体、エチレン・プロピレンブロック共重合体、プロ
ピレン・ブテン−1ランダム共重合体、プロピレン・ポ
リ(4−メチルペンテン−1)共重合体、ポリスチレン
等を挙げることができる。
【0010】(b) 石油樹脂 上記熱可塑性樹脂フィルム中に配合される石油樹脂とし
ては、石油の熱分解によって得られる石油原料を触媒を
用いて重合することにより得られる炭化水素樹脂(重合
体若しくは該重合体の水素添加物)を言い、これら石油
樹脂としては一般にテルペン、シクロペンタジエン、ス
チレン、メチルスチレン、ビニルトルエン、インデン、
メチルインデン、ブタジエン、イソプレン、ピペリレ
ン、ペンチレンの様な樹脂形成モノマーの混合物から構
成されるもので、該重合体はこれらのモノマーのうちの
一種類の単独重合体若しくは混合体でも、幾種類かの共
重合体でも良い。具体的には、JET,第37巻,第2
号(1989年),第75〜79頁によれば、石油樹脂
を原料面から分類すると、 脂肪族系石油樹脂(C5 系石油樹脂) 芳香族系石油樹脂(C9 系石油樹脂) 脂肪族/芳香族又は脂肪族/脂環族共重合系石油樹
脂(C5 系/C9 系石油樹脂) シクロペンタジエン系石油樹脂(DCPD系石油樹
脂) 上記〜を水添した水添系石油樹脂 に大別される。
【0011】本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィ
ルムにおいて用いられる石油樹脂は、炭化水素樹脂を意
味し、コークス炉ガス、コールタール留分分解及び深分
解された石油原料、本質的に純粋な炭化水素原料又はテ
レピン油から誘導される炭化水素原料又はテレピン油か
ら誘導される融点が一般に60〜150℃、好ましくは
70〜130℃の炭化水素重合体をいい、典型的な炭化
水素樹脂としては、例えばクマロン・インデン樹脂、C
5 系石油樹脂、スチレン共重合体、シクロペンタジエン
樹脂、テルペン樹脂を挙げることができる。これらの樹
脂はカーク・オスマー「エンサイクロペディア・オブ・
ケミカル・テクノロジー」第3巻、第11号、第242
〜255頁、(1966年)に記載されている。クマロ
ン・インデン樹脂は、コークス炉から回収されるコール
タールの蒸留物中に存在する樹脂形成物の重合により得
られる炭化水素樹脂、フェノール変性クマロン・インデ
ン樹脂又はそれらの誘導体である。C5 系石油樹脂は、
副生分解油のC5 留分、若しくはC5 留分よりイソプレ
ンモノマーを抽出した後のペンタジエンを主原料とし、
これを通常、ハロゲン化アルミニウム触媒を用いて重合
させて得られるものである。スチレン共重合体は、スチ
レンの低分子量単独重合体樹脂、スチレンと例えばα−
メチルスチレン、ビニルトルエン、ブタジエン、インデ
ン等との共重合体樹脂、具体的にはアルキルスチレン・
インデン共重合体等である。シクロペンタジエン樹脂
は、コールタール留分又は分離石油ガスから誘導される
シクロペンタジエンの単独重合体樹脂若しくは共重合体
樹脂であり、該シクロペンタジエン樹脂はシクロペンタ
ジエン含有原料を高温でかなり長時間保持することによ
り製造されるもので、保持温度により二量体、三量体若
しくは高重合体のいずれかが得られる。テルペン樹脂
は、ほとんどの精油及び植物の含油樹脂中に存在する示
性式C1016の炭化水素であるテルペン類の重合体及び
フェノール変性テルペン樹脂であり、例えばα−ピネ
ン、β−ピネン、ジペンテン、リモネン、ミルセン、ボ
ルニレン、カンフェン及び類似テルペンを挙げることが
できる。
【0012】これらの中でも、本発明では前述のの軟
化点(環球法)が70〜150℃の水添系石油樹脂、
の水添テルペン系樹脂が特に好ましい。この水添系石油
樹脂としては、荒川化学工業(株)製商品名「アルコ
ン」、ヤスハラケミカル(株)製商品名「クリヤロ
ン」、トーネックス(株)製商品名「エスコレック」、
三井石油化学(株)製商品名「FTR」及び丸善石油化
学(株)製商品名「マルカレッツ」等を挙げることがで
きる。これら石油樹脂は一般に熱可塑性樹脂と溶融・混
練することによって配合される。この石油樹脂を含有す
る熱可塑性樹脂フィルムは、無機微細粉末を5〜65重
量%含有していても良い。
【0013】(c) 無機微細粉末 熱可塑性樹脂フィルムの内部にマイクロボイド(微細空
洞)を多数形成させるために、前記熱可塑性樹脂中に無
機微細粉末が配合することが好ましい。該無機微細粉末
としては、炭酸カルシウム、焼成クレイ、珪藻土、タル
ク、酸化チタン、硫酸バリウム、硫酸アルミニウム、シ
リカ等を挙げることができる。これら無機微粒粉末の粒
径は、一般に平均10μm以下、好ましくは4μm以下
のものが用いられる。
【0014】(B) 基材層の形成 本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムにて用い
られる石油樹脂を3〜30重量%、無機微細粉末を5〜
65重量%含有する肉厚が5〜50μmの熱可塑性樹脂
フィルム又はその延伸物よりなる基材層は、ベース層の
表裏両面に形成され、石油樹脂を3〜30重量%、無機
微細粉末を5〜65重量%含有する肉厚が5〜50μm
の熱可塑性樹脂フィルムを成形したもの又はその延伸物
よりなるものであり、通常、熱可塑性樹脂(ベース層)
と、石油樹脂3〜30重量%、無機微細粉末を5〜65
重量%、熱可塑性樹脂30〜60重量%を混合したもの
(表裏面層)とを、それぞれ別々の押出機で溶融混練
し、フィルム状に押し出して積層させ、必要により更に
これを延伸することによって得られる。このような熱可
塑性樹脂フィルムは、インフレーション成形により得ら
れたもの、Tダイ成形により得られたもの、或いは、そ
れらの成形方法で得られたものを一軸方向に1.3〜1
2倍延伸したもの、又は、それらを組み合わせて積層す
ることによって製造することができる。これら熱可塑性
樹脂フィルムの中でもピグメントコート層の塗工を考慮
した場合、フィルム内部に微細空洞を有し、表面には微
細な亀裂を有する不透明の延伸フィルム、いわゆる合成
紙がピグメントコート層の密着性の面とすることが好適
である。かかる合成紙としては、基材層として、無機微
細粉末を5〜60重量%、好ましくは10〜45重量
%、熱可塑性樹脂を40〜95重量%、好ましくは55
〜90重量%含有する熱可塑性樹脂を、通常3〜10
倍、好ましくは4〜7倍に延伸して得られた一軸延伸フ
ィルムよりなるベース層(B)の表裏両面に、石油樹脂
を3〜30重量%、無機微細粉末を5〜65重量%、好
ましくは10〜60重量%、熱可塑性樹脂30〜60重
量%、好ましくは50〜60重量%の混合物を押出機で
溶融混練し、ダイを用いて前記一軸延伸フィルムよりな
るベース層(B)の表裏両面に、表裏面層(A1
2 )として押し出し、これらをラミネートして積層し
た後、該積層フィルム(表裏面層(A1)/ベース層
(B)/表裏面層(A2 ))を上記熱可塑性樹脂の一軸
延伸フィルムの延伸方向と直角の方向にテンターにより
3〜15倍、好ましくは4〜12倍に延伸して、A/B
/A(一軸延伸フィルム/二軸延伸フィルム/一軸延伸
フィルム)の三層構造の微細空洞含有フィルムが得られ
る。ここで表面層の石油樹脂配合量が3重量%未満では
カール防止の効果がなく、30重量%を超えるとフィル
ムを製造する過程における各種の冷却ロール或いは加熱
ロールにフィルムが貼り付く現象(ブロッキング)が起
こり、表面に荒れを生じ、外観が悪くなってしまうとい
う問題が起こる。また、通常オフセット印刷された印刷
紙は積み重ねられたまま貯蔵されるので、貯蔵中に印刷
インキ中の溶剤が積み重ねられた一枚下の印刷物の表面
から浸透してくるのを防ぐために、この場合、印刷がな
される面は勿論のこと、裏面側にも前述の石油樹脂を配
合した表面層を設ける必要がある。更に、ここで得られ
た基材層においては、石油樹脂を含有する樹脂フィルム
の表面層の肉厚が5μm以上であることが望ましい。該
表面層の肉厚が5μm未満のものでは得られる熱可塑性
樹脂フィルムにオフセット印刷を施すと印刷された熱可
塑性樹脂フィルムの表面に凹凸が生じ易くなったり、フ
ィルム全体にカールが生じ易くなり、本発明の効果を十
分に受けることができ難くなる。また、ベース層の肉厚
は任意であるが、一般に8〜300μm、好ましくは2
0〜150μm、特に好ましくは30〜120μmであ
る。
【0015】(3) ピグメントコート層 本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムを構成す
るピグメントコート層は、上記基材層のオフセット印刷
の適性をより一層向上させるために、少なくとも印刷が
なされる側の面に設けられる。該ピグメント塗工は、一
般的なコート紙の塗工法に準じてピグメント塗工を行な
うことができる。 (A) ピグメントコート剤 ピグメント塗工に用いられるピグメントコート剤として
は、通常のコート紙に使用されるクレイ、タルク、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、
シリカ、珪酸アルミニウム、珪酸カルシウム、プラスチ
ックピグメント、シリカ等のピグメント30〜80重量
%と、接着剤15〜60重量%を含有するラテックス等
を挙げることができる。また、この際に使用される接着
剤としては、SBR(スチレン・ブタジエンラバー)、
MBR(メタクリル・ブタジエンラバー)等のラテック
ス、アクリル系エマルジョン、澱粉、PVA(ポリビニ
ルアルコール)、CMC(カルボキシメチルセルロー
ス)、メチルセルロース等を挙げることができる。更
に、これら配合剤に、特殊ポリカルボン酸ナトリウム等
の分散剤や、ポリアミド尿素系樹脂等の架橋剤を配合す
ることができる。これらピグメントコート剤は一般に1
5〜70重量%、好ましくは35〜65重量%の固形分
濃度の水溶性塗工剤として使用される。
【0016】(B) 塗工方法及び手段 このような塗工剤を前記基材層に塗工する手段として
は、具体的には、グラビア塗工、メイヤーバー塗工、ロ
ール塗工、ブレード塗工、サイズプレス塗工、ホットメ
ルト塗工等の塗工手段を採用することができる。このピ
グメントコート部はフィルムの片面又は表裏面に塗布さ
れる。
【0017】(C) 塗工量 塗工量としては、一般に0.1〜20g/m2 、好まし
くは1〜15g/m2である。従って、ピグメントコー
ト層は、一般に0.05〜20μm、好ましくは0.5
〜15μm、特に好ましくは5〜15μmの肉厚で形成
される。
【0018】[II] 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィ
ルムの製造 (1) 概 要 本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムは、ベー
ス層の表裏両面に、石油樹脂を3〜30重量%、無機微
細粉末を5〜65重量%含有する肉厚が5〜50μmの
熱可塑性樹脂フィルムを成形し、該熱可塑性樹脂フィル
ムの少なくとも印刷がなされる面にピグメントコート層
を積層することにより製造することができる。
【0019】(2) 基材層の成形 本発明に用いられる基材層は、通常は熱可塑性樹脂(ベ
ース層)と、石油樹脂3〜30重量%、無機微細粉末を
5〜65重量%、熱可塑性樹脂30〜60重量%を混合
したもの(表裏面層)とを、それぞれ別々の押出機で溶
融混練し、フィルム状に押し出して積層させ、必要によ
り更にこれを延伸することによって得られる。このよう
な熱可塑性樹脂フィルムは、インフレーション成形によ
り得られたもの、Tダイ成形により得られたもの、或い
は、それらの成形方法で得られたものを一軸方向に1.
3〜12倍延伸したもの、又はそれらを組み合わせて積
層することによって製造することができる。
【0020】(3)ピグメントコート層の積層 上記基材層のオフセット印刷の適性をより一層向上させ
るために、少なくとも印刷がなされる側の面にピグメン
トコート層を形成して本発明の印刷性に優れた熱可塑性
樹脂フィルムを製造することができる。
【0021】(A) ピグメントコート剤 ピグメント塗工に用いられるピグメントコート剤として
は、通常のコート紙に使用されるクレイ、タルク、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、
シリカ、珪酸アルミニウム、珪酸カルシウム、プラスチ
ックピグメント、シリカ等のピグメント30〜80重量
%と、接着剤15〜60重量%を含有するラテックス等
を挙げることができる。また、この際に使用される接着
剤としては、SBR(スチレン・ブタジエンラバー)、
MBR(メタクリル・ブタジエンラバー)等のラテック
ス、アクリル系エマルジョン、澱粉、PVA(ポリビニ
ルアルコール)、CMC(カルボキシメチルセルロー
ス)、メチルセルロース等を挙げることができる。更
に、これら配合剤に、特殊ポリカルボン酸ナトリウム等
の分散剤や、ポリアミド尿素系樹脂等の架橋剤を配合す
ることができる。これらピグメントコート剤は一般に1
5〜70重量%、好ましくは35〜65重量%の固形分
濃度の水溶性塗工剤として使用される。
【0022】(B) 塗工方法及び手段 このような塗工剤を前記基材層に塗工する手段として
は、具体的には、グラビア塗工、メイヤーバー塗工、ロ
ール塗工、ブレード塗工、サイズプレス塗工、ホットメ
ルト塗工等の塗工手段を採用することができる。このピ
グメントコート部はフィルムの片面又は表裏面に塗布さ
れる。
【0023】(C) 塗工量 塗工量としては、一般に0.1〜20g/m2 、好まし
くは1〜15g/m2である。従って、ピグメントコー
ト層は、一般に0.05〜20μm、好ましくは0.5
〜15μm、特に好ましくは5〜15μmの肉厚で形成
される。
【0024】[III] オフセット印刷 このようにして得られた本発明の印刷性の優れた熱可塑
性樹脂フィルムは、オフセット印刷機を用いてその表面
にオフセットインキを付着させてオフセット印刷が施さ
れる。 (1) オフセットインキ このようなオフセットインキとしては、一般に前記表1
及び表2に示すように、顔料とビヒクルとからなる主剤
と、粘度調整剤、乾燥調整剤及びその他などからなる助
剤とから基本的に構成されている。
【0025】(A) 顔 料 前記顔料としては、リソールレッド、ベンジジンイエロ
ーなどのアゾ顔料、パーマネント・グリン、パーマネン
ト・ローダミン、パーマネント・ブルー、レーキレッド
Cなどのレーキ顔料、ブリリアントカーミン6B、フタ
ロシアニンブルーなどの有機顔料、アルミナ、硫酸バリ
ウム、ベンガラ、黄鉛、紺青、チタンホワイト、カーボ
ンブラックなどの無機顔料などを挙げることができる。
【0026】(B) ビヒクル また、ビヒクルとしては、合成樹脂、植物油(乾性
油)、溶剤などを挙げることができる。これらビヒクル
の具体例としては、 アマニ油、スタンド油などのア
マニ油型や、乾性油変性アルキッド樹脂などのアルキッ
ド型、 ロジン変性フェノール樹脂を、アマニ油、キ
リ油の混合液、または低粘度のアマニ油ワニスなどに溶
解し、沸点範囲の狭い石油留分を加えて粘度を調整した
樹脂ワニスを主とした速乾性樹脂型、 樹脂を沸点範
囲の狭い石油留分を加えて溶解したワニスなどのヒート
セット型、などを挙げることができる。
【0027】(C) 粘度調整剤 前記粘度調整剤としては、溶剤、希釈ワニス、コンパウ
ンドなどを挙げることができる。
【0028】(D) 乾燥調整剤 また、前記乾燥調整剤としては、乾燥剤(ドライヤ)乾
燥抑制剤などを挙げることができる。
【0029】(E) その他成分 その他成分としては、ワックス、被膜増強剤、裏付防止
剤などを挙げることができる。
【0030】(2) オフセット印刷方法 本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムに前記オ
フセットインキを用いてオフセット印刷するには、市販
のオフセット印刷機を用いて通常のオフセット印刷と同
様にして行なうことができる。このようにして得られた
本発明の印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルムは、オフ
セット印刷を施して、その表面にオフセットインキを付
着させても、印刷されたポリオレフィンフィルム或いは
合成紙の表面に凹凸が生じたり、フィルム全体にカール
が生じるといったことが発生し難い。
【0031】
【実施例】以下に実施例および比較例を示して本発明を
更に詳細に説明する。なお、例中の部および%は、特に
例記しない限り重量基準である。また、実施例および比
較例における評価は以下に示す評価方法によって評価し
た。
【0032】[I] 評価方法 (1) カールの高さ 評価用フィルムにオフセット印刷機で市販の乾燥型オフ
セットインキであるニューベストワンプロセス墨M(東
華色素(株)製)を用いて転移量が1g/m2となるよ
うに全面に印刷を施した。そして、その印刷物を12c
m×5cmの大きさに切断して平坦な机上にて1日放置
した後、その印刷物のカールの高さ(h)を図1に示す
ようにして測定した。
【0033】(2) 凹凸の発生 評価用フィルムにオフセット印刷機で市販の乾燥型オフ
セットインキであるニューベストワンプロセス墨M(東
華色素(株)製)を用いて転移量が1g/m2と、ま
た、同一インキで一松模様(1cm×1cm)となるよ
うに、部分的に印刷を施した。そして、印刷された部分
と印刷されていない部分とによって出来るフィルムの凹
凸を官能評価で判定した。下記の評価基準で判定した。 凹凸の無いもの :○ 凹凸が激しいもの:× それらの中間 :△
【0034】[II] 実験例 実施例1基材層の製造 (1) メルトフローレート(MFR)0.8g/10分
のポリプロピレン(表中は単に「PP」と表示する。)
85重量%に、平均粒径1.5μmの重質炭酸カルシウ
ム(表中は単に「CaCO3 」と表示する。)15重量
%を混合し、270℃の温度に設定した押出機にて溶融
・混練させた後、ダイによりシート状に押し出し、更に
冷却装置により冷却して無延伸シートを得た。次いで、
この無延伸シートを150℃の温度に加熱した後、縦方
向に5倍延伸してベース層(B)用の一軸5倍延伸シー
トを得た。
【0035】(2) MFRが4.0g/10分のポリプ
ロピレン(表中は単に「PP」と表示する。)40重量
%に、平均粒径1.5μmの重質炭酸カルシウム(表中
は単に「CaCO3 」と表示する。)45重量%及び荒
川化学(株)製石油樹脂(商品名「アルコン」、軟化温
度90℃)を15重量%配合したものを220℃の温度
に設定した押出機にて溶融・混練させた後、ダイにより
シート状に押し出し、一軸延伸する前の表面層(A)を
調製し、これを前記(1) の一軸延伸のみのベース層
(B)の両面に積層(A/B/A)した。次いで、この
積層シートを60℃の温度にまで冷却した後、162℃
の温度に加熱し、テンターで横方向に7.5倍まで延伸
した後、167℃の温度でアニーリング処理し、60℃
の温度にまで冷却し、耳部をスリットして三層構造の印
刷性に優れた熱可塑性樹脂延伸フィルム(A/B/Aの
肉厚は15μm/65μm/15μm)を得た。
【0036】ピグメント層の塗工 前述のようにして得られた三層構造の延伸フィルムの片
面に、 (C) 軽質炭酸カルシウム(白石工業(株)製ブリリア
ント−15):40重量%、 (D) カオリンクレイ(エンゲルハード(株)製ウルト
ラホワイト−90):10重量%、 (E) アクリル酸アルキルエステル・スチレン共重合樹
脂エマルジョン(ヘキスト合成(株)製モビニール87
7):45重量%、 (F) 特殊変性ポリビニルアルコール(日本合成(株)
製ゴーセファイマーZ−100):5重量%によって構
成される水溶性塗工剤(配合数値は固形分量)を調製
し、10g/m2 の被膜が得られるように塗布し、10
5℃で1分間乾燥させて塗工フィルムを得た。この場
合、上記無機微細粉末(C) 及び(D) については、分散剤
として特殊ポリカルボン酸ナトリウム(花王(株)製ポ
イズ520)を無機微細粉末(C) 及び(D) 100重量%
に対し0.5重量部配合し、PVA(F) については架橋
剤としてポリアミド尿素系樹脂(住友化学(株)製スミ
レーズレジン633)をPVA(F) 100重量部に対し
て10重量部配合した。
【0037】評 価 得られた塗工フィルムである熱可塑性樹脂フィルムに、
オフセット印刷機で市販の乾燥型オフセットインキであ
るニューベストワンプロセス墨M(東華色素(株)製)
を、転移量が1g/m2 となるように全面に印刷を施し
た。得られた印刷フィルムのカールの高さ及び凹凸の発
生の評価を前記評価方法に従って評価した。その結果を
表3に示す。
【0038】実施例2 実施例1において「アルコン」P−90(軟化温度90
℃)に代えて、荒川化学(株)製石油樹脂(商品名「ア
ルコン」P−125(軟化温度125℃)を配合した以
外は実施例1と同様に行なった、その結果を表3に示
す。
【0039】実施例3 実施例1において「アルコン」P−90(軟化温度90
℃)に代えて、荒川化学(株)製石油樹脂(商品名「ア
ルコン」P−140(軟化温度140℃)を配合した以
外は実施例1と同様に行なった、その結果を表3に示
す。
【0040】実施例4 実施例1において荒川化学(株)製石油樹脂(商品名
「アルコン」P−90(軟化温度90℃)に代えて、ヤ
スハラケミカル(株)製石油樹脂(商品名「クリヤロ
ン」)P−125(軟化温度125℃)を配合した以外
は実施例1と同様に行なった、その結果を表3に示す。
【0041】実施例5 実施例1において荒川化学(株)製石油樹脂(商品名
「アルコン」P−90(軟化温度90℃)に代えて、ト
ーネックス(株)製石油樹脂(商品名「エスコレッツ」
E5320(軟化温度125℃)を配合した以外は実施
例1と同様に行なった、その結果を表3に示す。
【0042】実施例6 実施例3において表面層に関してポリプロピレンの配合
量を50重量%に、荒川化学(株)製石油樹脂(商品名
「アルコン」P−140(軟化温度140℃))の配合
量を5重量%にした以外は実施例3と同様に行なった。
その結果を表3に示す。
【0043】実施例7 実施例3において表面層に関してポリプロピレンの配合
量を45重量%に、荒川化学(株)製石油樹脂(商品名
「アルコン」P−140(軟化温度140℃))の配合
量を10重量%にした以外は実施例3と同様に行なっ
た。その結果を表3に示す。
【0044】実施例8 実施例7においてピグメント層の塗工を5g/m2 にし
た以外は実施例7と同様に行なった。その結果を表3に
示す。
【0045】実施例9 実施例7において基材層に関して表面層(A)/ベース
層(B)の肉厚を10μm/75μm)にした以外は実
施例7と同様に行なった。その結果を表3に示す。
【0046】実施例10 実施例7において表面層に関してポリプロピレンの配合
量を65重量%に、無機微細粉末の配合量を25重量%
にした以外は実施例6と同様に行なった。その結果を表
3に示す。
【0047】比較例1 実施例1において表裏面層に関してポリプロピレンの配
合量を55重量%に、無機微細粉末の配合量を45重量
%にし、石油樹脂を配合しなかったこと以外は実施例1
と同様に行なった。その結果を表3に示す。
【0048】比較例2 実施例3において表面層に関してポリプロピレンの配合
量を54重量%に、荒川化学(株)製石油樹脂(商品名
「アルコン」P−140(軟化温度140℃))の配合
量を1重量%にした以外は実施例3と同様に行なった。
その結果を表3に示す。
【0049】比較例3 実施例3において表面層の肉厚を0.5μmにベース層
の肉厚を94μmにした以外は実施例3と同様に行なっ
た。その結果を表3に示す。
【0050】
【表3】
【0051】
【発明の効果】このような本発明の印刷性に優れた熱可
塑性樹脂フィルムは、石油樹脂が配合されて、表面又は
表裏面にピグメントコート層を設けたので、オフセット
印刷を施して、汎用の酸化重合型(乾燥油型)のオフセ
ットインキをその表面に塗布しても、印刷された熱可塑
性樹脂フィルム或いは合成紙の表面に凹凸が生じたり、
フィルム全体にカールが生じるといったことが発生し難
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明実施例の印刷物のカール高さの測
定方法を表す斜視図である。
【符号の説明】
1 印刷物 2 平板 h カール高さ(cm)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 須 長 勲 茨城県鹿島郡神栖町大字東和田23番地 王子油化合成紙株式会社 鹿島工場内 (56)参考文献 特開 平5−148376(JP,A) 特開 平4−77530(JP,A) 特開 平5−318575(JP,A) 特開 昭60−262832(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 7/04 - 7/06 B32B 27/00 - 27/32

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベース層の表裏両面に、石油樹脂を3〜3
    0重量%、無機微細粉末を5〜65重量%含有する肉厚
    が5〜50μmの熱可塑性樹脂フィルムを成形し、該熱
    可塑性樹脂フィルムの少なくとも印刷がなされる面に
    グメントコート層を設けたことを特徴とする印刷性に優
    れた熱可塑性樹脂フィルム。
  2. 【請求項2】ベース層の表裏両面に、石油樹脂を3〜3
    0重量%、無機微細粉末を5〜65重量%含有する肉厚
    が5〜50μmの熱可塑性樹脂フィルムを成形し、該熱
    可塑性樹脂フィルムの少なくとも印刷がなされる面に
    グメントコート層を積層することを特徴とする印刷性に
    優れた熱可塑性樹脂フィルムの製造方法。
JP01164294A 1994-02-03 1994-02-03 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3474244B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01164294A JP3474244B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法
US08/330,012 US5462788A (en) 1994-02-03 1994-10-27 Thermoplastic resin film having excellent printability
DE69412229T DE69412229T2 (de) 1994-02-03 1994-10-28 Thermoplastischer Harzfilm mit ausgezeichneter Druckfähigkeit
EP94117091A EP0666183B1 (en) 1994-02-03 1994-10-28 Thermoplastic resin film having excellent printability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01164294A JP3474244B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07216117A JPH07216117A (ja) 1995-08-15
JP3474244B2 true JP3474244B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=11783614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01164294A Expired - Lifetime JP3474244B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5462788A (ja)
EP (1) EP0666183B1 (ja)
JP (1) JP3474244B2 (ja)
DE (1) DE69412229T2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5601927A (en) * 1994-12-05 1997-02-11 Furon Company Cling signage
JP3509278B2 (ja) * 1995-04-04 2004-03-22 株式会社ユポ・コーポレーション 印刷性の優れた熱可塑性樹脂積層延伸フィルム
DE59806662D1 (de) * 1997-04-12 2003-01-30 Ahlstrom Osnabrueck Gmbh Einseitig imprägnierter Papierdruckträger
US6001547A (en) * 1997-12-24 1999-12-14 Eastman Kodak Company Imaging element with thin biaxially oriented color layer
JP4053175B2 (ja) 1999-04-02 2008-02-27 株式会社ユポ・コーポレーション 多層樹脂延伸フィルム
JP4516165B2 (ja) * 1999-08-04 2010-08-04 株式会社ユポ・コーポレーション 多層樹脂延伸フィルム
EP1270664B1 (en) * 1999-11-24 2004-10-27 Yupo Corporation Stretched resin film and process for producing the same
ATE486100T1 (de) 2000-09-29 2010-11-15 Yupo Corp Gestreckte harzfolie
US6762003B2 (en) * 2002-05-24 2004-07-13 Eastman Kodak Company Imaging member with amorphous hydrocarbon resin
NZ575373A (en) 2006-09-13 2011-09-30 Michael J Stevenson Self-supporting indicia bearing laminate for in-mold indicia marking
US8536087B2 (en) 2010-04-08 2013-09-17 International Imaging Materials, Inc. Thermographic imaging element
US9296243B2 (en) 2010-07-28 2016-03-29 Michael Stevenson & Kathleen Stevenson Printing ink, transfers, and methods of decorating polyolefin articles
US8349917B2 (en) 2010-07-28 2013-01-08 Michael J. Stevenson Printing ink, transfers, and methods of decorating polyolefin articles
EP3555206B1 (en) * 2016-12-15 2023-03-22 Abu Dhabi Polymers Co. Ltd (Borouge) LLC. Polyolefin composition for non-oriented film with improved oxygen barrier property
WO2018165497A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Snp, Inc. High energy drying method to form a continuous plastic film on a substrate
EP3873739A1 (en) 2020-01-06 2021-09-08 Flint Hills Resources, LP Polymeric substrate including a barrier layer
WO2022271595A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 International Imaging Materials, Inc. Thermographic imaging element

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162589A (ja) * 1986-01-13 1987-07-18 Oji Paper Co Ltd 熱転写プリンタ−による中間調画像形成方法
JPS63221088A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
EP0462770B1 (en) * 1990-06-18 1994-04-20 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermosensitive recording material
JP3016829B2 (ja) * 1990-07-13 2000-03-06 王子油化合成紙株式会社 オフセット印刷性の優れた塗工樹脂フィルム
JPH0649792B2 (ja) * 1990-09-12 1994-06-29 チッソ株式会社 空洞含有延伸成形物およびその製造方法
JPH0564862A (ja) * 1991-02-27 1993-03-19 Oji Yuka Synthetic Paper Co Ltd 鉛筆筆記性及び印刷性に優れた合成紙
US5215814A (en) * 1991-04-05 1993-06-01 Arkwright Incorporated, Inc. Printing film
JP3262837B2 (ja) * 1992-04-30 2002-03-04 株式会社ユポ・コーポレーション 感熱転写画像記録シート

Also Published As

Publication number Publication date
EP0666183B1 (en) 1998-08-05
DE69412229D1 (de) 1998-09-10
US5462788A (en) 1995-10-31
JPH07216117A (ja) 1995-08-15
DE69412229T2 (de) 1999-01-21
EP0666183A1 (en) 1995-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3474244B2 (ja) 印刷性に優れた熱可塑性樹脂フィルム及びその製造方法
JP4516165B2 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP4053175B2 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP3509278B2 (ja) 印刷性の優れた熱可塑性樹脂積層延伸フィルム
JP4925552B2 (ja) 樹脂延伸フィルム
WO2001038434A1 (fr) Film etire a base de resine et son procede de fabrication
AU3471701A (en) Opaque polymeric films cavitated with syndiotactic polystyrene
EP0732195B1 (en) Stretched thermoplastic resin film laminate and printing paper using the same
JPH05305780A (ja) 感熱転写画像記録シート
JP4263838B2 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
WO2019188841A1 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JP4574809B2 (ja) 多層樹脂延伸フィルム
JPH05318575A (ja) 延伸ポリオレフィンフィルム
JP5084083B2 (ja) 樹脂フィルム
JP3931525B2 (ja) 粘着シート
JP2001214013A (ja) 樹脂延伸フィルムおよびその製造方法
JP3158198B2 (ja) オフセット印刷性の優れた塗工樹脂フィルム
JPH0725174A (ja) 感熱転写画像記録シート
JPH0465439A (ja) 印刷性に優れたポリオレフィンフィルム
JPH0459291A (ja) 昇華型プリンタ用受容シート
JPH0578510A (ja) オフセツト印刷性の優れたポリオレフインフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term