JP3454121B2 - Hybrid electric vehicle with PTO - Google Patents

Hybrid electric vehicle with PTO

Info

Publication number
JP3454121B2
JP3454121B2 JP31659597A JP31659597A JP3454121B2 JP 3454121 B2 JP3454121 B2 JP 3454121B2 JP 31659597 A JP31659597 A JP 31659597A JP 31659597 A JP31659597 A JP 31659597A JP 3454121 B2 JP3454121 B2 JP 3454121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
motor
pto
shaft
reverse idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31659597A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11146502A (en
Inventor
雅樹 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP31659597A priority Critical patent/JP3454121B2/en
Publication of JPH11146502A publication Critical patent/JPH11146502A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3454121B2 publication Critical patent/JP3454121B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、車両駆動用原動機
として、エンジン及びモータを搭載したハイブリッド電
気自動車に関するものである。 【0002】 【従来の技術】エンジンとモータとを搭載するハイブリ
ッド電気自動車には、駆動輪への機械的動力の伝達がモ
ータのみから行われるようにされたシリーズ型ハイブリ
ッド電気自動車と、モータおよびエンジンのいずれから
でも行えるようにされたパラレル型ハイブリッド電気自
動車とがある。本発明は、トランスミッションから作業
装置へ動力を取り出す動力取出装置(PTO)が付設さ
れている、パラレル型ハイブリッド電気自動車に関する
ものである。 【0003】図7は、従来のパラレル型のPTO付きハ
イブリッド電気自動車の1例を示す図である。図7にお
いて、1はエンジン、1Aはフライホイール、2はクラ
ッチ、3はトランスミッション、4はプロペラシャフ
ト、5は駆動輪、6はハイブリッド制御指令装置、7は
燃料噴射ポンプ、8はモータ、9はコントローラ、10
はインバータ、11はスタータスイッチ、12はアクセ
ルセンサ、13は回生電力消費用抵抗器、14は駆動用
バッテリ、15はDCDCコンバータ、16は電気負
荷、17はPTO作業装置である。 【0004】エンジン1の種類によっては、エンジンの
回転を滑らかにするため、クラッチ2側にフライホイー
ル1Aが設けてあるものがあるが、この例では、そのよ
うなフライホイール1Aを利用して、モータ8を構成し
たものを示している。即ち、フライホイール1Aをモー
タ回転子として兼用し、フライホイール1Aの周囲のハ
ウジングの内面に固定子を設けて、モータ8は構成され
る。 【0005】モータ8への給電は、駆動用バッテリ14
よりインバータ10を経て行われる。駆動用バッテリ1
4からは電気負荷16へも給電し得るが、駆動用バッテ
リ14の電圧は通常の車載バッテリの電圧より高いの
で、DCDCコンバータ15により電圧を変換して給電
される。コントローラ9は、エンジン1を駆動源として
用いる時は、燃料噴射ポンプ7を制御してエンジン1を
回転させ、モータ8を駆動源として用いる時は、インバ
ータ10を制御してモータ8を回転させる。 【0006】コントローラ9には、スタータスイッチ1
1,アクセルセンサ12からの信号を始め、車両状況,
車両操作に関するその他の信号が入力される。また、ハ
イブリッド制御指令装置6より、エンジン1により駆動
するかモータ8により駆動するか、あるいはエンジン1
により主駆動し、モータ8により補助駆動(アシスト)
するか等の指令が入力される。回生電力消費用抵抗器1
3は、制動時にモータ8より得られる回生電力が、駆動
用バッテリ14を充電してなお余りある時、これに流し
て電力を消費するための抵抗器である。 【0007】エンジン1あるいはモータ8により発生さ
れた回転は、クラッチ2を経てトランスミッション3に
伝えられ、更にプロペラシャフト4を経て駆動輪5に伝
えられる。PTO作業装置17を作動させる時は、エン
ジン1を駆動源とし、図示しないPTOスイッチをオン
することにより、トランスミッション3よりPTO作業
装置17へ動力を取り出す。 【0008】図5は、従来のトランスミッションのギア
構成の1例を示す図である。ここでは、前進5段のトラ
ンスミッションを例にとっている。図5において、18
は電磁クラッチ、20はドライブシャフト、21はドラ
イブギア、22はシンクロメッシュ機構、23,24は
ギア、25はシンクロメッシュ機構、26はギア、27
はメインシャフト、28はリバースギア(符号Rは、リ
バースを表す)、29は針状ころ軸受、30はシンクロ
メッシュ機構、31はギア、31Aは針状ころ軸受、3
2は車速センサ用ギア、33はカウンタシャフト、34
〜37はギア、38はカウンタリバースギア、41はギ
ア、42はリバースアイドルシャフト、43はリバース
アイドルギアFT 、44はリバースアイドルギアRR
45はPTOシャフト、46はPTOドリブンギアであ
る。なお、針状ころ軸受29,31Aと同様の形状で描
かれている部分は、同様の針状ころ軸受である。シャフ
トとの間に針状ころ軸受が描かれていないギアは、シャ
フトに固着されていることを表している。 【0009】ドライブシャフト20はクラッチ2に連結
されており(従って、クラッチシャフトとも呼ばれ
る)、ドライブギア21はクラッチ2と共に回転してい
る。ドライブギア21には、カウンタシャフト33のギ
ア34が常時噛合されているので、ドライブシャフト2
0の回転はカウンタシャフト33に伝えられる。周知の
ように、針状ころ軸受を介してシャフトに取り付けられ
ているギアは、隣接するシンクロメッシュ機構が結合さ
れた時、その回転をシャフトに伝達する。例えば、ギア
23はギア35と噛合して回転しているが、シンクロメ
ッシュ機構22がギア23に結合されない間は、メイン
シャフト27を中心にして空転しているだけであり、回
転力をメインシャフト27に伝えることはしない。しか
し、シンクロメッシュ機構22がギア23に結合される
と、ギア23の回転力はメインシャフト27に伝えられ
る。 【0010】互いに噛合するギアの歯数の比を異なら
せ、1速,2速等の変速が行えるようにしてある。因み
に、前進のための各変速は、次のギアの組み合わせによ
り得られる。 1速…ギア37と26 2速…ギア36と24 3速…ギア35と23 4速…メインシャフト27をドライブシャフト20に直
結(シンクロメッシュ機構22をドライブシャフト20
に結合させ) 5速…ギア41と31 【0011】後進は、シンクロメッシュ機構30をリバ
ースギア28に結合し、次の経路で回転力を伝えること
により行われる。カウンタリバースギア38→リバース
アイドルギアFT 43→リバースアイドルシャフト42
→リバースアイドルギアRR 44→リバースギア28→
メインシャフト27→駆動輪へ 図5ではリバースアイドルギアRR 44とリバースギア
28とは離れているが、空間的には次の図6で示すよう
に噛み合っており、回転力が伝達される。 【0012】図6は、従来のトランスミッションのシャ
フト位置関係の1例を示す図である。これは、図5のカ
ウンタリバースギア38からリバースギア28にわたる
部分を、シャフトの軸方向から見た図であり、符号は図
5のものに対応している。カウンタリバースギア38は
リバースアイドルギアFT 43と噛合し、リバースアイ
ドルギアRR 44はリバースギア28と噛合している。
また、PTOシャフト45のPTOドリブンギア46
は、リバースアイドルギアFT 43と噛合している。 【0013】なお、ハイブリッド電気自動車に関する従
来の文献としては、例えば、特開平8−79915号公
報がある。これは、エンジンおよび走行用モータを備え
たハイブリッド電気自動車において、更に発電機兼用モ
ータを備え、各種車載補機の駆動の仕方を改良したもの
である。 【0014】 【発明が解決しようとする課題】(問題点)しかしなが
ら、図7に示すような従来のハイブリッド電気自動車で
は、次のような問題点があった。第1の問題点は、モー
タ駆動でPTO作業装置を作動させる場合でも、エンジ
ンは回転するので、発生する騒音が大きいという点であ
る。第2の問題点は、モータの保守点検がし難いという
点である。第3の問題点は、モータに熱害対策を講じる
必要があるという点である。第4の問題点は、駆動制御
が複雑であるという点である。特開平8−79915号
公報のハイブリッド電気自動車では、走行用モータの他
に発電機兼用モータを備えているので、それぞれを制御
する制御装置が必要となる。また、エンジンと各種補機
間の接続・離脱はクラッチで行っているので、面倒なク
ラッチ制御を必要とする。 【0015】(問題点の説明)第1の問題点であるが、
モータ駆動でPTO作業装置を作動させる場合でも、モ
ータの回転子を成すフライホイールと直接されているエ
ンジンも回転するので、騒音が大きくなり、住宅地では
迷惑がられることが多かった。まず第2の問題点につい
てであるが、モータ8は、エンジン1内に設けられてい
るので、これを保守点検する際には、エンジン本体部分
まで分解したりしなければならない。従って、保守点検
が非常にしづらい。第3の問題点についてであるが、モ
ータ8はエンジン1内に設けてあるので、エンジンの熱
をもろに受ける。従って、その熱で固定子等の巻線が故
障したり誤動作したりしないよう、特別な熱害対策を講
じておく必要があり、その分コストが高くなる。 【0016】第4の問題点についてであるが、モータ8
の回転子(即ち、フライホイール1A)はエンジン1と
直結されているので、例えば、エンジンを補助駆動(ア
シスト)する場合等は、モータ8独自で回転を制御する
ことは出来ない。そのため、エンジンと統合的に制御す
る必要があり、制御が複雑になる。また、特開平8−7
9915号公報のハイブリッド電気自動車におけるエン
ジンと各種補機間との間のクラッチ制御は、クラッチを
オンする場合、発電機兼用モータの回転数がエンジン回
転数と略等しくなるよう制御しないと、エンジンストー
ルを引き起こしたりするので、クラッチ制御が複雑とな
る。本発明は、前記のような問題点を解決することを課
題とするものである。 【0017】 【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明では、トランスミッションの中にリバースア
イドルシャフトおよびPTOシャフトを具備する手動ト
ランスミッションを用いたPTO付きハイブリッド電気
自動車において、 前記リバースアイドルシャフトに接
続され、トランスミッションの外部に設置されたモータ
と、メインシャフトに固着されたモータドリブンギア
と、該モータドリブンギアと噛合し、第1のシンクロメ
ッシュ機構により前記リバースアイドルシャフトに断,
接できるように取り付けられたモータドライブギアと、
前記リバースアイドルシャフトに固着されたPTOドラ
イブギアと、該PTOドライブギアと噛合し、第2のシ
ンクロメッシュ機構により前記PTOシャフトに断,接
できるように取り付けられたPTOドリブンギアと、カ
ウンタシャフトに固着されたカウンタリバースギアと噛
合し、前記第1のシンクロメッシュ機構により前記リバ
ースアイドルシャフトに断,接できるように取り付けら
れたリバースアイドルギアと、該リバースアイドルギア
と噛合し、前記第2のシンクロメッシュ機構により前記
PTOシャフトに断,接できるように取り付けられたP
TOドリブンギアと、前記第1,第2のシンクロメッシ
ュ機構を制御するギア切換制御機構とを具えることとし
た。 【0018】(解決する動作の概要)リバースアイドル
シャフトおよびPTOシャフトを有するトランスミッシ
ョンにおいて、リバースアイドルシャフトに外部に設置
したモータを接続すると共に、リバースアイドルシャフ
トにモータドライブギアを設け、それと噛合するモータ
ドリブンギアをメインシャフトに設け、モータの回転力
をメインシャフトに伝達し得るようにする。また、リバ
ースアイドルシャフトにPTOドライブギアを設け、そ
れと噛合するPTOドリブンギアをPTOシャフトに設
け、モータの回転力をPTOシャフトに伝達し得るよう
にする。 【0019】このようにすると、モータはエンジンおよ
びトランスミッションの外部に設置することが出来るの
で、モータの保守点検はエンジンやトランスミッション
等を脱着したりすることなく出来、従来に比べて容易と
なる。また、モータは、エンジンより離して設置するこ
とが出来るので、熱害対策を講じる必要はなく、エンジ
ンと直結されてはいないので、制御も容易となる。PT
O作業装置を作動させる場合、作業する地域が騒音発生
が気になる地域か否かに応じて、モータを駆動源とする
かエンジンを駆動源とするかを、任意に選択することが
出来る。 【0020】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて詳細に説明する。図1は、本発明にかかわるP
TO付きハイブリッド電気自動車を示す図である。符号
は図7のものに対応し、19はモータ、50はモータ回
転数センサ、51は車速センサ、61はギア切換制御機
構である。エンジン1はフライホイールを具備していて
もよいし、していないものであってもよい。但し、トラ
ンスミッション3は、リバースアイドルシャフトおよび
PTOシャフトを有するものであることを要す。 【0021】構成上、図7の従来例と相違する第1の点
は、車両駆動用のモータ19をエンジン1あるいはトラ
ンスミッション3内に組み込むのではなく、外部に設置
したという点である。第2の相違点は、トランスミッシ
ョン3に改造を加え、モータ19の回転力をトランスミ
ッション3を介して、メインシャフト27およびPTO
シャフト45へ伝達し得るようにすると共に、その伝達
に関連するギアを切換制御するためのギア切換制御機構
61を設けた点である。なお、図7では、モータ回転数
センサからの信号、車速センサからの信号は、コントロ
ーラ9に入力される「その他の信号」の中に含めてお
り、個別に明示はしていなかったが、図1では、説明の
便宜上、モータ回転数センサ50,車速センサ51を個
別に明示した。トランスミッション3の改造およびギア
切換制御機構61の詳細を、図2により説明する。 【0022】図2は、本発明におけるトランスミッショ
ンのギア構成の1例を示す図である。ここでは、前進5
段のトランスミッションを例にとっている。符号は図5
のものに対応し、52はモータドリブンギア、53はモ
ータドライブギア、54はシンクロメッシュ機構、55
はリバースアイドルギア、56はPTOドライブギア、
57はプロペラシャフト、58はPTOドリブンギア、
59はシンクロメッシュ機構、60はPTOドリブンギ
ア、61はギア切換制御機構、62,63はシフトアク
チュエータ、64,65はリンク機構、66〜69は給
排切換電磁弁、70〜73はエアパイプ、74はエアタ
ンク、75はエアコンプレッサである。プロペラシャフ
ト57は、ユニバーサルジョイント等と共に用いて、モ
ータ19の回転軸に連結される。 【0023】図5のトランスミッションと相違する点
は、次の点である。 メインシャフト27に、モータドリブンギア52を設
けた点。 リバースアイドルシャフト42に、モータドリブンギ
ア52と噛合するモータドライブギア53を設けた点。 モータドライブギア53とリバースアイドルギア55
との間に、シンクロメッシュ機構54を設けた点。 リバースアイドルシャフト42に、PTOドライブギ
ア56を設けた点。 【0024】リバースアイドルシャフト42に、プロ
ペラシャフト57を経て、駆動用のモータ19を接続し
た点。 PTOシャフト45に、PTOドライブギア56と噛
合するPTOドリブンギア60を設けた点。 リバースアイドルギア55と噛合するPTOドリブン
ギア58とPTOドリブンギア60との間に、シンクロ
メッシュ機構59を設けた点。 シンクロメッシュ機構54,59を制御するギア切換
制御機構61を設けた点。 【0025】モータドライブギア53あるいはリバース
アイドルギア55は、シンクロメッシュ機構54が結合
された時に、それらのシャフトであるリバースアイドル
シャフト42と一体になって回転する。また、PTOド
リブンギア58あるいはPTOドリブンギア60は、シ
ンクロメッシュ機構59が結合された時に、それらのシ
ャフトであるPTOシャフト45と一体になって回転す
る。 【0026】ギア切換制御機構61は、エアコンプレッ
サ75で発生されエアタンク74に蓄積されたエアを駆
動源とし、給排切換電磁弁66〜69を(図1の)コン
トローラ9からの制御信号により制御することにより、
シンクロメッシュ機構54,59の作動を制御する。例
えば、シフトアクチュエータ62のピストンは、給排切
換電磁弁66がオン(エア通流)されると右方に押さ
れ、給排切換電磁弁67がオンされると左方に押され
る。このピストンの動きが、リンク機構64を介してシ
ンクロメッシュ機構54に伝えられ、シンクロメッシュ
機構54をモータドライブギア53側に結合したり、リ
バースアイドルギア55側に結合したりする。シフトア
クチュエータ63,シンクロメッシュ機構59について
も、同様に動作させられる。 【0027】図4は、本発明におけるトランスミッショ
ンのシャフト位置関係の1例を示す図である。符号は図
6および図2のものに対応している。図6と同様の噛合
関係にあるギアの他に、図示するように、PTOドリブ
ンギア60は、リバースアイドルギア55と噛合するよ
うに設けられ、モータドライブギア53は、モータドリ
ブンギア52と噛合するように設けられている。 【0028】以上のような構成にすると、次の動作に関
する説明で詳しく説明するように、PTO作業装置17
を作動させるのに、エンジンを駆動源とすることも出来
るし、モータを駆動源とすることも出来る。更に、モー
タはエンジンおよびトランスミッションの外部に設置さ
れることとなり、保守点検の際、エンジンやトランスミ
ッションを脱着したりする必要がなく、作業が極めて容
易に出来るようになる。また、モータはエンジンより離
れたところに設置されるから、エンジンからの熱害対策
を講じる必要がなくなる。更に、モータはエンジンと直
結されていないので、モータの制御は容易となる。 【0029】次に、このように改造されたトランスミッ
ション3における動作、即ち、エンジンまたはモータが
駆動源となった場合の、回転力の伝達経路を説明する。 (A)エンジンが駆動源である場合 (A−1)前進 エンジンが駆動源であるから、回転力はドライブシャフ
ト20から伝えられる。シンクロメッシュ機構22が、
ギア23と連結されて前進している場合を例にとると、
次のような経路で伝達される。ドライブシャフト20→
ドライブギア21→ギア34→カウンタシャフト33→
ギア35→ギア23→メインシャフト27→駆動輪へ 【0030】(A−2)後進 後進させる時には、シンクロメッシュ機構30がリバー
スギア28に結合され、次のような経路で回転力が伝達
される。ドライブシャフト20→ドライブギア21→ギ
ア34→カウンタシャフト33→カウンタリバースギア
38→リバースアイドルギア55→リバースギア28
(前進の場合とは逆回転)→メインシャフト27→駆動
輪へ 【0031】(A−3)PTO作業装置17の作動時 この時には、シンクロメッシュ機構59がPTOドリブ
ンギア58に結合され、電磁クラッチ18が接(オン)
され、次のような経路で回転力が伝達される。ドライブ
シャフト20→ドライブギア21→ギア34→カウンタ
シャフト33→カウンタリバースギア38→リバースア
イドルギア55→PTOドリブンギア58→PTOシャ
フト45→電磁クラッチ18→PTO作業装置17へ 【0032】(B)モータ19が駆動源である場合 (B−1)前進 モータ19に給電されて回転を始め、シンクロメッシュ
機構54がモータドライブギア53に結合され、次のよ
うな経路で回転力が伝達される。モータ19→リバース
アイドルシャフト42→モータドライブギア53→モー
タドリブンギア52→メインシャフト27→駆動輪へ。
メインシャフト27の回転数(つまり、車速)は、モー
タ19の回転数を変えることにより変えられる。 【0033】(B−2)後進 後進する場合は、モータ19の回転方向が逆にされる。
モータの回転方向の切り換えは、周知のようにスイッチ
の切り換えで容易に出来る。回転力の伝達経路は、前進
の場合と同じである。 【0034】(B−3)PTO作業装置17の作動時 この時には、シンクロメッシュ機構59がPTOドリブ
ンギア60に結合され、電磁クラッチ18が接(オン)
され、次のような経路で回転力が伝達される。モータ1
9→リバースアイドルシャフト42→PTOドライブギ
ア56→PTOドリブンギア60→PTOシャフト45
→電磁クラッチ18→PTO作業装置17へ PTO作業装置17は、モータ19を駆動源として作動
させる場合、エンジンと直結されていないので、単なる
モータの回転を制御するのと同様の簡単な制御で作動さ
せることが出来る。そのため、騒音発生が気になる住宅
地等でPTO作業装置17を作動させる場合には、モー
タ19を簡単な制御で駆動源とすることが出来る。一
方、騒音発生があまり気にならない地域でPTO作業装
置17を作動させる場合には、エンジンを駆動源として
使用する。このように、場所に応じて任意に使い分ける
ことが出来る。 【0035】図3は、本発明において、エンジンのトル
クが不足気味な時に、モータでトルクアシストする場合
の制御を示す図である。この制御は、コントローラ9を
中心にして行われるが、その要点は、モータの回転数を
メインシャフト27の回転数と等しくなるようにしてか
ら、回転力を伝達するようにする点にある。 ステップ1…図1のハイブリッド制御指令装置6より、
モータによるトルクアシストをするよう指令を発する。 ステップ2…メインシャフト27の回転数(NS )を検
出する。これは、図1の車速センサ用ギア32を含むと
ころの車速センサ51(図1参照)により検出する。 【0036】ステップ3…モータ19の回転数(NM
を検出する。これは、モータ回転数センサ50(図1参
照)により検出する。 ステップ4…検出した前記2つの回転数が等しいか否か
を、判定する。等しい場合は、ステップ8に進む。 ステップ5…メインシャフト27の回転数NS が、モー
タ19の回転数NM より大か否かを判定する。 ステップ6…メインシャフト27の回転数NS の方が大
の場合には、モータ19の回転数を上げるべく、モータ
19へ供給する電力を増加する。 ステップ7…メインシャフト27の回転数NS の方が小
の場合には、モータ19の回転数を下げるべく、モータ
19へ供給する電力を減少する。 ステップ8…両方の回転数が等しくなったところで、シ
ンクロメッシュ機構54をモータドライブギア53に結
合する。これにより、モータ19の回転力がメインシャ
フト27に伝えられ、トルクアシストを行うことが出来
る。 【0037】 【発明の効果】以上述べた如く、本発明のPTO付きハ
イブリッド電気自動車によれば、次のような効果を奏す
る。 PTO作業装置を作動させる場合、作業する地域が騒
音発生が気になる地域か否かに応じて、モータを駆動源
とするかエンジンを駆動源とするかを、任意に選択する
ことが出来る。 モータをエンジンおよびトランスミッションの外部に
設置しているので、保守点検の際、エンジンやトランス
ミッションを脱着したりする必要がなく、極めて容易に
出来るようになる。 モータをエンジンより離れたところに設置するので、
エンジンからの熱害対策を講じる必要がなくなる。 モータはエンジンと直結されていないので、モータを
駆動源として使用する場合の制御が容易となる。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hybrid electric vehicle equipped with an engine and a motor as a vehicle driving motor. 2. Description of the Related Art A hybrid electric vehicle equipped with an engine and a motor includes a series type hybrid electric vehicle in which mechanical power is transmitted to driving wheels only from a motor, a motor and an engine. And a parallel hybrid electric vehicle that can be operated from any of the above. The present invention relates to a parallel hybrid electric vehicle provided with a power take-off device (PTO) for taking out power from a transmission to a working device. FIG. 7 is a diagram showing an example of a conventional parallel-type hybrid electric vehicle with a PTO. In FIG. 7, 1 is an engine, 1A is a flywheel, 2 is a clutch, 3 is a transmission, 4 is a propeller shaft, 5 is a drive wheel, 6 is a hybrid control command device, 7 is a fuel injection pump, 8 is a motor, 9 is Controller, 10
Is an inverter, 11 is a starter switch, 12 is an accelerator sensor, 13 is a resistor for regenerative power consumption, 14 is a driving battery, 15 is a DCDC converter, 16 is an electric load, and 17 is a PTO working device. Depending on the type of the engine 1, a flywheel 1A is provided on the clutch 2 side in order to make the rotation of the engine smooth. In this example, such a flywheel 1A is used. 2 shows a configuration of the motor 8. That is, the motor 8 is configured by using the flywheel 1A as a motor rotor and providing a stator on the inner surface of the housing around the flywheel 1A. Power is supplied to the motor 8 from a driving battery 14.
This is performed through the inverter 10. Drive battery 1
4 can supply power to the electric load 16, but since the voltage of the driving battery 14 is higher than that of a normal vehicle-mounted battery, the voltage is converted by the DCDC converter 15 and supplied. The controller 9 controls the fuel injection pump 7 to rotate the engine 1 when using the engine 1 as a drive source, and controls the inverter 10 to rotate the motor 8 when using the motor 8 as a drive source. The controller 9 includes a starter switch 1
1, starting with the signal from the accelerator sensor 12,
Other signals relating to vehicle operation are input. In addition, the hybrid control command device 6 controls whether the engine 1 drives the motor 1, the motor 8 drives the engine 1, or the engine 1
And the motor 8 assists the drive (assist)
A command such as whether to do is input. Regenerative power consumption resistor 1
Reference numeral 3 denotes a resistor for consuming power by supplying regenerative power obtained from the motor 8 during braking to the drive battery 14 when the drive battery 14 still has excess power. [0007] The rotation generated by the engine 1 or the motor 8 is transmitted to the transmission 3 via the clutch 2, and further transmitted to the drive wheels 5 via the propeller shaft 4. When operating the PTO working device 17, the engine 1 is used as a drive source, and a PTO switch (not shown) is turned on, so that power is taken out from the transmission 3 to the PTO working device 17. FIG. 5 is a diagram showing an example of a gear configuration of a conventional transmission. Here, a five-speed forward transmission is taken as an example. In FIG. 5, 18
Is an electromagnetic clutch, 20 is a drive shaft, 21 is a drive gear, 22 is a synchromesh mechanism, 23 and 24 are gears, 25 is a synchromesh mechanism, 26 is a gear, 27
Is a main shaft, 28 is a reverse gear (the symbol R represents reverse), 29 is a needle roller bearing, 30 is a synchromesh mechanism, 31 is a gear, 31A is a needle roller bearing, 3
2 is a gear for a vehicle speed sensor, 33 is a counter shaft, 34
37 is a gear, 38 is a counter reverse gear, 41 is a gear, 42 is a reverse idle shaft, 43 is a reverse idle gear F T , 44 is a reverse idle gear R R ,
45 is a PTO shaft and 46 is a PTO driven gear. The parts drawn in the same shape as the needle roller bearings 29 and 31A are the same needle roller bearings. A gear with no needle roller bearing drawn between the shaft and the shaft indicates that the gear is fixed to the shaft. The drive shaft 20 is connected to the clutch 2 (henceforth, also called a clutch shaft), and the drive gear 21 rotates together with the clutch 2. Since the gear 34 of the counter shaft 33 is always meshed with the drive gear 21, the drive shaft 2
The rotation of 0 is transmitted to the counter shaft 33. As is well known, a gear mounted on a shaft via a needle roller bearing transmits its rotation to the shaft when an adjacent synchromesh mechanism is engaged. For example, the gear 23 rotates while meshing with the gear 35, but only idles around the main shaft 27 while the synchromesh mechanism 22 is not connected to the gear 23. I don't tell 27. However, when the synchromesh mechanism 22 is coupled to the gear 23, the rotational force of the gear 23 is transmitted to the main shaft 27. The ratio of the number of teeth of the gears meshing with each other is made different so that a first speed, a second speed or the like can be performed. Incidentally, each shift for forward movement is obtained by the following gear combination. 1st speed: gears 37 and 26 2nd speed: gears 36 and 24 3rd speed: gears 35 and 23 4th speed: main shaft 27 is directly connected to drive shaft 20 (synchromesh mechanism 22 is connected to drive shaft 20
5th speed gears 41 and 31 The reverse travel is performed by connecting the synchromesh mechanism 30 to the reverse gear 28 and transmitting the rotational force through the following path. Counter reverse gear 38 → reverse idle gear F T 43 → reverse idle shaft 42
→ reverse idle gear R R 44 → reverse gear 28 →
In FIG. 5, the reverse idle gear R R 44 and the reverse gear 28 are separated from the main shaft 27 to the drive wheel, but are spatially engaged as shown in FIG. 6 and the rotational force is transmitted. FIG. 6 is a diagram showing an example of a positional relationship between shafts of a conventional transmission. This is a view in which the portion from the counter reverse gear 38 to the reverse gear 28 in FIG. 5 is viewed from the axial direction of the shaft, and the reference numerals correspond to those in FIG. The counter reverse gear 38 meshes with the reverse idle gear F T 43, and the reverse idle gear R R 44 meshes with the reverse gear 28.
The PTO driven gear 46 of the PTO shaft 45
It is meshed with the reverse idle gear F T 43. As a conventional document relating to a hybrid electric vehicle, there is, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-79915. This is a hybrid electric vehicle equipped with an engine and a motor for traveling, which is further provided with a motor serving also as a generator to improve the driving method of various on-vehicle accessories. (Problems to be Solved) However, the conventional hybrid electric vehicle as shown in FIG. 7 has the following problems. The first problem is that even when the PTO working device is operated by motor driving, the noise is generated because the engine rotates. The second problem is that it is difficult to perform maintenance and inspection of the motor. The third problem is that it is necessary to take measures against heat damage to the motor. A fourth problem is that drive control is complicated. In the hybrid electric vehicle disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-79915, since a generator / motor is provided in addition to the traveling motor, a control device for controlling each of them is required. Further, since connection and disconnection between the engine and various accessories are performed by a clutch, troublesome clutch control is required. (Explanation of Problems) The first problem is as follows.
Even when the PTO working device is operated by the motor drive, the engine directly connected to the flywheel, which forms the rotor of the motor, also rotates, so that the noise is increased and the trouble is often caused in residential areas. First, regarding the second problem, since the motor 8 is provided in the engine 1, it must be disassembled to the engine main body when performing maintenance and inspection of the motor 8. Therefore, maintenance inspection is very difficult. Regarding the third problem, since the motor 8 is provided in the engine 1, the motor 8 receives heat of the engine. Therefore, it is necessary to take a special heat damage countermeasure so that the heat does not cause the winding of the stator or the like to break down or malfunction, thereby increasing the cost. Regarding the fourth problem, the motor 8
(I.e., flywheel 1A) is directly connected to the engine 1, and therefore, for example, when the engine is to be assisted (assisted), the rotation of the motor 8 cannot be controlled by itself. Therefore, it is necessary to perform control integrally with the engine, and the control becomes complicated. Also, Japanese Patent Laid-Open No. 8-7
In the hybrid electric vehicle disclosed in Japanese Patent No. 9915, clutch control between the engine and various accessories is performed when the clutch is turned on unless the rotation of the generator / motor is controlled to be substantially equal to the engine rotation. Or the like, causing the clutch control to be complicated. An object of the present invention is to solve the above problems. According to the present invention, there is provided a hybrid electric vehicle with a PTO using a manual transmission having a reverse idle shaft and a PTO shaft in the transmission. A motor connected to the idle shaft and installed outside the transmission, a motor driven gear fixed to the main shaft, meshed with the motor driven gear, and cut into the reverse idle shaft by a first synchromesh mechanism;
A motor drive gear attached so that it can
A PTO drive gear fixed to the reverse idle shaft, a PTO driven gear meshed with the PTO drive gear and attached to the PTO shaft by a second synchromesh mechanism so as to be able to cut and contact the PTO drive gear; A reverse idle gear, which is engaged with the reverse idle shaft by the first synchromesh mechanism, and meshes with the reverse idle gear, and the second synchromesh is engaged with the reverse idle gear. P is attached to the PTO shaft by a mechanism
A TO driven gear and a gear switching control mechanism for controlling the first and second synchromesh mechanisms are provided. (Outline of Operation to be Solved) In a transmission having a reverse idle shaft and a PTO shaft, a motor installed outside is connected to the reverse idle shaft, and a motor drive gear is provided on the reverse idle shaft, and a motor driven gear meshed with the motor drive gear is provided. A gear is provided on the main shaft so that the torque of the motor can be transmitted to the main shaft. Also, a PTO drive gear is provided on the reverse idle shaft, and a PTO driven gear meshing with the PTO drive gear is provided on the PTO shaft so that the torque of the motor can be transmitted to the PTO shaft. In this way, the motor can be installed outside the engine and the transmission, so that maintenance and inspection of the motor can be performed without removing and attaching the engine and the transmission, so that it is easier than before. Also, since the motor can be installed at a distance from the engine, it is not necessary to take measures against heat damage, and control is facilitated because it is not directly connected to the engine. PT
When operating the O working device, it is possible to arbitrarily select whether to use a motor as a drive source or an engine as a drive source, depending on whether or not the working area is an area where noise generation is a concern. Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows P
It is a figure which shows the hybrid electric vehicle with TO. The reference numerals correspond to those in FIG. 7, 19 is a motor, 50 is a motor speed sensor, 51 is a vehicle speed sensor, and 61 is a gear switching control mechanism. The engine 1 may or may not include a flywheel. However, the transmission 3 needs to have a reverse idle shaft and a PTO shaft. The first difference from the conventional example shown in FIG. 7 is that the motor 19 for driving the vehicle is not installed in the engine 1 or the transmission 3 but installed outside. The second difference is that the transmission 3 is modified and the rotational force of the motor 19 is transmitted via the transmission 3 to the main shaft 27 and the PTO.
The point is that a gear switching control mechanism 61 for enabling transmission to the shaft 45 and switching control of gears related to the transmission is provided. In FIG. 7, the signal from the motor speed sensor and the signal from the vehicle speed sensor are included in “other signals” input to the controller 9 and are not individually shown. In FIG. 1, the motor rotation speed sensor 50 and the vehicle speed sensor 51 are individually shown for convenience of explanation. The modification of the transmission 3 and the details of the gear switching control mechanism 61 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram showing an example of the gear configuration of the transmission according to the present invention. Here, forward 5
An example is a stepped transmission. The symbol is FIG.
52, a motor driven gear, 53 a motor drive gear, 54 a synchromesh mechanism, 55
Is a reverse idle gear, 56 is a PTO drive gear,
57 is a propeller shaft, 58 is a PTO driven gear,
59 is a synchromesh mechanism, 60 is a PTO driven gear, 61 is a gear switching control mechanism, 62 and 63 are shift actuators, 64 and 65 are link mechanisms, 66 to 69 are supply / discharge switching solenoid valves, 70 to 73 are air pipes, 74 Is an air tank, and 75 is an air compressor. The propeller shaft 57 is used together with a universal joint or the like and connected to the rotation shaft of the motor 19. The difference from the transmission of FIG. 5 is as follows. A point that a motor driven gear 52 is provided on the main shaft 27. A point that a motor drive gear 53 that meshes with the motor driven gear 52 is provided on the reverse idle shaft 42. Motor drive gear 53 and reverse idle gear 55
A synchromesh mechanism 54 is provided between them. A point that a PTO drive gear 56 is provided on the reverse idle shaft 42. The point that the drive motor 19 is connected to the reverse idle shaft 42 via the propeller shaft 57. PTO shaft 45 is provided with a PTO driven gear 60 that meshes with a PTO drive gear 56. A point that a synchromesh mechanism 59 is provided between the PTO driven gear 58 and the PTO driven gear 60 that mesh with the reverse idle gear 55. The point that a gear switching control mechanism 61 for controlling the synchromesh mechanisms 54 and 59 is provided. When the synchromesh mechanism 54 is connected, the motor drive gear 53 or the reverse idle gear 55 rotates integrally with the reverse idle shaft 42 which is the shaft thereof. Further, when the synchromesh mechanism 59 is coupled, the PTO driven gear 58 or the PTO driven gear 60 rotates integrally with the PTO shaft 45 which is their shaft. The gear switching control mechanism 61 uses the air generated by the air compressor 75 and stored in the air tank 74 as a drive source, and controls the supply / discharge switching solenoid valves 66 to 69 in accordance with a control signal from the controller 9 (FIG. 1). By doing
The operation of the synchromesh mechanisms 54 and 59 is controlled. For example, the piston of the shift actuator 62 is pushed rightward when the supply / discharge switching electromagnetic valve 66 is turned on (air flow), and pushed leftward when the supply / discharge switching electromagnetic valve 67 is turned on. This movement of the piston is transmitted to the synchromesh mechanism 54 via the link mechanism 64, and connects the synchromesh mechanism 54 to the motor drive gear 53 side or to the reverse idle gear 55 side. The shift actuator 63 and the synchromesh mechanism 59 are similarly operated. FIG. 4 is a diagram showing an example of the positional relationship between the shafts of the transmission according to the present invention. The reference numerals correspond to those in FIGS. 6, the PTO driven gear 60 is provided to mesh with the reverse idle gear 55, and the motor drive gear 53 meshes with the motor driven gear 52, as shown. It is provided as follows. With the above configuration, as will be described in detail in the following description of the operation, the PTO working device 17
The engine can be used as a drive source or a motor can be used as a drive source to operate the. Further, since the motor is installed outside the engine and the transmission, there is no need to detach and attach the engine and the transmission during maintenance and inspection, and the work can be performed extremely easily. Further, since the motor is installed at a position away from the engine, it is not necessary to take measures against heat damage from the engine. Further, since the motor is not directly connected to the engine, control of the motor is facilitated. Next, the operation of the transmission 3 thus modified, that is, the transmission path of the rotational force when the engine or the motor is the driving source will be described. (A) When the Engine is the Drive Source (A-1) Since the forward engine is the drive source, the rotational force is transmitted from the drive shaft 20. Synchromesh mechanism 22
Taking the case where the vehicle is moving forward connected to the gear 23 as an example,
It is transmitted by the following route. Drive shaft 20 →
Drive gear 21 → gear 34 → counter shaft 33 →
Gear 35 → Gear 23 → Main Shaft 27 → Drive Wheels (A-2) When moving backwards and backwards, the synchromesh mechanism 30 is connected to the reverse gear 28, and torque is transmitted through the following path. . Drive shaft 20 → drive gear 21 → gear 34 → counter shaft 33 → counter reverse gear 38 → reverse idle gear 55 → reverse gear 28
(Reverse rotation from the forward direction) → Main shaft 27 → Drive wheel (A-3) When the PTO working device 17 is operated At this time, the synchromesh mechanism 59 is connected to the PTO driven gear 58 and the electromagnetic clutch 18 is connected (ON)
The rotational force is transmitted through the following route. Drive shaft 20 → drive gear 21 → gear 34 → counter shaft 33 → counter reverse gear 38 → reverse idle gear 55 → PTO driven gear 58 → PTO shaft 45 → electromagnetic clutch 18 → PTO working device 17 (B) Motor In the case where 19 is the drive source (B-1), the power is supplied to the forward motor 19 to start rotation, the synchromesh mechanism 54 is coupled to the motor drive gear 53, and the rotational force is transmitted through the following path. Motor 19 → reverse idle shaft 42 → motor drive gear 53 → motor driven gear 52 → main shaft 27 → drive wheels.
The rotation speed of the main shaft 27 (that is, the vehicle speed) can be changed by changing the rotation speed of the motor 19. (B-2) Reverse When reverse, the rotation direction of the motor 19 is reversed.
Switching of the rotation direction of the motor can be easily performed by switching a switch, as is well known. The transmission path of the rotational force is the same as in the case of forward movement. (B-3) At the time of operation of the PTO working device 17 At this time, the synchromesh mechanism 59 is connected to the PTO driven gear 60, and the electromagnetic clutch 18 is connected (ON).
The rotational force is transmitted through the following route. Motor 1
9 → Reverse idle shaft 42 → PTO drive gear 56 → PTO driven gear 60 → PTO shaft 45
→ Electromagnetic clutch 18 → PTO working device 17 When the PTO working device 17 is operated with the motor 19 as a drive source, it is not directly connected to the engine, so it operates with the same simple control as simply controlling the rotation of the motor. Can be done. Therefore, when operating the PTO working device 17 in a residential area or the like where noise generation is a concern, the motor 19 can be used as a drive source by simple control. On the other hand, when the PTO working device 17 is operated in an area where the generation of noise is not so significant, the engine is used as a drive source. In this way, it can be used arbitrarily depending on the location. FIG. 3 is a diagram showing the control in the case where the motor assists the torque when the torque of the engine seems to be insufficient in the present invention. This control is performed mainly by the controller 9, and the point is that the rotational speed of the motor is made equal to the rotational speed of the main shaft 27 before transmitting the rotational force. Step 1... From the hybrid control command device 6 in FIG.
A command is issued to perform torque assist by the motor. Step 2: The number of revolutions (N S ) of the main shaft 27 is detected. This is detected by the vehicle speed sensor 51 (see FIG. 1) including the vehicle speed sensor gear 32 of FIG. Step 3: The number of rotations of the motor 19 (N M )
Is detected. This is detected by the motor speed sensor 50 (see FIG. 1). Step 4: It is determined whether or not the two detected rotation speeds are equal. If they are equal, go to step 8. Rotational speed N S of Step 5 ... main shaft 27, determines large or not than the rotational speed N M of the motor 19. Towards the rotational speed N S of steps 6 ... main shaft 27 in the case of large, in order to increase the rotational speed of the motor 19, increasing the power supplied to the motor 19. Towards the rotational speed N S of the step 7 ... main shaft 27 in the case of small, in order reduce the rotational speed of the motor 19, it reduces the power supplied to the motor 19. Step 8: When both rotation speeds become equal, the synchromesh mechanism 54 is connected to the motor drive gear 53. As a result, the torque of the motor 19 is transmitted to the main shaft 27, and torque assist can be performed. As described above, the hybrid electric vehicle with PTO of the present invention has the following effects. When operating the PTO working device, it is possible to arbitrarily select whether to use the motor as the drive source or the engine as the drive source, depending on whether the working area is an area where noise generation is a concern. Since the motor is installed outside the engine and the transmission, there is no need to attach and detach the engine and the transmission during maintenance and inspection, which makes it very easy. Since the motor is installed far away from the engine,
There is no need to take measures against heat damage from the engine. Since the motor is not directly connected to the engine, control when the motor is used as a drive source becomes easy.

【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明にかかわるPTO付きハイブリッド電
気自動車を示す図 【図2】 本発明におけるトランスミッション周辺の詳
細を示す図 【図3】 本発明においてモータでトルクアシストする
場合の制御を示す図 【図4】 本発明におけるトランスミッションのシャフ
ト位置関係の1例を示す図 【図5】 従来のトランスミッションのギア構成の1例
を示す図 【図6】 従来のトランスミッションのシャフト位置関
係の1例を示す図 【図7】 従来のパラレル型のPTO付きハイブリッド
電気自動車の1例を示す図 【符号の説明】 1…エンジン、1A…フライホイール、2…クラッチ、
3…トランスミッション、4…プロペラシャフト、5…
駆動輪、6…ハイブリッド制御指令装置、7…燃料噴射
ポンプ、8…モータ、9…コントローラ、10…インバ
ータ、11…スタータスイッチ、12…アクセルセン
サ、13…回生電力消費用抵抗器、14…駆動用バッテ
リ、15…DCDCコンバータ、16…電気負荷、17
…PTO作業装置、18…電磁クラッチ、19…モー
タ、20…ドライブシャフト、21…ドライブギア、2
2…シンクロメッシュ機構、23,24…ギア、25…
シンクロメッシュ機構、26…ギア、27…メインシャ
フト、28…リバースギア、29…針状ころ軸受、30
…シンクロメッシュ機構、31…ギア、31A…針状こ
ろ軸受、32…車速センサ用ギア、33…カウンタシャ
フト、34〜37…ギア、38…カウンタリバースギ
ア、41…ギア、42…リバースアイドルシャフト、4
3…リバースアイドルギアFT 、44…リバースアイド
ルギアRR 、45…PTOシャフト、46…PTOドリ
ブンギア、50…モータ回転数センサ、51…車速セン
サ、52…モータドリブンギア、53…モータドライブ
ギア、54…シンクロメッシュ機構、55…リバースア
イドルギア、56…PTOドライブギア、57…プロペ
ラシャフト、58…PTOドリブンギア、59…シンク
ロメッシュ機構、60…PTOドリブンギア、61…ギ
ア切換制御機構、62,63…シフトアクチュエータ、
64,65…リンク機構、66〜69…給排切換電磁
弁、70〜73…エアパイプ、74…エアタンク、75
…エアコンプレッサ
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a view showing a hybrid electric vehicle with a PTO according to the present invention; FIG. 2 is a view showing details of a periphery of a transmission in the present invention; FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a shaft position relationship of a transmission according to the present invention. FIG. 5 is a diagram showing an example of a gear configuration of a conventional transmission. FIG. 6 is a shaft position relationship of a conventional transmission. FIG. 7 shows an example of a conventional parallel-type hybrid electric vehicle with a PTO. [Description of References] 1. Engine, 1A ... Flywheel, 2. Clutch,
3 ... transmission, 4 ... propeller shaft, 5 ...
Drive wheels, 6: hybrid control command device, 7: fuel injection pump, 8: motor, 9: controller, 10: inverter, 11: starter switch, 12: accelerator sensor, 13: resistor for regenerative power consumption, 14: drive Battery, 15 DC / DC converter, 16 electric load, 17
... PTO working device, 18 ... electromagnetic clutch, 19 ... motor, 20 ... drive shaft, 21 ... drive gear, 2
2 ... Synchromesh mechanism, 23, 24 ... Gear, 25 ...
Synchromesh mechanism, 26 gear, 27 main shaft, 28 reverse gear, 29 needle roller bearing, 30
... Synchromesh mechanism, 31 ... Gear, 31A ... Needle roller bearing, 32 ... Vehicle speed sensor gear, 33 ... Counter shaft, 34-37 ... Gear, 38 ... Counter reverse gear, 41 ... Gear, 42 ... Reverse idle shaft 4
3 ... reverse idle gear F T, 44 ... reverse idle gear R R, 45 ... PTO shaft, 46 ... PTO driven gear, 50 ... motor speed sensor, 51 ... vehicle speed sensor, 52 ... motor driven gear, 53 ... Motor drive gear , 54: Synchromesh mechanism, 55: Reverse idle gear, 56: PTO drive gear, 57: Propeller shaft, 58: PTO driven gear, 59: Synchromesh mechanism, 60: PTO driven gear, 61: Gear switching control mechanism, 62 , 63 ... shift actuator,
64, 65: link mechanism, 66-69: supply / discharge switching solenoid valve, 70-73: air pipe, 74: air tank, 75
… Air compressor

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI B60K 6/04 551 B60K 6/04 551 733 733 17/28 17/28 D B60L 11/14 B60L 11/14 F16H 3/091 F16H 3/091 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60K 17/00 - 17/36 B60K 1/00 - 8/00 B60K 25/00 - 28/16 B60L 11/02 - 11/16 F16H 3/00 - 3/78 H02K 7/00 - 7/20 F02N 11/00 - 15/10 F02B 61/00 - 67/10 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI B60K 6/04 551 B60K 6/04 551 733 733 17/28 17/28 D B60L 11/14 B60L 11/14 F16H 3/091 F16H 3/091 (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) B60K 17/00-17/36 B60K 1/00-8/00 B60K 25/00-28/16 B60L 11/02-11 / 16 F16H 3/00-3/78 H02K 7/00-7/20 F02N 11/00-15/10 F02B 61/00-67/10

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 トランスミッションの中にリバースアイ
ドルシャフトおよびPTOシャフトを具備する手動トラ
ンスミッションを用いたPTO付きハイブリッド電気自
動車において、 前記リバースアイドルシャフトに接続され、トランスミ
ッションの外部に設置されたモータと、メインシャフト
に固着されたモータドリブンギアと、該モータドリブン
ギアと噛合し、第1のシンクロメッシュ機構により前記
リバースアイドルシャフトに断,接できるように取り付
けられたモータドライブギアと、前記リバースアイドル
シャフトに固着されたPTOドライブギアと、該PTO
ドライブギアと噛合し、第2のシンクロメッシュ機構に
より前記PTOシャフトに断,接できるように取り付け
られたPTOドリブンギアと、カウンタシャフトに固着
されたカウンタリバースギアと噛合し、前記第1のシン
クロメッシュ機構により前記リバースアイドルシャフト
に断,接できるように取り付けられたリバースアイドル
ギアと、該リバースアイドルギアと噛合し、前記第2の
シンクロメッシュ機構により前記PTOシャフトに断,
接できるように取り付けられたPTOドリブンギアと、
前記第1,第2のシンクロメッシュ機構を制御するギア
切換制御機構とを具えたことを特徴とするPTO付きハ
イブリッド電気自動車。
(57) [Claim 1] In a hybrid electric vehicle with a PTO using a manual transmission having a reverse idle shaft and a PTO shaft in the transmission, the hybrid electric vehicle is connected to the reverse idle shaft and external to the transmission. , A motor driven gear fixed to the main shaft, and a motor drive gear meshed with the motor driven gear and attached to the reverse idle shaft by a first synchromesh mechanism so as to be able to be disconnected and connected to the reverse idle shaft. A PTO drive gear fixed to the reverse idle shaft;
The first synchromesh meshes with a drive gear, a PTO driven gear attached to the PTO shaft by a second synchromesh mechanism so as to be able to cut and contact with the PTO shaft, and a counter reverse gear fixed to a counter shaft. A reverse idle gear attached to the reverse idle shaft by a mechanism so as to be able to cut and contact the reverse idle shaft, and meshing with the reverse idle gear;
A PTO driven gear attached so that it can
A hybrid electric vehicle with a PTO, comprising: a gear switching control mechanism for controlling the first and second synchromesh mechanisms.
JP31659597A 1997-11-01 1997-11-01 Hybrid electric vehicle with PTO Expired - Fee Related JP3454121B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31659597A JP3454121B2 (en) 1997-11-01 1997-11-01 Hybrid electric vehicle with PTO

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31659597A JP3454121B2 (en) 1997-11-01 1997-11-01 Hybrid electric vehicle with PTO

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11146502A JPH11146502A (en) 1999-05-28
JP3454121B2 true JP3454121B2 (en) 2003-10-06

Family

ID=18078840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31659597A Expired - Fee Related JP3454121B2 (en) 1997-11-01 1997-11-01 Hybrid electric vehicle with PTO

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3454121B2 (en)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7185722B1 (en) 2000-02-04 2007-03-06 Hitachi, Ltd. Power transmission apparatus of motor vehicles
JP4815703B2 (en) * 2001-07-02 2011-11-16 井関農機株式会社 Tractor
FR2872237B1 (en) * 2004-06-29 2007-09-07 Renault Sas SPEED BOX WITH TWO SECONDARY TREES WITH TORQUE RETURN ON THE PRIMARY SHAFT
JP2006117341A (en) * 2004-10-19 2006-05-11 Aichi Corp Equipment-mounted working vehicle
US7543454B2 (en) 2005-03-14 2009-06-09 Zero Emission Systems, Inc. Method and auxiliary system for operating a comfort subsystem for a vehicle
JP2006273513A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Toyota Industries Corp Hybrid type fork lift
JP2006273514A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Toyota Industries Corp Hybrid type fork lift
JP4899419B2 (en) * 2005-10-31 2012-03-21 いすゞ自動車株式会社 Drive device for work equipment mounted on vehicle
US8565969B2 (en) 2007-04-03 2013-10-22 Clean Emissions Technologies, Inc. Over the road/traction/cabin comfort retrofit
JP4553388B2 (en) * 2006-03-29 2010-09-29 三菱ふそうトラック・バス株式会社 Control device for hybrid electric vehicle
RU2430840C1 (en) 2007-08-24 2011-10-10 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Transport facility
JP5485504B2 (en) * 2007-12-17 2014-05-07 株式会社小松製作所 Hybrid work vehicle
KR20140132775A (en) 2008-03-19 2014-11-18 클린 에미션스 테크놀로지스, 인코포레이티드 Electric traction system and method
US9758146B2 (en) 2008-04-01 2017-09-12 Clean Emissions Technologies, Inc. Dual mode clutch pedal for vehicle
JP2010221946A (en) * 2009-03-25 2010-10-07 Aisin Seiki Co Ltd Hybrid vehicle with power takeoff
US9631528B2 (en) 2009-09-03 2017-04-25 Clean Emissions Technologies, Inc. Vehicle reduced emission deployment
CN102712242A (en) * 2009-11-06 2012-10-03 万国卡车知识产权有限公司 Control system for equipment on a vehicle with a hybrid-electric powertrain
JP5617286B2 (en) * 2010-03-17 2014-11-05 いすゞ自動車株式会社 Vehicle and control method thereof
JP5915008B2 (en) * 2011-06-30 2016-05-11 いすゞ自動車株式会社 Hybrid vehicle
KR20140016036A (en) * 2012-07-30 2014-02-07 이진국 Hybrid equipment of a truck
CN104044475B (en) * 2013-03-15 2017-07-11 通用电气公司 Improved drive system and the device using the drive system
JP6158587B2 (en) * 2013-05-17 2017-07-05 日野自動車株式会社 Work vehicle bodywork
KR101630095B1 (en) * 2014-12-30 2016-06-21 현대다이모스(주) Manual Multi Stage Transmission for High Torque Engine
CN106337905B (en) * 2016-10-27 2019-11-12 浙江吉利控股集团有限公司 A kind of gear arrangement for hybrid vehicle
JP7067645B2 (en) * 2021-02-16 2022-05-16 スズキ株式会社 Vehicles with power transmission and power transmission
KR102646530B1 (en) * 2022-02-23 2024-03-13 주식회사 진우에스엠씨 Driving System for Eco-Friendly Special Equipment Including Power Take-Off Using Integrated Driving Motor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11146502A (en) 1999-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3454121B2 (en) Hybrid electric vehicle with PTO
JP3376262B2 (en) Emergency drive for hybrid vehicles
JP3221118B2 (en) Power transmission device for hybrid vehicle
EP0510582B1 (en) Vehicle powerplant featuring thermal and electrical drive means
JP3650089B2 (en) Hybrid drive device and automobile equipped with the same
JP3700776B2 (en) Vehicle drive control device
JP3547735B2 (en) Engine system, operating method thereof, and engine starting device
US7950480B2 (en) Hybrid power train and operating method therefor
KR101158341B1 (en) Power transmitting apparatus using planetary gear
JP2002307956A (en) Driving device for vehicle
US6510370B1 (en) Control system for hybrid vehicles
US5960897A (en) Auxiliary vehicle driving system
JP2013510025A (en) Hybrid vehicle transmission
JP2004353781A (en) Driving device for vehicle
WO2005051698A1 (en) Vehicle driving mechanism
US8701523B2 (en) Coupling device for a hybrid power train that operates in at least two, electrical/combustion-electrical modes, intended for a vehicle
JP5160859B2 (en) Travel drive system for hybrid vehicle
JP3454109B2 (en) Hybrid electric vehicle
JP5802478B2 (en) Manual transmission
JP3097528B2 (en) Hybrid drive
EP2733000A1 (en) Manual transmission
JP2011178280A (en) Power transmission device for hybrid vehicle and control method for the same
JP3454108B2 (en) Hybrid electric vehicle
JP2008174118A (en) Power train for hybrid vehicle
JP5109490B2 (en) Vehicle drive device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees