JP3449085B2 - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置

Info

Publication number
JP3449085B2
JP3449085B2 JP00198696A JP198696A JP3449085B2 JP 3449085 B2 JP3449085 B2 JP 3449085B2 JP 00198696 A JP00198696 A JP 00198696A JP 198696 A JP198696 A JP 198696A JP 3449085 B2 JP3449085 B2 JP 3449085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
pulse interval
ray tube
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00198696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09191466A (ja
Inventor
秀喜 安部
和重 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP00198696A priority Critical patent/JP3449085B2/ja
Publication of JPH09191466A publication Critical patent/JPH09191466A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3449085B2 publication Critical patent/JP3449085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はインデックス蛍光体
を塗布した陰極線管によるインデックス検出を行って陰
極線管のシャドウマスク上における走査電子ビームの2
次元的位置を検出し、検出結果より演算処理を行って画
像の幾何学歪およびコンバーゼンスの補正を行う映像表
示装置(国際特許分類H04N)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】陰極線管の映し出す画像の有する幾何学
歪みコンバーゼンス歪み等の各種幾何学歪補正を自動的
に行うために、陰極線管のシャドウマスク上における走
査電子ビームの2次元的位置を検出し検出結果から幾何
学歪補正を行うようなフィードバックループを構成した
映像表示装置が特公平1−48553号公報で提案され
ている。
【0003】図13に従来の映像表示装置のブロック図
をしめす。図13において、1は陰極線管、2は陰極線
管のシャドウマスク、3はシャドウマスク上に塗布され
たインデックス蛍光体で実現した検出素子、4は陰極線
管のネック部に取り付けられ陰極線管の電子ビームを走
査する偏向/コンバーゼンスヨーク、10は走査電子ビ
ームの2次元位置を検出する際にインデックス蛍光体3
に走査電子ビームを当てるために用いるパターン信号、
100はパターン信号10を発生させるパターン信号発
生回路、101はインデックス蛍光体3が発した光を光
電変換する光電変換回路、102は光電変換回路101
が検出した検出パルスとパターン信号発生回路100の
出力との間隔を測り電圧に変換(Time-Voltage変換)
し、水平位置検出データとする水平位置検出用パルス間
隔測定回路、103は光電変換回路101が検出した検
出パルスの間隔を測り電圧に変換(Time-Voltage変換)
し、垂直位置検出データとする垂直位置検出用パルス間
隔測定回路、300は陰極線管の幾何学歪やコンバーゼ
ンスの補正波形を生成し偏向/コンバーゼンスヨーク4
に出力することによって陰極線管の幾何学歪を補正する
幾何学歪補正回路、200はパルス間隔測定回路102
が出力した水平位置検出データとパルス間隔測定回路1
03が出力した垂直位置検出データを受取り、演算処理
を施し幾何学歪み補正回路300を制御する演算・制御
回路である。
【0004】以上のように構成された従来の映像表示装
置において、図14を用いてその動作を説明する。
【0005】図14(a)は図13におけるシャドウマ
スク2上に塗布されたインデックス蛍光体3を蛍光面1
側から見たときの配列図である。また、図14(b)は
(a)図の拡大図である。
【0006】電子ビームの2次元的位置を検出する際、
図14(b)の様にインデックス蛍光体3にパターン信
号発生回路100より出力したパターン信号10を陰極
線管に映出する。(c)はその時のパターン信号10の
波形である。
【0007】インデックス蛍光体3にパターン信号が当
たることにより光または紫外線が発生し、光電変換回路
101により電気信号に変換され図14(d)の様な検
出信号が得られる。
【0008】したがって、電子ビームの2次元的位置の
検出は図14(d)のthを測ることで水平方向の検出
が可能であり、tvを測ることで垂直方向の検出が可能
である。
【0009】前記thは水平位置検出用パルス間隔測定
回路102で測定され、前記tvは垂直位置検出用パル
ス間隔測定回路103で測定される。
【0010】thの測定を例に水平位置検出用パルス間
隔測定回路102の動作を説明する。図14(c)、図
14(d)で示したパルスより図14(e)で示すパル
スを作成する。
【0011】例えば、水平位置検出用パルス間隔測定回
路102は測定したパルス間隔を電圧値に置き換えて出
力するようなものだとする。例えば、図14(e)のパ
ルス期間コンデンサに定電流を流せば、前記コンデンサ
の電圧は図14(f)の様に変化する。したがって図1
4(f)のvhが測定後の出力となる。
【0012】演算制御回路200は、上記で説明したよ
うに走査電子ビームの2次元的位置を検出した結果を用
いて目標となる検出結果との差分が零になるように幾何
学歪補正データ401を作成し、幾何学歪補正回路30
0に出力する。前記目標となる検出結果とは例えばコン
バーゼンス補正を行う場合、グリーンでの検出結果をさ
す。レッドやブルーの検出結果をグリーンの検出結果に
一致させることでコンバーゼンスの自動補正が可能とな
る。
【0013】また、幾何学歪補正を行うならば例えば正
しく調整されたときの検出結果を目標検出結果としてあ
らかじめ演算制御回路200に保存しておき、検出結果
が前記目標検出結果となるように制御を行えばよい。
【0014】以上説明したように従来の映像表示装置に
おいて陰極線管の幾何学歪みの自動補正が行われる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】通常、テレビの画面
は、偏向振幅を物理的な表示領域より大きくなるように
して、周辺の映像が隠れて見えないようにしている。
(この偏向振幅時をオーバースキャンという。)しか
し、業務用のモニター等は映像信号のすべての領域を見
えるようにするため偏向振幅を小さくするための偏向振
幅切り替え機能がついている。(この偏向振幅時をアン
ダースキャンまたはジャストスキャンという。)前記偏
向振幅切り替え機能をスキャンサイズ切り替え機能と言
われている。
【0016】一方、陰極線管の映し出す画像の幾何学歪
み、特に糸巻歪み、樽型歪み、コンバーゼンスは画面周
辺にいけばいくほど指数関数的に歪みが大きくなる事が
知られている。
【0017】陰極線管の映し出す幾何学歪みの補正を高
精度に行うには画像の周辺ぎりぎりまでシャドウマスク
上における電子ビームの2次元的位置の検出が出来なく
てはならない。
【0018】しかしながら従来例の構成ではインデック
ス蛍光体の位置はシャドウマスク面に固定であり、前記
したスキャンサイズの切り替えが行われた場合、画面周
辺での電子ビームの2次元的位置の検出が最悪の場合出
来なくなったり、また、たとえ、アンダースキャン時の
偏向振幅サイズにぴったりと合うようにインデックス蛍
光体を配置したとしても、オーバースキャン時は周辺ぎ
りぎりでの2次元的位置の検出が出来ず、精度が落ちる
と言う課題があった。
【0019】また、陰極線管の映し出す幾何学歪みの補
正を高精度に行うには電子ビームの2次元的位置の検出
を行う検出点を増やす事で可能である。
【0020】しかしながら従来例の構成では、前記検出
点であるインデックス蛍光体の個数を増やせば一個あた
りの大きさが小さくなる。インデックス蛍光体が小さく
なるとパターン信号を当てるときの精度が要求され、ま
た、幾何学歪みなどの影響でラスター位置がずれた場合
の裕度も小さくなり、また、製造時のインデックス蛍光
体を塗る位置の精度や形状の精度もより要求されるとい
う課題がある。
【0021】また、陰極線管の映し出す画像の幾何学歪
み、特に糸巻歪み、樽型歪み、コンバーゼンスは画面周
辺側にいけば指数関数的に歪みが大きくなる事が知られ
ている。
【0022】陰極線管の映し出す幾何学歪みの補正を高
精度に行うには画像の周辺ぎりぎりまでシャドウマスク
上における電子ビームの2次元的位置の検出が出来なく
てはならない。
【0023】しかしながら従来例の構成では検出素子で
あるインデックス蛍光体は図15に示すように水平方向
と垂直方向とで検出の重心が異なっている。特に水平方
向に関する検出の重心は左側によっており、画面上の左
端の検出素子による検出位置は左端周辺まで可能である
が、画面上の右端の検出素子による検出位置は検出素子
の大きさの分だけ内側に入ってしまう。
【0024】前記したように画面周辺での歪みはより大
きくなっていくので画面右側での検出位置が内側になる
のは自動補正後の精度に大きく関わる課題であった。
【0025】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の映像表示装置は、陰極線管の映像表示面近
傍に複数個配置され、形状には線分または曲線が少なく
とも2本含まれており、前記配置が走査方向と交差する
ように前記2本がなされている検出素子を備え、電子ビ
ームを走査し、前記検出素子が前記電子ビームの走査位
置を検出することよって前記陰極線管の映し出す画像の
コンバーゼンスや幾何学的歪を補正することを特徴とす
る映像表示装置において、陰極線管の走査方向に隣り合
う2個の検出素子にまたがって電子ビームの走査を行い
位置検出を行うことを特長としたものである。
【0026】本発明によれば、検出素子と検出素子の間
での検出が可能な映像表示装置を提供する事することが
できる。
【0027】また、スキャンサイズ切り替えが行われて
も周辺まで走査電子ビーム位置の検出が可能な映像表示
装置を提供することがでる。
【0028】また、検出素子の数を増やさなくても、走
査電子ビーム位置の検出点を増やすことができ、検出素
子の数を増やすことによる弊害、例えば、数が増えるこ
とによる相対的な1個あたりの検出素子の大きさが小さ
くなり、その配置精度や、形状精度、電子ビームを当て
るための精度が必要になったり、幾何学歪み等によるラ
スター移動によるビーム位置ずれに対する裕度が狭くな
るなどの弊害の影響を受けずに、走査電子ビーム位置の
検出が可能な映像表示装置を提供することが出来る。
【0029】また、前記課題を解決するために、本発明
の映像表示装置は、少なくとも2本の線分または曲線を
含む形状を有し走査方向と交差するよう陰極線管の映像
表示面近傍に複数個配置される検出手段と、電子ビーム
を走査し、前記検出素子が前記電子ビームの走査位置を
検出することよって前記陰極線管の映し出す画像のコン
バーゼンスや幾何学的歪を補正す補正手段を備え、検出
を行う際、右側の検出は1本のみを用いることを特徴と
するものである。
【0030】本発明によれば、画面上の右端の検出素子
による検出を行ったとき検出位置が検出素子の大きさの
分だけ内側に入ってしまう事のない映像表示装置を提供
する事ができる。
【0031】また、本発明によれば、画面上の右端の検
出素子による検出を行ったとき検出位置が検出素子の大
きさの分だけ内側に入ってしまう事のない検出素子を備
えた映像表示装置を提供することが出来る。
【0032】
【0033】
【発明の実施の形態】本発明の請求項に記載の発明
は、少なくとも2本の線分または曲線を含む形状を有し
走査方向に交わるようシャドウマスクのネック側の表面
上に複数個配置されるインデックス蛍光体を複数備えた
陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンス
を補正する幾何学歪補正回路と、隣り合う前記インデッ
クス蛍光体を走査方向から第1のインデックス蛍光体と
第2のインデックス蛍光体としたとき前記陰極線管が前
記第1のインデックス蛍光体を構成する2本の線分また
は曲線の内、前記第2のインデックス蛍光体側の1本に
かかるように走査を開始し、前記第2のインデックス蛍
光体を構成する2本の線分または曲線の内、前記第1の
インデックス蛍光体側の1本にかかるように走査を終了
するようなパターン信号を発生させ前記陰極線管に出力
するパターン信号発生回路と、前記インデックス蛍光体
の発する光または紫外線を光電変換する光電変換回路
と、前記光電変換回路の出力と前記パターン信号発生回
路の出力とのパルス間隔を測定し、結果を出力する第1
のパルス間隔測定回路と、前記光電変換回路の出力する
光電変換信号のパルス間隔を測定し、結果を出力する第
2のパルス間隔測定回路と、前記第2のパルス間隔測定
回路の出力を反転する反転回路と、前記第1のパルス間
隔測定回路の出力と前記反転回路の出力とを入力として
受取り、前記入力より前記陰極線管の幾何学歪みまたは
コンバーゼンスの補正量を演算し、前記幾何学歪補正回
路に出力する演算制御回路とを備え、前記陰極線管の映
し出す画像の幾何学歪みまたはコンバーゼンスを補正す
ることを特徴とするものであり、隣り合う2個のインデ
ックス蛍光体にまたがってパターン信号を走査した結果
得られるパルス間隔を測定し、測定結果を反転して用い
ることで垂直方向の補正感度が従来の単1インデックス
検出における補正感度と逆になることを打ち消し、隣り
合う2組みのインデックス蛍光体の間での電子ビームの
シャドウマスク上における2次元的位置の検出をも可能
にし、前記検出の結果を用いて陰極線管の偏向歪やコン
バーゼンスを補正する作用を有する。
【0034】
【0035】本発明の請求項に記載の発明は、少なく
とも2本の線分または曲線を含む形状を有し走査方向に
交わるようシャドウマスクのネック側の表面上に複数個
配置されるインデックス蛍光体を複数備えた陰極線管
と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンスを補正す
る幾何学歪補正回路と、隣り合う前記インデックス蛍光
体を走査方向から第1のインデックス蛍光体と第2のイ
ンデックス蛍光体としたとき前記陰極線管が前記第1の
インデックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の
内、前記第2のインデックス蛍光体側の1本にかかるよ
うに走査を開始し、前記第2のインデックス蛍光体を構
成する2本の線分または曲線の内、前記第1のインデッ
クス蛍光体側の1本にかかるように走査を終了するよう
なパターン信号を発生し陰極線管に出力するパターン信
号発生回路と、前記インデックス蛍光体の発する光また
は紫外線を光電変換する光電変換回路と、前記光電変換
回路の出力と前記パターン信号発生回路の出力とのパル
ス間隔を測定し、結果を出力する第1のパルス間隔測定
回路と、前記光電変換回路の出力のパルス間隔を測定す
る第2のパルス間隔測定回路と、前記幾何学歪補正回路
を用いて補正を加えた結果と前記第2のパルス間隔測定
回路の出力を比較して補正の極性を検出する極性検出回
路と、前記第1のパルス間隔測定回路の出力と前記第2
のパルス間隔測定回路の出力と前記極性検出回路の出力
とから前記幾何学歪補正回路に出力する補正量を演算し
求める演算制御回路とを備え、前記陰極線管の映し出す
画像の幾何学歪みまたはコンバーゼンスを補正すること
を特徴とするものであり、隣り合う2個のインデックス
蛍光体にまたがってパターン信号を走査した結果得られ
るパルス間隔を測定し、陰極線管の偏向歪やコンバーゼ
ンスを任意に補正し、前記補正の結果と前記測定の結果
より前記補正の極性を求め、前記検出の結果と前記補正
の極性を用いて陰極線管の偏向歪やコンバーゼンスを補
正する作用を有する。
【0036】
【0037】本発明の請求項に記載の発明は、少なく
とも2本の線分または曲線を含む形状を有し走査方向に
交わるようシャドウマスクのネック側の表面上に複数個
配置されるインデックス蛍光体を複数備えた陰極線管
と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンスを補正す
る幾何学歪補正回路と、前記陰極線管のスキャンサイズ
を切り替える偏向振幅切替回路と、前記陰極線管が1組
の前記インデックス蛍光体上を走査するようなパターン
信号を発生する第1のパターン信号発生回路と、隣り合
う前記インデックス蛍光体を走査方向から第1のインデ
ックス蛍光体と第2のインデックス蛍光体としたとき前
記陰極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構成する
2本の線分または曲線の内、前記第2のインデックス蛍
光体側の1本にかかるように走査を開始し、前記第2の
インデックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の
内、前記第1のインデックス蛍光体側の1本にかかるよ
うに走査を終了するようなパターン信号を発生する第2
のパターン信号発生回路と、前記偏向振幅切替回路によ
るスキャンサイズに応じて前記第1のパターン信号発生
回路の出力または前記第2のパターン信号発生回路の出
力に切り替え、後述する第1のパルス間隔測定回路と前
記陰極線管に出力する第1の切替回路と、前記インデッ
クス蛍光体の発する光または紫外線を光電変換する光電
変換回路と、前記光電変換回路の出力と前記パターン信
号発生回路の出力とのパルス間隔を測定し、結果を出力
する第1のパルス間隔測定回路と、前記光電変換回路の
出力のパルス間隔を測定する第2のパルス間隔測定回路
と、前記第2のパルス間隔測定回路の出力を反転する反
転回路と、前記偏向振幅切替回路によるスキャンサイズ
に応じて前記第2のパルス間隔測定回路の出力または前
記反転回路の出力に切り替え前記走査電子ビームの垂直
位置検出データとして出力する第2の切替回路と、前記
第1のパルス間隔測定回路の出力する水平位置検出デー
タと前記第2の切替回路の出力する前記垂直位置検出デ
ータとを入力として受取り、前記入力より前記陰極線管
の幾何学歪みまたはコンバーゼンスの補正量を演算し、
前記幾何学歪補正回路に出力する演算制御回路とを備
え、前記陰極線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコ
ンバーゼンスを補正することを特徴とするものであり、
アンダースキャン時に、隣り合う2個のインデックス蛍
光体にまたがってパターン信号を走査した結果得られる
パルス間隔を測定し、測定結果を反転して用いることで
垂直方向の補正感度がオーバースキャン時に用いるイン
デックス検出における補正感度と逆になることを打ち消
すことでスキャンサイズによらずに偏向振幅の範囲いっ
ぱいでの電子ビームのシャドウマスク上における2次元
的位置の検出を可能にし、前記検出の結果を用いて陰極
線管の偏向歪やコンバーゼンスを補正する作用を有す
る。
【0038】
【0039】本発明の請求項に記載の発明は、少なく
とも2本の線分または曲線を含む形状を有し走査方向に
交わるようシャドウマスクのネック側の表面上に複数個
配置されるインデックス蛍光体を複数備えた陰極線管
と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンスを補正す
る幾何学歪補正回路と、前記陰極線管のスキャンサイズ
を切り替える偏向振幅切替回路と、前記陰極線管が1組
の前記インデックス蛍光体上を走査するようなパターン
信号を発生する第1のパターン信号発生回路と、隣り合
う前記インデックス蛍光体を走査方向から第1のインデ
ックス蛍光体と第2のインデックス蛍光体としたとき前
記陰極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構成する
2本の線分または曲線の内、前記第2のインデックス蛍
光体側の1本にかかるように走査を開始し、前記第2の
インデックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の
内、前記第1のインデックス蛍光体側の1本にかかるよ
うに走査を終了するようなパターン信号を発生する第2
のパターン信号発生回路と、前記偏向振幅切替回路によ
るスキャンサイズに応じて前記第1のパターン信号発生
回路の出力または前記第2のパターン信号発生回路の出
力に切り替え、後述する第1のパルス間隔測定回路と前
記陰極線管に出力する第1の切替回路と、前記インデッ
クス蛍光体の発する光または紫外線を光電変換する光電
変換回路と、前記光電変換回路の出力と前記パターン信
号発生回路の出力とのパルス間隔を測定し、結果を出力
する第1のパルス間隔測定回路と、前記光電変換回路の
出力のパルス間隔を測定する第2のパルス間隔測定回路
と、前記幾何学歪補正回路を用いて補正を加えた結果と
前記第2のパルス間隔測定回路の出力を比較して補正の
極性を検出する極性検出回路と、前記第1のパルス間隔
測定回路の出力と前記第2のパルス間隔測定回路の出力
と前記極性検出回路の出力とから前記幾何学歪補正回路
に出力する補正量を演算し求める演算制御回路とを備
え、前記陰極線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコ
ンバーゼンスを補正することを特徴とするものであり、
オーバースキャン時には1組みのインデックス蛍光体に
電子ビームを走査させシャドウマスク上の2次元的位置
の検出を行い、アンダースキャン時に、隣り合う2個の
インデックス蛍光体にまたがってパターン信号を走査し
た結果得られるパルス間隔を測定し、陰極線管の偏向歪
やコンバーゼンスを任意に補正し、前記補正の結果と前
記測定の結果より前記補正の極性を求め、前記検出の結
果と前記補正の極性を用いて陰極線管の偏向歪やコンバ
ーゼンスを補正する作用を有する。
【0040】
【0041】本発明の請求項に記載の発明は、少なく
とも2本の線分または曲線を含む形状を有し走査方向に
交わるようシャドウマスクのネック側の表面上に複数個
配置されるインデックス蛍光体を複数備えた陰極線管
と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンスを補正す
る幾何学歪補正回路と、前記陰極線管のスキャンサイズ
をアンダースキャンまたはジャストスキャンとオーバー
スキャンに切り替える偏向振幅切替回路と、前記陰極線
管が1組の前記インデックス蛍光体上を走査するような
パターン信号を発生する第1のパターン信号発生回路
と、隣り合うインデックス蛍光体を走査方向から第1の
インデックス蛍光体と第2のインデックス蛍光体とした
とき前記陰極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構
成する2本の線分または曲線の内、前記第2のインデッ
クス蛍光体側の1本にかかるように走査を開始し、前記
第2のインデックス蛍光体を構成する2本の線分または
曲線の内、前記第1のインデックス蛍光体側の1本にか
かるように走査を終了するようなパターン信号を発生す
る第2のパターン信号発生回路と、前記第1のパターン
信号発生回路の出力と前記第2のパターン信号発生回路
の出力を入力とし、前記入力を切り替え、後述する第1
のパルス間隔測定回路と前記陰極線管に出力する第1の
切替回路と、前記インデックス蛍光体の発する光または
紫外線を光電変換する光電変換回路と、前記光電変換回
路の出力する光電変換信号と前記第1の切替回路の出力
する前記パターン信号の間隔を測定する第1のパルス間
隔測定回路と、前記第1のパルス間隔測定回路の出力を
記憶する第1の記憶回路と、前記光電変換回路の出力す
る光電変換信号のパルス間隔を測定する第2のパルス間
隔測定回路と、前記第2のパルス間隔測定回路の出力を
反転する反転回路と、前記反転回路の出力を記憶する第
2の記憶回路と、前記第1の記憶回路の出力と前記第1
のパルス間隔測定回路の出力をマルチプレクスし、水平
位置検出データとして出力する第1の多重化回路と、前
記第2の記憶回路の出力と前記第2のパルス間隔測定回
路の出力をマルチプレクスし、垂直位置検出データとし
て出力する第2の多重化回路と、前記垂直位置検出デー
タと前記水平位置検出データと前記極性検出回路の出力
とから前記幾何学歪補正回路に出力する補正量を演算し
求める演算制御回路とを備え、前記陰極線管の映し出す
画像の幾何学歪みまたはコンバーゼンスを補正すること
を特徴とするものであり、一個のインデックス蛍光体に
電子ビームを走査した結果得られるパルス間隔を測定し
て得られた第1の測定結果と、隣り合う2組のインデッ
クス蛍光体にまたがってパターン信号を走査した結果得
られるパルス間隔を測定し、反転することで得られた第
2の検出結果と、前記第1の測定結果と前記第2の測定
結果を多重化し、インデックス蛍光体の数を増やさずに
検出点数を増やした結果を用いて陰極線管の偏向歪やコ
ンバーゼンスを補正する作用を有する。
【0042】
【0043】本発明の請求項に記載の発明は、少なく
とも2本の線分または曲線を含む形状を有し走査方向に
交わるようシャドウマスクのネック側の表面上に複数個
配置されるインデックス蛍光体を複数備えた陰極線管
と、前記陰極線管の幾何学歪やコンバーゼンスを補正す
る幾何学歪補正回路と、前記陰極線管のスキャンサイズ
をアンダースキャンまたはジャストスキャンとオーバー
スキャンに切り替える偏向振幅切替回路と、前記陰極線
管が1組の前記インデックス蛍光体上を走査するような
パターン信号を発生する第1のパターン信号発生回路
と、隣り合うインデックス蛍光体を走査方向から第1の
インデックス蛍光体と第2のインデックス蛍光体とした
とき前記陰極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構
成する2本の線分または曲線の内、前記第2のインデッ
クス蛍光体側の1本にかかるように走査を開始し、前記
第2のインデックス蛍光体を構成する2本の線分または
曲線の内、前記第1のインデックス蛍光体側の1本にか
かるように走査を終了するようなパターン信号を発生す
る第2のパターン信号発生回路と、前記第1のパターン
信号発生回路の出力と前記第2のパターン信号発生回路
の出力を入力とし、前記入力を切り替え、後述する第1
のパルス間隔測定回路と前記陰極線管に出力する第1の
切替回路と、前記インデックス蛍光体の発する光または
紫外線を光電変換する光電変換回路と、前記光電変換回
路の出力する光電変換信号と前記第1の切替回路の出力
する前記パターン信号の間隔を測定する第1のパルス間
隔測定回路と、前記第1のパルス間隔測定回路の出力を
記憶する第1の記憶回路と、前記光電変換回路の出力す
る光電変換信号のパルス間隔を測定する第2のパルス間
隔測定回路と、前記第2のパルス間隔測定回路の出力を
記憶する第2の記憶回路と、前記第1の記憶回路の出力
と前記第1のパルス間隔測定回路の出力をマルチプレク
スし、水平位置検出データとして出力する第1の多重化
回路と、前記第2の記憶回路の出力と前記第2のパルス
間隔測定回路の出力をマルチプレクスし、垂直位置検出
データとして出力する第2の多重化回路と、前記幾何学
歪補正回路を用いて補正を加えた結果と前記垂直位置検
出データとを比較して補正の極性を検出する極性検出回
路と、前記垂直位置検出データと前記水平位置検出デー
タと前記極性検出回路の出力とから前記幾何学歪補正回
路に出力する補正量を演算し求める演算制御回路とを備
え、前記陰極線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコ
ンバーゼンスを補正することを特徴とするものであり、
一個のインデックス蛍光体に電子ビームを走査した結果
得られるパルス間隔を測定して得られた第1の測定結果
と、隣り合う2組のインデックス蛍光体にまたがってパ
ターン信号を走査した結果得られるパルス間隔を測定し
て得られた第2の検出結果と、前記第1の測定結果と前
記第2の測定結果を多重化し、陰極線管の偏向歪やコン
バーゼンスを任意に補正し、前記補正の結果と多重化し
た測定結果より前記補正の極性を求め、前記多重化した
測定結果と前記補正の極性を用いて陰極線管の偏向歪や
コンバーゼンスを補正する作用を有する。
【0044】
【0045】
【0046】
【0047】
【0048】(実施の形態1) 以下に、本発明の請求項に記載された発明の実施の形
態について、図1、図2を用いて説明する。なお、従来
例と目的および動作が同一のものについては同一の参照
符号を付して詳細な説明は省略する。
【0049】図1において、3は例えばシャドウマスク
2上のネック側の面にハの字型の形状で塗布されたP4
6やP47等の蛍光体をもちいた陰極線管1の走査電子
ビーム位置を検出する為に用いる検出素子である。検出
素子3は従来例で説明に用いた図12の(b)のようなλ
形状をしたものでもよいが、本実施の形態では他の形状
の例として他方が直角でなく斜めの線から構成された場
合で説明する。
【0050】図1に戻るが10は単体での検出素子3を
用いて検出素子3のしめる領域内での走査電子ビームの
位置を検出する際に用いる走査の様子を模式的に表わし
たパターンA信号である。
【0051】11は本発明の要である隣り合う検出素子
の間での走査電子ビーム位置を検出する際に用いる走査
の様子を模式的に表わしたパターンB信号である。
【0052】パターンA信号10、パターンB信号11
を発生させるために従来例のところで説明した図12の
パターン信号発生回路100のかわりに本実施の形態で
は、例えば、パターンA信号発生回路105、パターン
B信号発生回路106、前記2つの信号発生回路の出力
を切り替える切替回路701に置き換えている。
【0053】104は垂直位置検出用パルス間隔測定回
路103の出力結果を反転する反転回路である。702
はパターンB信号を用いて走査電子ビームの位置検出を
行う際前記反転回路104を出力し、パターンA信号時
は垂直位置検出用パルス間隔測定回路103の出力を出
力する切替回路である。垂直位置検出用パルス間隔測定
回路103、水平位置検出用パルス間隔測定回路102
は従来例のところで電圧として測定結果を出力するよう
に説明したが、前記以外にも例えば前記電圧をA/D変
換してデジタルデータとしてしゅつりょくするようなも
のでもよい。この場合、反転回路104は符号を変更す
るのみでよくなる。
【0054】パターンA信号を用いて位置検出を行いコ
ンバーゼンスや幾何学歪を補正する時の動作は従来例で
説明したとおりである。
【0055】パターンB信号を用いて位置検出を行った
ときの動作を図2を用いて説明する。図2において、
(a)は図1におけるシャドウマスク2上に配置された
検出素子3を蛍光面1側から見たときの配列図である。
また、図2(b)は(a)図の隣り合う2個の検出素子
3の拡大図である。
【0056】図2(b)の様にインデックス蛍光体3に
パターンB信号発生回路106より出力したパターンB
信号11を陰極線管に映出する。
【0057】(c)は前記パターンB信号の波形であ
る。検出素子3にパターンB信号が当たることにより光
または紫外線が発生し、光電変換回路101により電気
信号に変換され、図2(d)の様な検出信号が得られ
る。
【0058】従来例と同様にしてth及び、tvを測定
することで電子ビームの位置が検出出来る。ただし従来
例と比較してtvはパターンB信号11が上に移動すれ
ばパルス間隔が長くなり、パターンB信号11が下に移
動すればパルス間隔が短くなる。
【0059】従って、パターンA信号10での測定結果
と感度が逆になってしまうため垂直位置検出用パルス間
隔測定回路103の出力を反転回路104で反転させ、
切替回路702でパターンB信号11の時に演算制御回
路200に与えている。
【0060】演算制御回路200では従来例で説明した
とおり、目標値との差分をとって幾何学歪補正化路30
0の制御量を求めるため垂直位置検出用パルス間隔測定
回路103の出力が反転され負の値になっていても問題
はない。しかし、回路上のダイナミックレンジが問題に
なる場合、反転回路104に更に固定バイアスを与えて
も差し支えない。ただし目標値も同じ系をとおって測定
したものを用いることは守らなくてはいけない。
【0061】後は従来例のところで説明したのと同様に
してコンバーゼンスや幾何学歪みの自動補正を行える。
【0062】以上説明した様に本実施の形態では検出素
子3の位置のみでなく隣り合う検出素子3の間でも、走
査電子ビームの位置検出が可能となる。
【0063】(実施の形態2) つぎに、本発明の請求項に記載された発明の実施の形
態について図3、図4を用いて説明する。なお、前記実
施の形態1と目的および動作が同一のものについては同
一の参照符号を付して詳細な説明は省略する。図3にお
いて、前記実施の形態1で説明に用いた図1との違い
は、反転回路104及び切替回路702がなくなってい
ることであり、また、演算制御回路200に極性検出機
能が付加され、演算制御回路201となっていることで
ある。
【0064】前記実施の形態1の図2で説明したよう
に、パターンB信号11を用いたとき問題になるのは図
2のtvの測定結果の感度の極性がパターンA信号10
を用いたときと逆になることである。演算制御回路20
1は幾何学歪補正回路300を制御する前後に垂直位置
検出用パルス間隔測定回路103の出力を比較すること
で前記感度の極性を検出することが可能である。図4に
極性検出における演算制御回路201のフローチャート
を示す。
【0065】図4に示したフローチャートによれば前記
実施の形態1より簡素な構成で同等の効果が得られる。
【0066】なお、極性検出のみの例で説明したが、感
度の検出をも同時に行えば検出感度の違いも吸収させる
ことが出来るのは言うまでもない。
【0067】(実施の形態3) つぎに、本発明の請求項に記載された発明の実施の形
態について図5、図6を用いて説明する。なお、前記実
施の形態1と目的および動作が同一のものについては同
一の参照符号を付して詳細な説明は省略する。図5にお
いて、301は陰極線管1の映し出す画像のスキャンサ
イズをアンダースキャン・オーバースキャンに切り替え
る偏向振幅切替回路である。切替回路701、切替回路
702の切り替え動作に連動して偏向振幅切替回路30
1が連動するような構成になっている。
【0068】図6は本実施の形態における動作の模式図
である。図6(a)は検出素子3がシャドウマスク上に
配置されている様子を蛍光面側からみたようすを表わし
たものである。
【0069】図6(a)において20はオーバースキャ
ン時の偏向振幅であり、21はアンダースキャン時の偏
向振幅を表わしている。パターン信号は偏向振幅より外
側に映し出すことは当然出来ないので、このような場
合、従来例ではアンダースキャン時は左右端での検出素
子を用いた検出はできないことがわかる。したがって
(c)の様にアンダースキャン時はパターンB信号11
をもちいて実施の形態1で説明したように検出を行う。
【0070】以上説明したように本実施の形態によれば
オーバースキャン時はパターンA信号10を用いて検出
を行い、アンダースキャン時はパターンB信号11を用
いることで、スキャンサイズによらず偏向振幅の左右端
まで検出が可能となる。
【0071】(実施の形態4) つぎに、本発明の請求項に記載された発明の実施の形
態について図7を用いて説明する。なお、前記実施の形
態2、及び前記実施の形態3と目的および動作が同一の
ものについては同一の参照符号を付して詳細な説明は省
略する。図7において、301は陰極線管1の映し出す
画像のスキャンサイズをアンダースキャン・オーバース
キャンに切り替える偏向振幅切替回路である。切替回路
701の切り替え動作に連動して偏向振幅切替回路30
1が連動するような構成になっている。
【0072】実施の形態3で説明したようにアンダース
キャン時はパターンB信号11をもちいて検出を行う
が、本実施の形態では前記実施の形態3とは異なり、演
算・制御回路200が極性検出機能つき演算・制御回路
201になっており、反転回路104、切替回路702
が省かれている。極性検出機能つき演算・制御回路20
1を用いた検出動作の説明は前記実施の形態2で説明し
たので説明は省略する。
【0073】以上説明したように本実施の形態によれば
オーバースキャン時はパターンA信号10を用いて検出
を行い、アンダースキャン時はパターンB信号11を用
いることで、スキャンサイズによらず偏向振幅の左右端
まで検出が可能となり、また、前記実施の形態3の構成
よりシンプルな構成で前記実施の形態3と同様な効果を
得ることが出来る。
【0074】(実施の形態5) つぎに、本発明の請求項5に記載された発明の実施の形
態について図8、図9を用いて説明する。なお、前記実
施の形態1と目的および動作が同一のものについては同
一の参照符号を付して詳細な説明は省略する。
【0075】図7において、107はパターンB信号時
の水平位置検出データを記憶しておく記憶回路、108
はパターンB信号時の垂直位置検出データを記憶してお
く記憶回路、109、110はパターンA時の位置検出
データとパターンB時の位置検出データを交互にマルチ
プレクスする位置検出データ多重化回路である。
【0076】図9は前記位置検出データ多重化回路の動
作模式図である。1水平ラインにおける検出素子の検出
結果をパターンA信号10に関しては検出データ31の
データ列としてあらわし、パターンB信号11に関して
は検出データ32のデータ列としてあらわしている。前
記検出データ31、32を切替回路34を用いて多重化
し検出データ33を得る。検出データ33は検出素子3
の数がn個の場合、実質2n−1個であるのと同様の検
出データとなる。以上説明したように本実施の形態5で
は検出素子3はそのままで検出点数を増やすことがで
き、かつ、通常の検出素子3の数を増やす方法の持つ弊
害の影響、例えば、数が増えることによる相対的な1個
あたりの検出素子の大きさが小さくなり、その配置精度
や、形状精度、電子ビームを当てるための精度が必要に
なったり、ミスランディング等によるラスター移動によ
るビーム位置ずれに対する裕度が狭くなる等、を受けず
に、陰極線管の映し出す画像のコンバーゼンスや幾何学
歪みの自動補正を行うことができる。
【0077】(実施の形態6) つぎに、本発明の請求項に記載された発明の実施の形
態について図10を用いて説明する。なお、前記実施の
形態2、及び、前記実施の形態5と目的および動作が同
一のものについては同一の参照符号を付して詳細な説明
は省略する。
【0078】図10において、前記実施の形態5のブロ
ック図をしめした図8と異なっている点は、構成要素の
うち、反転回路104がなくなっており、演算・制御回
路200が極性検出機能つき演算・検出回路201にな
っている点である。
【0079】位置検出データ多重化回路109、110
の機能は前記実施の形態5で既に説明した。また、極性
検出機能つき演算・制御回路201の動作は前記時実施
の形態2で既に説明したので省略する。
【0080】以上のように本実施の形態6では前記実施
の形態5でよりシンプルな構成で前記実施の形態6と同
様な効果を得ることが可能である。
【0081】(実施の形態7) 以下に、本発明の映像表示装置の他の実施の形態につい
て、図11、を用いて説明する。なお、従来例と目的お
よび動作が同一のものについては同一の参照符号を付し
て詳細な説明は省略する。
【0082】図11において、3は例えばシャドウマス
ク2上のネック側の面にハの字型の形状で塗布されたP
46やP47等の蛍光体をもちいた検出素子である。1
01は例えば前記P46、P47等の蛍光体の発する光
を検出し、電流に変換するフォトマルチプラーヤチュー
ブ(光電子増倍管)などを用いた光電変換回路である。
【0083】10は従来例のところで説明した検出素子
3のしめる領域内での走査電子ビームの位置を検出する
際に用いるパターンA信号である。
【0084】11は表示画面方向から見て右側の検出素
子の右側(図面では反対側から見ているので左側)の1
本上を走査するパターンB信号である。
【0085】パターンA信号10、パターンB信号11
を発生させるために従来例で説明したパターン信号発生
回路10のかわりに本実施の形態では、例えば、パター
ンA信号発生回路1040、パターンB信号発生回路1
050、前記2つの信号発生回路の出力を切り替える切
替回路703に置き換えている。
【0086】パターンA信号を用いて位置検出を行いコ
ンバーゼンスや幾何学歪を補正する時の動作は従来例で
説明したとおりである。
【0087】パターンB信号を用いて位置検出を行った
ときは水平位置検出用パルス間隔測定回路102のみ用
いて検出を行う。パターンA信号を用いて全ての(表示
画面方向から見て右端の検出素子も含めて)検出素子で
検出した水平及び垂直位置検出データに、水平位置検出
データに関してはパターンB信号を用いた水平位置検出
データも加える事により、サンプル数(検出点数)が増
え、さらに、従来の課題のところで説明した重心のズレ
による影響を防ぐ事が可能となる。
【0088】以降の制御は従来例のところで説明したの
と同様にしてコンバーゼンスや幾何学歪みの自動補正を
行える。
【0089】以上説明した様に本実施の形態では、画面
上の右端の検出素子による検出を行ったとき検出位置が
検出素子の大きさの分だけ内側に入ってしまう事のない
映像表示装置を提供する事ができる。
【0090】(実施の形態8) つぎに、本発明の映像表示装置の他の実施の形態につい
て図12を用いて説明する。図12は本発明を用いコン
バーゼンスや幾何学歪みの自動補正を行う映像表示装置
のブロック図である。
【0091】図2において、1は陰極線管、2は陰極線
管1のシャドウマスク、3は例えば、シャドウマスク2
のネック側の面にP46やP47蛍光体を用いた検出素
子である。前記検出素子の配列は従来例の配列に加え
て、表示画面側から見て右側(図面では左側)に検出素
子の2本の構成要素のうち1本のみの検出素子が配列さ
れている。
【0092】垂直位置検出データを得るときは、従来例
のようにパターンA信号10をそれぞれの検出素子上に
走査させ、垂直位置検出データを得る。
【0093】水平位置検出データを得るときは、従来例
のようにパターンA信号10をそれぞれの検出素子上に
走査させ、さらに、前記1本のみの検出素子にパターン
B信号11を走査させた結果も追加して水平位置検出デ
ータを得る。したがって、サンプル数(検出点数)が増
え、さらに、従来の課題のところで説明した重心のズレ
による影響を防ぐ事が可能となる。
【0094】以降の制御は従来例のところで説明したの
と同様にしてコンバーゼンスや幾何学歪みの自動補正を
行える。
【0095】以上説明したように本実施の形態によれ
ば、画面上の右端の検出素子による検出を行ったとき検
出位置が検出素子の大きさの分だけ内側に入ってしまう
事のない検出素子を備えた映像表示装置を提供すること
が出来る。
【0096】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、検
出素子と検出素子の間での検出が可能な映像表示装置を
提供する事することができる。
【0097】また、スキャンサイズ切り替えが行われて
も周辺まで電子ビームの2次元的位置の検出が可能な映
像表示装置を提供する事することがでる。
【0098】また、検出素子の数を増やさなくても、電
子ビームの2次元的位置の検出点を増やすことができ、
検出素子の数を増やすことによる弊害、例えば、数が増
えることによる相対的な1個あたりの検出素子の大きさ
が小さくなり、その配置精度や、形状精度、電子ビーム
を当てるための精度が必要になったり、ミスランディン
グ等によるラスター移動によるビーム位置ずれに対する
裕度が狭くなるなどの弊害の影響を受けずに、電子ビー
ムの2次元的位置の検出が可能な映像表示装置を提供す
ることが出来る。
【0099】また、本発明の映像表示装置によれば、画
面上の右端の検出素子による検出を行ったとき検出位置
が検出素子の大きさの分だけ内側に入ってしまう事のな
い映像表示装置を提供する事ができる。
【0100】また、本発明によれば、画面上の右端の検
出素子による検出を行ったとき検出位置が検出素子の大
きさの分だけ内側に入ってしまう事のない検出素子を備
えた映像表示装置を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における映像表示装置の
ブロック図
【図2】本発明の実施の形態1における映像表示装置の
動作波形図
【図3】本発明の実施の形態2における映像表示装置の
ブロック図
【図4】本発明の実施の形態2における極性検出機能の
フローチャート
【図5】本発明の実施の形態3における映像表示装置の
ブロック図
【図6】本発明の実施の形態3における映像表示装置の
動作模式図
【図7】本発明の実施の形態4における映像表示装置の
ブロック図
【図8】本発明の実施の形態5における映像表示装置の
ブロック図
【図9】本発明の実施の形態5における多重化装置の動
作模式図
【図10】本発明の実施の形態6における映像表示装置
のブロック図
【図11】本発明の実施の形態7における映像表示装置
のブロック図
【図12】本発明の実施の形態8における映像表示装置
のブロック図
【図13】従来の映像表示装置のブロック図
【図14】従来の映像表示装置の動作波形図
【図15】従来の映像表示装置の検出重心を示した模式
【符号の説明】
1 陰極線管 2 シャドウマスク 3 検出素子(インデックス蛍光体) 4 偏向/コンバーゼンスヨーク 10、11 パターン信号 20 オーバースキャン時の偏向振幅 21 アンダースキャン時の偏向振幅 24 切替回路 31、32、33 検出データ 34 切替回路 100 パターン信号発生回路 101 光電変換回路 102 水平位置検出用パルス間隔測定回路 103 垂直位置検出用パルス間隔測定回路 104 反転回路 105 パターンA信号発生回路 106 パターンB信号発生回路 107 記憶回路 108 記憶回路 109 位置検出データ多重化回路 110 位置検出データ多重化回路 200 演算・制御回路 201 極性検出機能つき演算・制御回路 300 幾何学歪補正回路 301 偏向振幅切替回路 701、702、703 切替回路 1040、1050 パターン信号発生回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−25042(JP,A) 特開 平1−119192(JP,A) 特開 平6−121178(JP,A) 特開 平6−251726(JP,A) 特開 平8−317412(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 9/28 H01J 29/34 H04N 9/24

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、隣り合う前
    記インデックス蛍光体を走査方向から第1のインデック
    ス蛍光体と第2のインデックス蛍光体としたとき前記陰
    極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構成する2本
    の線分または曲線の内、前記第2のインデックス蛍光体
    側の1本にかかるように走査を開始し、前記第2のイン
    デックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、
    前記第1のインデックス蛍光体側の1本にかかるように
    走査を終了するようなパターン信号を発生させ前記陰極
    線管に出力するパターン信号発生回路と、前記インデッ
    クス蛍光体の発する光または紫外線を光電変換する光電
    変換回路と、前記光電変換回路の出力と前記パターン信
    号発生回路の出力とのパルス間隔を測定し、結果を出力
    する第1のパルス間隔測定回路と、前記光電変換回路の
    出力する光電変換信号のパルス間隔を測定し、結果を出
    力する第2のパルス間隔測定回路と、前記第2のパルス
    間隔測定回路の出力を反転する反転回路と、前記第1の
    パルス間隔測定回路の出力と前記反転回路の出力とを入
    力として受取り、前記入力より前記陰極線管の幾何学歪
    みまたはコンバーゼンスの補正量を演算し、前記幾何学
    歪補正回路に出力する演算制御回路とを備え、前記陰極
    線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコンバーゼンス
    を補正することを特徴とする映像表示装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、隣り合う前
    記インデックス蛍光体を走査方向から第1のインデック
    ス蛍光体と第2のインデックス蛍光体としたとき前記陰
    極線管が前記第1のインデックス蛍光体を構成する2本
    の線分または曲線の内、前記第2のインデックス蛍光体
    側の1本にかかるように走査を開始し、前記第2のイン
    デックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、
    前記第1のインデックス蛍光体側の1本にかかるように
    走査を終了するようなパターン信号を発生し陰極線管に
    出力するパターン信号発生回路と、前記インデックス蛍
    光体の発する光または紫外線を光電変換する光電変換回
    路と、前記光電変換回路の出力と前記パターン信号発生
    回路の出力とのパルス間隔を測定し、結果を出力する第
    1のパルス間隔測定回路と、前記光電変換回路の出力の
    パルス間隔を測定する第2のパルス間隔測定回路と、前
    記幾何学歪補正回路を用いて補正を加えた結果と前記第
    2のパルス間隔測定回路の出力を比較して補正の極性を
    検出する極性検出回路と、前記第1のパルス間隔測定回
    路の出力と前記第2のパルス間隔測定回路の出力と前記
    極性検出回路の出力とから前記幾何学歪補正回路に出力
    する補正量を演算し求める演算制御回路とを備え、前記
    陰極線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコンバーゼ
    ンスを補正することを特徴とする映像表示装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、前記陰極線
    管のスキャンサイズを切り替える偏向振幅切替回路と、
    前記陰極線管が1組の前記インデックス蛍光体上を走査
    するようなパターン信号を発生する第1のパターン信号
    発生回路と、隣り合う前記インデックス蛍光体を走査方
    向から第1のインデックス蛍光体と第2のインデックス
    蛍光体としたとき前記陰極線管が前記第1のインデック
    ス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、前記第
    2のインデックス蛍光体側の1本にかかるように走査を
    開始し、前記第2のインデックス蛍光体を構成する2本
    の線分または曲線の内、前記第1のインデックス蛍光体
    側の1本にかかるように走査を終了するようなパターン
    信号を発生する第2のパターン信号発生回路と、前記偏
    向振幅切替回路によるスキャンサイズに応じて前記第1
    のパターン信号発生回路の出力または前記第2のパター
    ン信号発生回路の出力に切り替え、後述する第1のパル
    ス間隔測定回路と前記陰極線管に出力する第1の切替回
    路と、前記インデックス蛍光体の発する光または紫外線
    を光電変換する光電変換回路と、前記光電変換回路の出
    力と前記パターン信号発生回路の出力とのパルス間隔を
    測定し、結果を出力する第1のパルス間隔測定回路と、
    前記光電変換回路の出力のパルス間隔を測定する第2の
    パルス間隔測定回路と、前記第2のパルス間隔測定回路
    の出力を反転する反転回路と、前記偏向振幅切替回路に
    よるスキャンサイズに応じて前記第2のパルス間隔測定
    回路の出力または前記反転回路の出力に切り替え前記走
    査電子ビームの垂直位置検出データとして出力する第2
    の切替回路と、前記第1のパルス間隔測定回路の出力す
    る水平位置検出データと前記第2の切替回路の出力する
    前記垂直位置検出データとを入力として受取り、前記入
    力より前記陰極線管の幾何学歪みまたはコンバーゼンス
    の補正量を演算し、前記幾何学歪補正回路に出力する演
    算制御回路とを備え、前記陰極線管の映し出す画像の幾
    何学歪みまたはコンバーゼンスを補正することを特徴と
    する映像表示装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、前記陰極線
    管のスキャンサイズを切り替える偏向振幅切替回路と、
    前記陰極線管が1組の前記インデックス蛍光体上を走査
    するようなパターン信号を発生する第1のパターン信号
    発生回路と、隣り合う前記インデックス蛍光体を走査方
    向から第1のインデックス蛍光体と第2のインデックス
    蛍光体としたとき前記陰極線管が前記第1のインデック
    ス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、前記第
    2のインデックス蛍光体側の1本にかかるように走査を
    開始し、前記第2のインデックス蛍光体を構成する2本
    の線分または曲線の内、前記第1のインデックス蛍光体
    側の1本にかかるように走査を終了するようなパターン
    信号を発生する第2のパターン信号発生回路と、前記偏
    向振幅切替回路によるスキャンサイズに応じて前記第1
    のパターン信号発生回路の出力または前記第2のパター
    ン信号発生回路の出力に切り替え、後述する第1のパル
    ス間隔測定回路と前記陰極線管に出力する第1の切替回
    路と、前記インデックス蛍光体の発する光または紫外線
    を光電変換する光電変換回路と、前記光電変換回路の出
    力と前記パターン信号発生回路の出力とのパルス間隔を
    測定し、結果を出力する第1のパルス間隔測定回路と、
    前記光電変換回路の出力のパルス間隔を測定する第2の
    パルス間隔測定回路と、前記幾何学歪補正回路を用いて
    補正を加えた結果と前記第2のパルス間隔測定回路の出
    力を比較して補正の極性を検出する極性検出回路と、前
    記第1のパルス間隔測定回路の出力と前記第2のパルス
    間隔測定回路の出力と前記極性検出回路の出力とから前
    記幾何学歪補正回路に出力する補正量を演算し求める演
    算制御回路とを備え、前記陰極線管の映し出す画像の幾
    何学歪みまたはコンバーゼンスを補正することを特徴と
    する映像表示装置。
  5. 【請求項5】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、前記陰極線
    管のスキャンサイズをアンダースキャンまたはジャスト
    スキャンとオーバースキャンに切り替える偏向振幅切替
    回路と、前記陰極線管が1組の前記インデックス蛍光体
    上を走査するようなパターン信号を発生する第1のパタ
    ーン信号発生回路と、隣り合うインデックス蛍光体を走
    査方向から第1のインデックス蛍光体と第2のインデッ
    クス蛍光体としたとき前記陰極線管が前記第1のインデ
    ックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、前
    記第2のインデックス蛍光体側の1本にかかるように走
    査を開始し、前記第2のインデックス蛍光体を構成する
    2本の線分または曲線の内、前記第1のインデックス蛍
    光体側の1本にかかるように走査を終了するようなパタ
    ーン信号を発生する第2のパターン信号発生回路と、前
    記第1のパターン信号発生回路の出力と前記第2のパタ
    ーン信号発生回路の出力を入力とし、前記入力を切り替
    え、後述する第1のパルス間隔測定回路と前記陰極線管
    に出力する第1の切替回路と、前記インデックス蛍光体
    の発する光または紫外線を光電変換する光電変換回路
    と、前記光電変換回路の出力する光電変換信号と前記第
    1の切替回路の出力する前記パターン信号の間隔を測定
    する第1のパルス間隔測定回路と、前記第1のパルス間
    隔測定回路の出力を記憶する第1の記憶回路と、前記光
    電変換回路の出力する光電変換信号のパルス間隔を測定
    する第2のパルス間隔測定回路と、前記第2のパルス間
    隔測定回路の出力を反転する反転回路と、前記反転回路
    の出力を記憶する第2の記憶回路と、前記第1の記憶回
    路の出力と前記第1のパルス間隔測定回路の出力をマル
    チプレクスし、水平位置検出データとして出力する第1
    の多重化回路と、前記第2の記憶回路の出力と前記第2
    のパルス間隔測定回路の出力をマルチプレクスし、垂直
    位置検出データとして出力する第2の多重化回路と、前
    記垂直位置検出データと前記水平位置検出データと前記
    極性検出回路の出力とから前記幾何学歪補正回路に出力
    する補正量を演算し求める演算制御回路とを備え、前記
    陰極線管の映し出す画像の幾何学歪みまたはコンバーゼ
    ンスを補正することを特徴とする映像表示装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも2本の線分または曲線を含む
    形状を有し走査方向に交わるようシャドウマスクのネッ
    ク側の表面上に複数個配置されるインデックス蛍光体を
    複数備えた陰極線管と、前記陰極線管の幾何学歪やコン
    バーゼンスを補正する幾何学歪補正回路と、前記陰極線
    管のスキャンサイズをアンダースキャンまたはジャスト
    スキャンとオーバースキャンに切り替える偏向振幅切替
    回路と、前記陰極線管が1組の前記インデックス蛍光体
    上を走査するようなパターン信号を発生する第1のパタ
    ーン信号発生回路と、隣り合うインデックス蛍光体を走
    査方向から第1のインデックス蛍光体と第2のインデッ
    クス蛍光体としたとき前記陰極線管が前記第1のインデ
    ックス蛍光体を構成する2本の線分または曲線の内、前
    記第2のインデックス蛍光体側の1本にかかるように走
    査を開始し、前記第2のインデックス蛍光体を構成する
    2本の線分または曲線の内、前記第1のインデックス蛍
    光体側の1本にかかるように走査を終了するようなパタ
    ーン信号を発生する第2のパターン信号発生回路と、前
    記第1のパターン信号発生回路の出力と前記第2のパタ
    ーン信号発生回路の出力を入力とし、前記入力を切り替
    え、後述する第1のパルス間隔測定回路と前記陰極線管
    に出力する第1の切替回路と、前記インデックス蛍光体
    の発する光または紫外線を光電変換する光電変換回路
    と、前記光電変換回路の出力する光電変換信号と前記第
    1の切替回路の出力する前記パターン信号の間隔を測定
    する第1のパルス間隔測定回路と、前記第1のパルス間
    隔測定回路の出力を記憶する第1の記憶回路と、前記光
    電変換回路の出力する光電変換信号のパルス間隔を測定
    する第2のパルス間隔測定回路と、前記第2のパルス間
    隔測定回路の出力を記憶する第2の記憶回路と、前記第
    1の記憶回路の出力と前記第1のパルス間隔測定回路の
    出力をマルチプレクスし、水平位置検出データとして出
    力する第1の多重化回路と、前記第2の記憶回路の出力
    と前記第2のパルス間隔測定回路の出力をマルチプレク
    スし、垂直位置検出データとして出力する第2の多重化
    回路と、前記幾何学歪補正回路を用いて補正を加えた結
    果と前記垂直位置検出データとを比較して補正の極性を
    検出する極性検出回路と、前記垂直位置検出データと前
    記水平位置検出データと前記極性検出回路の出力とから
    前記幾何学歪補正回路に出力する補正量を演算し求める
    演算制御回路とを備え、前記陰極線管の映し出す画像の
    幾何学歪みまたはコンバーゼンスを補正することを特徴
    とする映像表示装置。
JP00198696A 1996-01-10 1996-01-10 映像表示装置 Expired - Fee Related JP3449085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00198696A JP3449085B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00198696A JP3449085B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191466A JPH09191466A (ja) 1997-07-22
JP3449085B2 true JP3449085B2 (ja) 2003-09-22

Family

ID=11516820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00198696A Expired - Fee Related JP3449085B2 (ja) 1996-01-10 1996-01-10 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3449085B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09191466A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231481A (en) Projection display device with negative feedback loop to correct all the faults of the projected image
US4456853A (en) Feedback CRT for use in a closed-loop correction system
EP0556839B1 (en) Cathode ray tube control apparatus
US6304034B1 (en) Cathode ray tube and image correcting method
JPH0148553B2 (ja)
JP3449085B2 (ja) 映像表示装置
US6466268B1 (en) Image control device and method, and image display device
JPH06327019A (ja) 画像補正装置
EP0932310A2 (en) Device for convergence correction in a television receiver
JPH07264611A (ja) 投射型ディスプレイのコンバーゼンス補正装置
JP2805750B2 (ja) カラー陰極線管のコンバーゼンス測定装置
EP1245120B1 (en) Automated convergence in a projection display apparatus
KR0129959B1 (ko) 칼라음극선관의 컨버젼스 측정방법 및 장치
US6545435B2 (en) Cathode ray tube and signal detecting method in cathode ray tube
JPH05236485A (ja) 陰極線管制御装置
JPH06121178A (ja) 陰極線管制御装置
US6097355A (en) Purity/beam landing error measurement method for electronic display devices
JP3217515B2 (ja) カラー陰極線管のスポットサイズ測定装置
JPH11338400A (ja) 複電子銃式画像表示装置
JPS5840391B2 (ja) ビ−ムイチソクテイホウホウ
JPS5993492A (ja) 陰極線表示管を用いた表示装置
JPH1051797A (ja) コンバーゼンス調整装置及び方法
JPH06269013A (ja) 自動コンバーゼンス補正装置
JPH05145935A (ja) 画像補正装置
JPH03184478A (ja) 水平直線性補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees