JP3431597B2 - 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置 - Google Patents

溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置

Info

Publication number
JP3431597B2
JP3431597B2 JP2000391158A JP2000391158A JP3431597B2 JP 3431597 B2 JP3431597 B2 JP 3431597B2 JP 2000391158 A JP2000391158 A JP 2000391158A JP 2000391158 A JP2000391158 A JP 2000391158A JP 3431597 B2 JP3431597 B2 JP 3431597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten steel
degassing
vacuum
vacuum tank
vacuum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000391158A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002194420A (ja
Inventor
雅行 斉藤
滋 多久島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2000391158A priority Critical patent/JP3431597B2/ja
Publication of JP2002194420A publication Critical patent/JP2002194420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3431597B2 publication Critical patent/JP3431597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は精錬容器内溶鋼の脱ガ
ス処理方法に関するものであり、精錬容器内溶鋼の脱水
素、脱窒素のために上記溶鋼を効率良く撹拌することが
でき、これによって脱ガス効率を高めて脱ガス処理時間
を短縮することができるものである。
【0002】
【従来の技術】精錬容器内溶鋼の脱ガス処理方法とし
て、噴流式によるもの(特開昭56−123320号公
報)、また、溶鋼撹拌方式によるものがある(特開昭6
3−140029号公報、特開昭63−183119号
公報)。この発明は上記従来の脱ガス処理方法のうちの
溶鋼撹拌方式によるものであるが、この溶鋼撹拌方式は
真空槽内に引き上げた溶鋼に不活性ガスを吹き込んで上
昇流を生じさせ、この上昇流によって同真空槽内での脱
ガスを行うものであり、その一例(特開昭63−140
029号公報のもの)は図1に示すとおりである(以
下、これを「従来技術1」という)。上記従来技術1
は、精錬容器(具体的には取鍋)1内の溶鋼2に、真空
槽4下端の浸漬管(下端を解放したもの)5をスラグ層
3の下方まで浸漬してあり、この真空槽4の下部外周に
電磁撹拌装置8を配置している。また、上記浸漬管5に
対向する一対のノズルnを設けてあって、このノズルn
にガス供給管9を接続している。また、真空槽4の上端
に合金貯蔵層7を設けると共に加減圧用配管6を接続し
ている。加減圧用配管6を真空源に切り換えて真空槽4
内を負圧にして精錬容器1内の溶鋼2を真空槽4内に引
上げ、引上げられた溶鋼に電磁撹拌装置8によって水平
方向の旋回力を与えて旋回流を生じさせる。このとき、
ガス供給管9に接続されたノズルnから多量のアルゴン
ガスを吹き込んで脱ガス処理を行うものである。このも
のは、上記真空槽4内の溶鋼に強い旋回流を与え、加減
圧用配管6を真空源と加圧源に交互に切り換えて真空槽
4内の減圧、加圧を繰り返して(例えば、13.5秒減
圧、1.5秒加圧)真空槽4内溶鋼のレベルを上下動さ
せて精錬容器内の溶鋼を撹拌するものである。また、従
来技術として図2に示すものがある。このものは真空槽
24の下部24aに2つの浸漬管25a,25bを設
け、真空槽24内の下部24aまで溶鋼を引き上げた状
態で浸漬管25a内に不活性ガス(アルゴンガス)を吹
き込んで浸漬管25a内に上昇流を生じさせ、他方の浸
漬管25bから精錬容器1に還流させることで、縦の循
環流を生じさせて脱ガスを行うものである(以下これを
「従来技術2」という)。
【0003】以上の従来技術1、従来技術2のいずれも
不活性ガスを吹き込んでその上昇力で溶鋼に上昇流を生
じさせるものであるが、所要の脱ガス能率を確保するた
めには多量の不活性ガスを吹き込むことが必要である。
また、従来技術1は、精錬容器1内の溶鋼の撹拌を真空
槽4内で溶鋼レベルを上下動させるものであるが、脱ガ
ス処理を行いながら真空槽4内の真空度を短時間で大幅
に変動させる(例えば10秒間で真空槽4内の溶鋼レベ
ルを0m〜1mの範囲で移動させるとしても真空度の変
動速度は極めて大きい)ことが容易でなく、そのための
設備は極めて大掛かりにならざるを得ない。また、上記
従来技術2は、不活性ガスによる上昇流によって精錬容
器1内の溶鋼を縦に循環させて脱ガスするものである
が、2つの浸漬管25a,25bを浸漬するものである
から、この浸漬管の内径は小径である(例えば内径dが
500〜800mm,外径Dが1000〜1300m
m)から、所定の能率で脱ガスを行うために必要な循環
流量を確保するためには、上記上昇流の流速をかなり高
速にせざるを得ない。このために浸漬管25a,25b
内面の溶鋼との摩擦による摩耗が激しく耐久性が劣る。
【0004】
【解決しようとする課題】そこで、この発明は、真空槽
内溶鋼を積極的に縦に撹拌することで、真空槽内の溶鋼
の真空槽壁面に対する流速を速くすることなしに精錬容
器内溶鋼を撹拌及び脱ガスが向上させられるように、溶
鋼撹拌法を工夫することをその課題とするものである。
【0005】
【課題解決のために講じた手段】
【解決手段1】上記課題解決のための解決手段1は、精
錬容器内の溶鋼に、真空槽下端の浸漬管を浸漬し、真空
槽によって溶鋼の脱ガスを行う溶鋼簡易脱ガス設備にお
ける脱ガス処理方法を前提として、次の(イ)(ロ)に
よって構成されるものである。 (イ)上記真空槽下端の浸漬管内面に撹拌フィンを設
け、上記真空槽を旋回させて当該真空槽内溶鋼を撹拌し
て縦の循環流を生じさせること、(ロ)上記真空槽内を
真空源によって減圧状態に保持して、精錬容器1内の溶
鋼の脱ガスを行うこと。
【0006】
【作用】真空槽下端の浸漬管内面の撹拌フィンによって
真空槽内の溶鋼が積極的に縦に撹拌され、縦方向に循環
されるから、真空槽内の高い真空度によって能率的に脱
ガスが行われ、また上記縦の循環流によって真空槽外の
溶鋼が撹拌されるので、精錬容器内の溶鋼全体の脱ガス
が推進される。また、真空槽内はほぼ一定の真空度に継
続して維持されるから、真空槽内の圧力を変動させてそ
の溶鋼レベルを上下動させる方式などに比して、脱ガス
能率が各段に優れている。浸漬管の内径は従来技術2の
浸漬管に比して2倍程度になるので、所要の縦の循環量
を確保するために必要な循環流速は従来技術2における
循環流速の1/4〜1/3程度にすることができるの
で、溶鋼の縦の循環流による浸漬管内壁面の摩耗は極め
て少ない。
【0007】
【実施態様1】この実施態様1は上記真空槽の旋回速度
が5〜10回/分で、真空槽内溶鋼に流速0.1〜0.
2m/秒の縦の循環流を生じさせるようにしたことで
る。
【作用】真空槽内の溶鋼は撹拌フィンによって撹拌され
て旋回しながら縦に循環されるが、真空槽の旋回速度が
5〜10回/分で、真空槽内溶鋼に流速0.1〜0.2
m/秒の縦の循環流を生じさせるようにしたことによ
り、真空槽内溶鋼の真空槽内面に対する流速を真空槽内
壁面の摩耗を低減できる程度に抑制しつつ、脱ガス効率
を可及的に高くすることができる。
【0008】
【実施態様2】この実施態様2は、真空槽内の溶鋼の一
部を真空槽に設けた循環用孔を介して真空槽の外側に流
出させ、これによって真空槽の外側の溶鋼を撹拌するこ
とである。
【作用】真空槽内の溶鋼の一部が、真空槽の回転に伴う
遠心力によって上記循環用孔から真空槽の外に流出し、
この流れが精錬容器の内壁面に当たり、当該内壁面に沿
って下降して鍋底に達し、その後、再び真空槽に向かっ
て上昇するから、精錬容器内の溶鋼が全体的によく撹拌
される。
【0009】
【実施態様3】実施態様3は、解決手段1における上記
真空槽の旋回方向を間欠的に正逆転させることである。
【作用】上記真空槽の旋回方向を間欠的に正逆転させて
上記撹拌フィンによる縦方向の循環方向が正逆転させる
ので、真空槽内外の溶鋼がよく撹拌され、真空槽内の溶
鋼全体の脱ガスが均等になされて脱ガス処理が一層促進
される。
【0010】
【解決手段2】上記課題解決のための解決手段2は、精
錬容器内の溶鋼に上記浸漬管を浸漬し、当該真空槽を負
圧にして溶鋼を引き上げた状態で脱ガス処理を行う、溶
鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理装置を前提とし
て、次の(イ)(ロ)によって構成されるものである。 (イ)上記真空槽を軸受で旋回自在に支持させ、これを
駆動装置で旋回駆動するようにしたこと、 (ロ)上記真空槽下端の浸漬管内面に撹拌フィンを設け
たこと。
【0011】
【作用】解決手段2によって解決手段1の脱ガス処理方
法を効果的に実施することができる。
【0012】
【実施態様1】この実施態様1は、上記真空槽本体部を
旋回自在にし、固定された真空槽上部と真空槽本体部と
をロータリージョイントで連結し、上記上部を真空源に
連通させたことである。
【作用】真空槽本体部は旋回するが、真空槽上部は固定
されているのでこれに真空源を接続する管継ぎ手の構
造、ランス(不活性ガスを真空槽下端の浸漬管の溶鋼内
に導く管)の取付構造を従来どおりの簡単なものにする
ことができる。
【0013】
【実施態様2】この実施態様2は、上記真空槽本体部に
浸漬管を取外し自在に取り付けたことである。
【作用】取鍋の溶鋼内で旋回する浸漬管及び当該浸漬管
に設けた撹拌フィンなどが摩耗損傷したとき浸漬管を真
空槽本体から容易に取り外せるので、その補修、交換を
簡単容易に行うことができる。
【0014】
【実施態様3】この実施態様3は、上記真空槽本体部外
周にスプロケットを設け、チェンを介して駆動モータで
真空槽を旋回駆動するようにしたことである。
【作用】真空槽は溶鋼によって高温に熱せられるが、チ
ェンは耐熱性が高く、また自然空冷されるので、チェン
駆動装置を用いることにより、当該旋回駆動装置の耐久
性が高い。
【0015】
【実施態様5】実施態様5は上記解決手段2における真
空槽下端の浸漬管にその内外を連通させる循環用孔を設
けたことである。
【作用】浸漬管が回転すると、浸漬管内の溶鋼は連れ回
りして緩やかに回転する。この回転によって浸漬管の内
壁面近傍の溶鋼が遠心力を受け、上記循環用孔から浸漬
管の外側へ流出する。循環用孔から浸漬管の外へ流出し
た溶鋼は、精錬容器の内壁面に当たり当該内壁面に沿っ
て下降して底部に達し、再び浸漬管に向かって上昇す
る。以上の循環流によって、浸漬管の内外の溶鋼が十分
撹拌されるので、精錬容器内の溶鋼が全体としてほぼ均
一に脱ガスされる。
【0016】
【実施の形態】次いで、図面を参照しつつ実施の形態に
ついて説明する。この実施の形態は、容量200トンの
取鍋(精錬容器)1を用いて溶鋼の脱ガスを行う例であ
り、真空槽10の本体部11の下端にフランジ継ぎ手1
2によって浸漬管13が取外し自在に取り付けられてお
り、また、本体部11の上端をロータリージョイント1
4を介して上部15に連結している。このロータリージ
ョイント14は旋回自在の継ぎ手であり、その摺動面に
耐熱シールを介在させてシールしてある。上部15は真
空源に連通していて、その上端にランス孔16があっ
て、ランス17がシールされた状態で上下動可能に挿入
されている。ランス17を設けることは脱ガス処理装置
において従来周知のことである。そして、このランス1
7の下端は浸漬管13内の溶鋼レベルの直ぐ上部まで達
している。本体部11の中央外周に鉄鋼製スプロケット
18が嵌着されており、このスプロケット18と減速機
20の駆動ピニオン21とに鉄鋼製チェン19が巻き掛
けられている。減速機20は出力75kwの電動モータ
22で駆動され、これによって真空槽本体部11が10
回/分の旋回速度で駆動される。浸漬管13の下部内面
に撹拌フィン23が設けられている。上記撹拌フィン2
3は、旋回することによって真空槽の軸方向流れを生じ
るフィンであって、上下方向に捻られているものであ
り、4つの撹拌フィンが周方向に所定の間隔で配置され
ている。なお、浸漬管13は鉄製心材13xからリブ材
を半径方向内外に突設し、このリブ部材を包み込むよう
にセメント層13yを積層し、これを焼成して硬化させ
て製作されたものであり、内径が2500mm,外径が
3500mmの筒体である。また、この浸漬管13の内
面に設けた撹拌フィン23は高さ1000mm、周方向
幅500mm、半径方向長さ300mmで、緩やかな旋
回運動によって浸漬管13の内壁面に沿った強い縦方向
の流れを生じるように大きく捻られているものであり、
等間隔に4つ設けられている。取鍋1に200トンの溶
鋼を入れた状態で、その溶鋼レベル面から約1500m
m下方の深さまで浸漬管13が浸漬される。真空槽10
内は略0.05トール程度まで減圧されて、この真空槽
10内に略1.3〜1.5mほど引き上げられた状態に
保持される。この状態でチェン駆動装置で真空槽10を
毎分13回で旋回させながら、ランス17によって真空
槽10内の溶鋼上面に向けて酸素が吹き付けられる。こ
のとき、真空槽10内の溶鋼に概略0.2m/秒の流速
の縦の循環流が生じて、上下方向に撹拌される。この循
環流は取鍋1の底まで達し、底部から真空槽10内の溶
鋼の上部まで循環する。そしてこの循環流は取鍋1の底
部で横方向にも広がるので、取鍋1内の溶鋼はこの循環
流によって横方向にも撹拌される。
【0017】
【他の実施例】図4に示す他の実施例は、浸漬管13の
内外の溶鋼の循環を浸漬管13を工夫して進するもの
で、浸漬管13を上記実施例のものよりも小径の外径2
500mm、内径1500mmとし、内面に2つの撹拌
フィン23を設け、撹拌フィンの回転方向直前で上下方
向のほぼ中央部(浸漬管13の外側の溶鋼湯面より若干
下方)において、浸漬管13に直径300mmの複数の
循環用孔24を等間隔に設けている。浸漬管13が回転
すると、撹拌フィン23によって縦方向(下方向)の流
れを生じる。このとき、浸漬管13の内壁面近傍の溶鋼
が撹拌フィンと浸漬管13とにより連れ回りし、遠心力
を受けて、その一部が浸漬管13上記循環用孔24を経
て浸漬管13の外へ流出する。浸漬管13の外へ流出し
た溶鋼は取鍋1の内壁面に当たり、当該内壁面に沿って
下降して鍋底に達し、再び浸漬管13の内部に向かって
上昇する。この溶鋼の循環流によって浸漬管13の内外
の溶鋼が撹拌されるので、脱ガス処理が全体としてほぼ
均一に促進される。
【0018】また、上記両実施例における旋回駆動手段
は、耐熱性が高く、耐久性に優れたものであればよいの
であるから、歯車伝動装置、金属ベルト装置あるいは金
属ケーブル(ワイヤロープなど)による伝動装置を用い
ることもできる。なお、浸漬管内に不活性ガスを吹き込
むことは必ずしも必要ではないが、撹拌フィンによる撹
拌を行いつつ不活性ガスを浸漬管内に吹き込むことによ
って脱ガス処理が一層促進され、処理時間を短縮できる
ことはいうまでもない。その場合は取鍋の底から不活性
ガスを吹き込むようにすればよく、また、その吹き込み
量は前記の従来技術における場合の1/2以下で十分に
効果がある。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、この発明は、真空槽
下端の浸漬管に撹拌フィンを設けて、真空槽内の真空度
をほぼ一定にしたままで、上記撹拌フィンを旋回させて
真空槽10内、または真空槽10内外の溶鋼に縦の循環
流を生じさせ、この縦の循環流により脱ガスを推進する
とともに精錬容器内溶鋼の撹拌するものであるから、真
空槽内真空制御が設備及び真空制御が簡単であり、ま
た、溶鋼の縦の循環流による浸漬管の内壁面の摩耗を大
幅に低減してその耐久性を大幅に向上させることができ
る。また、撹拌フィンにより撹拌しつつ不活性ガスを吹
き込むことによって脱ガス能率を向上させることができ
るが、この場合の不活性ガスの吹き込み量は従来のもの
に比して著しく少量でよいから、吹き込まれた不活性ガ
スの上昇による真空槽内の溶鋼の上昇流速は、真空槽内
壁面の摩耗を促進しない程度に抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】は従来の脱ガス処理装置の模式断面図である。
【図2】は他の従来の脱ガス処理装置の模式断面図であ
る。
【図3】(a)は実施例の模式断面図であり、(b)は
図(a)におけるX−X断面図である。
【図4】(a)は他の実施例の模式断面図であり、
(b)は図(a)におけるX−X断面図である。
【図5】(a)は図3におけるA−A矢視図であり、
(b)は図3の要部の縦断面図である。
【実施例の符号の説明】
1:取鍋(精錬容器) 10:真空槽 11:真空槽の本体部 12:フランジ継ぎ手 13:浸漬管 13x:鉄製心材 13y:セメント層 14:ロータリージョイント 15:真空槽の上部 16:ランス孔 17:ランス 18:スプロケット 19:チェン 20:減速機 21:駆動ピニオン 22:電動モータ 23:撹拌フィン 24:循環用孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2002−30331(JP,A) 特開 昭62−270733(JP,A) 特開2002−194421(JP,A) 特開 平5−247521(JP,A) 特開 平8−246034(JP,A) 実開 昭51−16703(JP,U) 実開 昭51−18304(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C21C 7/10

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】精錬容器内の溶鋼に、真空槽下端の浸漬管
    を浸漬し、真空槽によって溶鋼の脱ガスを行う溶鋼簡易
    脱ガス設備における脱ガス処理方法において、 上記真空槽下端の浸漬管内面に撹拌フィンを設け、上記
    真空槽を旋回させて当該真空槽内の溶鋼を撹拌して縦の
    循環流を生じさせ、 上記真空槽内を真空源によって減圧状態に保持して、当
    該真空槽内溶鋼の脱ガスを行う脱ガス処理方法。
  2. 【請求項2】上記真空槽の旋回速度が5〜10回/分
    で、これによる真空槽内溶鋼に流速0.1〜0.2m/
    秒の縦の循環流を生じさせる請求項1の脱ガス処理方
    法。
  3. 【請求項3】真空槽内の縦の循環流の一部を真空槽に設
    けた循環用孔を介して真空槽の外側に流出させ、これに
    よって真空槽の外側の溶鋼を撹拌する請求項1又は請求
    項2の脱ガス処理方法。
  4. 【請求項4】上記真空槽の旋回方向を間欠的に正逆転さ
    せて、縦の循環流の循環方向を間欠的に反転させる請求
    項1の脱ガス処理方法。
  5. 【請求項5】精錬容器内の溶鋼に、下端を解放した真空
    槽下端の浸漬管を浸漬し、当該真空槽を負圧にして脱ガ
    スを行う溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理装置に
    おいて、 上記真空槽を軸受で旋回自在に支持させ、これを駆動装
    置で旋回駆動するようにし、 上記真空槽下端の浸漬管内面に撹拌フィンを設けてい
    て、当該撹拌フィンの旋回により真空槽内の溶鋼に縦の
    循環流を生じさせるようにした溶鋼撹拌装置。
  6. 【請求項6】上記真空槽本体部を旋回自在にし、固定さ
    れた真空槽上部と真空槽本体とをロータリージョイント
    で連結し、上記上部を真空源に連通させている請求項5
    の溶鋼撹拌装置。
  7. 【請求項7】上記真空槽下端に浸漬管を取外し自在に取
    付けた請求項5の溶鋼撹拌装置。
  8. 【請求項8】上記真空槽本体部の外周にスプロケットを
    設け、チェンを介して駆動モータで真空槽を旋回駆動す
    るようにした請求項5の溶鋼撹拌装置。
  9. 【請求項9】精錬容器内の溶鋼に真空槽下端の浸漬管を
    浸漬し、当該真空槽を減圧して脱ガスを行う脱ガス処理
    装置において、 上記真空槽本体部の浸漬管に、内外を連通させる循環用
    孔を設けている請求項5の溶鋼撹拌装置。
  10. 【請求項10】上記浸漬管内の溶鋼に不活性ガスを吹き
    込むようにした請求項1または請求項3の脱ガス処理方
    法。
  11. 【請求項11】請求項5または請求項9の溶鋼撹拌装置
    を用いたものであって上記浸漬管内の溶鋼に不活性ガス
    を吹き込む脱ガス処理装置。
JP2000391158A 2000-12-22 2000-12-22 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置 Expired - Fee Related JP3431597B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000391158A JP3431597B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000391158A JP3431597B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002194420A JP2002194420A (ja) 2002-07-10
JP3431597B2 true JP3431597B2 (ja) 2003-07-28

Family

ID=18857367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000391158A Expired - Fee Related JP3431597B2 (ja) 2000-12-22 2000-12-22 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3431597B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101701982B1 (ko) * 2015-10-30 2017-02-02 주식회사 포스코 정련 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002194420A (ja) 2002-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3972709A (en) Method for dispersing gas into a molten metal
HU186110B (en) Rotary gas spraying device for treating liquid smelting bath
JPH0765126B2 (ja) 溶融金属処理装置および処理方法
JPS6160904B2 (ja)
JP3431597B2 (ja) 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置
EP1081240B1 (en) Stirrer equipment for the continuous treatment of liquid metals
US3824095A (en) Method and apparatus for the pretreatment of molten pig iron
US4240618A (en) Stirrer for metallurgical melts
JP2008510883A (ja) 回転式耐熱ランスを通じてガスおよび/またはガスと粉末を液体金属に注入する装置
JP3427055B2 (ja) 溶鋼簡易脱ガス設備における脱ガス処理方法及び溶鋼撹拌装置
JPH07268437A (ja) セラミックフィルタ板による溶融金属中の非金属介在物除去方法および装置
US4195823A (en) Method of and an apparatus for agitating a bath of melted metal for treating the same
JP2945385B1 (ja) 溶銑の脱硫方法および脱硫装置
JP2945386B1 (ja) 溶銑の脱硫方法および脱硫装置
JP5318326B2 (ja) ガス吹込みノズル装置およびそれを備えたガス吹込み設備
JPH07331313A (ja) 溶融金属の精錬方法および装置
US4178175A (en) Method for agitating a bath of melted metal for treating the same
JP2006097078A (ja) スラグの除去方法
JPS6256515A (ja) 撹拌ガス吸込み用ランス装置
JPH08157940A (ja) 溶融金属中への精錬用粉体吹込み方法
JP6445557B2 (ja) 溶湯の精錬方法及びその装置
KR102313659B1 (ko) 양방향 회전형 상취 랜스 및 이를 사용한 산소 취입 방법
JPH0741834A (ja) 高い環流特性を有する溶鋼の真空精錬方法
JPH04232218A (ja) 非鉄金属溶融液の精錬のための装置
JPH0741835A (ja) ガスインジェクションによる溶鋼の真空精錬方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees