JP3423922B2 - フラーレン水分散液の製造法 - Google Patents
フラーレン水分散液の製造法Info
- Publication number
- JP3423922B2 JP3423922B2 JP2000164084A JP2000164084A JP3423922B2 JP 3423922 B2 JP3423922 B2 JP 3423922B2 JP 2000164084 A JP2000164084 A JP 2000164084A JP 2000164084 A JP2000164084 A JP 2000164084A JP 3423922 B2 JP3423922 B2 JP 3423922B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fullerene
- water
- aqueous dispersion
- fullerenes
- solvent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Colloid Chemistry (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
に安定に分散したフラーレン水分散液の簡便な製造法に
関する。
もつフラーレン(C60、C70等)は、新規な機能性化合
物として注目をあびているが、フラーレンは極性が極め
て低く非水溶性の溶媒でしか取扱うことができず、その
用途開発に大きな制約があった。本来水に溶けないフラ
ーレンを水に溶解あるいは安定に分散することは、フラ
ーレンの医用分野、更には食品等の応用にあたって解決
すべき課題である。例えばフラーレンは、可視光の照射
により活性酸素を発生することが知られているが、この
活性酸素は癌細胞等を強く殺傷することから、フラーレ
ンの癌治療への応用が望まれている。しかしながら、水
に対する溶解、分散性が低いために体内への投与方法の
問題があった。
試みが種々なされており、例えば、フラーレンをシクロ
ファン類に包接する方法(特開平7−206760号公
報)、γ−シクロデキストリン等に包接する方法(特開
平8−3201号公報)等の包接ホスト化合物を使う方
法、フラーレンを水溶性高分子によって化学修飾して水
可溶化する方法(特開平9−235235号公報)があ
る。更にはフラーレン水分散液としては、フラーレンの
ベンゼン飽和溶液をTHF、アセトンで希釈し、次いで
水を加えて後にベンゼン等の有機溶媒を留去してフラー
レン水分散液を製造する方法、また、フラーレンのトル
エン溶液を水に加え、超音波照射により分散すると同時
にトルエンを留去してフラーレン水分散液を製造する方
法等が知られている。
スト化合物を用いる方法は操作が繁雑であって包接ホス
ト化合物が高価であり、化学修飾する方法はフラーレン
の物性を変化させ、また合成プロセスが繁雑であり、更
に上記の有機溶媒を用いるフラーレン水分散液の製造で
は、安全性の面での問題がある。フラーレンを水中にて
激しく攪拌して分散する方法が提案されている(特開平
10−45408号公報)が、これはフラーレンを1〜
10重量%(以下単に%と記載する)を含有する超微粒
炭素組成物の分散であって、超微粒炭素を含みまたフラ
ーレン含有量も少いものである。フラーレンを簡便で安
全性の高いプロセスによって安定に水中に分散できる方
法は依然として未開発である。本発明の目的は、フラー
レンを水中に安定に分散したフラーレン水分散液の製造
法を提供するものである。
を特定の有機溶媒に溶解させた後に水に混合することに
よりフラーレンを水中に安定に分散できることを見い出
し、本発明を完成した。
ン、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド及び
ジメチルホルムアミドの群から選ばれた1種又は2種以
上の溶媒にフラーレンを溶解し、得られた飽和溶液を水
と混合することを特徴とするフラーレン水分散液の製造
法を提供するものである。
炭素原子が60、70等かご状に結合して中空構造を形
成したもので、局所的変形構造体や中空部にイオン種を
導入したもの、炭素原子の一部を他の原子により置換し
たものや官能基を結合させたもの等の誘導体も包含され
る。これらのフラーレンのうちで、炭素数60のフラー
レン(C60フラーレン)、炭素数70のフラーレン(C
70フラーレン)及びそれらの混合物が好ましい。なお両
者の混合比率は、適宜選択される。
に可溶な(水と自由に相溶する)溶媒である。水に可溶
なフラーレンの溶媒は、フラーレンを1ppm以上溶解す
るものであって、極性有機溶媒が挙げられ、テトラヒド
ロフラン、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシ
ド及びジメチルホルムアミドの群から選ばれる1種又は
2種以上の混合物を用いるのが好ましい。
レンの溶解量は、フラーレン溶解液中に飽和量溶解する
のが、フラーレン水分散液の製造効率の点で好ましい。
拌でもよい。
フラーレン溶液:水(体積比)=1:1000〜6.
5:3.5、好ましくは1:100〜1:1の割り合い
で混合される。ここで使う水は超純水、蒸留水、脱イオ
ン水等精製水が使用されるが、水道水でもよい。ここ
で、フラーレン溶液と水の混合方法としては、水にフラ
ーレン溶液を注入する方法がよい。
り次いでフラーレンの溶媒が除去される。フラーレンの
溶媒の除去方法としては、窒素ガスによるバブリング、
透析、蒸留等の方法が挙げられ、窒素ガスによるバブリ
ング方法が好ましい。
ンの粒子サイズは、10〜1000nm、特に30〜50
0nmであるのが分散安定性の点から好ましい。また、フ
ラーレン水分散液中のフラーレン粒子の形状は球状であ
る。なお、この粒子サイズ及び形状は、動的光散乱光度
計及び透過型電子顕微鏡によって測定できる。
は、ベンゼン、トルエン等の有毒な有機溶媒を全く含有
せずに簡便に製造でき、医用分野、食品、その他の機能
性化合物としての用途に幅広く利用される。
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。な
お実施例における物性評価は次の方法によって行った。 (A)分散しているフラーレンの平均粒子径は動的光散
乱光度計(大塚電子製)により、散乱角度90°、25
℃にて測定した。 (B)粒子形状はフラーレン水分散液5μLを、銅グリ
ッド上に滴下し、風乾後、電子顕微鏡で観察した。 (C)保存安定性は遮光下、25℃でフラーレン水分散
液を6ケ月間放置し、沈殿生成が認められない場合に良
とした。
し、次いで5mL超純水に加えて後、水を含有するフラー
レン溶解液に窒素ガスを0.2L/分の流量で1時間通
気してテトラヒドロフランを留去して、フラーレン水分
散液5mLを製造した。製造したフラーレン水分散液の平
均粒子径、形状、保存安定性の検討結果を表1に示す。
分散液は10〜20μg/mLの平均粒径50〜70nmの
球状粒子のフラーレンを分散し、長期にわたって安定性
に優れていた。
μLを超純水10mLに注入しC60フラーレン水分散液を
製造した。製造したC60フラーレン水分散液にはC60フ
ラーレンを8.9μg/mL分散し、平均粒子径100nm
で、6ケ月間の保存安定性試験で沈殿生成は認められず
優れた安定性を示した。
ルホキサイド及びジメチルホルムアミドを各々使用して
飽和溶液を調製し、同様にして水分散液を製造した。い
ずれも6ケ月の保存安定性試験で沈殿生成が認められず
優れた安定性を示した。
に水中に分散できる。
Claims (3)
- 【請求項1】 テトラヒドロフラン、N−メチルピロリ
ドン、ジメチルスルホキシド及びジメチルホルムアミド
の群から選ばれた1種又は2種以上の溶媒にフラーレン
を溶解し、得られた飽和溶液を水と混合することを特徴
とするフラーレン水分散液の製造法。 - 【請求項2】 水と混合した後、フラーレンの溶媒を除
去する請求項1記載のフラーレン水分散液の製造法。 - 【請求項3】 フラーレンがC60フラーレン、C70フラ
ーレン及びこれらの混合物から選ばれたものである請求
項1又は2記載のフラーレン水分散液の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000164084A JP3423922B2 (ja) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | フラーレン水分散液の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000164084A JP3423922B2 (ja) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | フラーレン水分散液の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001348214A JP2001348214A (ja) | 2001-12-18 |
JP3423922B2 true JP3423922B2 (ja) | 2003-07-07 |
Family
ID=18667748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000164084A Expired - Fee Related JP3423922B2 (ja) | 2000-06-01 | 2000-06-01 | フラーレン水分散液の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3423922B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102280843B1 (ko) | 2020-02-24 | 2021-07-22 | 인하대학교 산학협력단 | 루브린 나노입자의 발광 스펙트럼에서의 반치폭 조절방법 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2002304069A1 (en) * | 2002-05-27 | 2003-12-12 | Amcite Research, Ltd. | Method of preparing aqueous fullerene solution or dispersion |
US7141612B2 (en) | 2002-12-31 | 2006-11-28 | 3M Innovative Properties Company | Stabilized foams including surface-modified organic molecules |
US7001580B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-02-21 | 3M Innovative Properties Company | Emulsions including surface-modified organic molecules |
US7129277B2 (en) | 2002-12-31 | 2006-10-31 | 3M Innovative Properties Company | Emulsions including surface-modified inorganic nanoparticles |
JP4655469B2 (ja) * | 2003-11-07 | 2011-03-23 | 三菱化学株式会社 | フラーレン類の製造方法及びそれにより製造されるフラーレン類 |
JP4635144B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-02-16 | 三重県 | 食用精製微粉炭の製造方法 |
JP4142675B2 (ja) | 2005-08-10 | 2008-09-03 | 株式会社ABsize | フラーレン分散液の製造方法 |
CZ308175B6 (cs) * | 2011-08-30 | 2020-02-05 | Vysoká Škola Báňská Technická - Univerzita Ostrava | Metoda emulzní přípravy kapalinové disperze nanočástic z nerozpustného materiálu |
JP6155043B2 (ja) * | 2012-09-24 | 2017-06-28 | 国立大学法人大阪大学 | 水酸化フラーレン類含有溶液、これを用いた樹脂成形物および樹脂組成物、並びにその製造方法 |
RU2630561C2 (ru) * | 2015-10-20 | 2017-09-11 | Федеральное государственное бюджетное учреждение "Государственный научный центр "Институт иммунологии" Федерального медико-биологического агентства России | Способ получения водно-солевых дисперсий фуллерена |
CN115350284B (zh) * | 2022-08-10 | 2023-10-27 | 山东大学 | 一种色氨酸修饰的富勒烯纳米材料、其制备方法及在神经修复领域的应用 |
CN116672362A (zh) * | 2023-05-26 | 2023-09-01 | 江南大学 | 一种铜纳米颗粒/片状富勒醇纳米复合材料的制备方法及其抑菌应用 |
-
2000
- 2000-06-01 JP JP2000164084A patent/JP3423922B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
DEGUCHI S. et al,Stable dispersions of fullerens,C60 and C70,in water.Preparation and characterization,LANGMUIR,2001年 9月18日,Vol.17,No.19,p.6013−6017 |
GRIGORIY V. ANDRIEVSKY et al,On the Production of an Aqueous Colloidal Solution of Fullerenes,J.Chem.Soc.,Chem.Commun.,1995年,no.12,p.1281−1282 |
WALTER A.SERIVENS and JAMES M. TOUR,Synthesis of 14C−Labeled C60,Its Suspension in Water,and Its Uptake by Human Keratinocytes,J. Am. Chem.Soc.,1994年,Vol.116,p.4517−4518 |
XIANWEN WEI et al,Selective solution−phase generation and oxidation reaction of C60n− and formation of an aqueous,J.Chem.Soc.,Perkin Trans.2,1997年,no.7,p.1389−1393 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102280843B1 (ko) | 2020-02-24 | 2021-07-22 | 인하대학교 산학협력단 | 루브린 나노입자의 발광 스펙트럼에서의 반치폭 조절방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001348214A (ja) | 2001-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3423922B2 (ja) | フラーレン水分散液の製造法 | |
Ntim et al. | Effects of polymer wrapping and covalent functionalization on the stability of MWCNT in aqueous dispersions | |
Geetha et al. | Green synthesis and characterization of alginate nanoparticles and its role as a biosorbent for Cr (VI) ions | |
CN101433726A (zh) | 一种基于碳纳米管的磁共振造影剂及制备方法 | |
CN103468002A (zh) | 丝素蛋白/金属纳米粒子复合体系的制备方法 | |
Kharissova et al. | Solubilization and dispersion of carbon allotropes in water and non-aqueous solvents | |
Goldstein et al. | Influence of synthesis parameters on iron nanoparticle size and zeta potential | |
Nwahara et al. | Improving singlet oxygen generating abilities of phthalocyanines: aluminum tetrasulfonated phthalocyanine in the presence of graphene quantum dots and folic acid | |
Mchedlov-Petrossyan | Fullerenes in aqueous media: A review | |
WO2007139244A1 (en) | A carbon nanotube of which surface is modified by transition metal coordination, and a method for modifying the same | |
CN106891017A (zh) | 改性纳米零价铁及其制备方法和应用 | |
Xu et al. | Using Wool Keratin Derived Metallo‐Nanozymes as a Robust Antioxidant Catalyst to Scavenge Reactive Oxygen Species Generated by Smoking | |
Zhang et al. | The characteristics of organic matter influence its interfacial interactions with MnO2 and catalytic oxidation processes | |
WO2004060798A1 (ja) | ナノカーボン可溶化剤、その精製方法及び高純度ナノカーボンの製造方法 | |
Kang et al. | Synthesis and characterization of polyoxometalate nanowires based on a novel microemulsion process | |
CN113332453B (zh) | 水溶性蜂胶纳米颗粒的制备方法 | |
JPWO2007091663A1 (ja) | 物質内包カーボンナノホーン複合体及びその製造方法 | |
CN110104689A (zh) | 一种中空二氧化锰纳米颗粒及其制备方法 | |
Coichev et al. | A fascinating demonstration of sulfite induced Redox cycling of metal ions initiated by shaking | |
US20070077432A1 (en) | Finely particulate composite containing carbon compound encapsulated therein | |
JP2010116358A (ja) | C60含有ナノ粒子の分散液とその製造方法 | |
Pietsch et al. | Fabrication of functional nano‐objects via self‐assembly of nanostructured hybrid materials | |
KR101095992B1 (ko) | 마이크로에멀젼을 이용한 풀러렌-실리카 나노복합체의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 풀러렌실리카 나노복합체를 함유하는 자외선차단용 조성물 | |
RU2630561C2 (ru) | Способ получения водно-солевых дисперсий фуллерена | |
US20090208567A1 (en) | Substance-containing carbon nanohorn composite having polyamine plug and process for producing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |