JP3423136B2 - 紙葉類識別方法 - Google Patents

紙葉類識別方法

Info

Publication number
JP3423136B2
JP3423136B2 JP01172096A JP1172096A JP3423136B2 JP 3423136 B2 JP3423136 B2 JP 3423136B2 JP 01172096 A JP01172096 A JP 01172096A JP 1172096 A JP1172096 A JP 1172096A JP 3423136 B2 JP3423136 B2 JP 3423136B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
paper sheet
paper sheets
determination process
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01172096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09204553A (ja
Inventor
英樹 中島
宏之 巽
英隆 阪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP01172096A priority Critical patent/JP3423136B2/ja
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to DE69734646T priority patent/DE69734646T2/de
Priority to CNB031434428A priority patent/CN1256709C/zh
Priority to CNB021561834A priority patent/CN1280773C/zh
Priority to CNB021561877A priority patent/CN1286066C/zh
Priority to EP05007971A priority patent/EP1553527A2/en
Priority to PCT/JP1997/000131 priority patent/WO1997027566A1/ja
Priority to CNB971918341A priority patent/CN1188808C/zh
Priority to EP05007972A priority patent/EP1553528A2/en
Priority to US09/101,299 priority patent/US6157895A/en
Priority to EP97900752A priority patent/EP0881603B1/en
Publication of JPH09204553A publication Critical patent/JPH09204553A/ja
Priority to US09/672,854 priority patent/US6253158B1/en
Priority to US09/675,215 priority patent/US6327543B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3423136B2 publication Critical patent/JP3423136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紙幣や有価証券等の
紙葉類の識別方法に係り、特に識別される紙幣の各種汚
れによる識別精度への影響を抑制し、高精度で且つ高速
判定のできる識別方法に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に先行する技術として特開昭60
−215293号公報がある。当該公報には紙幣を複数
のゾーンに分け、各ゾーン毎の検出データを前記各ゾー
ンに対して予め求められている基準データと比較し、前
記各ゾーンにおける比較結果に基づいて前記紙幣を識別
する紙幣識別方法において、前記紙幣の表裏、向き及び
識別時の位置ずれに対応して複数個設定すると共に、紙
幣1枚に対して前記各ゾーンのデータを総計し、その総
計値に対する比率値で基準パターンデータとして記憶し
ておき、前記検出データの総和値を求める共に、この総
和値に対する比率値を検出パターンデータとして計算
し、前記検出パターンデータが前記基準パターンデータ
の許容値範囲内にあるか否かを判断し、前記各ゾーン毎
に前記基準パターンデータと前記検出パターンデータと
の差の絶対値を距離計算して総計し、この距離計算の総
計値が許容値よりも小さいか否かを判断して紙幣識別を
行うことを特徴とする紙幣識別方法が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の汚れ、歪、
その他の理由による紙葉類の識別のバラツキを許容して
しまうため、偽券を真券と誤認してしまうとする問題が
あり、識別精度の低下の原因となっていた。
【0004】そこで本発明では、汚れ、歪等の影響を受
けることなく、精度良く且つ高速に紙葉類の識別を行う
方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明の紙葉類識別方法で
は、入力された紙葉類の生のデータを標準紙葉類から予
め得ておいた第一基準データと比較して真偽を判定する
粗判定処理と、前記生のデータを加工して第二基準デー
タと比較して真偽を判定する精判定処理と、を有し、該
精判定処理は、前記粗判定処理において真券と判定され
た入力紙葉類について、該入力紙葉類の投入方向を判定
する投入方向判定処理と、該投入方向判定処理の結果に
基づき、予め前記第二基準データを作成する際に表面又
は裏面の右端又は左端の特定の一方向から投入して得ら
れた前記標準紙葉類の投入方向と、前記入力紙葉類の投
入方向を一致させる投入方向修正処理と、再度真偽の判
定を行う高精度識別処理とからなり、該高精度識別処理
は、前記投入方向修正処理によって得られた結果に基づ
前記生のデータの搬送ずれを修正するステップと、
ステップより得られた修正データから汚れ成分を抽出す
るステップと、予め作成しておいた前記標準紙葉類に対
する汚れ成分の自己回帰モデルを使って、前記標準紙葉
類の汚れ成分の予測データを算出するステップと、該予
測データを抽出された汚れ成分データと比較し真偽を判
定するステップとからなる。
【0006】前記粗判定処理は、光センサによって、入
力された紙葉類の赤色及び赤外色の輝度値を検出し、多
値の濃淡データを前記生のデータとして取り込み、前記
標準紙葉類から予め得ておいた前記第一基準データと前
記生のデータとの差及び比率を求め、予め定めておいた
値と比較して真偽を判定する。
【0007】前記投入方向判定処理は、前記粗判定処理
において真券と判定された前記入力紙葉類について一様
な汚れを補正するレベル合わせのステップと、前記入力
紙葉類の投入方向を判定するステップとよりなる。
【0008】
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の紙葉類識別方法を紙
幣の識別方法の一実施形態について、図面に基づき詳細
に説明する。
【0010】図1は本実施例の最上位の基本アルゴリズ
ムを示すフローチャートである。同図において紙幣の投
入によってプログラムが開始されると紙幣の光学センサ
による多値の濃淡データが取り込まれる(ステップS
1)。
【0011】取り込まれた濃淡データはそのままの形で
予め算出しておいた標準紙幣類の第一基準データとパタ
ーン比較され、大まかな真偽の判定(以下粗判定部とい
う)がなされる(ステップS2)。
【0012】前記ステップS2で偽券と判定されれば、
そのまま偽券としてはじかれ、識別処理は終了する。一
方前記ステップS2で真券と判断されても、本方法では
そのまま終了せず、次の精判定のステップS3に進み、
更なる判定を行うのが特徴である。
【0013】そしてこの精判定によって偽券と判定され
ればそのまま偽券として処理を終了し、また真券と判定
されてもそのまま真券として処理を終了する。 [粗判定部]次に、前記ステップ2の粗判定処理につい
て説明する。従来の識別処理は、所謂磁気センサを用い
た真偽判定手法と光センサを用いた真偽判定手法とが知
られている。本実施例ではその一部としての光センサを
用いた真偽判定手法を用いている。
【0014】この方法は前記ステップ1において光セン
サによって赤色の輝度値、赤外色の輝度値を取り込み、
これと基準の値との差及び比率を求め(ステップS2
2)、予め定めておいた値と比較して真偽を判定する手
法である。
【0015】[精判定処理]本実施例の最大の特徴は前
記粗判定部の判定によって投入された紙葉類が真と判定
されても、処理を終了せず、次の精判定処理にてもう一
度真偽の判定をすることである。
【0016】かかる精判定処理(ステップS3)は大き
く分けて投入方向判定処理(ステップS4)と、高精度
識別処理(ステップS5)からなる。方向判定処理はさ
まざまな方向で投入される紙葉類の印刷パターンをでき
るだけ少数の標準パターンと比較することにより、処理
の高速化を図るために用意された処理ルーチンであり、
該方向判定処理は、レベル合わせ(ステップS41)と
投入方向判定(ステップS42)と、投入方向修正(ス
テップS43)の処理ステップから構成される。
【0017】ステップS41の前記レベル合わせ処理
は、投入される紙幣がさまざまな汚れあるいは歪を有す
るため、どの紙幣にも共通の一様な汚れを補正により削
除し、以降の真偽判定の精度を向上させるための処理で
ある。
【0018】ステップS42の投入方向判定処理は、
基準データを作成する際に投入した標準紙葉類の投入
方向(表面あるいは裏面、右端あるいは左端)なのかと
真偽を判定しようとする紙葉類の投入方向とを一致さ
せ、第二基準データとして記憶させておく際のメモリ使
用量を少なくするためのものであり、次のステップS4
3投入方向修正処理で投入方向を第二基準データの投入
方向に一致させ、真偽判定のために投入される紙葉類の
データを一投入方向データに統一し、後のステップS5
での高精度識別処理での演算量を削減し、真偽判定のス
ピードを増大させるための処理である。
【0019】前記ステップS4でデータの紙幣投入方向
による修正を終えると、ステップS5の高精度識別処理
に移る。当該高精度識別処理は図4に示すように搬送ず
れ修正処理(ステップS51)と、汚れ成分の抽出処理
(ステップS52)と、汚れ成分の予測処理(ステップ
S53)とからなる。
【0020】前記搬送ずれ修正処理(ステップS51)
は、投入された紙葉類の搬送時のずれを修正するステッ
プである。第二基準データは予め定められた搬送方向に
忠実に即しているから、これに合わせて投入された紙葉
類のデータを修正することで、後の真偽判定の演算が高
速化できる。
【0021】投入された紙葉類のデータの搬送ずれが修
正されると、ステップS52の汚れ成分の抽出処理に進
む。この処理は被識別紙葉類のデータパターンを予め用
意しておいた真の紙葉類の標準データパターンと比較
し、被識別紙葉類データ中の汚れ成分のみを抽出する処
理である。
【0022】抽出された投入紙葉類の汚れ成分のデータ
はステップS53において、予め求めておいた汚れ成分
の自己回帰モデルを使って汚れ成分の予測データを算出
する。
【0023】前記ステップS52及びS53で得られた
抽出データと予測データとはステップS6においてその
差分値が求められ、これを予め定めておいた閾値と比較
して(図5のステップS54)、真偽の判定を行う。
【0024】以上のようにして、被識別紙葉類は、その
真偽を粗判定、精判定の2段階で識別し、真紙葉類判定
の精度を向上している。尚、図5は上記一連の処理の全
体図を示すフローチャートである。
【0025】
【発明の効果】本発明は以上の説明のように、紙葉類の
真偽を第1段階の粗判定処理にて判定し、この粗判定で
真と判定されてもそれだけで確定せずに、精判定処理を
行い、その結果真のときに初めて真の紙葉類と判定する
ため大幅に識別精度を向上できる効果がある。
【0026】また、精判定処理において、紙葉類の投入
方向を判定し、第二基準データを作成する際の標準紙葉
類の投入方向と一致させることにより、真偽判定のため
第二基準データを複数用意して、それぞれを投入紙葉
類のデータとパターン比較して判定する必要がなくな
り、メモリの小容量化に貢献できる。
【0027】さらに、精判定処理において、投入紙葉類
のデータを加工せずに標準紙葉類のデータと比較するの
ではなく、汚れ成分を抽出して、その汚れ成分データを
予め作成しておいた標準紙葉類に対する汚れ成分の自己
回帰モデルを使って、算出された標準紙葉類の汚れ成分
の予測データと比較することにより真偽の判定をおこな
うので、比較するデータ量が少なくて済み、処理の高速
化が可能となる効果が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紙葉類識別方法の概念を示すフローチ
ャートである。
【図2】精判定処理の概念を示すフローチャートであ
る。
【図3】方向判定処理の概念を示すフローチャートであ
る。
【図4】高精度識別処理の概念を示すフローチャートで
ある。
【図5】図1の概念図をさらに詳しく説明した詳細フロ
ーチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−196389(JP,A) 特開 平4−289992(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07D 7/00 - 7/20 G06F 17/60 - 19/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙葉類の真偽を磁気または光を利用した
    センサによって識別する方法において、 入力された紙葉類の生のデータを標準紙葉類から予め得
    ておいた第一基準データと比較して真偽を判定する粗判
    定処理と、前記生のデータを加工して第二基準データと
    比較して真偽を判定する精判定処理と、を有し、 該精判定処理は、前記粗判定処理において真券と判定さ
    れた入力紙葉類について、該入力紙葉類の投入方向を
    定する投入方向判定処理と、該投入方向判定処理の結果
    に基づき、予め前記第二基準データを作成する際に表面
    又は裏面の右端又は左端の特定の一方向から投入して得
    られた前記標準紙葉類の投入方向と、前記入力紙葉類の
    投入方向を一致させる投入方向修正処理と、再度真偽の
    判定を行う高精度識別処理とからなり、 該高精度識別処理は、前記投入方向修正処理によって得
    られた結果に基づき前記生のデータの搬送ずれを修正す
    るステップと、該ステップより得られた修正データから
    汚れ成分を抽出するステップと、予め作成しておいた前
    記標準紙葉類に対する汚れ成分の自己回帰モデルを使っ
    て、前記標準紙葉類の汚れ成分の予測データを算出する
    ステップと、該予測データを抽出された汚れ成分データ
    と比較し真偽を判定するステップとからなる紙葉類識別
    方法。
  2. 【請求項2】 前記粗判定処理は、光センサによって、
    入力された紙葉類の赤色及び赤外色の輝度値を検出し、
    多値の濃淡データを前記生のデータとして取り込み、前
    記標準紙葉類から予め得ておいた前記第一基準データと
    前記生のデータとの差及び比率を求め、予め定めておい
    た値と比較して真偽を判定することを特徴とする請求項
    1記載の紙葉類識別方法。
  3. 【請求項3】 前記投入方向判定処理は、前記粗判定処
    理において真券と判定された前記入力紙葉類について一
    様な汚れを補正するレベル合わせのステップと、前記入
    力紙葉類の投入方向を判定するステップとよりなる請求
    項1又は2に記載の紙葉類識別方法。
JP01172096A 1995-12-26 1996-01-26 紙葉類識別方法 Expired - Lifetime JP3423136B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01172096A JP3423136B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 紙葉類識別方法
EP97900752A EP0881603B1 (en) 1996-01-25 1997-01-22 Judging method of sheets, notes, etc. for forgery, and judging method of insertion direction of them
CNB021561834A CN1280773C (zh) 1996-01-25 1997-01-22 纸券类的特征量波形的偏移幅度计算方法
CNB021561877A CN1286066C (zh) 1996-01-25 1997-01-22 纸券类的投入方向判别方法
EP05007971A EP1553527A2 (en) 1996-01-26 1997-01-22 Method for validating a document and method for determining the direction in which the document is fed
PCT/JP1997/000131 WO1997027566A1 (fr) 1996-01-25 1997-01-22 Procede d'examen de feuilles et de billets etc., permettant de detecter les contrefaçons et procede d'estimation de leur sens d'insertion
DE69734646T DE69734646T2 (de) 1996-01-25 1997-01-22 Verfahren zur fälschungsbeurteilung von bögen, banknoten usw., und verfahren zur beurteilung ihrer einführungsrichtung
EP05007972A EP1553528A2 (en) 1996-01-26 1997-01-22 Method for validating a document and method for determining the direction in which the document is fed
US09/101,299 US6157895A (en) 1996-01-25 1997-01-22 Method of judging truth of paper type and method of judging direction in which paper type is fed
CNB031434428A CN1256709C (zh) 1996-01-25 1997-01-22 纸券类的真假判断方法
CNB971918341A CN1188808C (zh) 1996-01-25 1997-01-22 纸券类的真假判断方法及纸券类的投入方向判别方法
US09/672,854 US6253158B1 (en) 1996-01-25 2000-09-29 Method of judging truth of paper type and method of judging direction in which paper type is fed
US09/675,215 US6327543B1 (en) 1995-12-26 2000-09-29 Method of judging truth of paper type and method of judging direction in which paper type is fed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01172096A JP3423136B2 (ja) 1996-01-26 1996-01-26 紙葉類識別方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09204553A JPH09204553A (ja) 1997-08-05
JP3423136B2 true JP3423136B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=11785888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01172096A Expired - Lifetime JP3423136B2 (ja) 1995-12-26 1996-01-26 紙葉類識別方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3423136B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009153869A1 (ja) * 2008-06-18 2009-12-23 グローリー株式会社 通貨代用媒体処理装置および通貨代用媒体処理システム
PL2488918T3 (pl) 2009-10-14 2018-11-30 Xyleco, Inc. Znakowanie produktów papierowych
AP2016009639A0 (en) 2014-07-08 2016-12-31 Xyleco Inc Marking plastic-based products

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09204553A (ja) 1997-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1752934B1 (en) Sheet identifying apparatus and sheet identifying method
JP4105694B2 (ja) 紙片鑑別装置、紙片鑑別方法及びプログラム
WO1997027566A1 (fr) Procede d'examen de feuilles et de billets etc., permettant de detecter les contrefaçons et procede d'estimation de leur sens d'insertion
JP2006301881A (ja) 貨幣識別装置、貨幣識別方法および貨幣識別プログラム
US20020044677A1 (en) Denomination identification
JP3366438B2 (ja) 紙葉類の種類識別方法
WO2011086665A1 (ja) 紙葉類識別装置および紙葉類識別方法
JP3423136B2 (ja) 紙葉類識別方法
JP3549935B2 (ja) 紙葉類識別装置
US7198157B2 (en) Method and apparatus for classifying currency articles
JPH08221632A (ja) 印刷パターンの真偽判別方法
JP3423140B2 (ja) 紙幣識別方法
JP3192970B2 (ja) 紙葉類識別方法
JPH09204522A (ja) 紙幣識別方法
JP3423134B2 (ja) 紙葉類識別方法
JP3187698B2 (ja) 紙葉類認識装置
JP3209765B2 (ja) 紙幣識別機
JPH0646425B2 (ja) 紙幣の姿勢判定装置
JPH09330450A (ja) 紙葉類の真偽判別装置
JPH09259323A (ja) 紙葉類識別装置
JP3408075B2 (ja) 紙幣識別方法
JP2792703B2 (ja) 紙葉類識別装置
JP3192971B2 (ja) 紙幣識別方法
JPH1083473A (ja) 紙幣識別方法
JPH08263717A (ja) 紙幣識別装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term