JP3415449B2 - クラッドポンピングファイバデバイスに光を入出力結合させるための傾斜ファイバ束 - Google Patents

クラッドポンピングファイバデバイスに光を入出力結合させるための傾斜ファイバ束

Info

Publication number
JP3415449B2
JP3415449B2 JP20416098A JP20416098A JP3415449B2 JP 3415449 B2 JP3415449 B2 JP 3415449B2 JP 20416098 A JP20416098 A JP 20416098A JP 20416098 A JP20416098 A JP 20416098A JP 3415449 B2 JP3415449 B2 JP 3415449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cladding
pumping
bundle
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20416098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1172629A (ja
Inventor
ジョン デギオヴァンニ ディヴィッド
ジョン ステンツ アンドリュー
Original Assignee
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JPH1172629A publication Critical patent/JPH1172629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415449B2 publication Critical patent/JP3415449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2856Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers formed or shaped by thermal heating means, e.g. splitting, branching and/or combining elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の分野】本発明はレーザ及び増幅器のようなク
ラッドポンピング・ファイバデバイスに光を結合させ、
とり出すための傾斜ファイバ束に係る。
【0002】
【本発明の背景】レーザ及び増幅器のようなクラッドポ
ンピング・ファイバデバイスは、各種の光用途で重要で
ある。光通信において、クラッドポンピング・レーザは
高パワーEr/Yb増幅器をポンピングするため、無反
復通信システム中の遠距離配置Er増幅器を遠隔ポンピ
ングするため、及びラマンレーザ及び増幅器をポンピン
グするために用いられる。加えて、クラッドポンピング
・ファイバデバイスには、プリンタ用光源及び医用光学
とともに材料加工といった確実な用途がある。
【0003】典型的なクラッドポンピング・ファイバデ
バイスは、シングルモードコア及び複数のクラッド層を
含む。コアを囲む内部クラッドは典型的な場合、(コア
に比べ)大きな断面積のシリカクラッドで、高い開口数
をもつ。内部クラッドのモードがコアと確実に良く重な
るように、通常円形ではない。(長方形又は星形)外部
クラッドは一般に、低屈折率ポリマから成る。コアの屈
折率は内部クラッドのそれより大きく、内部クラッドの
屈折率は外部クラッドより大きい。
【0004】クラッドポンピングファイバの主な利点
は、低輝度源からの光を、シングルモードファイバ中の
高輝度の光に変換できる。ダイオードアレイのような低
輝度源からの光は、その大きな断面積及び高開口数のた
め、内部クラッド中に結合できる。クラッドポンピング
レーザ又は増幅器において、コアはErのような希土類
でドープされる。クラッド中の光はコアと相互作用し、
希土類ドーパントにより吸収される。もし、光信号がポ
ンピングされたコア中を通過すると、それは増幅され
る。あるいは、(ブラッグ回析格子光空洞共振器を作る
ことにより)光帰還させるなら、クラッドポンピングフ
ァイバは、帰還波長において、レーザ発振器として動作
する。
【0005】クラッドポンピング・ファイバデバイスの
可能性を十分引き出すことを妨げる難点は、十分な数の
低輝度源を、内部クラッドに結合させる効率の問題であ
る。一般的な方式は、広ストライプ半導体レーザからの
光を、マルチモードファイバ中に結合させ、ファイバを
束ね、次に束からの光をクラッドポンピングファイバ中
に結合させるため、バルク光学系を用いるものである。
たとえば、米国特許第5,268,978号を参照のこ
と。しかし、この方式に伴う難点は、それが多くの微細
界面を必要とすることで、それには2組のファイバ光学
系と同様、整合と位置合わせの問題が付随する。非点収
差レンズが典型的な場合、半導体レーザと束ねられたフ
ァイバの間及び束ねられたファイバとファイバレーザの
間に配置される。研磨、反射防止被膜及び精密な位置合
わせの保持も必要である。従って、低輝度源の出力をク
ラッドポンピングファイバに効率よく結合させるため
に、新しい堅固でコンパクトな装置の必要性がある。
【0006】クラッドポンピング・ファイバレーザと増
幅器の可能性を十分引き出すことを妨げるもう1つの難
点は、マルチモードポンピング光を内部クラッド中に結
合するとともに、同時にシングルモードコアから出るシ
ングルモード光又はコアにシングルモード光を結合させ
る問題である。この機能を果たすことができれば、双方
向性ポンピング・クラッドポンピング・ファイバレーザ
が作れるであろう。ポンピング光はクラッドポンピング
ファイバの両端の内部クラッド中に注入され、一方シン
グルモードファイバレーザ出力は、コアから引き出され
る。加えて、クラッドポンピングファイバにシングルモ
ード及びマルチモードを同時に結合させることにより、
クラッドポンピング・ファイバレーザによりポンピング
される従来のシングルモード・ファイバ増幅器よりはる
かに効率のよいクラッドポンピング・ファイバ増幅器を
作ることが可能になるであろう。マルチモードポンピン
グ光をクラッドポンピングファイバのクラッド中に、一
方シングルモード光をコアの中へ又はコアから外へ同時
に結合させる効率よい手段の必要性がある。
【0007】
【本発明の要約】本発明に従うと、クラッドポンピング
ファイバに溶融接続された傾斜ファイバ束により、複数
の半導体エミッタからの光は、クラッドポンピングファ
イバに結合される。個々の半導体広ストライプエミッタ
は、個々のマルチモードファイバに結合される。個々の
ファイバは近接させた束を形成し、融点まで加熱し、テ
ーパに引き、次にクラッドポンピングファイバに溶融接
続する。次に、低屈折率のようなクラッド材料で、テー
パを被覆すると有利である。加えて、シングルモードコ
アを含むファイバを、ファイバ束に含めることができ
る。このシングルモードコアは光をクラッドポンピング
ファイバのシングルモードコア中へ、又はコアから外へ
結合させるために使用できる。
【0008】
【詳細な記述】図面を参照すると、図1A−1Dはクラ
ッドポンピングファイバをポンピングするための装置
(10)を示し、それは複数の個々のマルチモードファ
イバ(11)を含み、それは束ねられた領域(12)に
集まり、束ねられた領域は傾斜させた領域(13)に延
び、束は(14)のほぼクラッドポンピングファイバ
(15)の直径に近い最小直径まで傾斜する。束ねられ
た領域(12)中のファイバは、近接した束に構成さ
れ、内部ファイバは最大数の近接ファイバに接触するの
が好ましい。(図1Cを参照のこと)理想的には、束は
ファイバ(15)の内部クラッドに近い断面まで傾斜す
る。個々のマルチモードファイバ(11)(そのうちの
3つのみが、図1Aに示されている)のそれぞれは、付
随した半導体エミッタ源(9)からの光を、クラッドフ
ァイバ(15)に結合すると考えられる。
【0009】個々の半導体広ストライプエミッタは、個
々のマルチモードファイバに結合できる。マルチモード
ファイバは典型的な場合、純粋なシリカコアで構成さ
れ、それはフッ素をドープしたシリカクラッドにより、
囲まれている。これらのマルチモードファイバの開口数
は、必然的にクラッドポンピングファイバの開口数より
小さい。これらの個々のファイバは次に、近接して束ね
られ、溶融され、テーパに引かれ、次にクラッドポンピ
ングファイバに溶融接続される。ファイバ束に傾斜をつ
けることは、溶融ファイバカプラを作製するのに用いら
れるのと同様の技術で実現できる。最後に、テーパはク
ラッド材料(たとえばフッ素を添加したUV焼きなまし
アクリル酸塩のような低屈折率ポリマ)で被覆でき、そ
れにより傾斜領域はクラッドポンピングファイバと少く
とも同じ大きさの開口数をもつ。束ねられたファイバの
クラッドは、ファイバ上に残すことができ、もしクラッ
ドがガラスなら、テーパ中に組み込める。あるいは、束
ねられたファイバのクラッドは、傾斜をつける前に除く
ことができる。
【0010】クラッドポンピングファイバ及び領域(1
2)中のマルチモードファイバのパラメータに依存し
て、それ以下に領域(13)を傾斜させるべきでない、
最小の断面積がある。断面積が小さくなると損失は増
す。一般に、以下の条件を保つことにより、過剰の損失
は避けられる。
【数1】 ここで、NA出力は出力クラッドポンピングファイバの
開口数、NA入力は入力マルチモードファイバの開口
数、ΣAiは領域(12)中のファイバの断面積の合計
及びA′は最小テーパ直径の面積である。
【0011】この傾斜したファイバ束は、従来の束ねた
光学系及びバルク光学系に対し、多くの利点がある。す
なわち、研磨又は反射防止被膜は必要なく、バルク光学
系の位置合わせを保つ必要もなく損失は低い。加えて、
傾斜をもたせるプロセス中、ファイバ束が加熱されるに
つれ、表面張力により、断面が円形又はほぼ円形の1つ
のファイバが形成され、それによって最初に使われてい
た空間は除かれる。
【0012】別の実施例において、より多くのファイバ
を与えられた束に詰めるため、マルチモードファイバは
非円形にできる。図2は円形クラッドポンピングファイ
バ(15)に結合させるために、長方形ファイバ(2
0)を詰める1つの方式を示す。
【0013】図3A−3Eは本発明の別の実施例を示
し、この場合、束ねた傾斜のあるファイバの少くとも1
つは、シングルモードファイバ(31)である。
【0014】この例において、束ねられたファイバのす
べてがマルチモードファイバであるが、シングルモード
コアをもつ中心のファイバ(31)は異なる。この中心
のファイバのコアは、テーパを通し、クラッドポンピン
グファイバのコアの中へあるいは、コアから外へ、効率
よく光を結合させ、一方マルチモードファイバ(11)
は光をクラッドポンピングファイバのクラッド中に結合
させるために用いられる。
【0015】傾斜したファイバ束の例は、以下のように
作ることができる。7本のファイバを近接して束ねる。
開口数が0.17であるマルチモードファイバは104
ミクロンの直径を有するシリカコアを有し、それはフッ
素添加クラッドに囲まれ、クラッドによりファイバの外
径は125ミクロンになる。束の中の中心のファイバ
は、0.5%のデルタと12ミクロンの傾斜前の幅とを
もつシングルモード・ステップインデックスコアを有す
る125ミクロン径のシリカファイバで良い。ファイバ
の束は、溶融され、最終的に125ミクロンの直径を有
するに至るように引かれる。引張りプロセス中、ファイ
バが変形するため、束を溶融させ、125ミクロン径の
円筒にするために、中心のファイバは7の平方根(すな
わち、2.646)の係数により傾斜させる必要がある
(すなわち、傾斜部分のうちの太い部分の直径は、細い
部分の直径の2.64倍となっている)。ファイバの加
熱は、直接火炎、調節火炎、電気炉、プラズマ又はCO
レーザを含む各種の方式を用いて実現される。ファ
イバ端は移動ステージ上に堅固にマウントされ、ステー
ジはテーパを生成させるために、異なる速度で移動す
る。束の傾斜のある端部は、次にへき開され、開口数
0.45をもつクラッドポピングファイバに溶融接続さ
れ、次に低屈折率ポリマで被覆される。
【0016】テーパ中の中心ファイバのシングルモード
コアは、その傾斜のある端部及び傾斜のない端部の両方
で、標準的なシングルモードファイバに、低損失で溶融
接続できることは重要である。これがどのように実現さ
れるかを理解するために、図4に示されるように、コア
径の関数として、ステップインデックスファイバのモー
ド場径をプロットすることを考える。与えられたデルタ
に対し、モード場径がその最小になるコア径がある。与
えられた程度の傾斜及び入力と出力ファイバに対し、図
4に示されるように、傾斜をつける前に入力ファイバと
傾斜をつけた後、出力ファイバとモードが良好な重畳を
作るように、傾斜ファイバを設計することができる。た
とえば、傾斜した領域内で3分の1だけ中心ファイバの
直径を減したいなら、また0.32%のデルタをもち、
テーパの入力及び出力の両方において、1.55ミクロ
ンの波長でコア径が8ミクロンの標準的ステップインデ
ックスファイバ上に継ぎたいなら、図5に示された数値
的なモデルの結果は、0.5%のデルタと12ミクロン
の最初のコア径をもつ傾斜したファイバにより、入力及
び出力の両方の端部で接続損は低くなることを示してい
る。この例において、傾斜したファイバは、傾斜領域を
通して、シングルモードを保っている。加えて、図6に
示されるような屈折率プロフィルは、ファイバは典型的
な場合、傾斜していない端部でマルチモードであるが、
その技術をより大きな傾斜比に延長するのに使用でき
る。
【0017】図7A−7Hは本発明の第3の実施例を示
し、この場合、束ねた傾斜ファイバは、クラッドポンピ
ングファイバの両端中に光を結合させる。この例におい
て、中心のファイバ(31)はシングルモードで、構造
はクラッドポンピングファイバ増幅器を形成する。
【0018】上で述べた実施例は、本発明の原理の応用
を表すことができる多くの可能な具体的な実施例のわず
か数例であることを、理解する必要がある。本発明の精
神及び視野を離れることなく、当業者には多くの様々な
他の構成ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1A】クラッドポンピングファイバをポンピングす
るためのマルチモードファイバの傾斜のある束を用いた
構成を概略的に示す図である。
【図1B】クラッドポンピングファイバをポンピングす
るためのマルチモードファイバの傾斜のある束を用いた
構成を概略的に示す図である。
【図1C】クラッドポンピングファイバをポンピングす
るためのマルチモードファイバの傾斜のある束を用いた
構成を概略的に示す図である。
【図1D】クラッドポンピングファイバをポンピングす
るためのマルチモードファイバの傾斜のある束を用いた
構成を概略的に示す図である。
【図2】長方形ファイバの傾斜のある束を用いた別の実
施例を示す図である。
【図3A】傾斜のある束がシングルモードファイバを含
む別の実施例を示す図である。
【図3B】傾斜のある束がシングルモードファイバを含
む別の実施例を示す図である。
【図3C】傾斜のある束がシングルモードファイバを含
む別の実施例を示す図である。
【図3D】傾斜のある束がシングルモードファイバを含
む別の実施例を示す図である。
【図3E】傾斜のある束がシングルモードファイバを含
む別の実施例を示す図である。
【図4】図3に示されるようなデバイス例の設計に有用
なグラフを示す図である。
【図5】図3に示されるようなデバイス例の設計に有用
なグラフを示す図である。
【図6】図3に示されるようなデバイス例の設計に有用
なグラフを示す図である。
【図7A】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7B】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7C】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7D】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7E】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7F】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7G】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【図7H】両端に傾斜した束がクラッドポンピングファ
イバに形成された別の実施例を示す図である。
【符号の説明】
9 半導体エミッタ源 10 装置 11 マルチモードファイバ 12 束ねられた領域、領域 13 傾斜させた領域、領域 14 最小直径 15 クラッドポンピングファイバ、クラッドファイバ 20 長方形ファイバ 31 ファイバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドリュー ジョン ステンツ アメリカ合衆国 08809 ニュージャー シィ,クリントン,チョーズタウン ド ライヴ 9 (56)参考文献 特開 昭60−115274(JP,A) 特開 昭57−212413(JP,A) 特開 昭55−127502(JP,A) 特開 昭55−98702(JP,A) 特開 平4−192481(JP,A) 特開 平5−181176(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/04 - 6/08 H01S 3/04 - 3/095 JICSTファイル(JOIS)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の長さのクラッドポンピングファイ
    バ、 前記クラッドポンピングファイバを光学的にポンピング
    するための複数の光源;及び 前記光源を前記クラッドポンピングファイバに光学的に
    結合させる複数のマルチモードファイバが含まれ、各マ
    ルチモードファイバは光源に結合された第1の端部と、
    前記クラッドポンピングファイバに結合された第2の端
    部を有し、前記複数のマルチモードファイバは第1及び
    第2の端部の中間の領域中で、ともに束ねられ、前記束
    は第2の端部における減少した断面領域まで傾斜させる
    クラッドポンピング光ファイバデバイス。
  2. 【請求項2】 前記クラッドポンピングファイバは、希
    土類ドープコアを含む請求項1記載のデバイス。
  3. 【請求項3】 前記クラッドポンピングファイバは、光
    増幅器である請求項2記載のデバイス。
  4. 【請求項4】 前記クラッドポンピングファイバは、フ
    ァイバレーザである請求項2記載のデバイス。
  5. 【請求項5】 前記クラッドポンピングファイバは、第
    1の断面積を有し、前記束は前記第1の断面積より小さ
    いか等しい断面積まで、傾斜させる請求項1記載のデバ
    イス。
  6. 【請求項6】 前記減少した断面積領域は、前記クラッ
    ドポンピングファイバに溶融接続される請求項1記載の
    デバイス。
  7. 【請求項7】 前記ファイバは近接して束ねられる請求
    項1記載のデバイス。
  8. 【請求項8】 前記複数のマルチモードと束ねられ、前
    記クラッドポンピングファイバに結合されたシングルモ
    ードファイバを更に含む請求項1記載のデバイス。
  9. 【請求項9】 前記クラッドポンピングファイバは一対
    の端部を有し、前記クラッドポンピングファイバの各端
    部は、各ファイバ束の傾斜した端部に結合され、少くと
    も1つのファイバ束は、シングルモードファイバを含む
    請求項1記載のデバイス。
  10. 【請求項10】 前記希土類ドープクラッドポンピング
    ファイバは、光帰還空洞共振器を含む請求項1記載のデ
    バイス。
  11. 【請求項11】 一定の長さのクラッドポンピングファ
    イバ; ともに束ねられ、減少した断面積領域まで傾斜した複数
    のマルチモードファイバが含まれ、 前記減少した断面積領域は、前記クラッドポンピングフ
    ァイバに溶融接続される傾斜ファイバ束。
  12. 【請求項12】 前記クラッドポンピングファイバは希
    土類ドープコアを含む請求項11記載のファイバ束。
  13. 【請求項13】 前記クラッドポンピングファイバは光
    帰還空洞共振器を含む請求項12記載のファイバ束。
  14. 【請求項14】 前記複数のマルチモードファイバと束
    ねられ、前記クラッドポンピングファイバに結合された
    シングルモードファイバが更に含まれる請求項11記載
    のファイバ束。
JP20416098A 1997-07-21 1998-07-21 クラッドポンピングファイバデバイスに光を入出力結合させるための傾斜ファイバ束 Expired - Lifetime JP3415449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/897195 1997-07-21
US08/897,195 US5864644A (en) 1997-07-21 1997-07-21 Tapered fiber bundles for coupling light into and out of cladding-pumped fiber devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1172629A JPH1172629A (ja) 1999-03-16
JP3415449B2 true JP3415449B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=25407508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20416098A Expired - Lifetime JP3415449B2 (ja) 1997-07-21 1998-07-21 クラッドポンピングファイバデバイスに光を入出力結合させるための傾斜ファイバ束

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5864644A (ja)
EP (1) EP0893862B1 (ja)
JP (1) JP3415449B2 (ja)
DE (1) DE69824493T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840107B2 (en) 2006-04-05 2010-11-23 Fujikura Ltd. Optical pumping device, optical amplifier, fiber laser, and multicore fiber for optical pumping device

Families Citing this family (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005022705A2 (en) 1997-03-21 2005-03-10 Imra America, Inc. High energy optical fiber amplifier for picosecond-nanosecond pulses for advanced material processing applications
US5949941A (en) * 1997-11-21 1999-09-07 Lucent Technologies Inc. Cladding-pumped fiber structures
US5935288A (en) * 1997-12-29 1999-08-10 Lucent Technologies Inc. Method for producing fused fiber bundles
US5966480A (en) * 1998-02-23 1999-10-12 Lucent Technologies Inc. Article comprising an improved cascaded optical fiber Raman device
CA2321782C (en) 1998-03-04 2007-05-22 Sdl, Inc. Optical couplers for multimode fibers
US6134362A (en) * 1998-06-04 2000-10-17 U.S.A. Kaifa Technology, Inc. Short length fused fiber optical couplers and method of making same
US6434295B1 (en) * 1999-01-14 2002-08-13 Jds Uniphase Corporation Side coupled pumping of double clad fiber gain media
DE60003736T2 (de) * 1999-03-17 2004-06-03 Hamamatsu Photonics K.K., Hamamatsu Laservorrichtung und zugehöriger Verstärker für optische Signale
WO2000058404A1 (fr) * 1999-03-31 2000-10-05 Toyo Boseki Kabusiki Kaisya Materiau absorbant l'oxygene et objet moule a partir de ce materiau
AU779320B2 (en) * 1999-04-30 2005-01-13 Spi Lasers Uk Limited An optical fibre arrangement
US6397636B1 (en) * 1999-05-20 2002-06-04 Lucent Technologies Inc. Method of applying a precursor to an assembled fiber bundle and fusing the bundle together
US6324326B1 (en) 1999-08-20 2001-11-27 Corning Incorporated Tapered fiber laser
JP4237357B2 (ja) 1999-10-08 2009-03-11 信越化学工業株式会社 変形第1クラッドを有する光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材並びに光ファイバ
US6631230B1 (en) * 1999-12-22 2003-10-07 Micron Technology, Inc. Imaging application using coherent optical fiber bundle
US6816652B1 (en) 2000-03-20 2004-11-09 Calmar Optcom, Inc. Pump fiber bundle coupler for double-clad fiber devices
US6456637B1 (en) * 2000-05-30 2002-09-24 Lucent Technologies Inc. Waveguide lasers and optical amplifiers having enhanced thermal stability
US6493492B1 (en) * 2000-08-28 2002-12-10 Lucent Technologies Inc. Fiber bundle and optical amplifier
FR2814549B1 (fr) * 2000-09-26 2003-02-21 Highwave Optical Tech Dispositif d'injection pour fibre optique et procede de preparation
US6477307B1 (en) 2000-10-23 2002-11-05 Nufern Cladding-pumped optical fiber and methods for fabricating
US6608951B1 (en) * 2000-11-28 2003-08-19 Lew Goldberg Optical fiber amplifiers and lasers and optical pumping device therefor
US6512867B2 (en) 2000-11-29 2003-01-28 Trw Inc. Parallel side-pumping of dual-clad fiber array using fused, layered structure
US6597853B2 (en) 2000-12-21 2003-07-22 Lucent Technologies Inc. Device packaging and method
US6516124B2 (en) 2001-03-02 2003-02-04 Optical Power Systems Incorporated Fiber for enhanced energy absorption
US6751241B2 (en) * 2001-09-27 2004-06-15 Corning Incorporated Multimode fiber laser gratings
US6687445B2 (en) 2001-06-25 2004-02-03 Nufern Double-clad optical fiber for lasers and amplifiers
US6704479B2 (en) 2001-07-24 2004-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for coupling light into cladding-pumped fiber sources using an embedded mirror
DE10150756B4 (de) * 2001-10-13 2006-12-07 Schott Ag Optisches Interconnect und Verfahren zum Herstellen eines optischen Interconnects
KR100416261B1 (ko) * 2001-11-10 2004-01-31 삼성전자주식회사 광결합 소자, 광결합 소자 제조 방법 및 광결합 소자를이용한 광학기기
US6823117B2 (en) * 2001-12-07 2004-11-23 Coherent, Inc. Mode multiplexing optical coupling device
FR2834347B1 (fr) * 2002-01-03 2004-04-09 Cit Alcatel Coupleur optique pour pompe multimode
KR100417002B1 (ko) * 2002-01-14 2004-02-05 삼성전자주식회사 안정화 광도파로를 구비한 광세기 분할기
US6750421B2 (en) * 2002-02-19 2004-06-15 Gsi Lumonics Ltd. Method and system for laser welding
US6882664B2 (en) * 2002-02-28 2005-04-19 Lucent Technologies Inc. Laser with internally coupled pump source
US7116887B2 (en) * 2002-03-19 2006-10-03 Nufern Optical fiber
CA2514800C (en) 2003-02-07 2014-01-07 Southampton Photonics Ltd. Apparatus for providing optical radiation
US7046432B2 (en) * 2003-02-11 2006-05-16 Coherent, Inc. Optical fiber coupling arrangement
US7010204B2 (en) * 2003-03-04 2006-03-07 Lucent Technologies Inc. Optical transmission fiber with thermal management for high-power applications
US7257302B2 (en) * 2003-06-03 2007-08-14 Imra America, Inc. In-line, high energy fiber chirped pulse amplification system
US7414780B2 (en) 2003-06-30 2008-08-19 Imra America, Inc. All-fiber chirped pulse amplification systems
US6970624B2 (en) * 2003-06-13 2005-11-29 Furukawa Electric North America Cladding pumped optical fiber gain devices
US7277612B2 (en) * 2003-06-16 2007-10-02 Soreq Nuclear Research Center Optical apparatus including pump guiding fiber and receiving fiber
US7366416B2 (en) * 2003-08-11 2008-04-29 General Instrument Corporation Hub for a passive optical network hub
US7151787B2 (en) * 2003-09-10 2006-12-19 Sandia National Laboratories Backscatter absorption gas imaging systems and light sources therefore
CA2441918C (en) * 2003-09-19 2010-06-08 Itf Technologies Optiques Inc./Itf Optical Technologies Inc. Optical coupler comprising multimode fibers and method of making the same
US7046875B2 (en) * 2003-10-29 2006-05-16 Itf Technologies Optiques Inc. Optical coupler comprising multimode fibers and method of making the same
US7016573B2 (en) * 2003-11-13 2006-03-21 Imra America, Inc. Optical fiber pump multiplexer
WO2005057737A2 (en) * 2003-12-04 2005-06-23 Optical Air Data Systems, Lp Very high power pulsed fiber laser
WO2005060054A2 (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Spectra-Physics, Inc. Method and apparatus for efficient coupling of pump light into fiber amplifiers
US7212553B2 (en) * 2004-03-16 2007-05-01 Coherent, Inc. Wavelength stabilized diode-laser array
US7526165B2 (en) * 2004-03-19 2009-04-28 Crystal Fibre A/S Optical coupler devices, methods of their production and use
JP3952033B2 (ja) 2004-04-02 2007-08-01 松下電器産業株式会社 光増幅ファイバと光増幅方法とレーザ発振方法とレーザ増幅装置とレーザ発振装置とレーザ装置とレーザ加工機
DE102004031097B4 (de) * 2004-06-28 2012-02-09 Diehl Bgt Defence Gmbh & Co. Kg Lasermessgerät
US7272956B1 (en) 2004-07-30 2007-09-25 Coherent, Inc. Method for manufacturing a multimode fiber pump power combiner
US7251259B2 (en) * 2004-08-17 2007-07-31 Coherent, Inc. Wavelength locked fiber-coupled diode-laser bar
US7251260B2 (en) * 2004-08-24 2007-07-31 Coherent, Inc. Wavelength-locked fiber-coupled diode-laser bar
US7492998B2 (en) * 2004-08-31 2009-02-17 Corning Incorporated Fiber bundles and methods of making fiber bundles
US7209615B2 (en) * 2004-11-04 2007-04-24 Fitel U.S.A. Corp. Etched tapered fiber bundle and method of making the same
US20060165358A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Ceramoptec Industries, Inc. Compact bundles of light guides with sections having reduced interstitial area
US7412135B2 (en) * 2005-01-21 2008-08-12 Nufern Fiber optic coupler, optical fiber useful with the coupler and/or a pump light source, and methods of coupling light
US20060171426A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Andrei Starodoumov Fiber-laser with intracavity polarization maintaining coupler providing plane polarized output
FI120471B (fi) * 2005-02-23 2009-10-30 Liekki Oy Optisen kuidun käsittelymenetelmä
FI125571B (en) * 2005-02-23 2015-11-30 Liekki Oy A bundle of optical fibers and a process for making it
US7375814B2 (en) * 2005-03-11 2008-05-20 Sandia Corporation Natural gas leak mapper
CZ301215B6 (cs) * 2005-04-12 2009-12-09 Ústav fotoniky a elektroniky AV CR, v. v. i. Spojovací prvek a zpusob výroby spojovacího prvku pro navázání signálu a cerpání do dvoupláštového optického vlákna
US7236671B2 (en) * 2005-05-10 2007-06-26 Corning Incorporated Fiber bundles and methods of making fiber bundles
JP2006337399A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Fujifilm Holdings Corp 合波光源
US7409128B2 (en) * 2005-06-29 2008-08-05 Lucent Technologies Inc. Pumping arrangement for fiber amplifiers with reduced reflective feedback
US7813603B2 (en) * 2005-07-08 2010-10-12 Nkt Photonics A/S Optical coupler devices, methods of their production and use
JP5000178B2 (ja) * 2005-08-03 2012-08-15 株式会社フジクラ 光ポンピングデバイス、光増幅器、ファイバレーザ
GB0520853D0 (en) * 2005-10-14 2005-11-23 Gsi Lumonics Ltd Optical fibre laser
JP5478888B2 (ja) * 2005-11-10 2014-04-23 オプテイカル・エア・データ・システムズ,エルエルシー 単一アパーチャ、多重光学導波管よりなるトランシーバ
JP5020509B2 (ja) * 2005-12-12 2012-09-05 株式会社フジクラ 光ファイバ型励起コンバイナ、光ファイバ増幅器及び光ファイバレーザ
CA2535472C (en) * 2006-02-07 2014-04-22 Itf Technologies Optiques Inc./Itf Optical Technologies Inc. Multimode fiber outer cladding coupler for multi-clad fibers
US7559706B2 (en) * 2006-02-22 2009-07-14 Liekki Oy Light amplifying fiber arrangement
US8744224B2 (en) * 2006-03-07 2014-06-03 Alcatel Lucent Tapered fiber bundle apparatus with monitoring capability
WO2007107164A2 (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Crystal Fibre A/S An optical fiber, a fiber laser, a fiber amplifier and articles comprising such elements
ATE483997T1 (de) * 2006-03-17 2010-10-15 Nkt Photonics As Optischer koppler und verfahren zu seiner herstellung und verwendung
US7532792B2 (en) * 2006-08-28 2009-05-12 Crystal Fibre A/S Optical coupler, a method of its fabrication and use
EP2016652B1 (en) 2006-05-11 2014-06-18 SPI Lasers UK Limited Apparatus for providing optical radiation
JP5089950B2 (ja) * 2006-05-30 2012-12-05 株式会社フジクラ マルチポートカプラ、光増幅器及びファイバレーザ
CN100520466C (zh) * 2006-05-30 2009-07-29 株式会社藤仓 多端口耦合器、光放大器及光纤激光器
GB2444091A (en) * 2006-11-24 2008-05-28 Gsi Group Ltd A Laser Amplifier
GB2439345A (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Gsi Group Ltd Annular tapered fibre coupler for cladding pumping of an optical fibre
JP4762833B2 (ja) * 2006-09-05 2011-08-31 浜松ホトニクス株式会社 光学部品
WO2008061530A1 (en) * 2006-11-20 2008-05-29 Crystal Fibre A/S Optical fibre material comprising silica-based glass with reduced photo darkening
KR100900793B1 (ko) * 2006-12-05 2009-06-02 한국전자통신연구원 이중 클래드 구조의 이득 고정형 광 증폭기
US7854143B2 (en) * 2006-12-22 2010-12-21 Ofs Fitel Llc Optical fiber preform with improved air/glass interface structure
CN100427979C (zh) * 2007-01-05 2008-10-22 烽火通信科技股份有限公司 激光功率集成器及其实现方法
US7916386B2 (en) * 2007-01-26 2011-03-29 Ofs Fitel, Llc High power optical apparatus employing large-mode-area, multimode, gain-producing optical fibers
US7437046B2 (en) * 2007-02-12 2008-10-14 Furukawa Electric North America, Inc. Optical fiber configuration for dissipating stray light
US7924498B2 (en) * 2007-03-06 2011-04-12 Alphion Corporation System and method for optical communication using polarization filtering
US7425099B1 (en) * 2007-04-10 2008-09-16 Furukawa Electric North America, Inc. Systems and methods for modifying selected portion of optical fiber microstructure
US20080267560A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Digiovanni David John Mode-field resizing in optical fibers
CN101682163B (zh) 2007-05-18 2011-10-05 株式会社藤仓 光纤激光器
US8081376B2 (en) 2007-06-06 2011-12-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Multi-stage fiber amplifier to suppress Raman scattered light
EP2164140B1 (en) 2007-06-27 2017-08-02 Fujikura Ltd. Fiber laser having excellent reflected light resistance
WO2009004688A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Fujikura Ltd. 光増幅器、ファイバレーザ及び反射光除去方法
DE102007036701B4 (de) * 2007-08-01 2010-06-17 Laserinstitut Mittelsachsen E.V. Verfahren zur Herstellung eines Faserlasers und Faserlaser
US7983312B2 (en) * 2007-08-09 2011-07-19 Raytheon Company Method and apparatus for generation and amplification of light in a semi-guiding high aspect ratio core fiber
US20100316070A1 (en) 2007-09-25 2010-12-16 Mikhail Sumetsky Asymmetrically perturbed optical fibers for mode transformers
JP4981632B2 (ja) * 2007-11-16 2012-07-25 三菱電線工業株式会社 ダブルクラッドファイバのファイバ端部加工方法
EP2071370B1 (en) 2007-12-13 2018-04-11 OFS Fitel, LLC Locally perturbed optical fibers for mode transformers
WO2009077637A1 (en) 2007-12-14 2009-06-25 Corelase Oy Method and device relating to optical fibers
WO2009077636A1 (en) 2007-12-14 2009-06-25 Corelase Oy Means of coupling light into optical fibers and methods of manufacturing a coupler
JP4443627B2 (ja) * 2008-02-19 2010-03-31 株式会社フジクラ 光ファイバレーザ
US8508722B2 (en) * 2008-04-30 2013-08-13 Optical Air Data Systems, Llc Laser doppler velocimeter
US9063289B1 (en) 2008-06-30 2015-06-23 Nlight Photonics Corporation Multimode fiber combiners
WO2010007695A1 (ja) * 2008-07-14 2010-01-21 富士電機ホールディングス株式会社 スピンバルブ素子及びその駆動方法並びにこれらを用いる記憶装置
US9857536B2 (en) * 2008-07-14 2018-01-02 Chiral Photonics, Inc. Optical component assembly for use with an optical device
JP2010028053A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Toshiba Corp ファイバレーザ装置、レーザ加工装置及びレーザ加工方法
US8873134B2 (en) 2008-08-21 2014-10-28 Nlight Photonics Corporation Hybrid laser amplifier system including active taper
US9285541B2 (en) 2008-08-21 2016-03-15 Nlight Photonics Corporation UV-green converting fiber laser using active tapers
US9158070B2 (en) 2008-08-21 2015-10-13 Nlight Photonics Corporation Active tapers with reduced nonlinearity
KR20100048689A (ko) * 2008-10-31 2010-05-11 한국전자통신연구원 광 커플러 및 이를 포함하는 광섬유 레이저 시스템
WO2010057288A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Coractive High-Tech Inc. Pump combiner including a multi-clad waveguide
JP2012043820A (ja) * 2008-12-11 2012-03-01 Panasonic Corp 光ファイバ集光器、光増幅器及びファイバレーザ装置
US10948656B2 (en) * 2008-12-22 2021-03-16 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Fiber-based mid-IR signal combiner and method of making same
US7978943B2 (en) 2009-01-22 2011-07-12 Raytheon Company Monolithic pump coupler for high-aspect ratio solid-state gain media
US8594476B2 (en) 2009-01-23 2013-11-26 Raytheon Company Apparatus and method for mode control in a semi-guiding amplifier medium
US7860360B2 (en) * 2009-01-23 2010-12-28 Raytheon Company Monolithic signal coupler for high-aspect ratio solid-state gain media
US8014426B2 (en) * 2009-01-23 2011-09-06 Raytheon Company Optical device and method of controlling a refractive index profile in the optical device
DE202009010448U1 (de) 2009-02-01 2009-12-03 Fiberware Generalunternehmen für Nachrichtentechnik GmbH Vorrichtung zur Einkopplung von Licht in einen Lichtleiter, Laseranordnung mit einer solchen Vorrichtung und Preform zur Herstellung der Vorrichtung
DE102010004262A1 (de) 2009-02-01 2010-08-05 Fiberware Generalunternehmen für Nachrichtentechnik GmbH Vorrichtung zur Einkopplung von Licht in einen Lichtleiter, Laseranordnung mit einer solchen Vorrichtung und Preform zur Herstellung der Vorrichtung
DE102009007096B4 (de) * 2009-02-01 2018-12-27 Fiberware Generalunternehmen für Nachrichtentechnik GmbH Laseranordnung mit einem Lichtleiter
US8351114B2 (en) * 2009-02-02 2013-01-08 Northrop Grumman Systems Corporation System and method for combining multiple fiber amplifiers or multiple fiber lasers
US9211681B2 (en) * 2009-04-14 2015-12-15 Ofs Fitel, Llc Fiber Based Laser Combiners
JP5738275B2 (ja) * 2009-04-14 2015-06-24 オーエフエス ファイテル,エルエルシー ファイバベースのレーザコンバイナ
US8792157B2 (en) * 2009-05-11 2014-07-29 Ofs Fitel, Llc Systems and methods for cascaded raman lasing at high power levels
JP2010272827A (ja) 2009-05-25 2010-12-02 Fujikura Ltd 光ファイバカプラ及び光ファイバ増幅器
US9494738B1 (en) * 2009-05-28 2016-11-15 Nlight, Inc. Single mode fiber combiners
US8818151B1 (en) * 2009-08-03 2014-08-26 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Fiber Pump Signal Combiner
US8184361B2 (en) * 2009-08-07 2012-05-22 Northrop Grumman Systems Corporation Integrated spectral and all-fiber coherent beam combination
US8514485B2 (en) * 2009-08-07 2013-08-20 Northrop Grumman Systems Corporation Passive all-fiber integrated high power coherent beam combination
US8184363B2 (en) * 2009-08-07 2012-05-22 Northrop Grumman Systems Corporation All-fiber integrated high power coherent beam combination
CN102136669A (zh) * 2009-12-08 2011-07-27 韩国电子通信研究院 双包层光纤装置
KR20110068492A (ko) * 2009-12-16 2011-06-22 한국전자통신연구원 광 결합장치 및 그를 구비한 능동 광모듈
CA2788799A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-11 Catch the Wind, Inc. High-density wind velocity data collection for wind turbine
US8725001B2 (en) 2010-03-10 2014-05-13 Ofs Fitel, Llc Multicore fiber transmission systems and methods
US20110280517A1 (en) 2010-03-16 2011-11-17 Ofs Fitel, Llc Techniques and devices for low-loss, modefield matched coupling to a multicore fiber
US9946014B2 (en) * 2010-03-16 2018-04-17 Ofs Fitel, Llc Techniques and devices for low-loss coupling to a multicore fiber
WO2011116075A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Ofs Fitel Llc Multicore transmission and amplifier fibers and schemes for launching pump light to amplifier cores
GB201007253D0 (en) * 2010-04-30 2010-06-16 Gsi Group Ltd Optical apparatus
US8363310B2 (en) 2010-05-04 2013-01-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High power and high gain fiber amplifier
JP5565088B2 (ja) * 2010-05-17 2014-08-06 パナソニック株式会社 光ファイバ結合器、ファイバレーザ、および、光ファイバ結合器の製造方法
US8953648B2 (en) 2010-07-30 2015-02-10 Ben-Gurion University Of The Negev Research & Development Authority Fiber laser pumping configuration and method
KR101405414B1 (ko) 2010-08-26 2014-06-11 한국전자통신연구원 광섬유 커플러, 그의 제조방법 및 능동 광모듈
US8351113B2 (en) * 2010-09-02 2013-01-08 Textron Systems Corporation High power fiber laser system
CN103477258B (zh) * 2011-02-03 2016-12-21 3Sae科技公司 侧泵浦光纤、侧泵浦光纤制造方法和使用其的光学装置
US8508723B2 (en) 2011-02-14 2013-08-13 Optical Air Data Systems, Llc Laser wind velocimeter with multiple radiation sources
CN102185245B (zh) * 2011-03-16 2012-07-25 南京大学 基于长微光纤的多环光学谐振腔的模具化制备和封装方法
WO2012151262A2 (en) 2011-05-02 2012-11-08 Research Foundation Of The City University Of New York Laser based projection display system
US9882341B2 (en) * 2011-05-03 2018-01-30 Ipg Photonics Corporation High power single mode fiber laser system for wavelengths operating in 2 μm range
US8717668B1 (en) * 2011-06-08 2014-05-06 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Transport fiber amplifier for beam quality improvement
US9270080B1 (en) * 2011-06-26 2016-02-23 Fianium Ltd Methods and apparatus pertaining to the use and generation of broadband light
WO2013023193A1 (en) * 2011-08-10 2013-02-14 Ofs Fitel, Llc Few moded fiber device employing mode conversion
US8879051B2 (en) 2011-12-23 2014-11-04 Optical Air Data Systems, Llc High power laser doppler velocimeter with multiple amplification stages
US9026278B2 (en) 2011-12-23 2015-05-05 Optical Air Data Systems, Llc LDV system for measuring wind at high altitude
US8961181B2 (en) 2011-12-23 2015-02-24 Optical Air Data Systems, Llc LDV system for improving the aim of a shooter
US9097853B2 (en) 2012-01-20 2015-08-04 Laser Zentrum Hannover E.V. Coupling arrangement for non-axial transfer of electromagnetic radiation
WO2013126924A1 (en) * 2012-02-26 2013-08-29 Soreq Nuclear Research Center Fiber beam combiner
KR20130104838A (ko) 2012-03-15 2013-09-25 한국전자통신연구원 광 결합장치 및 그를 구비한 능동 광모듈
US9071033B2 (en) * 2012-05-08 2015-06-30 Fianium Ltd. Lasers and amplifiers having tapered elements
US9484706B1 (en) 2012-06-12 2016-11-01 Nlight, Inc. Tapered core fiber manufacturing methods
US9366810B2 (en) 2012-08-29 2016-06-14 Ofs Fitel, Llc Double-clad, gain-producing fibers with increased cladding absoroption while maintaining single-mode operation
US9366806B2 (en) 2012-08-29 2016-06-14 Ofs Fitel, Llc Gain-producing fibers with increased cladding absorption while maintaining single-mode operation
US9513189B2 (en) 2012-11-08 2016-12-06 Ofs Fitel, Llc Device and method to measure the DMD and other parameters of a multicore optical fiber
WO2014105756A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Nlight Photonics Corporation Spatially stable high brightness fiber
WO2014105757A1 (en) 2012-12-31 2014-07-03 Nlight Photonics Corporation All fiber low dynamic pointing high power lma fiber amplifier
GB2510370A (en) * 2013-01-31 2014-08-06 Gsi Group Ltd Fibre Optical Laser Combiner
CA2899953C (en) * 2013-02-01 2021-01-12 Polyvalor, Limited Partnership Asymmetric optical fiber coupler
WO2014141281A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Routing in an sdm optical communication network
US10564348B2 (en) * 2013-06-14 2020-02-18 Chiral Photonics, Inc. Passive aligning optical coupler array
US9817191B2 (en) * 2013-06-14 2017-11-14 Chiral Photonics, Inc. Multichannel optical coupler array
US10126494B2 (en) * 2013-06-14 2018-11-13 Chiral Photonics, Inc. Configurable polarization mode coupler
US10838155B2 (en) 2013-06-14 2020-11-17 Chiral Photonics, Inc. Multichannel optical coupler
US10101536B2 (en) * 2013-06-14 2018-10-16 Chiral Photonics, Inc. Multichannel optical coupler array
US11966091B2 (en) * 2013-06-14 2024-04-23 Chiral Photonics, Inc. Multichannel optical coupler array
US11156781B2 (en) * 2013-06-14 2021-10-26 Chiral Photonics, Inc. Passive aligning optical coupler array
US10914891B2 (en) * 2013-06-14 2021-02-09 Chiral Photonics, Inc. Multichannel optical coupler
JP5814314B2 (ja) * 2013-08-09 2015-11-17 株式会社フジクラ 光コンバイナ、及び、それを用いたレーザ装置、並びに、光コンバイナの製造方法
US9537282B2 (en) * 2013-09-20 2017-01-03 Alcatel Lucent System and method for a multi-mode pump in an optical amplifier
US20150085352A1 (en) * 2013-09-20 2015-03-26 Alcatel-Lucent Usa Inc. Optical amplifier for space-division multiplexing
US9214781B2 (en) 2013-11-21 2015-12-15 Lockheed Martin Corporation Fiber amplifier system for suppression of modal instabilities and method
KR101574762B1 (ko) 2013-11-25 2015-12-04 주식회사 이상테크 측면 펌핑 광 결합기 제조 방법
US9664850B2 (en) * 2014-09-21 2017-05-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Optical spatial mode-multiplexer
US10551560B1 (en) 2014-10-30 2020-02-04 Tomasz S. Tkaczyk Arrays of tapered light-guides for snapshot spectral imaging
US9696493B2 (en) 2014-11-13 2017-07-04 Ofs Fitel, Llc High efficiency pump signal combiner for high power fiber amplifier and laser applications
US10120151B1 (en) 2015-03-06 2018-11-06 Science Research Laboratory, Inc. System and methods for cooling optical components
JP2018530768A (ja) * 2015-07-15 2018-10-18 ヌブル インク レーザー送達アドレス指定可能アレイのための用途、方法、及びシステム
JP6295305B1 (ja) 2016-10-04 2018-03-14 株式会社フジクラ 光ファイバ及びファイバレーザ
JP6357207B2 (ja) 2016-10-04 2018-07-11 株式会社フジクラ 光ファイバ及びファイバレーザ
CN107017551A (zh) * 2017-05-27 2017-08-04 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种(2+1)×1侧面融锥型光纤泵浦合束器的封装方法
WO2019198171A1 (en) * 2018-04-11 2019-10-17 Nec Corporation Optical amplifier, optical communication system and optical amplification method
US11061188B1 (en) * 2020-03-02 2021-07-13 Ad Value Photonics, Inc. Fiber coupler and method for fabrication of the same
US11658455B2 (en) 2020-04-01 2023-05-23 Raytheon Company Raman amplifier supporting high output power and high beam quality
JP2022123547A (ja) 2021-02-12 2022-08-24 古河電気工業株式会社 レーザ加工装置およびカプラ
US11592620B1 (en) * 2022-01-14 2023-02-28 Lightel Technologies, Inc. Optical fiber combiner
CN115657211A (zh) * 2022-09-27 2023-01-31 深圳大学 一种基于端面泵浦的中红外光纤合束器及其制作方法
CN115693371B (zh) * 2022-12-29 2023-03-21 北京东方锐镭科技有限公司 一种泵浦光可回收的光纤包层光处理器件及其方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818062A (en) * 1987-04-28 1989-04-04 Spectra Diode Laboratories, Inc. Optical system with bright light output
US5185758A (en) * 1989-11-28 1993-02-09 Massachusetts Institute Of Technology Multiple-laser pump optical system
US5268978A (en) * 1992-12-18 1993-12-07 Polaroid Corporation Optical fiber laser and geometric coupler
WO1997039503A1 (en) * 1996-04-16 1997-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Optical fiber bundle with a single mode optical fiber surrounded by multimode optical fibers and method of manufacture thereof
US5708669A (en) * 1996-09-24 1998-01-13 Lucent Technologies Inc. Article comprising a cladding-pumped optical fiber laser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840107B2 (en) 2006-04-05 2010-11-23 Fujikura Ltd. Optical pumping device, optical amplifier, fiber laser, and multicore fiber for optical pumping device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0893862A2 (en) 1999-01-27
US5864644A (en) 1999-01-26
DE69824493T2 (de) 2005-08-18
EP0893862A3 (en) 2000-04-05
JPH1172629A (ja) 1999-03-16
DE69824493D1 (de) 2004-07-22
EP0893862B1 (en) 2004-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3415449B2 (ja) クラッドポンピングファイバデバイスに光を入出力結合させるための傾斜ファイバ束
US7742669B2 (en) Optical fiber pump multiplexer
EP2033277B1 (en) Device for coupling radiation into or out of an optical fibre
CA2535472C (en) Multimode fiber outer cladding coupler for multi-clad fibers
EP2005228B1 (en) An optical coupler, a method of its fabrication and use
EP1869513B8 (en) Optical fibre bundle
AU653206B2 (en) Optical fiber amplifier and coupler
US20080267560A1 (en) Mode-field resizing in optical fibers
US20090154882A1 (en) Means of Coupling Light Into Optical Fibers and Methods of Manufacturing a Coupler
WO2005052640B1 (en) Optical fiber pump multiplexer
EP1866681A1 (en) Optical fibre bundle processing method
US9494738B1 (en) Single mode fiber combiners
US6208678B1 (en) Laser pump source and method of operation thereof
JP2008009390A (ja) 信号光及び励起光導光用ファイバ、ファイババンドル及びそれらの製造方法、ファイバアンプ及びファイバレーザ
US7559706B2 (en) Light amplifying fiber arrangement
JP2002270928A (ja) 光励起方法、光増幅装置及びファイバレーザ装置、並びに光ファイバ
JPH1152162A (ja) 増幅用光ファイバ
WO2006090002A1 (en) New fiber optic devices
JP3300608B2 (ja) 増幅用光ファイバ
Peterka et al. Novel method for end-pumping of double-clad fiber amplifiers: principle and tailoring the cross section

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100404

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term