JP3409787B2 - Information processing system and printer device - Google Patents

Information processing system and printer device

Info

Publication number
JP3409787B2
JP3409787B2 JP2000349449A JP2000349449A JP3409787B2 JP 3409787 B2 JP3409787 B2 JP 3409787B2 JP 2000349449 A JP2000349449 A JP 2000349449A JP 2000349449 A JP2000349449 A JP 2000349449A JP 3409787 B2 JP3409787 B2 JP 3409787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
scanner
image data
computer
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000349449A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002158819A (en
Inventor
智彦 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000349449A priority Critical patent/JP3409787B2/en
Publication of JP2002158819A publication Critical patent/JP2002158819A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3409787B2 publication Critical patent/JP3409787B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スキャナ機能、プ
リンタ機能及びコピー機能を有する情報処理システムに
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing system having a scanner function, a printer function and a copy function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、パーソナルコンピュータ等の周辺
機器としてはプリンタが代表的なものであったが、最近
においてはスキャナも良く使用されるようになってお
り、更に、スキャナとプリンタを使用して安価なコピー
機能を実現したシステムも存在する。
2. Description of the Related Art Conventionally, a printer has been a typical peripheral device such as a personal computer, but recently, a scanner is often used, and further, a scanner and a printer are used. There is also a system that realizes an inexpensive copy function.

【0003】図11に、スキャナ機能、プリンタ機能及
びコピー機能を有する情報処理システムの従来構成の一
例を示す。コンピュータ101にスキャナ102とプリ
ンタ103とが信号線104、105で接続されてい
る。スキャナ機能の利用時は、信号線104を通じてコ
ンピュータ101からスキャナ102に対して起動をか
け、スキャナ102で読み込まれたイメージデータを信
号線104を通じてコンピュータ101に取り込む。ま
た、プリンタ機能の利用時は、コンピュータ101から
信号線105を通じてプリンタ103に印刷データを送
出して用紙に印刷させる。更に、コピー機能の利用時
は、信号線104を通じてスキャナ102を起動してイ
メージデータをコンピュータ101のメモリに一旦読み
込み、次いで、メモリ上のイメージデータをコンピュー
タ101から信号線105を通じてプリンタ103に送
って用紙に印刷させる。
FIG. 11 shows an example of a conventional configuration of an information processing system having a scanner function, a printer function and a copy function. A scanner 102 and a printer 103 are connected to a computer 101 by signal lines 104 and 105. When the scanner function is used, the computer 101 activates the scanner 102 through the signal line 104, and the image data read by the scanner 102 is taken into the computer 101 through the signal line 104. Further, when using the printer function, print data is sent from the computer 101 to the printer 103 through the signal line 105 and printed on paper. Further, when using the copy function, the scanner 102 is activated through the signal line 104 to read the image data into the memory of the computer 101 once, and then the image data in the memory is sent from the computer 101 to the printer 103 through the signal line 105. Print on paper.

【0004】図11に示した情報処理システムでは、ス
キャナ102で読み取られたイメージデータをコンピュ
ータ101に一旦蓄積した後、コンピュータ101から
プリンタ103に転送することでコピー機能を実現して
いるため、高速なコピー動作は困難である。そこで、特
開平9−46464号公報に、プリンタとスキャナとを
直接に接続した構成の情報処理システムが提案されてい
る。図12にその概略構成を示す。
In the information processing system shown in FIG. 11, the image data read by the scanner 102 is temporarily stored in the computer 101 and then transferred from the computer 101 to the printer 103 to realize a copy function. Copy operation is difficult. Therefore, Japanese Patent Laid-Open No. 9-46464 proposes an information processing system having a configuration in which a printer and a scanner are directly connected. FIG. 12 shows its schematic configuration.

【0005】図12に示した情報処理システムは、コン
ピュータ111が信号線114によってプリンタ112
に接続され、プリンタ112は別の信号線115によっ
てスキャナ113に直接に接続されている。スキャナ機
能の利用時は、スキャナ113で読み取ったイメージデ
ータを信号線115、プリンタ112、信号線114を
通じてコンピュータ111に転送する。また、プリンタ
機能の利用時は、コンピュータ111から信号線114
を通じてプリンタ112に印刷データを送出して用紙に
印刷させる。そして、コピー機能の利用時は、スキャナ
113で読み取ったイメージデータを信号線115を通
じてプリンタ112に送出して用紙に印刷させる。
In the information processing system shown in FIG. 12, a computer 111 uses a signal line 114 to send data to a printer 112.
The printer 112 is directly connected to the scanner 113 by another signal line 115. When using the scanner function, the image data read by the scanner 113 is transferred to the computer 111 through the signal line 115, the printer 112, and the signal line 114. In addition, when the printer function is used, the signal line 114 is transmitted from the computer 111.
The print data is sent to the printer 112 through the printer 112 and printed on paper. When using the copy function, the image data read by the scanner 113 is sent to the printer 112 through the signal line 115 and printed on a sheet.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このようにプリンタ1
12とスキャナ113とを直接に接続し、両者間で直接
にイメージデータの送受信を行わせる構成によれば、コ
ンピュータ111が転送経路上に介在しない分、高速な
コピー動作が可能になる。この為、高速コピーを必要と
する情報処理システムには適した構成と言える。しかし
ながら、従来のこの種の情報処理システムでは、プリン
タ112はスキャナ機能利用時、スキャナ113のイメ
ージデータをそのままコンピュータ111に転送するよ
うにしている為、スキャナ機能に関して以下のような課
題があった。
As described above, the printer 1 is provided.
According to the configuration in which the computer 12 and the scanner 113 are directly connected and the image data is directly transmitted and received between the two, the high-speed copy operation can be performed because the computer 111 does not exist on the transfer path. Therefore, it can be said that the configuration is suitable for an information processing system that requires high-speed copying. However, in the conventional information processing system of this type, when the printer function is used, the printer 112 transfers the image data of the scanner 113 as it is to the computer 111, and therefore, there are the following problems regarding the scanner function.

【0007】スキャナ113からプリンタ112へのデ
ータ転送速度を、プリンタ112からコンピュータ11
1へのデータ転送速度と独立に定めることができないた
め、コンピュータ111がイメージデータを取りこぼし
無く入力できるデータ転送速度の上限で、プリンタ11
2とスキャナ113との間の最高データ転送速度が制限
される。このため、プリンタ112とスキャナ113と
の間をIEEE1394のような高速バスインタフェー
スで接続することによって、高速かつ連続的なスキャン
動作を実現するのは困難である。
The data transfer rate from the scanner 113 to the printer 112 is calculated from the printer 112 to the computer 11.
Since it cannot be determined independently of the data transfer rate to the printer 1, the printer 111 has the upper limit of the data transfer rate at which the computer 111 can input the image data without omission.
2 and the maximum data transfer rate between the scanner 113 is limited. Therefore, it is difficult to realize high-speed and continuous scanning operation by connecting the printer 112 and the scanner 113 with a high-speed bus interface such as IEEE1394.

【0008】スキャナ機能の利用時、イメージデータが
必ずコンピュータ111に転送されてくる。このため、
イメージデータの概略を確認して必要なものだけをコン
ピュータに取り込むといった利用方法が使えない。ま
た、イメージデータを複数のコンピュータで共用する場
合、イメージデータを取り込んだコンピュータから別の
コンピュータにイメージデータを転送するといった別の
処理が必要となる。
When using the scanner function, image data is always transferred to the computer 111. For this reason,
I cannot use the usage method such as checking the outline of the image data and importing only the necessary one into the computer. Further, when the image data is shared by a plurality of computers, another process such as transferring the image data from the computer that has captured the image data to another computer is required.

【0009】本発明はこのような従来の問題点を解決し
たもので、その目的は、コンピュータにプリンタを介し
てスキャナを接続し、スキャナ機能、プリンタ機能及び
コピー機能を提供する情報処理システムにおいて、スキ
ャナからプリンタへのデータ転送速度を、プリンタから
コンピュータへのデータ転送速度と独立に定めることが
できるようにすることにある。
The present invention has solved the above-mentioned conventional problems, and an object thereof is to provide an information processing system in which a scanner is connected to a computer through a printer to provide a scanner function, a printer function and a copy function. The data transfer rate from the scanner to the printer can be defined independently of the data transfer rate from the printer to the computer.

【0010】本発明の別の目的は、プリンタとスキャナ
との間をIEEE1394のような高速バスインタフェ
ースで接続することによって、高速かつ連続的なスキャ
ン動作を可能にすることにある。
Another object of the present invention is to enable a high-speed and continuous scanning operation by connecting a printer and a scanner with a high-speed bus interface such as IEEE1394.

【0011】本発明の他の目的は、スキャナで読み込ん
だイメージデータを、スキャン命令とは非同期にコンピ
ュータに取り込むことができるようにすることにある。
Another object of the present invention is to enable image data read by a scanner to be taken into a computer asynchronously with a scan command.

【0012】本発明の更に別の目的は、スキャナで読み
込んだイメージデータを、スキャナ起動元のコンピュー
タのみならず、他のコンピュータからも手軽に利用でき
るようにすることにある。
Still another object of the present invention is to make it possible to easily use the image data read by the scanner not only from the computer which started the scanner, but also from other computers.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の情報処理
システムは、コンピュータにネットワーク経由でプリン
タを接続すると共に該プリンタに前記ネットワークより
データ転送速度の高いIEEE1394インタフェース
やUSB2.0インタフェース等の高速バスインタフェ
ースを介してスキャナを接続し、スキャナで読み取った
イメージデータを高速バスインタフェースを介してプリ
ンタに転送して印刷するコピー機能と、コンピュータか
らネットワーク経由で印刷データをプリンタに送って印
刷するプリンタ機能と、コンピュータからネットワー
ク、プリンタ及び高速バスインタフェース経由でスキャ
ナにスキャン命令を送出してスキャン動作を行わせ、得
られたイメージデータを高速バスインタフェース、プリ
ンタ及びネットワーク経由でコンピュータに取り込むス
キャナ機能とを提供する情報処理システムであって、前
記プリンタに、読み書き可能な記憶手段と、スキャナ機
能の利用時に高速バスインタフェースを介してスキャナ
から送られてきたイメージデータを前記記憶手段に蓄積
する手段と、前記記憶手段からイメージデータを読み出
してネットワーク経由でコンピュータに転送する手段と
を備えている。
A first information processing system of the present invention is a computer connected to a printer via a network, and the printer is provided with an IEEE 1394 interface or a USB 2.0 interface having a higher data transfer rate than the network. A printer that connects a scanner via a high-speed bus interface and transfers image data read by the scanner to a printer via the high-speed bus interface for printing, and a printer that sends print data from a computer to the printer via a network to print. Function, and sends a scan command from the computer to the scanner via the network, printer, and high-speed bus interface to perform a scan operation, and the obtained image data is used for the high-speed bus interface, printer, and network. An information processing system that provides a scanner function to be loaded into a computer via a computer, wherein the printer stores image data sent from the scanner through a readable / writable storage unit and a high-speed bus interface when the scanner function is used. It is provided with means for accumulating in the storage means and means for reading the image data from the storage means and transferring it to the computer via the network.

【0014】また本発明の第2の情報処理システムは、
第1の情報処理システムにおいて、コンピュータからプ
リンタ経由でスキャナに出されるスキャン命令と同期し
て、スキャナで読み取られたイメージデータをプリンタ
経由でコンピュータへ転送する構成を有する。
A second information processing system according to the present invention is
The first information processing system has a configuration in which image data read by the scanner is transferred to the computer via the printer in synchronization with a scan command issued from the computer to the scanner via the printer.

【0015】また本発明の第3の情報処理システムは、
第2の情報処理システムにおいて、コンピュータ上のT
WAINインタフェースを持つアプリケーションプログ
ラムからTWAINドライバを通じてプリンタ経由でス
キャナにスキャン命令を送出し、プリンタ経由でスキャ
ナから送られてくるイメージデータをTWAINドライ
バからアプリケーションプログラムに引き渡す構成を有
する。
A third information processing system of the present invention is
In the second information processing system, T on the computer
An application program having a WAIN interface sends a scan command to the scanner via the printer via the TWAIN driver, and the image data sent from the scanner via the printer is delivered from the TWAIN driver to the application program.

【0016】また本発明の第4の情報処理システムは、
第1の情報処理システムにおいて、前記プリンタに、前
記記憶手段に蓄積されたイメージデータを所定のイメー
ジ形式に変換する手段と、所定のイメージ形式に変換さ
れたイメージデータの一覧を含むHTMLファイルを作
成する手段とを備え、コンピュータからプリンタ経由で
スキャナに出されるスキャン命令と非同期に、スキャナ
で読み取られたイメージデータをプリンタ経由でコンピ
ュータへ転送する構成を有する。
A fourth information processing system of the present invention is
In the first information processing system, an HTML file is created in the printer, which includes a unit for converting the image data stored in the storage unit into a predetermined image format, and a list of the image data converted into the predetermined image format. The image data read by the scanner is transferred to the computer via the printer asynchronously with the scan command issued from the computer to the scanner via the printer.

【0017】また本発明の第5の情報処理システムは、
第4の情報処理システムにおいて、コンピュータ上のブ
ラウザによってプリンタ上のHTMLファイルを閲覧し
てイメージデータを取得するように構成する。
The fifth information processing system of the present invention is
In the fourth information processing system, the browser on the computer is used to browse the HTML file on the printer to acquire the image data.

【0018】また本発明の第6の情報処理システムは、
第4の情報処理システムにおいて、コンピュータ上のF
TPプログラムによってプリンタ上の所定のイメージ形
式に変換されたイメージデータを取得するように構成す
る。
The sixth information processing system of the present invention is
In the fourth information processing system, F on the computer
The image data converted into a predetermined image format on the printer by the TP program is acquired.

【0019】他方、本発明の第1のプリンタ装置は、ネ
ットワーク経由でコンピュータと通信を行うネットワー
クインタフェース、前記ネットワークより高いデータ転
送速度でスキャナと通信を行うIEEE1394インタ
フェースやUSB2.0インタフェース等の高速バスイ
ンタフェース、用紙に印刷を行う印刷部、スキャナから
送られてきたイメージデータ等を記憶するための読み書
き可能な記憶手段、制御プログラムに従って装置全体の
制御を行う制御部を備え、前記制御部は、ネットワーク
経由でコンピュータから印刷命令を受信した場合にはコ
ンピュータから受信した印刷データを印刷部で印刷する
制御を行う手段、高速バスインタフェース経由でスキャ
ナから印刷命令を受信した場合にはスキャナから受信し
たイメージデータを印刷部で印刷する制御を行う手段、
ネットワーク経由でコンピュータからスキャン命令を受
信した場合にはそのスキャン命令を高速バスインタフェ
ース経由でスキャナに伝達してスキャナから高速バスイ
ンタフェース経由で送られてきたイメージデータを前記
記憶手段に蓄積し、前記記憶手段からイメージデータを
読み出してネットワーク経由でコンピュータに転送する
手段を備えている。
On the other hand, the first printer device of the present invention comprises a network interface for communicating with a computer via a network, a high speed bus such as an IEEE 1394 interface or a USB 2.0 interface for communicating with a scanner at a data transfer rate higher than the network. An interface, a printing unit for printing on paper, a readable / writable storage unit for storing image data sent from a scanner, and a control unit for controlling the entire apparatus according to a control program are provided, and the control unit is a network. When the print command is received from the computer via the means to control to print the print data received from the computer in the printing section, when the print command is received from the scanner via the high speed bus interface, the image data received from the scanner Means for controlling the printing by the printing unit,
When the scan command is received from the computer via the network, the scan command is transmitted to the scanner via the high-speed bus interface, and the image data sent from the scanner via the high-speed bus interface is stored in the storage means and stored in the storage unit. The image data is read from the means and transferred to the computer via the network.

【0020】また本発明の第2のプリンタ装置は、第1
のプリンタ装置において、コンピュータから出されるス
キャン命令と同期して、スキャナで読み取られたイメー
ジデータをコンピュータへ転送する構成を有する。
The second printer device of the present invention is the first printer device.
In the printer device, the image data read by the scanner is transferred to the computer in synchronization with a scan command issued from the computer.

【0021】また本発明の第3のプリンタ装置は、第1
のプリンタ装置において、前記制御部は、前記記憶手段
に蓄積されたイメージデータを所定のイメージ形式に変
換してネットワーク経由でコンピュータから取得可能に
保存する手段、所定のイメージ形式に変換されたイメー
ジデータの一覧を含みネットワーク経由でコンピュータ
のブラウザから閲覧可能なHTMLファイルを作成する
手段とを含み、コンピュータから出されるスキャン命令
と非同期に、スキャナで読み取られたイメージデータを
コンピュータへ転送する構成を有する。
The third printer device of the present invention is the first printer device.
In the printer device, the control unit converts the image data stored in the storage unit into a predetermined image format and stores the image data so that the image data can be acquired from a computer via a network, and the image data converted into the predetermined image format. And a means for creating an HTML file that includes a list of the above and can be browsed from a browser of a computer via a network, and is configured to transfer image data read by the scanner to the computer asynchronously with a scan command issued from the computer.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態の例につ
いて図面を参照して詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, an example of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0023】図1を参照すると、本発明の一実施の形態
にかかる情報処理システムは、パーソナルコンピュータ
(以下、PCと称す)10とプリンタ20とスキャナ3
0とを備え、PC10とプリンタ20とはネットワーク
ケーブル40によってネットワーク接続され、プリンタ
20とスキャナ30とはIEEE1394インタフェー
スのケーブル50によってシリアル接続されており、P
C10とスキャナ30との物理的な接続はない。ネット
ワークケーブル40によるデータ転送速度はケーブル5
0によるデータ転送速度より低く設定されている。ネッ
トワークケーブル40による通信プロトコルとしては、
例えばTCP/IPが使用される。なお、スキャナ30
とプリンタ20の接続インタフェースは、IEEE13
94以外の他の高速バスのインタフェース、例えばUS
B2.0インタフェースでも構わない。また、プリンタ
20とPC10との接続は、パラレル接続等でも構わな
い。
Referring to FIG. 1, an information processing system according to an embodiment of the present invention includes a personal computer (hereinafter referred to as a PC) 10, a printer 20, and a scanner 3.
0, the PC 10 and the printer 20 are network-connected by a network cable 40, and the printer 20 and the scanner 30 are serially connected by an IEEE 1394 interface cable 50.
There is no physical connection between C10 and scanner 30. Data transfer rate by network cable 40 is cable 5
It is set lower than the data transfer rate of 0. As the communication protocol by the network cable 40,
For example, TCP / IP is used. The scanner 30
The connection interface between the printer and the printer 20 is IEEE13
High speed bus interface other than 94, eg US
A B2.0 interface is also acceptable. Further, the printer 20 and the PC 10 may be connected in parallel or the like.

【0024】本実施の形態にかかる情報処理システムで
は、スキャナ30とプリンタ20とが直接かつ高速バス
で接続されているため、高速なコピー動作が可能であ
る。コピー利用時には、スキャナ30の読み取り面に原
稿を置いて、スキャナ30の操作パネル上のコピー釦を
操作する。すると、スキャナ30が原稿をスキャンし、
読み取ったイメージデータをケーブル50を通じてプリ
ンタ20に送信し、プリンタ20が受信したイメージデ
ータを用紙に印刷する。また、PC10からネットワー
クケーブル40を通じてプリンタ20に印刷命令を送信
することにより、PC10上のアプリケーションからプ
リンタ機能を利用することができる。
In the information processing system according to the present embodiment, since the scanner 30 and the printer 20 are directly connected to each other by a high speed bus, a high speed copying operation is possible. When using a copy, an original is placed on the reading surface of the scanner 30 and the copy button on the operation panel of the scanner 30 is operated. Then, the scanner 30 scans the original,
The read image data is transmitted to the printer 20 through the cable 50, and the image data received by the printer 20 is printed on paper. Further, by sending a print command from the PC 10 to the printer 20 via the network cable 40, the printer function can be used from the application on the PC 10.

【0025】更に、PC10からネットワークケーブル
40を通じてプリンタ20に対してスキャン命令を送信
することにより、このプリンタ20からケーブル50を
通じてスキャナ30にスキャン命令を伝達することがで
きる。このとき、スキャナ30がスキャンして得たイメ
ージデータはケーブル50を通じてプリンタ20に高速
に送られ、その後、ネットワークケーブル40を通じて
PC10にイメージデータが送られる。従来技術との相
違点は、従来はPC10からプリンタ20を介してスキ
ャナ30を起動したとき、プリンタ20はスキャナ30
から送られるイメージデータをそのままPC10に直ち
に転送していたが、本実施の形態では、プリンタ20に
設けられたメモリやハードディスク等の記憶装置に一旦
蓄積するようにした点にある。
Further, by sending a scan command from the PC 10 to the printer 20 via the network cable 40, the scan command can be transmitted from the printer 20 to the scanner 30 via the cable 50. At this time, the image data obtained by scanning by the scanner 30 is sent at high speed to the printer 20 through the cable 50, and then the image data is sent to the PC 10 through the network cable 40. The difference from the conventional technique is that when the scanner 30 is conventionally activated from the PC 10 via the printer 20, the printer 20 operates as the scanner 30.
The image data sent from the computer was immediately transferred to the PC 10 as it is, but in the present embodiment, the image data is once stored in a storage device such as a memory or a hard disk provided in the printer 20.

【0026】図2にPC10からスキャナ30を利用す
る際の処理の流れの一例を示す。この例では、PC10
からプリンタ20を通じて出されたスキャン命令に応答
してスキャナ30がケーブル50を介して高速に送信し
てきたイメージデータを、プリンタ20に設けられたバ
ッファ領域に一旦蓄積する。そして、バッファ領域のイ
メージデータをケーブル50よりデータ転送速度の低い
ネットワークケーブル40経由でPC10へ送信する。
このようにプリンタ20に、印刷データとは無関係なイ
メージデータのバッファリング機能を持たせたことによ
り、スキャナ30は高速かつ連続的なスキャン動作によ
りIEEE1394インタフェースのケーブル50を通
じてプリンタ20にイメージデータを高速に転送できる
一方、PC10はイメージデータを取りこぼすことなく
確実に受信することが可能となる。
FIG. 2 shows an example of the flow of processing when the scanner 30 is used from the PC 10. In this example, the PC 10
The image data transmitted at high speed by the scanner 30 via the cable 50 in response to the scan command issued from the printer 20 is temporarily stored in the buffer area provided in the printer 20. Then, the image data in the buffer area is transmitted to the PC 10 via the network cable 40 having a lower data transfer rate than the cable 50.
By thus providing the printer 20 with a buffering function for image data that is irrelevant to print data, the scanner 30 performs high-speed and continuous scanning operation to transfer image data to the printer 20 at high speed through the IEEE 1394 interface cable 50. On the other hand, the PC 10 can reliably receive the image data without dropping it.

【0027】図3にPC10からスキャナ30を利用す
る際の別の処理の流れを示す。この例では、PC10か
らプリンタ20を通じて出されたスキャン命令に応答し
てスキャナ30が送信したイメージデータを、プリンタ
20に設けられたハードディスク等の記憶装置に一旦蓄
積し、この蓄積したイメージデータをPC10で容易に
扱うことができる規格化されたイメージ形式(例えばJ
PEG形式)で保存したHTMLファイルを作成する。
この時点では、イメージデータはプリンタ20に留まっ
ており、PC10へは未だ送られない。その後、PC1
0からプリンタ20に作成されたHTMLファイルを閲
覧して内容を確認し、必要があれば、名前を付けて保存
することにより、イメージデータをネットワークケーブ
ル40を介してPC10に取り込む。
FIG. 3 shows another processing flow when the scanner 30 is used from the PC 10. In this example, the image data transmitted by the scanner 30 in response to a scan command issued from the PC 10 through the printer 20 is temporarily stored in a storage device such as a hard disk provided in the printer 20, and the stored image data is stored in the PC 10. A standardized image format that can be easily handled by
Create an HTML file saved in PEG format.
At this point, the image data remains in the printer 20 and has not been sent to the PC 10. After that, PC1
The HTML file created from 0 to the printer 20 is browsed to check the contents, and if necessary, the image data is taken into the PC 10 via the network cable 40 by saving it with a name.

【0028】本明細書では、図2で説明したようにPC
10からのスキャン命令と同期してスキャナ30のイメ
ージデータをPC10に送信するようなスキャナ30の
使い方を、スキャナの同期的使用と呼び、その際のスキ
ャン命令を同期スキャン命令と呼ぶ。また、図3で説明
したようにPC10からのスキャン命令と非同期にスキ
ャナ30のイメージデータをPC10に取り込むような
スキャナ30の使い方を、スキャナの非同期的使用と呼
び、その際のスキャン命令を非同期スキャン命令と呼
ぶ。スキャナの同期的使用は、TWAINドライバから
TWAIN対応のスキャナを利用するときの使用方法と
同じである。他方、スキャナの非同期使用は従来には無
い新しい使用方法である。
In the present specification, the PC as described in FIG.
The usage of the scanner 30 that transmits the image data of the scanner 30 to the PC 10 in synchronization with the scan command from the scanner 10 is called the synchronous use of the scanner, and the scan command at that time is called the synchronous scan command. Further, as described with reference to FIG. 3, the usage of the scanner 30 that captures the image data of the scanner 30 into the PC 10 asynchronously with the scan command from the PC 10 is called asynchronous usage of the scanner, and the scan command at that time is asynchronously scanned. Call it an instruction. The synchronous use of the scanner is the same as the method of using the scanner compatible with TWAIN from the TWAIN driver. On the other hand, asynchronous use of the scanner is a new usage method that has never existed before.

【0029】[0029]

【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0030】図4に本発明の一実施例にかかる情報処理
システムのハードウェア構成例を示す。PC10は、本
実施例では複数台存在し、それぞれネットワークケーブ
ル40を介してグローバルネットワークまたはローカル
ネットワークで構成されるネットワーク60を通じてプ
リンタ20に接続されている。各PC10は同じ構成を
有し、CPU11とそのバスに接続されたROM12、
RAM13、インタフェース14及びネットワークケー
ブル40に接続されたネットワークインタフェース15
と、インタフェース14に接続されたキーボード16、
マウス17、HDD(ハードディスク装置)18及びデ
ィスプレイ19を含んで構成される。ROM12には、
OS等を含む制御プログラム121、各種のアプリケー
ションプログラム(以下、APと称す)122、スキャ
ナの同期的使用時に使うスキャナ30用のドライバであ
るTWAINドライバ123、スキャナの非同期的使用
時に使うスキャナ30用のドライバである非同期スキャ
ナ用ドライバ124、閲覧ソフトであるブラウザ125
及びFTPプログラム126等の各種ソフトウェアが記
憶されている。
FIG. 4 shows a hardware configuration example of an information processing system according to an embodiment of the present invention. In this embodiment, a plurality of PCs 10 exist, and each of them is connected to the printer 20 through a network cable 40 and a network 60 formed of a global network or a local network. Each PC 10 has the same configuration and includes a CPU 11 and a ROM 12 connected to its bus,
RAM 13, interface 14, and network interface 15 connected to network cable 40
And a keyboard 16 connected to the interface 14,
A mouse 17, an HDD (hard disk device) 18, and a display 19 are included. In ROM12,
A control program 121 including an OS, various application programs (hereinafter referred to as AP) 122, a TWAIN driver 123 that is a driver for the scanner 30 used when the scanner is used synchronously, and a TWAIN driver 123 used when the scanner is used asynchronously. Asynchronous scanner driver 124 that is a driver, browser 125 that is browsing software
Also, various software such as the FTP program 126 is stored.

【0031】プリンタ20は、ネットワークケーブル4
0を介してネットワーク60に接続されると共に、IE
EE1394インタフェースのケーブル50を介してス
キャナ30に接続される。内部には、CPU21とその
バスに接続されたROM22、RAM23、印刷部2
4、インタフェース25、ケーブル50に接続されたI
EEE1394通信用のインタフェース26及びネット
ワークケーブル40に接続されたネットワークインタフ
ェース27と、インタフェース25に接続されたHDD
28及び操作パネル29とが設けられている。RAM2
3はプリントバッファや図2で説明したバッファリング
のためのバッファ領域などとして使用される。HDD2
8は図3で説明したイメージデータの蓄積用領域、HT
MLファイルの格納領域などとして使用される。ROM
22には、プリンタ20全体の制御を司る制御プログラ
ム221が記憶される。印刷部24は、プリントバッフ
ァ中のデータを用紙に印刷する部分で、印字ヘッド24
1及び駆動モータ242等を含んで構成される。操作パ
ネル29は、用紙切れ等のメッセージを利用者に表示す
る表示部やリセットボタン等のボタン部を含んでいる。
The printer 20 has a network cable 4
Is connected to the network 60 via the
It is connected to the scanner 30 via an EE1394 interface cable 50. Inside, a CPU 21, a ROM 22, a RAM 23, and a printing unit 2 connected to the bus thereof.
4, I connected to interface 25, cable 50
A network interface 27 connected to the interface 26 for EEE1394 communication and a network cable 40, and an HDD connected to the interface 25
28 and an operation panel 29 are provided. RAM2
Reference numeral 3 is used as a print buffer or a buffer area for buffering described in FIG. HDD2
Reference numeral 8 denotes an image data storage area, HT, described in FIG.
It is used as a storage area for ML files. ROM
A control program 221 that controls the entire printer 20 is stored in the printer 22. The printing unit 24 is a unit that prints the data in the print buffer on a sheet, and the printing head 24
1 and a drive motor 242 and the like. The operation panel 29 includes a display unit for displaying a message such as a paper exhaustion to the user and a button unit such as a reset button.

【0032】スキャナ30は、CPU31とそのバスに
接続されたROM32、RAM33、スキャン部34、
インタフェース35及びIEEE1394インタフェー
スのケーブル50に接続されたIEEE1394通信用
のインタフェース36と、インタフェース35に接続さ
れた操作パネル37とを含んで構成される。操作パネル
37には、スタートボタンやコピー枚数指定キー等のコ
ピー機能用の各種ボタンが設けられている。ROM32
には、スキャナ30全体の制御を司る制御プログラム3
21が記憶される。スキャン部34は、読み取り面にセ
ットされた原稿のイメージを読み取る部分で、イメージ
センサ等の読み取りセンサ341及びこのセンサ341
または原稿の少なくとも一方を副走査方向に移動させる
駆動モータ342等を含んで構成される。
The scanner 30 includes a CPU 31, a ROM 32 connected to its bus, a RAM 33, a scanning unit 34,
An interface 36 for IEEE 1394 communication connected to the interface 35 and a cable 50 of the IEEE 1394 interface, and an operation panel 37 connected to the interface 35 are included. The operation panel 37 is provided with various buttons for a copy function such as a start button and a copy number designation key. ROM 32
Is a control program 3 that controls the entire scanner 30.
21 is stored. The scanning unit 34 is a portion that reads an image of a document set on the reading surface, and includes a reading sensor 341 such as an image sensor and the sensor 341.
Alternatively, the drive motor 342 for moving at least one of the originals in the sub-scanning direction is included.

【0033】図5はプリンタ20の処理例を示すフロー
チャート、図6はスキャナ30の処理例を示すフローチ
ャート、図7はスキャナ30を同期的に利用する際のP
C10の処理例を示すフローチャート、図8及び図9は
スキャナ30を非同期的に利用する際のPC10の処理
例を示すフローチャートである。以下、各図を参照して
本実施例の動作を各場合毎に説明する。
FIG. 5 is a flow chart showing a processing example of the printer 20, FIG. 6 is a flow chart showing a processing example of the scanner 30, and FIG. 7 is a P when the scanner 30 is used synchronously.
8 and 9 are flowcharts showing a processing example of C10, and FIGS. 8 and 9 are flowcharts showing a processing example of the PC 10 when the scanner 30 is used asynchronously. The operation of this embodiment will be described below for each case with reference to the drawings.

【0034】(1)プリンタ機能の利用時 PC10で動作するAP122でプリンタ20を使って
印刷を行う場合、例えば、ディスプレイ19に表示され
たAP122のウィンドウにおけるプリンタのメニュー
項目をマウス17でクリックする。すると、制御プログ
ラム121は、ネットワークインタフェース15を使っ
て、ネットワークケーブル40及びネットワーク60経
由でプリンタ20に対して印刷命令を送信し、引き続い
て印刷データを送信する。プリンタ20は、図5に示す
ようにイベントの発生を待ち合わせており(S10
1)、ネットワークインタフェース27経由でPC10
から印刷命令を受信したというイベントを検出すると
(S104でYES)、PC10から送信されてくる印
刷データをネットワークインタフェース27で受信して
RAM23のプリントバッファに蓄積し(S119)、
1頁分の印刷データが溜まった時点で、プリントバッフ
ァの内容を印刷部24に転送して用紙に印刷する処理を
繰り返す(S120)。そして、全ての頁の印刷を終え
ると、印刷終了の通知をネットワークインタフェース2
7からネットワーク60経由で印刷要求元のPC10に
通知し(S121)、印刷終了した印刷データをプリン
トバッファから消去する(S122)。
(1) When the printer function is used When printing is performed using the printer 20 with the AP 122 operating on the PC 10, for example, the menu item of the printer in the window of the AP 122 displayed on the display 19 is clicked with the mouse 17. Then, the control program 121 uses the network interface 15 to send a print command to the printer 20 via the network cable 40 and the network 60, and subsequently send print data. The printer 20 waits for an event to occur as shown in FIG. 5 (S10
1), PC 10 via the network interface 27
When an event that the print command is received from is detected (YES in S104), the print data transmitted from the PC 10 is received by the network interface 27 and accumulated in the print buffer of the RAM 23 (S119).
When the print data for one page is accumulated, the process of transferring the contents of the print buffer to the printing unit 24 and printing on the paper is repeated (S120). When printing of all pages is completed, a notification of printing completion is sent to the network interface 2
7 notifies the PC 10 of the print request source via the network 60 (S121), and erases the print data for which printing is completed from the print buffer (S122).

【0035】なお、印刷中に用紙切れやトナー切れ等の
イベントが発生すると、図5のステップS105の処理
で操作パネル29上にメッセージが表示され、用紙やト
ナーの補充を利用者に催促する処理が行われる。
If an event such as paper exhaustion or toner exhaustion occurs during printing, a message is displayed on the operation panel 29 in the process of step S105 in FIG. 5 to prompt the user to replenish paper or toner. Is done.

【0036】(2)コピー機能の利用時 利用者がスキャナ30とプリンタ20を使用して、或る
原稿のコピーをとりたい場合、原稿をスキャナ30の読
み取り面に置いて、操作パネル37からコピー枚数等の
コピー条件を設定し、スタートボタンを押下することに
よりコピーの開始を指示する。スキャナ30は、図6に
示すようにイベントの発生を待ち合わせており(S20
1)、操作パネル37からコピー枚数等のコピー条件が
入力されたというイベントを検出すると(S203でN
O)、ステップS204のその他の処理において操作パ
ネル37に指定されたコピー枚数等のコピー条件をモニ
タ表示する処理を行う。また、コピー指示が入力された
というイベントを検出すると(S202でYES)、I
EEE1394通信用のインタフェース36を通じてプ
リンタ20に対して印刷命令を送信すると共に、スキャ
ン部34により原稿のスキャンを開始する(S20
5)。印刷命令では印刷枚数などの印刷条件を指定す
る。そして、スキャナ部34で読み取られた原稿のイメ
ージデータを印刷データとしてインタフェース36を通
じてプリンタ20へ送信し(S206)、プリンタ20
から印刷終了の通知を受信すると(S207)、イメー
ジの待ち受け状態へ戻る。
(2) When using the copy function When the user wants to make a copy of a certain original using the scanner 30 and the printer 20, the original is placed on the reading surface of the scanner 30 and copied from the operation panel 37. By setting copy conditions such as the number of sheets and pressing the start button, the start of copying is instructed. The scanner 30 waits for the occurrence of an event as shown in FIG. 6 (S20
1) When an event that a copy condition such as the number of copies is input from the operation panel 37 is detected (N in S203)
O), a process of displaying the copy conditions such as the number of copies designated on the operation panel 37 on the monitor in the other process of step S204 is performed. When an event that the copy instruction is input is detected (YES in S202), I
A print command is transmitted to the printer 20 through the EEE1394 communication interface 36, and the scanning unit 34 starts scanning the document (S20).
5). The print command specifies print conditions such as the number of prints. Then, the image data of the document read by the scanner unit 34 is transmitted as print data to the printer 20 through the interface 36 (S206), and the printer 20
When the notification of the end of printing is received from (S207), the state returns to the image standby state.

【0037】他方、プリンタ20は、IEEE1394
通信用のインタフェース26でスキャナ30からの印刷
命令を受信したというイベントを検出すると(図5のS
103でYES)、スキャナ30から引き続き送信され
てくるイメージデータ(印刷データ)を受信してRAM
23のプリントバッファに蓄積する(S115)。そし
て、1頁分のイメージデータが溜まった時点で、プリン
トバッファの内容を印刷部24に転送して用紙に印刷す
る処理を指定された印刷枚数分だけ繰り返す(S11
6)。そして、印刷を終えると、印刷終了の通知をIE
EE1394通信用のインタフェース26からスキャナ
30に通知し(S117)、印刷終了したイメージデー
タをプリントバッファから消去する(S118)。
On the other hand, the printer 20 is an IEEE 1394
When an event that the print command from the scanner 30 is received is detected by the communication interface 26 (S in FIG. 5).
(YES in 103), the image data (print data) continuously transmitted from the scanner 30 is received, and RAM is received.
It is stored in the print buffer 23 (S115). Then, when the image data for one page is accumulated, the process of transferring the contents of the print buffer to the printing unit 24 and printing on the paper is repeated for the designated number of prints (S11).
6). Then, when printing is completed, a notification of printing completion
The scanner 30 is notified from the EE1394 communication interface 26 (S117), and the image data for which printing has been completed is deleted from the print buffer (S118).

【0038】(3)スキャナ30の同期的利用 PC10のAP122でスキャナ30の同期的利用を行
う場合、図7に示すようにAP122からTWAINド
ライバ123を起動し(S301)、スキャナの設定、
用紙サイズ(読み込みサイズ)や解像度などのパラメー
タを設定する(S302)。そして、画像の取り込みを
指示すると、TWAINドライバ123から各種パラメ
ータを指定した同期スキャン命令がネットワークインタ
フェース15を通じてネットワーク60経由でプリンタ
20へ送信される(S303)。その後、後述するよう
にしてスキャナ30で読み取られたイメージデータがプ
リンタ20から送信されてくると、それがネットワーク
インタフェース15で受信されてTWAINドライバ1
23に伝達され(S304)、TWAINドライバ12
3からAP122へイメージデータが渡される(S30
5)。
(3) Synchronous use of scanner 30 When the scanner 30 is used synchronously by the AP 122 of the PC 10, as shown in FIG. 7, the TWAIN driver 123 is activated from the AP 122 (S301) to set the scanner.
Parameters such as paper size (read size) and resolution are set (S302). Then, when instructing to capture an image, the TWAIN driver 123 sends a synchronous scan command specifying various parameters to the printer 20 via the network 60 through the network interface 15 (S303). After that, when the image data read by the scanner 30 is transmitted from the printer 20 as described later, the image data is received by the network interface 15 and the TWAIN driver 1 is received.
23 (S304), and the TWAIN driver 12
The image data is passed from 3 to the AP 122 (S30
5).

【0039】他方、プリンタ20では、ネットワークイ
ンタフェース27でPC10から同期スキャン命令を受
信したというイベントを検出すると(図5のS102で
YES、S106で同期)、受信した同期スキャン命令
をIEEE1394通信用のインタフェース26からケ
ーブル50を介してスキャナ30へ伝達する(S11
1)。その後、スキャナ30からケーブル50を通じて
イメージデータが送信されてくるとインタフェース26
で受信し、HDD28のバッファ領域へ蓄積していく
(S112)。HDD28の代わりにRAM23のバッ
ファ領域を使用しても良い。また、バッファ領域への蓄
積処理と並行して、バッファ領域に蓄積されたイメージ
データをPC10が取りこぼし無く読み込める速度で順
次に読み出してネットワークインタフェース27からネ
ットワーク60経由でPC10へ送出する(S11
3)。そして、スキャナ30から受信したイメージデー
タのPC10への送信を終了すると、バッファ領域から
当該イメージデータを消去する(S114)。
On the other hand, in the printer 20, when the network interface 27 detects the event that the synchronous scan command is received from the PC 10 (YES in S102 of FIG. 5, synchronous in S106), the received synchronous scan command is transmitted to the interface for IEEE 1394 communication. 26 to the scanner 30 via the cable 50 (S11
1). After that, when image data is transmitted from the scanner 30 through the cable 50, the interface 26
And is stored in the buffer area of the HDD 28 (S112). The buffer area of the RAM 23 may be used instead of the HDD 28. Further, in parallel with the storage processing in the buffer area, the image data stored in the buffer area is sequentially read at a speed at which the PC 10 can read the data without omission and is sent from the network interface 27 to the PC 10 via the network 60 (S11).
3). Then, when the transmission of the image data received from the scanner 30 to the PC 10 is completed, the image data is erased from the buffer area (S114).

【0040】また、スキャナ30では、IEEE139
4通信用のインタフェース36からプリンタ20からの
スキャン命令を受信したというイベントを検出すると
(S203でYES)、スキャン部34によるスキャン
を開始して原稿の読み取りを行い(S208)、得られ
たイメージデータをIEEE1394通信用のインタフ
ェース36からケーブル50を通じてプリンタ20へ送
信する(S209)。
In the scanner 30, the IEEE 139 is used.
4 When the event that the scan command is received from the printer 20 from the communication interface 36 is detected (YES in S203), the scanning unit 34 starts scanning and the original is read (S208). Is transmitted from the interface 1394 for IEEE 1394 communication to the printer 20 through the cable 50 (S209).

【0041】(4)スキャナ30の非同期的利用 PC10のAP122でスキャナ30の非同期的利用を
行う場合、図8に示すようにAP122から非同期スキ
ャナ用ドライバ124を起動し(S401)、スキャナ
の設定、用紙サイズ(読み込みサイズ)や解像度などの
パラメータを設定する(S402)。そして、画像の取
り込みを指示すると、非同期スキャナ用ドライバ124
から各種パラメータを指定した非同期スキャン命令がネ
ットワークインタフェース15を通じてネットワーク6
0経由でプリンタ20へ送信される(S403)。その
後、プリンタ20から当該非同期スキャン命令の処理終
了の通知を受信し、通知内容をディスプレイ19に表示
する(S404)。この通知内容には、プリンタ20側
で作成されたHTMLファイルのアドレスを示すURL
やJPEGファイル名などが含まれている。
(4) Asynchronous use of scanner 30 When the scanner 30 is used asynchronously by the AP 122 of the PC 10, the asynchronous scanner driver 124 is activated from the AP 122 (S401) as shown in FIG. Parameters such as paper size (read size) and resolution are set (S402). Then, when an instruction to capture an image is issued, the asynchronous scanner driver 124
An asynchronous scan command specifying various parameters from the network 6 through the network interface 15
It is transmitted to the printer 20 via 0 (S403). After that, the notification of the processing end of the asynchronous scan instruction is received from the printer 20, and the content of the notification is displayed on the display 19 (S404). The notification content includes a URL indicating the address of the HTML file created on the printer 20 side.
And JPEG file name are included.

【0042】他方、プリンタ20では、ネットワークイ
ンタフェース27でPC10から非同期スキャン命令を
受信したというイベントを検出すると(図5のS102
でYES、S106で非同期)、受信した非同期スキャ
ン命令をIEEE1394通信用のインタフェース26
からケーブル50を介してスキャナ30へ伝達する(S
107)。その後、スキャナ30からケーブル50を通
じてイメージデータが送信されてくるとインタフェース
26で受信し、HDD28のイメージデータ蓄積領域へ
蓄積していく(S108)。そして、イメージデータの
受信と蓄積処理を終えると、制御プログラム221は、
そのイメージデータをPCで容易に扱うことができる規
格化されているイメージ形式(例えばJPEG形式)に
変換して名前を付けてファイルに保存し、且つ、そのイ
メージの一覧を含むHTMLファイルを作成する(S1
09)。ここで、作成するHTMLファイルは、例えば
各PC10毎に1つ存在し、非同期スキャン命令を送出
してきたPC10に対応するHTMLファイルに、同P
C10から出された非同期スキャン命令にかかるイメー
ジデータの全てが所定の一覧形式で保存される。その
後、HTMLファイルのURLやJPEGファイル名な
どを含む処理終了通知をネットワークインタフェース2
7からネットワーク60経由でPC10へ送出する(S
110)。
On the other hand, when the printer 20 detects an event that the network interface 27 receives an asynchronous scan command from the PC 10 (S102 in FIG. 5).
YES in step S106, asynchronously in step S106), the received asynchronous scan command is used as an interface 26 for IEEE 1394 communication.
To the scanner 30 via the cable 50 (S
107). After that, when the image data is transmitted from the scanner 30 through the cable 50, the image data is received by the interface 26 and stored in the image data storage area of the HDD 28 (S108). When the image data reception and storage processing is completed, the control program 221
The image data is converted into a standardized image format (for example, JPEG format) that can be easily handled by a PC, named and saved in a file, and an HTML file containing a list of the images is created. (S1
09). Here, for example, one HTML file is created for each PC 10, and the same HTML file is created in the HTML file corresponding to the PC 10 that has sent the asynchronous scan command.
All of the image data related to the asynchronous scan command issued from C10 is stored in a predetermined list format. After that, the network interface 2 sends a processing end notification including the URL of the HTML file and the JPEG file name.
7 to the PC 10 via the network 60 (S
110).

【0043】スキャナ30における動作は同期スキャン
命令の場合と同じであり、IEEE1394通信用のイ
ンタフェース36からプリンタ20からのスキャン命令
を受信したというイベントを検出すると(S203でY
ES)、スキャン部34によるスキャンを開始して原稿
の読み取りを行い(S208)、得られたイメージデー
タをIEEE1394通信用のインタフェース36から
ケーブル50を通じてプリンタ20へ送信する(S20
9)。
The operation of the scanner 30 is the same as the case of the synchronous scan command, and when an event that the scan command from the printer 20 is received from the IEEE 1394 communication interface 36 is detected (Y in S203).
ES), scanning by the scanning unit 34 is started to read the original document (S208), and the obtained image data is transmitted from the IEEE 1394 communication interface 36 to the printer 20 through the cable 50 (S20).
9).

【0044】上述のようにしてプリンタ20のHDD2
8上に作成されたHTMLファイルをPC10から閲覧
する際のPC10側の処理例を図9に示す。先ず、ブラ
ウザ125を起動し(S501)、ディスプレイ19に
表示されたブラウザ画面のアドレス入力欄に、プリンタ
20から通知されたURLを入力することで、プリンタ
20のHDD28上の該当するHTMLファイルの内容
をネットワーク60経由で閲覧する(S502)。図1
0にHTMLファイルの内容をブラウザ125で閲覧し
た際のディスプレイ19の画面例を示す。図10中の符
号IMを付した箇所がスキャナ30で読み取られたイメ
ージデータであり、この例では1頁に6個のイメージデ
ータが配列されている。各イメージデータIMの右側に
は、用紙サイズや解像度などのパラメータと保存ファイ
ル名が記載されている。
As described above, the HDD 2 of the printer 20
9 shows an example of processing on the PC 10 side when browsing the HTML file created on the PC 8 from the PC 10. First, the browser 125 is activated (S501), and the URL notified from the printer 20 is input to the address input field of the browser screen displayed on the display 19 so that the content of the corresponding HTML file on the HDD 28 of the printer 20 is entered. Is browsed via the network 60 (S502). Figure 1
0 shows an example of the screen of the display 19 when the content of the HTML file is browsed by the browser 125. The part denoted by the symbol IM in FIG. 10 is the image data read by the scanner 30, and in this example, six pieces of image data are arranged on one page. On the right side of each image data IM, parameters such as paper size and resolution and a save file name are described.

【0045】利用者はこの一覧画面を見て、PC10に
取り込みたいイメージデータがあれば、該当するイメー
ジデータの上にマウスカーソルを置いて右クリックして
名前を付けて保存する処理を選択するか、或いはメニュ
ーバーのファイルを選択して同様に名前を付けて保存す
る処理を選択することにより、プリンタ20のHDD2
8上の当該イメージデータ(JPEGファイル)をネッ
トワーク60経由でPC10に取り込み、HDD18等
に保存することができる。また、不要なイメージデータ
であれば、ブラウザ125上で削除操作を行うことによ
り、プリンタ20のHDD28から当該イメージデータ
に関連する情報(JPEGファイル、HTMLファイル
中の対応するイメージデータ等)を削除することも可能
である。図10のような画面は他のPC10からも閲覧
でき、且つ、必要なイメージデータをそのPCにもプリ
ンタ20から取り込むことができる。また、ブラウザ1
25の代わりにFTPプログラム126を使って、プリ
ンタ20のHDD28に保存されているイメージデータ
(JPEGファイル)をPC10に取り込むことも可能
である。
If the user sees this list screen and finds the image data to be captured in the PC 10, the user should place the mouse cursor on the corresponding image data and right-click to select a process to save with a name. Alternatively, by selecting a file in the menu bar and selecting a process of similarly naming and saving the file, the HDD 2 of the printer 20 is selected.
The image data (JPEG file) on 8 can be taken into the PC 10 via the network 60 and stored in the HDD 18 or the like. If the image data is unnecessary, a delete operation is performed on the browser 125 to delete the information (JPEG file, corresponding image data in the HTML file, etc.) related to the image data from the HDD 28 of the printer 20. It is also possible. The screen as shown in FIG. 10 can be viewed from another PC 10 and necessary image data can be loaded into the PC from the printer 20. Also, browser 1
Instead of 25, the FTP program 126 can be used to load the image data (JPEG file) stored in the HDD 28 of the printer 20 into the PC 10.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば以下
のような効果が得られる。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained.

【0047】コンピュータにプリンタを介してスキャナ
を接続し、スキャナ機能、プリンタ機能及びコピー機能
を提供する情報処理システムにおいて、スキャナからプ
リンタへのデータ転送速度を、プリンタからコンピュー
タへのデータ転送速度と独立に定めることができる。そ
の理由は、スキャナ機能の利用時に高速バスインタフェ
ースを介してスキャナから送られてきたイメージデータ
をプリンタの記憶手段に蓄積し、この記憶手段からイメ
ージデータを読み出して、高速バスよりデータ転送速度
の低いネットワーク経由でプリンタからコンピュータに
転送しているからである。これによって、プリンタとス
キャナ間をIEEE1394のような高速バスインタフ
ェースで接続することによって、高速かつ連続的なスキ
ャン動作が可能となる。
In an information processing system in which a scanner is connected to a computer via a printer to provide a scanner function, a printer function and a copy function, the data transfer rate from the scanner to the printer is independent of the data transfer rate from the printer to the computer. Can be specified. The reason is that the image data sent from the scanner via the high-speed bus interface when the scanner function is used is stored in the storage means of the printer, the image data is read from this storage means, and the data transfer rate is lower than that of the high-speed bus. This is because the data is transferred from the printer to the computer via the network. As a result, by connecting the printer and the scanner with a high-speed bus interface such as IEEE 1394, high-speed and continuous scanning operation becomes possible.

【0048】スキャナで読み込んだイメージデータを、
スキャン命令とは非同期にコンピュータに取り込むこと
ができる。その理由は、スキャン命令発行時点では、ス
キャンされて得られたイメージデータをプリンタの記憶
手段に蓄積して所定のイメージ形式に変換し且つその一
覧を含むHTMLファイルを作成する処理に留め、イメ
ージデータのコンピュータへの取り込みは、コンピュー
タ上のブラウザからプリンタ上のHTMLファイルを閲
覧して取得するか、コンピュータ上のFTPプログラム
から取得するようにしているためである。
The image data read by the scanner is
It can be loaded into the computer asynchronously with the scan command. The reason is that at the time of issuing the scan command, the image data obtained by scanning is stored in the storage means of the printer, converted into a predetermined image format, and an HTML file including the list is created. Is taken into the computer because the HTML file on the printer is browsed and obtained from the browser on the computer, or is obtained from the FTP program on the computer.

【0049】スキャナで読み込んだイメージデータを、
スキャナ起動元のコンピュータのみならず、他のコンピ
ュータからも手軽に利用することができる。その理由
は、スキャナ起動元のコンピュータ以外のコンピュータ
からもプリンタ上のHTMLファイルの閲覧やイメージ
データの取得が行えるからである。
The image data read by the scanner is
It can be used not only from the computer that started the scanner, but also from other computers. The reason is that the HTML file on the printer and the image data can be obtained from a computer other than the scanner activation source computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態にかかる情報処理システ
ムの概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information processing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態にかかる情報処理システ
ムにおけるPCからスキャナを利用する際の処理の流れ
の一例の説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of a processing flow when a scanner is used from a PC in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態にかかる情報処理システ
ムにおけるPCからスキャナを利用する際の処理の流れ
の他の例の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of another example of a processing flow when a scanner is used from a PC in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例にかかる情報処理システムの
ハードウェア構成例を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration example of an information processing system according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例にかかる情報処理システムに
おけるプリンタの処理例を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a processing example of a printer in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例にかかる情報処理システムに
おけるスキャナの処理例を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing example of a scanner in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例にかかる情報処理システムに
おいて、スキャナを同期的に利用する際のPCの処理例
を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing example of the PC when the scanners are synchronously used in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例にかかる情報処理システムに
おいて、スキャナを非同期的に利用する際のPCの処理
例を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing example of the PC when the scanner is used asynchronously in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施例にかかる情報処理システムに
おいて、スキャナを非同期的に利用する際のPCの処理
例を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing example of the PC when the scanner is used asynchronously in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

【図10】プリンタ上のHTMLファイルの内容をPC
のブラウザで閲覧した際のディスプレイ画面例を示す図
である。
FIG. 10 shows the contents of the HTML file on the printer on a PC
It is a figure which shows the example of a display screen at the time of browsing with this browser.

【図11】スキャナ機能、プリンタ機能及びコピー機能
を有する情報処理システムの従来構成の一例を示すブロ
ック図である。
FIG. 11 is a block diagram showing an example of a conventional configuration of an information processing system having a scanner function, a printer function, and a copy function.

【図12】スキャナ機能、プリンタ機能及びコピー機能
を有する情報処理システムの従来構成の他の例を示すブ
ロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing another example of a conventional configuration of an information processing system having a scanner function, a printer function, and a copy function.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…PC(パーソナルコンピュータ) 20…プリンタ 30…スキャナ 40…ネットワークケーブル 50…IEEE1394インタフェースのケーブル 10 ... PC (personal computer) 20 ... Printer 30 ... Scanner 40 ... Network cable 50 ... IEEE 1394 interface cable

Claims (12)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 コンピュータにネットワーク経由でプリ
ンタを接続すると共に該プリンタに前記ネットワークよ
りデータ転送速度の高い高速バスインタフェースを介し
てスキャナを接続し、スキャナで読み取ったイメージデ
ータを高速バスインタフェースを介してプリンタに転送
して印刷するコピー機能と、コンピュータからネットワ
ーク経由で印刷データをプリンタに送って印刷するプリ
ンタ機能と、コンピュータからネットワーク、プリンタ
及び高速バスインタフェース経由でスキャナにスキャン
命令を送出してスキャン動作を行わせ、得られたイメー
ジデータを高速バスインタフェース、プリンタ及びネッ
トワーク経由でコンピュータに取り込むスキャナ機能と
を提供する情報処理システムであって、 前記プリンタに、読み書き可能な記憶手段と、スキャナ
機能の利用時に高速バスインタフェースを介してスキャ
ナから送られてきたイメージデータを前記記憶手段に蓄
積する手段と、前記記憶手段からイメージデータを読み
出してネットワーク経由でコンピュータに転送する手段
とを備えた情報処理システム。
1. A printer is connected to a computer via a network, a scanner is connected to the printer via a high-speed bus interface having a data transfer rate higher than that of the network, and image data read by the scanner is connected via a high-speed bus interface. Copy function to transfer to the printer for printing, printer function to send print data from the computer to the printer via the network to print, and scan operation by sending a scan command from the computer to the scanner via the network, printer and high-speed bus interface An information processing system that provides a high-speed bus interface, a printer, and a scanner function for loading the obtained image data into a computer via a network, the printer being capable of reading and writing. Storage means, means for accumulating image data sent from the scanner via the high-speed bus interface in the storage means when using the scanner function, and means for reading the image data from the storage means and transferring it to the computer via the network An information processing system comprising:
【請求項2】 コンピュータからプリンタ経由でスキャ
ナに出されるスキャン命令と同期して、スキャナで読み
取られたイメージデータをプリンタ経由でコンピュータ
へ転送する構成を有する請求項1記載の情報処理システ
ム。
2. The information processing system according to claim 1, wherein the image data read by the scanner is transferred to the computer via the printer in synchronization with a scan command issued from the computer to the scanner via the printer.
【請求項3】 コンピュータ上のTWAINインタフェ
ースを持つアプリケーションプログラムからTWAIN
ドライバを通じてプリンタ経由でスキャナにスキャン命
令を送出し、プリンタ経由でスキャナから送られてくる
イメージデータをTWAINドライバからアプリケーシ
ョンプログラムに引き渡す構成を有する請求項2記載の
情報処理システム。
3. A TWAIN from an application program having a TWAIN interface on a computer
3. The information processing system according to claim 2, further comprising a configuration in which a scan command is sent to the scanner via the printer via the driver, and the image data sent from the scanner via the printer is delivered from the TWAIN driver to the application program.
【請求項4】 前記プリンタに、前記記憶手段に蓄積さ
れたイメージデータを所定のイメージ形式に変換する手
段と、所定のイメージ形式に変換されたイメージデータ
の一覧を含むHTMLファイルを作成する手段とを備
え、 コンピュータからプリンタ経由でスキャナに出されるス
キャン命令と非同期に、スキャナで読み取られたイメー
ジデータをプリンタ経由でコンピュータへ転送する構成
を有する請求項1記載の情報処理システム。
4. The printer includes means for converting the image data stored in the storage means into a predetermined image format, and means for creating an HTML file containing a list of the image data converted into the predetermined image format. 2. The information processing system according to claim 1, further comprising: a configuration in which image data read by the scanner is transferred to the computer via the printer asynchronously with a scan command issued from the computer to the scanner via the printer.
【請求項5】 コンピュータ上のブラウザによってプリ
ンタ上のHTMLファイルを閲覧してイメージデータを
取得するようにした請求項4記載の情報処理システム。
5. An information processing system according to claim 4, wherein the browser on the computer browses the HTML file on the printer to acquire the image data.
【請求項6】 コンピュータ上のFTPプログラムによ
ってプリンタ上の所定のイメージ形式に変換されたイメ
ージデータを取得するようにした請求項4記載の情報処
理システム。
6. The information processing system according to claim 4, wherein the image data converted into a predetermined image format on the printer is acquired by the FTP program on the computer.
【請求項7】 ネットワークを介して複数のコンピュー
タが前記プリンタに接続された構成を有する請求項5ま
たは6記載の情報処理システム。
7. The information processing system according to claim 5, wherein a plurality of computers are connected to the printer via a network.
【請求項8】 高速バスインタフェースがIEEE13
94インタフェースまたはUSB2.0インターフェイ
スである請求項1から7の何れか1項に記載の情報処理
システム。
8. The high speed bus interface is IEEE13.
The information processing system according to claim 1, wherein the information processing system is a 94 interface or a USB 2.0 interface.
【請求項9】 ネットワーク経由でコンピュータと通信
を行うネットワークインタフェース、前記ネットワーク
より高いデータ転送速度でスキャナと通信を行う高速バ
スインタフェース、用紙に印刷を行う印刷部、読み書き
可能な記憶手段、制御プログラムに従って装置全体の制
御を行う制御部を備え、 前記制御部は、ネットワーク経由でコンピュータから印
刷命令を受信した場合にはコンピュータから受信した印
刷データを印刷部で印刷する制御を行う手段、高速バス
インタフェース経由でスキャナから印刷命令を受信した
場合にはスキャナから受信したイメージデータを印刷部
で印刷する制御を行う手段、ネットワーク経由でコンピ
ュータからスキャン命令を受信した場合にはそのスキャ
ン命令を高速バスインタフェース経由でスキャナに伝達
してスキャナから高速バスインタフェース経由で送られ
てきたイメージデータを前記記憶手段に蓄積し、前記記
憶手段からイメージデータを読み出してネットワーク経
由でコンピュータに転送する手段を備えたプリンタ装
置。
9. A network interface for communicating with a computer via a network, a high-speed bus interface for communicating with a scanner at a data transfer rate higher than the network, a printing unit for printing on paper, a readable / writable storage unit, and a control program A control unit for controlling the entire apparatus is provided, wherein the control unit controls the printing unit to print the print data received from the computer when a print command is received from the computer via the network, and a high-speed bus interface. When a print command is received from the scanner, a means for controlling the printing unit to print the image data received from the scanner, and when a scan command is received from the computer via the network, the scan command is sent via the high-speed bus interface. Scanner Printer apparatus provided with a means for transferring from the transfer to the scanner image data sent via the high-speed bus interface and stored in the storage means, the computer through the network reads the image data from the storage means.
【請求項10】 コンピュータから出されるスキャン命
令と同期して、スキャナで読み取られたイメージデータ
をコンピュータへ転送する構成を有する請求項9記載の
プリンタ装置。
10. The printer apparatus according to claim 9, wherein the printer apparatus is configured to transfer image data read by a scanner to a computer in synchronization with a scan command issued from the computer.
【請求項11】 前記制御部は、前記記憶手段に蓄積さ
れたイメージデータを所定のイメージ形式に変換してネ
ットワーク経由でコンピュータから取得可能に保存する
手段、所定のイメージ形式に変換されたイメージデータ
の一覧を含みネットワーク経由でコンピュータのブラウ
ザから閲覧可能なHTMLファイルを作成する手段とを
含む請求項9記載のプリンタ装置。
11. The control unit converts the image data stored in the storage unit into a predetermined image format and stores the image data so that the image data can be acquired from a computer via a network, and the image data converted into the predetermined image format. 10. The printer device according to claim 9, further comprising means for creating an HTML file that includes a list of the above and is viewable from a browser of a computer via a network.
【請求項12】 高速バスインタフェースがIEEE1
394インタフェースまたはUSB2.0インターフェ
イスである請求項9、10または11記載のプリンタ装
置。
12. The high speed bus interface is IEEE1.
The printer device according to claim 9, 10 or 11, which is a 394 interface or a USB 2.0 interface.
JP2000349449A 2000-11-16 2000-11-16 Information processing system and printer device Expired - Fee Related JP3409787B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349449A JP3409787B2 (en) 2000-11-16 2000-11-16 Information processing system and printer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349449A JP3409787B2 (en) 2000-11-16 2000-11-16 Information processing system and printer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002158819A JP2002158819A (en) 2002-05-31
JP3409787B2 true JP3409787B2 (en) 2003-05-26

Family

ID=18822850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349449A Expired - Fee Related JP3409787B2 (en) 2000-11-16 2000-11-16 Information processing system and printer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409787B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6244640B2 (en) * 2013-03-28 2017-12-13 セイコーエプソン株式会社 Printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002158819A (en) 2002-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6709987B2 (en) Image processing apparatus and its control method, program, image processing system
US9350885B2 (en) Image reading device and image processing method utilizing the same
US7463381B2 (en) Markup language edit method, record medium recording browser, and print system
JP2001027986A (en) Data processor and processing part selecting method
JP2002007095A (en) Data processor and its control method
US20110299123A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, program and image forming system
JP2007241567A (en) Device management system and its control method
US8634101B2 (en) Image forming apparatus, method applicable to the image forming apparatus, and control program
JP2004013210A (en) Data processor
JP2000358144A (en) Picture input/output system and its control method
JP3409787B2 (en) Information processing system and printer device
JP2007011570A (en) Image data printing system and print instruction receiving device
JP4119433B2 (en) File management system, image reading apparatus, image display apparatus, and image display program
JP2001339561A (en) Composite image processing unit and recovering method in network copying
JP3814452B2 (en) Image input / output device and control method thereof
JP3809350B2 (en) Image output device
JP2000151873A (en) Information processing system and information processing method
JP2001285562A (en) Method, device, and system for image processing
JP2001339549A (en) Composite image processing unit and network transfer control method
JPH11331455A (en) Remote copying system and remote copying method
JP4114672B2 (en) Facsimile server
JPH11134163A (en) Data processing device and method, and storage medium for storing program
JPH11355494A (en) Picture input/output device, picture data output method, and information processing system
JPH11327376A (en) Remote copying system and method therefor
JP4089191B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, and computer-readable recording medium recording the same

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3409787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees