JP3407408B2 - 食器洗い乾燥機 - Google Patents

食器洗い乾燥機

Info

Publication number
JP3407408B2
JP3407408B2 JP17277794A JP17277794A JP3407408B2 JP 3407408 B2 JP3407408 B2 JP 3407408B2 JP 17277794 A JP17277794 A JP 17277794A JP 17277794 A JP17277794 A JP 17277794A JP 3407408 B2 JP3407408 B2 JP 3407408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
water
heating unit
washing
supply port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17277794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833602A (ja
Inventor
剛士 稲田
政樹 由良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP17277794A priority Critical patent/JP3407408B2/ja
Publication of JPH0833602A publication Critical patent/JPH0833602A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3407408B2 publication Critical patent/JP3407408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般家庭において使用さ
れる食器洗い乾燥機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以下に従来の食器洗い乾燥機について説
明する。
【0003】従来の食器洗い乾燥機は図10に示すよう
に、食器30等を収納した食器かご31を所定の場所に
収納した後、洗剤を投入して運転を開始するものであ
る。
【0004】運転を開始するとともに、まず給水弁26
が動作して所定量の洗浄水27を洗浄槽25に供給す
る。続いて洗浄ポンプ28が洗浄水27を加圧し、洗剤
と共に洗浄ノズル29から噴射し、洗浄工程が開始され
る。この洗浄工程では洗浄槽25内に設けた発熱体32
に通電して、洗浄水27を所定の洗浄温度まで加熱す
る。
【0005】この様な洗浄工程を所定時間行った後、次
に食器30等から洗い落とされた汚れを含む洗浄水27
を排水ポンプ33により機外に排出する。引き続いて、
新たに洗浄水27を供給して洗浄ノズル29から再び噴
射して、洗剤や残菜(食器に汚れとして付着していた食
品のことを残菜と呼ぶ)等で汚れた食器30等をすすぐ
工程を実行する。このすすぎ工程を所定時間行うと、洗
浄水27を再び機外に排出する。このすすぎ工程は連続
して3回繰り返される。なおこのとき、残菜は洗浄槽2
5に設けたフィルター34内に捕集される。
【0006】この3回のすすぎ工程が終了すると、発熱
体32に通電して食器30等を乾燥する乾燥工程にはい
る。この乾燥工程では、換気ファン35により機外の空
気が発熱体32に送り込まれ、加熱される。そして、加
熱された空気は洗浄槽25に拡散し、、食器30を乾燥
させる。所定時間の乾燥工程が終了すると、食器30等
が乾燥されている。こうして食器洗い乾燥機の運転は終
了するものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の構
成の食器洗い乾燥機では、発熱体が洗浄槽内に露出して
いるため、樹脂製食器等が食器かごから脱落した場合
は、発熱体と接触して熱変形したり焦げたりする。この
場合、食器が焼損したり発煙したりする場合もある。ま
た、乾燥工程を終了した直後に使用者が発熱体に接触し
たりすると火傷をする場合も生ずる。
【0008】この様な課題を洗浄工程時間を長くするこ
と無く解決するため、発熱体としてーズヒータを使用
し、このシーズヒータを流水管にろう付けし、この流水
管を洗浄水循環水路の一部として使用した構成のものが
ある。しかしながらこの加熱ユニットでは、洗浄工程で
の洗浄水の加熱性能は満足できるものであるが、乾燥工
程では必要な温度の温風が得られずに食器の乾燥性能に
関しては不十分なものである。このため所定の乾燥性能
を得るためには、乾燥専用の加熱ユニットを設ける必要
がある。
【0009】さらに、このような構成では、洗浄工程中
に洗浄ポンプ等の異常により洗浄水が食器等に行き渡ら
なくても発熱体は洗浄水を加熱することができるので、
洗浄不良のまま運転を継続することになる。また、洗浄
工程では洗浄水を高温に加熱して食器を洗浄するので、
洗浄工程終了時では食器は高温に加熱されている。そし
て、すすぎ工程では新たに供給された洗浄水は初めは低
温であるから、高温状態の食器に低温の洗浄水が供給さ
れるので食器は急冷されることになり、グラス等の食器
が割れる恐れがある。また、洗浄工程、すすぎ工程では
低温の洗浄水が供給されるので、洗浄水を洗浄所定温度
にまで加熱するのに時間がかかり、その結果、食器洗い
乾燥機の運転が終了するのに多くの時間がかかる。
【0010】本発明は以上のような食器の焼損や火傷を
防止でき、且つ洗浄・乾燥工程で兼用できる加熱ユニッ
トを備えた食器洗い乾燥機を提供することを第一の目的
とする。
【0011】また、第一の目的を達成するための構成を
より簡単なものにすることを第二の目的とする。
【0012】また、洗浄ポンプ等の異常により洗浄工程
中に洗浄不良が生じたり、温度過昇部分が生じたりする
のを未然に防ぐための手段を提供することを第三の目的
とする。
【0013】また、食器を急冷することにより、食器が
割れる等の恐れを未然に防ぐことを第四の目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】第一の目的を達成するた
めに本発明の第一の手段は、洗浄槽と、食器等を収納す
る食器かごと、前記洗浄槽内の洗浄水を循環させる洗浄
ポンプと、食器等に洗浄水を噴射する噴射孔を有した洗
浄ノズルと、洗浄水等を加熱する発熱体を内部に組み込
んだ加熱ユニットと、前記洗浄ポンプにより前記洗浄槽
内の洗浄水を前記加熱ユニットに供給する第一の循環水
路と、前記加熱ユニットで加熱された洗浄水および空気
を前記洗浄槽に供給する第二の循環水路と、前記洗浄槽
内の洗浄水を前記洗浄ノズルに供給する第三の循環水路
と、前記第一の循環水路を介して前記加熱ユニットに洗
浄水を供給する洗浄水供給口と、換気ファンにより前記
加熱ユニットに外気を送り込む外気供給口とを具備し、
前記加熱ユニットを前記洗浄槽外に設けるとともに、洗
浄工程では、前記洗浄水供給口を開閉する洗浄水供給弁
を開いて前記加熱ユニットに洗浄水を供給し、乾燥工程
では、前記外気供給口を開閉する外気供給弁を開いて前
記加熱ユニットに外気を供給するようにした食器洗い乾
燥機を提供することである。
【0015】また、第二の目的を達成するために本発明
の第二の手段は、上記請求項1に記載の発明において、
洗浄水供給口および外気供給口は、洗浄水圧を駆動源と
する切換弁により交互に開閉するようにしたものであ
る。
【0016】また、第三の目的を達成するために本発明
の第三の手段は、上記請求項2に記載の発明において、
発熱体への通電を制御する制御手段を設け、洗浄水供給
弁により洗浄水供給口を開いたときに、前記発熱体への
通電をONするようにしたものである。
【0017】また、第四の目的を達成するために本発明
の第四の手段は、洗浄槽と、食器等を収納する食器かご
と、前記洗浄槽内の洗浄水を循環させる洗浄ポンプと、
食器等に洗浄水を噴射する噴射孔を有した洗浄ノズル
と、洗浄水等を加熱する発熱体を内部に組み込んだ加熱
ユニットと、前記洗浄ポンプにより前記洗浄槽内の洗浄
水を前記加熱ユニットに供給する第一の循環水路と、前
記加熱ユニットで加熱された洗浄水を前記洗浄槽に供給
する第二の循環水路と、前記洗浄槽内の洗浄水を前記洗
浄ノズルに供給する開閉弁を有した第三の循環水路と、
前記第一の循環水路を介して前記加熱ユニットに洗浄水
を供給する洗浄水供給口とを具備し、前記加熱ユニット
を前記洗浄槽外に設けるとともに、すすぎ工程では、前
記開閉弁を閉じて、新たに供給される洗浄水を前記加熱
ユニットに供給し、加熱された洗浄水を前記開閉弁を開
いて前記洗浄ノズルに供給するようにした食器洗い乾燥
機を提供することである。
【0018】
【作用】本発明の第一の手段においては、発熱体を内部
に組み込んだ加熱ユニットを洗浄槽外の上面に設けるこ
とにより、洗浄工程では、洗浄水が洗浄ポンプにより洗
浄ノズルに供給されるのと同時に、第一の循環水路及び
洗浄水供給口を介して洗浄槽外の上面に設けられた加熱
ユニットに供給される。そして加熱ユニット内に設けら
れた発熱体に通電することにより洗浄水は加熱される。
加熱された洗浄水は加熱ユニットから第二の循環水路を
介して洗浄槽へ供給される。これを繰り返すことによっ
て洗浄水は洗浄所定温度まで加熱される。また、乾燥工
程では換気ファンを動作させ、外気供給口を介して機外
の空気を加熱ユニットへ送り込む。そして、発熱体は送
り込まれた空気を加熱する。加熱された空気は第二の循
環水路を介して洗浄槽へ供給され、洗浄された食器等を
乾燥させ、機外へ排出される。
【0019】従って、洗浄槽外の上面に設けられた加熱
ユニットは洗浄工程では洗浄水を洗浄所定温度まで加熱
し、洗浄槽へ供給することができ、乾燥工程では外気を
乾燥所定温度まで加熱し、洗浄槽へ供給することができ
る。従って、洗浄槽内に発熱部が存在しない構成とする
ことができるので食器の焼損や火傷を防止でき、かつ洗
浄・乾燥工程で兼用できる加熱ユニットとすることでき
る。
【0020】本発明の第二の手段においては、発熱体を
組み込んだ加熱ユニットにおいて洗浄水供給口及び外気
供給口の開閉を交互に切り換える切換弁を設けることに
より、洗浄工程では、切換弁は洗浄水の水圧により洗浄
水供給口を開き、外気供給口を閉じる。従って、洗浄水
が加熱ユニットに供給されることになる。また、洗浄水
が加熱ユニットに供給されない場合は、切換弁は外気供
給口を開き、洗浄水供給口を閉じる。従って、乾燥工程
においては外気が加熱ユニットに供給されることにな
る。
【0021】以上より、切換弁は洗浄水の水圧を駆動源
として洗浄水供給口及び外気供給口を交互に開閉するこ
とができるので、簡単な構成で洗浄水供給口及び外気供
給口を交互に開閉し、洗浄工程では洗浄水を、乾燥工程
では外気を加熱ユニットに供給することができる。
【0022】本発明の第三の手段においては、洗浄水供
給口を開いたときに発熱体への通電をONするようにし
ことにより、洗浄工程では発熱体スイッチがONされ
たときに発熱体が通電される。従って、洗浄工程では切
換弁は洗浄水の水圧により洗浄水供給口を開き、外気供
給口を閉じる。この時発熱体スイッチは切換弁によって
ONされるので、発熱体は通電され、発熱体の温度が上
昇する。そして、加熱ユニットに供給された洗浄水が加
熱される。そのため、洗浄ポンプ等の異常により加熱ユ
ニットに洗浄水が供給されない場合は、切換弁により発
熱体スイッチがONされないので発熱体の温度は上昇せ
ず、加熱ユニットが温度過昇になることが防止される。
同時に、洗浄工程においてこの発熱体スイッチがONさ
れないので、洗浄ポンプ等に異常があると判断し使用者
に報知することができ、洗浄不良を未然に防ぐことがで
きる。
【0023】本発明の第四の手段においては、洗浄ノズ
ルに洗浄水を供給する第三の循環水路内にこの第三の循
環水路を開閉する弁を設けることにより、洗浄工程では
開閉弁を開き洗浄水を加熱ユニット及び洗浄ノズルへ供
給し、食器等を洗浄する。この時洗浄水は洗浄所定温度
まで加熱されるので、洗浄水により洗浄される食器等も
加熱され洗浄工程終了時には高温状態になっている。そ
こですすぎ工程では、初めは開閉弁を閉じ、新たに供給
された洗浄水を加熱ユニットにのみ供給し加熱する。そ
して、洗浄水がある程度加熱されると、開閉弁を開き洗
浄水を加熱ユニット及び洗浄ノズルにも供給し、食器等
をすすぐ。
【0024】従って、洗浄工程終了時に高温状態である
食器等は、すすぎ工程で洗浄水により急冷されることは
ないので、グラス等の食器が割れるのを防ぐことができ
る。
【0025】
【実施例】(実施例1) 以下本発明の第1の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
【0026】図1において、1は洗浄槽、2は洗浄水3
を洗浄槽1内に供給する給水弁、4は洗浄ポンプ、5は
洗浄ポンプ4と連結した洗浄ノズルで、洗浄水3を噴射
する複数の噴射孔6を備えている。7は食器8等を洗浄
槽1内に収納する食器かご、9は洗浄水3を排出する排
水ポンプ、10は残菜を捕集するフィルタ、11は発熱
体、12は内部に発熱体11が組み込まれている加熱ユ
ニットで洗浄槽1外の上面に配置されている。13は第
一の循環水路、14は洗浄水供給口で、洗浄工程で洗浄
水3が第一の循環水路13及び洗浄水供給口14を介し
て加熱ユニット12に供給される。15は機外の空気を
加熱ユニット12に供給する外気供給口で、換気ファン
16により機外の空気が加熱ユニット12に供給され
る。この洗浄水供給口14及び外気供給口15は、図2
に示すように、洗浄水供給弁17、外気供給弁18を有
している。19は加熱ユニット12と洗浄槽1とを結ぶ
第二の循環水路で、加熱された洗浄水3及び空気がこの
第二の循環水路19を介して洗浄槽1内に供給される。
20は第三の循環水路で、洗浄工程で洗浄水3がこの第
三の循環水路20を介して洗浄ノズル5へ供給される。
【0027】前記構成において以下にその動作について
説明する。洗浄槽1内に所定量の洗剤を投入し、食器8
等を食器かご7に収納して運転を開始する。ここでまず
給水弁2に通電することで洗浄水3が供給される。洗浄
水3が所定量に達すると、洗浄ポンプ4が洗剤を含む洗
浄水3を加圧して洗浄ノズル5に供給することにより、
洗浄ノズル5に備えられた噴射孔6から洗浄水3が噴射
される。こうして洗浄工程が行われる。この洗浄工程で
は洗浄水3は洗浄ポンプ4により洗浄ノズル5に供給さ
れるのと同時に、洗浄水供給弁17に通電することによ
り第一の循環水路13及び洗浄水供給口14を介して洗
浄槽1外の上面に設けられた加熱ユニット12に供給さ
れる。そして加熱ユニット12内に設けられた発熱体1
1に通電することにより洗浄水3は加熱される。加熱さ
れた洗浄水3は加熱ユニット12から第二の循環水路1
9を介して洗浄槽1に供給される。これを繰り返すこと
によって洗浄水3は洗浄所定温度まで加熱される。所定
時間の洗浄工程を経ると、次に食器8等から洗い落とさ
れた汚れ等を含む洗浄水3を排水ポンプ9により排水す
る。引き続き、新たに洗浄水3を供給し、洗浄ノズル5
から噴射することで洗剤や残菜等で汚れた食器8等をす
すぐ工程を行う。この工程終了後洗浄水3を機外に排出
する。この工程においても洗浄水3は所定のすすぎ温度
まで加熱される。そして、この工程が連続して3回繰り
返されてすすぎ工程が終了する。残菜は洗浄槽1に設け
たフィルタ10内に捕集される。すすぎ工程終了後、乾
燥工程に移る。
【0028】乾燥工程では換気ファン16を動作させ、
外気供給口15を介して機外の空気を加熱ユニット12
へ送り込む。そして、発熱体11は送り込まれた空気を
加熱する。加熱された空気は第二の循環水路19を介し
て洗浄槽1へ供給され、洗浄された食器8等を乾燥させ
機外へ排出される。こうして食器8等を所定時間乾燥さ
せて乾燥工程を終了し、食器洗い乾燥機の運転を終了す
る。
【0029】このように構成された本発明の第1の実施
例によれば、洗浄工程において、洗浄水供給弁17に通
電することにより洗浄ポンプ4から第一の循環水路13
を介して洗浄水3が加熱ユニット12へ供給される。こ
のとき発熱体11は通電されているので加熱ユニット1
2へ供給された洗浄水3は加熱されることになる。そし
て加熱された洗浄水3は第二の循環水路19を介して洗
浄槽1へ供給される。この動作を繰り返すことにより洗
浄水3は洗浄所定温度まで加熱されることになる。
【0030】また乾燥工程においては、外気供給弁18
及び換気ファン16に通電することにより機外の空気が
加熱ユニット12に供給される。このときも発熱体11
は通電されているので加熱ユニット12へ供給された外
気は加熱されることになる。そして加熱された外気は第
二の循環水路19を介して洗浄槽1へ供給され、洗浄さ
れた食器8等を乾燥させる。
【0031】従って、図1に示す加熱ユニット12は洗
浄工程では洗浄水3を洗浄所定温度まで加熱し、洗浄槽
1へ供給することができ、乾燥工程では外気を加熱し、
洗浄槽1へ供給することができる。それゆえ、洗浄槽1
内に発熱部が存在しない構成とすることができるので食
器の焼損や火傷を防止でき、かつ洗浄・乾燥工程で兼用
できる加熱ユニットとすることできる。
【0032】なお、加熱ユニット12は洗浄槽1外の側
面に設けた構成としてもよい。
【0033】(実施例2) 以下、本発明の第2の実施例について、図1及び図3を
参照しながら説明する。全体の構成は第1の実施例と同
様であるので説明を省略する。ただし、図3において2
1は洗浄水供給口14及び外気供給口15の開閉を交互
に切り換える切換弁である。
【0034】このように構成された本発明の第2の実施
例によれば、洗浄工程では図4に示すように、切換弁2
1は洗浄水3の水圧により洗浄水供給口14を開き、外
気供給口15を閉じる。従って、洗浄工程では洗浄水3
が加熱ユニット12に供給されることになる。また、洗
浄水3が加熱ユニット12に供給されない場合は図3に
示すように、切換弁21は外気供給口15を開き、洗浄
水供給口14を閉じる。従って、乾燥工程においては外
気が加熱ユニット12に供給されることになる。
【0035】以上より、切換弁21は洗浄水3の水圧を
駆動源として洗浄水供給口14及び外気供給口15を交
互に開閉することができるので、簡単な構成で洗浄水供
給口14及び外気供給口15を交互に開閉し、洗浄工程
では洗浄水3を、乾燥工程では外気を加熱ユニット12
に供給することができる。
【0036】(実施例3) 以下、本発明の第3の実施例について、図1及び図5を
参照しながら説明する。全体の構成は第1の実施例と同
様であるので説明を省略する。ただし、図5において、
22は切換弁21が洗浄水供給口14を開いたときにO
Nされる発熱体スイッチであり、洗浄工程ではこの発熱
体スイッチ22がONされたときに発熱体11が通電さ
れる。
【0037】このように構成された本発明の第3の実施
例によれば、洗浄工程では図6に示すように、切換弁2
1は洗浄水3の水圧により洗浄水供給口14を開き、外
気供給口15を閉じる。この時発熱体スイッチ22は切
換弁21によってONされるので、発熱体11は通電さ
れ温度が上昇する。そして、加熱ユニット12に供給さ
れた洗浄水3が加熱される。そのため、洗浄ポンプ4等
の異常により加熱ユニット12に洗浄水3が供給されな
い場合は、切換弁21により発熱体スイッチ22がON
されないので発熱体11の温度は上昇せず、加熱ユニッ
ト12が温度過昇になることが防止される。同時に、洗
浄工程においてこの発熱体スイッチ22がONされない
ので、洗浄ポンプ4等に異常があると判断し使用者に報
知することができ、洗浄不良を未然に防ぐことができ
る。
【0038】(実施例4) 以下、本発明の第4の実施例について、図1及び図7を
参照しながら説明する。全体の構成は第1の実施例と同
様であるので説明を省略する。ただし、図7において、
20は洗浄ノズル5に洗浄水3を供給する第三の循環水
路、23はこの第三の循環水路を開閉する弁である。
【0039】このように構成された本発明の第4の実施
例によれば、洗浄工程では図7に示すように、開閉弁2
3を開き洗浄水3を加熱ユニット12及び洗浄ノズル5
に供給し、食器8等を洗浄する。この時洗浄水3は洗浄
所定温度まで加熱されるので、洗浄水3により洗浄され
る食器8等も加熱され洗浄工程終了時には高温状態にな
っている。そこですすぎ工程では、初めは図8に示すよ
うに開閉弁23を閉じ、新たに供給された洗浄水3を加
熱ユニット12にのみ供給し加熱する。そして、洗浄水
3がある程度加熱されると、開閉弁23を開き洗浄水3
を加熱ユニット12及び洗浄ノズル5にも供給し、食器
8等をすすぐ。
【0040】従って、洗浄工程終了時に高温状態である
食器8等は、すすぎ工程で洗浄水3により急冷されるこ
とはないので、グラス等の食器8が割れるのを防ぐこと
ができる。
【0041】(実施例5) 以下、本発明の第5の実施例について、図1及び図9を
参照しながら説明する。全体の構成は第1の実施例と同
様であるので説明を省略する。ただし、図9において、
加熱ユニット12は給水経路24の一部に設けられてい
る。
【0042】このように構成された本発明の第5の実施
例によれば、加熱ユニット12は給水経路の一部に設け
られているので、洗浄及びすすぎ工程で供給される洗浄
水3は洗浄槽1内に供給される前に加熱ユニット12を
通過するので加熱ユニット12により加熱される。その
ため、洗浄槽1にはある程度加熱された洗浄水3が供給
されることになり、より短時間で洗浄水3を洗浄及びす
すぎ所定温度まで加熱することができる。それゆえ、洗
浄工程及び乾燥工程で洗浄水3を加熱する時間が短くな
るので、洗浄時間及び乾燥時間が短縮される。従って、
食器洗い乾燥機の運転時間を短縮することができる。
【0043】
【発明の効果】以上のように本発明の請求項1に記載の
発明によれば、洗浄槽と、食器等を収納する食器かご
と、前記洗浄槽内の洗浄水を循環させる洗浄ポンプと、
食器等に洗浄水を噴射する噴射孔を有した洗浄ノズル
と、洗浄水等を加熱する発熱体を内部に組み込んだ加熱
ユニットと、前記洗浄ポンプにより前記洗浄槽内の洗浄
水を前記加熱ユニットに供給する第一の循環水路と、前
記加熱ユニットで加熱された洗浄水および空気を前記洗
浄槽に供給する第二の循環水路と、前記洗浄槽内の洗浄
水を前記洗浄ノズルに供給する第三の循環水路と、前記
第一の循環水路を介して前記加熱ユニットに洗浄水を供
給する洗浄水供給口と、換気ファンにより前記加熱ユニ
ットに外気を送り込む外気供給口とを具備し、前記加熱
ユニットを前記洗浄槽外に設けるとともに、洗浄工程で
は、前記洗浄水供給口を開閉する洗浄水供給弁を開いて
前記加熱ユニットに洗浄水を供給し、乾燥工程では、前
記外気供給口を開閉する外気供給弁を開いて前記加熱ユ
ニットに外気を供給するようにしたから、洗浄槽内に発
熱部が存在しない構成とすることができ、食器の焼損を
防止することができるとともに、洗浄工程と乾燥工程で
兼用できる加熱ユニットを備えた食器洗い乾燥機を実現
することができる。
【0044】また、請求項2に記載の発明によれば、洗
浄水供給口および外気供給口は、洗浄水圧を駆動源とす
る切換弁により交互に開閉するようにしたから、簡単な
構成で洗浄水供給口および外気供給口を交互に開閉し、
洗浄工程では洗浄水を、乾燥工程では外気を加熱ユニッ
トに供給することができる。
【0045】また、請求項3に記載の発明によれば、発
熱体への通電を制御する制御手段を設け、洗浄水供給弁
により洗浄水供給口を開いたときに、前記発熱体への通
電をONするようにしたから、洗浄工程では、洗浄水の
水圧によって洗浄水供給口が開かれるとともに発熱体に
通電され、加熱ユニットに供給された洗浄水を加熱する
ことができるとともに、洗浄ポンプ等の異常により加熱
ユニットに洗浄水が供給されない場合は、発熱体に通電
されず、加熱ユニットの温度過昇を防止することができ
る。
【0046】また、請求項4に記載の発明によれば、
浄槽と、食器等を収納する食器かごと、前記洗浄槽内の
洗浄水を循環させる洗浄ポンプと、食器等に洗浄水を噴
射する噴射孔を有した洗浄ノズルと、洗浄水等を加熱す
る発熱体を内部に組み込んだ加熱ユニットと、前記洗浄
ポンプにより前記洗浄槽内の洗浄水を前記加熱ユニット
に供給する第一の循環水路と、前記加熱ユニットで加熱
された洗浄水を前記洗浄槽に供給する第二の循環水路
と、前記洗浄槽内の洗浄水を前記洗浄ノズルに供給する
開閉弁を有した第三の循環水路と、前記第一の循環水路
を介して前記加熱ユニットに洗浄水を供給する洗浄水供
給口とを具備し、前記加熱ユニットを前記洗浄槽外に設
けるとともに、すすぎ工程では、前記開閉弁を閉じて、
新たに供給される洗浄水を前記加熱ユニットに供給し、
加熱された洗浄水を前記開閉弁を開いて前記洗浄ノズル
に供給するようにしたから、洗浄工程終了時に高温状態
である食器等が、すすぎ工程で洗浄水により急冷される
ことがないので、グラス等の食器が割れるのを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例食器洗い乾燥機の要部
断面
【図2】同食器洗い乾燥機の加熱ユニットの一部切欠断
【図3】本発明の第2の実施例の食器洗い乾燥機の加熱
ユニットの一部切欠断面
【図4】同食器洗い乾燥機の洗浄工程での加熱ユニット
の一部切欠断面
【図5】本発明の第3の実施例の食器洗い乾燥機の加熱
ユニットの一部切欠断面
【図6】同食器洗い乾燥機の洗浄工程での加熱ユニット
の一部切欠断面
【図7】本発明の第4の実施例の食器洗い乾燥機の洗浄
工程での要部断面
【図8】同食器洗い乾燥機のすすぎ工程開始時の要部断
【図9】本発明の第5の実施例食器洗い乾燥機の要部
断面
【図10】従来の食器洗い乾燥機の要部断面
【符号の説明】
1 洗浄槽 3 洗浄水 5 洗浄ノズル 6 噴射孔 11 発熱体 12 加熱ユニット 13 第一の循環水路 14 洗浄水供給口 15 外気供給口 16 換気ファン 17 洗浄水供給弁 18 外気供給弁 19 第二の循環水路 20 第三の循環水路 21 切換弁 22 発熱体スイッチ 23 開閉弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−22894(JP,A) 特開 平6−86751(JP,A) 特開 平4−164425(JP,A) 特開 平4−361729(JP,A) 特開 平3−111018(JP,A) 特開 平5−337071(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47L 15/00 - 15/48

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄槽と、食器等を収納する食器かご
    と、前記洗浄槽内の洗浄水を循環させる洗浄ポンプと、
    食器等に洗浄水を噴射する噴射孔を有した洗浄ノズル
    と、洗浄水等を加熱する発熱体を内部に組み込んだ加熱
    ユニットと、前記洗浄ポンプにより前記洗浄槽内の洗浄
    水を前記加熱ユニットに供給する第一の循環水路と、
    記加熱ユニットで加熱された洗浄水および空気を前記洗
    浄槽に供給する第二の循環水路と、前記洗浄槽内の洗浄
    水を前記洗浄ノズルに供給する第三の循環水路と、前記
    第一の循環水路を介して前記加熱ユニットに洗浄水を供
    給する洗浄水供給口と、換気ファンにより前記加熱ユニ
    ットに外気を送り込む外気供給口とを具備し、前記加熱
    ユニットを前記洗浄槽外に設けるとともに、洗浄工程で
    は、前記洗浄水供給口を開閉する洗浄水供給弁を開いて
    前記加熱ユニットに洗浄水を供給し、乾燥工程では、前
    記外気供給口を開閉する外気供給弁を開いて前記加熱ユ
    ニットに外気を供給するようにした食器洗い乾燥機。
  2. 【請求項2】 洗浄水供給口および外気供給口は、洗浄
    水圧を駆動源とする切換弁により交互に開閉するように
    した請求項1記載の食器洗い乾燥機。
  3. 【請求項3】 発熱体への通電を制御する制御手段を設
    け、洗浄水供給弁により洗浄水供給口を開いたときに、
    前記発熱体への通電をONするようにした請求項2記載
    食器洗い乾燥機。
  4. 【請求項4】 洗浄槽と、食器等を収納する食器かご
    と、前記洗浄槽内の洗浄水を循環させる洗浄ポンプと、
    食器等に洗浄水を噴射する噴射孔を有した洗浄ノズル
    と、洗浄水等を加熱する発熱体を内部に組み込んだ加熱
    ユニットと、前記洗浄ポンプにより前記洗浄槽内の洗浄
    水を前記加熱ユニットに供給する第一の循環水路と、
    記加熱ユニットで加熱された洗浄水を前記洗浄槽に供給
    する第二の循環水路と、前記洗浄槽内の洗浄水を前記洗
    浄ノズルに供給する開閉弁を有した第三の循環水路と
    前記第一の循環水路を介して前記加熱ユニットに洗浄水
    を供給する洗浄水供給口とを具備し、前記加熱ユニット
    を前記洗浄槽外に設けるとともに、すすぎ工程では、前
    記開閉弁を閉じて、新たに供給される洗浄水を前記加熱
    ユニットに供給し、加熱された洗浄水を前記開閉弁を開
    いて前記洗浄ノズルに供給するようにした食器洗い乾燥
    機。
JP17277794A 1994-07-25 1994-07-25 食器洗い乾燥機 Expired - Fee Related JP3407408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17277794A JP3407408B2 (ja) 1994-07-25 1994-07-25 食器洗い乾燥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17277794A JP3407408B2 (ja) 1994-07-25 1994-07-25 食器洗い乾燥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0833602A JPH0833602A (ja) 1996-02-06
JP3407408B2 true JP3407408B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=15948162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17277794A Expired - Fee Related JP3407408B2 (ja) 1994-07-25 1994-07-25 食器洗い乾燥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3407408B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4954047B2 (ja) * 2007-12-17 2012-06-13 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833602A (ja) 1996-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100751147B1 (ko) 식기 세척기
KR100776434B1 (ko) 식기 세척기
KR20080089112A (ko) 식기 세척기 및 그 제어 방법
KR20170081473A (ko) 식기세척기 및 식기세척기의 제어방법
KR20100023175A (ko) 식기 세척기
KR102426405B1 (ko) 식기세척기 및 식기세척기의 제어방법
KR20100023171A (ko) 식기세척기의 제어방법
KR20080089113A (ko) 식기 세척기의 제어 방법
JP3407408B2 (ja) 食器洗い乾燥機
KR20090022895A (ko) 식기세척기의 제어방법
KR20110046181A (ko) 식기 세척기 및 그의 제어 방법
JP2007215882A (ja) 食器洗浄機
JPH08332167A (ja) 食器洗い乾燥機
KR102577548B1 (ko) 식기세척기 및 그 제어방법
JP3367253B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP3385706B2 (ja) 食器洗浄機の運転方法およびこれを用いた食器洗浄機
JP2007215883A (ja) 食器洗浄機
KR20100023169A (ko) 식기세척기 및 식기세척기의 제어방법
JP2014090946A (ja) 食器洗い機
JP3362461B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JPH11178778A (ja) 食器洗い乾燥機
KR20050110859A (ko) 건조 강화 기능이 구비된 식기 세척기 및 건조 강화 방법
JP3713791B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JPS594606Y2 (ja) 食器洗い機
KR0159704B1 (ko) 식기데움기능을 구비한 식기세척건조기

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees