JP3406047B2 - ガスタービン・蒸気タービン発電所 - Google Patents

ガスタービン・蒸気タービン発電所

Info

Publication number
JP3406047B2
JP3406047B2 JP03385894A JP3385894A JP3406047B2 JP 3406047 B2 JP3406047 B2 JP 3406047B2 JP 03385894 A JP03385894 A JP 03385894A JP 3385894 A JP3385894 A JP 3385894A JP 3406047 B2 JP3406047 B2 JP 3406047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
stator
gas turbine
foundation
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03385894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06341303A (ja
Inventor
ジヤン−クロード・ルセル
Original Assignee
ジエ・ウー・セー・アルストム・エレクトロメカニク・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエ・ウー・セー・アルストム・エレクトロメカニク・エス・アー filed Critical ジエ・ウー・セー・アルストム・エレクトロメカニク・エス・アー
Publication of JPH06341303A publication Critical patent/JPH06341303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3406047B2 publication Critical patent/JP3406047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/12Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled
    • F01K23/16Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engines being mechanically coupled all the engines being turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/28Supporting or mounting arrangements, e.g. for turbine casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、軸線の末端に配置され
た交流発電機を駆動すべく同一の軸線上に夫々備えられ
たガスタービンモジュールと高圧部及び低圧部を有する
蒸気タービンモジュールとを含む発電所であって、前記
ガスタービンモジュールが吸気口と出口に弾性継ぎ手を
備える排出口とを備えるステータを含んでおり、前記ス
テータは並進する低剛性の支持体を介して基礎に固定さ
れたベースに支持され且つ一方では軸線の接合部の固定
部に固定されており、高圧部は基礎に固定されたステー
タを含んでおり、低圧部は交流発電機の反対側に位置す
る固定点で基礎に固定されたステータを含む発電所に関
する。 【0002】 【従来の技術】従来の発電所において、ガスタービンの
接合部の固定部分は基礎上に備えられ、軸線の固定点を
形成する。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】この軸線の膨張は大き
く且つ効率の低下をもたらす。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明の発電所は、単一
の軸線に沿う膨張を減少させ得る。本発明は、高圧部の
ステータがガスタービンモジュールの反対側に位置する
固定点で基礎に固定され、軸線は固定点が基礎に備えら
れ且つ高圧部のステータの固定点と低圧部のステータの
固定点との二つの間に配置された接合部を備えることを
特徴とする。 【0005】軸線の固定点はこの接合部である。その結
果、交流発電機を備える端部方向の軸線の膨張が減少さ
れる。他方向の膨張は低剛性を有する支持体と弾性継ぎ
手とにより捕捉される。 【0006】高圧部の代わりに、蒸気タービンは同一の
ステータの高中圧部を有する。 【0007】本発明は、単一の軸線の利点を維持しなが
ら、即ち、回転機械が夫々各軸の接合部により互いに分
離される場合に存在する間隙と同一の軸方向の間隙とを
維持しながら、所望の動力に対応するサイクルに依存し
て選択されたガスタービン及び蒸気タービンの異なる配
置のための単一の交流発電機のモジュールを保持する可
能性を維持しながら、タービンの効率を改善することを
可能にする。 【0008】ガスタービンのモジュールの並進する低剛
性を有する支持体は、好ましくは長手方向に移動する緩
衝器を有する。 【0009】 【実施例】従来及び本発明のガスタービン・蒸気タービ
ン発電所(いわゆる複合サイクルの発電所)の添付され
た概略図を参照しながら、本発明が以下に実施例として
記載される。 【0010】図1の発電所はステータ1’及び軸2を有
するガスタービンモジュール1と、ステータ3’及び軸
4を有する高圧部3A及び中圧部3Bとステータ5’及
び軸6を有する低圧部5とに分解される蒸気タービンモ
ジュールとから成る。 【0011】ステータ7’及び軸8を有する交流発電機
7はガスタービンの交流発電機の反対側端部に配置され
る。一つの変形例(図示せず)において、ステータ3’
及び軸4は高圧部3Aのみを規定し、中圧部3Bは存在
しない。 【0012】軸2、4、6及び8は、カップリング装置
30により結合される。 【0013】ガスタービンモジュールは、吸気口14、圧
縮器15A、本来の意味のタービン15B、及び排気チャン
バ16を含む。モジュール1のステータ1’は、ベース17
内に固定された軸18A、19Aにより支承された長手方向
の低剛性を有する支持体18及び19を介して基礎10のベー
ス17上に支持される。弾性継ぎ手20はガスタービンの排
気端を燃焼ガスの排出管21に結合する。排気ガスの推力
は、軸2によりガスタービンモジュールの接合部13に伝
達される。 【0014】軸線は、ガスタービンの接合部13と蒸気タ
ービンの高圧部との間の固定支持軸22上と、中圧部及び
低圧部の間に位置する固定支持軸11、12上と、低圧部及
び交流発電機の間に位置する固定支持軸23上とにある。 【0015】ガスタービンモジュールの接合部の固定部
は、吸気口14の構造と一体化されており、点24で基礎10
に固定されている。 【0016】HP−MP部分のステータ3”の(ガスタ
ービン側の)前部は点25で基礎10に固定される。 【0017】BP部分5のステータ5’の前部は基礎10
に固定点28で固定される。 【0018】交流発電機7のステータ7’は、基礎10上
の(図示されない)複数の点で固定される。 【0019】軸線の固定点は、このように接合部13であ
る。膨張が生ずるときこの膨張は軸線に沿って、特にB
P5部分及び交流発電機7の所で非常に大きくなる。 【0020】図2は本発明の発電所を示しており、同一
の参照符号は、図1と類似の部分を示す。 【0021】図2に示されているように、ガスタービン
モジュールの接合部13の固定部分は基礎に一体化されな
い。同様に、HP−MP部分のステータ3’は、基礎と
前部で一体化されない。 【0022】HP−MP部分3A−3BとBP5部分と
の間の軸線上に接合部9が位置する。 【0023】ステータ3’の後部は固定点29で基礎10に
固定される。固定点29及び28は、接合部9の両側に位置
する。軸線の固定点は、接合部9により形成される。軸
線は接合部9から二つの方向に伸長する。同様に、軸線
の前方向への膨張は、接合部13を介して支持体18,19及
び継ぎ手20を動かしながら(図中)左方向に移動するス
テータ1’に接合部を介して作用する。 【0024】後方向にも軸線の膨張があるが、接合部9
からの軸線の長さは接合部13からの軸線の長さよりも明
らかに小さいので図1の発電所の膨張よりも明らかによ
り小さい。 【0025】図3に示されるように、ガスタービンモジ
ュールにおける18及び19のような弾性支持体は、27のよ
うなダンパにより26のような固定壁に結合され、ダンパ
27は、このモジュールの水平方向の振動とその結果とし
てのの蒸気タービンの接合部9における推力の変動を回
避する。
【図面の簡単な説明】 【図1】従来の発電所の全体を示す図である。 【図2】本発明による発電所の全体を示す図である。 【図3】図2のIII(ガスタービンの支持緩衝器)の拡
大詳細図である。 【符号の説明】 1 ガスタービンモジュール 2,4、6、8 軸線 3A 高圧部 5 低圧部 3B 中圧部 1’、3’、5’ ステータ 9、13 接合部 14 吸気口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F01K 23/14 F01K 23/14 F02C 7/20 F02C 7/20 A (56)参考文献 特開 平3−37305(JP,A) 特開 平3−9002(JP,A) 実開 平1−113108(JP,U) 実開 平1−93305(JP,U) 実開 昭61−113903(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F01K 23/02 F01D 15/10 F01D 25/16 F01D 25/28 F01K 13/00 F01K 23/14 F02C 7/20

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 軸線の末端に配置された交流発電機
    (7)を駆動すべく同一の軸線(2、4、6、8)上に
    夫々備えられたガスタービンモジュール(1)と中圧部
    (3B)付き又は中圧部無しの高圧部(3A)、低圧部
    (5)を有する蒸気タービンモジュールとを含む発電所
    であって、前記ガスタービンモジュール(1)が吸気口
    (14)と出口に弾性継ぎ手(20)を備える排出口(16)と
    を備えるステータ(1’)を含んでおり、前記ステータ
    (1’)は並進する低剛性の支持体(18、19)を介して基
    礎(10)に固定されたベース(17)に支持され且つ一方では
    軸線の接合部(13)の固定部に固定されており、中圧部
    (3B)付き又は中圧部無しの高圧部(3A)は基礎(1
    0)に固定されたステータ(3’)を含んでおり、低圧部
    (5)は交流発電機(7)の反対側に位置する固定点(2
    8)で基礎(10)に固定されたステータ(5’)を含んでお
    り、ステータ(3’)はガスタービンモジュール(1)
    の反対側に位置する固定点(29)で基礎(10)に固定されて
    おり、軸線(2,4,6,8)は固定部が基礎(10)に備えられ且
    つ二つの固定点(28及び29)の間に配置された接合部
    (9)を備える発電所。
JP03385894A 1993-03-03 1994-03-03 ガスタービン・蒸気タービン発電所 Expired - Fee Related JP3406047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9302445A FR2702243B1 (fr) 1993-03-03 1993-03-03 Centrale de production d'énergie à turbine à gaz et turbine à vapeur.
FR9302445 1993-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06341303A JPH06341303A (ja) 1994-12-13
JP3406047B2 true JP3406047B2 (ja) 2003-05-12

Family

ID=9444606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03385894A Expired - Fee Related JP3406047B2 (ja) 1993-03-03 1994-03-03 ガスタービン・蒸気タービン発電所

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5447025A (ja)
EP (1) EP0613996B1 (ja)
JP (1) JP3406047B2 (ja)
DE (1) DE69409145T2 (ja)
FR (1) FR2702243B1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2719627B1 (fr) * 1994-05-03 1996-06-14 Gec Alsthom Electromec Unité de production d'énergie électrique à cycle combiné comportant une turbine à gaz et une turbine à vapeur à plusieurs modules.
US5509782A (en) * 1995-03-02 1996-04-23 Dresser-Rand Company Bearing case support
US6708500B2 (en) 2001-08-17 2004-03-23 Alstom Technology Ltd Turbogroup of a power generating plant
US6826914B2 (en) 2001-08-17 2004-12-07 Alstom Technology Ltd Turbogroup of a power generating plant
EP1764485A1 (de) 2005-09-15 2007-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Lagerung der Rotationsmaschinen einer stationären Turbogruppe
US8083471B2 (en) * 2007-01-22 2011-12-27 General Electric Company Turbine rotor support apparatus and system
US20110016881A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Jose Luis Ruiz Gas turbine with exhaust gas casing and method for producing a gas turbine
RU2623568C2 (ru) 2011-03-01 2017-06-27 Дженерал Электрик Текнолоджи Гмбх Электростанция с комбинированным циклом
CN102926873A (zh) * 2012-11-28 2013-02-13 北京华清燃气轮机与煤气化联合循环工程技术有限公司 一种燃气轮机支撑系统
JP2015045262A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 三菱重工業株式会社 コンバインド動力装置およびこれを搭載した船舶
EP2881553A1 (de) 2013-12-09 2015-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Halterung für wenigstens teilweise ringförmige Gaszuführleitungen einer stationären Gasturbine
WO2021155962A1 (en) * 2020-02-06 2021-08-12 Siemens Aktiengesellschaft Method for modifying a single shaft combined cycle power plant

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2443054A (en) * 1946-11-07 1948-06-08 Westinghouse Electric Corp Gas turbine plant
CH619507A5 (ja) * 1977-03-21 1980-09-30 Bbc Brown Boveri & Cie
US4961310A (en) * 1989-07-03 1990-10-09 General Electric Company Single shaft combined cycle turbine
DE59007880D1 (de) * 1990-12-10 1995-01-12 Asea Brown Boveri Lagerung einer thermischen Turbomaschine.

Also Published As

Publication number Publication date
FR2702243B1 (fr) 1995-04-14
DE69409145D1 (de) 1998-04-30
FR2702243A1 (fr) 1994-09-09
EP0613996B1 (fr) 1998-03-25
JPH06341303A (ja) 1994-12-13
EP0613996A1 (fr) 1994-09-07
US5447025A (en) 1995-09-05
DE69409145T2 (de) 1998-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406047B2 (ja) ガスタービン・蒸気タービン発電所
US5722241A (en) Integrally intercooled axial compressor and its application to power plants
US4244191A (en) Gas turbine plant
US6050082A (en) Intercooled gas turbine engine with integral air bottoming cycle
US4872307A (en) Retrofit of simple cycle gas turbines for compressed air energy storage application
JP3162479B2 (ja) ガス/蒸気複合動力プラント
US5780932A (en) Electricity generating unit having a combined cycle and including a gas turbine and a steam turbine having a plurality of modules
JP3146311B2 (ja) ガスタービンエンジン装置
RU2441988C2 (ru) Компрессорная установка
CA2267818A1 (en) Brayton or brayton-rankine combined cycle with hot-gas recirculation and inverse mixing ejector
JP3676333B2 (ja) ボトミングサイクル発電システム
JPS6267239A (ja) ガスタ−ビン動力発生法
JP2883030B2 (ja) 水素酸素燃焼タービンプラント
WO2021197665A1 (en) Integrated hermetically sealed turboexpander-generator with an electric generator at an end of a common shaft line
JP2002038907A (ja) コンバインドサイクル発電プラント
JP2672649B2 (ja) 一軸型コンバインドサイクルにおける蒸気タービン
EP3056695B1 (en) Single shaft combined cycle power plant shaft arrangement
US20040068975A1 (en) Kinetic energy turbine with recuperation
WO1997018386A1 (en) System and method for combustion turbine repowering of existing low superheat steam turbines
JP3095680B2 (ja) 水素酸素燃焼タービンプラント
JP2002038906A (ja) 蒸気タービン
JPH08128331A (ja) 圧縮空気貯蔵型発電システム
JPH10103078A (ja) ガスタービンサイクル
JPH06288204A (ja) 一軸型コンバインド発電設備
RU2391516C2 (ru) Парогазовая установка

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees