JP3403066B2 - 牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細胞増殖因子を含む組成物を回収する方法 - Google Patents

牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細胞増殖因子を含む組成物を回収する方法

Info

Publication number
JP3403066B2
JP3403066B2 JP12264598A JP12264598A JP3403066B2 JP 3403066 B2 JP3403066 B2 JP 3403066B2 JP 12264598 A JP12264598 A JP 12264598A JP 12264598 A JP12264598 A JP 12264598A JP 3403066 B2 JP3403066 B2 JP 3403066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fraction
milk
cell growth
cation exchanger
growth factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12264598A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1121299A (ja
Inventor
ダニエル クッセンドラッガー クラース
ゲラルダス コーネリス キヴィッツ マリナス
カーレル レメン ハーバート
ヨハネス アントニア マリア ヴァン ケッセル テオドールス
Original Assignee
カムピナ メルクニ ビー ブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19764687&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3403066(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カムピナ メルクニ ビー ブイ filed Critical カムピナ メルクニ ビー ブイ
Publication of JPH1121299A publication Critical patent/JPH1121299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403066B2 publication Critical patent/JP3403066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/0004Oxidoreductases (1.)
    • C12N9/0065Oxidoreductases (1.) acting on hydrogen peroxide as acceptor (1.11)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/515Angiogenesic factors; Angiogenin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/79Transferrins, e.g. lactoferrins, ovotransferrins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は牛乳あるいは牛乳誘
導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細
胞増殖因子を含む組成物を回収する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】牛乳は、所謂マクロ栄養素(脂肪、タン
パク質、炭化水素)以外に特殊機能を有する多数の微量
成分を含む。それらの内最もよく知られているものはラ
クトフェリンおよびラクトパーオキシダーゼであるが、
各種の細胞増殖因子もまたこの微量成分に属している。
【0003】ラクトフェリンおよびラクトパーオキシダ
ーゼは工業的規模で牛乳あるいは乳製品から多量に回収
し得る。米国特許第5,596,082号には、牛乳あ
るいは牛乳生成物をカチオン交換体に大なる表面速度
(時間当たり500cm以上)で且つ大なる液荷重(時
間当たり100〜600ベッド ボリュウム)で通過さ
せてラクトフェリン及びラクトパーオキシダーゼをカチ
オン交換体に吸着させ、次いで該カチオン交換体を各種
濃度の多数の塩溶液で溶出せしめる方法が記載されてい
る。こうしてラクトフェリン含有画分とラクトパーオキ
シダーゼ含有画分が得られ、それを更に常法で処理する
のである。
【0004】牛乳および牛乳誘導物中に存在する細胞増
殖因子群はそれぞれ異なる極めて特異的な作用活性を有
している。これらの作用、その特性は細胞増殖因子の名
称により示されていることが多い、は人で有効である。
傷での皮膚回復促進に上皮細胞増殖因子(EGF)を用
いることが提案されている。インスリン様成長因子(I
GF)は骨形成代謝で重要な役割を果たすものと考えら
れている。血管細胞増殖を誘因すると考えられているア
ンジオゲニンも細胞増殖因子群に属するものと考えられ
ている。
【0005】牛乳中に存在する細胞増殖因子の研究がデ
ィーシェイムスによりエンドクリンレギュレーションズ
28巻(1994)、3−8頁に、またシー イー
グロヴェノア 等によりエンドクリン レビューズ 1
4巻(1992)710−728頁に記載されている。
後者にはさらに、牛乳中に存在するホルモン類の定性的
研究も報告されている。
【0006】文献には牛乳からラクトフェリンおよびラ
クトパーオキシダーゼ以外の他の微量成分を単離するた
めの種々の方法が記載されている。
【0007】欧州特許0556083号には所謂分泌成
分を単離する方法が記載されている。この方法に従え
ば、牛乳あるいは牛乳誘導物がカチオン交換体に吸着せ
しめられ、次いで各種濃度の塩溶液で溶離せしめること
により種々の画分が得られる。分泌成分を含む画分以外
に、この方法でラクトフェリン含有画分およびラクトパ
ーオキシダーゼ含有画分が得られる。しかしながら吸着
に長い接触時間が必要であること、および処理量割合が
低いためこの方法は工業的実施には適していない。
【0008】WO−A−95/26984には予め加熱
されたチーズ ホエーあるいはスキムミルクから出発し
ウシ インスリン様成長因子−1を含む組成物を製造す
る方法が記載されている。しかしながらこの方法で単離
せられる細胞増殖因子の種類ならびに量は限られてい
る。
【0009】欧州特許0489884号には細胞増殖因
子が天然的に多い原料である初乳から細胞増殖因子を単
離する方法が記載されている。この方法では種々のカラ
ムパッキングを用いた多数の連続クロマトグラフ工程群
を必要とする。この方法に従えば、存在する細胞増殖因
子の半分しか回収し得ないようである。
【0010】WO−A 9529933にはpH 2〜
3での酸変成細胞増殖因子の単離が記載されている。こ
の方法では、所望の、しかしまた特には望ましからざる
変成が生じる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】そこで牛乳あるいは牛
乳誘導物から1種あるいは2種以上の細胞増殖因子を高
収率で回収しうる方法を提供することが本発明目的であ
る。本発明の別の目的は牛乳あるいは牛乳誘導物から1
種あるいは2種以上の細胞増殖因子を回収する方法であ
って、ラクトフェリンおよびラクトパーオキシダーゼの
工業的回収方法と組み合わすことが出来、しかもラクト
フェリンならびにラクトパーオキシダーゼの収率になん
ら悪影響を及ぼすこと無く細胞増殖因子の回収が可能で
ある方法を提供するにある。
【0012】かかる目的達成の可能性ある方法はカチオ
ン交換体に牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子群
を吸着させ、次いでこのカチオン交換体の分別溶離を実
施するものであろう。しかしながら、こうして得られる
細胞増殖因子に富む画分の後処理に問題のあることが判
明した。
【0013】カチオン交換体に吸着させ、次いで溶出せ
しめた画分は通常いくつかの後処理、例えば脱塩、濃
縮、存在する細菌の除去および/または殺菌、乾燥に付
される。こう言った処理を行うと一方では許容し難いほ
ど多量の細胞増殖因子が失われ、また他方ではフィルタ
ー、イオン交換体等上記処理を実施するに要する装置を
極短時間使用した後、常にクリーニングするおよび/ま
たは取り替える必要があることが判っている。
【0014】従って、本発明のさらに別の目的は牛乳あ
るいは牛乳誘導物から1種あるいは2種以上の細胞増殖
因子を回収する方法で、細胞増殖因子に富む画分の後処
理で細胞増殖因子の収率に殆ど影響しないような方法を
提供するにある。さらに別の目的は細胞増殖因子を、そ
れらが牛乳中に天然に存在するままの形で、変成なくあ
るいは実質的に変成を生じることなく単離せしめること
にある。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は前記の後処理を
pH3.0より大なる弱酸性条件下で実施すると上述の
諸目的が達成せられるとの驚くべき発見に基づいてい
る。本発明に従えば、牛乳あるいは牛乳誘導物から少な
くとも1種の細胞増殖因子をカチオン交換体に吸着さ
せ、このカチオン吸着体を分別溶出せしめて細胞増殖因
子群に富む少なくとも1つの画分を得、次いでこの画分
を3.5から4.5以下のpHで後処理することによ
り、上記諸目的が後処理で通常認められる問題なしに、
達成せられるのである。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明に従い、細胞増殖因子に富
む画分の処理をpH少なくとも3.5,より好ましくは
4から4.5以下で実施すると上述の諸問題は生ぜず、
従って後処理で細胞増殖因子の損失が無く、細胞増殖因
子の収率が極めて大となることが見いだされている。ま
た後処理で細胞増殖因子の変成は生ぜず、あるいは極め
て少ない。フィルター(もし、使用した場合)、および
/またはイオン交換体は、沈泥でうまることが無く、従
って長時間使用可能である。驚くべきことに酸性条件下
で作業しても細胞増殖因子ならびにその収率に殆どなん
らの悪影響も及ぼさない。
【0017】本発明方法の出発物質として適当なものは
細胞増殖因子群を含む牛乳ならびに牛乳誘導物、例えば
チーズホエー、あるいはカゼインホエーである。好まし
い出発物質は牛乳である、というのは牛乳は多量の細胞
増殖因子を含み且つ大量に入手可能であるからである。
【0018】好ましくは、出発物質は先ず最小限の加熱
処理に付される。かかる加熱処理で牛乳中に自然に存在
する細菌の大部分が殺されるのでこの処理が有利であ
る。この最小限の加熱処理は最大80℃迄の温度で数秒
間以内の加熱を意味する。
【0019】また 出発物質を吸着並びに溶出工程に付
すに先立ちストリッピングして脂肪を除去することが極
めて有利である。脱脂後はカチオン交換体を充填したカ
ラムが、カチオン交換体への吸着工程中で油よごれある
いは目づまりすることがないことが見いだされた。これ
はカラムの望ましからざる圧力増大並びに吸着サイクル
の望ましからざる短縮を防止する。
【0020】精密濾過により脱脂することが好ましい、
というのはこうすると出発物質の微生物汚染を同時に減
少せしめうるからである。ここで精密濾過とは0.1〜
10μmの開孔を有するフィルターを用いての濾過を意
味する。
【0021】牛乳あるいは牛乳誘導物からの成分が吸着
せしめられるカチオン交換体は当業者周知の任意の通常
のカチオン交換体でありうる。平均粒子径が100μm
以上で、高圧に耐える十分な機械的強度を有するカチオ
ン交換体を用いることが好ましい。そうすると、カチオ
ン交換体は結合力を保持しつつ高い液体荷重に耐え、従
って工業的実施可能な方法に要求せられる大量の液体
を、所望の短時間内に圧入することができるとの利点が
得られる。好適なカチオン交換体の例はトーヨーパール
MD−P SP,SP−トーヨーパール、SP−セフ
ァローズおよびセファローズ ビッグ ビーズである。
【0022】好ましくは、カチオン交換体はpH5.5
〜7.5のフォスフェート バッファーで予め調整して
おく。牛乳あるいは牛乳誘導物を例えばポンプ送りでカ
チオン交換体充填カラム中に送り込み、微量成分を出発
物質からカチオン交換体に吸着せしめる。この吸着は1
0℃以下の温度で実施し、細菌繁殖を最小限ならしめる
ことが好ましい。
【0023】本発明の好ましい一具体例によれば、出発
物質が大なる表面速度(毎時500cm以上)で且つ大
なる液体荷重(毎時100〜600 ベッド ボリュー
ム)で、上記米国特許第5,596,082号記載の如
く、平均粒子径100〜300μmのカチオン交換体上
にポンプ送りされる。この具体例に従えば工業的規模で
の実施が可能で経済的見地から極めて有利な吸着が実施
せられる。
【0024】この吸着工程の後、カチオン交換体充填カ
ラムをpH5.5〜7.5にバッファーされ、塩濃度
0.2モル以下の塩(NaCl)溶液で洗浄して残存牛
乳(出発物質)を洗い流すことが好ましい。
【0025】出発物質をイオン交換樹脂に吸着させた
後、分別溶出が実施せられる。この場合種々の溶離液で
順次溶出がおこなわれ、種々の微量成分組成物を含む多
数の画分が得られる。
【0026】好ましくはpH5.5〜7.5,好ましく
は約6.5にバッファーされた各種塩溶液を用い少なく
とも3つの溶離工程が実施せられる。塩濃度を順次高く
した塩溶液を使用することにより牛乳あるいは牛乳誘導
物からの別々の微量成分に富む画分が順次得られる。
【0027】低NaCl濃度例えば0.15〜0.25
モルの溶液で溶出せしめると実質的にラクトパーオキシ
ダーゼを含む画分が得られる。次により高濃度例えば
0.25〜0.5モルのNaCl溶液で溶出せしめると
細胞増殖因子に富む画分で、少量のラクトパーオキシダ
ーゼおよびラクトフェリンを含むものが得られる。最後
により高濃度例えば0.7〜1.2モルのNaCl溶液
を用い溶出せしめると、実質的にラクトフェリンを含む
画分が得られる。
【0028】これら画分は例えばモノ−S−カラムを用
いるFPLC,高速タンパク質液体クロマトグラフィー
で特徴づけられる。所望によりこのFPLCは調整スケ
ールで、得られた画分を更に精製するために使用するこ
とができる。
【0029】実質的にラクトフェリンおよびラクトパー
オキシダーゼをそれぞれ含む画分は、常法でさらに処理
せられる。こう言った方法は脱塩、濃縮、細菌除去なら
びに乾燥工程からなる。このように、本発明方法は牛乳
あるいは牛乳誘導物からラクトフェリンならびにラクト
パーオキシダーゼを工業的規模で回収する方法と極めて
有利に組み合わせることができる。
【0030】すでに述べた如く、本発明方法では分別溶
出で得られる細胞増殖因子に富む画分が4.5以下の弱
酸性pHでさらに処理せられることが重要である。好ま
しくは、細胞増殖因子に富む画分は少なくとも4のpH
で後処理せられる、というのはこうすると細胞増殖因子
の収率が大となるからである。上記pHは溶離液を塩
酸、あるいは細胞増殖因子に悪影響を及ぼさない他の酸
で酸性化することにより達成せられる。好ましくは食品
に許容せられる酸が用いられる。
【0031】細胞増殖因子に富む画分に対して施される
後処理の1つは脱塩である。塩溶液を用いて溶出した
後、所望の細胞増殖因子を含む画分はかなり多量の塩、
特にNaClを含んでいる。細胞増殖因子の多くの用途
においてこういった塩の存在は望ましくない。脱塩処理
は限外濾過あるいは電気透析により実施せられる。限外
濾過とは2.5kDa以下の膜での濾過を意味する。本
発明の非常に有利な点は細胞増殖因子に富む画分中に形
成せられる沈殿物の存在で限外濾過膜の目づまりが生じ
る危険性が無いという点である。
【0032】後処理に通常含まれる別の処理は細胞増殖
因子に富む画分の精製あるいは濃縮である。この精製工
程は好ましくはカチオン交換体を使用する第2のクロマ
トグラフィー工程からなる。この工程では画分中に存在
するラクトパーオキシダーゼおよびラトフェリンが細胞
増殖因子から分離せられる。第2のクロマトグラフィー
工程を採用することは、加熱ならびに分離により不活性
化されて、ラクトフェリンならびにラクトパーオキシダ
ーゼを除去する際にしばしば認められる、細胞増殖因子
がラクトフェリンならびにラクトパーオキシダーゼに付
随して失われることが無くなるので有利である。
【0033】NaCl濃度0.15〜0.25モルの溶
液で調整されたカチオン交換体に細胞増殖因子に富む画
分を適用すると、通過液体に、なを存在する全てのラク
トパーオキシダーゼが含まれるようになることが見いだ
された。0.4〜0.7および0.8〜1.2モル濃度
のNaCl溶液で順次溶出を進めると、2つの画分が得
られる。これらのうち最初のものは事実上細胞増殖因子
のみを含み、第2のものにはかなり純度の高いラクトフ
ェリンを含む。
【0034】細胞増殖因子に富む画分の後処理の一部を
なす第3の処理はその中に存在する細菌の除去および/
または殺菌である。好ましくは細菌は精密濾過で除去せ
られる。というのは児の場合生成物の損失あるいは不活
性化がないからである。
【0035】細胞増殖因子に富む画分に適用せられる第
4の処理は得られる生成物の品質を保持する目的での乾
燥である。好ましい乾燥法は雰霧乾燥あるいは凍結乾燥
である。
【0036】得られる細胞増殖因子に富む画分中に存在
する各種の細胞増殖因子を分離する必要がある場合に
は、この画分は第5の処理に付される。かかる分離工程
は例えば分取FPLCにより実施せられる。
【0037】分別溶出の後、本発明で得られる細胞増殖
因子に富む画分の後処理のそれぞれ一部をなす上述の5
つの処理は、任意の順番で実施せられる。いかなる場合
にもこの5つの処理の全てを実施せねばならぬというわ
けではない。どの操作をいかなる順で実施すべきかは、
当業者により原料物質に応じ容易に決定しうる。しかし
ながら、本発明ではこれら5つの処理のいずれに於いて
も、細胞増殖因子に富む画分中に固形分を生じるといっ
た前述の問題を起こすことはない。
【0038】最後に、本発明は上記方法を利用して得ら
れる細胞増殖因子、または1種あるいは2種以上の細胞
増殖因子を含む組成物、ならびにラクトパーオキシダー
ゼ、ラクトフェリン、あるいはラクトバーオキシダーゼ
またはラクトフェリンを含む組成物に関する。
【0039】
【実施例】次に本発明方法を下記実施例により具体的に
説明する。
【0040】(実施例1)直径1.6メートルのイオン
交換カラムに200リットルの粗粒子(100〜300
μm)カチオン交換体(S−セファローズ ビッグ ビ
ーズ、ファーマシア社製品)を充填し床高10センチメ
ートルの交換体カラムを作った。このカラムをフォスフ
ェートバッファー(pH=6.5,0.025モルフォ
スフェート)で調整した。このカラム中に限外濾過低脂
肪牛乳を毎時100ベッド ボリュームの割合で3時間
ポンプ送りし、全量60,000リットルの牛乳を処理
した。
【0041】次いで、このカラムを、バッファーされた
(pH=6.5)0.1モルNaCl溶液の5ベッド
ボリュームで洗浄した。次にこのカラムに吸着されてい
る微量成分を a)0.2 モルNaCl溶液 5ベッド ボリューム b)0.3 モルNaCl溶液 5ベッド ボリューム c)1.0 モルNaCl溶液 5ベッド ボリューム で順次溶出せしめた。
【0042】実質的にラクトパーオキシダーゼおよびラ
クトフェリンをそれぞれ含む溶離液a)およびc)はp
H6.5で限外濾過により脱塩し乾燥せしめた。ラクト
フェリンおよびラクトパーオキシダーゼの残さと細胞増
殖因子を含む溶離液b)は塩酸でpH4に酸性化し、
2.5kDa膜(コッホから入手可能)を用い2.5m
Sの導電率になるまで(容積還元率99%)限外濾過し
た。
【0043】精密濾過の後、pH6.5に中和し、つい
で乾燥し、FPLC分析した。クロマトグラム(図1)
にはラクトパーオキシダーゼのピーク(13.233
分)とラクトフェリンのピーク(29.428分)が明
瞭にみられ、また細胞増殖因子のピーク(14.782
〜19.011分)も認められた。
【0044】(実施例2)実施例1に記載した条件と同
じ条件下に生低脂肪牛乳から0.3モルNaCl溶出液
を得た。
【0045】この溶出液を直径1.6センチメートルの
カラムに、40mlのカチオン交換体(S−セファロー
ズ)を充填し、pH6.5の0.2モルNaCl溶液で
調整した第2のカラムを用いる第2クロマトグラフィ工
程に付した。前記溶出液はこのカラムに毎時10ベッド
ボルームの割合でポンプ送りされた。通過せる液にはラ
クトパーオキシダーゼが含まれ、他方細胞増殖因子とラ
クトフェリンはこのカラムに吸着された。
【0046】次に0.55モルNaCl溶液(全量で5
ベッドボリューム)と1モルNaCl溶液を用い順次溶
出せしめた。後の溶離液にはラクトフェリンが含まれて
いた。0.55モルNaCl溶液での溶離液を塩酸でp
H4に調節し、導電率2.5mSまで限外濾過した。
【0047】FPLC(図2)でのクロマトグラフによ
る同定法で、この生成物にはラクトフェリンおよび/ま
たはラクトパーオキシダーゼが殆ど全く含まれていない
ことが判った。10.202から17.698分のピー
クは全て細胞増殖因子である。
【0048】かくして得られた生成物をモノ−S−カチ
オン交換体カラム5X5を用いて分離した。溶出は下記
の2つのバッファーを用いて実施した。 バッファーA:0.025モル NaHPO,pH
6.5 バッファーB:0.025モル NaHPO,2モ
ルNaCl,pH 6.5 その他の条件:サンプル荷重 2.5ml(6.2m
g);検出 220nm,溶出 t=0分 0%バッフ
ァーB,t=30分 50%バッファーB
【0049】5画分を補集し、これらを更に逆相カラム
で分離した。条件は: カラム:ハイポアー318 4.6X250 ビオラッ
ド バッファーA:10ml アセトニトリル、1000m
lミリ Q水、1mlトリフルオロ酢酸 バッファーB:600mlアセトニトリル、400ml
ミリ Q水,1mlトリフルオロ酢酸, 検出 220nm,サンプル荷重100μl,溶出:t
=0分 0%バッファーB;t=60分 85%バッフ
ァーB
【0050】2つのこれら分離物の高速液体クロマトグ
ラムが図3および図4に示されている。図3はアンジオ
ゲニン画分(これは質量分析ならびにN−末端シーケン
ス分析で完全に純粋であることを確認)のクロマトグラ
ムである。図4は別の画分で質量分析ならびにN−末端
シーケンス分析からアンジオゲニンペプチドを含むもの
と思われる画分のクロマトグラムである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法で得られるラクトパーオキシダー
ゼ、ラクトフェリン及び細胞増殖因子を含む画分の高速
タンパク質液体クロマトグラフチャート
【図2】本発明方法で得られる細胞増殖因子群のみを含
む画分の高速タンパク質液体クロマトグラフチャート
【図3】本発明方法で得られるアンジオゲニン画分の高
速液体クロマトグラフチャート
【図4】本発明方法で得られるアンジオゲニンペプチド
を含む画分の高速液体クロマトグラフチャート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C12N 9/08 C12N 9/08 (72)発明者 ハーバート カーレル レメン オランダ国 5423 ティーピー ハンデ ルボスカント 13番地 (72)発明者 テオドールス ヨハネス アントニア マリア ヴァン ケッセル オランダ国 5476 ヴィビー ヴォルス テンボッシュカムプウェッグ 19番地 (56)参考文献 特表 平9−512536(JP,A) Biochem.J.,Vol.251, p.95−103(1988) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07K 14/47 C07K 1/18 C07K 1/34 C07K 14/515 C07K 14/485 C07K 14/79 C07K 14/65 C12N 9/08 CA/BIOSIS/MEDLINE/W PIDS(STN)

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 牛乳あるいは牛乳誘導体から少なくとも
    1つの細胞増殖因子をカチオン交換体に吸着させ、次い
    で該カチオン交換体を分別溶出させて細胞増殖因子分に
    富む少なくとも1つの画分を得、この画分を3.5から
    4.5以下のpHで後処理することを特徴とする牛乳あ
    るいは牛乳誘導体から1種あるいはそれ以上の細胞増殖
    因子を回収する方法。
  2. 【請求項2】 前記画分の後処理が4から4.5以下の
    pHで行なわれる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記画分の後処理が脱塩又は濃縮である
    請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 脱塩が限外濾過あるいは電気透析により
    行なわれる請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ分
    別溶出を行なうことにより実施せられ、 後処理が画分中に存在する細菌の殺菌又は除去を含む請
    求項3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ分
    別溶出を行なうことにより実施せられ、 後処理が画分中に存在する細菌の殺菌及び除去を含む請
    求項3に記載の方法。
  7. 【請求項7】 牛乳あるいは牛乳誘導体がカチオン交換
    体に吸着せしめられる前に予め脱脂せられる請求項1に
    記載の方法。
  8. 【請求項8】 牛乳あるいは牛乳誘導体の脱脂が、0.
    1〜10μmの開孔を有するフィルターを用いる精密濾
    過により実施せられる請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 牛乳あるいは牛乳誘導体が予め短時間加
    熱処理せられる請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ
    分別溶出を行なうことにより実施せられ、 少なくとも1つの細胞増殖因子のカチオン交換体への吸
    着が、牛乳あるいは牛乳誘導体を大なる表面速度及び大
    なる液荷重でカチオン交換体を充墳したカラム中に通過
    させることにより実施せられる請求項3に記載の方法。
  11. 【請求項11】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ
    分別溶出を行なうことにより実施せられ、 細胞増殖因子に富む画分を分取する前にラクトパーオキ
    シダーゼに富む少なくとも1つの画分が回収せられ、 ラクトパーオキシダーゼに富む少なくとも1つの画分あ
    るいはラクトフェリンに富む少なくとも1つの画分がさ
    らに後処理されてラクトパーオキシダーゼあるいはラク
    トフェリン製品が作られる請求項3に記載の方法。
  12. 【請求項12】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ
    分別溶出を行なうことにより実施せられ、 細胞増殖因子に富む画分を分取する前にラクトパーオキ
    シダーゼに富む少なくとも1つの画分が回収せられ、 ラクトパーオキシダーゼに富む少なくとも1つの画分あ
    るいはラクトフェリンに富む少なくとも1つの画分がさ
    らに後処理されてラクトパーオキシダーゼおよびラクト
    フェリン製品が作られる請求項3に記載の方法。
  13. 【請求項13】 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ
    分別溶出を行なうことにより実施せられ、 細胞増殖因子に富む画分を分取する前にラクトパーオキ
    シダーゼに富む少なくとも1つの画分が回収せられ、 細胞増殖因子に富む画分を分取した後にラクトフェリン
    に富む少なくとも1つの画分が回収せられる請求項3記
    載の方法。
  14. 【請求項14】 細菌が精密濾過で除去せられる請求項
    5または6記載の方法。
  15. 【請求項15】 画分がさらに噴霧乾燥あるいは凍結乾
    燥せられる請求項14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 牛乳あるいは牛乳誘導体から少なくと
    も1つの細胞増殖因子をカチオン交換体に吸着させ、次
    いで該カチオン交換体を分別溶出させて細胞増殖因子分
    に富む少なくとも1つの画分を得、この画分を4から
    4.5以下のpHで後処理し、 前記画分の後処理が脱塩及び濃縮であり、 脱塩が限外濾過あるいは電気透析により行なわれ、 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ分別溶出を行なう
    ことにより実施せられ、 後処理が画分中に存在する細菌の殺菌及び除去を含み、 細菌が精密濾過で除去せられ、 画分がさらに噴霧乾燥あるいは凍結乾燥せられ、 細胞増殖因子に富む画分が高速タンパク液体クロマトグ
    ラフ法を用いて分取せられ、 アンジオゲニン又はアンジオゲニン誘導のペプチドに富
    む少なくとも1つの画分が回収せられることを特徴とす
    る牛乳あるいは牛乳誘導体から1種あるいはそれ以上の
    細胞増殖因子を回収する方法。
  17. 【請求項17】 牛乳あるいは牛乳誘導体から少なくと
    も1つの細胞増殖因子をカチオン交換体に吸着させ、次
    いで該カチオン交換体を分別溶出させて細胞増殖因子分
    に富む少なくとも1つの画分を得、この画分を4から
    4.5以下のpHで後処理し、 前記画分の後処理が脱塩及び濃縮であり、 脱塩が限外濾過あるいは電気透析により行なわれ、 濃縮がカチオン交換体に再度吸着させ分別溶出を行なう
    ことにより実施せられ、 後処理が画分中に存在する細菌の殺菌及び除去を含み、 細菌が精密濾過で除去せられ、 画分がさらに噴霧乾燥あるいは凍結乾燥せられ、 細胞増殖因子に富む画分が高速タンパク液体クロマトグ
    ラフ法を用いて分取せられ、 アンジオゲニン及びアンジオゲニン誘導のペプチドに富
    む少なくとも1つの画分が回収せられることを特徴とす
    る牛乳あるいは牛乳誘導体から1種あるいはそれ以上の
    細胞増殖因子を回収する方法。
JP12264598A 1997-03-27 1998-03-26 牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細胞増殖因子を含む組成物を回収する方法 Expired - Fee Related JP3403066B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1005677A NL1005677C2 (nl) 1997-03-27 1997-03-27 Werkwijze voor het winnen van groeifactoren, of een samenstelling die één of meer groeifactoren bevat, uit melk of een derivaat daarvan.
NL1005677 1997-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1121299A JPH1121299A (ja) 1999-01-26
JP3403066B2 true JP3403066B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=19764687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12264598A Expired - Fee Related JP3403066B2 (ja) 1997-03-27 1998-03-26 牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細胞増殖因子を含む組成物を回収する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6010698A (ja)
EP (1) EP0869134B1 (ja)
JP (1) JP3403066B2 (ja)
AT (1) ATE214074T1 (ja)
AU (1) AU705166B2 (ja)
DE (1) DE69804031T2 (ja)
DK (1) DK0869134T3 (ja)
NL (1) NL1005677C2 (ja)
NZ (1) NZ330061A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7932069B2 (en) 2004-02-17 2011-04-26 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Process for producing lactoperoxidase

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM534794A0 (en) 1994-04-28 1994-05-19 Gropep Pty Ltd Modified milk growth factor
ATE220564T1 (de) 1997-08-14 2002-08-15 Sulzer Innotec Ag Zusammensetzung und vorrichtung zur reparatur von knorpelgewebe in vivo bestehend aus nanokapseln mit osteoinduktiven und/oder chondroinduktiven faktoren
WO2001024812A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 N.V. Nutricia USE OF TRANSFORMING GROWTH FACTOR β AND GROWTH FACTORS IN THE TREATMENT AND PREVENTION OF DISEASES OF THE INTESTINAL MUCOSA
NZ518217A (en) * 1999-10-06 2003-09-26 Campina Bv Isolation TGF-beta and IGF-1 as pure fractions and high yield recovery of native lactoperoxidase from milk products
NZ507335A (en) * 2000-10-05 2004-10-29 New Zealand Dairy Board Bone health compositions derived from milk comprising an acidic protein fraction but that does not contain CGMP
US6492327B2 (en) * 2000-12-19 2002-12-10 Sulzer Biologics Inc. Isolation of purified TGF- β1 and TGF -β2 from bone tissue
MC200029A1 (fr) * 2001-04-19 2001-11-28 Jose Eisenberg Application de trois molecules
ATE420108T1 (de) * 2001-07-20 2009-01-15 Campina Bv Verfahren zur herstellung von preparationen aus milchprodukten, welche wachstumsfaktoren (tgf- beta und igf-1), lactoperoxidase und immunglobuline mit niedriger gegenseitiger verunreinigung enthalten
US7622562B2 (en) * 2002-06-26 2009-11-24 Zimmer Orthobiologics, Inc. Rapid isolation of osteoinductive protein mixtures from mammalian bone tissue
FR2841747B1 (fr) * 2002-07-02 2004-08-20 Cie Laitiere Europeenne Isolat de proteines de lait et procede pour sa preparation
US7547770B2 (en) * 2003-11-03 2009-06-16 Advanced Protein Systems Colostral fractionation process
US7125963B2 (en) * 2004-03-03 2006-10-24 En N Tech Inc Treatments for contaminant reduction in lactoferrin preparations and lactoferrin containing compositions
DK1879908T3 (da) * 2005-05-10 2014-03-31 Murray Goulburn Coop Co Ltd Immunoglobulinfraktion og fremgangsmåde hertil
AU2006289665B2 (en) * 2005-09-09 2012-10-04 Murray Goulburn Co-Operative Co Limited Milk derived composition and use to enhance muscle mass or muscle strength
CN101282736B (zh) * 2005-09-09 2011-12-28 墨累古尔本合作有限公司 用于减轻肌肉炎症的乳清生长因子提取物的组合物
AU2006289666B2 (en) * 2005-09-09 2012-09-20 Saputo Dairy Australia Pty Limited Composition of whey growth factor extract for reducing muscle inflammation
US20090169675A1 (en) * 2005-09-09 2009-07-02 Murray Goulburn Co-Opeartive Co Limited Milk Derived Composition and Use to Enhance Muscle Mass or Muscle Strength
US20070212367A1 (en) * 2006-03-13 2007-09-13 Keech Andrew M Novel immunologically active peptide fragments of a proline-rich polypeptide isolated from colostral mammalian fluids for treatment of viral and non-viral diseases or diseased conditions
CA2702645C (en) * 2006-11-10 2018-01-02 Agriculture Victoria Services Pty Ltd Process for the preparation of angiogenin
EP2650302B1 (en) 2007-07-10 2014-10-08 Glanbia Nutritionals (Ireland) Limited Method for removing endotoxin from proteins
US9247766B2 (en) * 2008-05-14 2016-02-02 Murray Goulburn Co-Operative Co., Limited Angiogenin-enriched milk fractions
KR101760758B1 (ko) 2008-05-14 2017-07-24 애그리컬쳐 빅토리아 서비스 피티와이 엘티디 질병 및 장애를 치료하기 위한 안지오게닌 또는 안지오게닌 아고니스트의 이용
US9055752B2 (en) * 2008-11-06 2015-06-16 Intercontinental Great Brands Llc Shelf-stable concentrated dairy liquids and methods of forming thereof
AU2011283472B2 (en) * 2010-07-30 2014-02-13 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Antimicrobial activity enhancing agent
UA112972C2 (uk) 2010-09-08 2016-11-25 Інтерконтінентал Грейт Брендс ЛЛС Рідкий молочний концентрат з високим вмістом сухих речовин
AU2013204740C1 (en) 2012-05-10 2015-10-01 Agriculture Victoria Services Pty Ltd Methods of treating cancer using angiogenin or an angiogenin agonist
AU2013204858B2 (en) 2012-10-08 2015-06-25 Saputo Dairy Australia Pty Limited Improved process for purifying milk proteins and products thereof
AU2013204850B2 (en) * 2012-10-08 2015-06-25 Murray Goulburn Co-Operative Co. Limited Improved process for purifying milk proteins and products thereof
AU2020203454B1 (en) * 2020-05-26 2021-07-22 HPS Tech Pty Ltd Processing protein
FR3115037A1 (fr) * 2020-10-12 2022-04-15 Compagnie Laitiere Europeenne Procédé de purification de fraction de protéines cationiques et fraction ainsi obtenue

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69133442T2 (de) * 1990-07-13 2006-01-12 Gropep Ltd., Thebarton Wachstumsfördernder wirkstoff
ATE129125T1 (de) * 1992-01-15 1995-11-15 Campina Melkunie Bv Verfahren zur isolierung von lactoferrin und lactoperoxidase aus milch und milchprodukten.
JPH06247871A (ja) * 1993-02-23 1994-09-06 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 発育促進剤
US5378501A (en) * 1993-10-05 1995-01-03 Foster; Robert F. Method for chemical vapor deposition of titanium nitride films at low temperatures
AUPM534794A0 (en) * 1994-04-28 1994-05-19 Gropep Pty Ltd Modified milk growth factor

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Biochem.J.,Vol.251,p.95−103(1988)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7932069B2 (en) 2004-02-17 2011-04-26 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Process for producing lactoperoxidase

Also Published As

Publication number Publication date
ATE214074T1 (de) 2002-03-15
US6010698A (en) 2000-01-04
DE69804031D1 (de) 2002-04-11
DK0869134T3 (da) 2002-07-01
NZ330061A (en) 1999-07-29
EP0869134A1 (en) 1998-10-07
EP0869134B1 (en) 2002-03-06
AU705166B2 (en) 1999-05-20
DE69804031T2 (de) 2002-10-24
JPH1121299A (ja) 1999-01-26
NL1005677C2 (nl) 1998-09-29
AU5965998A (en) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3403066B2 (ja) 牛乳あるいは牛乳誘導物から細胞増殖因子あるいは1種または2種以上の細胞増殖因子を含む組成物を回収する方法
EP0390821B1 (en) Process for extracting pure fractions of lactoperoxidase and lactoferrin from milk serum
EP0253395B1 (en) A process for producing bovine lactoferrin in high purity
EP0620709B1 (en) Process for isolating lactoferrin and lactoperoxidase from milk and milk products
EP1571208B1 (en) Novel factor IX purification methods
AU2010224680B2 (en) Isolation and purification of components of whey
US5756680A (en) Sequential separation of whey proteins and formulations thereof
JP3110078B2 (ja) 高純度抗菌性ペプチドの大量製造法
CA2188654C (en) Modified milk growth factor
Fweja et al. Isolation of lactoperoxidase using different cation exchange resins by batch and column procedures
US6893856B2 (en) Process for preparing virus-inactivated factors 1X and X by membrane chromatography
WO1999015024A1 (en) Sequential separation of whey proteins and formulations thereof
NZ243727A (en) Isolation of charged particles from fluids by ion exchange where the ion exchange medium is disposed on a porous membrane
JP3347819B2 (ja) 抗菌性ペプチドの精製方法
AU4464699A (en) Process for recovering growth factors, or a composition containing one or more growth factors, from milk or a milk derivative
AU5068602A (en) Process for recovering growth factors, or a composition containing one or more growth factors, from milk or a milk derivative
Stanic et al. Application of ion exchanger in the separation of whey proteins and lactin from milk whey
WO2024056840A1 (en) Isolation of osteopontin and glycomacropeptide from whey
JPH02104533A (ja) 高純度牛免疫グロブリンの製造法
JPH04243898A (ja) カゼイノグリコペプチドの製造及び精製方法
AU2376292A (en) Isolation of charged particles from fluids

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees