JP3402085B2 - 光学部品の製造方法 - Google Patents

光学部品の製造方法

Info

Publication number
JP3402085B2
JP3402085B2 JP21983796A JP21983796A JP3402085B2 JP 3402085 B2 JP3402085 B2 JP 3402085B2 JP 21983796 A JP21983796 A JP 21983796A JP 21983796 A JP21983796 A JP 21983796A JP 3402085 B2 JP3402085 B2 JP 3402085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber array
quartz waveguide
joint surface
axes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21983796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1062647A (ja
Inventor
博正 根本
嘉之 平本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP21983796A priority Critical patent/JP3402085B2/ja
Publication of JPH1062647A publication Critical patent/JPH1062647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402085B2 publication Critical patent/JP3402085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光学部品の製造方
法、特に光導波路素子と光ファイバアレイから成る光学
部品の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図は従来の光部品の製造方法を示す説
明図である。1は石英導波路素子、2は光ファイバアレ
イ、3は固定ホルダ、5は移動ステージ、7はCCDカ
メラ、8はモニター、9は画像処理装置、10は情報処
理装置である。
【0003】石英導波路素子1は固定ホルダ3に固定さ
れる。移動ステージ5はx、y、z軸方向への移動、及
びx、y、z軸を回転の中心としたφ、ψ、θ軸方向へ
の回転が可能である。光ファイバアレイ2はこの移動ス
テージ5に取り付けられる。接合面の角度調整は、ま
ず、移動ステージ5のz軸方向を調整して光ファイバア
レイ2と石英導波路素子1を接近させる。そして接合面
に対して平行に配置したCCDカメラ7を用いて接合面
を観察し、x軸及びy軸に対してそれぞれ接合面上側の
光ファイバアレイ2と石英導波路素子1との間隔と、接
合面下側の光ファイバアレイ2と石英導波路素子1との
間隔が等しくなるよう、φとψの回転軸を回転し調整す
る。
【0004】接合面上側と下側で、光ファイバアレイ2
と石英導波路素子1との間隔が等しくなったら、移動ス
テージ5のz軸を調整してその間隔を詰め、必要に応じ
て上記の操作を繰り返す。間隔が所定の寸法になった
ら、その間隔に接着剤を流し込み接着・固定する。接着
剤は、屈折率を石英の屈折率に合わせたものを用い、硬
化方式は熱硬化型、紫外線硬化型のいずれでも良い。ま
た、接着剤の主成分もシリコーン樹脂系やアクリル樹脂
系等を必要に応じて選択し、使用する。
【0005】以上のようにして一方の接合面の角度調
整、光ファイバアレイ2と石英導波路素子1の接着・固
定が終了したら、他方の接合面についても同様に行い、
光部品の製造を完了する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】接合面において、光フ
ァイバアレイ2と石英導波路素子1との間隔を観察する
ことで角度調整を行っているため、石英導波路素子1や
光ファイバアレイ2の接合面に欠けがある場合や、研磨
によって面だれがある場合には正確に角度調整を行うこ
とができない。また接合面の上側、下側の間隔を人為的
に観察して調整を行うため、作業性が悪く、時間がか
り、光学部品の製造コストを高くしている。従って、本
発明の目的は前記した従来技術の問題点を解決し、光フ
ァイバアレイと石英導波路素子との接合面の角度調整が
簡単且つ正確に行え、製造コストが低い光学部品の製造
方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を実
現するため、石英導波路素子と光ファイバをアレイ化し
た光ファイバアレイとの接合面の角度を正確に調整でき
る光学部品の製造方法であって、前記石英導波路素子を
固定ホルダに取り付け、x、y、zの3軸、及びx、
y、z 軸を回転の中心軸としたφ、ψ、θの3軸を持
ち、且つ前記石英導波路と前記光ファイバアレイとの接
合面に対して垂直なz方向に対して、荷重を測定する荷
重センサを備えた移動ステージに前記光ファイバアレイ
を取り付け、前記石英導波路素子と前記光ファイバアレ
イとをz方向に圧接して前記荷重センサに荷重を掛け、
該荷重が最小となるように前記φとψの回転軸を該荷重
が減少する方向に動かして調整し、該荷重の現在値より
減少しない場合には該調整を終了することを特徴とする
光学部品の製造方法を用いた。
【0008】そして、上記の製造方法において、前記荷
重センサに掛かる荷重が0g重より大きく且つ200g
重以下となるよう前記移動ステージを制御することを特
徴とする光学部品の製造方法を用いた。
【0009】更に、上記の製造方法において、前記φと
ψの回転軸の回転中心が光ファイバアレイの接合面中央
もしくは接合面中央から前記石英導波路素子側へ30mm
以内にあることを特徴とする光学部品の製造方法を用い
た。
【0010】
【発明の実施の形態】図1は本発明の製造方法の実施例
に係わり、その説明図を示す。 図1で、1は石英導波
路素子、2は光ファイバアレイ、3は固定ホルダ、4は
荷重センサ、5は移動ステージ、6はライトガイド、7
はCCDカメラ、8はモニター、9は画像処理装置、1
0は情報処理装置である。
【0011】 端面を研磨した石英導波路素子1を固定ホ
ルダ3に固定する。そして端面を研磨した光ファイバア
レイ2を移動ステージ5に取り付ける。
【0012】 図2は、図1の実施例において、光ファイ
バアレイ2と石英導波路素子1との接合面の角度を調整
する方法を説明する上面図である。移動ステージ5は
x、y、zの各軸と、x、y、z軸を回転の中心とした
φ、ψ、θの各軸が可動できる。従って、石英導波路素
子1は固定ホルダ3に固定され不動であるが、光ファイ
バアレイ2は可動である。
【0013】 移動ステージ5には、光ファイバアレイ2
と石英導波路素子1との接合面に垂直であるz軸方向の
荷重を測定するため、荷重センサ4が備えられている。
接合面の角度調整方法を説明する。石英導波路素子1、
光ファイバアレイ2をそれぞれ固定ホルダ3、移動ステ
ージ5に取り付けた後、移動ステージ5のz軸を用い
て、石英導波路素子1と光ファイバアレイ2を圧接させ
る。圧接する荷重は、荷重センサ4を見ながら、光ファ
イバアレイ2や石英導波路素子1が破損しないように2
00g重以下とする。
【0014】 次にφ、ψ軸を動かし、荷重センサ4の指
示が現在値より減少して、最小値を示すように調整す
る。現在値より減少しない場合は、接合面の角度は正し
くなっており、角度調整は必要でない。このように、
φ、ψ軸を調整して、z軸方向に印加される荷重を減少
する方向に動かせば、光ファイバアレイ2と石英導波路
素子1との角度ずれが減少する。すなわち、接合面の角
度が正しく調整される。なお、θ軸は今考慮している接
合面の角度調整には無関係であり、光ファイバアレイ2
の各光ファイバ間で、結合損失のバラツキ等がある時に
調整する。以上の操作は、光ファイバアレイ2や石英導
波路素子1の接合面に欠けや研磨による面だれがあって
も、それらに関係なく行うことができる。従って欠けや
研磨による面だれがあっても、接合面の角度調整が正確
且つ、短時間で行える。更に、接合面の角度が正しいこ
とから、角度折れによる損失増加、接着層の不均一性が
解消され、より信頼性の高い光学部品が製造できる。
【0015】 なお、φとψの回転中心は光ファイバアレ
イ2の接合面から石英導波路素子1側へ離れすぎると角
度調整に時間が掛ること、φやψ軸を調整しても角度調
整ができない場合があることから、石英導波路素子1側
へ30mm以内が望ましい。接合面の角度調整が終了後、
従来技術と同様に接合面に接着剤を流し込んで光ファイ
バアレイ2と石英導波路素子1を接着・固定する。接着
剤の種類は紫外線硬化型や熱硬化型いずれでも良いが、
屈折率は石英の屈折率に合わせたものを用いる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、石英導波路素子と光フ
ァイバアレイを圧接したときの荷重を測定する荷重セン
サを移動ステージに備え、この荷重を最小にするように
φとψ軸の2つの回転軸をこの荷重が減少する方向に動
かして調整し、この荷重の現在値より減少しない場合に
はこの調整を終了する方法を用いたことで次の如き優れ
た効果を発揮する。
【0017】石英導波路素子や光ファイバアレイの接合
面に欠けや研磨による面だれが生じていても、接合面の
角度調整が正確且つ、短時間で行うことができる。また
角度折れによる損失増加、接着層の不均一性が解消さ
れ、より信頼性の高い光学部品が製造できる。更に作業
簡単、短時間で、且つ基準化できることから光学部品
の製造コストを下げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の製造方法に係わ実施例を示す説明図
である。
【図2】図1に係わり、角度調整方法を説明する上面図
である。
【図3】従来の製造方法を示す説明図である。
【符号の説明】
1 石英導波路素子 2 光ファイバアレイ 3 固定ホルダ 4 荷重センサ 5 移動ステージ 6 ライトガイド 7 CCDカメラ 8 モニター 9 画像処理装置 10 情報処理装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−159883(JP,A) 特開 平9−133830(JP,A) 特開 平9−133829(JP,A) 特開 平9−113766(JP,A) 特開 平7−230026(JP,A) 特開 平7−218745(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/30

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】石英導波路素子と光ファイバをアレイ化し
    た光ファイバアレイとの接合面の角度を正確に調整でき
    る光学部品の製造方法であって、前記石英導波路素子を
    固定ホルダに取り付け、x、y、zの3軸、及びx、
    y、z軸を回転の中心軸としたφ、ψ、θの3軸を持
    ち、且つ前記石英導波路と前記光ファイバアレイとの接
    合面に対して垂直なz方向に対して、荷重を測定する荷
    重センサを備えた移動ステージに前記光ファイバアレイ
    を取り付け、前記石英導波路素子と前記光ファイバアレ
    イとをz方向に圧接して前記荷重センサに荷重を掛け、
    該荷重が最小となるように前記φとψの回転軸を該荷重
    が減少する方向に動かして調整し、該荷重の現在値より
    減少しない場合には該調整を終了するようにしたことを
    特徴とする光学部品の製造方法。
  2. 【請求項2】前記荷重センサに掛かる荷重が0g重より
    大きく且つ200g重以下となるよう前記移動ステージ
    を制御することを特徴とする請求項1記載の光学部品の
    製造方法。
  3. 【請求項3】前記φとψの回転軸の回転中心が光ファイ
    バアレイの接合面中央もしくは接合面中央から前記石英
    導波路素子側へ30mm以内にあることを特徴とする請求
    項1または請求項2記載の光学部品の製造方法。
JP21983796A 1996-08-21 1996-08-21 光学部品の製造方法 Expired - Fee Related JP3402085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21983796A JP3402085B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 光学部品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21983796A JP3402085B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 光学部品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1062647A JPH1062647A (ja) 1998-03-06
JP3402085B2 true JP3402085B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=16741835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21983796A Expired - Fee Related JP3402085B2 (ja) 1996-08-21 1996-08-21 光学部品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402085B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018040819A (ja) 2015-03-24 2018-03-15 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 光装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1062647A (ja) 1998-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2764141B2 (ja) 導波路の接続方法
EP0541820B1 (en) Method of connecting an optical waveguide to an optical fiber
EP0611142B1 (en) A process for optically joining an optical fiber array to an opponent member
JP3273490B2 (ja) 多芯マイクロキャピラリとこれを用いた光導波回路と光ファイバとの接続方法
JP2002328253A (ja) 定偏波光ファイバの融着接続方法
JP2851796B2 (ja) 光ファイバアレイの基板への固定方法
JP3908015B2 (ja) 偏波ファイバアレイ
JP2846594B2 (ja) 光基板の端面の平行度の調整装置
JPH05203839A (ja) 一列の光ファイバー中の光ファイバーの位置を決め且つ固定する方法及びそのような一列の光ファイバーの結合装置
JP3402085B2 (ja) 光学部品の製造方法
WO1995023990A1 (en) Method and apparatus for controlling the contact of optical fibers
JP3293114B2 (ja) 光ファイバ及び光導波路モジュールの結合方法
JP2000111756A (ja) 光ファイバ―ブロックと平面光導波路素子の整列装置及びその制御方法
CN210270262U (zh) 带定位孔的光纤阵列和光纤阵列接头
JPH07159636A (ja) 導波路型光部品およびその調整方法
JP3293115B2 (ja) 光ファイバアレイ及び光導波路モジュールの結合方法
JPH11211928A (ja) 光ファイバコネクタ
JPH08278429A (ja) 光導波路部品及び光導波路部品の製造方法
JP3211222B2 (ja) 光ファイバアレイ及び光導波路モジュールの結合方法
JP2943629B2 (ja) 光導波路型モジュールとその配列体及びその製造方法
JP3406295B2 (ja) 光導波路素子の断面処理方法
CN115683081A (zh) 一种敏感环耦合结构及耦合方法
Anderson et al. Report: lightwave splicing and connector technology
JP2975504B2 (ja) 光ファイバ固定用部材
JPH08286070A (ja) 光ファイバ・アレー/光集積回路接続アッセンブリで使用される光ファイバ・アレーを作るための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030128

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees