JP3396923B2 - 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法 - Google Patents

化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP3396923B2
JP3396923B2 JP24541093A JP24541093A JP3396923B2 JP 3396923 B2 JP3396923 B2 JP 3396923B2 JP 24541093 A JP24541093 A JP 24541093A JP 24541093 A JP24541093 A JP 24541093A JP 3396923 B2 JP3396923 B2 JP 3396923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical conversion
steel sheet
rolled steel
cold
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP24541093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797616A (ja
Inventor
省吾 佐藤
和三 治郎丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
JFE Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17133244&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3396923(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JFE Engineering Corp filed Critical JFE Engineering Corp
Priority to JP24541093A priority Critical patent/JP3396923B2/ja
Publication of JPH0797616A publication Critical patent/JPH0797616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3396923B2 publication Critical patent/JP3396923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は化成処理性に優れた冷延
鋼板の製造方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】冷間圧延後の鋼板をバッチ焼鈍して、冷
延鋼板を製造する場合、N2 、AX(アンモニア分解ガ
ス)、H2 、Ar等の雰囲気ガスが用いられており、不
可避的に発生する酸化膜を抑制するために、通常その雰
囲気ガスは水素と窒素を混合した無酸化の保護ガスを使
用している。通常、この保護ガスは10%以下の水素と
残部窒素の混合ガスが用いられている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにして製造された冷延鋼板は、ユーザーによりディ
ップ式又はスプレー式等の化成処理方法で化成処理さ
れ、その後塗装等の処理が行われている。この場合、化
成処理方法の違い等によって、化成処理被膜に大きな差
異を生じる場合があり、そのために、次工程の塗装等の
処理に影響を与えるという問題がある。このような化成
処理被膜の差異は冷延鋼板の表面性状に起因するものと
考えられ、冷延鋼板の表面清浄度の向上が強く望まれて
いる。 【0004】本発明は上記のような問題点の解決を図っ
たものであり、化成処理方法等の違いがあっても影響を
受けない化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法を提供
することを目的とする。 【0005】 【課題を解決するための手段及び方法】本発明者等は化
成処理反応が鋼板表面のミクロな局部電池を介して行わ
れるものであり、鋼板表面の酸化膜の影響により、この
局部電池の形成が抑制され、化成処理の不良を生じると
の考えから、種々の検討を行ない、本発明に到ったもの
である。 【0006】本発明は、コイル状で焼鈍を行う冷延鋼板
の製造方法において、冷間圧延後の鋼板をバッチ焼鈍す
るにあたり、前記バッチ焼鈍の雰囲気ガスを水素濃度8
0%以上、酸素濃度100ppm以下の混合気体とした
ことを特徴とする化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方
法とするものである。 【0007】ここにおいて、バッチ焼鈍の雰囲気ガスの
水素濃度を80%以上にしたのは、後述する実験結果に
よるものであるが、水素濃度が80%未満では酸化膜の
軽減が充分にされない場合があり、そのために化成処理
方法が異なった場合に安定した化成処理被膜を得ること
が出来ない。 【0008】また、雰囲気ガスの酸素濃度を100pp
m以下にしたのは、後述する実験結果によるものである
が、酸素濃度が100ppm超えた場合では、水素濃度
を80%以上にしても、酸化膜の軽減が充分にされない
場合があり、そのために化成処理方法が異なった場合に
安定した化成処理被膜を得ることが出来ない。なお、バ
ッチ焼鈍は、シングルスタック、マルチスタック(ボッ
クス)焼鈍、コイル状連続焼鈍(コイル状で連続的に行
う焼鈍方法)を含むものである。 【0009】 【実施例】以下に本発明の実施例を詳述する。表1に示
した三種類A、B、Cの成分の鋼について、出鋼後連続
鋳造によりスラブとし、加熱温度1250℃、仕上げ温
度870℃、巻取り温度530℃で板厚3.4mmまで
熱延し、酸洗後板厚0.8mmまで冷延した後洗浄し、
650〜800℃でバッチ(ボックス)焼鈍後、伸び率
1.0%の調質圧延を施した鋼板を試験片とした。 【0010】 【表1】 【0011】この工程でバッチ焼鈍中の水素濃度は水素
ガスと窒素ガスの混合割合によって0〜100%まで変
更をした。酸素濃度は10−200ppmまで変更し
た。この試験片にリン酸塩処理(ディップ方式とスプレ
ー方式の2通り)を施し、その後、フェロテストを実施
した。 【0012】ここでフェロテストとはリン酸塩処理被膜
の不良を検知する方法であり、フェロシアン化カリウム
溶液に浸した濾紙を化成処理を施した鋼板に貼付し、リ
ン酸塩処理不良部より溶出してきた鉄イオンと反応する
ことにより、青色に発色させ、その発色比率が3%以下
であれば、化成処理は良好であるとする。ディップ方
式、スプレー方式の両方について有意差が認められる
が、スプレー方式のほうがディップ方式に比較して発色
率が高く、且つ顕著な有意差が現れた。 【0013】そこで、図1にスプレー方式による水素濃
度と化成処理性(発色比率)の関係を示す。この場合、
酸素濃度は100ppmであった。○印はA鋼、△印は
B鋼、□印はC鋼を示す。図1より明らかなように、雰
囲気ガス中水素濃度が80%以上の領域では、発色比率
が3%以下で良好な化成処理性を示していることがわか
る。 【0014】図1において、最も化成処理性の悪いA鋼
について、雰囲気中水素濃度と酸素濃度を変化させて、
その発色比率を調べた結果を図2に示す。●印は発色比
率3%以下、▲印は3%超〜4%未満、■印は4%以上
を示す。図2から明らかなように、水素濃度80%以
上、酸素濃度100ppm以下の斜線部が発色比率3%
以下で良好な化成処理性を示す領域である。 【0015】実施例に示すように、本発明の方法によっ
て製造された冷延鋼板は、その後にディップ方式、スプ
レー方式等の化成処理方法で化成処理を施しても、良好
な化成処理性を示した。 【0016】 【発明の効果】以上のように、本発明によれば、化成処
理方法に左右されることのない、良好な化成処理性の優
れた冷延鋼板が得られる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明により製造された冷延鋼板のスプレー方
式のリン酸塩処理に対するフェロテストでの雰囲気ガス
の水素濃度と発色比率の関係を示す図である。 【図2】本発明により製造された冷延鋼板のスプレー方
式のリン酸塩処理に対するフェロテストでの雰囲気ガス
の水素濃度及び酸素濃度と発色比率の関係を示す図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C21D 1/26 C21D 1/76 C21D 9/46

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 コイル状で焼鈍を行う冷延鋼板の製造方
    法において、冷間圧延後の鋼板をバッチ焼鈍するにあた
    り、前記バッチ焼鈍の雰囲気ガスを水素濃度80%以
    上、酸素濃度100ppm以下の混合気体としたことを
    特徴とする化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法。
JP24541093A 1993-09-30 1993-09-30 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法 Ceased JP3396923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24541093A JP3396923B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24541093A JP3396923B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0797616A JPH0797616A (ja) 1995-04-11
JP3396923B2 true JP3396923B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=17133244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24541093A Ceased JP3396923B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3396923B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5058769B2 (ja) 2007-01-09 2012-10-24 新日本製鐵株式会社 化成処理性に優れた高強度冷延鋼板の製造方法および製造設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0797616A (ja) 1995-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130133358A (ko) 표면품질이 우수한 용융아연도금강판 및 이의 제조방법
JPS5849619B2 (ja) 化成処理性にすぐれた高張力冷延鋼板の製造方法
JP2707928B2 (ja) 珪素含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
EP0523809B1 (en) Method for hot-dip coating chromium-bearing steel
JP3396923B2 (ja) 化成処理性に優れた冷延鋼板の製造方法
EP0201910B1 (en) Diffusion alloy steel foil
JPH02285057A (ja) 溶融亜鉛めっき用鋼板の連続焼鈍方法
JP3130470B2 (ja) プレス加工性及びメッキ密着性に優れる高強度溶融亜鉛メッキ鋼板
JP2578455B2 (ja) 耐銹性に優れたフェライト系ステンレス鋼の製造方法
JP3078456B2 (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH0941110A (ja) 高張力溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH10317121A (ja) 塗装下地用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH06116634A (ja) 連続脱炭焼鈍法によるほうろう用鋼板の製造方法
JP3133189B2 (ja) 溶融Znめっき熱延鋼帯の製造方法
JP3148093B2 (ja) 鉄損の低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
JPH05156416A (ja) Si含有鋼板の溶融亜鉛めっき方法
JP3014537B2 (ja) 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3198979B2 (ja) 黒着色フェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPS62136528A (ja) ステンレス薄鋼板の製造方法
JPH07316764A (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07188759A (ja) 磁気特性の優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP2001192795A (ja) 高張力溶融めっき鋼板およびその製造方法
JP3300194B2 (ja) 鉄損の低い鏡面方向性電磁鋼板の製造方法
JP2001158918A (ja) めっき密着性に優れた高強度溶融亜鉛めっき鋼板および合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH09217160A (ja) 溶融亜鉛系めっき鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RVOP Cancellation by post-grant opposition