JP3392445B2 - 金属酸化物水素電池 - Google Patents

金属酸化物水素電池

Info

Publication number
JP3392445B2
JP3392445B2 JP28860192A JP28860192A JP3392445B2 JP 3392445 B2 JP3392445 B2 JP 3392445B2 JP 28860192 A JP28860192 A JP 28860192A JP 28860192 A JP28860192 A JP 28860192A JP 3392445 B2 JP3392445 B2 JP 3392445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
flange
cell module
flexible
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28860192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05217608A (ja
Inventor
アール ジョーンズ ケネス
Original Assignee
グローブ−ユニオン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローブ−ユニオン インコーポレイテッド filed Critical グローブ−ユニオン インコーポレイテッド
Publication of JPH05217608A publication Critical patent/JPH05217608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3392445B2 publication Critical patent/JP3392445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0468Compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/345Gastight metal hydride accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ニッケル酸化物水素電池のような
金属酸化物水素電池は航空宇宙における応用で広く利
用されてきた。このタイプの電池は再充電可能であり、
極端に長い周期寿命を有し、全放電周期中高い均一な
出力を生じる。ニッケル酸化物水素電池は電池の圧力
が充電の状態の量的表示として用いられ得るという更な
る利点を有する。更に、このタイプの電池は、固有
充電予防手段を有する。
【0002】
【従来の技術】典型的ニッケル酸化物水素電池におい
て、正極は、一般にニッケル酸化物を含浸した平ら
性の焼結ニッケルプラークの形をしており、一方、負
極は、ポリテトラフルオロエチレンのような疎水性高分
材料を通じてスクリーンの一面に結合する白金のよう
な触媒を有する薄い微細網状ニッケルスクリーンから形
成される。電池の放電の際、水素ガスは、負極板の触媒
面を囲む電解液を通て拡散し、触媒により単原子の形
態に解離する単原子の水素は、イオン化され、各水素
イオンを形成する過程で電子を放出すると共に、水酸化
物イオンと結合して水を形成する。
【0003】更に、水酸化物イオンは、酸化ニッケルの
利用可能な酸素成分と水の反応により正極で形成され
る。これらの反応の結果として、電子の流れを外部回路
に生じる。再充電の際、反応は逆転し、再充電は、負極
水素ガスの再生及び正極水酸化ニッケルの再酸
化を特徴とする。
【0004】含まれる気体の圧力により、ニッケル酸化
物水素電池は外側圧力容器内に収容される。典型的
金属酸化物水素電池は、夫々が望ましくは分離層によ
り離間され一対の背合せの正極と、各正極の隣りに、
離間して配置される負極とからなる複数のセルモジュー
ルからなる。典型的に一群のセルモジュールは単一
容器内に収容され、このタイプの装置は一般に「CP
V」共通圧力容器と言われる。従来のCPV装置では、
略長方形である一群のセルモジュールは円筒形圧力容
器内に取付けられ、セルモジュールは容器の軸に横方
向に延在する。この構造では、セルモジュールの側部及
び容器の内壁の間にはある間隙又は空間がある。ニッケ
ル酸化物水素電池では、熱は充電及び放電周期の両方
で発生し、熱が、外側の容器に、従って周りの大気に伝
達されることが重要である。長方形セルモジュールの
円筒形容器からの離間により、容器へ伝達される熱が
小であり、電池の性能に悪影響を及ぼし得る
【0005】米国特許第4957830号は各セルモ
ジュールが半円の面形状であり、セルモジュールが並べ
て積層され、容器の内面に隣接し、曲面の周辺端部を有
する半円筒形の積層物を提供し同時にセルモジュール
平坦な又は弦状端部は、密閉され、セルモジュール
の第の積層物における密閉された端部に対向する、
良された金属酸化物水素電池に係る。更に、圧力容器へ
の熱伝導を改善するために、熱伝導材料から形成された
伝熱板を、容器の内面と接触する板の外側周辺端部を有
する隣接したセルモジュール間の平面に位置決めするこ
とができる
【0006】
【発明が解決しようとする課題】米国特許第49578
30号に示す構成が外側圧力容器への熱伝導を実質的
改善する一方、この構成は半円形の正極及び極が
状の在庫品から切断され、その結果高価な電極材料の
かなりの廃棄物が生じ、電池の全体的なコストが増す
【0007】本発明は改良された再充電可能な金属酸化
物水素電池に係る。本発明は、電極材料の廃棄物を少な
くして電池のコストを実質的に減少させると共に、セル
モジュールから容器への熱伝導を一層改善して電池の動
作効率を改良し、使用寿命を長くする金属酸化物水素電
池を提供することを目的とする
【0008】
【課題を解決するための手段】電池は、積重ねの略長方
形セルモジュールを収容する略円筒形外側圧力容器を
含み、セルモジュールは容器の長手方向に延在するよ
に方向付けられる。各セルモジュールは分離層によ
り離間された一対の背合せの正極と、各正極に隣接して
配置され、分離層により正極から分離された疎水性面を
有する負極とから形成される。水酸化カリウム溶液のよ
うな電解液は分離層に含浸され、正極及び負極と接触
する
【0009】各セルモジュールの分離は、高い熱伝導係
を有する材料から形成された伝熱フィン又は板であ
る。各伝熱フィンは、隣接するセルモジュール間の平面
配置される略平坦本体部分と圧力容器の内側の円
筒形面に係合する及び良く合う横方向に延在する可撓性
フランジ設けられる、各フィンの対向する又は外側の
端部と、を含むフランジは、フィンの全長にわたって
連続的に又は断続的に延在し得る。容器が加圧されると
きに容器の直径の増加に追随することが可能であるフラ
ンジに関して、断続的に延在するフランジは、比較的可
撓性が大きい
【0010】複数の金属タブは各セルモジュールの
極及び負極の端部に接続され、タブは電池における所望
の電圧又は電流出力を得るために、導体棒により接続
される。導体ロッドは各伝熱フィンの端部の開口と、
圧力容器に取付けられる支持部材の開口を通て延在
し、容器の軸に横方向に延在する導体ロッドの支持部
への取付けはセルモジュールを安定化する、及び圧
力容器内におけるセルモジュールの長手方向変位を
止することに役立つ。
【0011】本発明はセルモジュールの電極が長方形
を有するのを可能にし、電極が最少の廃棄物と共にコイ
ルストックから切断されるのを可能にし、従って電池の
全体的なコストを減少させる
【0012】伝熱フィンは熱のセルモジュールから容
器壁への伝導を助けるばかりか、容器内におけるセルモ
ジュールの横方向の変位を防止することにも役立つ。
【0013】伝熱フィンのフランジは圧力容器の壁と
接触する面を増加させ、又セルモジュールの積層を安定
化することにも役立つ。
【0014】
【実施例】他の目的及び利点は以下の説明から明らかに
なろう。図面はニッケル酸化物水素電池のような改良
された金属酸化物水素電池を示す。電池はその端部が
ドームヘッド3及び4で覆われた略円筒形殻2からな
る外側圧力容器1を含む。金属取付部5はヘッド3,
4の開口内に取付けられ、電池を外部回路に接続する電
気リード6は取付部5を通って密閉された状態で外部
へ延在する。他の装置では、2つのリードは、1つの取
付部5を通って外側へ延在し得る
【0015】容器1を、ここに参考として挙げる米国特
許第4923769号に記載の様に構成してもよい。前
記特許に記載の如く、容器1は一般に水素ガスに対し
不浸透であり、通常インコネル(登録商標)のような耐
食性金属から形成される内部の裏当て6と、金属の裏当
6の回りに巻回され、容器1内に発生した内圧に耐え
うる繊維強化熱硬化性樹脂の外層7とからなる。
【0016】電池は、並べて積層される複数のセルモジ
ュール8を含む。セルモジュール8は略長方形であり、
容器1の軸に長手方向に延在する。各セルモジュール
米国特許第4907830号に記載の如く構成され
得ると共に、分離層により離間される一対の背中合せ
正極を含む。負極は、各正極の反対面に隣接して位置
し、分離層により正極から分離される。拡散スクリーン
、負極外側の面に位置する。水酸化カリウムの水溶
液の形態をとりうる電解液は分離層に含浸される。
【0017】モジュール8の構成は従来のものであ
り、それ自体、本発明の一部を構成しない。正極は、典
型的に、水酸化ニッケル含浸された焼結ニッケルプラ
ークで形成される。プラークはニッケル粉末及びメチ
ルセルロースのような適切な結合剤を板状に圧縮し、次
に板多孔にするよう結合剤を焼きとばして圧縮混合
物を焼結することで形成され得る。焼結は望ましく
は略900℃の範囲の適切温度で水素雰囲気下で行な
われる。プラークを水性硝酸ニッケル溶液に浸し、次に
プラークを水性の水酸化カリウム電解液で負極化するこ
とで、プラークに水酸化ニッケルを含浸させ、それによ
って、硝酸ニッケルは水酸化ニッケルへ負極化され
る。含浸されたプラークは次に残留する硝酸塩を取り
除くよう洗浄され、水酸化ニッケルは水性水酸化カ
リウムのようなアルカリ電解液で陽極酸化することによ
り三価状態に酸化される。
【0018】負極は、典型的に、テフロン(登録商標)
(ポリテトラフルオロエチレン)のような適切な疎水性
プラスチックの基質の材料と混合及び結合した白金の層
側面を被覆した比較的薄いニッケルスクリーンで構
成される。疎水性高分子裏当ては充電中、負極によ
って生成する水素ガスにおける電解液の同伴による電解
液の損失を避ける。
【0019】分離層はポリプロピレンマットのような
多孔性高分子材料から形成されるか、或いは燃料電池級
石綿又はチタン酸カリウムが用いられ得る。金属タブ
9は正極端部にスポット溶接又は固定され、同様
にタブ10は、負極の対応する端部に固定される。タブ
9及び10は図1に示す如くヘッド4に向って延在
し、以下に記載の如く電気的回路に接続される。
【0020】金属酸化物水素電池では、熱は充電及び
放電周期の両方で発生する。熱をセルモジュール8から
圧力容器1に伝導させるために、伝熱フィン11が各一
対のセルモジュール間に位置決めされる。伝熱フィン
、高い熱伝導係数を有する材料から形成され、アルミ
ニウム、銅、ベリリウム銅又は電解液に反応しない同様
な金属から形成され得ると共に、又はカーボン繊維のよ
うな非金属材料から形成され得る
【0021】各フィン11は、隣接するセルモジュール
8間の平面に位置する平坦本体部分12を含み、本体
部分12の対向する端部は、複数の横方向に延在するフ
ランジ又はタブ13で形成される。図3に最も良く示す
如く、フランジ13は本体12の各端から反対方向に
延在し、フィンのに沿って離間している。フランジ1
3は殻2の内面の形状に柔軟に適合し断続的なフラ
ンジは、わずかに円形からずれてよい殻にフランジが
適合することを可能にするために、比較的可撓性が大き
。更に、各フィン11の側面の端部は、孔付タブ11
設けられる。
【0022】フィン11が容器に挿入される時、フラン
ジ13は、内側に屈曲し、反り返って容器壁としっかり
係合する傾向にある。フランジの可撓性は、容器が
圧され、それによりフランジ及び容器間で面の接触を維
持するとき、フランジが容器直径の膨張に追従するこ
を可能にする。各セルモジュールは望ましくは熱可
塑性樹脂から形成される柔軟な密閉されたバッグ15内
に収容され得る。バッグ15は電解液の通過に対し不
浸透であり、電解液が1つのセルモジュールから隣接す
るセルモジュールへ移行して、それによってセルを橋絡
することを防止する。バッグ15は望ましくはポリエ
チレンの外層間に挟まれたナイロンフィルムの中央層か
らなる多重層構造である。ナイロンフィルムはバッグ
に強度を与え、一方ポリエチレン層は、密閉された構造
を提供するためにバッグを熱シールすることを助ける。
【0023】セルモジュール及び圧力容器1の内部間に
ガスの流れを可能とするため、各バッグ15は図示し
ない1つ又はそれ以上の通気口が設けられる。通気口
は、ガスの流れに対し浸透性であるが、電解液が通気口
を通ってバッグの外部に流れないよう電解液の流れに
対し不浸透である。セルモジュール8を互いに接続す
るよう、一対の導体16及び17は各セルモジュー
ルと関係付けられる。各導体16,17はフィン11
のタブ11aの孔とバッグ15の孔を通って延在する
円筒形スリーブ部18と、スリーブから半径方向に延在
し、バッグ内に位置するフランジ19とを含む。アー
ム20は各導体16のフランジ19から半径方向に延
在し、各セルモジュール8の正極の端部から外に延在
するタブ9に接続される櫛部21を担持する。同様に、
アーム22は各導体17のフランジ19から突出し、セ
ルモジュールの負極のタブ10に接続される櫛部23を
担持する。
【0024】図3に最も良く示す如く、各セルモジュー
ルの導体16,17のフランジ19はナイロンのよう
電気絶縁材料から形成される内部ワッシャ24及びセ
ラミック材料から形成され得る外部ワッシャ25により
互いに絶縁される。剛性であるセラミックワッシャ25
、以下に説明する如く機構全体が軸方向に圧縮される
とき、ナイロンワッシャ24の過剰圧縮を防ぐ。
【0025】皿ワッシャ26は各導体16,17の円
筒形スリーブ部18の回りに配置される。各ワッシャ2
6の一方は環状金属座部27を支え、一方各ワッシャ
の対向端はフィン11のタブ11a及び孔に近いバッ
15の部分を各導体のフランジ19に対して押す。各
フランジ19の外側の面は、フランジに対してバッグ1
5を機械的に固定する傾向がある面の誤差が与えられ得
。図3に最も良く示す如く、タイロッド28は導体
16及び17の開口と、フィン11のタブ11aの孔
と、セルモジュールの積層物の端部に位置する環状支持
部30の湾曲タブ29の開口と、を通って延在する。タ
イロッド28は望ましくは中央金属コアからなり、テ
フロンのような材料から形成される外側絶縁被膜物を有
する。タイロッドに組立てられた導体16,17にあっ
ては、各正の導体16の端部は次の隣接する負の導体1
7の接触する端部と電気的に接触する。
【0026】各支持部30の外周面は溶接等により殻
2の裏当て6に取付けられる。各支持部30には、略弦
状の支持部に延在する一対の脚部31設けられ、タブ
29は各脚部31から横方向に延在し、支持部30の
面に略垂直である。タイロッド28は支持部30の湾
曲タブ29の開口を通って延在し、セルモジュール8
容器1における軸方向運動に対して制限される。
【0027】正及び負端子ブラケット32及び33は
タイロッド28の端部に取付けられ、ナット34は
3に示す如くタイロッドの端部に螺合される。絶縁ワッ
シャ35はブラケット32,33と、タイロッド28
と、ナット34を分離する。ナット34がタイロッド2
8において下方に締められる際、皿ワッシャ26は、圧
縮されて、バッグ15の各穴の回りにタブ11aに接触
する環状領域を生成し、それによりバッグを各導体16
及び17のフランジ19に堅く密閉する。この密閉する
構成により、バッグの穴を通る電解液の移行は除去さ
れ、従ってセルモジュールが乾燥することを防止し、電
池の早期故障を起こし得る分流が発生する可能性を削減
する。
【0028】図5は伝熱フィンの変形例を示す。本実
施例では、第1の実施例のフィン11と構成及び機能に
おいて同様なフィン36は、平坦本体37と、本体3
7の一端から一方向に横方向に延在する一連の離間した
可撓性フランジ又はタブ38と、本体の他端から反対方
向に横方向に延在する第二の一連の離間したフランジ3
9と、を含む。
【0029】図6はフィンの更なる変形例を示す。本
実施例では、フィン40は平坦本体41と、本体の
対向端部から同じ方向に横方向に延在する可撓性フラン
ジ42及び43とを有する。本発明の使用により、長
方形電極はセルモジュール8で使用され得ると共に
長方形モジュールの使用は、電極材料のかなりの廃棄物
を生じる他の構成よりも電池のコストを実質的に減少さ
せる
【0030】伝熱部材11,36及び40はセルモジ
ュール8から容器1への熱伝導を改善し、それにより電
池の動作効率を改良し、使用寿命を長くする。更に、伝
熱フィンのフランジ又はタブは、熱伝導を改善するよう
に容器壁との接触面を増加させまた容器内のセルモジ
ュールの積層を安定化することに役立つ。フランジは
可撓性であるので、容器が水素ガスで加圧されると、フ
ランジは、容器の外向きの膨張に追随することになる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のニッケル酸化物水素電池の部分断面を
伴う側面図である。
【図2】図1の2−2線で切断した断面図である。
【図3】セルモジュールの接続を示す拡大部分断面図で
ある。
【図4】伝熱フィンの斜視図である。
【図5】伝熱フィンの変形例の斜視図である。
【図6】伝熱フィンの第二変形例の斜視図である。
【符号の説明】
1 圧力容器 2 殻 3,4 ヘッド 5 取付部 6 リード 7 熱塑性樹脂 8 セルモジュール 9,10,29,38 タブ 11 伝熱フィン 12 本体部分 13,19,39,42,43 フランジ 15 バッグ 16,17 導体 18 スリーブ部 20,22 アーム 21,23 櫛 24,25,26,35 ワッシャ 27 座部 28 タイロッド 30 支持部 31 脚部 32,33 端子ブラケット 34 ナット 36,40 フィン 37,41 平坦本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭58−134869(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 12/08

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略円筒形の殻を含む外側圧力容器と、 前記殻内に配置され、略長方形であり、前記殻の軸の長
    手方向に延在し、正極及び負極を含む、少なくとも1つ
    のセルモジュールと、 前記セルモジュールのいずれかの側の平面に配置され、
    前記略円筒形の殻の内面と面接触する対向端部を有し、
    前記セルモジュールから前記殻へ熱伝導する熱伝導材料
    からなる熱伝導手段と、を含む金属酸化物水素電池。
  2. 【請求項2】 前記熱伝導手段前記対向端部は、可撓
    性フランジを含み、各々の前記可撓性フランジは、前記
    の内面と接触する請求項1記載の電池。
  3. 【請求項3】 前記対向端部の各々は、一対の前記可撓
    フランジを含み、各々の前記端部の前記可撓性フランジは、反対方向に延
    在する 請求項2記載の電池。
  4. 【請求項4】 前記熱伝達手段は平坦本体部分と、前記 本体部分の対向端部に配置されたフランジとから
    なり、各々の前記 端部の前記フランジは、前記本体部分に対し
    て反対方向に延在し、前記殻の内面と付勢接触する請求
    項1記載の電池。
  5. 【請求項5】 各々の前記可撓性フランジは、前記可撓
    フランジを複数のフランジ部分に分割するよう少な
    くとも1つの断続部分を設けられ、前記フランジ部分は、 可撓性であり、前記殻の直径の変
    化に追随することができることを特徴とする請求項2記
    載の電池。
  6. 【請求項6】 前記正極及び前記負極を電気的回路に接
    続する電気的接続手段を含む請求項1記載の電池。
  7. 【請求項7】 前記殻内における前記セルモジュールの
    長手方向変位を防止する手段を含む請求項1記載の電
    池。
  8. 【請求項8】 前記長手方向の変位を防止する手段は、
    前記セルモジュールの端部に配置され支持部からな
    り、前記 支持部は前記殻に固定された周辺部分と、前記
    ルモジュールに固定された弦状部分と、を有する請求項
    7記載の電池。
  9. 【請求項9】 略円筒形殻を含む外側圧力容器と、前記殻内に並べると共に積層して 配置され、略長方形で
    あり、前記殻の長手方向に延在し、各々正極負極を含
    む複数のセルモジュールと、前記積層における隣接する セルモジュール間の平面に配
    置され、各々が一対の対向端部を有する伝熱フィンと、
    前記殻の内面と接触する各々の前記伝熱フィンの前記対
    向端部における各々の略可撓性フランジと、前記正極及
    び前記負極を電気的回路に接続する電気的接続手段と
    からなる金属酸化物水素電池。
  10. 【請求項10】 前記殻内における前記セルモジュール
    の長手方向変位を防止する手段を含む請求項9記載の
    電池。
  11. 【請求項11】 前記対向端部の各々は、一対の前記可
    撓性フランジを有し、第一の前記一対の略可撓性フランジは、前記対向端部
    ら一方向に延在し、第二の前記一対の略可撓性フランジは、前記対向端部
    前記一方向と逆の方向に延在する請求項9記載の電
    池。
  12. 【請求項12】 前記対向端部の前記略可撓性フランジ
    は、前記伝熱フィンから同方向に延在する請求項9記載
    の電池。
  13. 【請求項13】 各々の前記略可撓性フランジは、複数
    の離間したフランジ部分からなり、前記フランジ部分は、 可撓性であり、付勢されて前記
    の内面と接触し、前記略可撓性 フランジは、前記殻が加圧されるとき、前
    殻の直径の膨張に追随する能力を有する請求項9記載
    の電池。
  14. 【請求項14】 前記積層における前記セルモジュール
    の長手方向の変位を防止する手段は、前記積層の一端に
    隣接する支持部からなり、前記支持部は、 前記殻の内面に固定された周辺部分を有
    し、前記積層に対して固定された第二の部分を有する請
    求項10記載の電池。
  15. 【請求項15】 前記電気的接続手段は、前記正極及び
    負極に接続されたタイロッドを含み、前記支持部におけ
    る前記第二の部分の開口を通って延在する請求項14記
    載の電池。
  16. 【請求項16】 略円筒形殻を含む外側圧力容器と、前記殻内に並べると共に積層して 配置され、略長方形で
    あり、前記殻の軸の長手方向に延在し、各々複数の正極
    と複数の負極を含み、各々前記殻の軸に平行に延在する
    一対の対向する第一の端部前記第一の端部に接続し
    前記軸の垂直方向に延在する一対の対向する第二の端部
    とを有する、複数のセルモジュールと、各々が、隣接する 一対の前記セルモジュール間の平面に
    配置され、前記セルモジュールの前記第一の端部を越え
    て突出する対向端部を有する伝熱フィンと、前記伝熱 フィンの各々の前記端部に接続され、前記円筒
    形殻の内面と係合する可撓性フランジと、各々の前記 セルモジュールの正極に接続された複数の正
    タブと、各々の前記 セルモジュールの負極に接続され、前記セル
    モジュールの前記第二端部を越えて突出する複数の負
    タブと、前記 殻の半径方向に延在し、前記正タブ及び前記負タブ
    を電気的回路に接続する電気的接続手段と、前記殻内における前記 セルモジュールの長手方向変位
    防止するように前記電気的接続手段と前記殻を相互接
    続すると共に前記電気的接続手段から絶縁される支持手
    段と、を含む金属酸化物水素電池。
  17. 【請求項17】 前記支持手段は、前記殻の内面と係合
    する略円形外部と、弦状の前記外側の面延在し、前記
    電気的接続手段に取付けられた一対の平行脚部を有する
    請求項16記載の電池。
JP28860192A 1991-10-28 1992-10-27 金属酸化物水素電池 Expired - Lifetime JP3392445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/783,152 US5162171A (en) 1991-10-28 1991-10-28 Metal oxide-hydrogen battery having modules extending longitudinally of the pressure vessel
US783152 1991-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05217608A JPH05217608A (ja) 1993-08-27
JP3392445B2 true JP3392445B2 (ja) 2003-03-31

Family

ID=25128336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28860192A Expired - Lifetime JP3392445B2 (ja) 1991-10-28 1992-10-27 金属酸化物水素電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5162171A (ja)
JP (1) JP3392445B2 (ja)
FR (1) FR2683094B1 (ja)
GB (1) GB2261107B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5419981A (en) * 1993-11-01 1995-05-30 Ergenics, Inc. Hydrogen electrochemical cell housing
US5957736A (en) * 1997-11-19 1999-09-28 Ddk Ltd. Electronic part
US6087036A (en) * 1997-07-25 2000-07-11 3M Innovative Properties Company Thermal management system and method for a solid-state energy storing device
US6117584A (en) * 1997-07-25 2000-09-12 3M Innovative Properties Company Thermal conductor for high-energy electrochemical cells
US6120930A (en) * 1997-07-25 2000-09-19 3M Innovative Properties Corporation Rechargeable thin-film electrochemical generator
US6100702A (en) * 1997-07-25 2000-08-08 3M Innovative Properties Company In-situ fault detection apparatus and method for an encased energy storing device
US6046514A (en) * 1997-07-25 2000-04-04 3M Innovative Properties Company Bypass apparatus and method for series connected energy storage devices
US6146778A (en) 1997-07-25 2000-11-14 3M Innovative Properties Company Solid-state energy storage module employing integrated interconnect board
US6104967A (en) * 1997-07-25 2000-08-15 3M Innovative Properties Company Fault-tolerant battery system employing intra-battery network architecture
US6099986A (en) 1997-07-25 2000-08-08 3M Innovative Properties Company In-situ short circuit protection system and method for high-energy electrochemical cells
US5952815A (en) * 1997-07-25 1999-09-14 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Equalizer system and method for series connected energy storing devices
US6235425B1 (en) 1997-12-12 2001-05-22 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for treating a cathode material provided on a thin-film substrate
USD427964S (en) * 1999-08-23 2000-07-11 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell
JP3850688B2 (ja) * 2001-07-19 2006-11-29 松下電器産業株式会社 角形電池及び組電池の冷却装置
US20040068161A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Couvillon Lucien Alfred Thrombolysis catheter
KR100759464B1 (ko) * 2006-11-03 2007-10-04 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 스택
DE102008034841A1 (de) * 2008-07-24 2010-01-28 Behr Gmbh & Co. Kg Elektrische Energiespeichereinheit
US8815429B2 (en) * 2009-01-12 2014-08-26 A123 Systems Llc Busbar supports and methods of their use for battery systems
CN202978302U (zh) 2009-12-04 2013-06-05 A123系统公司 具有集成的电源管理系统和可伸缩电池断路组件的电池系统
KR101259757B1 (ko) * 2009-12-04 2013-05-07 주식회사 엘지화학 우수한 냉각 효율성과 콤팩트한 구조의 전지모듈 및 중대형 전지팩
DE102011004033A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Robert Bosch Gmbh Batteriezelle
WO2018098494A1 (en) 2016-11-28 2018-05-31 Quantumscape Corporation Pressurized electrochemical cell

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3468711A (en) * 1966-03-15 1969-09-23 Leesona Corp Metal-oxygen fuel cell
US3669744A (en) * 1971-02-25 1972-06-13 Tsenter Boris I Hermetically sealed nickel-hydrogen storage cell
US4189527A (en) * 1979-01-17 1980-02-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Spherical heat pipe metal-hydrogen cell
US4327158A (en) * 1980-08-15 1982-04-27 Eic Laboratories, Inc. Metal/gas battery
US4517264A (en) * 1983-08-24 1985-05-14 Eagle-Picher Industries, Inc. Lightweight metal-hydrogen cell with improved plate stack supporting means
US4477540A (en) * 1983-10-03 1984-10-16 Eagle-Picher Industries, Inc. Metal-gas cell with electrolyte reservoir
US4578324A (en) * 1984-10-05 1986-03-25 Ford Aerospace & Communications Corporation Active cooling system for electrochemical cells
US4689544A (en) * 1985-10-17 1987-08-25 Hughes Aircraft Company Control of the charging of pressurized gas-metal electrical storage cells
US4820597A (en) * 1987-12-11 1989-04-11 Hughes Aircraft Company Extended life nickel-hydrogen storage cell
US4957830A (en) * 1989-04-07 1990-09-18 Globe-Union Inc. Rechargeable metal oxide-hydrogen battery
US4923769A (en) * 1989-04-07 1990-05-08 Globe-Union Inc. Pressure vessel construction for a metal oxide-hydrogen battery

Also Published As

Publication number Publication date
GB2261107A (en) 1993-05-05
GB9222426D0 (en) 1992-12-09
FR2683094A1 (fr) 1993-04-30
GB2261107B (en) 1995-05-10
JPH05217608A (ja) 1993-08-27
FR2683094B1 (fr) 1994-10-07
US5162171A (en) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3392445B2 (ja) 金属酸化物水素電池
JP3059276B2 (ja) 酸化金属水素バッテリ
JP4630058B2 (ja) 改良された加圧板および集電体を有する燃料電池スタック
US4957830A (en) Rechargeable metal oxide-hydrogen battery
US3147149A (en) Fuel cell construction
EP3422454A1 (en) Bipolar battery
JPH0935701A (ja) 電 池
US4517264A (en) Lightweight metal-hydrogen cell with improved plate stack supporting means
JP2005353484A (ja) チューブ型燃料電池用膜電極複合体およびチューブ型燃料電池用集電体
JPH11312509A (ja) 電極巻回型電池
JPH0722037A (ja) 燃料電池およびその製造方法
JP3354971B2 (ja) 金属酸化物水素電池
JP2005166552A (ja) 燃料電池
US5304435A (en) Pressure vessel construction for a metal oxide-hydrogen battery
US5135824A (en) Coaxial terminal construction for a sealed pressurized battery
WO1994003936A1 (en) Improved pressure vessel for pressurized secondary cells and batteries
JP3661984B2 (ja) 筒型二次電池
JP3588265B2 (ja) 筒型二次電池
JP2000090956A (ja) 固体高分子型燃料電池
JPH07296840A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP4351618B2 (ja) 燃料電池
US5173377A (en) Apparatus for electrically connecting cell modules of a metal oxide-hydrogen battery
JPS6398964A (ja) 燃料電池
US3428492A (en) Electrode with conductive reticulate element and fuel cell therewith
JPH06310135A (ja) 密閉型アルカリ蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100124

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130124

Year of fee payment: 10