JP3389379B2 - オートフォーカス装置 - Google Patents

オートフォーカス装置

Info

Publication number
JP3389379B2
JP3389379B2 JP26537595A JP26537595A JP3389379B2 JP 3389379 B2 JP3389379 B2 JP 3389379B2 JP 26537595 A JP26537595 A JP 26537595A JP 26537595 A JP26537595 A JP 26537595A JP 3389379 B2 JP3389379 B2 JP 3389379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
frequency component
iris
color temperature
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26537595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09107496A (ja
Inventor
貴子 井上
毅則 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP26537595A priority Critical patent/JP3389379B2/ja
Publication of JPH09107496A publication Critical patent/JPH09107496A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3389379B2 publication Critical patent/JP3389379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】本発明は、スチルカメラ、ビ
デオカメラ等の撮像装置におけるオートフォーカス(自
動焦点)装置に関し、特に、コントラスト(山登り)方
式のオートフォーカス装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来のオートフォーカス装置を、図3乃
至図5とともに以下説明する。ここで、図3は従来のオ
ートフォーカス装置の概略構成を示すブロック図、図4
はフォーカスレンズ位置に対する高コントラスト像DN
及び低コントラスト像DW の高周波成分データの軌跡を
示す説明図、図5は従来のオートフォーカス装置におけ
るマイクロコンピュータの動作を示すフローチャートで
ある。 【0003】図3において、1はフォーカスレンズ、3
はフォーカスレンズ1を通った光S1を光電変換するC
CD、4はCCD3からの電気信号S2に対して映像信
号処理を行い、映像信号S3を図示しない後段の回路に
出力する信号処理部、6は信号処理部4により分離・出
力された輝度信号S7より高周波成分のみを検出する高
周波成分検出器である。 【0004】また、7は高周波成分検出器6により検出
された高周波成分データ(フォーカスデータ)S8に基
づいて、レンズ移動指示信号S9を出力するマイクロコ
ンピュータ、8はマイクロコンピュータ7からのレンズ
移動指示信号S9に基づいてフォーカスレンズ1を駆動
制御するレンズ駆動モータ等からなるレンズコントロー
ル部である。 【0005】尚、上記構成において、高周波成分検出器
6は、輝度信号S7から必要な高周波帯域の信号のみを
取り出すバンド・パス・フィルタ(以下、BPFと称
す)6aと、BPF6aの出力を積分して、この積分デ
ータを高周波成分データS8として出力する積分器6b
とを備えている。 【0006】上記のように構成してなる従来のオートフ
ォーカス装置においては、映像信号の輝度信号中の高周
波成分を積分したものをフォーカスデータS8としてマ
イクロコンピュータ7に入力する。通常、フォーカスレ
ンズ1を前後移動させた場合の高周波成分量は、図4に
示すように、合焦位置をピークとする山の形状を描き、
焦点がずれたり、或いは被写体のコントラストが低くな
ると低い方へシフトすることから、マイクロコンピュー
タ7では前記フォーカスデータを用いて山登り制御を行
う。 【0007】このマイクロコンピュータ7による山登り
制御の詳細について、図5とともに以下に説明する。ま
ず、フォーカスレンズ1を前後いずれか一定の方向に移
動させるように、レンズコントロール部8に対してレン
ズ移動指示信号S9を出力する(ステップ101)。次
いで、高周波成分検出器6よりフォーカスデータを入力
し(ステップ102)、最新のフォーカスデータと直前
のフォーカスデータとを比較して(ステップ103)、
最新のフォーカスデータの方が大きければ山登り中、最
新のフォーカスデータの方が小さければ下りであると判
断する(ステップ104)。 【0008】ステップ104において山登り中と判断し
た場合には、ステップ101に戻り、フォーカスレンズ
1の移動を同じ方向に続ける。ステップ104において
山を下っていると判断した場合には、ステップ105へ
移り、山の頂点を越えたかどうかの判断を行う。まだ、
頂点を越えていなければ、頂点は逆方向にあるとして、
ステップ106へ移る。ステップ106では、フォーカ
スレンズ1の移動方向を反転するようにレンズコントロ
ール部8に対して指示を出力し、ステップ101に戻
る。 【0009】ステップ105において頂点を越えたと判
断した場合は、合焦と判断して、頂点が観測された位置
までフォーカスレンズ1を戻して(ステップ107)、
一連のフォーカシング動作を終了する。 【0010】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のオートフォーカス装置においては、CCD3か
ら出力された信号の高周波成分のみに基づいて合焦位置
を検出しているため、焦点がずれて画像がボケたことに
より前記高周波成分が小さくなったのか、被写体のコン
トラストが低くなったことにより前記高周波成分が小さ
くなったのかの区別がつかず、被写体のコントラストが
低くなっただけで、合焦していても再度山方向を探しに
いってしまい、無駄なフォーカシング動作を行うので、
撮像画像としても良好な映像を得ることが難しいという
問題があった。 【0011】また、上述した従来の山登り方式のオート
フォーカス装置においては、被写体のコントラストが低
ければ低い程、合焦方向及び合焦位置の検出が難しく、
何度もフォーカスレンズ1を動かすこととなったり、誤
合焦してしまう可能性が大きくなる。また、上記動作を
繰り返すことによって、実際の撮像画像として不自然な
ものとなったり、次の被写体への合焦動作が遅れてしま
うという問題があった。 【0012】本発明は、このような点に鑑みてなされた
ものであり、合焦したまま被写体のコントラストが小さ
くなったときに、無駄な合焦動作を省くとともに、誤合
焦を防ぎ、自然な映像を得ることができ、且つ次の被写
体への合焦処理を短時間で行うことができるオートフォ
ーカス装置を提供することを目的とする。 【0013】 【課題を解決するための手段】本発明のオートフォーカ
ス装置は、映像信号の高周波成分を検出する高周波成分
検出手段と、アイリスの開閉量を検出するアイリス量検
出手段と、色温度を検出する色温度検出手段とを備えた
オートフォーカス装置であって、前記高周波成分検出手
段にて検出された高周波成分が小さく、且つ、前記アイ
リス量検出手段にて検出されたアイリスの開閉量が絞っ
てあり、且つ、前記色温度検出手段にて検出された色温
度が高色温度であるとき、フォーカスを無限遠に固定し
てなるものである。 【0014】そして、本発明のオートフォーカス装置に
おいては、高周波成分が小さくなり、且つ、アイリスが
十分に絞ってあり、且つ、色温度が高色温度であるとき
には、合焦点がずれたのではなく、空や海などのローコ
ントラストの被写体であると判断して、フォーカスを無
限遠に固定する。 【0015】 【発明の実施の形態】以下、本発明のオートフォーカス
装置の一実施形態を、図1及び図2とともに説明する
が、上記従来例と同一部分には同一符号を使用し、その
説明は省略する。ここで、図1は本実施形態のオートフ
ォーカス装置の概略構成を示すブロック図、図2は本実
施形態のオートフォーカス装置におけるマイクロコンピ
ュータの動作を示すフローチャートである。 【0016】図1において、1はフォーカスレンズ、2
は被写体光量を調整するアイリス、3は被写体光を電気
信号に変換するCCD、4は映像信号処理を行い、映像
信号S3を出力するとともに、色信号S5及び輝度信号
S7を出力する信号処理部、5はアイリス2付近に設け
られ、該アイリス2の開閉の度合いを示すアイリス評価
値S4を出力するホール素子、6は信号処理部4により
分離・出力された輝度信号S7より高周波成分のみを検
出する高周波成分検出器である。 【0017】また、17は色信号S5を基に色成分が所
定の値となるように生成されたホワイトバランス制御デ
ータS6を信号処理部4に出力するとともに、高周波成
分検出器6からの高周波成分データ(フォーカスデー
タ)S8、及びホール素子5からのアイリス評価値S
4、及び前記ホワイトバランス制御データS6より求ま
る色温度を示すホワイトバランス評価値に基づいて、レ
ンズ移動指示信号S9を出力するマイクロコンピュー
タ、8はマイクロコンピュータ7からのレンズ移動指示
信号S9に基づいてフォーカスレンズ1を駆動制御する
レンズ駆動モータ等からなるレンズコントロール部であ
る。 【0018】上記のように構成してなるオートフォーカ
ス装置においては、高周波成分検出器6からのフォーカ
スデータS8が極端に小さくなり、且つ、アイリス評価
値S4が予め決められた基準値より絞られており、且
つ、ホワイトバランス評価値が予め決められた基準値よ
りも高色温度側であるとき、マイクロコンピュータ17
は、空や海等のローコントラストの被写体であると判断
して、レンズコントロール部8に対してフォーカスレン
ズ1を無限遠に移動するよう指示信号S9を出力する。 【0019】このマイクロコンピュータ17による動作
の詳細について、図2とともに以下に説明する。まず、
高周波成分検出器6からフォーカスデータS8を入力す
る(ステップ201)。そして、ホワイトバランス制御
データS6から色温度を示すホワイトバランス評価値を
計算により求める(ステップ202)とともに、ホール
素子5の出力からアイリス評価値を計算により求める
(ステップ203)。次に、フォーカスデータS8を所
定の基準値と比較し(ステップ204)、基準値よりも
大きければ、合焦点をずれたと判断して(ステップ20
5)、通常の山登り制御を行う。 【0020】ステップ204においてフォーカスデータ
S8が基準値よりも小さい場合は、被写体のコントラス
トが小さくなったかもしれないと判断して、ステップ2
06へ移り、ホワイトバランス評価値が所定の基準値よ
りも小さいかどうかの判断を行う。ホワイトバランス評
価値が基準値よりも大きい(低色温度側)場合は、合焦
点をずれたと判断して(ステップ205)、通常の山登
り制御を行う。ホワイトバランス評価値が基準値よりも
小さい(高色温度側)場合には、合焦点をずれたのでは
なく被写体のコントラストが小さくなったかもしれない
と判断する。 【0021】そして、ステップ206において被写体の
コントラストが小さくなったかもしれないと判断した場
合は、ステップ207に移って、アイリス評価値が所定
の基準値よりも小さいかどうかの判断を行う。アイリス
評価値が基準値よりも大きい(開側)場合は、合焦点を
ずれたと判断して(ステップ205)、通常の山登り制
御を行う。アイリス評価値が基準値よりも小さい(閉
側)場合には、ローコントラストの被写体であると判断
して、フォーカスレンズ1を無限遠に移動するようレン
ズ移動指示信号S9を出力して、一連のフォーカシング
動作を終了する。 【0022】 【発明の効果】本発明のオートフォーカス装置は、上述
のような構成としているので、高周波成分が小さくな
り、且つ、アイリスが十分に絞ってあり、且つ、色温度
が高色温度であるときには、合焦点がずれたのではな
く、空や海などのローコントラストの被写体であると判
断して、フォーカスを無限遠に固定するため、合焦した
まま被写体のコントラストが小さくなったときに、無駄
な合焦動作を省くとともに、誤合焦を防ぎ、自然な映像
を得ることができ、且つ次の被写体への合焦処理を短時
間で行うことができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明のオートフォーカス装置の一実施形態の
概略構成を示すブロック図である。 【図2】本発明のオートフォーカス装置の一実施形態に
おけるマイクロコンピュータの動作を示すフローチャー
トである。 【図3】従来のオートフォーカス装置の概略構成を示す
ブロック図である。 【図4】フォーカスレンズ位置に対する高コントラスト
像DN 及び低コントラスト像DW の高周波成分データの
軌跡を示す説明図である。 【図5】従来のオートフォーカス装置におけるマイクロ
コンピュータの動作を示すフローチャートである。 【符号の説明】 1 フォーカスレンズ 2 アイリス 3 CCD 4 信号処理部 5 ホール素子 6 高周波成分検出器 8 レンズコントロール部 17 マイクロコンピュータ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/232 G02B 7/28 G03B 13/36

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 映像信号の高周波成分を検出する高周波
    成分検出手段と、 アイリスの開閉量を検出するアイリス量検出手段と、 色温度を検出する色温度検出手段とを備えたオートフォ
    ーカス装置であって、 前記高周波成分検出手段にて検出された高周波成分が小
    さく、且つ、前記アイリス量検出手段にて検出されたア
    イリスの開閉量が絞ってあり、且つ、前記色温度検出手
    段にて検出された色温度が高色温度であるとき、フォー
    カスを無限遠に固定することを特徴とするオートフォー
    カス装置。
JP26537595A 1995-10-13 1995-10-13 オートフォーカス装置 Expired - Fee Related JP3389379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26537595A JP3389379B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 オートフォーカス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26537595A JP3389379B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 オートフォーカス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09107496A JPH09107496A (ja) 1997-04-22
JP3389379B2 true JP3389379B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=17416316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26537595A Expired - Fee Related JP3389379B2 (ja) 1995-10-13 1995-10-13 オートフォーカス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3389379B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100326423B1 (ko) * 1999-08-03 2002-03-02 강인수 자동조리개 렌즈의 백 포커스 조정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09107496A (ja) 1997-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4149528B2 (ja) 自動焦点検出装置
JP2002048967A (ja) オートフォーカスカメラ
EP0987884A1 (en) Automatic focusing device
JP2004325517A (ja) 撮像装置
JP4320843B2 (ja) オートフォーカス方法、装置及び記憶媒体
US6333761B2 (en) Image pickup apparatus having focus detection area size dependent on aspect ratio
JP3557222B2 (ja) 自動合焦装置
JP3296687B2 (ja) オートフォーカスビデオカメラ
JPH0630322A (ja) 自動合焦装置
JP4106485B2 (ja) カメラ
JP2002196220A (ja) 電子カメラ及びオートフォーカス制御方法
JP3389379B2 (ja) オートフォーカス装置
JP2001141989A (ja) カメラ、焦点調節装置、焦点調節方法、焦点調節プログラムを供給する媒体
JPH07143388A (ja) ビデオカメラ
JP3272186B2 (ja) オートフォーカスビデオカメラ
JP5320937B2 (ja) 焦点検出装置および撮像装置
JP3513180B2 (ja) 撮像装置
JP3841129B2 (ja) カメラのレンズ制御装置
JP2008046556A (ja) カメラ
JP3428663B2 (ja) 自動焦点調節装置
JPH04349789A (ja) カメラ装置
JP2913530B2 (ja) 自動焦点制御装置
JP2001136429A (ja) 電子カメラ
JP2004212458A (ja) オートフォーカスシステム
JP2006091293A (ja) 撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees