JP3385251B2 - 再利用可能な閉鎖部を備えたヘッドつきの熱可塑性樹脂チューブを形成する方法および該方法によって形成されたチューブ - Google Patents
再利用可能な閉鎖部を備えたヘッドつきの熱可塑性樹脂チューブを形成する方法および該方法によって形成されたチューブInfo
- Publication number
- JP3385251B2 JP3385251B2 JP33348399A JP33348399A JP3385251B2 JP 3385251 B2 JP3385251 B2 JP 3385251B2 JP 33348399 A JP33348399 A JP 33348399A JP 33348399 A JP33348399 A JP 33348399A JP 3385251 B2 JP3385251 B2 JP 3385251B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermoplastic
- closure means
- sleeve
- head
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/42—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles for undercut articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D35/00—Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor
- B65D35/02—Body construction
- B65D35/04—Body construction made in one piece
- B65D35/08—Body construction made in one piece from plastics material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D35/00—Pliable tubular containers adapted to be permanently or temporarily deformed to expel contents, e.g. collapsible tubes for toothpaste or other plastic or semi-liquid material; Holders therefor
- B65D35/44—Closures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D55/00—Accessories for container closures not otherwise provided for
- B65D55/16—Devices preventing loss of removable closure members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2027/00—Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
- B29K2027/08—PVDC, i.e. polyvinylidene chloride
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2029/00—Use of polyvinylalcohols, polyvinylethers, polyvinylaldehydes, polyvinylketones or polyvinylketals or derivatives thereof as moulding material
- B29K2029/04—PVOH, i.e. polyvinyl alcohol
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2077/00—Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/0065—Permeability to gases
- B29K2995/0067—Permeability to gases non-permeable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2001/00—Articles provided with screw threads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2023/00—Tubular articles
- B29L2023/20—Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/56—Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
- B29L2031/565—Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S264/00—Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
- Y10S264/911—Recycling consumer used articles or products
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S264/00—Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
- Y10S264/911—Recycling consumer used articles or products
- Y10S264/92—Recycling consumer used articles or products by extruding material recycled from consumer used article or product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tubes (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1つのステップで
再利用可能な閉鎖部があるヘッド付きの熱可塑性チュー
ブを形成する方法および該方法によって形成されたチュ
ーブに関する。
再利用可能な閉鎖部があるヘッド付きの熱可塑性チュー
ブを形成する方法および該方法によって形成されたチュ
ーブに関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】圧搾
チューブとして形成されている熱可塑性チューブは、化
粧品、歯磨き粉、シャンプーなどの梱包で広範囲に使用
される。これらのチューブは、第1端部で開放端部を、
第2端部で螺合またはそれ以外の閉鎖部受け入れ可能ヘ
ッドを有し、閉鎖部は前記チューブの第2端部を密封す
るために使用されているチューブ状部材として形成され
る。前記チューブの内容物は、第1端部を通してチュー
ブに投入される。充填後、前記チューブの第1端部は加
熱密封などにより閉じられ、販売用の充填済みチューブ
を完成する。
チューブとして形成されている熱可塑性チューブは、化
粧品、歯磨き粉、シャンプーなどの梱包で広範囲に使用
される。これらのチューブは、第1端部で開放端部を、
第2端部で螺合またはそれ以外の閉鎖部受け入れ可能ヘ
ッドを有し、閉鎖部は前記チューブの第2端部を密封す
るために使用されているチューブ状部材として形成され
る。前記チューブの内容物は、第1端部を通してチュー
ブに投入される。充填後、前記チューブの第1端部は加
熱密封などにより閉じられ、販売用の充填済みチューブ
を完成する。
【0003】閉鎖部受入れ可能ヘッドが、通常、チュー
ブ状部材とは別個に形成され、前記ヘッドとチューブ状
部材のあいだの完全な密封の提供が保証されなければな
らないという点で、このようなチューブの形成に問題が
存在してきた。
ブ状部材とは別個に形成され、前記ヘッドとチューブ状
部材のあいだの完全な密封の提供が保証されなければな
らないという点で、このようなチューブの形成に問題が
存在してきた。
【0004】このようなヘッド付きのチューブを製造す
るための1つのよく知られている商用方法は、エム エ
イチ ダウンズ(M. H. Downs)に対する米国特許第3,
047,910号明細書(以下、Downs特許という)に開
示されている方法である。この工程で、チューブ状部材
は、形成カラーに入れられ、熱可塑性材料からなる別個
の溶融円板が、前記形成カラーで保持されながら、前記
チューブ状部材の開放端部の中に押し込まれる。前記溶
融円板の潜在的な熱が、前記円板の周辺端縁を前記チュ
ーブ状部材の内側円周壁に溶接し、前記チューブ状部材
用の端部閉鎖部を形成する。圧力が、加熱密封されてい
る端部閉鎖部にかけられ、ヘッドを希望されている形状
に形作り、そののち、前記閉鎖部の端部を通ってオリフ
ィスが形成される。それから、前記ヘッドには螺合キャ
ップまたはそれ以外の閉鎖部が取り付けられ、前記チュ
ーブに希望されている内容物で充填する準備が整った閉
じられている端部のチューブを提供する。
るための1つのよく知られている商用方法は、エム エ
イチ ダウンズ(M. H. Downs)に対する米国特許第3,
047,910号明細書(以下、Downs特許という)に開
示されている方法である。この工程で、チューブ状部材
は、形成カラーに入れられ、熱可塑性材料からなる別個
の溶融円板が、前記形成カラーで保持されながら、前記
チューブ状部材の開放端部の中に押し込まれる。前記溶
融円板の潜在的な熱が、前記円板の周辺端縁を前記チュ
ーブ状部材の内側円周壁に溶接し、前記チューブ状部材
用の端部閉鎖部を形成する。圧力が、加熱密封されてい
る端部閉鎖部にかけられ、ヘッドを希望されている形状
に形作り、そののち、前記閉鎖部の端部を通ってオリフ
ィスが形成される。それから、前記ヘッドには螺合キャ
ップまたはそれ以外の閉鎖部が取り付けられ、前記チュ
ーブに希望されている内容物で充填する準備が整った閉
じられている端部のチューブを提供する。
【0005】Downs特許により開示されているもののよ
うな方法では、前記ヘッドの厚さおよび重量、および前
記チューブ状部材および前記ヘッドの正確な色合わせを
制御するなどのいくつかの困難が残る。Downs特許の工
程は、ポリカーボネートおよびポリ塩化ビニル材からチ
ューブを商業的に作成するために適していない。また、
チューブ状部材およびヘッドなどの2つの別個のユニッ
トが結合されるときはつねに、前記2つの接合個所に弱
点の考えられる原因が存在する。加えて、このような接
合個所、つまり前記チューブ状部材とヘッドのあいだに
継ぎ目がある場合、前記チューブが複合熱可塑性材料を
含む酸素障壁などの障壁材料を具備する、連続障壁容器
を提供するという問題が存在する。
うな方法では、前記ヘッドの厚さおよび重量、および前
記チューブ状部材および前記ヘッドの正確な色合わせを
制御するなどのいくつかの困難が残る。Downs特許の工
程は、ポリカーボネートおよびポリ塩化ビニル材からチ
ューブを商業的に作成するために適していない。また、
チューブ状部材およびヘッドなどの2つの別個のユニッ
トが結合されるときはつねに、前記2つの接合個所に弱
点の考えられる原因が存在する。加えて、このような接
合個所、つまり前記チューブ状部材とヘッドのあいだに
継ぎ目がある場合、前記チューブが複合熱可塑性材料を
含む酸素障壁などの障壁材料を具備する、連続障壁容器
を提供するという問題が存在する。
【0006】過去においては、熱可塑性チューブ材を押
し出し、前記チューブ材をスリーブまたはチューブ状部
材に切断し、前記スリーブの一方の端部を溶融塊に加熱
し、それをヘッドの中に形成し、前記熱可塑性チューブ
を作ることにより熱可塑性圧搾チューブを製造しようと
する試みがあった。これらの方法は、伝熱が低速であ
り、溶融合成樹脂を制御するのが困難であるため、商業
的には成功しなかった。このような試みにおいては、前
記希望されているヘッドを形成するほど充分な量の溶融
熱可塑性材料が前記チューブの前記端部に蓄積されな
い。
し出し、前記チューブ材をスリーブまたはチューブ状部
材に切断し、前記スリーブの一方の端部を溶融塊に加熱
し、それをヘッドの中に形成し、前記熱可塑性チューブ
を作ることにより熱可塑性圧搾チューブを製造しようと
する試みがあった。これらの方法は、伝熱が低速であ
り、溶融合成樹脂を制御するのが困難であるため、商業
的には成功しなかった。このような試みにおいては、前
記希望されているヘッドを形成するほど充分な量の溶融
熱可塑性材料が前記チューブの前記端部に蓄積されな
い。
【0007】ヘッド付きの熱可塑性チューブを熱可塑性
の押し出され、長手方向に延伸されているスリーブから
形成することは、それが、押し出され、長手方向で延伸
されたのちに加熱されると、部分的には熱可塑性材料の
加工性のためにうまく行く。このような工程は、本発明
の譲受人に譲渡され、その内容がここに組み込まれてい
る米国特許第5,069,856号明細書に説明されてい
る。前記工程は、熱可塑性の押し出され、長手方向に延
伸されているスリーブの一部を、熱可塑性材料の金型膨
張(長手方向の収縮および肉盛り)を引き起こすガラス
転移温度を上回る温度まで、前記スリーブの前記開放端
部の中に差し込まれている熱源により加熱するステッ
プ、およびそれから前記加熱されている端部を成形型に
接触させ、ヘッド付き熱可塑性チューブを形成すること
によって前記スリーブの前記加熱されている端部に圧力
をかけるステップを利用する。
の押し出され、長手方向に延伸されているスリーブから
形成することは、それが、押し出され、長手方向で延伸
されたのちに加熱されると、部分的には熱可塑性材料の
加工性のためにうまく行く。このような工程は、本発明
の譲受人に譲渡され、その内容がここに組み込まれてい
る米国特許第5,069,856号明細書に説明されてい
る。前記工程は、熱可塑性の押し出され、長手方向に延
伸されているスリーブの一部を、熱可塑性材料の金型膨
張(長手方向の収縮および肉盛り)を引き起こすガラス
転移温度を上回る温度まで、前記スリーブの前記開放端
部の中に差し込まれている熱源により加熱するステッ
プ、およびそれから前記加熱されている端部を成形型に
接触させ、ヘッド付き熱可塑性チューブを形成すること
によって前記スリーブの前記加熱されている端部に圧力
をかけるステップを利用する。
【0008】従来の技術の工程は、金型の中に前記ヘッ
ド付き端部を形成する代わりに、再利用可能な閉鎖手段
の中に前記熱可塑性チューブの前記ヘッド付き端部を形
成することにより改善されてよい。したがって、単一ス
テップで前記ヘッド上に再利用可能な閉鎖部を有してい
るヘッド付き熱可塑性チューブを形成するための方法を
提供することが、本発明の目的である。
ド付き端部を形成する代わりに、再利用可能な閉鎖手段
の中に前記熱可塑性チューブの前記ヘッド付き端部を形
成することにより改善されてよい。したがって、単一ス
テップで前記ヘッド上に再利用可能な閉鎖部を有してい
るヘッド付き熱可塑性チューブを形成するための方法を
提供することが、本発明の目的である。
【0009】前記チューブとその前記ヘッド部分のあい
だに継ぎ目または接合個所を有していない再利用可能な
閉鎖部のあるヘッド部分を有している熱可塑性チューブ
を製造することが、本発明の別の目的である。
だに継ぎ目または接合個所を有していない再利用可能な
閉鎖部のあるヘッド部分を有している熱可塑性チューブ
を製造することが、本発明の別の目的である。
【0010】前記熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成す
るときに首部あるいは肩部と首部の両方のための型とし
て機能し、仕上げられている熱可塑性チューブ用の再利
用可能な螺合キャップまたはスナップシール(snap sea
l)キャップとしても機能する再利用可能な閉鎖手段の
ある熱可塑性チューブを製造することによって、熱可塑
性チューブの製造工程を改善することが、本発明の別の
目的である。
るときに首部あるいは肩部と首部の両方のための型とし
て機能し、仕上げられている熱可塑性チューブ用の再利
用可能な螺合キャップまたはスナップシール(snap sea
l)キャップとしても機能する再利用可能な閉鎖手段の
ある熱可塑性チューブを製造することによって、熱可塑
性チューブの製造工程を改善することが、本発明の別の
目的である。
【0011】不正変更を明らかにする(tamper eviden
t)インジケータ、および前記再利用可能な閉鎖手段を
前記熱可塑性チューブに固定するための手段の両方とし
て機能することができる造りを有している再利用可能な
閉鎖手段のある熱可塑性チューブを製造することも、本
発明の別の目的である。
t)インジケータ、および前記再利用可能な閉鎖手段を
前記熱可塑性チューブに固定するための手段の両方とし
て機能することができる造りを有している再利用可能な
閉鎖手段のある熱可塑性チューブを製造することも、本
発明の別の目的である。
【0012】多岐にわたる形作られているヘッド付き端
部のある熱可塑性チューブおよび多様な大きさの熱可塑
性チューブを製造することも、本発明の追加の目的であ
る。
部のある熱可塑性チューブおよび多様な大きさの熱可塑
性チューブを製造することも、本発明の追加の目的であ
る。
【0013】本発明のそれ以外の目的、特徴および優位
点は、添付図面とともに解釈されている以下の詳細な説
明から明らかになるだろう。
点は、添付図面とともに解釈されている以下の詳細な説
明から明らかになるだろう。
【0014】
【課題を解決するための手段】熱可塑性の押し出され、
延伸されているスリーブからヘッド付き熱可塑性チュー
ブを形成する方法は、形成マンドレルの上に前記スリー
ブを配置することによって提供され、前記スリーブの露
出されている部分は、前記マンドレルの端部を形成して
いるヘッドを超えて伸びている。前記熱可塑性スリーブ
の前記露出部分の前記内側部壁表面は、前記スリーブの
前記露出部分に対するサポートを提供し、その円筒形の
形状を保持するために、前記ガラス転移温度以下で前記
スリーブの外側表面を維持しつつ、前記内側部壁表面に
向けられている熱風の吹付けを使用するなどにより、内
側表面領域を溶融させるために、前記熱可塑性材料のガ
ラス転移温度を越える温度まで加熱する。それから、前
記加熱されている露出部分は、熱風をその外側表面に向
けることなどによって円錐形に形作られる。それから、
前記露出部分を再利用可能な閉鎖手段と接触させ、ヘッ
ド付き熱可塑性チューブを形成することによって、圧力
が、前記熱可塑性押出しスリーブの前記円錐形の露出部
分にかけられる。前記円錐形露出端部分にかけられてい
る前記圧力は、該部分を、保持または把持部材によって
適所に保持されている前記チューブ用の再利用可能な閉
鎖手段に押し込む。
延伸されているスリーブからヘッド付き熱可塑性チュー
ブを形成する方法は、形成マンドレルの上に前記スリー
ブを配置することによって提供され、前記スリーブの露
出されている部分は、前記マンドレルの端部を形成して
いるヘッドを超えて伸びている。前記熱可塑性スリーブ
の前記露出部分の前記内側部壁表面は、前記スリーブの
前記露出部分に対するサポートを提供し、その円筒形の
形状を保持するために、前記ガラス転移温度以下で前記
スリーブの外側表面を維持しつつ、前記内側部壁表面に
向けられている熱風の吹付けを使用するなどにより、内
側表面領域を溶融させるために、前記熱可塑性材料のガ
ラス転移温度を越える温度まで加熱する。それから、前
記加熱されている露出部分は、熱風をその外側表面に向
けることなどによって円錐形に形作られる。それから、
前記露出部分を再利用可能な閉鎖手段と接触させ、ヘッ
ド付き熱可塑性チューブを形成することによって、圧力
が、前記熱可塑性押出しスリーブの前記円錐形の露出部
分にかけられる。前記円錐形露出端部分にかけられてい
る前記圧力は、該部分を、保持または把持部材によって
適所に保持されている前記チューブ用の再利用可能な閉
鎖手段に押し込む。
【0015】前記熱可塑性の押し出され、延伸されてい
るスリーブは、単一の熱可塑性材料から形成されてよい
か、あるいは前記スリーブは、その1つの層が酸素不浸
透性材料であってよい複数の材料の層からなる薄板また
は複合体から形成されてよい。
るスリーブは、単一の熱可塑性材料から形成されてよい
か、あるいは前記スリーブは、その1つの層が酸素不浸
透性材料であってよい複数の材料の層からなる薄板また
は複合体から形成されてよい。
【0016】本発明の前記方法の前記チューブは、熱可
塑性の押し出され、延伸されているスリーブだけから形
成され、チューブ本体、肩部、および首部を有してお
り、いずれも熱可塑性樹脂から構成されている。前記チ
ューブは、前記熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成する
と、前記首部あるいは前記肩部と首部の両方のための型
として機能し、前記仕上げられている熱可塑性チューブ
用の再利用可能シールとして機能する閉鎖手段も有して
いる。前記熱可塑性チューブの前記ヘッド付き端部、お
よび前記ヘッド付き端部上の前記再利用可能な閉鎖手段
は、多岐にわたるさまざまな形状および大きさで作られ
てよい。さらに、前記再利用可能な閉鎖手段は、不正変
更を明らかにするインジケータと前記再利用可能な閉鎖
手段を前記熱可塑性チューブに固定するための手段の両
方として機能することができる造りをもって作られてよ
い。
塑性の押し出され、延伸されているスリーブだけから形
成され、チューブ本体、肩部、および首部を有してお
り、いずれも熱可塑性樹脂から構成されている。前記チ
ューブは、前記熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成する
と、前記首部あるいは前記肩部と首部の両方のための型
として機能し、前記仕上げられている熱可塑性チューブ
用の再利用可能シールとして機能する閉鎖手段も有して
いる。前記熱可塑性チューブの前記ヘッド付き端部、お
よび前記ヘッド付き端部上の前記再利用可能な閉鎖手段
は、多岐にわたるさまざまな形状および大きさで作られ
てよい。さらに、前記再利用可能な閉鎖手段は、不正変
更を明らかにするインジケータと前記再利用可能な閉鎖
手段を前記熱可塑性チューブに固定するための手段の両
方として機能することができる造りをもって作られてよ
い。
【0017】本発明は、ここでは、図面を通して類似番
号が類似部分を示す添付図面に関して説明されるだろ
う。
号が類似部分を示す添付図面に関して説明されるだろ
う。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明に従って製造されているヘ
ッド付き熱可塑性チューブは、多様な熱可塑性材料から
形成することができる。このような熱可塑性材料は、高
密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、
塩化ビニルなどのポリエステルなどを含むが、それらに
限定されない。ヘッド付き熱可塑性チューブは、ポリオ
レフィン混合物から製造してもよい。表1は、本発明の
前記方法の前記熱可塑性チューブに使用することができ
る材料および混合物のいくつかを示す。寸法は、達成す
ることのできる寸法の例として一覧表示されている。
ッド付き熱可塑性チューブは、多様な熱可塑性材料から
形成することができる。このような熱可塑性材料は、高
密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、
塩化ビニルなどのポリエステルなどを含むが、それらに
限定されない。ヘッド付き熱可塑性チューブは、ポリオ
レフィン混合物から製造してもよい。表1は、本発明の
前記方法の前記熱可塑性チューブに使用することができ
る材料および混合物のいくつかを示す。寸法は、達成す
ることのできる寸法の例として一覧表示されている。
【0019】
【表1】
【0020】さらに、合成樹脂のブレンド(混合物)
は、熱可塑性チューブ、つまり廃材の再利用(post-con
sumer regrind)により作られてもよい。
は、熱可塑性チューブ、つまり廃材の再利用(post-con
sumer regrind)により作られてもよい。
【0021】前記ヘッド付き熱可塑性チューブは、ナイ
ロンなどのポリアミド、またはエチレンポリビニルアル
コール、塩化ポリビニリデン(polyvinylidene chlorid
e)などからなり立つ酸素不浸透性材料の1層などの多
様な合成樹脂材料からなる多層または薄板、あるいは2
つのポリエチレン外側層のあいだに挟まれている類似物
などから形成されてもよい。また、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエ
ステルなどの熱可塑性材料からなる1つの外側層および
1つの内側層、酸素不浸透性材料からなる1つの中間
層、および前記酸素不浸透性材料とを接合するための熱
可塑性材料の外側層と内側層のあいだの接着層から構成
されている5層複合体は、本発明に従って熱可塑性ヘッ
ド付きチューブを形成するために使用することができ
る。
ロンなどのポリアミド、またはエチレンポリビニルアル
コール、塩化ポリビニリデン(polyvinylidene chlorid
e)などからなり立つ酸素不浸透性材料の1層などの多
様な合成樹脂材料からなる多層または薄板、あるいは2
つのポリエチレン外側層のあいだに挟まれている類似物
などから形成されてもよい。また、ポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエ
ステルなどの熱可塑性材料からなる1つの外側層および
1つの内側層、酸素不浸透性材料からなる1つの中間
層、および前記酸素不浸透性材料とを接合するための熱
可塑性材料の外側層と内側層のあいだの接着層から構成
されている5層複合体は、本発明に従って熱可塑性ヘッ
ド付きチューブを形成するために使用することができ
る。
【0022】前記熱可塑性ヘッド付きチューブは、可撓
チューブから形成され、前記チューブの内容物を、前記
ヘッド部分のチューブの端部内に形成されているオリフ
ィスから押出すために容易に圧搾可能で、折りたため
る。それらは、一般的には、厚さが約0.010インチ
{0.254mm}から0.020インチ{0.508mm}
のあいだの円筒形部分の壁厚、好ましくは0.010イ
ンチ{0.254mm}から0.020インチ{0.508m
m}の壁厚を有している大きさとなるが、前記チューブ
の型部および首部は、前記スリーブの壁より厚くなり、
好ましくは0.030インチ{0.762mm}と0.05
0インチ{1.27mm}のあいだの厚さとなるだろう。
前記チューブは、押出しスリーブから形成されているた
め、前記円筒形部分の前記壁厚は、非常に均一であり、
前記円筒形部部の壁厚の偏差は約±10パーセントにす
ぎない。
チューブから形成され、前記チューブの内容物を、前記
ヘッド部分のチューブの端部内に形成されているオリフ
ィスから押出すために容易に圧搾可能で、折りたため
る。それらは、一般的には、厚さが約0.010インチ
{0.254mm}から0.020インチ{0.508mm}
のあいだの円筒形部分の壁厚、好ましくは0.010イ
ンチ{0.254mm}から0.020インチ{0.508m
m}の壁厚を有している大きさとなるが、前記チューブ
の型部および首部は、前記スリーブの壁より厚くなり、
好ましくは0.030インチ{0.762mm}と0.05
0インチ{1.27mm}のあいだの厚さとなるだろう。
前記チューブは、押出しスリーブから形成されているた
め、前記円筒形部分の前記壁厚は、非常に均一であり、
前記円筒形部部の壁厚の偏差は約±10パーセントにす
ぎない。
【0023】前記ヘッド付き熱可塑性チューブが形成さ
れている前記押出しスリーブは、前記最終冷却押出し圧
さの壁厚の好ましくは2倍から3倍の溶融状態にある壁
圧を有している押出し部から切断されているスリーブで
ある。前記スリーブが切断される前記押出し部は、円筒
形、楕円形、長円形、矩形またはそれ以外の任意の形状
からなる形状を取ることがある。本発明で使用されてい
る前記スリーブの前記形状は、典型的には円筒形であ
る。既知であるように、このようなチューブ状押出し
は、環状部から熱可塑性材料を溶融状態で押し出し、押
出し間隙、および長手方向軸の方向に前記押出し環状部
の2分の1(1/2)、3分の1(1/3)、あるいはそ
れより少ない壁厚を有しているチューブまたはスリーブ
に溶融状態の管状な形態を延伸することによって形成さ
れる。このような延伸配向の押出しスリーブは、前記熱
可塑性材料のガラス転移温度を超えて加熱されると、前
記熱可塑性材料の合成樹脂記憶のため、前記押出し環状
部から出て行く前記溶融材料の厚さまで厚さを増し、長
さで収縮し、このようにして本発明に従って前記スリー
ブ上にヘッドを形成するほど充分な溶融合成樹脂塊を提
供するだろう。たとえば、高密度ポリエチレン(HDP
E)または低密度ポリエチレン(PDPE)を使用する
と、間隙は、約0.015インチ{0.381mm}と0.
018インチ{0.457mm}のあいだの壁圧を有して
いる、直径が約1.0インチ{25.400mm}の延伸配
向の押出しスリーブに延伸されるだろう、約0.040
インチ{1.016mm}と0.046インチ{1.168m
m}のあいだの壁厚を有している、直径で約1.5インチ
{38.099mm}のチューブ状の形状を押し出すだろ
う。
れている前記押出しスリーブは、前記最終冷却押出し圧
さの壁厚の好ましくは2倍から3倍の溶融状態にある壁
圧を有している押出し部から切断されているスリーブで
ある。前記スリーブが切断される前記押出し部は、円筒
形、楕円形、長円形、矩形またはそれ以外の任意の形状
からなる形状を取ることがある。本発明で使用されてい
る前記スリーブの前記形状は、典型的には円筒形であ
る。既知であるように、このようなチューブ状押出し
は、環状部から熱可塑性材料を溶融状態で押し出し、押
出し間隙、および長手方向軸の方向に前記押出し環状部
の2分の1(1/2)、3分の1(1/3)、あるいはそ
れより少ない壁厚を有しているチューブまたはスリーブ
に溶融状態の管状な形態を延伸することによって形成さ
れる。このような延伸配向の押出しスリーブは、前記熱
可塑性材料のガラス転移温度を超えて加熱されると、前
記熱可塑性材料の合成樹脂記憶のため、前記押出し環状
部から出て行く前記溶融材料の厚さまで厚さを増し、長
さで収縮し、このようにして本発明に従って前記スリー
ブ上にヘッドを形成するほど充分な溶融合成樹脂塊を提
供するだろう。たとえば、高密度ポリエチレン(HDP
E)または低密度ポリエチレン(PDPE)を使用する
と、間隙は、約0.015インチ{0.381mm}と0.
018インチ{0.457mm}のあいだの壁圧を有して
いる、直径が約1.0インチ{25.400mm}の延伸配
向の押出しスリーブに延伸されるだろう、約0.040
インチ{1.016mm}と0.046インチ{1.168m
m}のあいだの壁厚を有している、直径で約1.5インチ
{38.099mm}のチューブ状の形状を押し出すだろ
う。
【0024】米国特許第5,069,856号明細書に説
明されている工程に優る改善策とは、成形型の代わり
に、閉鎖手段の中にスリーブのヘッド付き部分を形成す
る本ステップである。前記スリーブ上にヘッド付き端部
を形成し、前記ヘッドを、再利用可能であってよい閉鎖
手段で覆うことは、前記改善策による単一工程(ステッ
プ)で実行することができる。一般的には、前記閉鎖手
段は、再利用可能、つまりいったん取り外されると、前
記スリーブの前記ヘッド付き端部上に固定し直されるよ
うに設計されている。ただし、閉鎖手段は、それが一端
取り外されると前記ヘッド付き端部上にしっかりと保持
できないのであれば、再利用可能ではない可能性があ
る。本発明の閉鎖手段のすべては、閉鎖手段が明示的に
再利用可能、つまり複数の使用のために設計されていな
い限り、これ以降、再利用可能な閉鎖手段と呼ばれるだ
ろう。再利用可能な閉鎖手段の中にヘッド付き端部を形
成することは、前記ヘッド付き端部と前記再利用可能閉
鎖部のあいだの完全な適合を保証し、前記製造工程を簡
略化する。
明されている工程に優る改善策とは、成形型の代わり
に、閉鎖手段の中にスリーブのヘッド付き部分を形成す
る本ステップである。前記スリーブ上にヘッド付き端部
を形成し、前記ヘッドを、再利用可能であってよい閉鎖
手段で覆うことは、前記改善策による単一工程(ステッ
プ)で実行することができる。一般的には、前記閉鎖手
段は、再利用可能、つまりいったん取り外されると、前
記スリーブの前記ヘッド付き端部上に固定し直されるよ
うに設計されている。ただし、閉鎖手段は、それが一端
取り外されると前記ヘッド付き端部上にしっかりと保持
できないのであれば、再利用可能ではない可能性があ
る。本発明の閉鎖手段のすべては、閉鎖手段が明示的に
再利用可能、つまり複数の使用のために設計されていな
い限り、これ以降、再利用可能な閉鎖手段と呼ばれるだ
ろう。再利用可能な閉鎖手段の中にヘッド付き端部を形
成することは、前記ヘッド付き端部と前記再利用可能閉
鎖部のあいだの完全な適合を保証し、前記製造工程を簡
略化する。
【0025】本発明の前記方法で使用されている前記再
利用可能な閉鎖手段は、前記熱可塑性スリーブ上のヘッ
ド、および完成している熱可塑性チューブ用の再利用可
能キャップを形成するときに、前記首部用型、または前
記型部と首部の両方用の型として機能する。前記再利用
可能な閉鎖手段は、前記熱可塑性スリーブの前記溶融端
部が前記再利用可能な閉鎖手段の中に押しこまれると、
前記再利用可能な閉鎖手段が溶解したり、前記溶融予備
的形成品に密着したりしないように、前記熱可塑性スリ
ーブ材料と相容れない材料から作られている。
利用可能な閉鎖手段は、前記熱可塑性スリーブ上のヘッ
ド、および完成している熱可塑性チューブ用の再利用可
能キャップを形成するときに、前記首部用型、または前
記型部と首部の両方用の型として機能する。前記再利用
可能な閉鎖手段は、前記熱可塑性スリーブの前記溶融端
部が前記再利用可能な閉鎖手段の中に押しこまれると、
前記再利用可能な閉鎖手段が溶解したり、前記溶融予備
的形成品に密着したりしないように、前記熱可塑性スリ
ーブ材料と相容れない材料から作られている。
【0026】材料の非相溶性とは、熱可塑性スリーブの
前記端部上の加熱されている予備的形成品塊が、再利用
可能な閉鎖手段の内部方面を柔らかくしたり、溶解した
りせず、前記スリーブおよび前記再利用可能な閉鎖手段
を接着させる程度までの非相溶性を指す。非相溶性は、
前記熱可塑性スリーブ、および互いに接触する再利用可
能な閉鎖手段の表面までだけ伸張する必要があるが、非
相溶性は使用されている材料全体で連続してよい。前記
に定められるような非相溶性は、以下が例として役立つ
多数の方法で達成されてよい。
前記端部上の加熱されている予備的形成品塊が、再利用
可能な閉鎖手段の内部方面を柔らかくしたり、溶解した
りせず、前記スリーブおよび前記再利用可能な閉鎖手段
を接着させる程度までの非相溶性を指す。非相溶性は、
前記熱可塑性スリーブ、および互いに接触する再利用可
能な閉鎖手段の表面までだけ伸張する必要があるが、非
相溶性は使用されている材料全体で連続してよい。前記
に定められるような非相溶性は、以下が例として役立つ
多数の方法で達成されてよい。
【0027】前記再利用可能な閉鎖手段は、木材、竹、
ガラス、または金属などの熱可塑性材料以外の材料、あ
るいは加熱されている合成樹脂に接着しない任意の材料
から作られてよい。
ガラス、または金属などの熱可塑性材料以外の材料、あ
るいは加熱されている合成樹脂に接着しない任意の材料
から作られてよい。
【0028】2つの異なる溶解温度を有している2つの
熱可塑性材料は、第1材料の温度が第2材料の溶解温度
を下回る場合に、それらが互いに接着しない程度まで相
容れない。たとえば、前記熱可塑性スリーブがポリエチ
レンである場合、前記再利用可能な閉鎖手段用の適切な
相容れない熱可塑性材料はポリプロピレンだろう。
熱可塑性材料は、第1材料の温度が第2材料の溶解温度
を下回る場合に、それらが互いに接着しない程度まで相
容れない。たとえば、前記熱可塑性スリーブがポリエチ
レンである場合、前記再利用可能な閉鎖手段用の適切な
相容れない熱可塑性材料はポリプロピレンだろう。
【0029】熱可塑性スリーブおよび再利用可能な閉鎖
手段は、前記熱可塑性スリーブが前記再利用可能な閉鎖
手段に接着しないで冷却されるように、材料温度が大き
く異なる場合にも相容れないだろう。
手段は、前記熱可塑性スリーブが前記再利用可能な閉鎖
手段に接着しないで冷却されるように、材料温度が大き
く異なる場合にも相容れないだろう。
【0030】少なくとも一方が非相溶性を達成するため
に処理されている2つの熱可塑性材料は、本発明の前記
方法でうまく行くだろう。たとえば、熱可塑性再利用可
能な閉鎖手段は、加熱されている第2熱可塑性材料の接
着を抑制するために、混合剤で充填されるか、あるいは
コーティングで処理されるだろう。代わりに、再利用可
能な閉鎖手段は、接着を削減するために、型解放薬品ま
たはスリップ薬品を噴霧されるか、それで加工されるだ
ろう。さらに具体的な例は、前記熱可塑性スリーブと前
記再利用可能な閉鎖手段の両方にHDPEを使用する
が、その熱抵抗を引き上げるために前記再利用可能な閉
鎖手段にマイカ繊維を追加する。マイカ繊維は、前記溶
融予備的形製品が前記再利用可能な閉鎖手段に充分に接
合できないようにするだろう。
に処理されている2つの熱可塑性材料は、本発明の前記
方法でうまく行くだろう。たとえば、熱可塑性再利用可
能な閉鎖手段は、加熱されている第2熱可塑性材料の接
着を抑制するために、混合剤で充填されるか、あるいは
コーティングで処理されるだろう。代わりに、再利用可
能な閉鎖手段は、接着を削減するために、型解放薬品ま
たはスリップ薬品を噴霧されるか、それで加工されるだ
ろう。さらに具体的な例は、前記熱可塑性スリーブと前
記再利用可能な閉鎖手段の両方にHDPEを使用する
が、その熱抵抗を引き上げるために前記再利用可能な閉
鎖手段にマイカ繊維を追加する。マイカ繊維は、前記溶
融予備的形製品が前記再利用可能な閉鎖手段に充分に接
合できないようにするだろう。
【0031】本発明の前記方法にはいくつかの優位点が
ある。第1に、前記熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成
し、前記ヘッドを閉鎖手段で覆うことは、単一ステップ
で実行される。第2に、閉鎖手段によりヘッドを形成す
ることは、完全な適合を保証する。第3に、再利用可能
な閉鎖手段によりヘッドを形成することにより金型の磨
耗はない。前記再利用可能な閉鎖手段は、金型として機
能し、スリーブごとに交換される。金型の使用によりね
じ山またはアンダーカットが形成される場合には、前記
金型は、前記形成されているねじ山または溝に隙間を与
えるために、前記チューブヘッドが取り外される前に開
放されなければならない。アンダーカットとは、型の中
の対応する形状により作成されている溝、リブまたは窪
みである。しかしながら、再利用可能な閉鎖手段内に熱
可塑性チューブの前記ヘッド付きヘッドを形成すること
によって、前記キャップが付けられているチューブを取
り外すために開閉金型が使用される必要はない。さら
に、独特の造りおよび形状は、前記型、つまり前記再利
用可能な閉鎖手段の形状に応じて、前記熱可塑性チュー
ブの上に成形されてよい。
ある。第1に、前記熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成
し、前記ヘッドを閉鎖手段で覆うことは、単一ステップ
で実行される。第2に、閉鎖手段によりヘッドを形成す
ることは、完全な適合を保証する。第3に、再利用可能
な閉鎖手段によりヘッドを形成することにより金型の磨
耗はない。前記再利用可能な閉鎖手段は、金型として機
能し、スリーブごとに交換される。金型の使用によりね
じ山またはアンダーカットが形成される場合には、前記
金型は、前記形成されているねじ山または溝に隙間を与
えるために、前記チューブヘッドが取り外される前に開
放されなければならない。アンダーカットとは、型の中
の対応する形状により作成されている溝、リブまたは窪
みである。しかしながら、再利用可能な閉鎖手段内に熱
可塑性チューブの前記ヘッド付きヘッドを形成すること
によって、前記キャップが付けられているチューブを取
り外すために開閉金型が使用される必要はない。さら
に、独特の造りおよび形状は、前記型、つまり前記再利
用可能な閉鎖手段の形状に応じて、前記熱可塑性チュー
ブの上に成形されてよい。
【0032】また、優位点は、前記再利用可能な閉鎖手
段の設計の簡略さによっても獲得されてよい。設計の簡
略さは、型をさらに安価に、さらに動作しやすくする。
設計の簡略さは、酸素の浸透のためにパッケージ性能を
最適化するために、前記再利用可能な閉鎖手段用のポリ
アミドおよびポリアセタル(polyacetol)で充填されて
いる材料などのエンジニアリング合成樹脂の使用も可能
にする。たとえば、障壁チューブが、酸素浸透の抑制に
関係する優れた性能のために、ポリアセタル再利用可能
閉鎖部とともに使用することができる。
段の設計の簡略さによっても獲得されてよい。設計の簡
略さは、型をさらに安価に、さらに動作しやすくする。
設計の簡略さは、酸素の浸透のためにパッケージ性能を
最適化するために、前記再利用可能な閉鎖手段用のポリ
アミドおよびポリアセタル(polyacetol)で充填されて
いる材料などのエンジニアリング合成樹脂の使用も可能
にする。たとえば、障壁チューブが、酸素浸透の抑制に
関係する優れた性能のために、ポリアセタル再利用可能
閉鎖部とともに使用することができる。
【0033】ここでは、図面を参照すると、図1は、そ
こから熱可塑性の押し出され、延伸されているスリーブ
3が切断される、熱可塑性の押し出され、延伸されてい
る押出し部1を示している。好まれている実施の形態で
は、前記押出し部1は押し出され、長手方向に延伸され
ている。前記熱可塑性の押し出され、延伸されているス
リーブ3は、肩部9と直径が削減している部分11から
形成されている端部7を形成しているヘッドを有してい
る形成マンドレル5の上に置かれ、前記熱可塑性の押し
出され、延伸されているスリーブ3の露出部分13が、
前記形成マンドレル5の前記はし部を形成しているヘッ
ド7を超えて伸びている(図2)。前記熱可塑性の押し
出され、延伸されているスリーブ3は、前記形成マンド
レル5の上に摩擦によって保持され、約0.005イン
チ{0.127mm}の隙間のような小さい隙間だけが、
前記形成マンドレル5と前記熱可塑性の押し出され、延
伸されているスリーブ3の内側部壁表面15のあいだで
の加熱流体のそれ以降の流れを妨げつつ、前記スリーブ
を適所に維持する。
こから熱可塑性の押し出され、延伸されているスリーブ
3が切断される、熱可塑性の押し出され、延伸されてい
る押出し部1を示している。好まれている実施の形態で
は、前記押出し部1は押し出され、長手方向に延伸され
ている。前記熱可塑性の押し出され、延伸されているス
リーブ3は、肩部9と直径が削減している部分11から
形成されている端部7を形成しているヘッドを有してい
る形成マンドレル5の上に置かれ、前記熱可塑性の押し
出され、延伸されているスリーブ3の露出部分13が、
前記形成マンドレル5の前記はし部を形成しているヘッ
ド7を超えて伸びている(図2)。前記熱可塑性の押し
出され、延伸されているスリーブ3は、前記形成マンド
レル5の上に摩擦によって保持され、約0.005イン
チ{0.127mm}の隙間のような小さい隙間だけが、
前記形成マンドレル5と前記熱可塑性の押し出され、延
伸されているスリーブ3の内側部壁表面15のあいだで
の加熱流体のそれ以降の流れを妨げつつ、前記スリーブ
を適所に維持する。
【0034】前記熱可塑性の押し出され、延伸されてい
るスリーブ3は、形成マンドレル5の上に配置され、前
記露出部分13の前記内側部壁表面15は、スリーブ3
の前記露出部分13の開放端部19に差し込まれている
熱源の使用によって加熱される。それは、図3の矢印に
よって示されている、前記露出部分13の前記開放端部
19の中へのその挿入を可能とするために寸法が造られ
ている熱風ノズル17から空気などの加熱流体をその上
に当てることによって加熱することができる。前記熱風
は、前記内側部壁表面15に向かって外向きに向けら
れ、前記加熱されていない形成マンドレル5の前記はし
部を形成しているヘッド7から離れて流れる。
るスリーブ3は、形成マンドレル5の上に配置され、前
記露出部分13の前記内側部壁表面15は、スリーブ3
の前記露出部分13の開放端部19に差し込まれている
熱源の使用によって加熱される。それは、図3の矢印に
よって示されている、前記露出部分13の前記開放端部
19の中へのその挿入を可能とするために寸法が造られ
ている熱風ノズル17から空気などの加熱流体をその上
に当てることによって加熱することができる。前記熱風
は、前記内側部壁表面15に向かって外向きに向けら
れ、前記加熱されていない形成マンドレル5の前記はし
部を形成しているヘッド7から離れて流れる。
【0035】前記熱風ノズル17および形成マンドレル
5は、前記熱風ノズル17を、熱可塑性の押し出され、
延伸されているスリーブ3の前記露出部分13の中に置
き、そこから取り外すことができるように、相互に関連
付けられている。熱風ノズル17は、図3の破線矢印で
示されている、相互に移動できるとして示されている
が、代わりに同を固定し、前記形成マンドレル5を相互
に移動できるようにすることができる。
5は、前記熱風ノズル17を、熱可塑性の押し出され、
延伸されているスリーブ3の前記露出部分13の中に置
き、そこから取り外すことができるように、相互に関連
付けられている。熱風ノズル17は、図3の破線矢印で
示されている、相互に移動できるとして示されている
が、代わりに同を固定し、前記形成マンドレル5を相互
に移動できるようにすることができる。
【0036】前記加熱流体は、前記露出部分13の前記
内側部壁表面15を、前記熱可塑性材料の前記ガラス転
移温度を超える温度まで加熱し、前記内側部壁表面15
を溶解するが、前記露出部分13の外側表面21は、実
質的に円筒形の形状として前記露出部分13を維持する
ほど充分な支持を提供する。充分な熱が、当該内側表面
を溶解するために前記露出部分13の前記内側部壁表面
15に適用されると、前記加熱ノズル17は前記露出部
分13から取り外され、前記加熱露出部分13が、図4
の矢印で示されているように、追加加熱流体の追加加熱
の適用などにより、円錐形または溝が付けられている円
錐形状25に形作られる。
内側部壁表面15を、前記熱可塑性材料の前記ガラス転
移温度を超える温度まで加熱し、前記内側部壁表面15
を溶解するが、前記露出部分13の外側表面21は、実
質的に円筒形の形状として前記露出部分13を維持する
ほど充分な支持を提供する。充分な熱が、当該内側表面
を溶解するために前記露出部分13の前記内側部壁表面
15に適用されると、前記加熱ノズル17は前記露出部
分13から取り外され、前記加熱露出部分13が、図4
の矢印で示されているように、追加加熱流体の追加加熱
の適用などにより、円錐形または溝が付けられている円
錐形状25に形作られる。
【0037】外部熱風ノズル23からの熱風は、前記熱
可塑性の押し出され、延伸されているスリーブ3の前記
露出部分13の前記外側表面21を、前記熱可塑性材料
の前記ガラス転移温度を超える温度まで加熱し、同を溶
解し、それを成形可能状態にする。前記外側表面21の
加熱流体による加熱は、円錐形25を形成するために使
用されてよいが、円錐形状が露出部分13を生じさせる
ように、前記外側表面21が実質的に円筒形の形状を維
持しなくなるまで、前記露出部分13の前記内側部壁表
面15の加熱を続行することも可能である。前記熱可塑
性の押出しスリーブ3は延伸されている材料であるた
め、前記露出部分13が前記ガラス転移温度を超えて加
熱されると、前記合成樹脂メモリが応答し、前記露出部
分13は、任意の厚さ、あるいは一般的には前記熱可塑
性の押し出され、延伸されているスリーブ3のほぼ2倍
から3倍の壁厚まで膨張する。前記加熱露出部分13
は、前記ガラス転移温度を超えると、壁厚での膨張に加
えて、前記スリーブ3の軸方向で収縮し、ヘッドの形成
に成形可能熱可塑性材料27の塊を提供する。
可塑性の押し出され、延伸されているスリーブ3の前記
露出部分13の前記外側表面21を、前記熱可塑性材料
の前記ガラス転移温度を超える温度まで加熱し、同を溶
解し、それを成形可能状態にする。前記外側表面21の
加熱流体による加熱は、円錐形25を形成するために使
用されてよいが、円錐形状が露出部分13を生じさせる
ように、前記外側表面21が実質的に円筒形の形状を維
持しなくなるまで、前記露出部分13の前記内側部壁表
面15の加熱を続行することも可能である。前記熱可塑
性の押出しスリーブ3は延伸されている材料であるた
め、前記露出部分13が前記ガラス転移温度を超えて加
熱されると、前記合成樹脂メモリが応答し、前記露出部
分13は、任意の厚さ、あるいは一般的には前記熱可塑
性の押し出され、延伸されているスリーブ3のほぼ2倍
から3倍の壁厚まで膨張する。前記加熱露出部分13
は、前記ガラス転移温度を超えると、壁厚での膨張に加
えて、前記スリーブ3の軸方向で収縮し、ヘッドの形成
に成形可能熱可塑性材料27の塊を提供する。
【0038】前記熱可塑性の押し出され、延伸されてい
るスリーブ3の前記加熱露出部分13を円錐形状25に
形作ったのち、前記形成マンドレル5の形成端部7のヘ
ッドを通して圧力がかけられ、本体部分30、肩部分3
1、および図6に明確に図示されるように、前記スリー
ブ3の前記端部を閉じるための閉鎖端部35を有してい
る首部分33を構成しているヘッド付き熱可塑性チュー
ブ29を形成する。熱可塑性チューブ29上にヘッドを
形成することは、成形可能な熱可塑性材料27の塊を含
む、前記円錐形の部分25に圧力をかけることによって
実施される。前記形成マンドレル5の前記端部を形成し
ているヘッドおよび第1の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段を使用することによって充分な地からまたは圧力
がかけられてよい。第1の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段37は、図6に明確に示されているように、底部
壁41および側部壁43によって形成され、図5に示さ
れている金型部材45によって適所に保持されている内
部キャビティー39を有している。
るスリーブ3の前記加熱露出部分13を円錐形状25に
形作ったのち、前記形成マンドレル5の形成端部7のヘ
ッドを通して圧力がかけられ、本体部分30、肩部分3
1、および図6に明確に図示されるように、前記スリー
ブ3の前記端部を閉じるための閉鎖端部35を有してい
る首部分33を構成しているヘッド付き熱可塑性チュー
ブ29を形成する。熱可塑性チューブ29上にヘッドを
形成することは、成形可能な熱可塑性材料27の塊を含
む、前記円錐形の部分25に圧力をかけることによって
実施される。前記形成マンドレル5の前記端部を形成し
ているヘッドおよび第1の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段を使用することによって充分な地からまたは圧力
がかけられてよい。第1の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段37は、図6に明確に示されているように、底部
壁41および側部壁43によって形成され、図5に示さ
れている金型部材45によって適所に保持されている内
部キャビティー39を有している。
【0039】金型部材45は、前記熱可塑性スリーブ3
の上でヘッドを形成しているあいだに、第1の実施の形
態の前記再利用可能な閉鎖手段37をしっかりと保持す
るために、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手
段37の前記外部表面の大きさの内部キャビティーを有
している。内部キャビティーが金型部材45の内部キャ
ビティーと一列になるように、金型部材45の上部に配
置されているのは、肩部形成部材47である。肩部形成
部材47は、前記ヘッド付き熱可塑性チューブ29の前
記肩部分31を形成するために形作られる。肩部形成部
材47は、熱可塑性スリーブ3の肩部形成部材47およ
び金型部材45の中への挿入を誘導するために役立つ角
度付き部分49を有していてよい。肩形成部分47と金
型部材45の両方とも、上部保持サポート51および底
部保持サポート53によって適所に保持される。
の上でヘッドを形成しているあいだに、第1の実施の形
態の前記再利用可能な閉鎖手段37をしっかりと保持す
るために、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手
段37の前記外部表面の大きさの内部キャビティーを有
している。内部キャビティーが金型部材45の内部キャ
ビティーと一列になるように、金型部材45の上部に配
置されているのは、肩部形成部材47である。肩部形成
部材47は、前記ヘッド付き熱可塑性チューブ29の前
記肩部分31を形成するために形作られる。肩部形成部
材47は、熱可塑性スリーブ3の肩部形成部材47およ
び金型部材45の中への挿入を誘導するために役立つ角
度付き部分49を有していてよい。肩形成部分47と金
型部材45の両方とも、上部保持サポート51および底
部保持サポート53によって適所に保持される。
【0040】前記形成マンドレル5は、前記熱可塑性ス
リーブ3の前記円錐形部分25を肩部1および首部33
を有しているヘッドに形成するために、図5の矢印によ
って、肩形成部材47および第1の実施の形態の再利用
可能な閉鎖手段37の中に差し込むことができるとして
示されている。代わりに、衛星マンドレル5は固定さ
れ、第1の実施の形態の肩部形成部材47および再利用
可能な閉鎖手段37は、圧力の適用、およびヘッド付き
熱可塑性チューブ29の形成を引き起こすように移動で
きるだろう。
リーブ3の前記円錐形部分25を肩部1および首部33
を有しているヘッドに形成するために、図5の矢印によ
って、肩形成部材47および第1の実施の形態の再利用
可能な閉鎖手段37の中に差し込むことができるとして
示されている。代わりに、衛星マンドレル5は固定さ
れ、第1の実施の形態の肩部形成部材47および再利用
可能な閉鎖手段37は、圧力の適用、およびヘッド付き
熱可塑性チューブ29の形成を引き起こすように移動で
きるだろう。
【0041】好ましくは、第1の実施の形態の再利用可
能な閉鎖手段37は、内部キャビティー39の中心に位
置しているオリフィス形成スパイク55を有している。
オリフィス形成スパイク55は、円錐形の部分25が成
形工程で形作られているときに、閉じられている端部3
5の、小さいオリフィスを除く、完全な閉鎖を禁止する
突出部である。
能な閉鎖手段37は、内部キャビティー39の中心に位
置しているオリフィス形成スパイク55を有している。
オリフィス形成スパイク55は、円錐形の部分25が成
形工程で形作られているときに、閉じられている端部3
5の、小さいオリフィスを除く、完全な閉鎖を禁止する
突出部である。
【0042】図6は、金型部材45からの取外し後に第
1の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段37を有してお
り、依然として前記形成マンドレル5上に保持されてい
る前記形成されているヘッド付き熱可塑性チューブを示
す。図10は、仕上げまたは使用のために、形成マンド
レル5から取り外されている第1の実施の形態の再利用
可能な閉鎖手段37を有している、完成しているヘッド
付き熱可塑性チューブ29の取外しと取出しを示してい
る。
1の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段37を有してお
り、依然として前記形成マンドレル5上に保持されてい
る前記形成されているヘッド付き熱可塑性チューブを示
す。図10は、仕上げまたは使用のために、形成マンド
レル5から取り外されている第1の実施の形態の再利用
可能な閉鎖手段37を有している、完成しているヘッド
付き熱可塑性チューブ29の取外しと取出しを示してい
る。
【0043】図7は、図6の熱可塑性チューブ29の丸
で囲まれている部分の拡大図である。図7は、第1の実
施の形態の前記再利用可能な閉鎖手段37の内部表面に
「ねじ」または螺旋経路を有している連続凹状の溝57
によって作り出される第1の実施の形態の前記再利用可
能な閉鎖手段の螺合嵌めを示している。溝57の内側に
は、熱可塑性チューブ29の首部33の形成のあいだ、
往復運動連続リブ59が形成される。溝57およびリブ
59の協調は、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉
鎖手段37が、いったん取り外されると、首部分33の
上にねじで留められて戻されるように、第1「螺合」嵌
めを作り出す。代わりに、溝57は、不連続螺旋溝の形
状を有してもよい。
で囲まれている部分の拡大図である。図7は、第1の実
施の形態の前記再利用可能な閉鎖手段37の内部表面に
「ねじ」または螺旋経路を有している連続凹状の溝57
によって作り出される第1の実施の形態の前記再利用可
能な閉鎖手段の螺合嵌めを示している。溝57の内側に
は、熱可塑性チューブ29の首部33の形成のあいだ、
往復運動連続リブ59が形成される。溝57およびリブ
59の協調は、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉
鎖手段37が、いったん取り外されると、首部分33の
上にねじで留められて戻されるように、第1「螺合」嵌
めを作り出す。代わりに、溝57は、不連続螺旋溝の形
状を有してもよい。
【0044】図8は、第2の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段61のある熱可塑性チューブ29のヘッド付き
部分を断面で示す。第2の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段61は、側部壁63、オリフィス形成スパイク6
7付きの底部壁65、および円形溝69を有している。
円形溝69は、底部壁65から離れた場所にある側部壁
63の内側表面の回りの円の形状をした溝である。円形
溝69の内側には、熱可塑性チューブ29の首部分3の
形成中に、往復運動円形リブ71が形成される。円形溝
69および円形リブ71の協調が、第2の実施の形態の
前記再利用可能な閉鎖手段61が、いったん取り除かれ
ると首部分33の上にパッチと戻すことができるように
「スナップ」嵌めを作り出す。円形溝67は、側部壁6
3のどこかに、好ましくはしっかりしたスナップ嵌めを
提供する場所に配置されてよい。代わりに、溝69は、
不連続円形溝または一連の半円形の窪みの形状を有して
もよい。
閉鎖手段61のある熱可塑性チューブ29のヘッド付き
部分を断面で示す。第2の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段61は、側部壁63、オリフィス形成スパイク6
7付きの底部壁65、および円形溝69を有している。
円形溝69は、底部壁65から離れた場所にある側部壁
63の内側表面の回りの円の形状をした溝である。円形
溝69の内側には、熱可塑性チューブ29の首部分3の
形成中に、往復運動円形リブ71が形成される。円形溝
69および円形リブ71の協調が、第2の実施の形態の
前記再利用可能な閉鎖手段61が、いったん取り除かれ
ると首部分33の上にパッチと戻すことができるように
「スナップ」嵌めを作り出す。円形溝67は、側部壁6
3のどこかに、好ましくはしっかりしたスナップ嵌めを
提供する場所に配置されてよい。代わりに、溝69は、
不連続円形溝または一連の半円形の窪みの形状を有して
もよい。
【0045】図9は、第3の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段73のある熱可塑性チューブ29のヘッド付き
部分を断面で示す。第3の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段73は、オリフィス形成スパイク77のある底部
壁75、側部壁79、および肩部形成壁81を有してい
る。第3の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段は、第1
の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段内で叙情の溝57
として機能する側部壁79の内側表面上に溝83も有し
ている。代わりに、溝83は、不連続螺旋溝の形状を有
してもよい。
閉鎖手段73のある熱可塑性チューブ29のヘッド付き
部分を断面で示す。第3の実施の形態の再利用可能な閉
鎖手段73は、オリフィス形成スパイク77のある底部
壁75、側部壁79、および肩部形成壁81を有してい
る。第3の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段は、第1
の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段内で叙情の溝57
として機能する側部壁79の内側表面上に溝83も有し
ている。代わりに、溝83は、不連続螺旋溝の形状を有
してもよい。
【0046】肩部形成壁81は、任意の形状を有してよ
いが、好ましくは丸い穴である少なくとも1つのオリフ
ィス85を有している。熱可塑性チューブ29上でのヘ
ッドの形成中、加熱されている円錐形をした部分25か
らの熱可塑性材料は、前記熱可塑性材料が第3の実施の
形態の再利用可能な閉鎖手段73の外部表面の観察から
見えるように、オリフィス85に入り、それを充填す
る。オリフィス85を充填する前記熱可塑性材料は、
「ボタン」87と呼ばれる。
いが、好ましくは丸い穴である少なくとも1つのオリフ
ィス85を有している。熱可塑性チューブ29上でのヘ
ッドの形成中、加熱されている円錐形をした部分25か
らの熱可塑性材料は、前記熱可塑性材料が第3の実施の
形態の再利用可能な閉鎖手段73の外部表面の観察から
見えるように、オリフィス85に入り、それを充填す
る。オリフィス85を充填する前記熱可塑性材料は、
「ボタン」87と呼ばれる。
【0047】ボタン87は、第3の実施の形態の再利用
可能な閉鎖手段を熱可塑性チューブ29のヘッド上に固
定するのに役立つ。この固定機能は、出荷中遊離であ
る。ボタン87は、第3の実施の形態の前記再利用可能
な閉鎖手段73に、それが最初に取り外されるときに力
をかけることによって破壊されてよい。熱可塑性チュー
ブ29上に形成されている前記ヘッドからいったん切り
離されると、ボタン87はその下面から支えられなくな
り、オリフィス85から抜け落ちる可能性がある。ボタ
ン87の存在または不在は、熱可塑性チューブ29が過
去に開かれたかどうかを示す不正変更を明らかにるイン
ジケータとして役立つ。この情報は、製品完全性の表示
としてエンドユーザによって使用されてよい。
可能な閉鎖手段を熱可塑性チューブ29のヘッド上に固
定するのに役立つ。この固定機能は、出荷中遊離であ
る。ボタン87は、第3の実施の形態の前記再利用可能
な閉鎖手段73に、それが最初に取り外されるときに力
をかけることによって破壊されてよい。熱可塑性チュー
ブ29上に形成されている前記ヘッドからいったん切り
離されると、ボタン87はその下面から支えられなくな
り、オリフィス85から抜け落ちる可能性がある。ボタ
ン87の存在または不在は、熱可塑性チューブ29が過
去に開かれたかどうかを示す不正変更を明らかにるイン
ジケータとして役立つ。この情報は、製品完全性の表示
としてエンドユーザによって使用されてよい。
【0048】本方法の前記熱可塑性ヘッド付きチューブ
は、多様な部分のあいだに継ぎ目または接合個所のない
チューブである。図6に戻って参照すると、前記熱可塑
性ヘッド付きチューブ29は、そのすべてが前記熱可塑
性の押し出され、延伸されているスリーブ3が形成され
た前記熱可塑性材料から構成されている本体部分30、
肩部分31、および首部分33を有しており、チューブ
全体を通して存在する継ぎ目または接合個所はない。
は、多様な部分のあいだに継ぎ目または接合個所のない
チューブである。図6に戻って参照すると、前記熱可塑
性ヘッド付きチューブ29は、そのすべてが前記熱可塑
性の押し出され、延伸されているスリーブ3が形成され
た前記熱可塑性材料から構成されている本体部分30、
肩部分31、および首部分33を有しており、チューブ
全体を通して存在する継ぎ目または接合個所はない。
【0049】前記熱可塑性ヘッド付きチューブは、前述
されたように、単一の熱可塑性材料、あるいはその内の
少なくとも1つが酸素不浸透性材料であってよい多層の
熱可塑性材料から構成されている薄板から形成されてよ
い。たとえば、図11は、本発明に従って製造されるだ
ろう、3つの層、つまり外側層91、中間層93、およ
び内側層95を有している多層熱可塑性ヘッド付きチュ
ーブ89を示しており、前記外側層および内側層91と
95は、前記中間層93と異なる熱可塑性材料から形成
されている。たとえば、前記外側層および内側層91と
93はポリエチレンを含むが、前記中間層93は、ナイ
ロンなどのポリアミドあるいはエチレンポリビニルアル
コール、塩化ポリビニリデン、または類似物などの酸素
不浸透性層によるだろう。チューブ89は、第1の実施
の形態の前記再利用可能な閉鎖手段37を有していると
して示されている。
されたように、単一の熱可塑性材料、あるいはその内の
少なくとも1つが酸素不浸透性材料であってよい多層の
熱可塑性材料から構成されている薄板から形成されてよ
い。たとえば、図11は、本発明に従って製造されるだ
ろう、3つの層、つまり外側層91、中間層93、およ
び内側層95を有している多層熱可塑性ヘッド付きチュ
ーブ89を示しており、前記外側層および内側層91と
95は、前記中間層93と異なる熱可塑性材料から形成
されている。たとえば、前記外側層および内側層91と
93はポリエチレンを含むが、前記中間層93は、ナイ
ロンなどのポリアミドあるいはエチレンポリビニルアル
コール、塩化ポリビニリデン、または類似物などの酸素
不浸透性層によるだろう。チューブ89は、第1の実施
の形態の前記再利用可能な閉鎖手段37を有していると
して示されている。
【0050】図12は、本発明を使用して作成されるだ
ろう、5つの層、つまり1つの外側層99、1つの内側
層101、1つの中間不浸透性層103、および接着剤
の層の1つが前記中間層103と前記外側層と内側層9
9と101のそれぞれのあいだに設けられている2つの
接着層105と107を有している、多層熱可塑性ヘッ
ド付きチューブ97を示している。このようなチューブ
は、たとえば、前記外側層と内側層99と101とし
て、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはポリエチレ
ンテレフタラートなどのポリエステル、前記中間層10
3として、ナイロン、地連ポリビニルアルコール、塩化
ポリビニリデンなどの酸素不浸透性材料、および前記外
側層と内側層99と101を前記中間層103に接合す
るための接着層105と107を使用できるだろう。チ
ューブ99は、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉
鎖手段37を有しているとして示されている。表1は、
本発明の前記方法により作られている5層チューブの追
加の例を示している。
ろう、5つの層、つまり1つの外側層99、1つの内側
層101、1つの中間不浸透性層103、および接着剤
の層の1つが前記中間層103と前記外側層と内側層9
9と101のそれぞれのあいだに設けられている2つの
接着層105と107を有している、多層熱可塑性ヘッ
ド付きチューブ97を示している。このようなチューブ
は、たとえば、前記外側層と内側層99と101とし
て、ポリエチレン、ポリプロピレン、またはポリエチレ
ンテレフタラートなどのポリエステル、前記中間層10
3として、ナイロン、地連ポリビニルアルコール、塩化
ポリビニリデンなどの酸素不浸透性材料、および前記外
側層と内側層99と101を前記中間層103に接合す
るための接着層105と107を使用できるだろう。チ
ューブ99は、第1の実施の形態の前記再利用可能な閉
鎖手段37を有しているとして示されている。表1は、
本発明の前記方法により作られている5層チューブの追
加の例を示している。
【0051】酸素障壁チューブのような、本発明の前記
方法によって形成されている障壁チューブは、前記障壁
材料がオリフィスまでチューブを通して連続しているた
め、標準どおりの障壁チューブより優れている。前記オ
リフィスは、溶接および接合パーツのある障壁チューブ
より優れている本発明により作られている前記障壁チュ
ーブを作っている障壁材料での唯一の裂け目である。そ
れ以外の障壁チューブは、連続する遮られていない障壁
層を有していない。
方法によって形成されている障壁チューブは、前記障壁
材料がオリフィスまでチューブを通して連続しているた
め、標準どおりの障壁チューブより優れている。前記オ
リフィスは、溶接および接合パーツのある障壁チューブ
より優れている本発明により作られている前記障壁チュ
ーブを作っている障壁材料での唯一の裂け目である。そ
れ以外の障壁チューブは、連続する遮られていない障壁
層を有していない。
【0052】図13から図16は、第4の実施例の再利
用可能な閉鎖手段109が熱可塑性スリーブ111上に
ヘッドを形成するために使用されるのを除き、図4〜7
と同じ工程シリーズを断面で示している。熱は、図14
に描かれているように第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段109のための協調形状のある1つの端部を有
するように設計されている形成マンドレル115上に配
置されているソース112により熱可塑性スリーブ11
1の露出部分113に適用される。
用可能な閉鎖手段109が熱可塑性スリーブ111上に
ヘッドを形成するために使用されるのを除き、図4〜7
と同じ工程シリーズを断面で示している。熱は、図14
に描かれているように第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段109のための協調形状のある1つの端部を有
するように設計されている形成マンドレル115上に配
置されているソース112により熱可塑性スリーブ11
1の露出部分113に適用される。
【0053】ヘッド付き端部のある熱可塑性チューブ1
17が、図5の対応する部材45,47,51および5
3に機能で類似している、図14の部材119、12
1、123および125を備えているアセンブリにより
適所に保持されている第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段109内に形成されるように、充分な圧力が加
熱露出部分113にかけられる。
17が、図5の対応する部材45,47,51および5
3に機能で類似している、図14の部材119、12
1、123および125を備えているアセンブリにより
適所に保持されている第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段109内に形成されるように、充分な圧力が加
熱露出部分113にかけられる。
【0054】図15および拡大図16に示されている第
4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109は、外側
側部壁127、前記内側表面に連続溝131がある内側
側部壁129、肩部形成壁133、およびオリフィス形
成スパイク137のある底部壁135を有している。ま
た、第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109
は、肩部形成壁133または底部壁135に少なくとも
1つの安全用の不正変更を明らかにするボタン141を
形成するために、少なくとも1つのオリフィス139を
有している。不正変更を明らかにするボタン141は、
第3の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手段73に関
し説明されたものと同じ機能をもつ。第4の実施の形態
の再利用可能な閉鎖手段109の外側部壁127の前記
外側表面は、熱可塑性チューブ117の前記外側表面と
同じ高さになるように設計されている。
4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109は、外側
側部壁127、前記内側表面に連続溝131がある内側
側部壁129、肩部形成壁133、およびオリフィス形
成スパイク137のある底部壁135を有している。ま
た、第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109
は、肩部形成壁133または底部壁135に少なくとも
1つの安全用の不正変更を明らかにするボタン141を
形成するために、少なくとも1つのオリフィス139を
有している。不正変更を明らかにするボタン141は、
第3の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手段73に関
し説明されたものと同じ機能をもつ。第4の実施の形態
の再利用可能な閉鎖手段109の外側部壁127の前記
外側表面は、熱可塑性チューブ117の前記外側表面と
同じ高さになるように設計されている。
【0055】図17においてのように、第5の実施の形
態の再利用可能な閉鎖手段は、肩部分形成壁133が一
様(solid)であり、突出している熱可塑性ボタンの形
成のためのオリフィスを有していない点を除き、第4の
実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109と同じであ
る。図18は、第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手
段109と同じであり、第4の実施の形態の前記再利用
可能な閉鎖手段109でのように、第3嵌め溝131の
代わりに、第2の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手
段61での溝69のように、スナップ嵌め溝145の代
替物がある第6の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を
示している。
態の再利用可能な閉鎖手段は、肩部分形成壁133が一
様(solid)であり、突出している熱可塑性ボタンの形
成のためのオリフィスを有していない点を除き、第4の
実施の形態の再利用可能な閉鎖手段109と同じであ
る。図18は、第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手
段109と同じであり、第4の実施の形態の前記再利用
可能な閉鎖手段109でのように、第3嵌め溝131の
代わりに、第2の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手
段61での溝69のように、スナップ嵌め溝145の代
替物がある第6の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を
示している。
【0056】図19から図21は、第7の実施の形態の
閉鎖手段147が、熱可塑性スリーブ149上にヘッド
を形成するために使用される点を除き、図4から図7と
同じ工程シリーズを断面で示す。熱は、一方の端部が、
図20に描かれるような第7の実施の形態の閉鎖手段1
47と強調するように作られている形成マンドレル15
3上に配置されている熱可塑性スリーブ149の露出部
分151に適用される。
閉鎖手段147が、熱可塑性スリーブ149上にヘッド
を形成するために使用される点を除き、図4から図7と
同じ工程シリーズを断面で示す。熱は、一方の端部が、
図20に描かれるような第7の実施の形態の閉鎖手段1
47と強調するように作られている形成マンドレル15
3上に配置されている熱可塑性スリーブ149の露出部
分151に適用される。
【0057】ヘッド付き端部のある熱可塑性チューブ1
55は、図5のそれぞれ対応する部材、45,51、お
よび53に機能で類似している、図20の部材157,
159、および161を備えているアセンブリにより適
所に保持されている第7の実施の形態の閉鎖手段147
に形成されるように、充分な熱が加熱されている露出部
分151に適用される。
55は、図5のそれぞれ対応する部材、45,51、お
よび53に機能で類似している、図20の部材157,
159、および161を備えているアセンブリにより適
所に保持されている第7の実施の形態の閉鎖手段147
に形成されるように、充分な熱が加熱されている露出部
分151に適用される。
【0058】図21に示されている第7の実施の形態の
閉鎖手段147は、ともに半球形の内部キャビティー1
67を形成する外側側部壁163およびドーム形の底部
壁165を有している。外側側部壁163は、熱可塑性
スリーブ149の差込みのためのガイドとして役立つた
めの角度付き部分169を有していてよい。第7の実施
の形態の閉鎖手段147は、角度付き部分169なしで
図22に図示されている。第7の実施の形態の閉鎖手段
171は、内部キャビティー167の中心に位置してい
るオリフィス形成スパイク171も有する。第7の実施
の形態の閉鎖手段147は、熱可塑性チューブ155に
対する螺合嵌めまたはスナップ嵌めを有していないた
め、それは、それが前記ヘッド付き端部の中心にある外
オリフィスを閉じるために熱可塑性チューブ155の前
記ヘッド付き端部に配置されるが、それが前記ヘッド付
き端部上にしっかりと保持されない程度までしか再利用
可能ではない。第7の実施の形態の閉鎖手段147の方
が、一時使用にはより適している。
閉鎖手段147は、ともに半球形の内部キャビティー1
67を形成する外側側部壁163およびドーム形の底部
壁165を有している。外側側部壁163は、熱可塑性
スリーブ149の差込みのためのガイドとして役立つた
めの角度付き部分169を有していてよい。第7の実施
の形態の閉鎖手段147は、角度付き部分169なしで
図22に図示されている。第7の実施の形態の閉鎖手段
171は、内部キャビティー167の中心に位置してい
るオリフィス形成スパイク171も有する。第7の実施
の形態の閉鎖手段147は、熱可塑性チューブ155に
対する螺合嵌めまたはスナップ嵌めを有していないた
め、それは、それが前記ヘッド付き端部の中心にある外
オリフィスを閉じるために熱可塑性チューブ155の前
記ヘッド付き端部に配置されるが、それが前記ヘッド付
き端部上にしっかりと保持されない程度までしか再利用
可能ではない。第7の実施の形態の閉鎖手段147の方
が、一時使用にはより適している。
【0059】図23は、外側側部壁173、少なくとも
1つの不正変更を明らかにするボタン179を形成する
ために少なくとも1つのオリフィス177がある肩部分
形成壁175、およびより狭い直系の先端を有している
ヘッド付き熱可塑性チューブを形成することができる狭
いドーム形の1つのオリフィス177がある第8の実施
の形態172の再利用可能な閉鎖手段を示している。狭
いドーム形の底部壁181は、オリフィス形成スパイク
183を有している。外側側部壁173は、熱可塑性ス
リーブ149の差込みのためのガイドとして機能する角
度付き部分185を有してよい。外側側部壁173は、
第8の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段172と熱可
塑性チューブ155のあいだにスナップ嵌めを作り出す
ための協調リブ189の作成のための円形の溝187も
有してよい。代わりに、溝187は、連続または不連続
の螺旋の形を取ることがある。
1つの不正変更を明らかにするボタン179を形成する
ために少なくとも1つのオリフィス177がある肩部分
形成壁175、およびより狭い直系の先端を有している
ヘッド付き熱可塑性チューブを形成することができる狭
いドーム形の1つのオリフィス177がある第8の実施
の形態172の再利用可能な閉鎖手段を示している。狭
いドーム形の底部壁181は、オリフィス形成スパイク
183を有している。外側側部壁173は、熱可塑性ス
リーブ149の差込みのためのガイドとして機能する角
度付き部分185を有してよい。外側側部壁173は、
第8の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段172と熱可
塑性チューブ155のあいだにスナップ嵌めを作り出す
ための協調リブ189の作成のための円形の溝187も
有してよい。代わりに、溝187は、連続または不連続
の螺旋の形を取ることがある。
【0060】熱可塑性スリーブでヘッド付き端部を形成
するための閉鎖手段として「指で上部をはじく」閉鎖部
を使用することもできる。「指で上部をはじく」閉鎖部
は、ストラップ、ヒンジ、あるいはその他の接続手段に
より、オリフィスを有しており、熱可塑性チューブに接
続されている前記閉鎖部の残りに再密封可能な閉鎖手段
が接続されている完全な閉鎖部のことを指す。指で上部
をはじく閉鎖手段の3つの実施の形態は、図24から図
26に示されている。
するための閉鎖手段として「指で上部をはじく」閉鎖部
を使用することもできる。「指で上部をはじく」閉鎖部
は、ストラップ、ヒンジ、あるいはその他の接続手段に
より、オリフィスを有しており、熱可塑性チューブに接
続されている前記閉鎖部の残りに再密封可能な閉鎖手段
が接続されている完全な閉鎖部のことを指す。指で上部
をはじく閉鎖手段の3つの実施の形態は、図24から図
26に示されている。
【0061】図24は、オリフィス部193、およびス
トラップ197によって前記オリフィス部193に取り
つけられている再密封可能蓋195を有している、開放
位置にある第1の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部
191を示している。オリフィス部193は、熱可塑性
スリーブの上に対応するヘッド203を形成し、熱可塑
性チューブ205を形成するために、側部壁199およ
び底部壁201を有している。オリフィス部193は、
オリフィス部193を熱可塑性チューブ205に固定す
る部材207および再密封可能蓋195をオリフィス部
193に固定する部材209を有している。再密封可能
蓋195は、オリフィス形成部材211を有する。再密
封可能蓋195は開閉することができ、同時にストラッ
プ197でオリフィス部193に接続されている。
トラップ197によって前記オリフィス部193に取り
つけられている再密封可能蓋195を有している、開放
位置にある第1の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部
191を示している。オリフィス部193は、熱可塑性
スリーブの上に対応するヘッド203を形成し、熱可塑
性チューブ205を形成するために、側部壁199およ
び底部壁201を有している。オリフィス部193は、
オリフィス部193を熱可塑性チューブ205に固定す
る部材207および再密封可能蓋195をオリフィス部
193に固定する部材209を有している。再密封可能
蓋195は、オリフィス形成部材211を有する。再密
封可能蓋195は開閉することができ、同時にストラッ
プ197でオリフィス部193に接続されている。
【0062】図25は、ストラップの代わりに、ヒンジ
15がオリフィス部217を再密封可能蓋219に接続
する点を除き、第1の実施の形態の指で上部をはじく閉
鎖部191に類似している開放位置にある第2の実施の
形態の指で上部をはじく閉鎖部213を示す。
15がオリフィス部217を再密封可能蓋219に接続
する点を除き、第1の実施の形態の指で上部をはじく閉
鎖部191に類似している開放位置にある第2の実施の
形態の指で上部をはじく閉鎖部213を示す。
【0063】図26は、再密封可能な部分223、およ
び熱可塑性チューブ225の中に固定されている基部部
分227を有している単一部材から構成されている第3
の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部221を示す。
第3の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部221の全
長に沿うノッチ229により、再密封可能部分223
は、固定されている基礎部分227から別個に移動でき
るようになる。再密封可能部分223は、オリフィス形
成部材231および前記再密封可能部分223を基部部
分227に固定するための固定部材233を有する。第
3の実施の形態の前記指で上部をはじく閉鎖部221の
優位点とは、それが一体化しており、費用効率が高く、
オリフィス形成部材を具備し、本発明の前記方法により
作られている熱可塑性チューブとの完全な適合を形成す
るという点である。
び熱可塑性チューブ225の中に固定されている基部部
分227を有している単一部材から構成されている第3
の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部221を示す。
第3の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖部221の全
長に沿うノッチ229により、再密封可能部分223
は、固定されている基礎部分227から別個に移動でき
るようになる。再密封可能部分223は、オリフィス形
成部材231および前記再密封可能部分223を基部部
分227に固定するための固定部材233を有する。第
3の実施の形態の前記指で上部をはじく閉鎖部221の
優位点とは、それが一体化しており、費用効率が高く、
オリフィス形成部材を具備し、本発明の前記方法により
作られている熱可塑性チューブとの完全な適合を形成す
るという点である。
【0064】指で上部をはじく閉鎖部付きの熱可塑性チ
ューブを本発明の前記方法により製造すると、単一ステ
ップで再密封可能閉鎖部付きのヘッド付き熱可塑性チュ
ーブを形成することのほかに、追加の製造効率が生じ
る。指で上部をはじく閉鎖部は、オリフィスが位置して
いる前部、およびヒンジまたは接続手段が位置している
背部を有しているという点で、指で上部をはじく閉鎖部
は、典型的には丸い再利用可能な閉鎖手段とは異なる。
指で上部をはじく閉鎖部付きのチューブの前部は、前記
閉鎖部内の前記オリフィスに最も近い部分である。もた
らされる追加効率とは、本発明の前記方法による製造が
あらゆるチューブに前面および背面を与え、すべてのチ
ューブが同じ向きで製造されるため、前記向きは前面ま
たは背面に明確に装飾を施すために使用されてよいとい
う点である。
ューブを本発明の前記方法により製造すると、単一ステ
ップで再密封可能閉鎖部付きのヘッド付き熱可塑性チュ
ーブを形成することのほかに、追加の製造効率が生じ
る。指で上部をはじく閉鎖部は、オリフィスが位置して
いる前部、およびヒンジまたは接続手段が位置している
背部を有しているという点で、指で上部をはじく閉鎖部
は、典型的には丸い再利用可能な閉鎖手段とは異なる。
指で上部をはじく閉鎖部付きのチューブの前部は、前記
閉鎖部内の前記オリフィスに最も近い部分である。もた
らされる追加効率とは、本発明の前記方法による製造が
あらゆるチューブに前面および背面を与え、すべてのチ
ューブが同じ向きで製造されるため、前記向きは前面ま
たは背面に明確に装飾を施すために使用されてよいとい
う点である。
【0065】ヘッドが形成されたあとで指で上部をはじ
く閉鎖手段をヘッド付きチューブに提供するという従来
の技術による製造方法は、チューブを均一方向に自動的
に向けなかったので、ある特定の前面または背面の印刷
が希望される場合には、チューブは調整されなければな
らないだろう。本発明の前記方法で製造することによ
り、チューブの前面またはチューブの背面に図形を印刷
するために必要なチューブ向きのための追加ステップは
排除される。
く閉鎖手段をヘッド付きチューブに提供するという従来
の技術による製造方法は、チューブを均一方向に自動的
に向けなかったので、ある特定の前面または背面の印刷
が希望される場合には、チューブは調整されなければな
らないだろう。本発明の前記方法で製造することによ
り、チューブの前面またはチューブの背面に図形を印刷
するために必要なチューブ向きのための追加ステップは
排除される。
【0066】図27から図30は、本発明の前記方法に
従って作られている熱可塑性チューブの断面形状を示し
ている。類似しているが、反転した形状を有している再
利用可能な閉鎖手段は、図24から図27に図示されて
いるような形状を有している前記熱可塑性チューブの前
記ヘッドを形成するために使用されるだろう。図27
は、さらに狭い直径の案内先端を有している熱可塑性チ
ューブの形状235である。図28は、ヘッド付き熱可
塑性チューブのドーム形状237であり、図29はヘッ
ド付き熱可塑性チューブの円錐形状239である。図3
0は、ヘッド付き熱可塑性チューブの矩形の形状241
である。
従って作られている熱可塑性チューブの断面形状を示し
ている。類似しているが、反転した形状を有している再
利用可能な閉鎖手段は、図24から図27に図示されて
いるような形状を有している前記熱可塑性チューブの前
記ヘッドを形成するために使用されるだろう。図27
は、さらに狭い直径の案内先端を有している熱可塑性チ
ューブの形状235である。図28は、ヘッド付き熱可
塑性チューブのドーム形状237であり、図29はヘッ
ド付き熱可塑性チューブの円錐形状239である。図3
0は、ヘッド付き熱可塑性チューブの矩形の形状241
である。
【0067】図31は、製造工程のあいだに熱可塑性チ
ューブの中にオリフィスを形成するための代わりの方法
を示している。ばね式ピン245が形成マンドレル24
3の本体内に収容されている形成マンドレル243が、
同じ工程ステップで使用されてよい。ばねによって付勢
されたピン245の一方の端部が自由であり、他方の端
部が、広げ、圧縮することができるばね247に接する
ように、形成マンドレル243の内側に摺動自在に取り
つけられている。ばね247は、一方の端部でばね式ピ
ン245に、反対側の端部で支持面249に接する。
ューブの中にオリフィスを形成するための代わりの方法
を示している。ばね式ピン245が形成マンドレル24
3の本体内に収容されている形成マンドレル243が、
同じ工程ステップで使用されてよい。ばねによって付勢
されたピン245の一方の端部が自由であり、他方の端
部が、広げ、圧縮することができるばね247に接する
ように、形成マンドレル243の内側に摺動自在に取り
つけられている。ばね247は、一方の端部でばね式ピ
ン245に、反対側の端部で支持面249に接する。
【0068】図2、図3、および図6に示されているス
テップのあいだ、ばね式ピン245は、図13に示され
ているように形成マンドレル243のヘッド形成端部2
53を超えて伸び、熱可塑性スリーブ255の熱可塑性
材料253がその回りに形成する構造物を提供する。形
成マンドレル243が再利用可能閉鎖部に差込まれる
と、ヘッド付き端部を熱可塑性スリーブ255上に形成
するための図5の再利用可能閉鎖部37のように、ばね
式ピン245が形成マンドレル243の中に圧縮され、
ばね式ピン245のわずかな部分だけが前記再利用可能
閉鎖部に接するために残る。ばね247は、前記再利用
可能閉鎖部を保持している前記把持手段から取り外され
たときに、熱可塑性スリーブ255を形成マンドレル2
43から強制的に引き離さないように低い張力を有して
いる。前記熱可塑性スリーブが取り外されると、ばね式
ピン245は再び伸びる。
テップのあいだ、ばね式ピン245は、図13に示され
ているように形成マンドレル243のヘッド形成端部2
53を超えて伸び、熱可塑性スリーブ255の熱可塑性
材料253がその回りに形成する構造物を提供する。形
成マンドレル243が再利用可能閉鎖部に差込まれる
と、ヘッド付き端部を熱可塑性スリーブ255上に形成
するための図5の再利用可能閉鎖部37のように、ばね
式ピン245が形成マンドレル243の中に圧縮され、
ばね式ピン245のわずかな部分だけが前記再利用可能
閉鎖部に接するために残る。ばね247は、前記再利用
可能閉鎖部を保持している前記把持手段から取り外され
たときに、熱可塑性スリーブ255を形成マンドレル2
43から強制的に引き離さないように低い張力を有して
いる。前記熱可塑性スリーブが取り外されると、ばね式
ピン245は再び伸びる。
【0069】
【発明の効果】本発明により、作製されるヘッド付きチ
ューブには、継ぎ目、溶接部、または接合個所はない。
障壁層を具備している熱可塑性薄板を使用すると、本体
部分、肩部分、および首部分を通して連続障壁層がある
ため、このような継ぎ目または接合個所の不在は特に有
効である。前記チューブの前記ヘッド部分の厚さおよび
重量の完全な制御が達成できる。
ューブには、継ぎ目、溶接部、または接合個所はない。
障壁層を具備している熱可塑性薄板を使用すると、本体
部分、肩部分、および首部分を通して連続障壁層がある
ため、このような継ぎ目または接合個所の不在は特に有
効である。前記チューブの前記ヘッド部分の厚さおよび
重量の完全な制御が達成できる。
【0070】また前記ヘッド部分および本体部分の色
は、まったく同じとなり、ストライプや窓などの前記本
体部分の装飾的な造りを実現し、取り入れることができ
る。
は、まったく同じとなり、ストライプや窓などの前記本
体部分の装飾的な造りを実現し、取り入れることができ
る。
【0071】本発明のいくつかの実施の形態が示され、
説明されてきたが、多様な変更およびその修正が当業者
に起こることは明らかだろう。特許請求の範囲におい
て、本発明の真の精神および範囲に前記当するこのよう
なすべての変更および修正をカバーすることが意図され
ている。
説明されてきたが、多様な変更およびその修正が当業者
に起こることは明らかだろう。特許請求の範囲におい
て、本発明の真の精神および範囲に前記当するこのよう
なすべての変更および修正をカバーすることが意図され
ている。
【図1】本発明の前記方法が、その中からヘッド付き熱
可塑性チューブを形成する熱可塑性の押し出され、延伸
されているスリーブを断面で示す説明図である。
可塑性チューブを形成する熱可塑性の押し出され、延伸
されているスリーブを断面で示す説明図である。
【図2】端部を形成しているヘッドを有している形成マ
ンドレル上に支えられている、図1の前記熱可塑性の押
し出され、延伸されているスリーブを示す説明図であ
る。
ンドレル上に支えられている、図1の前記熱可塑性の押
し出され、延伸されているスリーブを示す説明図であ
る。
【図3】熱可塑性の押し出され、延伸されているスリー
ブの前記露出部分の前記露出されている内側部壁表面の
を加熱流体による加熱を示す説明図である。
ブの前記露出部分の前記露出されている内側部壁表面の
を加熱流体による加熱を示す説明図である。
【図4】前記熱可塑性の押し出されているスリーブの前
記加熱されている露出部分を円錐形に形作ることを示す
説明図である。
記加熱されている露出部分を円錐形に形作ることを示す
説明図である。
【図5】前記熱可塑性の押し出されているスリーブの前
記円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘッ
ドを形成するための第1の実施の形態の再利用可能閉鎖
部手段との接触を示す説明図である。
記円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘッ
ドを形成するための第1の実施の形態の再利用可能閉鎖
部手段との接触を示す説明図である。
【図6】そこから解放する前の、前記形成マンドレル上
に第1の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を有してい
る仕上げられているヘッド付き熱可塑性チューブを示す
説明図である。
に第1の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を有してい
る仕上げられているヘッド付き熱可塑性チューブを示す
説明図である。
【図7】第1の実施の形態の前記再利用可能な閉鎖手段
の、前記熱可塑性チューブとの螺合適合を示す、図6の
丸で囲まれている部分の拡大図である。
の、前記熱可塑性チューブとの螺合適合を示す、図6の
丸で囲まれている部分の拡大図である。
【図8】前記熱可塑性チューブとのスナップ嵌めを有し
ている第2の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段付きの
熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示す説明図
である。
ている第2の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段付きの
熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示す説明図
である。
【図9】螺合嵌めおよび不正変更を明らかにする造り
を、そこからの解放の前に依然として形成マンドレル上
に有している第3の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段
付き熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示す説
明図である。
を、そこからの解放の前に依然として形成マンドレル上
に有している第3の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段
付き熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示す説
明図である。
【図10】前記形成マンドレルから解放されている第1
の実施の形態の再利用可能閉鎖部を有しているし上げら
れているヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明図であ
る。
の実施の形態の再利用可能閉鎖部を有しているし上げら
れているヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明図であ
る。
【図11】3層を有している多層熱可塑性の押し出さ
れ、延伸されているスリーブから形成されている第1の
実施の態様の再利用可能螺合閉鎖手段を有している完成
しているヘッド付き熱可塑性チューブを断面で示す説明
図である。
れ、延伸されているスリーブから形成されている第1の
実施の態様の再利用可能螺合閉鎖手段を有している完成
しているヘッド付き熱可塑性チューブを断面で示す説明
図である。
【図12】5層を有している多層熱可塑性の押し出さ
れ、延伸されているスリーブによって形成されている第
1の実施の形態の再利用可能螺合閉鎖手段を有している
完成しているヘッド付き熱可塑性チューブを断面で示す
説明図である。
れ、延伸されているスリーブによって形成されている第
1の実施の形態の再利用可能螺合閉鎖手段を有している
完成しているヘッド付き熱可塑性チューブを断面で示す
説明図である。
【図13】第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段の
ために協調する形状を有するように作られている形成マ
ンドレル上に前記熱可塑性の押し出されているスリーブ
の前記加熱されている露出部分を形作ることを断面で示
す説明図である。
ために協調する形状を有するように作られている形成マ
ンドレル上に前記熱可塑性の押し出されているスリーブ
の前記加熱されている露出部分を形作ることを断面で示
す説明図である。
【図14】前記熱可塑性の押し出されているスリーブの
前記円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘ
ッドを形成するための第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段との接触を示す説明図である。
前記円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘ
ッドを形成するための第4の実施の形態の再利用可能な
閉鎖手段との接触を示す説明図である。
【図15】そこからの解放前に、前記形成マンドレル上
に第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を有してい
る完成しているヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明
図である。
に第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段を有してい
る完成しているヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明
図である。
【図16】第4の実施の形態の再利用可能な閉鎖手段の
前記熱可塑性チューブおよび不正変更を明らかにする造
りとの螺合嵌め、および第4の実施の形態の前記再利用
可能な閉鎖手段上での固定手段を示している、図15の
丸で囲まれている部分の拡大図である。
前記熱可塑性チューブおよび不正変更を明らかにする造
りとの螺合嵌め、および第4の実施の形態の前記再利用
可能な閉鎖手段上での固定手段を示している、図15の
丸で囲まれている部分の拡大図である。
【図17】熱可塑性チューブとの螺合嵌めを有し、不正
変更を明らかにする造りを有していない第5の実施の形
態の再利用可能な閉鎖手段付きの熱可塑性チューブのヘ
ッド付き部分を断面で示す説明図である。
変更を明らかにする造りを有していない第5の実施の形
態の再利用可能な閉鎖手段付きの熱可塑性チューブのヘ
ッド付き部分を断面で示す説明図である。
【図18】そこから解放される前に、依然として形成マ
ンドレル上に、スナップ嵌めおよび不正変更を明らかに
する造りを有している第6の実施の形態の再利用可能螺
合閉鎖手段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を
断面で示す説明図である。
ンドレル上に、スナップ嵌めおよび不正変更を明らかに
する造りを有している第6の実施の形態の再利用可能螺
合閉鎖手段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を
断面で示す説明図である。
【図19】第7の実施の形態の閉鎖手段用の協調してい
る形状を有するように設計されている形成マンドレル上
に前記熱可塑性の押し出されているスリーブの前記加熱
されている露出部分を形作ることを断面で示す説明図で
ある。
る形状を有するように設計されている形成マンドレル上
に前記熱可塑性の押し出されているスリーブの前記加熱
されている露出部分を形作ることを断面で示す説明図で
ある。
【図20】前記熱可塑性の押し出されているスリーブの
円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘッド
を形成するための第7の実施の形態の閉鎖手段との接触
を示す説明図である。
円錐形の露出部分にかけられている圧力、およびヘッド
を形成するための第7の実施の形態の閉鎖手段との接触
を示す説明図である。
【図21】そこからの解放の前に前記形成マンドレル上
に第7の実施の形態の閉鎖手段を有している完成してい
るヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明図である。
に第7の実施の形態の閉鎖手段を有している完成してい
るヘッド付き熱可塑性チューブを示す説明図である。
【図22】角度が付けられている部分なしに、そこから
解放される前に、前記形成マンドレル上に第7の実施の
形態の閉鎖手段を有している完成しているヘッド付き熱
可塑性チューブを示す説明図である。
解放される前に、前記形成マンドレル上に第7の実施の
形態の閉鎖手段を有している完成しているヘッド付き熱
可塑性チューブを示す説明図である。
【図23】そこから解放される前に、依然として形成辛
抱上に、スナップ嵌めを有している第8の実施の形態の
再利用可能な閉鎖手段付きの熱か組成チューブのヘッド
付き部分を断面で示す説明図である。
抱上に、スナップ嵌めを有している第8の実施の形態の
再利用可能な閉鎖手段付きの熱か組成チューブのヘッド
付き部分を断面で示す説明図である。
【図24】第1の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖手
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
【図25】第2の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖手
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
【図26】第3の実施の形態の指で上部をはじく閉鎖手
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
段付きの熱可塑性チューブのヘッド付き部分を断面で示
す説明図である。
【図27】ヘッド付き熱可塑性チューブの第1形状を断
面で示す説明図である。
面で示す説明図である。
【図28】ヘッド付き熱可塑性チューブの第2形状を断
面で示す説明図である。
面で示す説明図である。
【図29】ヘッド付き熱可塑性チューブの第3形状を断
面で示す説明図である。
面で示す説明図である。
【図30】ヘッド付き熱可塑性チューブの第4形状を断
面で示す説明図である。
面で示す説明図である。
【図31】形成マンドレル上の熱可塑性スリーブを示
し、前記マンドレルはピンを形成しているオリフィスを
有している。
し、前記マンドレルはピンを形成しているオリフィスを
有している。
3 スリーブ
5 形成マンドレル
7 端部
9 肩部
17 ノズル
37 閉鎖手段
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI
B65D 35/44 B65D 35/44 M
// B29L 23:20 B29L 23:20
31:56 31:56
(56)参考文献 特開 昭51−94381(JP,A)
特開 昭62−158663(JP,A)
特開 昭58−215324(JP,A)
特開 平5−131560(JP,A)
実用新案登録3033510(JP,U)
米国特許4377248(US,A)
米国特許4285904(US,A)
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
B29C 57/00
B29C 33/38
B29D 23/20
B65D 35/10
B65D 35/44
Claims (28)
- 【請求項1】 内壁面と外壁面とをもつ連続した壁を有
する、長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性樹脂
スリーブから、ヘッドを備えた熱可塑性チューブを形成
する方法において、 前記方法が、 長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリーブ
を、ヘッド形成端部を有する形成マンドレル上に位置づ
ける工程と、 該長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリー
ブの露出部の内壁を熱源によって加熱し、該加熱された
露出部を収縮したり、厚くする工程と、 前 記加熱された露出部を充分な力で圧縮して、 金型として機能する 閉鎖手段にし、該閉鎖手段の内部キ
ャビティーと一致するように前記熱可塑性のスリーブに
ヘッドを形成する工程とを備え、 前記閉鎖手段が少なくとも底部および側部壁によって形
成される内部キャビティーを有し、 前記長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリ
ーブの露出部が、前記形成マンドレルのヘッドを超えて
延び、 前記底部および側部壁が前記延伸され、押し出された熱
可塑性のスリーブを構成する材料に対して非相溶性の材
料から構成される ことを特徴とする方法。 - 【請求項2】 前記ヘッドの形成中に、オリフィスがヘ
ッドに形成されてなる請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 前記閉鎖手段が前記内部キャビティーの
内部において、前記底部壁上にオリフィス形成スパイク
を含み、前記ヘッドの形成中にオリフィスが形成されて
なる請求項1記載の方法。 - 【請求項4】 前記閉鎖手段が、連続した螺旋状の溝、
不連続の螺旋状の溝、1つの連続した円弧状の溝および
1つの不連続の円弧状の溝からなる群から選択される前
記キャビティーの内部で、前記側部壁上に溝を有するこ
とによって再利用しうるようにされてなる請求項1記載
の方法。 - 【請求項5】 前記閉鎖手段が、底部壁、首部形成部お
よび方部形成壁によって形成される内部キャビティーを
有し、前記熱可塑性のスリーブ上に肩部および首部が閉
鎖手段の内部キャビティーと一致するように形成されて
なる請求項1記載の方法。 - 【請求項6】 前記閉鎖手段が、ドーム形の底部壁およ
び側部壁によって形成され、半球形のヘッドが閉鎖手段
の内部キャビティーと一致するように形成されてなる請
求項1記載の方法。 - 【請求項7】 前記閉鎖手段の肩部形成壁が、前記熱可
塑性のチューブの肩部を形成しているあいだに熱可塑性
のチューブの肩部に不正を明らかにするボタンを形成す
るための少なくとも1つのオリフィスを有してなる請求
項5記載の方法。 - 【請求項8】 前記閉鎖手段のドーム形の底部壁が、前
記熱可塑性のチューブの形成中に前記熱可塑性のチュー
ブに不正を明らかにするボタンを形成するための少なく
とも1つのオリフィスを有してなる請求項6記載の方
法。 - 【請求項9】 前記閉鎖手段が、底部壁、側部壁および
オリフィスを備えたオリフィス部によって形成された内
部キャビティーを有し、前記閉鎖手段が、接続手段によ
って該オリフィス部に接続された再密封可能な蓋を有し
てなる請求項1記載の方法。 - 【請求項10】 前記閉鎖手段が、再密封可能な部分お
よび基部を備えた単一の部材であり、該単一の部材が長
手方向に沿ってノッチを有しており、該ノッチが該密封
可能な部分を基部から別々に移動可能にしてなる請求項
1記載の方法。 - 【請求項11】 製造された前記熱可塑性のチューブの
すべてが、同一の特定の方向にならんでなる請求項9記
載の方法。 - 【請求項12】 前記閉鎖手段を構成している材料と、
前記熱可塑性スリーブを構成している材料とが相溶性を
有しておらず、前記熱可塑性のスリーブの端部上の加熱
された予備成形部分が、該スリーブおよび閉鎖手段を接
着させるように閉鎖手段の内部表面を軟化または溶融し
ない請求項9記載の方法。 - 【請求項13】 前記閉鎖手段を構成している材料と、
前記熱可塑性スリーブを構成している材料とが異なる融
点を有してなる請求項12記載の方法。 - 【請求項14】 前記閉鎖手段を構成している材料と、
前記熱可塑性スリーブを構成している材料とが相溶性を
有しておらず、前記熱可塑性のスリーブの端部上の加熱
された予備成形部分が、該スリーブおよび閉鎖手段を接
着させるように閉鎖手段の内部表面を軟化または溶融し
ない請求項1記載の方法。 - 【請求項15】 前記閉鎖手段を構成している材料と、
前記熱可塑性スリーブを構成している材料とが異なる融
点を有してなる請求項14記載の方法。 - 【請求項16】 前記閉鎖手段を構成している材料が、
熱可塑性材料でない請求項14記載の方法。 - 【請求項17】 前記閉鎖手段を構成している材料と、
前記熱可塑性スリーブを構成している材料とが添加剤お
よび加熱された第2の熱可塑性材料の接着を防止するコ
ーティングからなる群から選択される部材によって処理
されてなる請求項14記載の方法。 - 【請求項18】 前記熱可塑性のチューブが低密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレンおよび
ポリエチレンテレフタレートからなる群選択される材料
から製造された1層であり、前記閉鎖手段が低密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
エチレンテレフタレートおよびポリアセタルからなる群
から選択される単一の非相溶性の材料から製造されてな
る請求項1記載の方法。 - 【請求項19】 前記熱可塑性のチューブが低密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチ
レンビニルアルコール共重合体、接着剤および酸素ガス
バリヤー性材料から選択される少なくとも2つの材料か
ら製造された多層のスリーブであり、前記閉鎖手段が低
密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミドおよびポ
リアセタルからなる群から選択される単一の非相溶性の
材料から製造されてなる請求項1記載の方法。 - 【請求項20】 前記熱可塑性のチューブが、80%の
低密度ポリエチレンと20%の高密度ポリエチレンとの
ブレンド、60%の低密度ポリエチレンと40%の高密
度ポリエチレンとのブレンド、40%の低密度ポリエチ
レンと60%の高密度ポリエチレンとのブレンド、およ
び20%の低密度ポリエチレンと80%の高密度ポリエ
チレンとのブレンドからなる群から選択されるポリエチ
レンのブレンドから製造されてなる単一の層である請求
項1記載の方法。 - 【請求項21】 前記ポリエチレンのブレンドが廃材か
らの再生材料から製造されてなる請求項20記載の方
法。 - 【請求項22】 前記閉鎖手段とともに製造された前記
熱可塑性のチューブが、ドーム形、円錐形、正方形およ
びディレクショナルチップ形からなる群から選択される
形状のヘッド付き端部を有してなる請求項20記載の方
法。 - 【請求項23】 製造された前記ヘッド付き熱可塑性の
チューブが、0.010ないし0.020インチの厚さ
の壁と、0.030ないし0.050インチの厚さのヘ
ッドを有してなる請求項1記載の方法。 - 【請求項24】 開口端部と内壁面および外壁面をもつ
連続した壁とを有する、長手方向に延伸され、押し出さ
れた熱可塑性樹脂スリーブから、ヘッドを備えた熱可塑
性チューブを形成する方法において、 前記方法が、 長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリーブ
を、ヘッド形成端部を有する形成マンドレル上に位置づ
ける工程と、 該長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリー
ブの露出部の内壁を熱源によって加熱し、該加熱された
露出部を収縮したり、厚くする工程と、 前 記加熱された露出部を充分な力で圧縮して、少なくと
も底部および側部壁によって形成される内部キャビティ
ーを有する、金型として機能する閉鎖手段にし、該閉鎖
手段の内部キャビティーと一致するように前記熱可塑性
のスリーブにヘッドを形成する工程とを備え、前記閉鎖手段が少なくとも底部および側部壁によって形
成される内部キャビティーを有し、 前記長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリ
ーブの露出部が、前記形成マンドレルのヘッドを超えて
延び、 前記底部および側部壁が、前記延伸され、押し出された
熱可塑性のスリーブを構成する材料に対して非相溶性の
材料から構成される前記閉鎖手段の底部壁がオリフィス
形成スパイクを含んでおり、該オリフィス形成スパイク
は前記ヘッドの形成中に前記ヘッドにオリフィスを形成
し、前記側部が該壁端部の形成中に該端部に、協働する
ねじを形成するためのねじ部を有してなることを特徴と
する方法。 - 【請求項25】 内壁面と外壁面とをもつ連続した壁を
有する、長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性樹
脂スリーブから、ヘッドを備えた熱可塑性チューブを形
成する方法において、 前記方法が、 長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリーブ
を、該ヘッド形成端部を有する形成マンドレル上に位置
づける工程と、 該長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリー
ブの露出部の内壁を熱源によって加熱し、該加熱された
露出部を収縮したり、厚くする工程と、 前 記加熱された露出部を充分な力で圧縮して、金型とし
て機能する閉鎖手段にし、該閉鎖手段の内部キャビティ
ーと一致するように前記熱可塑性のスリーブにヘッドを
形成する工程とを備え、 前記閉鎖手段が少なくとも底部および側部壁によって形
成される内部キャビティーを有し、 前記長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリ
ーブの露出部が、前記形成マンドレルのヘッドを超えて
延び、 前記底部および側部壁が前記延伸され、押し出された熱
可塑性のスリーブを構成する材料に対して非相溶性の材
料から構成される ことを特徴とする方法によって製造さ
れた熱可塑性のチューブであって、 前記熱可塑性のスリーブが低密度ポリエチレン、高密度
ポリエチレン、ポリプロピレンおよびポリエチレンテレ
フタレートからなる群から選択される材料から製造され
た単一の層であり、 前記閉鎖手段が低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リアミドおよびポリアセタルからなる群から選択される
単一の非相溶性の材料から製造され、 前記閉鎖手段が該熱可塑性のスリーブ上のヘッドと完全
に適合されてなることを特徴とする熱可塑性のチュー
ブ。 - 【請求項26】 内壁面と外壁面とをもつ連続した壁を
有する、長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性樹
脂スリーブから、ヘッドを備えた熱可塑性チューブを形
成する方法において、 前記方法が、 長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリーブ
を、ヘッド形成端部を有する形成マンドレル上に位置づ
ける工程と、 該長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリー
ブの露出部の内壁を熱源によって加熱し、該加熱された
露出部を収縮したり、厚くする工程と、 前 記加熱された露出部を充分な力で圧縮して、金型とし
て機能する閉鎖手段にし、該閉鎖手段の内部キャビティ
ーと一致するように前記熱可塑性のスリーブにヘッドを
形成する工程とを備え、 前記閉鎖手段が少なくとも底部および側部壁によって形
成される内部キャビティーを有し、 前記長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリ
ーブの露出部が、前記形成マンドレルのヘッドを超えて
延び、 前記底部および側部壁が前記延伸され、押し出された熱
可塑性のスリーブを構成する材料に対して非相溶性の材
料から構成され、前記ヘッドの形成中に、オリフィスが
ヘッドに形成されてなる ことを特徴とする方法によって
製造された熱可塑性のチューブであって、 前記熱可塑性のチューブが低密度ポリエチレン、高密度
ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレンビニルアルコ
ール共重合体、接着剤および酸素ガスバリヤー性材料か
ら選択される少なくとも2つの材料から製造された多層
のスリーブであり、前記閉鎖手段が低密度ポリエチレ
ン、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリアミドおよびポリアセタルから
なる群から選択される単一の材料から製造され、前記熱
可塑性のスリーブに対して非相溶性であり、 前記閉鎖手段が該熱可塑性のスリーブ上のヘッドと完全
に適合されてなることを特徴とする熱可塑性のチュー
ブ。 - 【請求項27】 内壁面と外壁面とをもつ連続した壁を
有する、長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性樹
脂スリーブから、ヘッドを備えた熱可塑性チューブを形
成する方法において、 前記方法が、 長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリーブ
を、ヘッド形成端部を有する形成マンドレル上に位置づ
ける工程と、 該長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリー
ブの露出部の内壁を熱源によって加熱し、該加熱された
露出部を収縮したり、厚くする工程と、 前 記加熱された露出部を充分な力で圧縮して、金型とし
て機能する閉鎖手段にし、該閉鎖手段の内部キャビティ
ーと一致するように前記熱可塑性のスリーブにヘッドを
形成する工程とを備え、 前記閉鎖手段が少なくとも底部および側部壁によって形
成される内部キャビティーを有し、 前記長手方向に延伸され、押し出された熱可塑性のスリ
ーブの露出部が、前記形成マンドレルのヘッドを超えて
延び、 前記底部および側部壁が前記延伸され、押し出された熱
可塑性のスリーブを構成する材料に対して非相溶性の材
料から構成される ことを特徴とする方法によって製造さ
れた熱可塑性のチューブであって、 前記熱可塑性のチューブが、80%の低密度ポリエチレ
ンと20%の高密度ポリエチレンとのブレンド、60%
の低密度ポリエチレンと40%の高密度ポリエチレンと
のブレンド、40%の低密度ポリエチレンと60%の高
密度ポリエチレンとのブレンド、および20%の低密度
ポリエチレンと80%の高密度ポリエチレンとのブレン
ドからなる群から選択されるポリエチレンのブレンドか
ら製造されてなる単一の層であり、 前記閉鎖手段が低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リアミドおよびポリアセタルからなる群から選択される
単一の材料から製造され、前記熱可塑性のスリーブに対
して非相溶性であり、 前記閉鎖手段が該熱可塑性のスリーブ上のヘッドと完全
に適合されてなることを特徴とする熱可塑性のチュー
ブ。 - 【請求項28】 前記ポリエチレンのブレンドが廃材か
らの再生材料から製造されてなる請求項27記載の熱可
塑性のチューブ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/199,692 US6129880A (en) | 1998-11-25 | 1998-11-25 | Method of forming a headed thermoplastic tube with a reusable closure in a single step |
US09/199692 | 1998-11-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000158559A JP2000158559A (ja) | 2000-06-13 |
JP3385251B2 true JP3385251B2 (ja) | 2003-03-10 |
Family
ID=22738617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33348399A Expired - Fee Related JP3385251B2 (ja) | 1998-11-25 | 1999-11-24 | 再利用可能な閉鎖部を備えたヘッドつきの熱可塑性樹脂チューブを形成する方法および該方法によって形成されたチューブ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6129880A (ja) |
EP (1) | EP1004515B1 (ja) |
JP (1) | JP3385251B2 (ja) |
AT (1) | ATE262454T1 (ja) |
CA (1) | CA2290313C (ja) |
DE (1) | DE69915777T2 (ja) |
DK (1) | DK1004515T3 (ja) |
ES (1) | ES2218939T3 (ja) |
PL (1) | PL336750A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6846443B1 (en) * | 2000-03-16 | 2005-01-25 | Pechiney Plastic Packaging, Inc | Method for forming an improved container |
FR2821288B1 (fr) * | 2001-02-26 | 2004-01-16 | Cebal | Procede de fabrication d'assemblages de pieces en matiere plastique |
CZ20032242A3 (cs) * | 2001-03-19 | 2003-12-17 | Cebal Sas | Způsob výroby ohebných tub a sestav dílů z plastů a výrobní dílna a zařízení k provádění způsobu |
SE519498C2 (sv) * | 2001-08-22 | 2003-03-04 | Eco Lean Res & Dev As | Sätt för framställning av en förpackning försedd med ett skruvkorksarrangemang |
JP3723188B2 (ja) * | 2003-05-20 | 2005-12-07 | 株式会社プラ技研 | 暖房用マットにおける温水流通用チューブ構造 |
US20060157501A1 (en) * | 2005-01-20 | 2006-07-20 | Pechiney Plastic Packaging, Inc. | Container and method and apparatus for forming the container |
JP4415048B2 (ja) * | 2005-10-12 | 2010-02-17 | 関西チューブ株式会社 | 閉鎖型チューブの頭部形成方法、閉鎖型チューブの製造方法及び閉鎖型チューブ容器 |
US7704067B2 (en) * | 2006-02-07 | 2010-04-27 | Tiodize Company, Inc. | Method and mold for making non-metallic fiber reinforced parts |
US8608001B2 (en) * | 2006-04-25 | 2013-12-17 | Berry Plastics Corporation | Mold-in-place two shot seal |
CA2807143C (en) | 2010-08-04 | 2020-04-28 | Silgan Plastics Corporation | Blow molding method and apparatus for forming squeezable plastic container |
US9138968B2 (en) | 2011-03-11 | 2015-09-22 | Colgate-Palmolive Company | Packaging and materials for making same |
US8945449B2 (en) | 2011-04-21 | 2015-02-03 | Nike, Inc. | Method for making a cleated plate |
CN103608402A (zh) * | 2011-06-03 | 2014-02-26 | 爱索尔包装有限公司 | 消费后回收利用的树脂组合物及由其制造管的方法 |
US9867973B2 (en) * | 2013-06-17 | 2018-01-16 | Medline Industries, Inc. | Skin antiseptic applicator and methods of making and using the same |
US11518114B2 (en) | 2019-06-07 | 2022-12-06 | Fit-Line, Inc. | Method and apparatus to assemble a high purity liquid distribution system |
CN114102537A (zh) * | 2021-11-25 | 2022-03-01 | 业成科技(成都)有限公司 | 一种角度调节装置 |
CN115091734B (zh) * | 2022-05-13 | 2024-05-10 | 广东省科学院生物与医学工程研究所 | 波形流道聚合物毛细管制备方法及波形流道聚合物毛细管 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4285904A (en) | 1978-06-05 | 1981-08-25 | Beckman Instruments, Inc. | Method and apparatus for sealing centrifuge tubes |
US4377248A (en) | 1981-01-09 | 1983-03-22 | Stull Morton B | Dispensing cap construction |
JP3033510U (ja) | 1996-06-27 | 1997-01-28 | 株式会社トーヨー工芸工業 | チューブ容器 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2347737A (en) * | 1942-11-14 | 1944-05-02 | Joseph C Fuller | Manufacture of dispensing containers |
US3074837A (en) * | 1956-05-26 | 1963-01-22 | Flax Valer | Method for sealing thermoplastic tubing |
US2945266A (en) * | 1956-06-12 | 1960-07-19 | Mainardi Teresa | Procedure for the manufacture of tubular containers |
US3047910A (en) * | 1959-11-24 | 1962-08-07 | Plastomer Dev Corp | Method of making thermoplastic tubular container |
US3226464A (en) * | 1961-09-11 | 1965-12-28 | Robert W Saumsiegle | Method for making plastic containers |
US3286010A (en) * | 1962-05-18 | 1966-11-15 | Henri Popko Van Groningen | Process for sealing tubes |
DE2643089C3 (de) * | 1976-09-24 | 1983-04-21 | Automation Industrielle S.A., 1896 Vouvry | Vorrichtung zum Herstellen eines verformbaren Rohres |
JPS5948129A (ja) * | 1982-09-14 | 1984-03-19 | Yoshida Kogyo Kk <Ykk> | キヤツプ付チユ−ブ容器の成形方法並びに装置 |
US5705112A (en) * | 1989-07-14 | 1998-01-06 | Gram; Jes Tougaard | Procedure for the production of an assembled object |
US5069856A (en) * | 1990-09-12 | 1991-12-03 | Courtaulds Packaging Inc. | Method of forming a headed thermoplastic tube |
US5238148A (en) * | 1992-08-10 | 1993-08-24 | Courtaulds Packaging Inc. | Thermoplastic composite layered squeeze tube and method of making same |
US5758788A (en) * | 1995-10-25 | 1998-06-02 | Merck & Co., Inc. | Piercing container cap |
JP3992739B2 (ja) * | 1995-12-28 | 2007-10-17 | 株式会社 吉野工業所 | チューブ容器の製造方法と製造装置 |
-
1998
- 1998-11-25 US US09/199,692 patent/US6129880A/en not_active Expired - Lifetime
-
1999
- 1999-11-24 JP JP33348399A patent/JP3385251B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-11-24 DK DK99123441T patent/DK1004515T3/da active
- 1999-11-24 CA CA 2290313 patent/CA2290313C/en not_active Expired - Fee Related
- 1999-11-24 ES ES99123441T patent/ES2218939T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-24 EP EP19990123441 patent/EP1004515B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-11-24 DE DE1999615777 patent/DE69915777T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1999-11-24 AT AT99123441T patent/ATE262454T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-11-25 PL PL33675099A patent/PL336750A1/xx unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4285904A (en) | 1978-06-05 | 1981-08-25 | Beckman Instruments, Inc. | Method and apparatus for sealing centrifuge tubes |
US4377248A (en) | 1981-01-09 | 1983-03-22 | Stull Morton B | Dispensing cap construction |
JP3033510U (ja) | 1996-06-27 | 1997-01-28 | 株式会社トーヨー工芸工業 | チューブ容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
PL336750A1 (en) | 2000-06-05 |
ATE262454T1 (de) | 2004-04-15 |
DE69915777D1 (de) | 2004-04-29 |
CA2290313A1 (en) | 2000-05-25 |
DK1004515T3 (da) | 2004-07-19 |
EP1004515A3 (en) | 2002-06-05 |
EP1004515A2 (en) | 2000-05-31 |
EP1004515B1 (en) | 2004-03-24 |
CA2290313C (en) | 2004-07-06 |
JP2000158559A (ja) | 2000-06-13 |
US6129880A (en) | 2000-10-10 |
ES2218939T3 (es) | 2004-11-16 |
DE69915777T2 (de) | 2004-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3385251B2 (ja) | 再利用可能な閉鎖部を備えたヘッドつきの熱可塑性樹脂チューブを形成する方法および該方法によって形成されたチューブ | |
US5069856A (en) | Method of forming a headed thermoplastic tube | |
US20210331369A1 (en) | Integrally Blow-Moulded Bag-in-Container Having a Bag Anchoring Point, Process for the Production Thereof, and Tool Thereof | |
US20080257847A1 (en) | Integrally blow-moulded bag-in-container having a bag anchoring point; process for the production thereof; and tool therefor | |
JPH0442966B2 (ja) | ||
WO2001026881A1 (fr) | Procede de production de bouteilles stratifiees a couche interieure pelable | |
EP0756928A4 (en) | BLOW CONTAINER AND BLOW MOLD | |
US8273280B2 (en) | Method for the production of a thin-walled flexible plastic tube with label | |
JPS595035A (ja) | 複層中空成形体の製造方法 | |
HU209773B (en) | Process for manufacturing a tube with a multilayer tube-head and tube consisting of a pipe body made of atleast one layer of plastic and a multilayer tube head | |
TW201739438A (zh) | 具有外管及內容器的管狀容器 | |
US5203379A (en) | Headed thermoplastic tube | |
US4993931A (en) | Apparatus for making a hollow polyethylene terephthalate blow molded article with an integral external projection such as a handle | |
US4512832A (en) | Method for manufacturing a tube package | |
JPH0664029A (ja) | 厚紙ラベル付きボトル及びその製造方法 | |
JPH0624431A (ja) | 多層ブロー成形容器とその製法 | |
AU2000277025B2 (en) | Improved container and method and apparatus for forming the container | |
MXPA99010857A (en) | Method of forming a headed thermoplastic tube with a reusable closure | |
WO1997024219A1 (fr) | Procede et appareil de fabrication d'un recipient tubulaire | |
US6136247A (en) | Method of forming a headed thermoplastic tube | |
MXPA06000215A (es) | Contenedor de preforma, conjunto de recipiente y metodo de manufactura de preformas o recipientes con roscas en la porcion de cuello. | |
AU1000195A (en) | Composite paperboard and plastic container | |
JP4710120B2 (ja) | 内面補強中空容器のブロー成形方法およびその装置 | |
JP3597599B2 (ja) | 密封中空体およびその製造方法 | |
JPH0473694B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |