JP3383316B2 - 改良された結合性と受入れとを有する吸収体 - Google Patents

改良された結合性と受入れとを有する吸収体

Info

Publication number
JP3383316B2
JP3383316B2 JP53133598A JP53133598A JP3383316B2 JP 3383316 B2 JP3383316 B2 JP 3383316B2 JP 53133598 A JP53133598 A JP 53133598A JP 53133598 A JP53133598 A JP 53133598A JP 3383316 B2 JP3383316 B2 JP 3383316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
absorbent
topsheet
window
sanitary napkin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53133598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000505715A (ja
Inventor
ライナード、キャシー・スザンヌ
ブルース、アン・ハランド
ブラウン、パメラ・ジーン
クレイク、ステファニー
カークブライド、タナ・マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2000505715A publication Critical patent/JP2000505715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383316B2 publication Critical patent/JP3383316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4756Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means consisting of grooves, e.g. channels, depressions or embossments, resulting in a heterogeneous surface level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、吸収体、例えば生理用ナプキン、パンティ
ーライナー、大人用失禁装置等に関する。さらに詳しく
は本発明は、改良された結合性を有し、かつ改良された
受入れを得るためにその体側に非接着ウインドウを有す
る吸収体、例えば生理用ナプキン等に関する。
発明の背景 体内からの液体、例えば月経分泌物、尿、及び便の吸
収に適した形状にあるあらゆる方法及び多様性を有する
吸収体は、当然ながらよく知られている。吸収体は一般
的にはいくつかの材料層から構成されている。これらは
一般に上部から底部へ、液体透過層、吸収層、及び液体
不透過層を含んでいる。これらの層のどれかの間に追加
層が挿入されていてもよい。このような追加層は、様々
な異なる目的に用いうる。
吸収体のこれらの層は、一般にいくつかの通常の手
段、例えば接着剤、クリンプ、溶融、及びこの技術で知
られているその他の方法によって、その周辺部の周りで
ひとつにまとめられている(held together)。これら
の吸収体は、その周辺部の周りに液体不浸透性接着部
(bond)を有してもよく、多くの場合好ましくは有して
いるであろう。これは吸収体の機能を妨げないものであ
る。しかしながらこれらの層をその表面において互いに
接着させるのも望ましいことが多い。これらの層の表面
の接着にはいくつかの技術的問題がある。これは特に、
上部液体透過層と吸収層とを接着させることが望ましい
場合である。これらの層を周辺部において接着させるの
に用いるのと同じ手段は用いることができないことが多
い。その理由は、これらが吸収層への液体の流れを遮る
傾向があるからである。
この問題に取組むためにいくつかの試みがなされてい
る。これらの試みには、ホットメルト接着剤、及びその
他の水をベースとしない接着剤を用いることが含まれて
いる。このような接着剤は、体内からの液体と接触した
時それほど溶解しそうではない。他の試みでは、下部層
への液体の流れが妨げられるのを最小限にしようとする
ために、接着剤を非常に薄い層として、あるいは特別な
パターンとして塗布しようとした。1986年3月4日にMi
netolaらに発行された米国特許第4,573,986号は、接着
剤を塗布するひとつの好ましい方法を開示している。Mi
netolaらの特許に記載された方法での接着剤の塗布は非
常にうまく行ったが、吸収製品の層の表面の改良固定方
法は、求められ続けている。
このような層の表面の改良固定方法を求める主な理由
は、多くの場合、当初は適切に機能する接着剤が、場合
によっては作用しなくなり、液体透過層が接着されなく
なってしまうことがあるからである。この問題は、吸収
体を長時間使用している時に特に顕著になる。この問題
は、液体透過層が開口プラスチックフィルムである時に
大きくなることが多い。本発明の譲受人(assignee)が
所有する特許に従って製造された開口プラスチックフィ
ルムは非常に良好な性能ではあるが、これらがその下部
層から離れる時にはいくつかの問題が生じることがあ
る。プラスチックフィルムは十分に薄いので、これらは
接着されなくなった時に装着者の体の割れ目(例えば装
着者の臀部間の空間)に完全に入り込むことがある。こ
れは極度に不快であり腹立たしい。そのプラスチック組
成のために、これらの例のいくつかの場合、液体透過層
は、装着者の皮膚に粘着することさえある。接着剤によ
ってフィルムが装着者の体の近くで粘着性表面にさせら
れることがあり、このことは、液体透過層を装着者の皮
膚に粘着させる原因となることがある。
吸収層からの開口フィルムの分離によっても同様に、
排泄物が長手方向縁部に沿ってこの製品の上部から流れ
落ちることがある。さらには、これらの排泄物が吸上げ
られるための、フィルムと接触する下部吸収層がもはや
存在しない場合、排泄物は常にこのフィルムを透過する
とは限らないであろう。このことは、吸収性コア用のエ
アフェルト芯を有する厚いパッドの場合に特にあてはま
る。このような厚いパッドの吸収性コアは、最初の濡れ
が発生した時に、製品の中心で圧潰し、こぶになる(bu
nching)(あるいは横断方向に寄せ集められる)傾向が
ある。成形フィルムの分離と組合わされたこの寄せ集め
(gathering in)によって、その長手方向縁部に隣接し
たバッドの部分が下部吸収材料を含まないことになり、
これによって製品の上部において長手方向縁部に沿って
流れ落ち又は漏れの可能性が高くなる。
いくつかの特許は、様々な異なる目的のためにこれに
代る方法でひとつにまとめられている層を有する吸収製
品を記載している。このような試みは次の特許に記載さ
れている。すなわち、Karamiに発行された米国特許第3,
965,906号及び第4,184,902号;Butterworthらに発行され
た米国特許第4,391,861号;Matthewsらに発行された米国
特許第4,397,644号;Gellertに発行された米国特許第4,4
75,911号;Karamiらに発行された米国特許第4,726,976
号;Gebelに発行された米国特許第4,752,349号;Van Gomp
elに発行された米国特許第4,753,840号;Willhite,Jr.ら
に発行された米国特許第4,823,783号;Foxmanに発行され
た米国特許第4,844,965号;及びSukiennikらに発行され
た米国特許第4,908,026号である。しかしながらこれら
の特許の大多数は、液体透過性材料又は吸収性材料、例
えば不織布材料の上部への開口成形フィルムの溶融を開
示していない。このような特許はまた、改良された受け
入れを得るためにその体側に非接着ウインドウを吸収体
に備えさせることをも開示していない。
従ってこれらの層間に、特に一番上の液体透過層間に
改良された接着を有する吸収体へのニーズが存在する。
従って、長時間の使用時でさえも持続した接着を維持
し、かつ望ましくないこぶ形成へのより制御された抵抗
性を備えた、層間、特に一番上の液体透過層間に接着を
有する吸収体を提供することが本発明の目的である。
液体の吸収層への受入れを妨げない方法で接着されて
いる液体透過層を有する吸収体を提供することが本発明
のもうひとつの目的である。
本発明のこれらの目的及びその他の目的は、次の記載
を参照して考慮される時、及び添付図面と共に考えられ
る時に、より容易に明らかになるであろう。
発明の概要 本発明によれば、改良された結合性を与えるための接
着部位を有し、改良された受入れのために非接着ウイン
ドウをその体側表面に有する吸収体、例えばおむつ、生
理用ナプキン、パンティーライナー、大人用失禁装置等
が提供される。
この吸収体は、好ましくは、開口熱可塑性フィルム等
の液体透過性トップシートと、トップシートに直接ある
いは間接的に接合された液体不透過性バックシートと、
吸収性コアと、少なくともひとつの受入れ要素とを備え
る生理用ナプキンである。吸収性コアはトップシートと
バックシートとの間に配置されている。受入れ要素は好
ましくは少なくともひとつの材料層、例えば繊維質不織
布ウエブを備えている。この受入れ要素は、トップシー
トと吸収性コアとの間に配置された別々の要素である
か、あるいはこれはトップシートの一部又は吸収性コア
の一部を備えていてもよい。トップシートと受入れ要素
は、向かい合った関係に配置され、トップシートの表面
は、離散接着区域において受入れ要素の表面に固定され
ている。離散接着区域は、好ましくは融着によって形成
されている。接着区域は好ましくは間隔をあけて配置さ
れ、生理用ナプキンの液体受入れゾーンにおける非接着
ウインドウ以外の生理用ナプキンの体側の実質的にすべ
ての上に分配されている。受入れ要素がこれと接着され
ているトップシート及びバックシートは、好ましくは生
理用ナプキンの周辺部の少なくとも一部に沿って互いに
接合されている。
トップシートと受入れ要素との接着は、とりわけ前記
目的を達成すると考えられる。トップシートと受入れ要
素との表面の溶融は、長時間の使用下においてさえこれ
らの要素を接着状態に維持する。持続した接着はまた、
下部吸収層を開口フィルムトップシートとの一定の接触
に維持することによって、液体の下部層への吸収をも容
易にする。非接着ウインドウは、下部層への液体の受入
れを妨げない構造を与える。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の好ましい生理用ナプキンの上部平面
図である。
図2は、図1に示されている生理用ナプキンの線2−
2に沿う側面方向横断面図である。
図3は、フラップのひとつの中心部分を通る、図1の
線3−3に沿う側面方向横断面図である。
発明の詳細な説明 本発明は、下着に装着される吸収体、例えば生理用ナ
プキン、パンティーライナー、失禁装置等であって、改
良された結合性のために接着された要素を有し、改良さ
れた受入れのために体側に非接着ウインドウを有する吸
収体に関する。
本発明の生理用ナプキン20の好ましい実施形態は図1
に示されている。図1に示されているように、生理用ナ
プキン20は、好ましくは吸収手段(又は「本体部分」)
22と、ふたつの任意フラップ24とを備えている。生理用
ナプキン20はふたつの表面、すなわち体に面した表面又
は「体側表面」20Aと衣服側表面20Bとを有している。生
理用ナプキン20は、図1ではその体側表面20Aから見た
ものとして示されている。体側表面20Aは、装着者の体
に隣接して装着されるものである。衣服側表面20Bは、
生理用ナプキン20が装着された時に装着者の下着に隣接
して配置されるものである。
生理用ナプキン20は、ふたつの中心線、すなわち主長
手方向中心線Lと主横断方向中心線Tとを有する。ここ
で用いられている用語「長手方向」は、生理用ナプキン
20が装着された時に、立っている装着者を左半身と右半
身とに二分する垂直平面と一般に一直線になる(例えば
ほぼ平行になる)生理用ナプキン20の平面における線、
軸、又は方向のことを言う。ここで用いられている用語
「横断方向」又は「側面方向」は相互交換可能であり、
一般に長手方向に直交する生理用ナプキン20の平面内に
ある線、軸、又は方向のことを言う。
図1は、生理用ナプキン20の本体部分22がフラップ24
を含まない生理用ナプキンの部分を備えているのを示し
ている。本体部分22は、ふたつの間隔があけて離されて
いる長手方向縁部26、ふたつの間隔があけて離されてい
る横断方向縁部又は末端縁部(又は「末端部」)28を有
しており、これらは共に本体部分の周辺部30を形成す
る。本体部分22はまた、ふたつの末端部を有しており、
これらは第一末端部32と第二末端部34として示されてい
る。中央部36は、末端部32と34との間に配置されてい
る。末端部32及び34は、中央部36の縁部から、本体部分
の長さの約1/8〜約1/3だけ長手方向に外側に延びてい
る。生理用ナプキンの中央部及びふたつの末端部の特徴
の詳細な説明は、1987年9月1日にHigginsに発行され
た米国特許第4,690,680号に含まれている。この生理用
ナプキン20は、主長手方向中心線Lの少なくとも一部の
長さに沿って配置されている長手方向中央部16と、長手
方向中央部16の横断方向に外側にある長手方向サイド部
18とを有する。
生理用ナプキン20の本体部分22は、あらゆる厚さのも
のであってもよい。これには比較的厚い、中間の厚さ、
比較的薄い、あるいは非常に薄い(あるいは「超薄
型」)のものでさえ含まれる。Osbornに発行された米国
特許第4,950,264号及び第5,009,653号に記載されている
「超薄型」生理用ナプキン20は、好ましくは約3ミリメ
ートルより小さいキャリバーを有する。図面に示されて
いる生理用ナプキン20の実施形態は、超薄型生理用ナプ
キンの一例としてのものである。生理用ナプキン20の本
体部分22はまた、比較的柔軟性があり、従って装着者に
とって快適である。しかしながら示されている生理用ナ
プキンはひとつの実施形態にすぎず、本発明は図面に示
されている特定の種類の吸収体又は特定の形状を有する
吸収体に限定されないと理解すべきであろう。
図2は、本発明の生理用ナプキン20の本体部分22の個
々の要素を示している。生理用ナプキンの本体部分22
は、好ましくは少なくともよっつの主な要素を備えてい
る。これらには、液体透過性トップシート38、液体不透
過性バックシート40、トップシート38とバックシート40
との間に配置された吸収性コア42、及び少なくともひと
つの受入れ要素44が含まれる。受入れ要素44は、トップ
シート38と吸収性コア42との間に配置された別々の要素
であるか、あるいは複合トップシートの一部又は吸収性
コア42の一部を備えていてもよい。生理用ナプキン20の
要素は、ここに記載されている方法で接着されうるあら
ゆる適切な材料から構成されていてもよい。
トップシート38は、液体(例えば月経分泌物及び/又
は尿)がその厚みを容易に透過できるようにする液体透
過性要素である。トップシート38は、好ましくはできる
だけ柔軟で感触が柔らかく、装着者の皮膚に刺激を与え
ないものである。適切なトップシート38は広い範囲の材
料から製造することができる。例えば織布及び不織布材
料;ポリマー材料、例えば開口成形熱可塑性フィルム、
開口プラスチックフィルム、及び油圧成形熱可塑性フィ
ルム;多孔質フォーム;網状化フォーム;網状化熱可塑
性フィルム;及び熱可塑性スクリムである。適切な織布
及び不織布材料は、少なくとも一部、天然繊維(例えば
木材繊維又は綿繊維)、合成繊維(例えばポリマー繊
維、例えばポリエステル、ポリプロピレン、又はポリエ
チレン繊維)から構成されていてもよく、あるいは天然
繊維と合成繊維との組合わせから構成されていてもよ
い。
好ましい種類のトップシートは、開口成形フィルムを
備えている。開口成形フィルムがトップシートには好ま
しいが、その理由は、これらが体の排泄物に対して透過
性があり、適切に開口されているならば、液体がここを
通過して装着者の皮膚を再び濡らす傾向が少なくなるか
らである。従って体と接触している成形フィルムの表面
は乾いたままであり、これによって体が汚れることが減
り、装着者により快適な感触が生じる。適切な成形フィ
ルムは次の特許に記載されている。すなわち、1975年12
月30日にThompsonに発行された、発明の名称が「先細り
毛管を有する吸収構造(Absorptive Structures Having
Tapered Capillaries)」という米国特許第3,929,135
号;1982年4月13日にMullaneらに発行された、発明の名
称が「汚れ抵抗性トップシートを有する使い捨て吸収体
(Disposable Absorbent Article Having A Stain Resi
stant Topsheet)」という米国特許第4,324,246号;1982
年8月3日にRadelらに発行された、発明の名称が「繊
維様特性を示す弾性プラスチックウエブ(Resilient Pl
astic Web Exhibiting Fiber−Like Properties)」と
いう米国特許第4,342,314号;1984年7月31日にAhrらに
発行された、発明の名称が「光沢のない可視表面及び布
様触感を示す巨視的膨張三次元プラスチックウエブ(Ma
croscopically Expanded Three−Dimensional Plastic
Web Exhibiting Non−Glossy Visible Surface and Clo
th−Like Tactile Impression)」という米国特許第4,4
63,045号;1988年10月25日にPalumboに発行された、発明
の名称が「吸収性衛生生理用品のためのカバー構造、及
びこのようなカバーを有する吸収製品(Covering Struc
ture For Absorbent Hygienic Sanitary Products,and
an Absorbent Product Having Such A Covering)」と
いう米国特許第4,780,352号;1991年4月9日にBairdに
発行された、「多層ポリマーフィルム(Multilayer Pol
ymeric Film)」という米国特許第5,006,394号;及び19
95年5月31日にOuelletteらの名前で出願された、発明
の名称が「表面エネルギー勾配を示す液体輸送ウエブ
(Fluid Transport Web Exhibiting Surface Energy Gr
adients)」という米国特許出願第08/442,935号(1996
年1月11日に公告されたPCT公告第WO96/00548号)であ
る。
本発明の好ましい実施形態において、トップシート38
の体側表面は、液体がトップシートをより容易に移動さ
せられるように親水性である。このことは、月経分泌液
が吸収性コアに流れ込んでこれによって吸収されるので
はなく、トップシートから流れ落ちる可能性を減らす。
トップシート38の体側表面は、これを界面活性剤で処理
することによって親水性にされてもよい。トップシート
を界面活性剤で処理するのに適した方法は、Osbornに発
行された米国特許第4,950,254号に記載されている。
好ましい実施形態において、トップシート38は、Rade
lらに発行された米国特許第4,342,314号、及びAhrらに
発行された米国特許第4,463,045号に従って製造された
開口成形フィルムを備えている。これは、オハイオ州シ
ンシナティー(Cincinnati,OH)のザ・プロクター・ア
ンド・ギャンブル社(The Procter & Gamble Compan
y)によるドリウイーブ(DRI−WEAVE)トップシートと
して生理用ナプキンに付けて販売されている。このよう
な開口フィルムは、好ましくはインディアナ州テール・
オート(Terre Haute,Indiana)のトレデガー・フィル
ム・プロダクツ社(Tredegar Film Products)からX−
5652という製品として得られるものである。この好まし
い実施形態において、製造中、開口フィルムを形成する
ために用いられる樹脂には、好ましくはここに組込まれ
ている界面活性剤が備えられる。
受入れ要素(又は「受入れ層」)44はトップシート38
の下にある。ここで用いられている用語「層」又は「ウ
エブ」には、折り畳まれていない単一シート、折り畳ま
れたシート、材料ストリップ、ルース繊維又は接着繊
維、材料の多層又はラミネート、又はこのような材料の
組合わせが含まれるが、これらに限定されるわけではな
い。従ってこれらのふたつの用語は、単一の折り畳まれ
ていない材料層又はシートに限定されるわけではない。
受入れ要素44は、生理用ナプキンがトップシート38を通
して液体を引き込む能力を増すために、トップシート38
の下に空隙を与えてもよい。ここに記載されている好ま
しい実施形態において、受入れ要素44は、好ましくは生
理用ナプキン20がこぶ形成に対して改良された抵抗を有
するように、側面方向の圧縮力に対してはね返り(resi
liency)を与える。
受入れ要素44は液体透過性であるべきである。受入れ
要素44はまた、好ましくは柔軟で感触が柔らかく、使用
者の皮膚に刺激を与えない。受入れ要素44は、体側表面
(又は体側)と衣服側表面とを有する。受入れ要素44は
あらゆる適切なサイズ及び形状のものであってもよい。
図1に示されている実施形態において、受入れ要素44
は、生理用ナプキン20の本体部分22の上に載っているト
ップシート38の部分のように、わずかに凹状のサイド縁
部を有する競技用トラックの形状にある。しかしながら
受入れ要素44の大きさは、好ましくはトップシート38の
ものほど大きくはない。
受入れ要素44は、前記目的に適したあらゆる材料から
できていてもよい。これらの材料は、これらに溶融され
たトップシート38を有することも可能である。受入れ要
素44は、例えば織布又は不織布材料から構成されていて
もよい。これらの材料の繊維又はその他の要素は、合成
であってもよく、あるいは一部合成、一部天然のもので
あってもよい。適切な合成繊維には、ポリエステル、ポ
リプロピレン、ポリエチレン、ナイロン、粘性(viscou
s)レーヨン、又はセルロースアセテート繊維が含まれ
る。適切な天然繊維には、綿、セルロース、又はその他
の天然繊維が含まれる。受入れ要素44はまた、少なくと
も一部架橋セルロース繊維から構成されていてもよい。
受入れ要素44は、不織布である場合、いくつかの種々の
プロセスによって製造することができる。これらのプロ
セスには、エアレイ、ウエットレイ、メルトブロウン、
スパンボンド、カード、熱接着、通風接着、粉末接着、
ラテックス接着、溶剤接着、スパンレース、及び前記の
ものの組合わせが含まれるがこれらに限定されるわけで
はない。
図面に示されている実施形態において、受入れ要素44
は、好ましくはふたつの不織布材料のラミネートを備え
ている。このラミネート(又は「第二トップシート」)
46の一番上の層は、好ましくは19g/yd2(22.5g/m2)ス
パンボンドポリプロピレン不織布材料を備えている。こ
れは、ワシントン州ワスハウガル(Washougal,WA)のフ
ァイバーウエブ・ノース・アメリカ社(Fiberweb,North
America)から入手される製品番号065MLPV60U(又は
「P−9」)と呼ばれているものである。ラミネート
(又は「第三トップシート」)48の下部層は、好ましく
は粉末接着及びラテックス接着を用いて熱接着されてい
る多接着エアレイ不織布材料を備えている。好ましい実
施形態において、この多接着エアレイ不織布材料は、約
77%セルロース繊維、約20%粉末バインダ、及び約3%
ラテックスバインダ(ウエブの各側に1.5%スプレイさ
れているもの)を備えており、約50g/yd2(60g/m2)の
坪量を有する。(他の記載がなされていなければ、ここ
にあるすべての割合%は重量である。)このような多接
着エアレイ不織布は、好ましくはカナダ国ブリティッシ
ュコロンビア州デルタ(Delta,British Columbia,Canad
a)のマーフィン・ハイジーニック・プロダクツ社(Mer
fin Hygienic Products,Ltd.)から製品番号90830X312
として得られる。これらのふたつの不織布層は、好まし
くは多接着エアレイ不織布材料をスパンボンドポリプロ
ピレン不織布材料に付着させることによって共にラミネ
ートされる。このスパンボンド材料は、このラミネート
の形成プロセスにおいて、加工助剤又はキャリヤーウエ
ブとして用いられる。
別の実施形態において、スパンボンドポリプロピレン
不織布材料は、これより高い又はこれより低い坪量を有
していてもよく、あるいはこれはエアレイティシュー、
ウエットレイティシュー、あるいは前記材料のどれかと
置替えられていてもよい。ポリプロピレン不織布材料の
代りにウエットレイティシューが用いられる場合、ラミ
ネートの配向(orientation)は、最終製品において多
接着エアレイ不織布材料がウエットレイティシュー層の
上にあるように逆にされるのが好ましい。より厚い生理
用ナプキンの場合、前記受入れ要素のどれを用いてもよ
い。さらにはひとつの好ましいより厚い生理用ナプキン
の実施形態において、低密度ラテックス接着エアレイ材
料を、受入れ要素全体として用いることができる(すな
わち、第三トップシートは必要ではない)。この目的に
適した低密度ラテックス接着エアレイ材料は、約80g/m2
の坪量を有する材料であり、これは、ノースカロライナ
州マウント・ホリー(Mt.Holly,NC)のウオーキソフト
米国社(Walkisoft,USA)から入手される製品番号FG413
MHBとして知られているものである。
トップシート38は一般にここでは、受入れ要素44に溶
融されているものとして記載されている。説明を簡単に
するためにこのようにされている(すべての可能性のあ
る実施形態を同時に記載することよりも、ひとつの好ま
しい実施形態を考察することの方がより容易である。)
トップシート38は、ひとつ又はそれ以上のその他の下部
要素に溶融されていてもよい。最も広義には、トップシ
ートは下部第二要素に溶融されている第一要素を備えて
いる。第二要素は、別々の要素であってもよい。あるい
はまた第二要素は、別の要素の一部、例えばトップシー
トの一部、コアの一部、又はその他のなんらかの要素の
一部であってもよいであろう。さらに別のこれに代る実
施形態において、受入れ要素44は完全に省かれてもよ
い。受入れ要素44がコア42の一体層であるか、又は完全
に省かれているような実施形態において、トップシート
38は、吸収性コア42の一部に溶融されていると考えるこ
ともできる。受入れ要素44を備えていない実施形態にお
いて、吸収性コア42は、トップシート38が溶融されうる
少なくともいくつかの種類の繊維(好ましくは合成繊
維)から構成されていてもよい。十分な量のこれらの繊
維は、好ましくは溶融を容易にするために吸収性コア42
の体側表面の近くに位置している。あるいはまた吸収性
コア(又はその他の下部要素)が粉末バインダを備えて
いる場合、トップシート38は、吸収性コア42(又はこの
ような下部要素)における粉末バインダに溶融されても
よい。
図面に示されている好ましい実施形態において、受入
れ要素44は好ましくは開口フィルム38と受入れ要素不織
布ラミネート44との表面を融着させることによって開口
フィルムトップシート38に接合される。これらの要素
は、これらの表面のひとつの部位において接着され、こ
れは生理用ナプキン20の体側20Aに「接着部位」50を形
成する。
トップシート38及び不織布ラミネート44は、好ましく
は複数の離散接着区域(又は「接着部」)52において接
着される。(しかしながら間隔があけられて離散しない
ように、個々の接着部52のひとつ又は複数が互いに接触
することも、本発明の範囲内にある。)接着区域は好ま
しくは生理用ナプキン20の体側20Aにおいて間隔があけ
られ分散されている。但し、生理用ナプキンの液体受入
れゾーンにおいて非接着ウインドウ54を画定するこれの
一部分は除く。
離散接着区域は好ましくは溶融接着部52を備えてい
る。この溶融は、熱及び/又は圧力接着、超音波接着、
動的機械的接着等によって実施することができる。圧力
はあらゆる適切な方法で加えられてもよい。例えば接着
される要素を逆転ロール間に移動させることによって、
これらの材料をアンビルに配置し定盤を材料の上に強制
的に落とすことによって、真空圧を加えることによって
等である。トップシート38を受入れ要素44に溶融する場
合に用いるのに適した手段は、次の特許の少なくともい
くつかに記載されている。すなわち、Schaeferの米国特
許第4,430,148号;Kievitらの米国特許第4,515,595号;Pe
rssonらの米国特許第4,531,999号;Lashに発行された米
国特許第4,710,189号及び第4,808,252号;Willhite,Jr.
らの米国特許第4,823,783号;及びBallらに発行された
米国特許第4,854,984号及び第4,919,756号;及び1992年
9月14日にCreeらの名前で出願された許可された米国特
許出願第07/944,764号(この特許出願は、1993年6月24
日にPCT公告第WO93/11725号)として公告された特許出
願である)である。
この融着は好ましくは、パターンとして配列された複
数の個々の融着部52を備えている。接着部52は、多くの
様々なパターンに配列されていてもよい。図1は、ひと
つの特に好ましい接着パターンを示す。パターンを形成
する個々の接着部52は、あらゆる平面図形状のものであ
ってもよい。例えば接着部52は、直線又は曲線、幾何学
形状、例えば円、正方形、長方形、菱形等、あるいは不
規則形状であってもよい。この実施形態において、融着
部52は複数の円形接着部を備えている。融着部52は、あ
らゆる適切なサイズのものであってもよく、生理用ナプ
キンの体側20Aにおいて適切な密度範囲に分散されてい
てもよい。融着部52は、好ましくは約1mmより大きい直
径を有しており、約3mmまでのものである。図1に示さ
れている生理用ナプキン20において、融着部は好ましく
は直径約1.5mmである。融着部52は好ましくは、生理用
ナプキン20の総表面積の約5%〜約10%、より好ましく
は約7%をカバーする。
円形接着部52は、好ましくは生理用ナプキンの液体受
入れゾーンにある非接着ウインドウ54を除く生理用ナプ
キンの体側表面20Aの全体の上に分配されたパターンで
配列されている。液体受入れゾーンは、装着者の会陰区
域の下にある生理用ナプキンの部分である。好ましくは
非接着ウインドウ54の区域は、装着者の会陰区域と少な
くとも同じ大きさであるか、又はこれより大きい。好ま
しくはこの区域は、横断方向に幅が約1cmより大きく、
長さが約5cmより大きい。しかしながら非接着ウインド
ウ54のサイズは好ましくはそれほど大きくないので、開
口フィルム38は、その中に接着がないことによって非接
着ウインドウ54の区域において下部受入れ要素44との接
触からかなり分離されうる。図1に示されている生理用
ナプキン20において、非接着ウインドウ54は、好ましく
は長手方向及び横断方向中心線の周りに中心がある。し
かしながら他の実施形態において、特に生理用ナプキン
が横断方向中心線の周りで非対称形状であるような実施
形態において、非接着ウインドウ54は、横断方向中心線
に対して前方又は後方に偏って(offset)いてもよい。
図1に示されている好ましい実施形態において、非接
着ウインドウ54は、閉鎖幾何学図形56の形状に配列され
た複数の融着部52によって画定されている。この閉鎖幾
何学図形56は、非接着ウインドウ54の周りのいくつかの
向かい合った凹状の内向き曲線として配列された複数の
融着部52から形成されている。この図形の幅又は横断方
向の大きさは、その最も狭い地点において好ましくは約
0.75インチ(約1.9cm)である。この図形の長さ又は長
手方向の大きさは、生理用ナプキン20の長手方向中心線
に沿って測定された場合、好ましくは約3.5インチ(約
8.9cm)である。
閉鎖幾何学図形を形成する曲線は、好ましくは一対の
長手方向に向けられた凹状線56Aを含んでいる。長手方
向に向けられた凹状線56Aは、好ましくは各々、隣接列
としての接着部52が並んで配列されている二列の接着部
を備えている。これらの接着部52は好ましくは狭い間隔
があけられており、その結果長手方向に液体を吸い上げ
ることができ、月経分泌物が生理用ナプキン20の長手方
向サイド縁部26に近付かないように、横断方向における
排泄物の流れ、特に月経分泌物の流れに対するバリヤー
を与える。非接着ウインドウ54を取り囲んでいる閉鎖幾
何学図形の末端部は、曲線56Bによって形成され、これ
は好ましくはカスプ形状(cusp−shaped)図形を形成す
る。このカスプ形状図形を備えるふたつの弓形の交差
は、生理用ナプキンの長手方向中心線に沿っている。カ
スプ形状図形を形成するこれらの曲線56Bはまた、大体
二列の接着部を備えているが、これらの接着部は正確に
は並んだパターンにはない。
閉鎖幾何学図形56の長手方向及び側面方向に外側に位
置する接着部52も存在する。この融着は、非接着ウイン
ドウ54を取囲んでいる方がよい。この融着部52は好まし
くは第一末端部32、第二末端部34、及び生理用ナプキン
20の長手方向サイド部18に位置している。非接着ウイン
ドウ54の外側の融着部52は、好ましくは生理用ナプキン
の体側20Aの実質的に全体の上に分配されている。これ
らの後者の接着部52はまた、いくつかの適切なパターン
に配列されていてもよい。好ましくはこの接着は「キル
トパターン」を形成する。より特定すれば、接着部52
は、好ましくは菱形図形57Aとして配列された複数の円
形接着部を備えたパターンに配列されている。菱形図形
57Aを形成する接着部は好ましくは複数の接着部を囲っ
ている。これもまた図形57Bを形成する。この囲われた
図形57Bは、修正(又は丸みを帯びた)菱形から卵形ま
での広い範囲のものであってもよい。長手方向サイド部
18においては、空間的拘束(space constraints)によ
って菱形図形の一部のみが存在する。加工処理のため
に、キルトパターンにある接着部は、好ましくは接着部
の半径×(3の平方根)に等しい距離だけ長手方向に間
隔があけられている。横断方向においてこれらはあらゆ
る適切な間隔であってもよい。
受入れ要素44はまた、接着剤によってトップシート38
に少なくとも一部接合されていてもよい。接着剤が用い
られる場合、これらの接着剤は、トップシート38と受入
れ要素44との間の界面全体に分配されていてもよい。し
かしながら好ましくは接着剤は、非接着ウインドウ54の
部位においてこれらふたつの要素間に塗布されていな
い。あらゆる適切な接着剤をこの目的のために用いるこ
とができるが、湿潤強度接着剤が好ましい。湿潤強度接
着剤は、液体の存在下でもその接着能力を保持するもの
である。適切な湿潤強度接着剤は、1995年10月24日にDr
agooらに発行された米国特許第5,460,622号に記載され
ている。
接着剤が用いられる場合、これらはトップシートから
下部受入れ層又はその他の下部層までの液体移動を妨げ
ないものであるべきである。接着剤は、均一連続層、例
えば接着剤のメルトブロウン繊維、あるいはパターン
層、一列の別々の接着剤線、螺旋、又はスポットとして
塗布することができる。接着剤接着手段は好ましくは、
1986年3月4日にMinetolaに発行された米国特許第4,57
3,986号に開示されているような接着剤フィラメントの
オープンパターンネットワーク、又は次の特許に示され
ている装置及び方法によって例証されている渦巻き状に
螺旋パターンにされたいくつかの接着剤フィラメント線
を備えたフィラメントのオープンパターンネットワーク
を備えている。すなわち、1975年10月7日にSprague J
r.に発行された米国特許第3,911,173号;1978年11月22日
にZieckerらに発行された米国特許第4,785,996号;及び
1989年6月27日にWereniczに発行された米国特許第4,84
2,666号である。
受入れ要素44のトップシート38の下側への、その体側
20Aの実質的に表面全体における接着は、いくつかの利
点を与える。これらの層間の接着の強度は、現在販売さ
れているオールウエイズ・ウルトラ(ALWAYS ULTRA)生
理用ナプキンの接着剤接着された層に比べて改良されて
いる。この改良された接着、及び受入れ層を備える材料
のはね返りのために、この生理用ナプキン20は、使用中
望ましくないこぶ形成に付されることが少なくなり、従
って装着者のパンティーの最大限の区域をよりよくカバ
ーすることができる(すなわち「面積カバー率」が改良
されている)。さらには非接着ウインドウ54によって、
接着区域を含まない液体受入れゾーン内の部位が生理用
ナプキン20の体側20Aに与えられ、接着部の存在によっ
て引起こされる液体の受入れの妨害が排除され、生理用
ナプキンの液体処理能力が最大限にされる。
吸収性コア42は、受入れ要素44の下にある。この吸収
性コア42は、液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)を
吸収又は保持することができるあらゆる吸収手段であっ
てもよい。吸収性コア42は、体側表面、衣服側表面、サ
イド縁部、及び末端縁部を有する。吸収性コア42は、非
常に多様なサイズ及び形状(例えば長方形、卵形、砂時
計形、イヌの骨形、非対称等)で製造することができ
る。図面に示されている好ましい実施形態において、吸
収性コア42は、長方形であり、受入れ要素44の周辺部よ
りわずかに小さいサイズのものである。
吸収性コア42は、生理用ナプキン及びその他の吸収体
に通常用いられている非常に多様な液体吸収性材料から
製造されてもよい。適切な吸収性材料の例には、一般に
エアフェルトと呼ばれている微粉砕木材パルプ:クレー
プセルロースワッディング;コフォームを含むメルトブ
ロウンポリマー;化学的剛化、変性、又は架橋セルロー
ス繊維;合成繊維、例えばクリンプポリエステル繊維;
ピートモス;ティシューラップ及びティシューラミネー
トを含むティシュー;吸収性フォーム;吸収性スポン
ジ;超吸収性ポリマー;吸収性ゲル化材料;あるいはあ
らゆる同等の材料又は材料の組合わせ、又はこれらの混
合物が含まれる。吸収性コアの形状及び構成もまた様々
であってもよい(例えば吸収性コアは、様々なキャリパ
ーゾーン(例えば中心が厚くなるような側面形状のも
の)、親水性勾配、超吸収性勾配、又は比較的低い密度
及び比較的低い平均坪量の受入れゾーンを有していても
よく;あるいはひとつ又はそれ以上の層又は構造を備え
ていてもよい)。しかしながら吸収性コアの総吸収能力
は、生理用ナプキンの設計負荷及び意図された用途に適
合したものであるべきである。さらには吸収性コアのサ
イズ及び吸収能力も、様々な用途、例えば失禁パッド、
パンティライナー、普通用生理用ナプキン、又は夜用生
理用ナプキンに合わせて様々なものであってもよい。
図面に示されている好ましい実施形態において、吸収
性コア42は好ましくは多接着エアレイ不織布材料を備え
ている。この好ましい実施形態において、この多接着エ
アレイ不織布材料は、約52%セルロース繊維、約20%二
成分繊維、約25%超吸収性ヒドロゲル形成材料(又は吸
収性ゲル化材料)粒子、及び約3%ラテックスバインダ
を備えている。この吸収性コア42は、好ましくは約125g
/yd2(約150g/m2)の坪量を有し、吸収性ゲル化材料を
含んでいる。好ましくはこの多接着エアレイ不織布吸収
性コア42は、吸収性ゲル化材料粒子58を最後の繊維流と
共に敷いて吸収性コアの底部部分を形成し、セルロース
と二成分繊維とのみっつの流を付着させる(deposit)
ことによって形成される。吸収性コア42は、図2及び図
3においてラミネートとして示されているが、好ましい
実施形態において繊維は共にブレンドされ、単一ウエブ
が形成される。このような多接着エアレイ不織布材料
は、好ましくはロール形態で、マーフィン・ハイジーニ
ック・プロダクツ社から915000X313という製品として得
られる。
別の実施形態において、吸収性コアに用いられる多接
着エアレイ不織布材料は、ラテックスとは別の何らかの
材料(例えばスターチ又はPVA)を用いて接着すること
ができる。もうひとつのこれに代る実施形態において、
吸収性コアは、好ましくは同様に約150g/m2の坪量を有
しており、吸収性ゲル化材料粒子をその間に含んでいる
二層(又はそれ以上の)多接着エアレイ不織布材料を備
えている。適切なラミネート吸収性コア構造は、一般に
次の特許に記載されている。すなわちOsbornに発行され
た米国特許第4,950,264号及び第5,009,653号、Emenaker
らに発行された米国特許第5,460,623号である。もうひ
とつの適切な吸収性コアは次の特許に記載されている。
すなわち、1993年9月16日にHinesらの名前で出願され
た、発明の名称が「上向き凸形状に予め配置されたコア
を有する生理用ナプキン(Sanitary Napkin Having
Core Predisposed To A Convex Upward Configu
ration)」という米国特許出願第08/122,114号(1995年
3月23日に公告されたPCT公告第WO95/07674号)であ
る。
比較的厚い生理用ナプキンの場合、吸収性コア42は好
ましくはエアフェルトから構成されている。比較的厚い
生理用ナプキンに適した吸収性コアは、Snellerらに発
行された米国特許第5,234,422号に記載されている。好
ましい実施形態において、トップシート38、受入れ要素
44、及び吸収性コア42には、Snellerらの特許に示され
ているエンボス通路が備えられていてもよい。このよう
なエンボス通路が用いられている場合、これらは好まし
くは非接着ウインドウ54のサイド部を画定する長手方向
に向けられた凹状線56Aの側面方向に外側にある。
バックシート40は、吸収性コア42に吸収及び封じ込め
られた排泄物が、生理用ナプキン20と接触する物、例え
ばズボン、パジャマ、及び下着を濡らすのを防ぐ。バッ
クシート40は好ましくは液体の流れに抵抗性があり、よ
り好ましくは液体(例えば月経分泌物及び/又は尿)不
透過性である。バックシート40は好ましくは柔軟性材料
から製造されている。ここで用いられている用語「柔軟
性」は、柔軟性があり、人体の一般的形状及び輪郭に合
いやすい材料について言う。バックシート40は、織布又
は不織布材料、ポリマーフィルム、例えばポリエチレン
又はポリプロピレンの熱可塑性フィルム、あるいは複合
材、例えばフィルム被覆不織布材料を備えていてもよ
い。好ましくはバックシート40は、厚さが約0.012mm
(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミル)のポリエチレンフ
ィルムである。バックシート40は、より布様の外見を与
えるためにエンボス及び/又はマット仕上げされていて
もよい。さらにはバックシート40は、蒸気を吸収性コア
42から逃がす(すなわち通気性がある)一方で、排泄物
がバックシート40を通過するのを防ぐこともできる。適
切なバックシート材料は、オハイオ州シンシナティー
(Cincinnati,Ohio)のクロペイ社(Clopay Corporatio
n)から、18−1401という製品番号として得られる。適
切な通気性バックシート材料は、Thompsonに発行された
米国特許第3,929,135号に記載されているような開口フ
ィルムのラミネートであり、これは先細り毛管の小さい
方の開口部が、吸収性コア42に面するように逆さにされ
ているが、これは、エクソン社(Exxon)の米国特許第
4,777,073号に記載されているような微孔フィルムに接
着剤によってラミネートされている。
トップシート38、受入れ要素44、バックシート40、及
び吸収性コア42は、この技術で知られている多様な形状
に組立てられていてもよい(層化又は「サンドイッチ」
形状、及びラップ又は「管」形状も含む)。図1〜図3
は、サンドイッチ構成に組立てられている生理用ナプキ
ン20の好ましい実施形態を示している。図1〜図3にお
いて、トップシート38及びバックシート40は、長さ及び
幅の大きさが吸収性コア42のものよりも一般に大きい。
トップシート38及びバックシート40は、吸収性コア42の
縁部を越えて延びて周辺部30を形成する。トップシート
38の衣服側は、好ましくは前記受入れ要素44の体側に接
合されている。受入れ要素44は、所望であれば吸収性コ
ア42に接合されてもよい。これらの要素が接合される場
合、これらはトップシート38を受入れ要素44に接合する
ことについてここに記載されている方法のどの方法で接
合されてもよい。しかしながら図面に示されている実施
形態において、受入れ要素44は吸収性コア42に直接接合
されない。バックシート40は好ましくは接着剤によって
吸収性コアの衣服側に接合される。
吸収性コア42及び受入れ要素44の縁部を越えて延びて
いるトップシート38及びバックシート40のいくつかの部
分は、好ましくはまた互いに接合されている。トップシ
ート38及びバックシート40のこれらの部分は、この技術
で知られているあらゆる適切な方法で接合されてもよ
い。この明細書において用いられている用語「接合され
ている」は、要素をもう一方の要素に直接付着させるこ
とによって、要素がもう一方の要素に直接固定される形
状;これ自体がもう一方の要素に付着されているひとつ
又は複数の中間部材に要素を付着させることによって、
要素が間接的にもう一方の要素に固定される形状;及び
ひとつの要素がもうひとつの要素と一体型である、すな
わちひとつの要素が本質的にもう一方の要素の一部を成
す形状をも包含する。好ましくは示されている実施形態
において、トップシート38及びバックシート40のこれら
の部分は、吸収性コア42の縁部を越えて延びている部分
の実質的に全体に接着剤を用いて、及び本体部分の末端
縁部28におけるクリンプシールを用いて接合される。こ
の場合トップシート38及びバックシート40は、圧力又は
熱と圧力を加えて圧縮される(densified)。
前記のように図1〜図3に示されている生理用ナプキ
ン20は、本体部分22に接合されている任意のフラップ対
24を備えている。これらのフラップ24は、本体部分22の
長手方向サイド縁部26を越えて、その近位縁部60からそ
の遠位縁部(又は「自由端」)62まで側面方向に外側に
延びている。フラップ24は、本体部分22の少なくとも中
央部36から外側に延びている。図1に示されているよう
に、各フラップ24は、フラップ横断方向中心線T1によっ
て前半分64と後半分66とに分けられている。フラップ横
断方向中心線T1は、生理用ナプキンの主横断方向中心線
Tと一致していてもよいが、このことは絶対的に必要な
わけではない。
フラップ24は、あらゆる適切な方法で本体部分22に接
合されてもよい。好ましくは図1〜図3に示されている
実施形態において、フラップ24は、本体部分22と一体型
である(すなわちフラップ24は、トップシート38とバッ
クシート40との一体型延長部を備えている)。その他の
これに代る実施形態において、フラップ24は、本体部分
22に接合されている別々の要素を備えていてもよい。フ
ラップ24は各々、接合線に沿って本体部分22に接合され
ている(あるいは組合わされている)。これは一般的に
は長手方向に向けられた(又は「長手方向」)接合部、
例えば接合線68である。ここで用いられている用語「接
合部」(又は「接合線」)は、フラップ24が本体部分22
から延びているか、又はこれと接合されている部位のこ
とを言う。図面に示されている実施形態における接合線
68は、凹状の内側に向けられた部位又は線によって画定
されていると考えることができる。
フラップ24は、あらゆる適切な形状にあってもよい。
適切なフラップは次の特許に記載されている。すなわ
ち、1993年4月27日に発行された再審査証明書である、
Van Tilburgに発行された、発明の名称が「生理用ナプ
キン(Sanitary Napkin)」という再審査特許第B1 4,58
9,876号;1987年8月18日にVan Tilburgに発行された、
発明の名称が「フラップを有する造形生理用ナプキン
(Shaped Sanitary Napkin With Flaps)」という米国
特許第4,687,478号;1995年2月14日にLavashらに発行さ
れた、発明の名称が「フラップ及び示差延伸性ゾーンを
有する吸収体(Absorbent Article Having Flaps and Z
ones of Differential Extensibility)」という米国特
許第5,389,094号;1996年9月24日にWeinbergerらに発行
された、発明の名称が「延伸性ゾーンを備えた下着カバ
ー要素を有する吸収体(Absorbent Article Having Und
ergarment Covering Components With Zones of Extens
ibility)」という米国特許第5,558,663号(これは装着
者によって取り付けられるフラップに代るものについて
記載している);及び1996年10月3日にLashらの名前で
出願された、発明の名称が「ステップ形状及び延伸性ゾ
ーンを備えたフラップを有する吸収体(Absorbent Arti
cle Having Flaps With Step Configuration and Zones
of Extensibility)」という国際特許出願第PCT US96/
15957号である。
図1〜図3に示されている生理用ナプキン20は、好ま
しくは本体部分22とフラップ24の少なくとも一部との間
にヒンジ70を形成する変形部位を有する。生理用ナプキ
ン20は好ましくはまた、パンティー股部の周りで折り畳
まれた時に、フラップ24に対する応力を緩和するための
少なくともひとつの延伸性ゾーン(又は「示差延伸性ゾ
ーン」)72を有する。これらの部材(features)は、各
々次に記載される。
図1〜図3に示されている生理用ナプキンにおいて、
ヒンジ70は、一般に長手方向に向けられた機械的変形部
位を備えている。このヒンジ70は、生理用ナプキン20の
ひとつの部位に、高められた柔軟性を与え、フラップ24
がその周りで曲げられるかあるいは折り畳まれるのに好
ましい曲げ軸を生じる。ヒンジ70は、好ましくはフラッ
プ24と本体部分22との接合部68に沿った部位に位置して
いる。ヒンジ70は、フラップと本体部分との接合部68全
体に沿って延びていてもよく、あるいはその一部のみに
沿って延びていてもよい。ヒンジ70が接合部68の一部分
のみに沿って備えられているならば、これは好ましくは
フラップ横断方向中心線T1を取囲んで含んでいる生理用
ナプキン20の部位に備えられている。ヒンジ70は側面方
向に最も内側あるいは近位の境界部70Aと、最も外側あ
るいは遠位の境界部70Bとを有している。図1〜図3に
示されている実施形態において、ヒンジ70の少なくとも
最も内側の境界部70Aは、好ましくはフラップ24の遠位
縁部に対して内側に凹状である。
ヒンジ70は、生理用ナプキンの所望の部位に高められ
た柔軟性を与えるのに適切なあらゆる方法で形成されて
いてもよい。好ましくはヒンジ70は、生理用ナプキンの
所望の部位を機械的に変形することによって形成され
る。生理用ナプキンのいくつかの部位に延伸性を与える
のに適した多くのプロセスが、ヒンジ70用に選ばれてい
る生理用ナプキンの部位に、強化された柔軟性を与える
のに特に適していることが分かった。ヒンジ70は例え
ば、予備波形形成(pre−corrugating)(又は「リング
ローリング」)として記載されているプロセスによっ
て、あるいは生理用ナプキンの所望の部分に歪可能(st
rainable)ネットワークを形成することを含むプロセス
によって形成されてもよい。リングローリングに適した
方法は次の特許に記載されている。すなわち、1978年8
月15日にSissonに発行された米国特許第4,107,364号;19
92年9月1日にGerald M.Weberらに発行された米国特許
第5,143,679号;1992年10月20日にKenneth B.Buellらに
発行された米国特許第5,156,793号;及び1992年12月1
日にGerald M.Weberらに発行された米国特許第5,167,89
7号である。好ましくは図1に示されているように、ヒ
ンジ70は、フラップ24と本体部分22との接合部68に沿っ
て歪可能ネットワーク部位を形成することによって備え
られる。歪可能ネットワーク部位を形成するプロセス及
びこれによって形成される構造は、1996年5月21日にCh
appellらに発行された米国特許第5,518,801号により詳
細に記載されている。
ここで用いられている用語「歪可能ネットワーク」
は、予め決められた方向にある有用な程度まで延伸され
うる部位の相互連結及び相互関連されたグループのこと
を言う。歪可能ネットワーク74は、第一部位76と第二部
位78と呼ばれる少なくともふたつの異なる非相似部位を
備えている。示されている実施形態において、歪可能ネ
ットワーク74は、複数の第一部位76と複数の第二部位78
とを含んでいる。図1〜図3に示されているように、第
一部位76は実質的に平らな部位である。すなわち第一部
位76の中の材料は、歪可能ネットワーク74の形成の前後
には実質的に同じ条件にある。第二部位78は、複数の連
続した相互連結リブ様変形80を含んでおり、これらは第
一部位76の両方の表面の平面を越えて交互に延びてい
る。
図1は、中に歪可能ネットワーク74が形成されている
フラップ材料24が、長手方向中心線(又は軸)lを有す
るのを示している。図1に示されている生理用ナプキン
の実施形態において、歪可能ネットワーク74の長手方向
中心線lは、直線であり、一般に横断方向に向けられて
いる。図1に示されている生理用ナプキン20において、
第一部位76は実質的に直線であり、歪可能ネットワーク
の長手方向軸lに実質的に平行な方向に連続的に延びて
いる。
ヒンジ70は、歪可能ネットワーク74を生理用ナプキン
20の所望の部分に成形することによって作られる。ここ
で用いられている用語「成形」は、ウエブ材料又はラミ
ネートに所望の構造又は幾何学形状を作ることを言い、
これは、外側から加えられる伸び又は力に付されていな
い時に、所望の構造又は形状を実質的に保持するもので
ある。歪可能ネットワークをウエブ材料に成形するのに
適した方法には、合わせ(mating)プレート又はロール
によるエンボス、熱成形、高圧油圧成形、及び注入成形
が含まれるがこれらに限定されるわけではない。
歪可能ネットワーク74における変形部80の深さ及び数
は、生理用ナプキン20のヒンジ部位70において材料を延
伸させるのに必要な加えられる力又は伸びを制御するた
めに様々なものであってもよい。ひとつの実施形態にお
いて、変形部80は、かみ合い歯のパターンを有するふた
つの剛性プレートによって成形されてもよい。歯のパタ
ーンの外側の大きさは、各フラップについて約7.9″×
1.6″(20cm×4cm)のプレートの表面積をカバーしてい
る。各プレートのひとつの表面には、横断面において実
質的に三角形でありかつ丸みのある頂点まで先細りにな
っている一連の歯がある。この実施形態における歯は、
好ましくは高さが3.175mmであり、歯の中心線が0.075″
(1.9mm)のインクリメントで間隔があけられており、
均一な間隔にされている。ひとつのプレートの「歯があ
る」側には、一連の溝(好ましくは図1に示されている
実施形態を構成するためにはみっつの溝部)が切られて
おり、これらは互いに平行であり、均一に間隔があけら
れている歯に対して直交する。これらの溝部はベース材
料の非変形部に対応する。
均一に圧力を配分するために、プレートよりも大きい
定盤を有する油圧プレスのプレート間に好ましいベース
材料が配置される。これらのプレートは、歯が一部だけ
係合する(又はかみ合う)ように圧縮される。好ましく
はプレートは、反対側のプレート上の歯が互いの方へ距
離の約80%だけ、完全に係合する方向(あるいはまた歯
が触れる点)へ押されるように動かされる。一般的には
これを行なうためには、ベース材料が、図1〜図3に示
されている実施形態に関連して記載されている接着剤に
よって共にラミネートされている、開口成形フィルムと
ポリエチレンバックシート材料とのラミネートを備えて
いる場合、プレートは約25〜70psi.(約1,750〜4,900g/
cm2)の荷重を受けて圧縮されるであろう。ついで成形
ウエブ材料は、プレート間から除去される。図1〜図3
に示されている実施形態において、成形ウエブ材料には
約75%の延伸性が備えられている。
歪可能ネットワーク部位74は、交互になった隆起部と
谷部とを備えており、これらはフラップ24のための複数
の柔軟性曲げ軸を形成する。この構造はまた、ヒンジ70
にある程度の延伸性を与える。この延伸性によって、ヒ
ンジ部位70におけるフラップ24の部分が、横断方向にわ
ずかに膨張し、装着者のパンティー股部の曲線のあるサ
イド部の周りでよりよく折り畳まれる。成形部位に、わ
ずかにより大きい結合性を備えさせることが望ましい場
合、生理用ナプキンに歪可能なネットワーク部位を形成
することによってヒンジ70を備えることもまた好まし
い。従ってフラップ24は、ヒンジ70において過度に垂れ
る可能性が小さくなるであろう。その理由は、歪可能ネ
ットワークの非成形第一部位又は延伸性のより小さいバ
ンド76が、「ビーム」のような働きをし、これらは、フ
ラップ24にわずかにより構造的な剛性及びよりよい外見
を備えさせる傾向があるからである。
この生理用ナプキンはまた、好ましくはフラップが折
り下げられ、装着者の下着の下にある時、フラップにお
いて発生する応力を緩和するための延伸性ゾーン72を有
する。ここで用いられている用語「延伸性ゾーン」又は
「示差延伸性ゾーン」は、延伸しうる(及び好ましくは
生理用ナプキン20の周りの部分より大きい量だけ延伸し
うる)生理用ナプキン20の一部分のことを言う。生理用
ナプキン20は好ましくは、各フラップ24に対して少なく
ともひとつの延伸性ゾーン72を有しており、より好まし
くは生理用ナプキン20の各々のよっつの部分(quarte
r)にひとつずつ、よっつの延伸性ゾーン72を有してい
る。示差延伸性ゾーン72はフラップにおいて応力を緩和
するので、これらはここでは一種の「応力緩和手段」と
呼ばれてもよい。
延伸性ゾーン72は、あらゆる所望の方向、あるいはひ
とつ以上の方向に延伸性があってもよい。しかしながら
延伸性ゾーン72は、好ましくは主として一般に横断方向
に外側に延伸性がある。これは一般に、図1に示されて
いる矢印の方向である。ここで用いられている「一般に
横断方向」とは、延伸性が横断方向成分を有するという
意味である。しかしながら延伸性のすべては、生理用ナ
プキンの主横断方向中心線に対して正確に平行である必
要はない。しかしながら延伸性は好ましくは長手方向よ
りも横断方向の方により多く向けられている。延伸性ゾ
ーン72は、横断方向に(あるいはその他の所望のあらゆ
る方向に)延伸しうるあらゆる構造を備えていてもよ
い。延伸性ゾーンに適した構造は、1995年2月14日にLa
vashらに発行された米国特許第5,389,094号により詳細
に記載されている。図1に示されている実施形態におい
て、延伸性ゾーン72は、フラップのリングロール部位、
あるいはその中にあまり延伸性がないバンドを含んでい
ない波形ネットワークのどちらかを備えていてもよい。
どちらの場合も延伸性ゾーン72は、好ましくは一般に長
手方向に向けられている隆起部88を備えた波形を有して
おり、従って延伸性ゾーン72は、主として横断方向に延
伸性があるであろう。
好ましくは図1に示されているように、ヒンジ70は延
伸性ゾーン72と隣接している(すなわち触れているか、
あるいは途切れない連続物として全体に連結されてい
る)。ヒンジ70及び好ましいリングロール延伸性ゾーン
72は、従って連続複合変形部位の部分である。図1に示
されているようにヒンジ70は、延伸性ゾーン72を備える
生理用ナプキンの部分に徐々に移行する。従って複合変
形部位は、隆起部を有する連続波形を備えている。これ
らの隆起部は一般に長手方向に向けられており、複数の
あまり延伸性のないバンド76が中央部においてフラップ
横断方向中心線T1に隣接している。
生理用ナプキン20の衣服側表面20Bは、生理用ナプキ
ンを装着者の下着に接着させるための留め具を含んでい
てもよく、好ましくは含んでいる。図2は、生理用ナプ
キンの本体部分22を下着の股部に固定させるのに適した
中央パッド留め具82を示している。この技術で知られて
いるあらゆる種類の留め具、例えば接着剤留め具及び機
械的留め具を用いることができる。接着剤を備えた留め
具は、この目的のためには良好な働きをすることが分か
ったが、感圧接着剤が好ましい。好ましい実施形態にお
いて、中央パッド留め具82は、一対の間隔があけられた
長手方向に向けられた接着剤ストリップ又はゾーンを備
えている。これらは長手方向中心線Lの周りに中心があ
る。
フラップの遠位縁部62に隣接するフラップ24の外側表
面には、好ましくはフラップ接着剤84が備えられてい
る。フラップ接着剤84は、フラップ24がパンティーの股
部の縁部の周りで包み込まれた後、これらを定位置に維
持する補助をするために用いられる。適切な接着剤留め
具は、米国特許第4,917,697号により詳細に記載されて
いる。フラップ24は、フラップ24を下着又は反対側フラ
ップに接着させることによって定位置に維持することが
できる。
本発明に用いられる留め具は、接着剤接着手段に限定
されない。この技術において用いられるあらゆる種類の
留め具を、このような目的のために用いることができ
る。例えば生理用ナプキン20は、機械的留め具、例えば
ベルクロ(VELCRO)によって、あるいは次の特許に記載
されている留め具によって装着者の下着に固定されても
よいであろう。すなわち、1990年8月7日にBettrellに
発行された、発明の名称が「感圧接着剤留め具及びこれ
の製造方法(Pressure−Sensitive Adhesive Fastener
and Method of Making the Same)」という米国特許第
4,946,527号、又は1995年2月28日にGoulaitに発行され
た、発明の名称が「皮膚に優しい非摩擦性機械的留め具
装置(Non−Abrasive Skin Friendly Mechanical Faste
ning System)」)という米国特許第5,392,498号であ
る。しかしながら単純化のために、留め具は接着剤接着
手段として記載するものとする。
接着剤接着手段は各々、除去可能な剥離ライナー、す
なわち中央パッド剥離ライナー及びフラップ剥離ライナ
ーによってカバーされており、これらはどちらも86とし
て示されている。感圧接着剤は、接着剤が使用前に外側
表面に粘着しないようにしておくために、剥離ライナー
86でカバーされている方がよい。適切な剥離ライナー
は、米国特許第4,917,697号に記載されている。生理用
ナプキンを包むための個別包装としても用いられる特に
好ましい剥離ライナーは、Swansonらに発行された米国
特許第4,556,146号に記載されている。
生理用ナプキン20のその他の数多くの実施形態が可能
である。例えば生理用ナプキンの本体部分は、改良され
た結合性及び受入れのために、ここに記載されているよ
うに接着された要素を有する複合生理用ナプキンの形態
で備えられていてもよい。複合生理用ナプキンの一般的
な記載は、次の特許に見られる。すなわち、1984年1月
10日にDesMaraisらに発行された、発明の名称が「複合
生理用ナプキン(Compound Sanitary Napkin)」という
P&Gの米国特許第4,425,130号、及び1996年11月5日
にMayerらの名前で公告された、発明の名称が「体にフ
ィットする複合生理用ナプキン(Body fitting Compoun
d Sanitary Napkin)」という法定(Statutory)発明登
録第H1614号である。複合ナプキンを形成するために
は、ここに記載されているような生理用ナプキンは、パ
ンティープロテクター(又は「ベースパッド」)として
用いることができ、トップシート(又は「主要月経パッ
ド」)によって包まれている吸収性材料管を、生理用ナ
プキンの上部に配置し、末端部においてこれに接着させ
てもよい。ベースパッド上の融着は、好ましくはここの
図面に示されているのと同じ方法で分散されている。こ
の管の生理用ナプキンへの接着は、好ましくは管の末端
部におけるトップシート材料の延長部のベースパッドへ
の融着によってなされる。このような複合生理用ナプキ
ンのいくつかの好ましい実施形態において、吸収性材料
管の末端部とベースパッドとの間に接着があってもよ
い。複合生理用ナプキンの管は、あらゆる適切な接着手
段、例えば接着剤によってその末端部間でベースパッド
に接着されてもよい。
ベースパッドにおけるトップシートと受入れ要素との
間の改良された接着は、複合生理用ナプキンの場合は特
別な利点を有しうると考えられる。何らかの特別な理論
に結び付けたいわけではないが、改良された接着の結
果、トップシートが下部要素から、生理用ナプキンの長
手方向サイド部に沿って分離する傾向が少なくなると考
えられる。このことは、フラップを有する複合生理用ナ
プキンのバージョンの場合に特に重要であると考えらえ
る。融着によって、ベースパッドの長手方向サイド部の
トップシートの部分が動いて、装着者の体と接着するよ
うにはならないことが保証される。このことによって、
長手方向サイド部が月経分泌物によって汚される傾向が
少なくなり、その代り月経分泌物は直接吸収管内に進む
であろう。
ここに記載されている接着から生じる他の利点もあり
うる。例えば生理用ナプキンにフラップが備えられてい
る場合、共に接合されて生理用ナプキンのフラップを形
成するトップシートとバックシートの部分には、これの
いくつかの部分間に接着剤を実質的に含んでいなくても
よく、フラップの一部分に「グルーを含まないウインド
ウ」が残される。フラップにグルーを含まないウインド
ウを有していてもよい適切な生理用ナプキンは、1996年
2月7日にColesらの名前で公告された、発明の名称
が、「下着サイドラッピング要素を有する吸収体(Abso
rbent Article Having Undergarment Side Wrapping El
ements)」という欧州特許出願第EP 0695542A1号に記載
されている。しかしながらこのような実施形態におい
て、トップシート及びバックシートは好ましくは、少な
くともフラップの外辺部全体に沿って、フラップのあら
ゆる延伸性部分において互いに接着される。
グルーを含まないウインドウを有する生理用ナプキン
の製造は、このグルーを含まないウインドウ区域におい
てフラップに増加した柔軟性を与えるという利点を有す
る。これは、フラップのこの部分に接着剤が存在しない
こと、及びフラップを形成するトップシートとバックシ
ートの部分が、グルーを含まないウインドウにおいて互
いに独立して折り畳まれうるという事実による。しかし
ながらグルーを含まないウインドウの潜在的な欠点は、
特に装着者の下着のサイド部の周りで折り畳まれる時
に、トップシートが大きくうねる(billow)か、あるい
は「ブラウジングし(blouse)」、バックシートから離
れる傾向がありうるということである。何か特別な理論
に結び付けたいわけではないが、ここに記載されている
改良された接着は、トップシートを下部要素によりよく
接着させておき、このようなブラウジングを減少させる
と考えられる。この実施形態において、及びここに記載
されているその他の実施形態のすべてにおいて、トップ
シートとひとつ又はそれ以上の下部要素との改良された
接着の結果、月経分泌物がよりよく吸収され、視界から
隠され(又は「マスキングされ」)、月経分泌物がトッ
プシートから「流れ落ちる」傾向が減らされると考えら
れる。
本発明の生理用ナプキン20は、剥離ライナー86を除去
し、生理用ナプキン20をパンティーに配置することによ
って用いられる。本体部分22は、本体部分22の一方の末
端部をパンティーの前部の方へ延ばし、もう一方の末端
部をパンティーの後部の方へ延ばしてパンティーの股部
に配置される。トップシート40は、パンティーの股部の
中心の内側表面と接触するように配置される。中央パッ
ド接着剤留め具82は、本体部分22を定位置に維持する。
フラップ24の遠位部分は、パンティーのサイド縁部の周
りで折り畳まれる。フラップ接着剤84は、フラップ24を
パンティーの下側又は反対側のフラップに固定する。
すべての特許、特許出願(及びこれに基づいて発行さ
れるあらゆる特許、並びに対応するあらゆる公告外国特
許出願)、及びこの特許出願全体に挙げられている出版
物は、参照してここに組込まれる。しかしながら参照し
てここに組込まれる書類のどれも、本発明を教示又は開
示していると明らかに認められているわけではない。同
様に、ここに記載されている商品として入手しうる材料
又は製品のどれも本発明を教示又は開示していると明ら
かに認められているわけではない。
本発明の特別な実施形態が例証され記載されてはいる
が、様々なその他の変更及び修正を、本発明の精神及び
範囲から逸脱することなく行なうことができることは当
業者には明白であろう。
フロントページの続き (72)発明者 ブラウン、パメラ・ジーン アメリカ合衆国、オハイオ州 45039、 マイネビル、ステーブルゲート・レーン 7939 (72)発明者 クレイク、ステファニー アメリカ合衆国、オハイオ州 45140、 ラブランド、プタース・レーン 1281 (72)発明者 カークブライド、タナ・マリー アメリカ合衆国、オハイオ州 45241、 シンシナチ、ミッドパインス・ドライブ 12151、 アパートメント 124 (56)参考文献 特開 平7−449(JP,A) 米国特許4844965(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61F 13/00 - 13/84 A61F 5/44 - 5/458

Claims (25)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】接着部位と非接着ウインドウを有する体側
    を有する吸収体で、前記吸収体の一部が前記接着部位及
    び前記非接着ウインドウの下にある吸収体であって、 前記吸収体の前記体側を画定する液体透過性トップシー
    トと、 前記トップシートに接合された液体不透過性バックシー
    トと、 厚さを有する下部液体透過層であって、前記トップシー
    トと前記バックシートとの間に配置されている下部層と
    を備えている吸収体であり、 前記トップシートは前記接着部位内に位置する複数の個
    別接着区域において前記下部層に溶融され、前記体側に
    ある前記非接着ウインドウは、実質的に接着区域を含ん
    でおらず、前記接着部位によって取囲まれており、従っ
    て前記非接着ウインドウの下にある前記吸収体の部分
    が、前記接着部位の下にある前記吸収体の部分よりも容
    易に液体を受入れることができる吸収体。
  2. 【請求項2】長手方向中心線を有しており、前記非接着
    ウインドウは前記長手方向中心線の周りに中心がある、
    請求項1に記載の吸収体。
  3. 【請求項3】横断方向中心線を有しており、前記非接着
    ウインドウはまた、前記横断方向中心線の周りにも中心
    がある、請求項2に記載の吸収体。
  4. 【請求項4】横断方向中心線を有しており、前記非接着
    ウインドウは、前記横断方向中心線に対して、中心位置
    からはずれるように配置されている、請求項2に記載の
    吸収体。
  5. 【請求項5】前記非接着ウインドウは、複数の接着部に
    よって形成された閉鎖幾何学図形によって取囲まれてい
    る、請求項1に記載の吸収体。
  6. 【請求項6】前記接着部が、円形平面図形状を有する、
    請求項5に記載の吸収体。
  7. 【請求項7】前記閉鎖幾何学図形における前記接着部
    は、いくつかの向かい合った凹状内向き曲線として配列
    されている、請求項6に記載の吸収体。
  8. 【請求項8】前記曲線は、一対の長手方向に向けられた
    凹状線を含んでいる、請求項7に記載の吸収体。
  9. 【請求項9】前記長手方向に向けられた凹状線における
    前記接着部は、前記接着部が、横断方向における排泄物
    の流れに対してバリヤーを与えるように、共に十分に狭
    い間隔があけられている、請求項8に記載の吸収体。
  10. 【請求項10】閉鎖幾何学図形は一対の末端部を有し、
    前記閉鎖幾何学図形の末端部は、カスプ形状図形に配列
    された曲線によって形成されており、各カスプ形状図形
    はふたつの交差する弓形を有しており、カスプ形状図形
    を有しているこれらふたつの弓形の交差は、吸収体の長
    手方向中心線に沿っている、請求項6に記載の吸収体。
  11. 【請求項11】前記非接着ウインドウが、前記吸収体の
    前記体側の実質的にすべてをカバーするキルトパターン
    に配列された複数の間隔があけられている接着部によっ
    て取囲まれている、請求項1に記載の吸収体。
  12. 【請求項12】前記キルトパターンが、菱形形状に配列
    された複数の接着部を有している、請求項11に記載の吸
    収体。
  13. 【請求項13】丸い形の形状に配置された複数の接着部
    が、菱形形状に配列された複数の接着部内に位置してい
    る、請求項12に記載の吸収体。
  14. 【請求項14】前記接着部のパターンが反復パターンで
    ある、請求項13に記載の吸収体。
  15. 【請求項15】前記接着部が、熱及び圧力接着部を有し
    ている、請求項1に記載の吸収体。
  16. 【請求項16】前記接着部が、超音波接着を有してい
    る、請求項1に記載の吸収体。
  17. 【請求項17】前記トップシートが、開口熱可塑性フィ
    ルムを有している、請求項1に記載の吸収体。
  18. 【請求項18】前記下部液体透過層が、スパンボンドポ
    リプロピレン不織布材料を有している、請求項17に記載
    の吸収体。
  19. 【請求項19】前記下部液体透過層が、多接着エアレイ
    不織布材料の少なくともひとつの層を有している、請求
    項17に記載の吸収体。
  20. 【請求項20】前記下部層が、スパンボンドポリプロピ
    レン不織布材料と、多接着エアレイ不織布材料とから構
    成されたラミネートを有している、請求項17に記載の吸
    収体。
  21. 【請求項21】さらに、前記液体透過層と前記バックシ
    ートとの間に位置する吸収性コアを備えており、前記吸
    収性コアが多接着エアレイ不織布材料の少なくともひと
    つの層を有している、請求項19に記載の吸収体。
  22. 【請求項22】前記下部液体透過層が、ラテックス接着
    エアレイ不織布材料を有している、請求項17に記載の吸
    収体。
  23. 【請求項23】さらに、前記液体透過層と前記バックシ
    ートとの間に位置するエアフェルト吸収性コアを備えて
    いる、請求項22に記載の吸収体。
  24. 【請求項24】体側と衣服側と長手方向中心線を有する
    生理用ナプキンであって、 液体透過性開口熱可塑性フィルムトップシートと、 前記トップシートに接合された液体不透過性バックシー
    トと、 前記トップシートと前記バックシートとの間に位置する
    ラミネート受入れ要素と、 前記トップシートと前記受入れ要素との間に位置する吸
    収性コアとを備えており、 前記受入れ要素は、前記熱可塑性フィルムに最も近いス
    パンボンドポリプロピレン不織布材料と、前記ポリプロ
    ピレン不織布材料の下にある多接着エアレイ不織布材料
    とを有する二層不織布構造を有し、前記開口フィルム及
    び前記ラミネート受入れ要素は複数の融着層によって共
    に接着されており、 前記吸収性コアはセルロース繊維と二成分繊維とラテッ
    クスバインダと超吸収性ヒドロゲル形成材料の複数の粒
    子を有する多接着エアレイ不織布材料を有している、生
    理用ナプキンであり、 前記生理用ナプキンの前記体側は接着部位と非接着ウイ
    ンドウとを有し、前記トップシートは前記接着部位内に
    位置する個別接着区域において前記ラミネート受入れ材
    料に溶融され、前記非接着ウインドウは実質的に接着部
    を含んでおらず、前記吸収性コアの一部は前記非接着ウ
    インドウの下にあり、吸収性コアの一部は前記接着部位
    の下にあり、前記非接着ウインドウは前記接着部位によ
    って取り囲まれており、従って前記非接着ウインドウの
    下にある前記吸収性コアの部分が、前記接着部位の下に
    ある前記吸収性コアの部分よりも液体をより容易に受入
    れることができる生理用ナプキン。
  25. 【請求項25】体側、衣服側、及び長手方向中心線を有
    する生理用ナプキンであって、 液体透過性開口熱可塑性フィルムトップシートと、 前記トップシートに接合された液体不透過性バックシー
    トと、 前記トップシートと前記バックシートとの間に位置す
    る、ラテックス接着エアレイ不織布材料を有している受
    入れ要素と、 前記受入れ要素と前記バックシートとの間に位置するエ
    アフェルト吸収性コアとを備えている生理用ナプキンで
    あり、 前記生理用ナプキンの前記体側は接着部位と非接着ウイ
    ンドウとを有し、前記トップシートは前記接着部位内に
    位置する個別接着区域において前記受入れ要素に溶融さ
    れ、前記非接着ウインドウは実質的に接着部を含んでお
    らず、前記吸収性コアの一部は前記非接着ウインドウの
    下にあり、吸収性コアの一部は前記接着部位の下にあ
    り、前記非接着ウインドウは前記接着部位によって取り
    囲まれており、従って前記非接着ウインドウの下にある
    前記吸収性コアの部分が、前記接着部位の下にある前記
    吸収性コアの部分よりも液体をより容易に受入れること
    ができる生理用ナプキン。
JP53133598A 1996-12-20 1996-12-20 改良された結合性と受入れとを有する吸収体 Expired - Fee Related JP3383316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1996/020873 WO1998027904A1 (en) 1996-12-20 1996-12-20 Absorbent article having improved integrity and acquisition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000505715A JP2000505715A (ja) 2000-05-16
JP3383316B2 true JP3383316B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=22256375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53133598A Expired - Fee Related JP3383316B2 (ja) 1996-12-20 1996-12-20 改良された結合性と受入れとを有する吸収体

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP0973470B1 (ja)
JP (1) JP3383316B2 (ja)
AT (1) ATE231711T1 (ja)
AU (1) AU737718B2 (ja)
BR (1) BR9612817A (ja)
CA (1) CA2275884C (ja)
CO (1) CO4900081A1 (ja)
CZ (1) CZ289877B6 (ja)
DE (1) DE69626051T2 (ja)
EG (1) EG21956A (ja)
ES (1) ES2189893T3 (ja)
HK (1) HK1025496A1 (ja)
HU (1) HU224282B1 (ja)
ID (1) ID19263A (ja)
IL (1) IL130518A (ja)
NO (1) NO992977L (ja)
PE (1) PE25599A1 (ja)
TW (1) TW467737B (ja)
WO (1) WO1998027904A1 (ja)
ZA (1) ZA9711120B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319239B1 (en) 1996-12-20 2001-11-20 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved integrity and acquisition
SE9801038L (sv) * 1998-03-27 1999-09-28 Sca Hygiene Prod Ab Materiallaminat för användning som ytskikt på absorberande alster
WO1999058092A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 The Procter & Gamble Company Absorbent article having improved integrity and acquisition
SE521365C2 (sv) * 1999-07-09 2003-10-28 Sca Hygiene Prod Ab Fibröst vätskegenomsläppligt materiallaminat med varierande bindningsmönster samt absorberande alster innefattande laminatet
WO2001056526A1 (en) * 2000-02-04 2001-08-09 The Procter & Gamble Company Improved crimp seal for absorbent articles
PL366061A1 (en) 2000-08-30 2005-01-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tear-resistant adhesive/combination bond pattern
US6525239B2 (en) * 2001-02-20 2003-02-25 Tyco Healthcare Retail Services Ag Thong pantiliner with improved wicking characteristics
DE60118737T2 (de) 2001-09-19 2006-10-19 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Farbbedruckte Mehrschichtstruktur, ein damit hergestellter absorbierender Artikel und Verfahren zu deren Herstellung
JP4280019B2 (ja) * 2002-03-28 2009-06-17 大王製紙株式会社 吸収性物品
EP1965739B1 (en) * 2005-12-16 2013-06-19 SCA Hygiene Products AB Absorbent article and method for manufacturing an absorbent article
US9216117B2 (en) 2012-03-30 2015-12-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with point fusion bonding
EP3236908A1 (en) 2014-09-12 2017-11-01 The Procter and Gamble Company Method of making nonwoven material having discrete three-dimensional deformations with wide base openings that are tip bonded to additional layer
RU2017106637A (ru) 2014-09-12 2018-10-12 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Нетканый материал с дискретными трехмерными деформирующими элементами, характеризующимися широким устьем и скрепленными в торцевой части с дополнительным слоем
US20160074257A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent Articles
US10064766B2 (en) 2014-09-12 2018-09-04 The Procter & Gamble Company Nonwoven material having discrete three-dimensional deformations that are configured to collapse in a controlled manner
EP3216434A1 (en) 2016-03-08 2017-09-13 The Procter and Gamble Company Absorbent article comprising a topsheet/acquisition web laminate
JP6232473B1 (ja) 2016-06-14 2017-11-15 大王製紙株式会社 吸収性物品
US11696856B2 (en) 2017-03-09 2023-07-11 The Procter & Gamble Comoany Three-dimensional materials having apertures and voids
US11547613B2 (en) 2017-12-05 2023-01-10 The Procter & Gamble Company Stretch laminate with beamed elastics and formed nonwoven layer
EP3810057A1 (en) * 2018-06-19 2021-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
US11819393B2 (en) 2019-06-19 2023-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3205931C2 (de) * 1982-02-19 1985-08-29 Vereinigte Papierwerke Schickedanz & Co, 8500 Nürnberg Saugkissen für hygienische Zellstofferzeugnisse
US4505705A (en) * 1983-03-03 1985-03-19 Kimberly-Clark Corporation Sanitary napkin with following baffle
US4778460A (en) * 1985-10-07 1988-10-18 Kimberly-Clark Corporation Multilayer nonwoven fabric
US4844965A (en) * 1988-01-25 1989-07-04 Medtex Products, Inc. Absorptive device for incontinent patients
US5091240A (en) * 1989-09-05 1992-02-25 Tambrands, Inc. Laminate incorporating hot melt and water based adhesives
NZ250875A (en) * 1993-02-22 1997-10-24 Mcneil Ppc Inc Absorbent pad comprising an adhesive layer which contacts and follows the contour of recess(s) in the garment side surface of the pad
DE4422956A1 (de) * 1994-06-30 1996-01-04 Schickedanz Ver Papierwerk Absorbierender Hygieneartikel zur Aufnahme von Körperflüssigkeiten

Also Published As

Publication number Publication date
CZ289877B6 (cs) 2002-04-17
NO992977L (no) 1999-08-19
CA2275884A1 (en) 1998-07-02
DE69626051D1 (de) 2003-03-06
IL130518A (en) 2003-11-23
ID19263A (id) 1998-06-28
ATE231711T1 (de) 2003-02-15
JP2000505715A (ja) 2000-05-16
EG21956A (en) 2002-04-30
IL130518A0 (en) 2000-06-01
DE69626051T2 (de) 2003-11-20
HUP0100038A2 (hu) 2001-05-28
EP0973470A1 (en) 2000-01-26
BR9612817A (pt) 2000-01-11
AU1690097A (en) 1998-07-17
NO992977D0 (no) 1999-06-17
AU737718B2 (en) 2001-08-30
HK1025496A1 (en) 2000-11-17
PE25599A1 (es) 1999-03-31
TW467737B (en) 2001-12-11
EP0973470B1 (en) 2003-01-29
HUP0100038A3 (en) 2001-06-28
HU224282B1 (hu) 2005-07-28
ES2189893T3 (es) 2003-07-16
CZ226999A3 (cs) 2000-02-16
WO1998027904A1 (en) 1998-07-02
ZA9711120B (en) 1998-06-23
CA2275884C (en) 2003-08-05
CO4900081A1 (es) 2000-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3383316B2 (ja) 改良された結合性と受入れとを有する吸収体
US6231555B1 (en) Absorbent article having improved integrity and acquisition
US6652500B2 (en) Absorbent article having improved integrity and acquisition
US6319239B1 (en) Absorbent article having improved integrity and acquisition
KR100476822B1 (ko) 유연성 및 통기성을 제공하는 향상된 접착 시스템을 갖는 흡수 용품
JP3426249B2 (ja) 曲げ抵抗性弾性化カフスを有する吸収体
JP3083662B2 (ja) 迅速な液体透過性及び快適性を示すトップシートを備える吸収性物品
JP3481633B2 (ja) 吸収体
JPH11508470A (ja) 伸長性のある関節式連結部分を備えた吸収体
JP2001104375A (ja) 角度の付いたバンド構造の弾力性のあるフィルムの折り返しのついた吸収体
JP2000510376A (ja) フラップと延伸性ゾーンとを有する体にフィットする複合生理用ナプキン
JP2002502287A (ja) 体に接着する延伸性吸収体
JP2004538024A (ja) 吸収性物品用の吸収性コア層
JP2001513363A (ja) 高いローブ弾性を備えて解剖学的構造に造形された使い捨て吸収体
KR100348583B1 (ko) 흡수제품 및 생리대
CN1097450C (zh) 整体性和采集性得以提高的吸湿用品
MXPA00010983A (en) Absorbent article having improved integrity and acquisition
CZ20003802A3 (cs) Absorpční výrobek mající zvýšenou celistvost a zlepšené přijímání

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees