JP3381189B1 - Image printing apparatus and method, and program - Google Patents

Image printing apparatus and method, and program

Info

Publication number
JP3381189B1
JP3381189B1 JP2001296573A JP2001296573A JP3381189B1 JP 3381189 B1 JP3381189 B1 JP 3381189B1 JP 2001296573 A JP2001296573 A JP 2001296573A JP 2001296573 A JP2001296573 A JP 2001296573A JP 3381189 B1 JP3381189 B1 JP 3381189B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image
editing
display means
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001296573A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003110969A (en
Inventor
幸郎 有元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001296573A priority Critical patent/JP3381189B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3381189B1 publication Critical patent/JP3381189B1/en
Publication of JP2003110969A publication Critical patent/JP2003110969A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 撮影処理後、すぐに編集処理を行えるように
する。 【解決手段】 画像印刷装置1は、撮影装置19によ
り、所定の回数、ユーザを撮影した後、編集用モニタ2
2で、先客の編集処理が行われていると判定した場合、
撮影・編集用モニタ15に撮影画像を表示し、ユーザ
に、タッチペン17‐Lおよび17‐Rにより、編集を
行わせる。ユーザが、撮影・編集用モニタ15に表示さ
れている画像を編集している最中に、先客の編集処理が
終了した場合、画像印刷装置1は、ユーザを編集用モニ
タ22の正面へ誘導し、編集用モニタ22に編集中の画
像を表示し、タッチペン23で編集の続きを行わせる。
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To perform editing processing immediately after photographing processing. An image printing apparatus (1) captures a user a predetermined number of times by a photographing device (19), and then edits the monitor (2).
If it is determined in step 2 that the editing process of the customer has been performed,
The photographed image is displayed on the photographing / editing monitor 15, and the user is made to edit by using the touch pens 17-L and 17-R. When the editing process of the customer is completed while the user is editing the image displayed on the shooting / editing monitor 15, the image printing apparatus 1 guides the user to the front of the editing monitor 22. Then, the image being edited is displayed on the editing monitor 22 and the editing is continued with the touch pen 23.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像印刷装置およ
方法、並びにプログラムに関し、特に、ユーザの要求
を満たす画像を印刷した印刷物をより短時間で提供でき
るようにした画像印刷装置および方法、並びにプログラ
ムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image printing apparatus and method, and a program, and more particularly, to an image printing apparatus and method capable of providing a printed matter on which an image satisfying a user's request is provided in a shorter time, and an image printing apparatus and method. Regarding programs.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、マス目状に分割されたシールシー
トの各マス目に、ユーザを撮影した画像をプリントし、
提供する画像印刷装置(例えば、プリントクラブ(商標))
が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a photographed image of a user is printed on each square of a seal sheet divided into squares,
Image printing device provided (for example, Print Club (trademark))
It has been known.

【0003】このような画像印刷装置の中には、ユーザ
によって撮影した画像に書き加えられたマークや落書き
を、撮影した画像と一緒にシールシートに印刷する編集
機能を備えたものがある。
Some of such image printing apparatuses have an editing function for printing marks and graffiti added to an image taken by a user on a sticker sheet together with the taken image.

【0004】さらに、ユーザを撮影する撮影空間と、撮
影した画像に編集(マークや落書きを加える)を施す編集
空間を異なる位置に配置する画像印刷装置がある。
Further, there is an image printing apparatus in which a shooting space for shooting a user and an editing space for editing (adding marks and graffiti) to a shot image are arranged at different positions.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな画像印刷装置においては、撮影空間のユーザは、撮
影処理を終了したとき、編集空間に編集処理を行ってい
る先客がいた場合、先客が編集処理を終えるまで、編集
処理を待たなくてはならないという課題があった。
However, in such an image printing apparatus, when the user in the shooting space finishes the shooting process, if there is a customer who is performing the editing process in the editing space, the customer edits the image. There was a problem that the editing process had to wait until the process was completed.

【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、撮影処理後、すぐに編集処理を行えるよう
にするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and is to enable an editing process to be performed immediately after a photographing process.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の画像印刷装置
は、ユーザを被写体として撮影する撮影手段と、撮影手
段により撮影された被写体の画像を表示し、編集入力を
受け付ける第1の表示手段と、撮影手段により撮影され
た被写体の画像を表示し、編集入力を受け付ける第2の
表示手段とを備え、第1の表示手段は、被写体の画像を
撮影する撮影空間に配置され、第2の表示手段は、撮影
空間とは異なる、被写体の画像を編集する編集空間に配
置され、撮影空間にいる第1のユーザの撮影手段による
撮影が終了した時点で、第1のユーザの先客であり、か
つ、編集空間にいる第2のユーザが編集処理中である場
合、第1の表示手段は、第1のユーザからの編集入力を
受け付けることを特徴とする。
An image printing apparatus of the present invention includes a photographing means for photographing a user as a subject , and a first display means for displaying an image of the subject photographed by the photographing means and accepting an edit input. A second display unit for displaying an image of the subject captured by the image capturing unit and receiving an edit input, wherein the first display unit is arranged in a capturing space for capturing the image of the subject, and has a second display. The means is arranged in an editing space for editing the image of the subject, which is different from the shooting space, and is provided by the shooting means of the first user in the shooting space.
At the end of shooting, you are a customer of the first user,
When a second user in the editing space is in the process of editing
In this case, the first display means receives the edit input from the first user.
It is characterized by accepting .

【0008】撮影手段は、例えば、図1の撮影装置19
により、第1の表示手段は、例えば、図の撮影・編集
用モニタ15、タッチペン17−L,17−R、表示プ
ロセッサ50、およびタッチパネル51により、第2の
表示手段は、例えば、図1の編集用モニタ22、タッチ
ペン23、表示プロセッサ53、およびタッチパネル5
により、それぞれ、構成される。また、第1の表示手
段により表示される画面を確認しながら撮影、および編
集する撮影空間と、第2の表示手段により表示される画
面を確認しながら編集する編集空間とが異なる位置に設
けられる。
The photographing means is, for example, the photographing device 19 shown in FIG.
Thus, the first display means, for example, the photographing / editing monitor 15 of FIG. 2 , the touch pens 17-L and 17-R, and the display screen.
The processor 50, and the touch panel 51, the second display means, for example, editing the monitor 22 of FIG. 1, the touch
Pen 23, display processor 53, and touch panel 5
4 respectively. Further, the shooting space for shooting and editing while checking the screen displayed by the first display means and the editing space for editing while checking the screen displayed by the second display means are provided at different positions. .

【0009】本発明の画像印刷装置においては、被写体
が撮影され、撮影された被写体の画像が表示され、編集
入力が受け付けられ、撮影された被写体の画像が表示さ
れ、編集入力が受け付けられる。また、被写体の画像を
撮影および編集する撮影空間と、被写体の画像を編集す
る編集空間とが異なる位置に設けられる。また、ユーザ
が撮影空間で撮影処理を終えた時点で、編集空間におい
て、先客が編集処理中である場合、ユーザに、撮影空間
で編集を行わせる。
In the image printing apparatus of the present invention, a subject is photographed, the photographed subject image is displayed, edit input is accepted, the photographed subject image is displayed, and edit input is accepted. Further, the shooting space for shooting and editing the image of the subject and the editing space for editing the image of the subject are provided at different positions. Also the user
Is in the editing space when the shooting process is completed in the shooting space.
When the customer is in the process of editing,
Edit with.

【0010】本発明の画像印刷装置によれば、ユーザの
うち撮影空間にいる第1のユーザの撮影が終了した時点
で、第1のユーザの先客であり、かつ、編集空間にいる
第2のユーザが編集処理中である場合、撮影空間で第1
のユーザからの画像の編集入力を受け付けるようにした
ので、撮影処理の後、すぐに編集処理を実行することが
できる。
According to the image printing apparatus of the present invention ,
When the first user in the shooting space finishes shooting
Is a guest of the first user and is in the editing space
If the second user is in the process of editing, the first in the shooting space
Since the editing input of the image from the user is accepted , the editing process can be executed immediately after the photographing process.

【0011】ユーザは、第1の表示手段により表示され
る画面を確認ながら撮影し、編集する画像を選択する。
そして、撮影処理が終了したとき、第2の表示手段によ
り画像編集している先客がいた場合、第1の表示手段に
より表示される画面を確認しながら、撮影した画像を編
集する(書き込みをする)。また、撮影処理が終了した
とき、第2の表示手段により画像編集している先客がい
なかった場合、第2の表示手段により表示される画面を
確認しながら、撮影した画像を編集する。後者の場合、
ユーザには、撮影空間において撮影した後、編集空間へ
移動することが案内される。
The user shoots while checking the screen displayed by the first display means and selects an image to be edited.
Then, when there is a customer who is editing the image on the second display means when the photographing process is finished, the photographed image is edited (writing is performed while checking the screen displayed on the first display means). ). Further, when there is no customer who is editing the image on the second display means when the photographing process is completed, the photographed image is edited while checking the screen displayed on the second display means. In the latter case,
After being photographed in the photographing space, the user is guided to move to the editing space.

【0012】このように構成することにより、撮影処理
が終了したとき、第2の表示手段により画像を編集して
いる先客がいた場合、撮影処理を終了したユーザは、先
客が編集を終えるのを待つことなく、編集を開始するこ
とができる。そのため、ユーザは、撮影処理を終了後、
すぐに編集処理に移ることができ、余分な待ち時間をな
くすことができる。また、画像印刷装置を管理する管理
者の側からしても、ユーザの回転率が向上するため、収
益率を向上させることができる。
With this configuration, when there is a customer who is editing the image on the second display means when the photographing process is finished, the user who finishes the photographing process does not finish the editing by the customer. You can start editing without waiting. Therefore, the user is
The editing process can be started immediately and the extra waiting time can be eliminated. Further, even from the side of the administrator who manages the image printing apparatus, the turnover rate of the user is improved, so that the profit rate can be improved.

【0013】[0013]

【0014】撮影処理が終了したとき、第2の表示手段
により画像編集している先客がいた場合のみ、ユーザ
は、撮影空間にとどまり、第1の表示手段により表示さ
れる画面を確認しながら、撮影した画像を編集する。
At the end of the photographing process, the user stays in the photographing space and confirms the screen displayed by the first display means only when there is a customer who is editing the image on the second display means. Edit the captured image.

【0015】前記第1の表示手段には、前記第1のユー
ザからの編集入力を受け付けている最中に、前記編集空
間で、前記第2のユーザが行っていた前記編集処理が終
了した場合、編集途中の前記画像を前記第2の表示手段
に供給するようにさせ、前記第2の表示手段には、前記
第1の表示手段より供給された前記編集途中の前記画像
を表示し、前記第1のユーザからの編集入力の続きを受
け付けるようにさせることができる。
On the first display means, the first user is displayed.
In the midst of accepting the editing input from The, the editing sky
In the meantime, when the editing process performed by the second user is finished, the image being edited is supplied to the second display means, and the second display means displays the first image. It is possible to display the image which is being edited and which is supplied from one display means, and to accept the continuation of the editing input from the first user .

【0016】ユーザが、第1の表示手段により画像を編
集している最中に、第2の表示手段により画像編集して
いた先客が、画像編集を終了した場合、第1の表示手段
は、編集入力を受け付けていた途中の画像を、第2の表
示手段に表示させる。第2の表示手段は、ユーザに、表
示された編集中の画像に対して、引き続き編集を行わせ
る。この際、ユーザには、撮影空間から、編集空間へ移
動することが案内される。
If the user who is editing the image on the first display means edits the image on the second display means while the user finishes the image edit, the first display means: An image in the middle of accepting edit input is displayed on the second display means. The second display means allows the user to continue to edit the displayed image being edited. At this time, the user is guided to move from the shooting space to the editing space.

【0017】このようにすることにより、第2の表示手
段が空いた(使用しているユーザがいない)場合、第1の
表示手段により画像を編集していたユーザを、撮影空間
から編集空間に移動させ、第1の表示手段を空けること
ができるので、撮影空間を、新たな客を迎え入れられる
状態にすることができる。そのため、後続のユーザの待
ち時間を減らすことができる。結果的に、ユーザの回転
率を向上させることができ、収益率を向上させることが
できる。
By doing so, when the second display means is vacant (no user is using it), the user editing the image on the first display means is moved from the photographing space to the editing space. Since the first display means can be opened by moving the photographing space, the photographing space can be brought into a state where new customers can be welcomed. Therefore, the waiting time for subsequent users can be reduced. As a result, the user's turnover rate can be improved and the profit rate can be improved.

【0018】前記第1の表示手段、および前記第2の表
示手段により編集入力が受け付けられる場合の前記編集
処理の合計制限時間を、前記第1の表示手段、または前
記第2の表示手段のいずれかのみにより編集入力が受け
付けられる場合の前記編集処理制限時間より、長時間
に設定する制御手段をさらに設けるようにすることがで
きる。
The editing when the editing input is accepted by the first display means and the second display means.
The total time limit for processing, the first display means or than the limit time of the editing process when editing input is accepted by only one of said second display means, further control means for setting a long time, It can be provided.

【0019】制御手段は、例えば、図3のステップS1
7の処理を実行するCPU41により構成される。
The control means is, for example, step S1 in FIG.
It is configured by the CPU 41 that executes the processing of No. 7.

【0020】ユーザが、第1の表示手段により画像を編
集中に、撮影空間から編集空間へ移動させられ、第2の
表示手段により画像の編集の続きを行った場合、第1の
表示手段により画像を編集した時間、および、第2の表
示手段により画像を編集した時間の合計の制限時間は、
第1の表示手段、または、第2の表示手段のいずれかの
みにより前記編集入力が受け付けられた場合の前記制限
時間より、長時間に設定される。
When the user is moved from the photographing space to the editing space while the image is being edited by the first display means and the image is continuously edited by the second display means, the first display means is used. The total time limit of the time when the image is edited and the time when the image is edited by the second display means is
The time is set to be longer than the time limit when the edit input is accepted only by either the first display means or the second display means.

【0021】このようにすることにより、ユーザは、よ
り長時間、編集を行うことが可能になり、より満足のい
く編集を行うことができる。
By doing so, the user can perform editing for a longer period of time, and can perform more satisfactory editing.

【0022】前記撮影空間および前記編集空間のそれぞ
れに、シール取り出し口を設けるようにすることができ
る。
Each of the shooting space and the editing space
It may be possible to provide a seal outlet for this.
It

【0023】撮影空間に設けられたシール取り出し口
は、例えば、図1のシール取り出し口14により、撮影
空間に設けられたシール取り出し口は、例えば、図1の
シール取り出し口26により、それぞれ構成される。
[0023]Seal outlet provided in the shooting space
Is, for example, by the seal outlet 14 of FIG.photograph
Seal outlet provided in the spaceIs, for example, in FIG.
Each of them is constituted by the seal outlet 26.

【0024】編集空間にあるシール取り出し口とは別
に、撮影空間にも、シール取り出し口を設けることによ
り、第1の表示手段により画像を編集していたユーザ
が、第2の表示手段により画像を編集していた先客より
先に、編集を終了した場合、先客が編集を終えるのを待
たずに、撮影空間のシール取り出し口から提供される
ールシートを手にすることができる。そのため、第1の
表示手段により画像を編集したユーザの、余分な待ち時
間をなくすことができる。
In addition to the sticker take-out opening in the editing space, a sticker take- out opening is provided in the photographing space so that the user who has edited the image by the first display means can display the image by the second display means. earlier than the preceding visitor that has been edited, if you finish editing, without waiting for the preceding visitor has finished editing, are provided from the seal outlet of the imaging space shea
You can get a seat . Therefore, it is possible to eliminate an extra waiting time for the user who edited the image on the first display means.

【0025】また、編集空間のシール取り出し口は、
続ゲーム第1の表示手段による画像への編集入力の受
け付けが終了した時点で、先行ゲーム第2の表示手段
による画像への編集入力の受け付けが終了した場合、
続ゲーム画像が印刷された印刷媒体を、後続ゲーム
行っているユーザに提供するようにさせることができ
る。
[0025] In addition, seal the outlet of the editing space, after the
When the reception of the editing input to the image by the first display means of connection game ends, if the second display acceptance of the editing input to the means by <br/> image of the preceding game ends after
The print medium on which the image of the follow-up game is printed can be provided to the user who is playing the follow-on game .

【0026】第1の表示手段により画像を編集していた
ユーザと、第2の表示手段により画像を編集していた先
客が、ほぼ同時(誤差、数秒以内)に編集を終了した場
合、第1の表示手段により編集された画像が印刷された
印刷媒体も、第2の提供手段から、ユーザに提供され
る。このようにすることにより、1ユーザによる撮影空
間の占有時間を減少させることができ、ユーザの回転率
を向上させることができる。
When the user who is editing the image on the first display means and the customer who is editing the image on the second display means finish editing at substantially the same time (within error, within a few seconds), the first The print medium on which the image edited by the display means is printed is also provided to the user from the second providing means. By doing so, the occupation time of the photographing space by one user can be reduced, and the rotation rate of the user can be improved.

【0027】編集入力が受け付けられた前記画像を前記
シールシートに印刷する2つの印刷手段をさらに設ける
ことができる。
The image for which the editing input is accepted is
Two printing means for printing on the seal sheet can be further provided.

【0028】2つの印刷手段は、例えば、図2のプリン
タ48−1および図2のプリンタ48−2により構成
される
The two printing means, for example, in FIG. 2 purine
Data 48-1, and configure the printer 48-2 of FIG. 2
To be done .

【0029】このように、2つの印刷手段を備えること
により、第1の表示手段により編集が受け付けられてい
た画像の印刷、および第2の表示手段により編集が受け
付けられていた画像の印刷のタイミングが、重なってし
まった場合(部分的に重なってしまった場合も含む)で
も、一方の画像の印刷が終了するまで待つことなく、も
う一方の画像の印刷を行うことができ、ユーザの待ち時
間を減らすことができる。結果的に、ユーザの回転率を
向上させることもできる。
As described above, by providing the two printing means , the timing of printing the image for which the editing is accepted by the first display means and the timing of printing the image for which the editing is accepted by the second display means However, even if they overlap (including the case where they partially overlap), you can print the other image without waiting until the printing of one image is completed. Can be reduced. As a result, it is possible to improve the turnover rate of the user.

【0030】本発明の第1の画像印刷方法は、第1の表
示手段とともに撮影空間に設けられた撮影手段により撮
影空間にいる第1のユーザを被写体として撮影する撮影
ステップと、撮影ステップの処理による第1のユーザの
撮影が終了した場合、撮影空間とは異なる編集空間に設
けられた第2の表示手段が、第1のユーザの先客である
第2のユーザからの編集入力を受け付けているか否かを
判定する判定ステップと、判定ステップの処理により、
第2の表示手段が、第2のユーザからの編集入力を受け
付けていると判定された場合、撮影ステップの処理によ
り撮影された被写体の画像を第1の表示手段に表示し、
第1のユーザからの編集入力を受け付ける第1の表示ス
テップと、判定ステップの処理により、第2の表示手段
が、第2のユーザからの編集入力を受け付けていないと
判定された場合、撮影ステップの処理により撮影された
被写体の画像を第2の表示手段に表示し、第1のユーザ
からの編集入力を受け付ける第2の表示ステップとを含
ことを特徴とする。
The first image printing method of the present invention is the first table.
Taken by the photographing means provided in the photographing space together with the indicating means.
A photographing step of photographing the first user in the shadow space as a subject , and a process of the photographing step of the first user
When shooting is finished, set up in an editing space different from the shooting space.
The displayed second display means is a customer of the first user.
Whether to accept edit input from the second user
By the judgment step and the processing of the judgment step,
The second display means receives an edit input from the second user.
If it is determined that the subject is attached, the image of the subject photographed by the processing of the photographing step is displayed on the first display means ,
By the processing of the first display step for accepting the edit input from the first user and the determination step, the second display means
But does not accept edit input from the second user
If determined, the image of the subject photographed by the photographing step is displayed on the second display unit, and the first user
Including a second display step of accepting the editing input from the
No it and it said.

【0031】撮影ステップは、例えば、図3のステップ
S3により、判定ステップは、例えば、図3のステップ
S4により、第1の表示ステップは、例えば、図3のス
テップS13により、第2の表示ステップは、例えば、
図3のステップS8により、それぞれ構成される。
The photographing step is, for example, step S3 in FIG. 3, and the determination step is, for example, step in FIG.
By S4, the first display step is, for example, step S13 in FIG. 3, and the second display step is, for example,
Each is constituted by step S8 of FIG.

【0032】本発明の第1の画像印刷方法においては、
第1の表示手段とともに撮影空間に設けられた撮影手段
により撮影空間にいる第1のユーザが被写体として撮影
され、第1のユーザの撮影が終了した場合、撮影空間と
は異なる編集空間に設けられた第2の表示手段が、第1
のユーザの先客である第2のユーザからの編集入力を受
け付けているか否かが判定され、第2の表示手段が、第
2のユーザからの編集入力を受け付けていると判定され
た場合、撮影された被写体の画像が第1の表示手段に
示され、第1のユーザからの編集入力が受け付けられ、
第2の表示手段が、第2のユーザからの編集入力を受け
付けていないと判定された場合、撮影された被写体の画
像が第2の表示手段に表示され、第1のユーザからの
集入力が受け付けられる。
In the first image printing method of the present invention,
Imaging means provided in the imaging space together with the first display means
First user in the imaging space is captured as a subject by, when the photographer of the first user is finished, and the imaging space
The second display means provided in different editing spaces
Input from a second user who is a guest of
It is determined whether or not the second display means is
It is determined that the editing input from the second user is accepted.
In this case, the image of the photographed subject is displayed on the first display means, and the edit input from the first user is accepted.
The second display means receives an edit input from the second user.
When it is determined that the subject is not attached, the image of the photographed subject is displayed on the second display unit, and the edit input from the first user is accepted.

【0033】前記第1の表示ステップの処理により前記
第1のユーザから前記第1の表示手段に編集入力を受け
付けている間に、前記第2の表示手段による前記第2の
ユーザからの編集入力の受け付けが終了した場合、前記
第1の表示ステップの処理により編集入力が受け付けら
れていた前記画像を前記第2の表示手段に供給する供給
ステップをさらに含むようにし、前記第2の表示手段
は、前記供給ステップの処理により供給された前記画像
を表示し、前記第1のユーザからの編集入力の続きを受
け付けるようにすることができる。 供給ステップは、例
えば、図3のステップS18により構成される。 前記撮
影空間にいる前記第1のユーザを前記編集空間に誘導す
る案内を前記第1の表示手段に表示させる第3の表示ス
テップをさらに含むようにすることができる。 第3の表
示ステップは、例えば、図3のステップS7により構成
される。 前記第1の表示ステップの処理により前記第1
のユーザから前記第1の表示手段に編集入力を受け付け
ている間に、前記第2の表示手段による前記第2のユー
ザからの編集入力の受け付けが終了した場合、前記第2
の表示手段により前記第1のユーザから編集入力を受け
付ける制限時間を算出する算出ステップをさらに含むよ
うにすることができる。 算出ステップは、例えば、図3
のステップS17により構成される。 前記算出ステップ
の処理には、前記第1の表示手段および第2の表示手段
により受け付けられる編集入力の合計時間が、前記第1
の表示手段、または前記第2の表示手段のいずれかのみ
により編集入力が受け付けられる場合の編集入力の制限
時間より長時間になるように、前記第2の表示手段によ
り受け付ける編集入力の制限時間を設定するようにさせ
ることができる。 前記第2の表示手段により受け付けら
れた編集入力を以て、前記第1のユーザからの編集入力
の受け付けが終了した場合、前記画像が印刷された前記
シールシートを、前記編集空間に配置されたシール取り
出し口から前記第1のユーザに提供する第1の提供ステ
ップと、前記第1の表示手段により受け付けられた編集
入力を以て、前記第1のユーザからの編集入力の受け付
けが終了し、かつ、前記第 2の表示手段による前記第2
のユーザからの編集入力の受け付けが終了していない場
合、前記画像が印刷された前記シールシートを、前記撮
影空間に配置されたシール取り出し口から前記第1のユ
ーザに提供する第2の提供ステップとをさらに含むよう
にすることができる。 第1の供給ステップは、例えば、
図3のステップS10により、第2の供給ステップは、
例えば、図3のステップS22によりそれぞれ構成され
る。
By the processing of the first display step,
Receive edit input from the first user on the first display means
While attaching, the second display means for displaying the second
When the acceptance of editing input from the user is completed,
The edit input is accepted by the processing of the first display step.
Supplying the previously displayed image to the second display means
The second display means may further include a step.
Is the image supplied by the process of the supplying step.
Is displayed, and the continuation of the editing input from the first user is received.
You can set it up. Supply step is an example
For example, it is configured by step S18 in FIG. The shooting
Guide the first user in the shadow space to the editing space
The third display screen for displaying the guide on the first display means.
Further steps may be included. Third table
The indicated step is constituted by, for example, step S7 in FIG.
To be done. By the processing of the first display step, the first
Accepts editing input from the user on the first display means
While the second display unit is operating,
When the acceptance of editing input from the
Receiving the editing input from the first user by the display means of
It further includes a calculation step for calculating the time limit to be attached.
You can The calculation step is, for example, as shown in FIG.
It is configured by step S17. The calculation step
The processing includes the first display means and the second display means.
The total time for editing input accepted by
Or only the second display means described above.
Of edit input when edit input is accepted by
By the second display means, it becomes longer than the time.
To set the time limit for editing input
You can Accepted by the second display means
Edited input from the first user.
If the acceptance of the
Remove the seal sheet placed in the editing space.
The first providing step provided to the first user from the outlet.
And the editing accepted by the first display means.
Receiving edit input from the first user with input
Injury is completed, and the second display means displays the second
If the editing input from other users has not been accepted.
The seal sheet on which the image is printed,
From the seal outlet located in the shadow space, the first unit
And a second providing step of providing the user
Can be The first supply step is, for example,
According to step S10 of FIG. 3, the second supply step is
For example, each is configured by step S22 of FIG.
It

【0034】本発明のプログラムは、撮影空間に、撮影
手段、および撮影手段により撮影された被写体の画像を
表示し、編集入力を受け付ける第1の表示手段が設けら
れ、撮影空間とは異なる編集空間に、撮影手段により撮
影された被写体の画像を表示し、編集入力を受け付ける
第2の表示手段が設けられ、ユーザに、撮影、および撮
影した画像の編集を行わせ、編集済みの画像が印刷され
たシールシートをユーザに提供する画像印刷装置のプロ
グラムであって、撮影手段による第1のユーザの撮影が
終了した場合、第2の表示手段が、第1のユーザの先客
である第2のユーザから編集入力を受け付けているか否
かを判定する判定ステップと、判定ステップの処理によ
り、第2の表示手段が、第2のユーザからの編集入力を
受け付けていると判定された場合、撮影手段により撮影
された被写体の画像を第1の表示手段に表示し、第1の
ユーザからの編集入力を受け付ける第1の表示ステップ
と、判定ステップの処理により、第2の表示手段が、第
2のユーザからの編集入力を受け付けていないと判定さ
れた場合、撮影手段により撮影された被写体の画像を第
2の表示手段に表示し、第1のユーザからの編集入力を
受け付ける第2の表示ステップとをコンピュータに実行
させることを特徴とする。
The program of the present invention is used for shooting in a shooting space.
And the image of the subject captured by the capturing means.
First display means for displaying and accepting edit input is provided.
It is possible to capture an image in an editing space different from the
Displays an image of the shadowed subject and accepts editing input
A second display means is provided for the user to take a picture and
Edit the shadowed image and print the edited image.
Of image printing equipment that provides users with a seal sheet
Gram, the first user's shooting by the shooting means is
When finished, the second display means displays the first user's customer
Whether edit input is accepted from the second user who is
The determination step for determining whether or not
Then, the second display means receives the edit input from the second user.
If it is determined that it is accepted, shoot by the shooting means
And displaying the image of the captured object on the first display means,
By the processing of the first display step for accepting edit input from the user and the determination step, the second display means
It is judged that the editing input from the user of 2 is not accepted.
Image of the subject captured by the image capturing means
The second display step of displaying on the second display means and receiving the edit input from the first user is executed by the computer .

【0035】撮影ステップは、例えば、図3のステップ
S3により、判定ステップは、例えば、図3のステップ
S4により、第1の表示ステップは、例えば、図3のス
テップS13により、第2の表示ステップは、例えば、
図3のステップS8により、それぞれ構成される。
The photographing step is, for example, the step S3 in FIG. 3, and the determination step is, for example, the step in FIG.
By S4, the first display step is, for example, step S13 in FIG. 3, and the second display step is, for example,
Each is constituted by step S8 of FIG.

【0036】本発明のプログラムにおいては、撮影空間
に設置された撮影手段による第1のユーザの撮影が終了
した場合、編集空間に設置された第2の表示手段が、第
1のユーザの先客である第2のユーザから編集入力を受
け付けているか否かが判定され、第2の表示手段が、第
2のユーザからの編集入力を受け付けていると判定され
た場合、撮影手段により撮影された被写体の画像が、撮
影空間に設置された第1の表示手段に表示され、第1の
ユーザから編集入力が受け付けられ、第2の表示手段
が、第2のユーザからの編集入力を受け付けていないと
判定された場合、撮影手段により撮影された被写体の画
像が第2の表示手段に表示され、第1のユーザから編集
入力が受け付けられる。 本発明の第2の画像印刷方法
は、第1の表示手段とともに撮影空間に設けられた撮影
手段により撮影空間にいる第1のユーザを被写体として
撮影する撮影ステップと、撮影ステップの処理による第
1のユーザの撮影が終了した場合、撮影空間とは異なる
編集空間に設けられた第2の表示手段が、第1のユーザ
の先客である第2のユーザからの編集入力を受け付けて
いるか否かを判定する第1の判定ステップと、第1の判
定ステップの処理により、第2の表示手段が、第2のユ
ーザからの編集入力を受け付けていると判定された場
合、第2の表示手段が第2のユーザから受け付ける編集
入力の残り時間が、設定された所定の時間以内であるか
否かを判定する第2の判定ステップと、第2の判定ステ
ップの処理により、残り時間は設定された所定の時間以
内ではないと判定された場合、撮影手段による第1のユ
ーザの撮影し直し、または第1の表示手段による第1の
ユーザからの編集入力の受け付けを実行する実行ステッ
プと、第1の判定ステップの処理により、第2の表示手
段が、第2のユーザからの編集入力を受け付けていない
と判定された場合、撮影ステップの処理により撮影され
た被写体の画像を第2の表示手段に表示し、第1のユー
ザからの編集入力を受け付ける表示ステップとを含むこ
とを特徴とする。 撮影ステップは、例えば、図3のステ
ップS3により、第1の判定ステップは、例えば、図3
のステップS4により、第2の判定ステップは、例え
ば、図3のステップS5により、実行ステップは、例え
ば、図3のステップS11乃至ステ ップS13により、
表示ステップは、例えば、図3のステップS8により、
それぞれ構成される。 本発明の第2の画像印刷方法にお
いては、第1の表示手段とともに撮影空間に設けられた
撮影手段により撮影空間にいる第1のユーザが被写体と
して撮影され、第1のユーザの撮影が終了した場合、撮
影空間とは異なる編集空間に設けられた第2の表示手段
が、第1のユーザの先客である第2のユーザからの編集
入力を受け付けているか否かが判定される。その結果、
第2の表示手段が、第2のユーザからの編集入力を受け
付けていると判定された場合、第2の表示手段が第2の
ユーザから受け付ける編集入力の残り時間が、設定され
た所定の時間以内であるか否かが判定され、残り時間は
設定された所定の時間以内ではないと判定された場合、
撮影手段による第1のユーザの撮影し直し、または第1
の表示手段による第1のユーザからの編集入力の受け付
けが実行される。また、第2の表示手段が、第2のユー
ザからの編集入力を受け付けていないと判定された場
合、撮影された被写体の画像が第2の表示手段に表示さ
れ、第1のユーザからの編集入力が受け付けられる。
In the program of the present invention, the shooting space
Shooting of the first user by the shooting means installed in
In this case, the second display means installed in the editing space
Receive edit input from a second user who is a guest of the first user
It is determined whether or not the second display means is
It is determined that the editing input from the second user is accepted.
Image of the subject taken by the
The first display means installed in the shadow space displays the first
Editing input is accepted from the user, and second display means
But does not accept edit input from the second user
If judged, the image of the subject taken by the shooting means
The image is displayed on the second display means and edited by the first user
Input is accepted. Second image printing method of the present invention
Is a shooting provided in the shooting space together with the first display means.
By means of the first user in the shooting space as a subject
The shooting step to shoot and the first
When the shooting of one user is finished, it is different from the shooting space
The second display means provided in the editing space is the first user.
Accept editing input from a second user who is a customer of
The first determination step for determining whether or not
By the processing of the constant step, the second display means causes the second display unit to
If it is determined that editing input from the user is accepted
If the second display means receives an edit from the second user,
Whether the remaining time of input is within the set predetermined time
The second determination step for determining whether or not the second determination step
The remaining time is less than the specified time
If it is determined that it is not within the range, the first user
Image of the user again or the first display means
Execution step that executes acceptance of edit input from the user
And the process of the first determination step, the second display
Dan is not accepting edit input from the second user
If it is determined that
The image of the subject is displayed on the second display means, and the first user is displayed.
And a display step for receiving edit input from the
And are characterized. The shooting step is, for example, the step shown in FIG.
According to step S3, the first determination step is, for example, as shown in FIG.
Step S4 of the second determination step, for example
For example, the execution step is
If, in step S11 to stearyl-up S13 in FIG. 3,
The display step is, for example, by step S8 in FIG.
Each is composed. In the second image printing method of the present invention
In addition, it was provided in the shooting space together with the first display means.
The first user who is in the shooting space by the shooting means
When the first user finishes shooting,
Second display means provided in an editing space different from the shadow space
Is edited by a second user who is a guest of the first user
It is determined whether or not the input is accepted. as a result,
The second display means receives an edit input from the second user.
If it is determined that the second display means is attached,
The time remaining for editing input received from the user is set.
It is determined whether it is within the predetermined time, and the remaining time is
If it is determined that it is not within the set predetermined time,
Re-shooting the first user by the shooting means, or the first
Of edit input from the first user by the display means of
Injuries are executed. In addition, the second display means displays the second user.
If it is determined that the editing input from the
Image of the photographed subject is displayed on the second display means.
Then, the edit input from the first user is accepted.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した画像印
刷装置1の外観の構成を示している。図1において、画
像印刷装置1の筐体11の、床に対して垂直な面11A
には、照明装置18-Rおよび照明装置18-Lが配置さ
れている。また、面11Aには、利用者を撮影するため
のCCD(Charge Coupled Device)カメラ20、および撮
影画像表示部21からなる撮影装置19が設けられてい
る。照明装置18-R、および照明装置18-L(以下、
区別の必要が無い場合、照明装置18と称する)は、通
常、ユーザを照らす照明として機能すると共に、ユーザ
の撮影時にはフラッシュとしても機能する。CCDカメラ
20が撮影している取り込み画像は、CCDカメラ20の
下方に設けられている撮影画像表示部21に表示され
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows the external configuration of an image printing apparatus 1 to which the present invention is applied. In FIG. 1, a surface 11A of the housing 11 of the image printing apparatus 1 which is perpendicular to the floor.
A lighting device 18-R and a lighting device 18-L are arranged in the same area. Further, the surface 11A is provided with a CCD (Charge Coupled Device) camera 20 for photographing the user, and a photographing device 19 including a photographed image display unit 21. Lighting device 18-R and lighting device 18-L (hereinafter,
When there is no need for distinction, the illumination device 18 will usually function as a light for illuminating the user, and also as a flash when the user shoots. The captured image captured by the CCD camera 20 is displayed on the captured image display unit 21 provided below the CCD camera 20.

【0038】筐体11の面11Bには、例えば、CRT(Ca
thode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)などよ
りなる撮影・編集用モニタ15、および支持部16に保
持されたタッチペン17‐Rおよび17‐L(以下、区
別の必要が無い場合、タッチペン17と称する)が設置
されている。撮影・編集用モニタ15には、透明なタッ
チパネル51(図2参照)が積層されている。撮影・編集
用モニタ15は、撮影方法を案内する画面や、撮影装置
19により撮影された被写体の画像を表示する。タッチ
パネル51には、撮影・編集用モニタ15に表示された
各種の選択要求に対して、タッチペン17で軽く触れる
ことにより、ユーザからの指示を入力したり、撮影・編
集用モニタ15に表示された画像に対して、編集を受け
付けることができる。
On the surface 11B of the housing 11, for example, CRT (Ca
Thaw Ray Tube), LCD (Liquid Crystal Display), and the like, and a shooting / editing monitor 15 and touch pens 17-R and 17-L (hereinafter, referred to as touch pens 17 if there is no need to distinguish them) held by a supporting portion 16. It is installed). A transparent touch panel 51 (see FIG. 2) is laminated on the photographing / editing monitor 15. The shooting / editing monitor 15 displays a screen for guiding a shooting method and an image of a subject shot by the shooting device 19. On the touch panel 51, various selection requests displayed on the shooting / editing monitor 15 are lightly touched by the touch pen 17 to input an instruction from the user or displayed on the shooting / editing monitor 15. Editing can be accepted for the image.

【0039】筐体11の面11Cには、硬貨の投入を受
け付ける硬貨投入口12、撮影・編集案内用スピーカ1
3、およびシール取り出し口14が設置されている。硬
貨が、硬貨投入口12から投入されると、硬貨処理部4
7(図2参照)により、金額が算出される。撮影・編集案
内用スピーカ13は、ユーザに対して、撮影方法、また
は編集方法を案内する音声を出力すると共に、ユーザが
いない場合、画像印刷装置1の利用案内用の音声を出力
する。シール取り出し口14は、編集空間(面11Dの
正面の空間)が他のユーザにより使用されていた場合、
撮影空間(面11Aの正面の空間)で編集され、印刷され
たシールシートを排出し、ユーザに提供する。
On a surface 11C of the housing 11, a coin slot 12 for receiving coins, a photographing / editing guide speaker 1 are provided.
3 and a seal outlet 14 are installed. When a coin is inserted from the coin insertion slot 12, the coin processing unit 4
7 (see FIG. 2), the amount of money is calculated. The photographing / editing guide speaker 13 outputs a voice for guiding the photographing method or the editing method to the user, and outputs a voice for guiding the use of the image printing apparatus 1 when there is no user. If the editing space (the space in front of the surface 11D) is used by another user, the sticker outlet 14 is
The sticker sheet that has been edited and printed in the shooting space (the space in front of the surface 11A) is discharged and provided to the user.

【0040】筐体11の側面11Dには、上から、編集
用モニタ22、タッチペン23、編集案内用スピーカ2
5、および、シール取り出し口26が設置されている。
On the side surface 11D of the housing 11, the editing monitor 22, the touch pen 23, and the editing guidance speaker 2 are arranged from above.
5 and a seal outlet 26 are installed.

【0041】編集用モニタ22は、撮影装置19によっ
て撮影され、撮影画像記憶部46(図2参照)に記憶され
た画像、および、編集操作の案内を表示する。編集用モ
ニタ22には、タッチパネル54(図2参照)が積層され
ており、編集用モニタ22に表示された画像に対して、
タッチペン23でタッチパネル54上に触れる事により
落書きなどの入力を受け付ける。タッチペン23は、使
用時以外のときは、差込口のある突起24に差し込まれ
ている。編集案内用スピーカ25は、ユーザに対して、
編集方法を案内する音声を出力する。シール取り出し口
26は、編集済みの画像が印刷されたシール紙を排出
し、ユーザに提供する。
The editing monitor 22 displays images photographed by the photographing device 19 and stored in the photographed image storage section 46 (see FIG. 2) and guidance for editing operations. A touch panel 54 (see FIG. 2) is layered on the editing monitor 22, and for the image displayed on the editing monitor 22,
By touching the touch panel 54 with the touch pen 23, an input such as graffiti is accepted. The touch pen 23 is inserted into the projection 24 having the insertion opening except when in use. The editing guide speaker 25
Outputs a voice that guides the editing method. The sticker take-out port 26 discharges the sticker paper on which the edited image is printed and provides it to the user.

【0042】図2は、図1の画像印刷装置1の内部の構
成例を示すブロック図である。図1において説明した部
分に着いては、その説明を省略する。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration example of the image printing apparatus 1 of FIG. The description of the parts described in FIG. 1 will be omitted.

【0043】CPU(Central Processing Unit)41は、
ROM(Read Only Memory)42に記憶されているプログ
ラムに従って画像印刷装置1の各部の動作を制御する。
RAM43には、CPU41が各種の処理を実行する上におい
て必要なデータなどが適宜記憶される。
The CPU (Central Processing Unit) 41 is
The operation of each unit of the image printing apparatus 1 is controlled according to a program stored in a ROM (Read Only Memory) 42.
The RAM 43 appropriately stores data necessary for the CPU 41 to execute various processes.

【0044】ドライブ44は、プログラムが記録されて
いる磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディ
スク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、DVD(D
igital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスクなど
の記録媒体を駆動し、記録情報を読み出す。これら記録
媒体には、画像印刷装置1の種々の処理を行うためのプ
ログラムが記録されており、それらのプログラムは実行
時に、RAM43に転送されて実行される。また、記録媒
体には画像印刷装置1の一連の処理中に撮影・編集用モ
ニタ15、および編集用モニタ22に表示する各種画像
データ、並びに、撮影・編集案内用スピーカ13、およ
び編集案内用スピーカ25から出力する各種音声データ
が記録されている。
The drive 44 includes a magnetic disk (including a floppy disk) on which a program is recorded, an optical disk (CD-ROM (Compact Disc-Read Only Memory), DVD (D
igital Versatile Disc)), a recording medium such as a magneto-optical disc is driven to read recorded information. Programs for performing various processes of the image printing apparatus 1 are recorded on these recording media, and these programs are transferred to the RAM 43 and executed at the time of execution. Further, the recording medium includes various image data displayed on the photographing / editing monitor 15 and the editing monitor 22 during a series of processes of the image printing apparatus 1, the photographing / editing guidance speaker 13, and the editing guidance speaker. Various audio data output from 25 are recorded.

【0045】撮影装置19には、CCDカメラ20、CCDカ
メラ制御部45、および撮影画像表示部21が含まれて
いる。CCDカメラ制御部45は、タッチパネル51から
の操作入力に従って、CCDカメラ20のズーム率、およ
び取り込む光量などを制御する。
The photographing device 19 includes a CCD camera 20, a CCD camera control unit 45, and a photographed image display unit 21. The CCD camera control unit 45 controls the zoom ratio of the CCD camera 20, the amount of light to be captured, and the like according to the operation input from the touch panel 51.

【0046】撮影画像記憶部46は、撮影装置19で撮
影された画像のうち、ユーザが所望する画像を所定の枚
数だけ記憶し、編集処理を行う際に、適宜、これらの画
像を表示プロセッサ50または表示プロセッサ53に供
給する。
The photographed image storage unit 46 stores a predetermined number of images desired by the user among the images photographed by the photographing device 19, and appropriately displays these images when performing the editing process. Alternatively, it is supplied to the display processor 53.

【0047】硬貨処理部47は、硬貨投入部12より硬
貨が投入されると、投入された硬貨の合計金額を算出
し、その合計金額が、画像印刷装置1の1回使用量とし
て、予め設定されている所定の金額に達していると判断
すると、CPU41に通知する。
When a coin is inserted from the coin insertion unit 12, the coin processing unit 47 calculates the total amount of the inserted coins, and the total amount is preset as the single-use amount of the image printing apparatus 1. If it is determined that the predetermined amount has been reached, the CPU 41 is notified.

【0048】プリンタ48‐1は、予め保存してある数
種類の分割パターンのシール紙の中から、ユーザが所望
するシールシートを選択し、撮影・編集用モニタ15に
おいて編集処理の終わった画像を、選択したシールシー
トに印刷する。印刷されたシールシートは、編集空間を
使用しているユーザがいない場合、シール取り出し口2
6から、また、編集空間を使用しているユーザがいる場
合、シール取り出し口14から、ユーザに提供される。
プリンタ48‐2は、予め保存してある数種類の分割パ
ターンのシール紙の中から、ユーザが所望するシールシ
ートを選択し、編集用モニタ22において編集処理の終
わった画像を、選択したシールシートに印刷し、印刷し
たシールシートを、シール取り出し口26から、ユーザ
に提供する。
The printer 48-1 selects a sticker sheet desired by the user from the pre-stored sticker sheets of the divided patterns, and displays the edited image on the photographing / editing monitor 15. Print on the selected sticker sheet. The printed sticker sheet has a sticker outlet 2 if no user is using the editing space.
6 and, if there is a user using the editing space, the user is provided from the sticker outlet 14.
The printer 48-2 selects the sticker sheet desired by the user from the pre-stored sticker sheets of the divided patterns and sets the image for which the editing process is completed on the editing monitor 22 as the selected sticker sheet. The printed sticker sheet is provided to the user through the sticker outlet 26.

【0049】表示プロセッサ50は、編集処理に際し
て、撮影画像記憶部46からバス49を介して転送され
てくる画像を内蔵するメモリに記憶する。そして、表示
プロセッサ50は、タッチパネル51上に、タッチペン
17で編集操作が入力されると、編集対象画像上におけ
る、その入力位置を検出し、編集対象画像に反映させて
撮影・編集用モニタ15に表示させる。
The display processor 50 stores the image transferred from the photographed image storage unit 46 via the bus 49 in the built-in memory during the editing process. Then, when an editing operation is input on the touch panel 51 with the touch pen 17, the display processor 50 detects the input position on the image to be edited, reflects the input position on the image to be edited, and displays it on the monitor for shooting / editing 15. Display it.

【0050】タッチパネル51は、撮影・編集用モニタ
15に積層されており、タッチペン17からの入力を検
出する。すなわち、タッチパネル51は、撮影・編集用
モニタ15に表示された各種の選択要求に対応する領域
を、ユーザが、タッチペン17で軽く触れることによ
り、ユーザからの指示を入力することができる。また、
撮影・編集用モニタ15に表示された撮影画像に対し
て、その上に落書きなどを行うと、タッチペン17によ
る入力データは、タッチパネル51により検出され、入
力データとして表示プロセッサ50に内蔵されているメ
モリに書き込まれる。
The touch panel 51 is laminated on the photographing / editing monitor 15 and detects an input from the touch pen 17. That is, the touch panel 51 allows the user to input an instruction from the user by lightly touching the area corresponding to various selection requests displayed on the photographing / editing monitor 15 with the touch pen 17. Also,
When graffiti is drawn on the photographed image displayed on the photographing / editing monitor 15, input data from the touch pen 17 is detected by the touch panel 51 and is stored in the display processor 50 as input data. Written in.

【0051】音声出力制御部52は、適宜、記録媒体に
記録され、ドライブ44により読み出された撮影案内用
音声データ、または編集案内用音声データを、撮影・編
集案内用スピーカ13に供給し、出力させる。
The audio output control section 52 supplies the audio data for shooting guidance or the audio data for editing guidance read out by the drive 44 and recorded to a recording medium to the speaker 13 for shooting / editing guidance as appropriate. Output.

【0052】表示プロセッサ53は、表示プロセッサ5
0と同様、編集処理に際して、撮影画像記憶部46から
バス49を介して転送されてくる画像を内蔵するメモリ
に記憶する。そして、表示プロセッサ53は、タッチパ
ネル54上に、タッチペン23で編集操作が入力される
と、編集対象画像上における、その入力位置を検出し、
編集対象画像に反映させて編集用モニタ22に表示させ
る。
The display processor 53 is the display processor 5.
Similar to 0, the image transferred from the captured image storage unit 46 via the bus 49 is stored in the built-in memory during the editing process. Then, when an editing operation is input on the touch panel 54 with the touch pen 23, the display processor 53 detects the input position on the image to be edited,
The image to be edited is reflected and displayed on the editing monitor 22.

【0053】タッチパネル54は、タッチパネル51と
同様、タッチペン23からの入力を検出する。すなわ
ち、ユーザが、編集用モニタ22に表示された選択ボタ
ンをタッチペン23を用いて選択したり、編集用モニタ
22に表示された撮影画像に対して、その上に落書きな
どを行うと、タッチペン23による入力データは、タッ
チパネル54により検出され、入力データとして表示プ
ロセッサ53のメモリに書き込まれる。
Like the touch panel 51, the touch panel 54 detects an input from the touch pen 23. That is, when the user selects the selection button displayed on the editing monitor 22 by using the touch pen 23 or scribbles on the captured image displayed on the editing monitor 22, the touch pen 23 is pressed. The input data by is detected by the touch panel 54 and written in the memory of the display processor 53 as the input data.

【0054】音声出力制御部55は、適宜、記録媒体に
記録され、ドライブ44により読み出された編集案内用
音声データを、編集案内用スピーカ25に供給し、出力
させる。
The audio output control section 55 appropriately supplies the audio data for editing guidance read out by the drive 44 and recorded in a recording medium to the speaker 25 for editing guidance and outputs it.

【0055】次に、画像印刷装置1の印刷処理につい
て、図3のフローチャートを参照して説明する。
Next, the printing process of the image printing apparatus 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0056】ステップS1において、表示プロセッサ5
0は、CPU41からの指示により、ドライブ44から、
バス49を介して供給されたデモンストレーション用の
画像を、撮影・編集用モニタ15に表示させる。また、
撮影・編集用案内スピーカ13は、ドライブ44により
読み出された、記録媒体に記録されている宣伝用の音声
を、バス49を介して供給され、これを出力する。ま
た、CPU41は、硬貨投入部12から硬貨が投入された
か否か、監視し続ける。
In step S1, the display processor 5
0 is from the drive 44 according to the instruction from the CPU 41.
The demonstration image supplied via the bus 49 is displayed on the shooting / editing monitor 15. Also,
The shooting / editing guide speaker 13 is supplied with the advertising sound read out by the drive 44 and recorded on the recording medium via the bus 49, and outputs it. Further, the CPU 41 continues to monitor whether or not coins have been inserted from the coin insertion unit 12.

【0057】ステップS2において、硬貨処理部47
は、硬貨の投入を検知した場合、CPU41に通知する。C
PU41は、硬貨処理部47からの通知に基づいて、所定
の料金が投入されたか否かを判定する。代金の投入が検
知されない場合、撮影・編集用モニタ15は、デモンス
トレーション用の画像の表示を続ける。CPU41が、所
定の代金が投入されたと判定した場合、処理はステップ
S3に進む。
In step S2, the coin processing unit 47
Notifies the CPU 41 when it detects the insertion of coins. C
The PU 41 determines, based on the notification from the coin processing unit 47, whether or not a predetermined fee has been inserted. When the input of the price is not detected, the shooting / editing monitor 15 continues to display the image for demonstration. If the CPU 41 determines that the predetermined price has been input, the process proceeds to step S3.

【0058】ステップS3において、撮影装置19は、
撮影・編集用モニタ15上のタッチパネル51より入力
されるユーザからの撮影操作に従って、ユーザを撮影
し、撮影した画像を撮影画像記憶部46に記憶する。な
お、撮影操作の入力は、画像印刷装置1の筐体11とは
別の位置に設置された操作パネル(不図示)から行うこと
もできる。撮影処理の詳細は、後述する。
In step S3, the photographing device 19
The user is photographed in accordance with the photographing operation from the user input through the touch panel 51 on the photographing / editing monitor 15, and the photographed image is stored in the photographed image storage unit 46. The shooting operation can be input from an operation panel (not shown) installed at a position different from the housing 11 of the image printing apparatus 1. Details of the shooting process will be described later.

【0059】ステップS4において、CPU41は、表示
プロセッサ53にアクセスし、表示プロセッサ53が編
集処理を実行中か否かを判定することにより、編集空間
で編集入力を行っている先客の有無を確認する。CPU4
1が、編集空間で編集を行っている先客がいたと判断し
た場合、ステップS5に進み、CPU41は、編集空間で
の編集処理の残り時間(編集処理のために予め設定され
た制限時間になるまで、先客が編集を続けた場合の、編
集が終了するまでに要する時間)を算出し、残り時間が3
0秒以内か否かを判定する。その結果、残り時間が、30
秒以内であった場合、ステップS6に進み、CPU41か
らの指令により、表示プロセッサ50は、撮影・編集用
モニタ15に、「ちょっと待っていてね」などの表示を
出力させ、また、音声出力制御部52は、撮影・編集案
内用スピーカ13より「ちょっと待っていてね」などの
音声を出力させ、ユーザを、撮影空間に待機させる。ス
テップS6の処理を実行している間、CPU41は、表示
プロセッサ53を監視し続け、先客が編集処理を終了す
ると、ステップS6の処理を終了し、ステップS7に進
む。
In step S4, the CPU 41 accesses the display processor 53 and determines whether or not the display processor 53 is executing the editing process, thereby confirming the presence or absence of the customer who is performing the editing input in the editing space. . CPU4
When 1 determines that there is a customer who is editing in the editing space, the process proceeds to step S5, and the CPU 41 determines the remaining time of the editing process in the editing space (the time limit is preset for the editing process). Up to the time it takes for the customer to continue editing, until
Determine whether it is within 0 seconds. As a result, the remaining time is 30
If it is within the second, the process proceeds to step S6, and the display processor 50 causes the photographing / editing monitor 15 to output a display such as "wait for a while" in response to a command from the CPU 41, and also performs voice output control. The unit 52 causes the photographing / editing guidance speaker 13 to output a voice message such as "Wait a moment" and make the user stand by in the photographing space. While executing the process of step S6, the CPU 41 continues to monitor the display processor 53. When the customer finishes the editing process, the process of step S6 ends, and the process proceeds to step S7.

【0060】なお、上述においては、ステップS5にお
いて、先客の編集処理の残り時間の判定基準を30秒とし
ているが、判定基準とする残り時間は、画像印刷装置1
の管理者が、任意に設定することができる。
In the above description, in step S5, the judgment criterion of the remaining time of the editing process of the customer is 30 seconds, but the remaining time as the criterion is the image printing apparatus 1
Can be arbitrarily set by the administrator.

【0061】ステップS4において、CPU41が、編集
空間で編集処理は行われていないと判定した場合、ステ
ップS5およびステップS6はスキップされ、ステップ
S7に進む。
When the CPU 41 determines in step S4 that the editing process is not performed in the editing space, steps S5 and S6 are skipped and the process proceeds to step S7.

【0062】ステップS7において、CPU41からの指
令により、表示プロセッサ50は、撮影・編集用モニタ
15に、「←落書きはこっちでできるよ」などの表示を
出力させ、また、音声出力制御部52は、撮影・編集案
内用スピーカ13より「となりで落書きしてね」などの
音声を出力させ、ユーザを編集空間に誘導する。その
後、ステップS8に進む。なお、ステップS7の処理の
後、ステップS8の処理と平行して、ステップS1の処
理が実行され、撮影・編集用モニタ15は、デモンスト
レーション用の画像を表示し、撮影・編集用案内スピー
カ13は、宣伝用の音声を出力し、撮影空間は、新たな
ユーザを受け付けられる状態に戻る。そして、硬貨処理
部47が、所定の代金の投入を検知した場合、CPU41
に通知し、上述したステップS2以降の処理が繰り返さ
れる。
In step S7, in response to a command from the CPU 41, the display processor 50 causes the shooting / editing monitor 15 to output a display such as "← graffiti can be done here", and the voice output control section 52 , A voice such as “Doodle next to me” is output from the photographing / editing guide speaker 13 to guide the user to the editing space. Then, it progresses to step S8. After the process of step S7, the process of step S1 is executed in parallel with the process of step S8. The shooting / editing monitor 15 displays a demonstration image and the shooting / editing guide speaker 13 , Advertising sound is output, and the shooting space returns to a state in which a new user can be accepted. Then, when the coin processing unit 47 detects the insertion of a predetermined price, the CPU 41
Is notified, and the processing from step S2 described above is repeated.

【0063】ステップS8において、表示プロセッサ5
3は、撮影画像記憶部46より供給された撮影画像を記
憶すると共に、編集用モニタ22に表示し、タッチペン
23を用いた、ユーザからの編集入力を受け付ける。編
集入力処理が終了したら、ステップS9に進む。編集入
力処理の詳細は後述する。
In step S8, the display processor 5
Reference numeral 3 stores the captured image supplied from the captured image storage unit 46, displays the captured image on the editing monitor 22, and receives an editing input from the user using the touch pen 23. When the edit input process is completed, the process proceeds to step S9. Details of the edit input process will be described later.

【0064】ステップS9において、ステップS8で編
集処理を施された撮影画像は、表示プロセッサ53よ
り、プリンタ48‐2に供給される。プリンタ48‐2
は、編集処理を施された撮影画像を、シールシートに印
刷する。
In step S9, the captured image edited in step S8 is supplied from the display processor 53 to the printer 48-2. Printer 48-2
Prints the edited photographed image on a sticker sheet.

【0065】ステップS10において、ステップS9で
編集済みの撮影画像を印刷されたシールシートは、シー
ル取り出し口26より排出され、ユーザに提供される。
表示プロセッサ53は、編集用モニタ22にゲーム終了
を告げる画面を表示させ、処理を終了する。
In step S10, the sticker sheet on which the edited photographed image is printed in step S9 is discharged from the sticker take-out port 26 and provided to the user.
The display processor 53 causes the editing monitor 22 to display a screen notifying the end of the game and ends the processing.

【0066】その後、撮影空間で編集を行っている後続
のユーザがいた場合、そのユーザの画像編集処理を編集
空間に引き継ぐ。また、撮影空間で編集を行っていた後
続のユーザが、ちょうど編集を終えた場合、編集空間の
シール取り出し口26から、画像が印刷されたシールシ
ートを排出し、ユーザに提供する。これらの処理の詳細
は、後述する。後続のユーザがいなかった場合、ステッ
プS1に戻り、上述した一連の処理を繰り返す。
After that, when there is a subsequent user who is editing in the shooting space, the image editing process of that user is handed over to the editing space. Further, when the subsequent user who has been editing in the shooting space has just finished editing, the sticker sheet on which the image is printed is discharged from the sticker take-out port 26 in the editing space and provided to the user. Details of these processes will be described later. If there is no subsequent user, the process returns to step S1 to repeat the series of processes described above.

【0067】ステップS5において、CPU41が、編集
空間での編集処理の残り時間が、30秒以内ではない(30
秒以上である)と判定した場合、ステップS11に進
み、CPU41からの指令により、表示プロセッサ50
は、撮影・編集用モニタ15に、例えば「落書きする?
それとも写真を撮りなおす?『落書き』 『写真の撮り
直し』」のような表示を出力させ、画像の編集、または
画像の撮り直しのどちらかを選択するよう、ユーザに促
す。また、音声出力制御部52は、撮影・編集案内用ス
ピーカ13に、画像の編集、または画像の撮り直しの、
どちらかの選択を促す音声を出力させる。撮影・編集用
モニタ15に表示されている『落書き』または『写真の
撮り直し』がタッチペン17で触れられると、その入力
は、タッチパネル51により検出され、表示プロセッサ
50からCPU41に通知される。このようにして、ユー
ザは、画像の編集、または画像の撮り直しを選択するこ
とができる。
In step S5, the CPU 41 determines that the remaining time of the editing process in the editing space is not within 30 seconds (30
When it is determined that the display processor 50
Asks, for example, "Doodle?
Or do you take a picture again? A display such as "Graffiti" or "Retake picture" is output to prompt the user to select either image editing or image retaking. In addition, the audio output control unit 52 causes the speaker 13 for shooting / editing guidance to edit an image or retake an image.
Output a voice prompting you to select either. When the “scribble” or the “retake of picture” displayed on the photographing / editing monitor 15 is touched by the touch pen 17, the input is detected by the touch panel 51 and is notified from the display processor 50 to the CPU 41. In this way, the user can choose to edit the image or retake the image.

【0068】ステップS11において、ユーザからの選
択が画像の撮り直しであった場合(タッチペン17から
の入力が『写真の撮り直し』であった場合)、ステップ
S12に進み、表示プロセッサ50は、ステップS3に
おいて撮影された1以上の撮影画像データを、撮影画像
記憶部46より読み出して記憶し、撮影・編集用モニタ
15に表示させ、削除する撮影画像データの選択をユー
ザに促す。ユーザは、表示されている1以上の撮影画像
のうちの1つに、タッチペン17で触れることにより、
削除する画像データを選択することができる。タッチパ
ネル51から、削除する撮影画像データの選択が入力さ
れると、表示プロセッサ50は、撮影・編集用モニタ1
5に、「本当に削除してよろしいですか? 『はい』
『いいえ』」と確認する画面を表示させ、『はい』を選
択された場合、選択された撮影画像データを消去し、撮
影装置19は、新たに、ユーザを撮影し、1つの新しい
撮影画像データを作成し、撮影画像記憶部46に記憶さ
せる。その後、ステップS4に戻り、上述した処理を繰
り返す。なお、この撮影手順は、撮影する回数が1回で
あることを除いて、ステップS3の処理と同様である。
In step S11, when the user's selection is to retake an image (when the input from the touch pen 17 is "retake of photograph"), the process proceeds to step S12, and the display processor 50 makes a step. One or more photographed image data photographed in S3 is read from the photographed image storage unit 46 and stored, displayed on the photographing / editing monitor 15, and the user is prompted to select the photographed image data to be deleted. The user touches one of the displayed one or more captured images with the touch pen 17,
Image data to be deleted can be selected. When the selection of the photographed image data to be deleted is input from the touch panel 51, the display processor 50 causes the photographing / editing monitor 1 to operate.
5 、 "Are you sure you want to delete?" Yes "
When a screen for confirming “No” is displayed and “Yes” is selected, the selected captured image data is erased, and the imaging device 19 newly captures the user and creates one new captured image data. Is created and stored in the captured image storage unit 46. Then, it returns to step S4 and repeats the above-mentioned processing. Note that this shooting procedure is the same as the processing in step S3, except that the number of times of shooting is one.

【0069】ステップS11において、ユーザからの選
択が画像の編集であった場合(タッチペン17からの入
力が『落書き』であった場合)、ステップS13へ進
み、表示プロセッサ50は、撮影画像記憶部46より撮
影画像を読み出して記憶すると共に、撮影・編集用モニ
タ15に表示し、タッチペン17を用いた、ユーザから
の編集入力を受け付ける。
In step S11, when the user's selection is image editing (when the input from the touch pen 17 is “scribble”), the process proceeds to step S13, and the display processor 50 causes the photographed image storage unit 46 to operate. The photographed image is read out and stored, and is displayed on the photographing / editing monitor 15, and the editing input from the user using the touch pen 17 is accepted.

【0070】なお、ステップS13の撮影空間での編集
処理において、表示プロセッサ50が行う処理は、ステ
ップS8の編集空間での編集処理において、表示プロセ
ッサ53が行っていた処理と同様である。また、ステッ
プS13の撮影空間での編集処理において撮影・編集用
モニタ15、タッチパネル51、およびタッチペン17
が行う処理は、それぞれ、ステップS8の編集空間での
編集処理において、編集用モニタ22、タッチパネル5
4、およびタッチペン23が行っていた処理と同様であ
る。また、ステップS13の撮影空間での編集処理にお
いて音声出力制御部52、および撮影・編集案内用スピ
ーカ13が行う処理は、それぞれ、ステップS8の編集
空間での編集処理において、音声出力制御部55、およ
び編集案内用スピーカ25が行っていた処理と同様であ
る。
The process performed by the display processor 50 in the editing process in the photographing space in step S13 is the same as the process performed by the display processor 53 in the editing process in the editing space in step S8. Further, in the editing process in the shooting space in step S13, the shooting / editing monitor 15, the touch panel 51, and the touch pen 17 are provided.
Are performed by the editing monitor 22 and the touch panel 5 in the editing process in the editing space in step S8.
4 and the processing performed by the touch pen 23. Further, the processing performed by the audio output control unit 52 and the shooting / editing guidance speaker 13 in the editing process in the shooting space in step S13 is performed by the audio output control unit 55 in the editing process in the editing space in step S8. The processing is the same as that performed by the editing guidance speaker 25.

【0071】CPU41は、ステップS13の処理を実行
中、平行してステップS14の処理を実行する。すなわ
ち、ステップS14において、CPU41は、表示プロセ
ッサ53およびプリンタ48‐2を監視し続け、編集空
間において先客が行っている編集処理が終了し、画像が
印刷されたシールシートが先客に提供されたか否かを判
定し続けると共に、表示プロセッサ50を監視し続け、
撮影空間においてユーザが行っている編集処理が終了し
たか否かを判定し続ける。
While executing the process of step S13, the CPU 41 executes the process of step S14 in parallel. That is, in step S14, the CPU 41 continues to monitor the display processor 53 and the printer 48-2, determines whether or not the editing process performed by the customer in the editing space is completed and the sticker sheet on which the image is printed is provided to the customer. Whether or not to continue to monitor the display processor 50,
It continues to determine whether or not the editing process performed by the user in the shooting space is completed.

【0072】ステップS15において、CPU41が、編
集空間での編集処理は終了し、画像が印刷されたシール
シートが先客に提供されたと判定した場合、ステップS
16に進む。ステップS16において、撮影空間での編
集処理は終了していないと判定した場合、ステップS1
7に進む。
If the CPU 41 determines in step S15 that the editing process in the editing space is completed and the sticker sheet on which the image is printed is provided to the customer, the step S15
Proceed to 16. When it is determined in step S16 that the editing process in the shooting space is not completed, step S1
Proceed to 7.

【0073】本発明の画像印刷装置1においては、CPU
41は、編集空間で編集を行っている先客、および、撮
影空間で編集を行っているユーザの、編集の進み具合を
監視し続けている(ステップS14)。そして、CPU41
は、編集空間にいる先客が、撮影画像の編集(落書き)処
理を終了し、画像が印刷されたシールシートが先客に提
供されたのを検知し(ステップS16)、さらに、撮影空
間で行われている編集処理が終了していないと判定する
(ステップS17)と、撮影空間で編集処理を行っている
ユーザを編集空間へ誘導し、編集空間で、ユーザに編集
の続きを行わせる。その際に、CPU41は、編集空間で
の編集処理の制限時間を、撮影空間で編集処理に掛かっ
た時間に基づいて設定し、設定された制限時間内で、ユ
ーザに編集処理(落書き)を行わせる。
In the image printing apparatus 1 of the present invention, the CPU
Reference numeral 41 continues to monitor the progress of editing of the customer who is editing in the editing space and the user who is editing in the shooting space (step S14). And the CPU 41
Detects that the customer in the editing space has finished the editing (graffiti) processing of the captured image and the seal sheet with the image printed thereon has been provided to the customer (step S16). It is determined that the editing process has not ended
In step S17, the user who is performing the editing process in the shooting space is guided to the editing space, and the user is allowed to continue the editing in the editing space. At that time, the CPU 41 sets the time limit for the editing process in the editing space based on the time taken for the editing process in the shooting space, and performs the editing process (scribble) on the user within the set time limit. Let

【0074】そこで、ステップS17において、CPU4
1は、予め設定された所定の演算を実行し、編集空間で
の編集処理の制限時間を算出する。
Therefore, in step S17, the CPU 4
1 executes a predetermined arithmetic operation set in advance to calculate the time limit of the editing process in the editing space.

【0075】編集空間での編集処理の制限時間を算出す
る方法の例を、以下に示す。
An example of the method of calculating the time limit for the editing process in the editing space is shown below.

【0076】CPU41は、撮影空間において、ユーザが
編集処理を行った時間、すなわち、ステップS13にお
いて、撮影空間での編集処理が開始されてから、ステッ
プS15およびステップS16において、編集空間での
編集は終了し、撮影空間での編集は、まだ終了していな
いと判定されるまでに掛かった時間Aを計測している。
CPU41は、編集空間(または撮影空間)で、最初から最
後まで編集を行った場合の、編集処理の制限時間Bと、
先に計測した時間Aを基に、以下の式により、編集空間
での編集処理の制限時間Cを算出する。
The CPU 41 executes the editing processing in the editing space in steps S15 and S16 after the editing processing in the shooting space is started in step S13, that is, the time when the user performs the editing processing in the shooting space. When the editing in the shooting space is finished, the time A taken until it is determined that the editing is not finished is measured.
The CPU 41 has a time limit B of the editing process when editing is performed from the beginning to the end in the editing space (or the shooting space),
Based on the previously measured time A, the time limit C for editing processing in the editing space is calculated by the following formula.

【0077】制限時間C=B−(A/2)Time limit C = B- (A / 2)

【0078】上記の式により、制限時間Cを算出した場
合、ユーザが撮影空間および編集空間において編集処理
に掛けられる合計時間Dは、以下のようになる。
When the time limit C is calculated by the above formula, the total time D that the user spends on the editing process in the shooting space and the editing space is as follows.

【0079】 合計時間D=A+C=A+B−(A/2)=B+(A/2)[0079] Total time D = A + C = A + B- (A / 2) = B + (A / 2)

【0080】上記のように、編集処理中に、撮影空間か
ら編集空間に移動させられた場合、ユーザは、編集空間
(または撮影空間)で、最初から最後まで編集を行った場
合の、編集処理の制限時間Bに比べ、A/2だけ長い
間、編集処理(落書き)を行うことができる。
As described above, if the user moves from the shooting space to the editing space during the editing process, the user can
It is possible to perform the editing process (scribble) for A / 2 longer than the time limit B of the editing process when the editing is performed from the beginning to the end (or in the shooting space).

【0081】上述のような計算により、編集空間での編
集処理の制限時間を設定することにより、ユーザは、よ
り長い時間、編集処理(落書き)を行うことができるた
め、より満足の行く編集画像を得ることができる。な
お、編集空間での編集処理の制限時間の算出方法は、上
述した方法に限定されるものではない。
By setting the time limit of the editing process in the editing space by the calculation as described above, the user can perform the editing process (scribble) for a longer period of time, so that the editing image that is more satisfactory can be obtained. Can be obtained. Note that the method of calculating the time limit for the editing process in the editing space is not limited to the method described above.

【0082】ステップS17の後、ステップS18に進
み、CPU41からの指令により、表示プロセッサ50
は、撮影空間で編集処理を実行中の画像データを、表示
プロセッサ53に供給し、記憶させる。その後、ステッ
プS7に進む。
After step S17, the process proceeds to step S18, and the display processor 50 is instructed by the CPU 41.
Supplies the image data for which the editing process is being executed in the shooting space to the display processor 53 and stores the image data. Then, it progresses to step S7.

【0083】ステップS7において、CPU41からの指
令により、表示プロセッサ50は、撮影空間で編集を行
っているユーザを、編集空間に誘導する案内、例えば、
「←落書きの続きは、あっちでできるよ」を、撮影・編
集用モニタ15に表示させる。以降、上述したステップ
S8乃至ステップS10の処理が行われる。ただし、ス
テップS8の編集空間での画像の編集処理の制限時間
は、ステップS17で算出された制限時間Cに設定され
る。また、ステップS8において、編集用モニタ22に
は、ステップS18で表示プロセッサ53に記憶された
画像データが表示される。このようにして、撮影空間で
編集されていた画像は、編集空間での編集処理に引き継
がれる。
In step S7, in response to a command from the CPU 41, the display processor 50 guides the user editing in the shooting space to the editing space, for example,
The message "← Continuation of graffiti can be done over there" is displayed on the photographing / editing monitor 15. After that, the processes of steps S8 to S10 described above are performed. However, the time limit of the image editing process in the editing space in step S8 is set to the time limit C calculated in step S17. In step S8, the image data stored in the display processor 53 in step S18 is displayed on the editing monitor 22. In this way, the image edited in the shooting space is taken over by the editing process in the editing space.

【0084】ステップS15において、CPU41が、編
集空間での編集処理は終了し、画像が印刷されたシール
シートが先客に提供されたと判定し、ステップS16に
おいて、撮影空間での編集処理が終了したと判定した場
合、ステップS19に進む。
In step S15, the CPU 41 determines that the editing process in the editing space is completed and the sticker sheet on which the image is printed is provided to the customer, and in step S16, the editing process in the shooting space is completed. If determined, the process proceeds to step S19.

【0085】ステップS19において、CPU41からの
指令により、表示プロセッサ50は、撮影空間で編集を
行っているユーザを、編集空間に誘導する案内、例え
ば、「←シールは、あっちから出てくるよ。あっちで待
っていてね」を、撮影・編集用モニタ15に表示させ
る。ステップS19の処理の後、ステップS9に進み、
ステップS13で編集処理を施された画像データは、プ
リンタ48‐2に供給され、ユーザにより選択された分
割パターンの、所定のシールシートに印刷される。そし
て、ステップS10において、ステップS9で画像が印
刷されたシールシートが、筐体11の面11Dにあるシ
ール取り出し口26より排出され、ユーザに提供され
る。表示プロセッサ53は、編集用モニタ22にゲーム
終了を告げる画面を表示させ、処理を終了する。
In step S19, in response to a command from the CPU 41, the display processor 50 guides the user who is editing in the shooting space to the editing space, for example, "← seal comes out from there. Please wait there. "Is displayed on the photographing / editing monitor 15. After the process of step S19, the process proceeds to step S9,
The image data that has been edited in step S13 is supplied to the printer 48-2 and printed on a predetermined sticker sheet of the division pattern selected by the user. Then, in step S10, the sticker sheet on which the image is printed in step S9 is discharged from the sticker take-out port 26 provided on the surface 11D of the housing 11 and provided to the user. The display processor 53 causes the editing monitor 22 to display a screen notifying the end of the game and ends the processing.

【0086】ステップS15において、CPU41が、編
集空間での編集処理は終了していないと判定した場合、
ステップS20に進む。ステップS20において、撮影
空間での編集処理が終了したと判定した場合、ステップ
S21に進む。
In step S15, when the CPU 41 determines that the editing process in the editing space is not completed,
It proceeds to step S20. When it is determined in step S20 that the editing process in the shooting space is completed, the process proceeds to step S21.

【0087】ステップS21において、ステップS13
で編集処理を施された画像データは、プリンタ48‐1
に供給され、ユーザにより選択された分割パターンの、
所定のシールシートに印刷される。そして、ステップS
22に進み、ステップS21で画像が印刷されたシール
シートが、筐体11の面11Cにあるシール取り出し口
14より排出され、ユーザに提供される。表示プロセッ
サ50は、撮影・編集用モニタ15にゲーム終了を告げ
る画面を表示させ、処理を終了する。その後、ステップ
S1に戻り、上述した一連の処理を繰り返す。
In step S21, step S13
The image data edited by the
Of the division pattern supplied by the user and selected by the user,
It is printed on a predetermined sticker sheet. And step S
Proceeding to 22, the sticker sheet on which the image is printed in step S21 is discharged from the sticker outlet 14 on the surface 11C of the housing 11 and provided to the user. The display processor 50 causes the shooting / editing monitor 15 to display a screen informing the end of the game, and ends the processing. Then, it returns to step S1 and repeats the series of processes described above.

【0088】ステップS15において、CPU41が、編
集空間での編集処理は終了していないと判定し、ステッ
プS20において、撮影空間での編集処理が終了してい
ないと判定した場合、ステップS13の処理を継続す
る。
If the CPU 41 determines in step S15 that the editing processing in the editing space has not ended, and determines in step S20 that the editing processing in the shooting space has not ended, the processing of step S13 is executed. continue.

【0089】なお、ステップS14乃至ステップS1
6、およびステップS20の処理は、ステップS13の
処理と平行して行われる。
Incidentally, steps S14 to S1
The process of 6 and step S20 is performed in parallel with the process of step S13.

【0090】本発明の画像印刷装置1は、以上のような
処理により、撮影画像を印刷したシールシートを、ユー
ザに提供する。上述したように、ユーザが撮影空間で撮
影処理を終えた時点で、編集空間において、先客が編集
処理を行っており、その処理が、30秒以上掛かりそうな
場合、ユーザに、撮影空間で編集を行わせることによ
り、ユーザに、編集処理を行うまでの余分な待ち時間を
取らせないようにすることができ、また、その結果とし
て、ユーザの回転率を上げることができる。
The image printing apparatus 1 of the present invention provides the user with the sticker sheet on which the photographed image is printed by the above processing. As described above, when the user finishes the shooting process in the shooting space, the customer performs the editing process in the editing space, and if the process is likely to take 30 seconds or more, the user edits in the shooting space. By doing so, it is possible to prevent the user from taking an extra waiting time until the editing process is performed, and as a result, the user's turnover rate can be increased.

【0091】また、本発明の画像印刷装置1は、撮影空
間で、ユーザが編集処理を実行中に、編集空間で、先客
が行っていた編集処理が終了した場合、画像が印刷され
たシールシートが、先客に提供された後、撮影空間で編
集処理を行っていたユーザを、編集空間に移動させ、編
集空間で、編集の続きを行わせる。このようにすること
により、後続のユーザがいた場合、後続のユーザが撮影
空間で撮影を行うまでの待ち時間を減らすことができ、
結果的に、ユーザの回転率を上げることができる。さら
に、編集空間で編集処理を行っていたユーザを、編集空
間に移動させて、編集処理の続きを行わせる場合、上述
したように、合計の編集の制限時間Cを、編集空間(ま
たは撮影空間)のみで編集させた場合の編集の制限時間
Bより長時間に設定することにより、ユーザに、より満
足の行く編集を行わせることができる。
Further, in the image printing apparatus 1 of the present invention, when the user is performing the editing process in the photographing space and the editing process performed by the customer is completed in the editing space, the sticker sheet on which the image is printed is printed. However, after being provided to the guest, the user who has been performing the editing process in the shooting space is moved to the editing space, and the editing is continued in the editing space. By doing this, if there is a subsequent user, it is possible to reduce the waiting time until the subsequent user shoots in the shooting space,
As a result, the user's turnover rate can be increased. Furthermore, when the user who has been performing the editing process in the editing space is moved to the editing space to continue the editing process, as described above, the total editing time limit C is set to the editing space (or the shooting space). By setting the editing time limit B longer than when editing only with), the user can perform more satisfactory editing.

【0092】さらに、本発明の画像印刷装置1は、プリ
ンタ(プリンタ48‐1およびプリンタ48‐2)を2つ
内蔵し、撮影空間、および編集空間で編集された画像デ
ータを、それぞれのプリンタで印刷できるようにしたこ
とにより、撮影空間、および編集空間で編集された各画
像データの印刷処理のタイミングが重なってしまった場
合でも、片方の画像データの印刷が終わるまで、もう1
つの画像データの印刷を待つ必要がない(それぞれの画
像データを同時に印刷することができる)。そのため、
印刷処理が終わるまでのユーザの待ち時間を減らすこと
ができる。ただし、上述した説明においては、画像印刷
装置1は、プリンタを2つ内蔵しているが、内蔵するプ
リンタの数は、2つに限定されるわけではなく、1つで
あることも可能である。
Further, the image printing apparatus 1 of the present invention has two built-in printers (printer 48-1 and printer 48-2), and the image data edited in the photographing space and the editing space can be processed by each printer. By making it possible to print, even if the print processing timing of each image data edited in the shooting space and the editing space overlaps, another image data
There is no need to wait for one image data to be printed (each image data can be printed at the same time). for that reason,
It is possible to reduce the waiting time of the user until the printing process is completed. However, in the above description, the image printing apparatus 1 has two built-in printers, but the number of built-in printers is not limited to two, and may be one. .

【0093】また、もし、画像印刷装置1のシール取り
出し口が、シール取り出し口26の1つしかなかった場
合、撮影空間のユーザが行っていた編集処理が、編集空
間の先客が行っている編集処理より早く終わっても、編
集空間の先客にシールシートが提供されるまで、撮影空
間のユーザは、順番を待たなくてはならなかった。それ
に対し、本発明の画像印刷装置1は、編集空間のシール
取り出し口26とは別に、撮影空間にもシール取り出し
口14を設置したことにより、撮影空間のユーザが行っ
ていた編集処理が、編集空間の先客が行っている編集処
理より早く終わった場合、編集空間の先客に、シールシ
ートが提供されるまで、撮影空間のユーザを待たせるこ
となく、撮影空間のユーザに、シール取り出し口14か
ら、シールシートを提供することができる。その結果、
撮影空間のユーザの待ち時間を、より短縮することがで
きる。また、ユーザによる撮影空間の占有時間を短縮す
ることができるため、ユーザの回転率を上げることもで
きる。
If there is only one sticker take-out port 26 of the image printing apparatus 1, the editing process performed by the user in the photographing space is performed by the customer in the editing space. Even if the processing was completed earlier than the processing time, the user in the shooting space had to wait until the seal sheet was provided to the guest in the editing space. On the other hand, in the image printing apparatus 1 of the present invention, the seal take-out port 14 is installed in the photographing space in addition to the sticker take-out port 26 in the editing space, so that the editing process performed by the user in the photographing space can be edited. If the editing process is completed earlier than the space customer, the user in the shooting space does not have to wait until the seal sheet is provided to the customer in the editing space, and the user in the shooting space can use the sticker outlet 14 , A seal sheet can be provided. as a result,
The waiting time of the user in the shooting space can be further shortened. In addition, since the time occupied by the user in the photographing space can be shortened, it is possible to increase the rotation rate of the user.

【0094】また、撮影空間以外の空間にシール取り出
し口26を設置することにより、次のようなことも可能
である。すなわち、あるユーザが実行中のゲームにおい
て、撮影空間で編集処理が終了した場合、ユーザを、編
集空間に設置されたシール取り出し口26の前に誘導
し、シール取り出し口26より、画像が印刷されたシー
ルシートをユーザに提供するようにすることも可能であ
る。そのため、画像がシールシートに印刷されるまでの
待ち時間を、ユーザは、シール取り出し口26の前で過
ごすことになる。従って、画像印刷装置1は、ユーザに
シールシートが提供されるまで待つことなく、撮影空間
において、後続のユーザにゲームを開始させることが可
能となり、結果的に、後続のユーザの待ち時間を短縮す
ると共に、ユーザの回転率を向上させることが可能とな
る。
Further, by installing the seal take-out port 26 in a space other than the photographing space, the following is possible. That is, when the editing process is completed in the shooting space in the game being executed by a certain user, the user is guided to the sticker extraction port 26 installed in the editing space, and the image is printed from the sticker extraction port 26. It is also possible to provide the seal sheet to the user. Therefore, the user spends a waiting time before the image is printed on the sticker sheet in front of the sticker take-out port 26. Therefore, the image printing apparatus 1 can allow the subsequent user to start the game in the shooting space without waiting for the user to be provided with the seal sheet, and as a result, the waiting time of the subsequent user can be shortened. In addition, it is possible to improve the user's turnover rate.

【0095】また、本発明の画像印刷装置1は、撮影空
間のユーザが編集処理を終了した時点で、編集空間の先
客も、編集処理を終了した場合、撮影空間のユーザが編
集した画像が印刷されたシールシートも、シール取り出
し口26から排出されるようにし、また、撮影空間のユ
ーザを編集空間へ誘導するようにしたので、ユーザによ
る撮影空間の占有時間を短縮することができ、結果的
に、ユーザの回転率を上げることができる。
Further, in the image printing apparatus 1 of the present invention, when the user in the shooting space finishes the editing process, the customer in the editing space also prints the image edited by the user in the shooting space if the editing process is finished. The sticker sheet thus formed is also discharged from the sticker take-out port 26, and the user in the shooting space is guided to the editing space, so that the time occupied by the user in the shooting space can be shortened, resulting in In addition, the user's turnover rate can be increased.

【0096】また、本発明の画像印刷装置1は、撮影空
間および編集空間以外の第3の空間にも第3のシール取
り出し口を設けることも可能であり、第3の空間に第3
のシール取り出し口を設置することにより、次のような
ことも可能である。すなわち、あるユーザが実行中のゲ
ームにおいて、撮影空間で編集処理が終了した場合、か
つ、編集空間は他のユーザにより使用されていた場合、
ユーザを、撮影空間および編集空間以外の第3の空間に
設置された第3のシール取り出し口の前に誘導し、第3
のシール取り出し口より、画像が印刷されたシールシー
トをユーザに提供するようにすることも可能である。そ
のため、画像がシールシートに印刷されるまでの待ち時
間を、ユーザは、第3の空間で過ごすことになる。従っ
て、画像印刷装置1は、シールシートがユーザに提供さ
れるまで待つことなく、撮影空間において、後続のユー
ザにゲームを開始させることが可能となり、結果的に、
後続のユーザの待ち時間を短縮すると共に、ユーザの回
転率を向上させることが可能となる。
Further, in the image printing apparatus 1 of the present invention, it is possible to provide a third seal take-out port in the third space other than the photographing space and the editing space, and the third space can be provided in the third space.
It is possible to do the following by installing the seal outlet. That is, when the editing process is completed in the shooting space in the game being executed by a certain user, and the editing space is being used by another user,
The user is guided in front of the third sticker outlet installed in the third space other than the shooting space and the editing space, and the third
It is also possible to provide the user with a sticker sheet on which an image is printed, from the sticker take-out port. Therefore, the user spends the waiting time until the image is printed on the sticker sheet in the third space. Therefore, the image printing apparatus 1 can allow the subsequent user to start the game in the shooting space without waiting until the sticker sheet is provided to the user, and as a result,
It is possible to shorten the waiting time of the subsequent users and improve the turnover ratio of the users.

【0097】次に、図3のフローチャートのステップS
3、被写体の撮影処理について、図4のフローチャート
を参照して説明する。
Next, step S in the flowchart of FIG.
3. The subject photographing process will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0098】ステップS41において、撮影・編集用モ
ニタ15は、ドライブ44により記録媒体から読み出さ
れた撮影手順を案内する画像を表示する。また、音声出
力制御部52は、ドライブ44により読み出された撮影
手順を案内する音声を撮影・編集案内用スピーカ13か
ら出力させる。
In step S41, the photographing / editing monitor 15 displays an image which is read from the recording medium by the drive 44 and which guides the photographing procedure. Further, the audio output control unit 52 causes the audio for guiding the imaging procedure read by the drive 44 to be output from the imaging / editing guidance speaker 13.

【0099】ステップS42において、撮影装置19内
の、CCDカメラ20は、取り込んでいる画像を、ビデオ
信号として、リアルタイムに撮影画像表示部21に供給
し、表示させる。また、撮影・編集用モニタ15には、
撮影開始の指示入力をユーザに促す画面が表示され、ユ
ーザからの撮影開始の入力があるまでその画面を表示す
る。なお、撮影開始の指示入力を促す画面とは、例え
ば、入力ボタンに似せた映像であり、撮影・編集用モニ
タ15の画面上に表示された入力ボタンの映像を、ユー
ザがタッチペン17で軽く触れることにより、ステップ
S43に進む。なお、撮影開始の入力は、画像印刷装置
1の筐体11とは別に用意された操作パネル(不図示)か
ら行うことも可能である。
In step S42, the CCD camera 20 in the photographing device 19 supplies the captured image as a video signal to the photographed image display section 21 in real time to display it. In addition, on the shooting / editing monitor 15,
A screen prompting the user to input an instruction to start shooting is displayed, and the screen is displayed until the user inputs a start of shooting. The screen prompting the user to input an instruction to start shooting is, for example, an image similar to an input button, and the user lightly touches the image of the input button displayed on the screen of the shooting / editing monitor 15 with the touch pen 17. As a result, the process proceeds to step S43. It is also possible to input the start of shooting from an operation panel (not shown) prepared separately from the housing 11 of the image printing apparatus 1.

【0100】ステップS43において、CPU41からの
指示により、表示プロセッサ50は、撮影・編集用モニ
タ15に、ドライブ44により記録媒体から読み出され
たカウントダウン用の画像を表示させる。また、音声出
力制御部52は、ドライブ44により記録媒体から読み
出された、撮影する瞬間まで、例えば「10,9,8,7,6,5,
4,3,2,1,0」とカウントダウンする音声を、撮影・編集案
内用スピーカ13から出力する。カウントダウンが0に
なると、直ちにステップS44に進む。
In step S43, the display processor 50 causes the photographing / editing monitor 15 to display the countdown image read from the recording medium by the drive 44 in response to an instruction from the CPU 41. In addition, the audio output control unit 52 reads, for example, “10,9,8,7,6,5,” until the moment of photographing, which is read from the recording medium by the drive 44.
4,3,2,1,0 "is output from the photographing / editing guide speaker 13. When the countdown reaches 0, the process immediately proceeds to step S44.

【0101】ステップS44において、CCDカメラ20
は、デジタルデータとしての撮影画像データを取り込
み、ステップS45において、撮影装置19は、ステッ
プS44で取り込んだ撮影画像データを撮影画像記憶部
46に供給し、記憶させると共に、撮影画像記憶部46
への画像の供給を1カウントとして数える。また、表示
プロセッサ50は、撮影画像記憶部46に記憶された撮
影画像データを読み出し、撮影・編集用モニタ15に表
示させる。
In step S44, the CCD camera 20
Captures the captured image data as digital data, and in step S45, the capturing device 19 supplies the captured image data captured in step S44 to the captured image storage unit 46 to store the captured image data, and also captures the captured image data in the captured image storage unit 46.
The supply of images to is counted as one count. Further, the display processor 50 reads out the photographed image data stored in the photographed image storage unit 46 and displays it on the photographing / editing monitor 15.

【0102】ステップS46において、撮影装置19
は、ステップS45でカウントした、撮影画像記憶部4
6に供給した画像の数が、予め設定された所定の枚数に
達したか否かを判断する。撮影装置19が、撮影画像記
憶部46に供給した画像の数が、所定の枚数に達してい
ないと判断した場合、ステップS42に戻り、上述した
処理を繰り返す。
In step S46, the photographing device 19
Is the photographed image storage unit 4 counted in step S45.
It is determined whether or not the number of images supplied to 6 has reached a predetermined number set in advance. When the imaging device 19 determines that the number of images supplied to the captured image storage unit 46 has not reached the predetermined number, the process returns to step S42 and the above-described processing is repeated.

【0103】ステップS46において、撮影装置19
が、撮影画像記憶部46に供給した画像の数が、予め設
定された所定の枚数に達したと判断した場合、図3のフ
ローチャートのステップS4に進む。
In step S46, the photographing device 19
However, if it is determined that the number of images supplied to the captured image storage unit 46 has reached the predetermined number set in advance, the process proceeds to step S4 of the flowchart of FIG.

【0104】以上のようにして、画像印刷装置1は、ユ
ーザが任意に指示したタイミングで、複数の画像を取得
することができる。
As described above, the image printing apparatus 1 can acquire a plurality of images at the timing arbitrarily designated by the user.

【0105】次に、図3のフローチャートのステップS
8の、画像の編集処理の詳細について、図5のフローチ
ャートを参照して説明する。
Next, step S in the flowchart of FIG.
Details of the image editing process of No. 8 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0106】ステップS61において、表示プロセッサ
53は、ドライブ44により記録媒体から読み出され、
バス49を介して供給された編集手順の案内用の画像を
表示する。また、音声出力制御部55は、ドライブ44
により記録媒体から読み出され、バス49を介して供給
された編集手順の案内用の音声を、編集案内用スピーカ
25より出力させる。
In step S61, the display processor 53 is read from the recording medium by the drive 44,
The image for guidance of the editing procedure supplied via the bus 49 is displayed. In addition, the audio output control unit 55 uses the drive 44
Then, the audio for guidance of the editing procedure, which is read from the recording medium and supplied via the bus 49, is output from the editing guidance speaker 25.

【0107】ステップS62において、表示プロセッサ
53は、撮影画像記憶部46に記憶された複数の撮影画
像を読み出し内蔵するメモリに記憶する。また、表示プ
ロセッサ53は、内蔵するメモリに記憶した撮影画像デ
ータを、編集用モニタ22に並べて表示すると共に、編
集を行う撮影画像の選択を促す画像を表示する。ユーザ
が、タッチペン23でタッチパネル54の該当部分を触
れることにより、撮影画像の選択を入力すると、ステッ
プS63に進む。
In step S62, the display processor 53 reads out the plurality of captured images stored in the captured image storage unit 46 and stores them in the built-in memory. Further, the display processor 53 displays the captured image data stored in the built-in memory side by side on the editing monitor 22, and also displays an image prompting selection of a captured image to be edited. When the user inputs the selection of the captured image by touching the corresponding portion of the touch panel 54 with the touch pen 23, the process proceeds to step S63.

【0108】ステップS63において、表示プロセッサ
53は、ステップS62で選択された撮影画像を、編集
用モニタ22に表示させ、ユーザに、タッチペン23を
用いて、編集操作を入力するよう促す。
In step S63, the display processor 53 displays the photographed image selected in step S62 on the editing monitor 22 and prompts the user to input an editing operation using the touch pen 23.

【0109】ステップS64において、タッチパネル5
4は、タッチペン23からの入力を受け、これを表示プ
ロセッサ53に供給する。表示プロセッサ53は、供給
された入力を基に、対応する編集(落書き)のイメージデ
ータを作成、および記憶し、ユーザから入力を受けるた
びに、記憶しているイメージデータを逐一更新する。
In step S64, the touch panel 5
4 receives an input from the touch pen 23 and supplies it to the display processor 53. The display processor 53 creates and stores corresponding edited (scribble) image data based on the supplied input, and updates the stored image data every time it receives an input from the user.

【0110】なお、ステップS64の編集の受け付けに
は、時間制限があり、CPU41は、編集入力の受付開始
以降、経過時間を監視する。この制限時間は、上述した
ように、編集空間(または撮影空間)のみで、編集処理を
した場合制限時間Bに設定され、編集中に、撮影空間か
ら編集空間にユーザを移動させた場合は、制限時間Cに
設定される。
There is a time limit for accepting the edit in step S64, and the CPU 41 monitors the elapsed time since the start of accepting the edit input. As described above, this time limit is set to the time limit B when the editing process is performed only in the editing space (or the shooting space), and when the user is moved from the shooting space to the editing space during editing, The time limit C is set.

【0111】ステップS64での編集処理が終了して、
タッチペン23でタッチパネル54の所定の位置に触れ
ることにより、印刷処理に進む指示が入力された場合、
または、予め設定された所定の制限時間に達したとCPU
41が判断した場合、ステップS65に進む。
When the editing process in step S64 ends,
When an instruction to proceed to the printing process is input by touching a predetermined position on the touch panel 54 with the touch pen 23,
Alternatively, if the CPU reaches a preset time limit, the CPU
When 41 determines, it progresses to step S65.

【0112】ステップS65において、表示プロセッサ
53は、編集された撮影画像を編集用モニタ22に表示
させると共に、ステップS64において作成されたイメ
ージデータを、編集された撮影画像と対応させて記憶
し、ステップS66に進む。
In step S65, the display processor 53 displays the edited photographed image on the editing monitor 22 and stores the image data created in step S64 in association with the edited photographed image. Proceed to S66.

【0113】ステップS66において、表示プロセッサ
53は、ステップS62で撮影画像記憶部46から読み
出したすべての撮影画像データに編集が行われたか否か
を判定し、まだ編集されていない画像が残っていた場
合、ステップS62に戻って、上述した処理を繰り返
す。ただし、ステップS62で、編集する撮影画像を選
ぶ際に、すでに編集を施された画像は選択できないよう
になされている。
In step S66, the display processor 53 determines whether or not all the photographed image data read out from the photographed image storage section 46 in step S62 has been edited, and there remains an unedited image. In that case, it returns to step S62 and repeats the above-mentioned processing. However, when selecting a photographed image to be edited in step S62, an image that has already been edited cannot be selected.

【0114】ステップS66において、CPU41が、全
ての撮影画像データに編集処理が施されたと判定した場
合、編集処理を終了して、図3のフローチャートのステ
ップS9に進む。
When the CPU 41 determines in step S66 that all the shot image data have been edited, the editing process is terminated and the process proceeds to step S9 in the flowchart of FIG.

【0115】以上のようにして、撮影画像の編集処理が
行われる。
As described above, the editing process of the photographed image is performed.

【0116】なお、ステップS13の処理、すなわち、
撮影空間での撮影画像の編集処理の手順は、上述したス
テップS8の編集空間での撮影画像の編集処理と、類似
している。すなわち、ステップS13の処理において
は、ステップS8の処理で、表示プロセッサ53が行っ
ていた処理を表示プロセッサ50が行い、タッチペン2
3が行っていた処理をタッチペン17が行い、タッチパ
ネル54が行っていた処理をタッチパネル51が行い、
編集用モニタ22が行っていた処理を撮影・編集用モニ
タ15が行う。また、音声出力制御部55の処理を、音
声出力制御部52が、編集案内用スピーカ25の処理
を、撮影・編集案内用スピーカ13が行う。
The process of step S13, that is,
The procedure of the processing for editing the captured image in the shooting space is similar to the processing for editing the captured image in the editing space in step S8 described above. That is, in the process of step S13, the display processor 50 performs the process performed by the display processor 53 in the process of step S8, and the touch pen 2
3, the touch pen 17 performs the processing performed by the touch panel 54, and the touch panel 51 performs the processing performed by the touch panel 54.
The shooting / editing monitor 15 performs the processing performed by the editing monitor 22. Further, the processing of the audio output control unit 55 is performed by the audio output control unit 52, and the processing of the editing guidance speaker 25 is performed by the photographing / editing guidance speaker 13.

【0117】[0117]

【発明の効果】以上のように、本発明の画像印刷装置お
よび方法、並びにプログラムによれば、撮影処理の後、
すぐに編集処理を実行することができる。
As described above, according to the image printing apparatus and method and the program of the present invention, after the photographing process,
The editing process can be executed immediately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用した画像印刷装置の斜視図を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing a perspective view of an image printing apparatus to which the present invention is applied.

【図2】図1の画像印刷装置の内部の構成例を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration example of the image printing apparatus of FIG.

【図3】本発明の画像印刷装置の処理を説明するフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating processing of the image printing apparatus of the present invention.

【図4】図3のステップS3の処理を詳細に説明するフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating the process of step S3 of FIG. 3 in detail.

【図5】図3のステップS8の処理を詳細に説明するフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating the process of step S8 of FIG. 3 in detail.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像印刷装置 12 硬貨投入口 13 撮影・編集案内用スピーカ 14 シール取り出し口 15 撮影・編集用モニタ 16 支持部 17 タッチペン 18 照明装置 19 撮影装置 20 CCDカメラ 21 撮影画像表示部 22 編集用モニタ 23 タッチペン 25 編集案内用スピーカ 26 シール取り出し口 41 CPU 42 ROM 43 RAM 44 ドライブ 45 CCDカメラ制御部 46 撮影画像記憶部 47 硬貨処理部 48 プリンタ 49 バス 50 表示プロセッサ 51 タッチパネル 52 音声出力制御部 53 表示プロセッサ 54 タッチパネル 55 音声出力制御部 1 Image printing device 12 coin slot 13 Shooting / editing guide speaker 14 Seal outlet 15 Shooting / editing monitor 16 Support 17 Touch pen 18 Lighting equipment 19 Imaging device 20 CCD camera 21 Captured image display section 22 Editing monitor 23 Touch pen 25 Editing guide speaker 26 Seal outlet 41 CPU 42 ROM 43 RAM 44 drive 45 CCD camera controller 46 Captured image storage section 47 Coin processing unit 48 printers 49 bus 50 display processor 51 touch panel 52 Audio output control unit 53 display processor 54 touch panel 55 Audio output controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2000−69404(JP,A) 特開2000−229181(JP,A) 特開2002−216239(JP,A) 特開2002−216240(JP,A) 特開2002−214689(JP,A) 実用新案登録3083255(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/775 H04N 5/91 - 5/956 H04N 7/18 G03B 17/53 G06F 3/12 G06T 11/60 G07F 17/26 B41J 21/00 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP 2000-69404 (JP, A) JP 2000-229181 (JP, A) JP 2002-216239 (JP, A) JP 2002-216240 (JP, A) JP 2002-214689 (JP, A) Utility model registration 3083255 (JP, U) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/76-5/775 H04N 5/91- 5/956 H04N 7/18 G03B 17/53 G06F 3/12 G06T 11/60 G07F 17/26 B41J 21/00

Claims (13)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ユーザに、撮影、および撮影した画像の
編集を行わせ、編集済みの前記画像が印刷されたシール
シートを前記ユーザに提供する画像印刷装置において、 前記ユーザを 被写体として撮影する撮影手段と、 前記撮影手段により撮影された前記被写体の画像を表示
し、編集入力を受け付ける第1の表示手段と、 前記撮影手段により撮影された前記被写体の画像を表示
し、編集入力を受け付ける第2の表示手段とを備え、 前記第1の表示手段は、前記被写体の画像を撮影する撮
影空間に配置され、 前記第2の表示手段は、前記撮影空間とは異なる、前記
被写体の画像を編集する編集空間に配置され 前記撮影空間にいる第1のユーザの前記撮影手段による
撮影が終了した時点で、前記第1のユーザの先客であ
り、かつ、前記編集空間にいる第2のユーザが編集処理
中である場合、前記第1の表示手段は、前記第1のユー
ザからの編集入力を受け付ける ことを特徴とする画像印
刷装置。
1. A user is provided with a photograph and a photographed image.
A sticker printed with the edited image
In an image printing apparatus that provides a sheet to the user, a photographing unit that photographs the user as a subject , a first display unit that displays an image of the subject photographed by the photographing unit and receives an edit input, A second display unit for displaying the image of the subject captured by the image capturing unit and receiving an edit input, wherein the first display unit is arranged in a capturing space for capturing the image of the subject, second display means, said different from the imaging space, it is arranged in the editing space for editing an image of the object, by the imaging means in the first user in the imaging space
When the shooting is completed, the user is a customer of the first user.
And a second user in the editing space edits
If it is in the middle, the first display means displays the first user.
An image printing device characterized by accepting editing input from the printer.
【請求項2】 前記第1の表示手段は、前記第1のユー
ザからの編集入力を受け付けている最中に、前記編集空
間で、前記第2のユーザが行っていた前記編集処理が終
了した場合、編集途中の前記画像を前記第2の表示手段
に供給し、 前記第2の表示手段は、前記第1の表示手段より供給さ
れた前記編集途中の前記画像を表示し、前記第1のユー
ザからの編集入力の続きを受け付けることを特徴とする
請求項に記載の画像印刷装置。
2. The first display means is the first user.
In the midst of accepting the editing input from The, the editing sky
In the meantime, when the editing process performed by the second user is completed, the image being edited is supplied to the second display means, and the second display means uses the first display means. The image which is being edited and which is being edited is displayed, and the first user is displayed.
The image printing apparatus according to claim 1 , wherein the continuation of the edit input from the printer is accepted.
【請求項3】 前記第1の表示手段、および前記第2の
表示手段により編集入力が受け付けられる場合の前記編
集処理の合計制限時間を、前記第1の表示手段、または
前記第2の表示手段のいずれかのみにより編集入力が受
け付けられる場合の前記編集処理制限時間より、長時
間に設定する制御手段をさらに備えることを特徴とする
請求項に記載の画像印刷装置。
3. The edition when editing input is accepted by the first display means and the second display means .
The total time limit of the current process, the first display means, or from the time limit of the editing process when editing input is accepted by only one said second display means, a control means for setting a long time The image printing apparatus according to claim 2 , further comprising:
【請求項4】 前記撮影空間および前記編集空間のそれ
ぞれに、シール取り出し口を設けることを特徴とする請
求項1乃至3のいずれかに記載の画像印刷装置。
4. The shooting space and the editing space
4. The image printing apparatus according to claim 1, wherein each of the image printing apparatuses is provided with a seal take-out port .
【請求項5】 編集入力が受け付けられた前記画像を前
記シールシートに印刷する、2つの印刷手段をさらに備
えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載
の画像印刷装置。
5. The image in front of which the edit input has been accepted
Further equipped with two printing means for printing on the sticker sheet
Image printing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the obtaining.
【請求項6】 撮影空間に、撮影手段、および前記撮影
手段により撮影された被写体の画像を表示し、編集入力
を受け付ける第1の表示手段が設けられ、前記撮影空間
とは異なる編集空間に、前記撮影手段により撮影された
前記被写体の前記画像を表示し、編集入力を受け付ける
第2の表示手段が設けられ、ユーザに、撮影、および撮
影した画像の編集を行わせ、編集済みの前記画像が印刷
されたシールシートを前記ユーザに提供する画像印刷装
置の画像印刷方法において、 前記撮影手段により前記撮影空間にいる第1のユーザを
被写体として撮影する撮影ステップと、前記撮影ステップの処理による前記第1のユーザの撮影
が終了した場合、前記第2の表示手段が、前記第1のユ
ーザの先客である第2のユーザからの編集入力を受け付
けているか否かを判定する判定ステップと、 前記判定ステップの処理により、前記第2の表示手段
が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けている
と判定された場合、 前記撮影ステップの処理により撮影
された前記被写体の画像を前記第1の表示手段に表示
し、前記第1のユーザからの編集入力を受け付ける第1
の表示ステップと、前記判定ステップの処理により、前記第2の表示手段
が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けていな
いと判定された場合、 前記撮影ステップの処理により撮
影された前記被写体の画像を前記第2の表示手段に表示
し、前記第1のユーザからの編集入力を受け付ける第2
の表示ステップとを含むことを特徴とする画像印刷方
法。
6. A photographing space, a photographing means, and the photographing.
Display the image of the subject photographed by the means and input edit
A first display means for receiving
Taken in the editing space different from
Display the image of the subject and accept edit input
A second display means is provided for the user to take a picture and
Edit the shadowed image and print the edited image
Image printing device for providing the user with the attached seal sheet
Image printing method, a photographing step of photographing a first user in the photographing space as a subject by the photographing means, and a photographing of the first user by the processing of the photographing step
Is completed, the second display means causes the first display unit to
Accepts editing input from a second user who is a customer of the user
By the determination step of determining whether or not there is a stroke, and the processing of the determination step, the second display means
Is accepting edit input from the second user
When it is determined that the image of the subject captured by the process of the capturing step is displayed on the first display unit, an edit input from the first user is received .
And the second display means by the processing of the display step and the determination step.
Is not accepting edit input from the second user.
If it is determined to be No, the image of the subject photographed by the process of the photographing step is displayed on the second display unit, and an edit input from the first user is received .
An image printing method , comprising :
【請求項7】 前記第1の表示ステップの処理により前
記第1のユーザから前記第1の表示手段に編集入力を受
け付けている間に、前記第2の表示手段による前記第2
のユーザからの編集入力の受け付けが終了した場合、前
記第1の表示 ステップの処理により編集入力が受け付け
られていた前記画像を前記第2の表示手段に供給する供
給ステップをさらに含み、 前記第2の表示手段は、前記供給ステップの処理により
供給された前記画像を表示し、前記第1のユーザからの
編集入力の続きを受け付ける ことを特徴とする請求項6
に記載の画像印刷方法。
7. Before the processing of the first display step
An edit input is received from the first user on the first display means.
The second display means for displaying the second
If the editing input from other users is finished,
The edit input is accepted by the processing of the first display step.
Is supplied to the second display means.
Further comprising a feeding step, wherein the second display means is configured to perform the feeding step.
Displaying the image provided, from the first user
7. The method according to claim 6, wherein the continuation of the edit input is accepted.
Image printing method described in.
【請求項8】 前記撮影空間にいる前記第1のユーザを
前記編集空間に誘導する案内を前記第1の表示手段に表
示させる第3の表示ステップをさらに含む ことを特徴と
する請求項7に記載の画像印刷方法。
8. The first user in the shooting space
A guide for guiding to the editing space is displayed on the first display means.
And further comprising a third display step that presents
The image printing method according to claim 7.
【請求項9】 前記第1の表示ステップの処理により前
記第1のユーザから前記第1の表示手段に編集入力を受
け付けている間に、前記第2の表示手段による前記第2
のユーザからの編集入力の受け付けが終了した場合、前
記第2の表示手段により前記第1のユーザから編集入力
を受け付ける制限時間を算出する算出ステップをさらに
含む ことを特徴とする請求項7または8に記載の画像印
刷方法。
9. By the processing of the first display step,
An edit input is received from the first user on the first display means.
The second display means for displaying the second
If the editing input from other users is finished,
Edit input from the first user by the second display means
The calculation step to calculate the time limit for accepting
Image sign as claimed in claim 7 or 8, characterized in that it comprises
Printing method.
【請求項10】 前記算出ステップの処理は、前記第1
の表示手段および第2の表示手段により受け付けられる
編集入力の合計時間が、前記第1の表示手段、または前
記第2の表示手段のいずれかのみにより編集入力が受け
付けられる場合の編集入力の制限時間より長時間になる
ように、前記第2の表示手段により受け付ける編集入力
の制限時間を設定する ことを特徴とする請求項9に記載
の画像印刷方法。
10. The process of the calculating step is performed by the first
Is accepted by the display means and the second display means.
The total time of editing input is the first display means or the previous time.
Edit input is received only by either of the second display means.
If it is attached, it will be longer than the time limit for editing input
Edit input accepted by the second display means
10. The time limit of is set, The time limit of claim 9 is set.
Image printing method.
【請求項11】 前記第2の表示手段により受け付けら
れた編集入力を以て、前記第1のユーザからの編集入力
の受け付けが終了した場合、前記画像が印刷された前記
シールシートを、前記編集空間に配置されたシール取り
出し口から前記第1のユーザに提供する第1の提供ステ
ップと、 前記第1の表示手段により受け付けられた編集入力を以
て、前記第1のユーザからの編集入力の受け付けが終了
し、かつ、前記第2の表示手段による前記第2のユーザ
からの編集入力の受け付けが終了していない場合、前記
画像が印刷された前記シールシートを、前記撮影空間に
配置されたシール取り出し口から前記第1のユーザに提
供する第2の提供ステップと をさらに含むことを特徴と
する請求項6乃至10のいずれかに記載の画像印刷方
法。
11. Accepted by the second display means
Edited input from the first user.
If the acceptance of the
Remove the seal sheet placed in the editing space.
The first providing step provided to the first user from the outlet.
And the edit input received by the first display means.
The editing input from the first user is completed.
And the second user by the second display means
If acceptance of edit input from is not completed,
Put the sticker sheet with the image printed on it in the shooting space.
Present it to the first user from the placed seal outlet.
And characterized in that it further comprises a second providing step of providing
The method for printing an image according to any one of claims 6 to 10.
Law.
【請求項12】12. The method according to claim 12, 撮影空間に、撮影手段、および前記撮In the shooting space, shooting means, and the shooting
影手段により撮影された被写体の画像を表示し、編集入Display the image of the subject captured by the shadow means and edit it.
力を受け付ける第1の表示手段が設けられ、前記撮影空A first display means for receiving force is provided,
間とは異なる編集空間に、前記撮影手段により撮影されPhotographed by the photographing means in an editing space different from the space
た前記被写体の前記画像を表示し、編集入力を受け付けDisplays the image of the subject and accepts editing input
る第2の表示手段が設けられ、ユーザに、撮影、およびSecond display means is provided for the user to take a picture,
撮影した画像の編集を行わせ、編集済みの前記画像が印Edit the captured image and print the edited image.
刷されたシールシートを前記ユーザに提供する画像印刷Image printing to provide the printed sticker sheet to the user
装置のプログラムであって、A device program, 前記撮影手段による第1のユーザの撮影が終了した場When the photographing of the first user by the photographing means is finished
合、前記第2の表示手段が、前記第1のユーザの先客でIf the second display means is a customer of the first user,
ある第2のユーザから編集入力を受け付けているか否かWhether edit input is accepted from a certain second user
を判定する判定ステップと、A determination step for determining 前記判定ステップの処理により、前記第2の表示手段By the processing of the determination step, the second display means
が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けているIs accepting edit input from the second user
と判定された場合、前記撮影手段により撮影された前記If it is determined that the
被写体の画像を前記第1の表示手段に表示し、前記第1The image of the subject is displayed on the first display means, and the first
のユーザからの編集入力を受け付ける第1の表示ステッFirst display step that accepts edit input from the user
プと、And 前記判定ステップの処理により、前記第2の表示手段By the processing of the determination step, the second display means
が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けていなIs not accepting edit input from the second user.
いと判定された場合、前記撮影手段により撮影された前If it is determined that the image is not captured by the image capturing means,
記被写体の画像を前記第2の表示手段に表示し、前記第The image of the subject is displayed on the second display means, and
1のユーザからの編集入力を受け付ける第2の表示ステThe second display step that accepts editing input from the first user.
ップとAnd をコンピュータに実行させることを特徴とするプComputer to execute
ログラム。Program.
【請求項13】13. 撮影空間に、撮影手段、および前記撮In the shooting space, shooting means, and the shooting
影手段により撮影された被写体の画像を表示し、編集入Display the image of the subject captured by the shadow means and edit it.
力を受け付ける第1の表示手段が設けられ、前記撮影空A first display means for receiving force is provided,
間とは異なる編集空間に、前記撮影手段により撮影されPhotographed by the photographing means in an editing space different from the space
た前記被写体の前記画像を表示し、編集入力を受け付けDisplays the image of the subject and accepts editing input
る第2の表示手段が設けられ、ユーザに、撮影、およびSecond display means is provided for the user to take a picture,
撮影した画像の編集を行わせ、編集済みの前記画像が印Edit the captured image and print the edited image.
刷されたシールシートを前記ユーザに提供する画像印刷Image printing to provide the printed sticker sheet to the user
装置の画像印刷方法において、In the image printing method of the device, 前記撮影手段により前記撮影空間にいる第1のユーザをThe first user in the shooting space by the shooting means
前記被写体として撮影する撮影ステップと、A shooting step of shooting as the subject, 前記撮影ステップの処理による前記第1のユーザの撮影Photographing the first user by the process of the photographing step
が終了した場合、前記If the 第2の表示手段が、前記第1のユThe second display means is the first user.
ーザの先客である第2のユーザからの編集入力を受け付Accepts editing input from a second user who is a customer of the user
けているか否かを判定する第1の判定ステップと、A first determination step of determining whether or not 前記第1の判定ステップの処理により、前記第2の表示By the processing of the first determination step, the second display
手段が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けてThe means accepts edit input from the second user
いると判定された場合、前記第2の表示手段が前記第2When it is determined that the second display means is the second
のユーザから受け付ける編集入力の残り時間が、設定さThe time remaining for editing input received from
れた所定の時間以内であるか否かを判定する第2の判定Second judgment for judging whether it is within a predetermined time
ステップと、Steps, 前記第2の判定ステップの処理により、前記残り時間はBy the processing of the second determination step, the remaining time is
設定された所定の時間以内ではないと判定された場合、If it is determined that it is not within the set predetermined time,
前記撮影手段による前記第1のユーザの撮影し直し、まRe-shoot the first user by the shooting means,
たは前記第1の表示手段による前記第1のユーザからのOr from the first user by the first display means
編集入力の受け付けを実行する実行ステップと、An execution step that executes the acceptance of edit input, 前記第1の判定ステップの処理により、前記第2の表示By the processing of the first determination step, the second display
手段が、前記第2のユーザからの編集入力を受け付けてThe means accepts edit input from the second user
いないと判定された場合、前記撮影ステップの処理によIf it is determined that the image capturing step is not performed,
り撮影された前記被写体の画像を前記第2の表示手段にThe captured image of the subject on the second display means.
表示し、前記第1のユーザからの編集入力を受け付けるDisplay and accept edit input from the first user
表示ステップとDisplay steps and を含むことを特徴とする画像印刷方法。An image printing method comprising:
JP2001296573A 2001-09-27 2001-09-27 Image printing apparatus and method, and program Expired - Lifetime JP3381189B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296573A JP3381189B1 (en) 2001-09-27 2001-09-27 Image printing apparatus and method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001296573A JP3381189B1 (en) 2001-09-27 2001-09-27 Image printing apparatus and method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3381189B1 true JP3381189B1 (en) 2003-02-24
JP2003110969A JP2003110969A (en) 2003-04-11

Family

ID=19117785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001296573A Expired - Lifetime JP3381189B1 (en) 2001-09-27 2001-09-27 Image printing apparatus and method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381189B1 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083255U (en) 2001-05-31 2002-01-25 オムロン株式会社 Image printing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3083255U (en) 2001-05-31 2002-01-25 オムロン株式会社 Image printing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003110969A (en) 2003-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3312165B2 (en) Image printing apparatus and method, and recording medium
JP2008011305A (en) Photograph creation apparatus and photograph creation method, and program
JP3381189B1 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP3409260B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4672923B2 (en) Image print creation apparatus and method, and program
JP3082328U (en) Image printing device and printing medium
JP4600716B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP3516078B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4815678B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP4816823B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4207429B2 (en) Image printing device, print medium unit
JP3083255U (en) Image printing device
JP3409261B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP2003110970A (en) Image printer and method, print medium, and program
JP2003093740A (en) Image printer, its method, printing medium, and program
JP2003025677A (en) Image printer and printing medium
JP3418387B2 (en) Image printing apparatus and method, and program
JP3575546B2 (en) Image printing apparatus and method
JP2003078845A (en) Image printer, print method and program
JP4877425B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4816822B2 (en) Image printing apparatus and method
JP5263329B2 (en) Image printing apparatus and method
JP4816824B2 (en) Image printing apparatus and method
JP2003025674A (en) Image printer and printing medium
JP3548845B2 (en) Image printing apparatus and method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3381189

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S211 Written request for registration of transfer of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314213

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250