JP3378867B2 - 軽航空機用貨物室 - Google Patents

軽航空機用貨物室

Info

Publication number
JP3378867B2
JP3378867B2 JP51380095A JP51380095A JP3378867B2 JP 3378867 B2 JP3378867 B2 JP 3378867B2 JP 51380095 A JP51380095 A JP 51380095A JP 51380095 A JP51380095 A JP 51380095A JP 3378867 B2 JP3378867 B2 JP 3378867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo
aircraft
passage
floor
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51380095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09505009A (ja
Inventor
ジー. ベリー,ロバート
エム. ニコライ,レランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lockheed Martin Corp
Original Assignee
Lockheed Martin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lockheed Martin Corp filed Critical Lockheed Martin Corp
Publication of JPH09505009A publication Critical patent/JPH09505009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3378867B2 publication Critical patent/JP3378867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/22Other structures integral with fuselages to facilitate loading, e.g. cargo bays, cranes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/02Monohydroxylic acyclic alcohols
    • C07C31/10Monohydroxylic acyclic alcohols containing three carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C29/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
    • C07C29/132Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group
    • C07C29/136Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH
    • C07C29/143Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones
    • C07C29/145Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring by reduction of an oxygen containing functional group of >C=O containing groups, e.g. —COOH of ketones with hydrogen or hydrogen-containing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C41/00Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
    • C07C41/01Preparation of ethers
    • C07C41/09Preparation of ethers by dehydration of compounds containing hydroxy groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は軽航空機(空気より軽い航空機)の分野、特
にそのような軽航空機用貨物室に関する。
関連技術の説明 軽航空機は非剛性あるいは剛性のガス袋を有してい
る。一般に、3種類の非剛性輸送機関がある。それらは
単一のガス充てん袋と、数個のガス袋を直列に接続した
ものと、勿論、非剛性の包体内で多数のガス袋を有する
ものとである。剛性の飛行船の内部構造は複数のガス袋
を収容した乗物の形を画成し、その上に空気力学的カバ
ーを備えている。剛性および非剛性の双方の軽航空機に
係わる問題の1つは、特に著しい横風のあるときに、定
置したり、かつ(または)ドッキング時の操縦に限界が
あることである。この原因は主としてその断面積が大き
いことにあり、このため航空機を「ウェザ ベーン(風
見)」とし、風で「波動」させる。それらは、風が突風
であったり、あるいは著しい上下の牽引力がある場合特
に制限が難しい。実際、ドッキングが軽航空機の飛行の
中の最も難しい部分であることが判明している。最も一
般的なドッキング方法は航空機を機首で係留し、風見と
させることである。
非剛性式においては、貨物飛行ステーションと貨物室
とは、度々ゴンドラと称されるものにおいて航空機の底
部から懸吊されている。剛性式においては、飛行ステー
ション/客室および貨物室はガス袋の下方に取り付ける
のが最も一般的な方法である。従来の航空機と異なり、
ガス袋によって発生する揚力はドッキング時も残ってい
る。従って、貨物が積み下ろされるにつれて、正味の揚
力は増大する。過去においては、正味揚力のこの増加
は、例えば係留ワイヤのようなドッキング抑制力によっ
て吸収された。貨物の重量が極めて大きいと、係留ワイ
ヤに加えられる力も大きくなり、ドッキング時の「ステ
ーション キーピング」はさらに難しくなる。従って、
貨物の積下ろし、再積込みは風が十分沈静化するまで、
あるいは航空機を一位置に「係止」するため追加の係留
ワイヤの使用が必要となるまで待機すべきことがよくあ
る。従って、そのような操作に使われる時間を最小にす
ることが常に重要であることが明らかである。
航空機の側方に位置するドアを通して貨物コンテナ等
を積み込む従来の方法は遅すぎ、かつ航空機の総重量を
一定に保つために貨物を同時に積込み、積下ろしを行う
ことは困難であった。例えば軍用C−5型輸送機のよう
な輸送機は貨物室に対して前方および後方のドアを用い
ている。しかしながら、大型の軽航空機の前方から荷物
を入れ、同時に後方から出すことは、特に貨物室が180
〜240メートル(600〜800フィート)程度長い場合は依
然として困難で、かつ時間のかかる作業である。さら
に、そのような長さにわたって連続した通路を必要とす
ればゴンドラの設計を極めて複雑とする。航空機の各側
に沿って位置した個別の貨物室を用いれば貨物の積込
み、積下ろし時間を減少させることができるが、航空機
の有効積載重量を一定にすることを指向しない。エフ.
フセイン他(F.Husain,et al)による「飛行船ハンドリ
ング装置」(“Airship Handling System")という名称
の米国特許第5,143,323号においては、ゴンドラの凹所
に固定された貨物室/客室モジュールを有する航空機が
開示されている。しかしながら、そのようなモジュール
をゴンドラに適正に固定するためにはゴンドラの設計を
複雑にすると考えられる。さらに、貨物モジュールは飛
行費用を増加させるものといわざるをえない。事実、貨
物の積込み、および積下ろし中有効積載重量を一定に保
つ必要性および(または)貨物の積込み、および積下ろ
しのためのドッキング時間を最小にする貨物積込み装置
を提供する必要性を指向した従来技術の貨物室設計は何
ら無かった。
従って、本発明の主な目的は貨物の積込み、および積
下ろしの間航空機に対して一定の中立浮力を保ちうる軽
航空機用貨物室を提供することである。
本発明の別の主な目的は、航空機に対する一定の中立
浮力を保ちながら貨物を同時に積込み、および積下ろし
できる軽航空機用貨物室を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、個別の貨物コンテナを用
いて貨物の積込み、積下ろしのできる軽航空機用貨物室
を提供することである。
発明の要約 本発明は長手方向、垂直方向、および横方向の軸線を
有する軽航空機用貨物室である。前記貨物室は航空機の
底部に取り付けられ、航空機の長手方向軸線の少なくと
も一部にわたって延在する貨物積載構造体を含む。貨物
室は航空機の長手方向軸線にわたって延在する複数の通
路を有する。各通路は航空機の横方向軸線と整合し、貨
物室を通して完全に延在し、少なくとも1個の貨物コン
テナを受け入れるようにされている。
少なくとも1個の貨物コンテナを通路の一方端から入
れ、他方端から出し、そしてその間の中間位置まで持っ
てくるための貨物コンテナ運動装置が各通路の床に取り
付けられている。コンテナ運動装置は各通路の床に装着
された複数の動力駆動ローラを含む。さらに、貨物コン
テナ運動装置は、少なくとも1個の貨物コンテナを運動
可能に支持するために各通路の床に装着した複数の非動
力駆動(受働)ローラを含む。
貨物コンテナ固定装置が少なくとも1個の貨物コンテ
ナを通路内で解放可能に固定するために設けられてい
る。貨物コンテナにはその前端および後端の底に沿って
フランジを備えている。貨物コンテナ固定装置はさら
に、通路の床において離隔関係で装着された一対のガイ
ドレールを含む。このように、貨物コンテナが通路へ入
ったり、出たり、その間の中間位置まで動くにつれて、
レールは貨物コンテナのフランジと係合し、航空機の長
手方向軸線に沿って運動しないように抑止する。貨物コ
ンテナ固定装置はさらに、通路の床に沿った中間位置で
貨物コンテナを解放可能に固定し垂直方向および横方向
軸線に沿った運動を阻止するロック装置を含む。前述の
ような貨物運動および固定装置が好ましいが、その他の
装置も使用可能である。例えば、通路の床に結合された
貨物用ネットによって抑制された貨物パレットを組み合
わせて用いるか、あるいはパレットを運動可能に支持す
るエアクッション装置を受働ローラ装置の代りに用いて
もよい。
構成、作動方法に関して本発明の特徴と考えられる新
規な特徴、その他の目的並びに利点については、本発明
の現在好適な実施例が例示されている添付図面に関連し
た以下の説明から良好に理解される。しかしながら、図
面は例示および説明のためのみの目的のものであって、
本発明の範囲を限定する意図のものでないことを明確に
理解すべきである。
図面の簡単な説明 第1図はドッキング位置で示す、本発明による貨物室
を組み込んだ軽航空機の斜視図、 第2図は第1図に示す航空機の部分的に破断した部分
斜視図であって、本発明による貨物室の内部を示す図、 第3図は線3−3に沿って視た第1図に示す航空機の
部分断面図で、本発明による貨物室の側面図、 第4図は貨物コンテナの積込み、および積下ろしを示
す、第3図と類似の図、 第5図は貨物コンテナを貨物室に固定するために使用
される貨物コンテナ結合装置の拡大斜視図である。
好適実施例の説明 第1図には、本発明による貨物室を組み入れた軽航空
機が示されている。数字10で指示する航空機は長手方向
軸線12、垂直方向軸線14、および横方向軸線16を有する
非剛性式設計のものであり、ゴンドラ20を底部に取り付
けたヘリウム入り袋を含む。航空機10はその機首22が塔
24に係留しドッキングされた位置で示されている。この
ように風の中で風見自在である。ゴンドラ20は操縦室26
と、貨物室28とを含み、貨物室に推進装置30が取り付け
られている。非剛性式航空機においてはゴンドラ形式の
貨物室(懸吊式貨物室)が必要とされるが、剛性式航空
機では明らかに必要でない。このため、ゴンドラ形式の
貨物室は単に例示のものである。複数の円形レール33に
装着された可動プラットフォーム32が航空機の下方に位
置し、塔24の周りの円を運動可能である。可搬式の積込
みカート36に取り付けられた複数の貨物コンテナ34が貨
物室28に積込むべく位置されている。このように、貨物
コンテナ34を乗せたプラットフォーム32は、「風見」性
である場合、航空機10と共に動力で回転できる。
引続き第1図を参照し、さらに第2図から第5図まで
を参照すれば、貨物室28は長手方向軸線に沿って延在す
る複数の通路40A〜Fを含む。通路40A〜Fは横方向軸線
16と整合し、貨物室を通して完全に延在し、第1と第2
の端部42,44はそれぞれ上開きドア45を取り付けてい
る。前記通路は1個以上の貨物コンテナ34を受け入れ、
保持する形状にされている。全ての通路40A〜Fは基本
的に同一であるので、以下の説明は唯一40Aについて述
べる。通路40Aの床46は貨物コンテナ34が床46上で「転
び」うるように、実際には積込みのときは端部42から入
れ、積下ろしのときは端部44から出るようにする複数の
ローラ組立体50を含む。貨物コンテナ34は手で押した
り、引いたりできるものの、通路40Aへの出入れや、そ
の間の中間位置への貨物コンテナ34の運動を促進するた
めに複数の動力駆動のローラ組立体52が床46に設けられ
ている。適当な動力駆動のローラ組立体は、カリフォル
ニア州ブレアのルーカスウエスタン社のエレクトリック
システムズ事業部(Lucus Western Incorporated,Elect
ric Systems Division,Brea,California)によって製造
されている。
第5図を参照すれば、通路46A内で貨物コンテナ34を
ロックするために、コンテナには端部にフランジ60が設
けられている。これらのフランジ60は床46に取り付けら
れた案内レール62と摺動係合するようにされている。一
旦フランジ60がレール62と係合すると、貨物コンテナは
航空機の長手方向軸線14に沿って(前方および後方に)
運動しないように抑制される。さらに、引込み可能貨物
抑止手段66が、垂直および横方向軸線14,16に沿った
(上下および側方の)貨物34の運動を抑止するために設
けられる。適当な貨物抑止手段66はカリフォルニア州エ
ルセグンドのアンクラ社(Ancra,Corporation,El Segun
do,California)から入手しうる。受働ローラトレイと
貨物抑止手段との組合わせがカリフォルニア州スタント
ンのペムコエンジニアリング社(Pemco Engineering' S
tanton,California)によって製作されている。特に、
第5図を参照すれば、貨物抑止手段66は2個の隣接する
貨物コンテナ34のフランジ60と係合する2個の抑止「フ
ック」68を含むことが判る。また、この特定の抑止手段
は単に例示であり、この用途に用いうるその他多数の形
式のものがあることに注目されたい。
再び第1図から第4図までを参照すれば、作動時、航
空機10はまず、機首22を塔24に係留させてドッキング
し、プラットフォーム32に位置される。航空機10は係留
ワイヤ(図示せず)によってプラットフォーム32に固定
される。貨物コンテナ34A〜Dは通路の端部42に近接し
てカート36に位置される。カート36は通路40にあるもの
と類似の貨物運動装置を含む。空のカート72が通路40の
他端44に位置した状態で示されている。ドア45を開放し
て、貨物コンテナ34A〜Dが、カート36から通路40へ移
され、一方貨物コンテナ34E〜Hが同時に通路からカー
ト72上へ取り出される。1個のカート36のみを示してい
るが、全ての通路40A〜Fも同時に積下ろし、積込みが
行われるものと考えられる。このように、一定の有効積
載重量が保たれ、ガス袋18によって発生する揚力を均衡
させる。積下ろしされるコンテナに適合しうるように積
込みされる個々の重量は既知である必要のあることは勿
論である。さらに、従来の航空機の場合は、呼称重心の
シフトを考慮すべきである。新規の貨物の総重量が積下
ろしされつつあるものと著しく相違する場合には、バラ
スト(図示せず)を積み込んだコンテナを使用する必要
がある。そのようなケースは、積下ろしされつつある貨
物が自動車であり、積込みされつつあるのが切り花であ
るような場合に起る。
本発明を特定実施例を参照して説明してきたが、当該
技術分野の専門家によって可能な変更や修正が多数ある
ため、前記実施例は単なる例示であることを理解すべき
である。このように、本発明は請求の範囲の精神と範囲
によってのみ限定されるものと解釈すべきである。
産業上の利用分野 本発明は航空機産業、特に軽航空機の製造に適用性が
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ニコライ,レランド エム. アメリカ合衆国 91348 カリフォルニ ア州カスタイック,レミントン ロード 30665 (56)参考文献 特表 平7−507021(JP,A) 特表 平1−503772(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B64B 1/22

Claims (20)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長手方向軸線、垂直方向軸線、および横方
    向軸線を有する軽航空機用貨物室において、 前記航空機の底部に取り付けられた貨物担持構造体であ
    って、前記航空機の長手方向軸線の少なくとも一部にわ
    たって延在し、複数の端部開放の通路であって、各々床
    を有し、前記航空機の長手方向軸線に沿って延在し、各
    々が前記航空機の横方向軸線と整合し、前記構造体を通
    して完全に延在し、その一端から貨物を同時に積下ろ
    し、他端から貨物を積込むようにされた通路を有する貨
    物担持構造体と、 各通路に取り付けられ、前記通路の一端から貨物を入
    れ、他端から貨物を出し、そしてその間の中間位置まで
    運ぶための第1の手段と、 前記通路内で貨物を解放可能に固定する第2の手段とを
    含むことを特徴とする軽航空機用貨物室。
  2. 【請求項2】貨物が少なくとも1個の貨物コンテナ内に
    取り付けられ、前記貨物室がさらに、 前記通路の一端で少なくとも1個の貨物コンテナを入
    れ、他端で貨物コンテナを出し、そしてその間の中間位
    置まで前記貨物コンテナを運ぶようにされた第1の手段
    と、 前記通路内で前記貨物コンテナを解放可能に固定するよ
    うにされた第2の手段とを含むことを特徴とする請求の
    範囲第1項に記載の貨物室。
  3. 【請求項3】前記第1の手段が各通路の前記床に取り付
    けられていることを特徴とする請求の範囲第2項に記載
    の貨物室。
  4. 【請求項4】前記第2の手段が各通路の前記床に取り付
    けられていることを特徴とする請求の範囲第3項に記載
    の貨物室。
  5. 【請求項5】前記第1の手段が、前記通路の各々の床に
    取り付けられ、前記通路の一端で少なくとも1個の貨物
    コンテナを入れ、他端で出し、そしてその間の中間位置
    まで運ぶ複数の動力駆動のローラを含むことを特徴とす
    る請求の範囲第4項に記載の貨物室。
  6. 【請求項6】前記第1の手段がさらに、前記通路の各々
    の前記床に取り付けられ、少なくとも1個の貨物コンテ
    ナを運動可能に支持する複数の非動力駆動のローラを含
    むことを特徴とする請求の範囲第5項に記載の貨物室。
  7. 【請求項7】前記第2の手段が少なくとも1個の貨物コ
    ンテナが前記通路に出入りし、かつ前記中間位置まで運
    ばれるように前記通路の前記床に離隔関係で取り付けら
    れた一対の案内レールであって、前記少なくとも1個の
    貨物コンテナと係合し、前記航空機の長手方向軸線に沿
    って動かないように抑止する案内レールを含むことを特
    徴とする請求の範囲第2項、第3項、第4項、第5項ま
    たは第6項に記載の貨物室。
  8. 【請求項8】前記第2の手段が、前記航空機の垂直方向
    および横方向軸線に沿って運動しないように前記通路の
    床に沿った中間位置において少なくとも1個の貨物コン
    テナを解放可能に固定するロック手段を含むことを特徴
    とする請求の範囲第7項に記載の貨物室。
  9. 【請求項9】前記通路の内部を密閉するために前記通路
    の各端に取り付けられたドアをさらに含むことを特徴と
    する請求の範囲第8項に記載の貨物室。
  10. 【請求項10】長手方向軸線と、垂直方向軸線と、横方
    向軸線とを有する軽航空機用の貨物室において、 前記航空機の底部に取り付けられた貨物担持構造体であ
    って、前記航空機の長手方向軸線の少なくとも一部にわ
    たって延在し、各々が床を有し、航空機の長手方向軸線
    に沿って延在した複数の端部開放の通路を有しており、
    各通路が前記航空機の横方向軸線と整合し、前記構造体
    を通して完全に延在し、前記通路の一端から同時に貨物
    を下ろし、他端から荷物を積み込むようにされている貨
    物担持構造体を含むことを特徴とする軽航空機用貨物
    室。
  11. 【請求項11】各通路に取り付けられ、前記通路の一端
    から貨物を入れ、他端から貨物を出し、かつその間の中
    間位置まで運ぶ第1の手段を含むことを特徴とする請求
    の範囲第10項に記載の貨物室。
  12. 【請求項12】前記通路内で貨物を解放可能に固定する
    第2の手段を含むことを特徴とする請求の範囲第11項に
    記載の貨物室。
  13. 【請求項13】貨物が少なくとも1個のコンテナ内に載
    せられ、前記貨物室が 少なくとも1個の貨物コンテナを前記通路の一方から入
    れ、他端から出し、かつその間の中間位置まで運ぶ第1
    の手段と、 前記通路内で少なくとも1個の貨物コンテナを解放可能
    に固定する第2の手段とをさらに含むことを特徴とする
    請求の範囲第12項に記載の貨物室。
  14. 【請求項14】前記第1の手段が各通路の床に取り付け
    られていることを特徴とする請求の範囲第13項に記載の
    貨物室。
  15. 【請求項15】前記第2の手段が各通路の床に取り付け
    られていることを特徴とする請求の範囲第14項に記載の
    貨物室。
  16. 【請求項16】前記第1の手段が前記通路の各々の床に
    取り付けられ、少なくとも1個の貨物コンテナを前記通
    路の一端から入れ、他端から出し、かつその間の中間位
    置まで運ぶ複数の動力駆動のローラを含むことを特徴と
    する請求の範囲第15項に記載の貨物室。
  17. 【請求項17】前記第1の手段がさらに、各通路の床に
    取り付けられ少なくとも1個の貨物コンテナを運動可能
    に支持する複数の非動力駆動のローラを含むことを特徴
    とする請求の範囲第16項に記載の貨物室。
  18. 【請求項18】前記第2の手段が、少なくとも1個の貨
    物コンテナが前記通路へ出入りし、かつ前記通路内の中
    間位置まで運動するように前記通路の前記床に離隔関係
    で取り付けられた複数の案内レールを含み、前記レール
    が少なくとも1個の貨物コンテナと係合し、前記航空機
    の長手方向軸線に沿って運動しないよう抑止することを
    特徴とする請求の範囲第13項、第14項、第15項、第16項
    または第17項に記載の貨物室。
  19. 【請求項19】前記第2の手段が前記航空機の垂直方向
    軸線および横方向軸線に沿って運動しないよう前記通路
    の前記床に沿った前記中間位置において少なくとも1個
    の貨物コンテナを解放可能に固定するロック手段を含む
    ことを特徴とする請求の範囲第18項に記載の貨物室。
  20. 【請求項20】前記通路の各端に取り付けられ、前記通
    路の内部を密閉するドアをさらに含むことを特徴とする
    請求の範囲第19項に記載の貨物室。
JP51380095A 1993-11-08 1994-08-29 軽航空機用貨物室 Expired - Fee Related JP3378867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US148,244 1993-11-08
US08/148,244 US5430198A (en) 1993-11-08 1993-11-08 Diisopropyl ehter/MTBE cogeneration from crude by-product acetone
PCT/US1994/009611 WO1995013213A1 (en) 1993-11-08 1994-08-29 A cargo compartment for a lighter-than-air vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09505009A JPH09505009A (ja) 1997-05-20
JP3378867B2 true JP3378867B2 (ja) 2003-02-17

Family

ID=22524915

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51380095A Expired - Fee Related JP3378867B2 (ja) 1993-11-08 1994-08-29 軽航空機用貨物室
JP6273473A Pending JPH07196569A (ja) 1993-11-08 1994-11-08 アセトンからのエーテルの合成

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6273473A Pending JPH07196569A (ja) 1993-11-08 1994-11-08 アセトンからのエーテルの合成

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5430198A (ja)
EP (2) EP0728100B1 (ja)
JP (2) JP3378867B2 (ja)
KR (1) KR100311670B1 (ja)
CN (1) CN1066113C (ja)
AU (1) AU676943B2 (ja)
CA (2) CA2168456C (ja)
DE (1) DE69407385T2 (ja)
IL (1) IL111005A (ja)
MY (1) MY111037A (ja)
NZ (1) NZ273456A (ja)
RU (1) RU2121939C1 (ja)
WO (1) WO1995013213A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220219836A1 (en) * 2020-03-24 2022-07-14 The Boeing Company Trolley system and method for transferring cargo in relation to a cargo compartment of a vehicle

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583266A (en) * 1994-05-02 1996-12-10 Texaco Inc. Integrated process for the production of isopropyl alcohol and diisopropyl ethers
US5600050A (en) * 1994-12-14 1997-02-04 Chinapetro-Chemical Corp. Zeolite catalyst for the liquid phase alkylation and transalkylation of benzene
US5550300A (en) * 1994-12-30 1996-08-27 Texaco Chemical Inc. Gradient catalyst system for the integrated production of isopropyl alcohol and diisopropyl ethers
DE19933691A1 (de) 1999-07-17 2001-01-18 Phenolchemie Gmbh & Co Kg Verfahren zur Hydrierung von Aceton
DE10008924A1 (de) * 2000-02-25 2001-09-06 Phenolchemie Gmbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung von Phenol
JP4754058B2 (ja) * 2000-10-16 2011-08-24 三井化学株式会社 イソプロピルアルコールの製造方法
JP2004249954A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Daigo Fukumoto ユニット型多目的飛行船
US20070297975A1 (en) * 2006-06-23 2007-12-27 Janssen Marcel J Metal loading of molecular sieves using organic carriers with limited water content
US7645913B2 (en) * 2007-01-19 2010-01-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Liquid phase alkylation with multiple catalysts
KR101471023B1 (ko) * 2012-09-14 2014-12-08 윙쉽테크놀러지 주식회사 화물 탑재가 가능한 수면비행선박 및 그의 화물 탑재 방법

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2845461A (en) * 1956-04-12 1958-07-29 Shell Dev Non-catalytic liquid phase isobutane oxidation
US3478108A (en) * 1966-02-21 1969-11-11 Atlantic Richfield Co Isobutane oxidation
US3351635A (en) * 1966-03-14 1967-11-07 Halcon International Inc Epoxidation process
US3486719A (en) * 1967-12-04 1969-12-30 Aereon Corp Airship
US4036905A (en) * 1976-04-12 1977-07-19 Oxirane Corporation Process for the manufacture of propylene oxide
US4408081A (en) * 1981-10-05 1983-10-04 Shell Oil Company Process for oxidation of isobutane
DE3508100A1 (de) * 1985-03-07 1986-09-11 Hans Jürgen 5475 Burgbrohl Bothe Hybrid-flugzeug
GB8618319D0 (en) * 1986-07-28 1986-09-03 Husain F Airship handling system
US4918244A (en) * 1987-05-04 1990-04-17 Texaco Inc. Preparation of MTBE from TBA and methanol
US4925989A (en) * 1987-06-01 1990-05-15 Texaco Inc. MTBE preparation from isobutylene/TBA and methanol in presence of an acid resin catalyst
US4906787A (en) * 1987-12-30 1990-03-06 Mobil Oil Corporation Process for the production of ethers
US4827048A (en) * 1988-03-14 1989-05-02 Texaco Chemical Company Method for one-step synthesis of methyl t-butyl ether
US4886918A (en) * 1988-11-07 1989-12-12 Mobil Oil Corporation Olefin hydration and etherification process employing serially staged olefin introduction
JP2724001B2 (ja) * 1989-01-17 1998-03-09 三井化学株式会社 イソプロパノールの製造方法
US5102428A (en) * 1989-10-20 1992-04-07 Mobil Oil Corporation Integrated process for the production of diisopropyl ether and gasoline
US5214217A (en) * 1990-03-16 1993-05-25 Texaco Chemical Company Method for one-step synthesis of methyl t-butyl ether
US5081318A (en) * 1991-03-04 1992-01-14 Texaco Chemical Company One step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using fluorosulfonic acid-modified zeolite catalysts
US5179052A (en) * 1991-03-04 1993-01-12 Texaco Chemical Company One step synthesis of metyl t-butyl ether from 5-butanol using fluorosulfonic acid-modified zeolite catalysts
US5146034A (en) * 1991-11-18 1992-09-08 Arco Chemical Technology, L.P. Conversion of paraffins to olefins
US5162592A (en) * 1991-11-25 1992-11-10 Texaco Chemical Company One-step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using multimetal-modified zeolite catalysts
US5157161A (en) * 1991-12-09 1992-10-20 Texaco Chemical Company One-step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using hydrogen fluoride-modified montmorillonite clays
US5214218A (en) * 1992-05-04 1993-05-25 Texaco Chemical Company One step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using haloacid-modified clay catalysts
DE59309914D1 (de) * 1992-06-03 2000-02-03 Gelhard Theresia Luftschiff für den güter- und personentransport
US5183947A (en) * 1992-06-19 1993-02-02 Texaco Chemical Company One step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using fluorophosphoric acid-modified clay catalysts
US5220078A (en) * 1992-07-23 1993-06-15 Texaco Chemical Company One step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using fluorophosphoric acid-modified zeolite catalysts
US5276212A (en) * 1992-12-29 1994-01-04 Uop Etherification with intermediate skeletal olefin isomerization

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220219836A1 (en) * 2020-03-24 2022-07-14 The Boeing Company Trolley system and method for transferring cargo in relation to a cargo compartment of a vehicle
US11628953B2 (en) * 2020-03-24 2023-04-18 The Boeing Company Trolley system and method for transferring cargo in relation to a cargo compartment of a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09505009A (ja) 1997-05-20
CA2135244A1 (en) 1995-05-09
CA2168456C (en) 1999-09-14
EP0728100B1 (en) 1999-12-29
EP0652200A1 (en) 1995-05-10
KR960704753A (ko) 1996-10-09
AU676943B2 (en) 1997-03-27
RU2121939C1 (ru) 1998-11-20
WO1995013213A1 (en) 1995-05-18
CN1066113C (zh) 2001-05-23
MY111037A (en) 1999-07-31
EP0728100A1 (en) 1996-08-28
DE69407385T2 (de) 1998-04-16
EP0652200B1 (en) 1997-12-17
US5430198A (en) 1995-07-04
AU7674094A (en) 1995-05-29
DE69407385D1 (de) 1998-01-29
IL111005A (en) 1997-04-15
JPH07196569A (ja) 1995-08-01
EP0728100A4 (en) 1997-09-03
CA2168456A1 (en) 1995-05-18
NZ273456A (en) 1996-12-20
KR100311670B1 (ko) 2002-11-13
CN1131934A (zh) 1996-09-25
IL111005A0 (en) 1994-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0196923B1 (en) Cargo handling system for aircraft
KR100311671B1 (ko) 공기보다 가벼운 항공기용 도킹시스템
US6971608B2 (en) Integrated transport system and method for overhead stowage and retrieval
US3419164A (en) Method and apparatus for handling aircraft passengers, baggage and freight
US6302358B1 (en) Quick Change system and method for converting an aircraft from a cargo mode to a passenger mode and vice versa
US4929133A (en) Loading pallet for aircraft cargo containers
JP3378867B2 (ja) 軽航空機用貨物室
JP2585238B2 (ja) 航空機の貨物室中において貨物を移動させる装置
US9975636B2 (en) Cargo restraining assembly, cargo loading system and aircraft
CN113661118A (zh) 模块化货物系统和方法
US5346162A (en) Cargo compartment for a lighter-than-air vehicle
RU2432308C2 (ru) Устройство для размещения багажа
US9452817B1 (en) Aircraft having split level cabin floors
US9630716B2 (en) Cargo restraining barrier, cargo loading system and aircraft
NL2025867B1 (en) Cargo stowage container, method of transporting cargo in a passenger plane, and passenger plane configured therefor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees