JP3367532B2 - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JP3367532B2
JP3367532B2 JP22785293A JP22785293A JP3367532B2 JP 3367532 B2 JP3367532 B2 JP 3367532B2 JP 22785293 A JP22785293 A JP 22785293A JP 22785293 A JP22785293 A JP 22785293A JP 3367532 B2 JP3367532 B2 JP 3367532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
compound
molecule
resin composition
isocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22785293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06211970A (ja
Inventor
博之 阪田
忠彦 横田
健一 森
清幹 平井
光二 竹内
敏彦 畑島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP22785293A priority Critical patent/JP3367532B2/ja
Priority to DE69318369T priority patent/DE69318369T2/de
Priority to EP93116889A priority patent/EP0594133B1/en
Priority to US08/139,149 priority patent/US5430112A/en
Publication of JPH06211970A publication Critical patent/JPH06211970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3367532B2 publication Critical patent/JP3367532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、硬化性に優れ、かつ可
使時間が長いため作業性が良好であるポリチオール系エ
ポキシ樹脂組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】硬化剤としてポリメルカプタン、硬化促
進剤として3級アミン等を用いたエポキシ樹脂組成物
は、0℃から−20℃でも硬化可能な低温速硬化性のエ
ポキシ樹脂組成物として知られ、接着剤、シーリング
剤、注型などに用いられている。
【0003】しかしながら、このようなエポキシ樹脂組
成物は、そのポットライフが通常混合後数秒から数分と
非常に短く、混合、脱泡、塗布作業に十分な時間がとれ
ないという欠点があった。また、作業者はその都度組成
物を調製しなければならないため作業性が悪く、また余
った組成物を保存しておくことができないため廃棄しな
ければならず、資源の節約、環境問題の点からも好まし
くなかった。
【0004】そこで、十分な可使時間を有し、作業性の
改善されたポリチオール系エポキシ樹脂組成物の開発が
切望されていた。しかしながら、一般にエポキシ樹脂に
市販のチオール化合物を混合したものは、保存安定性が
悪く、チオール硬化剤を用いたエポキシ樹脂組成物の可
使時間を延ばすことは困難であった。
【0005】このような問題点を解決する方法として、
酸無水物やメルカプト有機酸を硬化遅延剤として添加
し、可使時間を延長する方法が検討されている(特開昭
61−159417号公報)が、まだ十分に満足できる
ものとはいえなかった。
【0006】一方、ポリオールとメルカプト有機酸のエ
ステル化反応によって得られるチオール化合物をエポキ
シ樹脂の硬化剤として用いた例が、特公昭41−723
6号、特公昭42−26535号、特公昭47−323
19号、特開昭46−732号、特公昭60−2164
8号の各公報に記載されているが、これらのエポキシ樹
脂組成物において用いられている硬化促進剤は液状のア
ミン類等である。そして、これらの液状のアミン類を用
いた組成物は、可使時間が数分から数十分と非常に短
く、作業上大きな問題を有したものであった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、十分
な可使時間を有し、かつ優れた硬化性を有するポリチオ
ール系エポキシ樹脂組成物を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、硬化剤として分子
内にチオール基を2個以上有するポリチオール化合物を
用い、硬化促進剤として分子内に1個以上のイソシアネ
ート基を有する化合物と分子内に少なくとも1つの1級
及び/又は2級アミノ基を有する化合物との反応物を用
いることにより、十分な可使時間を有し、かつ優れた硬
化性を有するポリチオール系エポキシ樹脂組成物が得ら
れることを見いだし、本発明を完成した。
【0009】即ち、本発明は、(1)分子内にエポキシ
基を2個以上有するエポキシ樹脂、(2)分子内にチオ
ール基を2個以上有するポリチオール化合物であって、
製造工程上反応触媒として塩基性触媒の使用を必要とし
ないポリチオール化合物或いは製造工程上反応触媒とし
て塩基性触媒を使用するものにあってはアルカリ金属イ
オン濃度を50ppm以下としたポリチオール化合物
及び(3)分子内に1個以上のイソシアネート基を有す
る化合物と分子内に少なくとも1つの1級及び/又は2
級アミノ基を有する化合物との反応によって得られる化
合物を含有するエポキシ樹脂組成物に関するものであ
る。
【0010】本発明に使用されるエポキシ樹脂は、平均
して1分子当り2個以上のエポキシ基を有するものであ
ればよい。例えばビスフェノールA、ビスフェノール
F、ビスフェノールAD、カテコール、レゾルシノール
等の多価フェノール、グリセリンやポリエチレングリコ
ール等の多価アルコールとエピクロルヒドリンを反応さ
せて得られるポリグリシジルエーテル;p−ヒドロキシ
安息香酸、β−ヒドロキシナフトエ酸のようなヒドロキ
シカルボン酸とエピクロルヒドリンを反応させて得られ
るグリシジルエーテルエステル;フタル酸、テレフタル
酸のようなポリカルボン酸とエピクロルヒドリンを反応
させて得られるポリグリシジルエステル;さらにはエポ
キシ化フェノールノボラック樹脂、エポキシ化クレゾー
ルノボラック樹脂、エポキシ化ポリオレフィン、環式脂
肪族エポキシ樹脂、その他ウレタン変性エポキシ樹脂等
が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0011】本発明に用いられるポリチオール化合物と
しては、例えば、トリメチロールプロパン トリス(チ
オグリコレート)、ペンタエリスリトール テトラキス
(チオグリコレート)、エチレングリコール ジチオグ
リコレート、トリメチロールプロパン トリス(β−チ
オプロピオネート)、ペンタエリスリトール テトラキ
ス(β−チオプロピオネート)、ジペンタエリスリトー
ル ポリ(β−チオプロピオネート)等のポリオールと
メルカプト有機酸のエステル化反応によって得られるチ
オール化合物のように、製造上塩基性物質の使用を必要
としない、分子内にチオール基を2個以上有するチオー
ル化合物がある。
【0012】同様に、1,4−ブタンジチオール、1,
6−ヘキサンジチオール、1,10−デカンジチオール
等のアルキルポリチオール化合物;末端チオール基含有
ポリエーテル;末端チオール基含有ポリチオエーテル;
エポキシ化合物と硫化水素との反応によって得られるチ
オール化合物;ポリチオール化合物とエポキシ化合物と
の反応によって得られる末端チオール基を有するチオー
ル化合物等のように、その製造工程上反応触媒として、
塩基性物質を使用するものにあっては、脱アルカリ処理
を行い、アルカリ金属イオン濃度を50ppm以下とし
た分子内にチオール基を2個以上有するチオール化合物
が使用できる。
【0013】反応触媒として、塩基性物質を使用して製
造されたポリチオール化合物の脱アルカリ処理方法とし
ては、例えば処理を行うポリチオール化合物をアセト
ン、メタノールなどの有機溶媒に溶解し、希塩酸、希硫
酸等の酸を加えることにより中和した後、抽出・洗浄等
により脱塩する方法やイオン交換樹脂を用いて吸着する
方法、蒸留により精製する方法等が挙げられるが、これ
らに限定されるものではない。
【0014】本発明に用いられる分子内に1個以上のイ
ソシアネート基を有する化合物と分子内に少なくとも1
つの1級及び/又は2級アミノ基を有する化合物との反
応によって得られる化合物は、該イソシアネートと1級
及び/又は2級アミノ基を有する化合物をジクロロメタ
ン等の有機溶剤中で反応させることによって得ることが
できる。
【0015】本発明に用いられる分子内に1個以上のイ
ソシアネート基を有する化合物としては、例えば、n−
ブチルイソシアネート、イソプロピルイソシアネート、
2−クロロエチルイソシアネート、フェニルイソシアネ
ート、p−ブロモフェニルイソシアネート、m−クロロ
フェニルイソシアネート、o−クロロフェニルイソシア
ネート、p−クロロフェニルイソシアネート、2,5−
ジクロロフェニルイソシアネート、3,4−ジクロロフ
ェニルイソシアネート、2,6−ジメチルフェニルイソ
シアネート、o−フルオロフェニルイソシアネート、p
−フルオロフェニルイソシアネート、m−トリルイソシ
アネート、p−トリルイソシアネート、o−トリフルオ
ロメチルフェニルイソシアネート、m−トリフルオロメ
チルフェニルイソシアネート、ベンジルイソシアネー
ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、2,4−トルイ
レンジイソシアネート、2,6−トルイレンジイソシア
ネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、ジフェ
ニルメタン−4,4′−ジイソシアネート、2,2−ジ
メチルジフェニルメタン−4,4′−ジイソシアネー
ト、トリジンジイソシアネート、イソホロンジイソシア
ネート、キシリレンジイソシアネート、1,3−ビス
(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、p−フェニ
レンジイソシアネート、1,3,6−ヘキサメチレント
リイソシアネート、ビシクロヘプタントリイソシアネー
ト、トリス−(3−イソシアナト−4−メチルフェニ
ル)イソシアヌレート、トリス−(6−イソシアナトヘ
キシル)イソシアヌレート等が挙げられるが、これらに
限定されるものではない。
【0016】本発明に用いられる分子内に少なくとも1
つの1級及び/又は2級アミノ基を有する化合物として
は、例えば、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジ−n
−プロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、ジ−n−ヘ
キシルアミン、ジ−n−オクチルアミン、ジ−n−エタ
ノールアミン、ジメチルアミノプロピルアミン、ジエチ
ルアミノプロピルアミン、モルホリン、ピペリジン、
2,6−ジメチルピペリジン、2,2,6,6−テトラ
メチルピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、ベンジル
アミン、N−メチルベンジルアミン、シクロヘキシルア
ミン、メタキシリレンジアミン、1,3−ビス(アミノ
メチル)シクロヘキサン、イソホロンジアミン、N−ア
ミノエチルピペラジン、2−メチルイミダゾール、2−
エチル−4−メチルイミダゾール、2−ウンデシルイミ
ダゾール、2−フェニルイミダゾール、1,1−ジメチ
ルヒドラジン等が挙げられるが、これらに限定されるも
のではない。
【0017】さらには、特公平3−296525号公報
に記載されているような、N,N−ジアルキルアミノア
ルキルアミン、分子内に活性水素を持つ窒素原子を1個
あるいは2個持ち環状構造を持つアミンとジイソシアネ
ートの反応の際に、第3成分として分子内にエポキシ基
を2個以上有するエポキシ樹脂を反応させて得られる固
体分散型潜在性硬化剤を硬化促進剤として用いることも
できる。
【0018】この固体分散型潜在性硬化剤として市販さ
れているものは、「フジキュア FXE−1000」
(富士化成(株)商品名)、「フジキュア FXR−1
030」(富士化成(株)商品名)などを挙げることが
できる。
【0019】本発明のエポキシ樹脂組成物におけるエポ
キシ樹脂とポリチオール化合物の混合比は、SH当量数
/エポキシ当量数で0.5〜1.2であり、分子内に1
個以上のイソシアネート基を有する化合物と分子内に少
なくとも1つの1級及び/又は2級アミノ基を有する化
合物との反応によって得られる化合物の添加量は、エポ
キシ樹脂100重量部に対して1〜10重量部である。
【0020】本発明のエポキシ樹脂組成物には、必要に
応じて充填剤、希釈剤、溶剤、顔料、可撓性付与剤、カ
ップリング剤、酸化防止剤等の各種添加剤を加えること
ができる。
【0021】
【実施例】以下に実施例により、本発明をさらに詳しく
説明する。 (評価方法) 保存安定性:調製したエポキシ樹脂組成物を50ccの
ガラス製サンプル瓶に入れ、B型粘度計により25℃で
初期粘度の2倍になるまでの時間を計測した。 可使時間:調製したエポキシ樹脂組成物を50ccのガ
ラス製サンプル瓶に入れ、25℃で流動性がなくなるま
での時間を計測した。 粘度:JIS K−6833に準じて測定した。 ゲルタイム:安田式ゲルタイマーにより測定した。
【0022】引っ張りせん断接着力:JIS K−68
50に準じて調製した試験片を所定の温度、時間で硬化
させ、テンシロン万能試験機(東洋精機(株)製TEN
SILON UTM−5T)にて測定した。 測定温度 : 25℃ 引っ張り速度 : 1mm/min T型剥離接着強度:JIS K−6854に準じて調製
した試験片を所定の温度、時間で硬化させ、テンシロン
万能試験機(オリエンテック(株)製RTM−500)
にて測定した。 測定温度 : 25℃ 引っ張り速度 : 50mm/min
【0023】実施例に用いて原料の略称は以下の通りで
ある。 (1)エポキシ樹脂 「EP−828」(油化シェルエポキシ社商品名) ビスフェノールA型エポキシ樹脂 エポキシ当量 184〜194 「EP−152」(油化シェルエポキシ社商品名) フェノールノボラック型エポキシ樹脂 エポキシ当量 172〜178 「EP−154」(油化シェルエポキシ社商品名) フェノールノボラック型エポキシ樹脂 エポキシ当量 176〜180
【0024】(2)ポリチオール化合物 「TMTP」(淀化学社商品名) トリメチロールプロパン トリス(β−チオプロピオネ
ート) K+ <0.5ppm、Na+ <2.9ppm 「TMTG」(淀化学社商品名) トリメチロールプロパン トリス(チオグリコレート) 「PETG」(淀化学社商品名) ペンタエリスリトール テトラキス(チオグリコレー
ト) 「PETP」(淀化学社商品名) ペンタエリスリトール テトラキス(β−チオプロピオ
ネート)
【0025】製造例1 滴下ロートを備えた500mLの三口フラスコに、フェ
ニルイソシアネート50g、ジクロロメタン200mL
を入れ、氷冷下攪拌しながら、1,1−ジメチルヒドラ
ジン25gを滴下した。滴下終了後室温に戻し、3時間
攪拌後ジクロロメタンを減圧留去すことにより、白色固
体の粗生成物を得た。得られた粗生成物を石油エーテル
200mLで洗浄することにより、N−フェニル−
N′,N′−ジメチルアミノ尿素72g(収率96%)
を得た。
【0026】実施例1 表1に示したポリチオール化合物に製造例1で得られた
N−フェニル−N′,N′−ジメチルアミノ尿素3重量
部を室温で溶解させ、これに「EP−828」100重
量部を加えて、脱泡混合することによりエポキシ樹脂組
成物(a)〜(f)を得た。組成物(a)〜(f)は完
全に均一な液状であった。組成物(a)〜(f)の特性
を表1に示す。
【0027】
【表1】
【0028】実施例2 「PETP」51重量部にN−フェニル−N′,N′−
ジメチルアミノ尿素3重量部を室温で溶解させ、エポキ
シ樹脂100重量部を加えて、脱泡混合することによ
り、エポキシ樹脂組成物(g)、(h)を得た。組成物
(g)、(h)は完全に均一な液状であった。組成物
(g)、(h)の特性を表2に示す。
【0029】
【表2】
【0030】実施例3 「TMTP」74重量部にフェニルイソシアネートとジ
エチルアミンの反応生成物である尿素化合物3重量部を
室温で溶解させ、「EP−828」100重量部を加え
て、脱泡混合することにより、エポキシ樹脂組成物
(i)を得た。組成物(i)は完全に均一な液状であっ
た。組成物(i)の120℃でのゲルタイムは10分で
あり、100℃でのゲルタイムは24分であった。初期
粘度は25℃で13ポイズであった。また保存安定性は
10日であった。
【0031】実施例4 「TMTP」74重量部にフェニルイソシアネートとジ
エチルアミンの反応生成物である尿素化合物1重量部を
室温で溶解させ、「EP−828」100重量部を加え
て、脱泡混合することにより、エポキシ樹脂組成物
(j)を得た。組成物(j)は完全に均一な液状であっ
た。組成物(j)の120℃でのゲルタイムは15分で
あり、100℃でのゲルタイムは36分であった。初期
粘度は25℃で10ポイズであった。また保存安定性は
2週間であった。
【0032】実施例5 「TMTP」74重量部にフェニルイソシアネートとジ
−n−ブチルアミンの反応生成物である尿素化合物3重
量部を室温で溶解させ、「EP−828」100重量部
を加えて、脱泡混合することにより、エポキシ樹脂組成
物(k)を得た。組成物(k)は完全に均一な液状であ
った。組成物(k)の120℃でのゲルタイムは14分
であった。初期粘度は25℃で7ポイズであった。また
保存安定性は3週間であった。
【0033】実施例6 「EP−828」100重量部と2,4−ビス(N,N
−ジメチルウレア)トルエン3重量部を混練し、「TM
TP」74重量部を加えて、攪拌混合することにより、
エポキシ樹脂組成物(l)を得た。(l)は完全に均一
な液状であった。組成物(l)の80℃でのゲルタイム
は12分であった。また可使時間は5日であった。
【0034】実施例7 「EP−828」100重量部をトリス−(3−イソシ
アナト−4−メチルフェニル)イソシアヌレートと2−
メチルイミダゾールの反応生成物3重量部と混練し、
「TMTP」74重量部を加えて、攪拌混合することに
より、エポキシ樹脂組成物(m)を得た。組成物(m)
の80℃でのゲルタイムは20分であった。また可使時
間は3日であった。
【0035】実施例8 「EP−828」100重量部をトリス−(3−イソシ
アナト−4−メチルフェニル)イソシアヌレートとジメ
チルアミノプロピルアミンの反応生成物3重量部と混練
し、「TMTP」74重量部を加えて、攪拌混合するこ
とにより、エポキシ樹脂組成物(n)を得た。組成物
(n)の80℃でのゲルタイムは12分であった。また
可使時間は1ケ月であった。
【0036】実施例9 「EP−828」100重量部に「フジキュア FXE
−1000」1重量部を加え室温で混合した後、「TM
TP」74重量部を加えて脱泡混合することにより、エ
ポキシ樹脂組成物(o)を得た。組成物(o)の80℃
でのゲルタイムは5分であり、60℃でのゲルタイムは
18分であった。初期粘度は25℃で13ポイズであっ
た。また可使時間は5日であった。
【0037】
【発明の効果】本発明のポリチオール系エポキシ樹脂組
成物は、硬化性に優れ接着剤、シーリング剤、注型等の
用途に適している。また、本発明のエポキシ樹脂組成物
は、可使時間が長いため、作業性の向上という面におい
て非常に有用である。さらに、余った組成物を使用後保
存することも可能なために、使い捨てをしなくてもよく
なり、資源の節約、環境の保護という面においても本発
明の組成物は非常に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平井 清幹 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1−1 味 の素株式会社中央研究所内 (72)発明者 竹内 光二 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1−1 味 の素株式会社中央研究所内 (72)発明者 畑島 敏彦 神奈川県川崎市川崎区鈴木町1−1 味 の素株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 平3−296525(JP,A) 特開 昭59−59720(JP,A) 特開 平2−171720(JP,A) 特開 昭58−118875(JP,A) 特公 昭60−21648(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 59/40 C08G 59/66

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)分子内にエポキシ基を2個以上有
    するエポキシ樹脂、(2)分子内にチオール基を2個以
    上有するポリチオール化合物であって、製造工程上反応
    触媒として塩基性触媒の使用を必要としないポリチオー
    ル化合物或いは製造工程上反応触媒として塩基性触媒を
    使用するものにあってはアルカリ金属イオン濃度を50
    ppm以下としたポリチオール化合物、及び(3)分子
    内に1個以上のイソシアネート基を有する化合物と分子
    内に少なくとも1つの1級及び/又は2級アミノ基を有
    する化合物との反応物を含有するエポキシ樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエポキシ樹脂組成物を加
    熱することによって得られたエポキシ樹脂硬化物。
JP22785293A 1992-10-22 1993-08-23 エポキシ樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3367532B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22785293A JP3367532B2 (ja) 1992-10-22 1993-08-23 エポキシ樹脂組成物
DE69318369T DE69318369T2 (de) 1992-10-22 1993-10-19 Polythiol-Epoxidharz-Mischung mit längerer Verarbeitungszeit
EP93116889A EP0594133B1 (en) 1992-10-22 1993-10-19 Polythiol epoxy resin composition with extended working life
US08/139,149 US5430112A (en) 1992-10-22 1993-10-21 Epoxy resin and polythiol composition

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28430092 1992-10-22
JP4-284300 1992-10-22
JP22785293A JP3367532B2 (ja) 1992-10-22 1993-08-23 エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06211970A JPH06211970A (ja) 1994-08-02
JP3367532B2 true JP3367532B2 (ja) 2003-01-14

Family

ID=26527911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22785293A Expired - Lifetime JP3367532B2 (ja) 1992-10-22 1993-08-23 エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3367532B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11256013A (ja) 1998-03-12 1999-09-21 Ajinomoto Co Inc エポキシ樹脂組成物
WO2005070991A1 (ja) 2004-01-22 2005-08-04 Ajinomoto Co., Inc. 一液性エポキシ樹脂組成物
KR101235933B1 (ko) * 2005-02-17 2013-02-21 가부시끼가이샤 쓰리본드 가열 경화형 일액성 수지 조성물
JP4883264B2 (ja) * 2005-07-26 2012-02-22 株式会社スリーボンド 加熱硬化型一液性樹脂組成物
JP4826708B2 (ja) * 2005-02-17 2011-11-30 株式会社スリーボンド 加熱硬化型一液性樹脂組成物
DE102009027825A1 (de) * 2009-07-20 2011-01-27 Evonik Degussa Gmbh Katalyse von Epoxidharzformulierungen mit schwerlöslichen Katalysatoren
KR101819785B1 (ko) * 2011-01-05 2018-01-17 나믹스 가부시끼가이샤 수지 조성물
JP4976575B1 (ja) * 2011-07-07 2012-07-18 ナミックス株式会社 樹脂組成物
JP2013253194A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd エポキシ樹脂組成物
KR101254742B1 (ko) * 2012-09-28 2013-04-15 주식회사 원케미컬 내충격성이 우수한 열경화성 에폭시 수지 조성물
US10144799B2 (en) 2013-08-23 2018-12-04 Adeka Corporation One-component curable resin composition
JP5923472B2 (ja) * 2013-09-18 2016-05-24 四国化成工業株式会社 メルカプトアルキルグリコールウリル類とその利用
US10030023B2 (en) 2013-11-29 2018-07-24 Shikoku Chemicals Corporation Mercaptoalkylglycolurils and use of same
CN106062030B (zh) 2014-03-17 2018-03-20 纳美仕有限公司 树脂组合物
JP6216345B2 (ja) 2015-03-12 2017-10-18 ナミックス株式会社 樹脂組成物
JP6249976B2 (ja) * 2015-03-12 2017-12-20 四国化成工業株式会社 メルカプトエチルグリコールウリル化合物及びその利用
WO2016143777A1 (ja) 2015-03-12 2016-09-15 ナミックス株式会社 樹脂組成物、接着剤、および封止剤
KR102558118B1 (ko) 2015-09-10 2023-07-20 나믹스 가부시끼가이샤 수지 조성물
US11472957B2 (en) 2016-10-26 2022-10-18 Namics Corporation Resin composition, adhesive, sealing material, dam agent, semiconductor device and image sensor module
EP3998252B1 (en) 2017-10-26 2024-04-24 Shikoku Chemicals Corporation Thiol compounds, synthesis method therefor, and utilization of said thiol compounds
JP7106425B2 (ja) * 2017-10-26 2022-07-26 四国化成工業株式会社 チオール化合物、その合成方法および該チオール化合物の利用
JP7199917B2 (ja) * 2017-11-02 2023-01-06 四国化成工業株式会社 チオール化合物、その合成方法および該チオール化合物の利用
JP7106426B2 (ja) * 2017-11-02 2022-07-26 四国化成工業株式会社 チオール化合物、その合成方法および該チオール化合物の利用
US20210108025A1 (en) 2018-02-21 2021-04-15 Namics Corporation Epoxy resin composition
JP7228325B2 (ja) 2019-01-07 2023-02-24 四国化成ホールディングス株式会社 チオール化合物、その合成方法および該チオール化合物の利用
JP6620273B1 (ja) 2019-08-21 2019-12-11 ナミックス株式会社 エポキシ樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06211970A (ja) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3367532B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
US5430112A (en) Epoxy resin and polythiol composition
JP3367531B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
DE69922073T2 (de) Epoxidharzzusammensetzung
EP0370446B1 (de) Polyoxyalkylendithiole und Polyamine enthaltende härtbare Epoxidharz-Stoffgemische
KR102091389B1 (ko) 수지 경화제 및 일액성 에폭시 수지 조성물
TWI607989B (zh) Compounds containing thiol groups and single-liquid epoxy resin compositions
JPS6244769B2 (ja)
JP5717434B2 (ja) マスターバッチ型エポキシ樹脂用潜在性硬化剤及びそれを用いたエポキシ樹脂組成物
GB754015A (en) Sulphur-containing epoxides and reaction products thereof
US8632654B2 (en) Hardener for epoxy resins
TWI663168B (zh) 巰乙基乙炔脲化合物及其應用
EP0452866A2 (en) One-pack type epoxide composition
US5591812A (en) Reactive accelerators for amine cured epoxy resins
JP4204814B2 (ja) 熱硬化性液状樹脂組成物
JP7148848B2 (ja) 一液型樹脂組成物
US4879414A (en) Polythiols and use as epoxy resin curing agents
JPS62184027A (ja) 湿分硬化性組成物
JPH06184274A (ja) 一成分系加熱硬化性エポキシド組成物
JP3837134B2 (ja) 一成分系加熱硬化性エポキシド組成物
US5278247A (en) Urea-superacid salts and their use as a curing catalyst of epoxy resins
US4927902A (en) Polythiols and use as epoxy resin curing agents
JP5027358B2 (ja) 硬化性組成物およびその硬化物
JPH06136100A (ja) エポキシ樹脂組成物
US20080033116A1 (en) One-Component Heat Curable Epoxide Composition

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131108

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term