JP3362301B2 - 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品 - Google Patents

発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品

Info

Publication number
JP3362301B2
JP3362301B2 JP14902697A JP14902697A JP3362301B2 JP 3362301 B2 JP3362301 B2 JP 3362301B2 JP 14902697 A JP14902697 A JP 14902697A JP 14902697 A JP14902697 A JP 14902697A JP 3362301 B2 JP3362301 B2 JP 3362301B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
foamed rubber
rubber composition
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14902697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10338766A (ja
Inventor
智昭 沖田
克己 中島
孝史 水島
健 和田木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd, Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP14902697A priority Critical patent/JP3362301B2/ja
Priority to US09/090,996 priority patent/US6040351A/en
Publication of JPH10338766A publication Critical patent/JPH10338766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362301B2 publication Critical patent/JP3362301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/06Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent
    • C08J9/10Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a chemical blowing agent developing nitrogen, the blowing agent being a compound containing a nitrogen-to-nitrogen bond
    • C08J9/107Nitroso compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/16Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/14Applications used for foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2312/00Crosslinking

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発泡ゴム組成物及
び発泡ゴム成形品に関する。さらに詳しくは、本発明
は、エチレン−プロピレン−5−エチリデン−2−ノル
ボルネン共重合体ゴム(以下、「ENB系EPDM」と
略す。)をゴム成分として含有し、優れた加工性を維持
し、高発泡率の下における発泡が可能であり、かつ高い
剛性を有し、圧縮永久歪及び形状保持性に優れる発泡ゴ
ム組成物及び該ゴム組成物を用いた発泡ゴム成形品に関
する。
【0002】
【略語の説明】以下、本明細書で使用する略語の一覧を
下記に示す。
【0003】ENB系EPDM:エチレン−プロピレン
−5−エチリデン−2−ノルボルネン共重合体ゴム Q値(Mw /Mn ):ゲルパーミュエーションクロマト
グラフィー法(GPC法)により測定して求めた重量平
均分子量/数平均分子量の比 C2/C3:エチレン/プロピレンの重量比
【0004】
【従来の技術】ENB系EPDMは、耐候性、耐熱性、
耐オゾン性などに優れるという特徴を有しており、自動
車部品用途に広く用いられている。該自動車部品用途と
して、共重合体ゴムを発泡して発泡ゴム成形品とし、ウ
ェザーストリップW1(図1参照)、ホースプロテクタ
として用いる用途がある。該用途に用いられるスポンジ
には、高いシール性を長期にわたって維持する必要か
ら、高い剛性を有し、圧縮永久歪及び形状保持性に優れ
ることが要求され、かつ低コスト化などの観点から、高
い発泡率のもとで発泡が可能であることが要求される。
そして、かかる要求は、近年、一層高度化しつつある。
しかしながら、優れた加工性を維持し、高発泡率の下に
おける発泡が可能であり、かつ高い剛性を有し、圧縮永
久歪及び形状保持性に優れるという観点からは、従来の
ゴムでは十分であるとは言い難かった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】かかる状況の下、本発
明が解決しようとする課題は、ENB系EPDMをゴム
成分として含有し、優れた加工性を維持し、高発泡率の
下における発泡が可能であり、かつ高い剛性を有し、圧
縮永久歪及び形状保持性に優れる発泡ゴム組成物及び該
ゴム組成物を用いた発泡ゴム成形品を提供する点に存す
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明のうち
一の発明は、下記(A)〜(D)の成分を含有し、
(A)/(B)の重量比が45/55〜15/85であ
り、(A)及び(B)の合計量100重量部あたりの
(C)の含有量が3.0〜6.0重量部であり、かつ
(A)及び(B)の合計量100重量部あたりの(D)
の含有量が3.0〜8.0重量部である発泡ゴム組成物
に係るものである。
【0007】 (A):ムーニー粘度(ML1+4100
℃)が20〜40であり、エチレン/プロピレンの重量
比が65/35〜50/50であり、ヨウ素価が20〜
30であり、かつ、Q値(Mw/Mn)が3以下である低
分子量ENB系EPDM (B):ムーニー粘度(ML1+4100℃)が100〜
300であり、エチレン/プロピレンの重量比が65/
35〜50/50であり、ヨウ素価が20〜30であ
り、かつ、Q値(Mw/Mn)が6〜10である高分子量
ENB系EPDM (C):硫黄と共にカルバミン酸亜鉛系及びスルフェン
アミド系の加硫促進剤を必須成分とて含む硫黄加硫系
薬剤 (D):N,N´−ジニトロソペンタメチレンテトラミ
ン(DPT)/尿素を必須成分として含む発泡系薬剤。
【0008】また、本発明のうち他の発明は、上記のゴ
ム組成物で形成されてなる発泡ゴム成形品に係るもので
ある。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各手段について詳
細に説明をする。なお、配合単位を示す「部」は、特に
断らない限り、「重量部」を意味する。
【0010】A.ゴム組成物は、下記(A)〜(D)の
成分を含有するものである。
【0011】<(A)成分:低分子量ENB系EPDM
>下記要件(1) 〜(4) を満たすものを使用する。
【0012】(1) ムーニー粘度(ML1+4 100℃)
が、20〜40であり、好ましくは25〜35である。
ムーニー粘度が低過ぎるとスポンジ肌及び圧縮永久歪が
悪化し、一方、ムーニー粘度が高過ぎると押出加工性が
悪化する。
【0013】(2) エチレン/プロピレン(C2/C3)
の重量比(C2/C3)が、65/35〜50/50で
あり、好ましくは60/40〜50/50である。C2
/C3が過小であると加硫ゴムの強度等が低下し、一方
C2/C3が過大であると加硫ゴム(成形品)の耐寒性
が悪化する。
【0014】(3) ヨウ素価が、20〜30であり、好ま
しくは24〜30である。ヨウ素価が過小であると架橋
密度が低下し、圧縮永久歪が悪化する。一方、ヨウ素価
が過大としても、圧縮永久歪の改良効果の増加はない。
【0015】(4) GPC法で測定して求めた重量平均分
子量と数平均分子量の比であるQ値(Mw /Mn )が、
3以下である。Q値が3を越えると、加工性におとる。
【0016】 (5)本発明の(A)成分は、たとえばチ
ーグラーナッタ系触媒を用いる公知の方法により製造す
ることができる。なお、市販の該当品を用いてもよい。
【0017】<(B)成分:高分子量ENB系EPDM
>下記要件(1) 〜(4) を満たすものを使用する。
【0018】(1) ムーニー粘度(ML1+4 100℃)は
100〜300であり、好ましくは100〜200、さ
らに好ましくは100〜150である。ムーニー粘度が
低過ぎると発泡時の発泡剤分解ガスの保持が悪く、また
形状保持性が悪化する。一方、該ムーニー粘度が高過ぎ
ると混練加工性及び押出加工性が悪化する。
【0019】(2) エチレン/プロピレンの重量比(C2
/C3)は65/35〜50/50であり、好ましくは
60/40〜50/50である。C2/C3が過小であ
ると加硫ゴムの強度等が低下し、一方、C2/C3が過
大であると加硫ゴムの耐寒性が悪化する。
【0020】(3) ヨウ素価は20〜30、好ましくは2
0〜25である。ヨウ素価が過小であると架橋密度が低
下し、圧縮永久歪が悪化する。一方、ヨウ素価を過大と
しても、圧縮永久歪の改良効果の増加はない。
【0021】(4) Q値(Mw /Mn )が、6〜10であ
り、好ましくは7〜10、さらに好ましくは7〜8であ
る。Q値(Mw /Mn )が過小であると発泡時の発泡剤
分解ガスの保持が悪く、また形状保持性が悪化する。一
方、Q値(Mw /Mn )が過大であると押出時に肌荒れ
を起こし易くなる。
【0022】(5) 本発明の(B)成分は、たとえばチー
グラーナッタ系触媒を用いる公知の方法により製造する
ことができる。なお、市販の該当品を用いてもよい。
【0023】<(C)成分:硫黄加硫系薬剤>硫黄とと
もに、カルバミン酸亜鉛系・スルフェンアミド系の加硫
促進剤を必須成分として含む。これらの加硫促進剤を含
まないと、加硫不足となり、発泡時ガス抜けともなる。
【0024】これらの配合比は、通常、硫黄:カルバミ
ン酸亜鉛系:スルフェンアミド系=2:2:1であるも
のとする。
【0025】 カルバミン酸亜鉛系加硫促進剤の具体例
としては、ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛(BZ)、
ジエチルジチオカルバミン酸亜鉛(EZ)、ジメチルジ
オカルバミン酸亜鉛(PZ)、N−エチル−N−フェ
ニルジチオカルバミン酸亜鉛(PX)等を挙げることが
できる。
【0026】スルフェンアミド系加硫促進剤の具体例と
しては、N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルス
ルフェンアミド(CZ)、N,N−ジシクロヘキシル−
2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド(DZ)、N−
tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンア
ミド(NS)、N−オキシエチレン−2−ベンゾチアゾ
リルスルフェンアミド(MSA−G)等を挙げることが
できる。
【0027】 加硫促進剤として、上記以外の、チアゾ
ール系等ものを、上記加硫促進剤とともに使用可能で
ある。
【0028】<(D)成分:発泡系薬剤>加熱すること
によって分解し、基材中で窒素ガス、炭酸ガス、一酸化
炭素、アンモニアガス等を発生し、細胞構造を形成させ
る薬剤(ガス発生剤)である。
【0029】発泡剤であるN,N’−ジニトロソ・ペン
タメチレン・テトラミン(DPT)と発泡助剤である尿
素を必須成分として含むものとする。他の、発泡系薬剤
では、所要の発泡ゴム物性、を得難い。両者の混合比
は、通常、重量比で略1:1とする。
【0030】B.ゴム組成物を構成する各成分の含有量
は以下のとおりである。
【0031】 (A)/(B)の重量比は45/55〜
15/85であり、(A)及び(B)の合計量100部
あたりの(C)の含有量は3.0〜6.0部であり、か
つ(A)及び(B)の合計量100部あたりの(D)の
含有量は3.0〜8.0部である。
【0032】好ましくは、(A)/(B)の重量比は4
0/60〜20/80であり、(A)及び(B)の合計
量100部あたりの(C)の含有量は3.5〜5.0部
であり、かつ(A)及び(B)の合計量100部あたり
の(D)の含有量は4.0〜6.0部である。
【0033】(A)/(B)の重量比が過小であると粘
度が高く、押出加工性が悪化し、一方該比が過大である
と粘度が低下し、スポンジの高発泡化が困難となる。
【0034】(A)及び(B)の合計量100部あたり
の(C)の含有量が過少であると加硫不足で発泡が不十
分となり、一方該含有量が過多であるとブルーム等の白
化要因となる。
【0035】(A)及び(B)の合計量100部あたり
の(D)の含有量が過少であると発泡が不十分となり、
一方該含有量が過多であると高コストとなる。
【0036】本発明のゴム組成物は、上記の必須成分で
ある(A)〜(D)に加えて、(A)及び(B)の合計
量100部あたり50〜68部、望ましくは、52〜6
5部の(E)プロセスオイル(軟化剤)を含有させるこ
とができる。また、(A)及び(B)の合計量100部
あたり80〜95部、望ましくは、82〜93部の
(F)カーボンブラックを配合することができる。
【0037】この範囲において(E)、(F)を用いる
ことが、高発泡でかつ高剛性の発泡ゴム成形品を得る観
点から好ましい。
【0038】 なお、(E)を過多に用いると発泡ゴム
成形品の剛性が低下する。軟化剤としては、通常ゴム配
合剤として用いられるパラフィン系、ナフテン系等のプ
ロセスオイルを例示することができるが、パラフィン系
のものが望ましい。 (F)の含有量が過少であると、剛性が不十分となり、
過多であると発泡が不十分となる。カーボンブラックと
しては、ハイストラクチャーカーボン、特に、N−76
2(ASTM D 1765)等のSRF系のものを好適に使用す
ることができる。
【0039】C.ゴム組成物の調製及び成形品の調製 本発明のゴム組成物を得る方法としては、たとえば次の
方法をあげることができる。すなわち、(A)成分及び
(B)成分、及び、必要に応じて(E)成分、及び
(F)成分を、バンバリーミキサー、ニーダー等の混練
機を用いて混練する。得られた混練物を別のニーダー、
ロールミキサー等に移し、(C)成分及び(D)成分、
更に、加硫系薬剤を添加して混練し、ゴム組成物とす
る。
【0040】上記のゴム組成物は、加硫・発泡すること
により発泡ゴム成形品とすることができる。加硫・発泡
の方法としては、たとえば次の方法をあげることができ
る。すなわち、ゴム組成物を押出機により押出成形し、
その後加硫する。加硫方法としては、たとえば、流動床
加硫(PCM:ガラスビーズによる加硫方法)が望まし
いが、マイクロ波加硫、熱風加硫、プレス加硫等を挙げ
ることができ、通常、単独または併用する。加硫条件と
しては、PCMの場合、例えば、180〜210℃×1
5〜3min とする。
【0041】
【実施例】以下、本発明の効果を確認するために比較例
とともに行った実施例について説明する。
【0042】なお、各実施例・比較例で使用した、ポリ
マーの特性を、別表1に示す。
【0043】<実施例1〜3及び比較例1〜5>別表2
に示す(A)成分、(B)成分、(E)成分及び(F)
成分に加えて、更に、亜鉛華10部、ステアリン酸5部
を、バンバリーミキサーを用いて混練した。
【0044】こうして調製した混練物を別のニーダーに
移し、表2の(C)成分、(D)成分を添加して混練
し、ゴム組成物とした。
【0045】 該ゴム組成物を押出機により押出成形
し、その後加硫(加硫条件:PCM 200℃×5分)
することにより図2に示す丸一形状の発泡ゴム成形品を
得た。該発泡ゴム成形品について、表面肌、圧縮永久
歪、比重、剛性を測定・評価した。条件及び結果を表
に示した。
【0046】なお、測定・評価方法は以下のとおりとし
た。
【0047】(1)エチレン/プロピレン比:赤外線吸
収スペクトル法により測定した。
【0048】(2)ヨウ素価:赤外線吸収スペクトル法
により測定した。
【0049】(3)ムーニー粘度(ML1+4 100
℃):測定温度100℃、余熱時間1分、粘度を読んだ
ときまでの時間4分で測定した。
【0050】(4)Q値(=重量平均分子量/数平均分
子量):GPC法により重量平均分子量及び数平均分子
量を測定した。
【0051】(5)表面肌:表面粗度計により測定し
た。RZD値を示す。
【0052】(6)圧縮永久歪:70℃×200時間で
のヘタリ性を測定した。
【0053】(7)比重:水中置換法により測定した。
【0054】(8)剛性:低伸長応力試験法により測定
した。
【0055】表2に示す結果から次のことがわかる。本
発明の全ての条件を充足する実施例は全ての評価項目に
おいて、満足すべき結果を示している。即ち、表面肌<
20RZD、圧縮永久歪み<40%、比重<0.45、及
び、190kPa <低伸張応力<220kPa 、の各目標値
を満たしていることが分かる。
【0056】 一方、(B)成分である高分子量EPD
Mのヨウ素価が過小な比較例1は、耐圧縮永久歪性に劣
るとともに低伸張応力が小さくて剛性が高い。また
(A)成分である高分子量EPDMのヨウ素価が過小な
比較例2は、耐圧縮永久歪性に劣るとともに表面肌が
り、低伸張応力が目標値上限付近にある。本発明の低分
子量ゴム及び高分子量ゴムを組み合わせて用いず、ムー
ニー粘度及びQ値が中間域にある単一の共重合体ゴムを
用いた比較例3は表面肌に劣るとともに、発泡比重が大
きく、また、低伸張応力が大きくて剛性も高い。また、
加硫系薬剤が過である比較例4は、耐圧縮永久歪性
劣る。更に、発泡系薬剤が過である比較例5は、発泡
比重が大きいとともに、低伸張応力が大きくて剛性も高
い。
【0057】<実施例4〜7及び比較例6〜11>別表
3に示す各成分を用いて、上記と同様にしてゴム組成物
を混練調製し、同様の条件で押出加硫成形して丸一形状
の押出発泡ゴム成形品を得た。そして、各発泡ゴム成形
品について、同様にして物性試験を行った。なお、比較
例10は、加硫系薬剤として、PZ/TT/硫黄の系を
使用したものであり、比較例11は、発泡系薬剤とし
て、ADCA/尿素の系を使用したものである。
【0058】表3に示す結果から、次のことがわかる。
本発明の全ての条件を充足する実施例は全ての評価項目
において、満足すべき結果を示している。即ち、表面肌
<20RZD、圧縮永久歪み<40%、比重<0.45、
及び、190kPa <低伸張応力<220kPa 、の各目標
値を満たしていることが分かる。
【0059】 一方、(C)成分である加硫系薬剤が過
である比較例6は、発泡比重が大きいとともに、耐圧
縮永久歪性に劣り、また、低伸張応力が大きくて剛性も
高い。(D)成分であ発泡系薬剤が過である比較例
7は、発泡比重が小さいとともに、耐圧縮永久歪性に劣
り、また、低伸張応力が小さくて剛性も低い。更に、
(E)成分であるプロセスオイル及び(F)成分である
カーボンブラックの配合量が過である比較例8は、発
泡比重が大きいとともに、耐圧縮永久歪性に劣り、ま
た、低伸張応力が小さくて剛性も低い。逆に、(E)成
分であるプロセスオイル及び(F)成分であるカーボン
ブラックの配合量が過である比較例9は、発泡比重が
大きく、表面肌に劣り、また、低伸張応力が大きくて剛
性も高い。
【0060】 なお、(C)成分として、本発明に含ま
れない加硫系薬剤を使用した比較例10は、表面肌に劣
るとともに、耐圧縮永久歪性に劣り、発泡比重及び低伸
張応力もやや高めである。また、(D)成分として、本
発明に含まれない発泡系薬剤を使用した比較例1は、
表面肌及び耐圧縮永久歪性は良好であるが、発泡比重が
大きいとともに、低伸張応力が大きくて剛性も高い。
【0061】
【表1】
【0062】
【表2】
【0063】 BZ:ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛 PZ:ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛 DZ:ベンゾチアゾリルスルフェンアミド DPT:N,N´−ジニトロソペンタメチレンテトラミ
ン ※1:N−762 (ASTM D 1765)ハイス
トラクチャー
【0064】
【表3】
【0065】 BZ:ジブチルジチオカルバミン酸亜鉛 CZ:N−シクロヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスル
フェンアミド PZ:ジメチルジチオカルバミン酸亜鉛 TT:テトラメチルチウラムジスルフィド DZ:ベンゾチアゾリルスルフェンアミド DPT:N,N´−ジニトロソンタメチレンテトラミ
ン ADCA:アゾジカルボンアミド ※1:N−762 (ASTM D 1765)ハイス
トラクチャー
【0066】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、E
NB系EPDMをゴム成分として含有し、優れた加工性
を維持し、高発泡率の下における発泡が可能であり、か
つ高い剛性を有し、圧縮永久歪及び形状保持性に優れた
発泡ゴム組成物及び該ゴム組成物を用いた発泡ゴム成形
品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発泡ゴム成形品の一例であるドアウェ
ザストリップを示す断面図
【図2】本発明の評価試験に使用した押出物の断面図
【符号の説明】
W1 ドアウェザストリップ
フロントページの続き (72)発明者 水島 孝史 愛知県西春日井郡春日町大字落合字長畑 1番地 豊田合成株式会社内 (72)発明者 和田木 健 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学 工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平3−146531(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 9/10 C08L 23/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記(A)〜()の成分を含有し、
    (A)/(B)の重量比が45/55〜15/85であ
    り、(A)及び(B)の合計量100重量部あたりの
    (C)の含有量が3.0〜6.0重量部であり、かつ
    (A)及び(B)の合計量100重量部あたりの(D)
    の含有量が3.0〜8.0重量部であり、A)及び
    (B)の合計量100重量部あたりの(F)の含有量が
    80〜95重量部であることを特徴とする発泡ゴム組成
    物。 (A):ムーニー粘度(ML1+4100℃)が20〜4
    0であり、エチレン/プロピレンの重量比(C2/C
    3)が65/35〜50/50であり、ヨウ素価が20
    〜30であり、かつ、ゲルパーミュエーションクロマト
    グラフィー法(GPC法)により測定して求めた重量平
    均分子量/数平均分子量の比(以下「Q値(Mw
    n)」と略す。)が3以下である低分子量エチレン−
    プロピレン−5−エチリデン−2−ノルボルネン共重合
    体ゴム (B):ムーニー粘度(ML1+4100℃)が100〜
    300であり、エチレン/プロピレンの重量比(C2/
    C3)が65/35〜50/50であり、ヨウ素価が2
    0〜30であり、かつ、Q値(Mw/Mn)が6〜10で
    ある高分子量エチレン−プロピレン−5−エチリデン−
    2−ノルボルネン共重合体ゴム (C):硫黄とともにカルバミン酸亜鉛系及びスルフェ
    ンアミド系の加硫促進剤を必須成分として含む硫黄加硫
    系薬剤 (D):N,N´−ジニトロソ・ペンタメチレン・テト
    ラミン/尿素を必須成分として含む発泡系薬剤。(E):プロセスオイル (F):カーボンブラック
  2. 【請求項2】 請求項1において、(A)及び(B)の
    合計量100重量部あたりの(E)の含有量が50〜6
    8重量部であることを特徴とする発泡ゴム組成物。
  3. 【請求項3】 請求項2において、(E)がパラフィン
    系プロセスオイルであり、(F)が、ハイストラクチャ
    ーSRFであることを特徴とする発泡ゴム組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の発泡ゴ
    ム組成物で形成されてなることを特徴とする発泡ゴム成
    形品。
JP14902697A 1997-06-06 1997-06-06 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品 Expired - Fee Related JP3362301B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902697A JP3362301B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品
US09/090,996 US6040351A (en) 1997-06-06 1998-06-05 Foam rubber composition and a molded product of foam rubber

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902697A JP3362301B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10338766A JPH10338766A (ja) 1998-12-22
JP3362301B2 true JP3362301B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=15466054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14902697A Expired - Fee Related JP3362301B2 (ja) 1997-06-06 1997-06-06 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6040351A (ja)
JP (1) JP3362301B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI230723B (en) * 1999-06-30 2005-04-11 Sumitomo Chemical Co Oil-extended copolymers for sponge
US6579473B1 (en) * 1999-10-28 2003-06-17 Bridgestone Corporation Ethylene propylene rubber foam and image formation equipment
JP4083960B2 (ja) * 2000-07-10 2008-04-30 雪ヶ谷化学工業株式会社 しっとり感に優れたゴム弾性スポンジ及びその製造方法
US6716931B2 (en) * 2001-05-30 2004-04-06 Sumitomo Chemical Company, Limited Vulcanized solid rubber
AU2003216210A1 (en) 2002-02-08 2003-09-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multimodal ethylene, alpha-olefin and diene polymers, processes for making and devices comprising such compositions
US20050080150A1 (en) 2003-10-10 2005-04-14 Mitsui Chemicals, Inc. Vulcanized rubber molded product, method of producing the same, and use of the molded product
DE10356933A1 (de) * 2003-12-05 2005-06-30 Robert Bosch Gmbh Gummimaterial und Verfahren zur Herstellung desselben
US8178625B2 (en) * 2006-08-01 2012-05-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizate composition
US8205391B2 (en) 2007-09-20 2012-06-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Automobile weather strip
JP5152664B2 (ja) * 2007-09-20 2013-02-27 豊田合成株式会社 自動車用ウエザストリップ
US8524793B2 (en) 2008-06-18 2013-09-03 Dow Global Technologies, Llc Interpolymer compositions of ethylene, α-olefin and nonconjugated polyene, methods of making the same, and foam and articles prepared from the same
US8772414B2 (en) * 2008-09-16 2014-07-08 Dow Global Technologies Llc Polymeric compositions and foams, methods of making the same, and articles prepared from the same
CN101817955B (zh) * 2009-02-27 2013-10-30 住友化学株式会社 共聚物橡胶组合物、橡胶发泡制品和汽车密封件
EP2454318B1 (en) 2009-07-15 2014-06-25 Dow Global Technologies LLC Polymer compositions, methods of making the same, and articles prepared from the same
ES2589142T3 (es) 2009-11-23 2016-11-10 Dow Global Technologies Llc Composiciones, películas y métodos para preparar las mismas
JP2011183935A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Toyoda Gosei Co Ltd ドアウエザストリップ
JP2017043784A (ja) * 2016-11-24 2017-03-02 三井化学株式会社 ウェザーストリップスポンジ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4307204A (en) * 1979-07-26 1981-12-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Elastomeric sponge
US5691413A (en) * 1994-09-29 1997-11-25 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Ethylene-α-olefin-non-conjugated diene copolymer rubber composition

Also Published As

Publication number Publication date
US6040351A (en) 2000-03-21
JPH10338766A (ja) 1998-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3362301B2 (ja) 発泡ゴム組成物及び発泡ゴム成形品
JP3480265B2 (ja) 発泡ゴム配合物
EP0503220B1 (en) Foaming thermoplastic elastomers
JPH09503238A (ja) プラスチック製品およびその製造方法
JPS6399239A (ja) 架橋ゴム製品の製造方法
CN105209529A (zh) 包含基于丙烯的弹性体的发泡组合物,由其制得的制品及其制备方法
EP0633289A1 (en) Partially cross-linked polyolefin composition
EP0704484B1 (en) Ethylene-alpha-olefin-non-conjugated diene copolymer rubber composition
JP3582184B2 (ja) エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム 組成物
JPH0742361B2 (ja) スポンジゴム製品の製造方法
JP2000212318A (ja) 低cs発泡体組成物及びその成形法
DE10219735A1 (de) Vulkanisierter fester Kautschuk
JP2665373B2 (ja) 部分架橋熱可塑性エラストマー発泡体およびその製造方法
JP3903825B2 (ja) エチレン系共重合ゴム組成物、スポンジ用ゴム組成物およびスポンジ製品
JP2814609B2 (ja) 高独立気泡性エチレン・α―オレフィン系ゴム
JP3758116B2 (ja) 連続気泡発泡体及びその製造方法
JP3655199B2 (ja) ドアオープニングトリム及びその製造方法
JP3191589B2 (ja) エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム組成物
WO1999047573A1 (en) Microcellular thermoplastic elastomer foams and method of manufacture thereof
JP3191593B2 (ja) エチレン−α−オレフィン−非共役ジエン共重合ゴム組成物
KR20230057536A (ko) 가황제-프리 웨더스트립용 epdm 고무 조성물, 이를 이용한 자동차용 웨더스트립 및 그 제조방법
JP3403495B2 (ja) スポンジ用シリコーンゴム組成物
JP7088718B2 (ja) 発泡体用共重合体組成物及びその発泡体
JPS6151038A (ja) スポンジゴム用組成物
JP2003171489A (ja) シール用ゴム発泡体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020903

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees