JP3359787B2 - 光磁気記録再生装置 - Google Patents

光磁気記録再生装置

Info

Publication number
JP3359787B2
JP3359787B2 JP17476895A JP17476895A JP3359787B2 JP 3359787 B2 JP3359787 B2 JP 3359787B2 JP 17476895 A JP17476895 A JP 17476895A JP 17476895 A JP17476895 A JP 17476895A JP 3359787 B2 JP3359787 B2 JP 3359787B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
light
layer
magnetic
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17476895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0935350A (ja
Inventor
武司 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP17476895A priority Critical patent/JP3359787B2/ja
Publication of JPH0935350A publication Critical patent/JPH0935350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3359787B2 publication Critical patent/JP3359787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10532Heads
    • G11B11/10541Heads for reproducing
    • G11B11/10543Heads for reproducing using optical beam of radiation
    • G11B11/10547Heads for reproducing using optical beam of radiation interacting with the magnetisation of an intermediate transfer element, e.g. magnetic film, included in the head

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光磁気記録再生装置に関
し、特に低消費電力で小型化が図られた光磁気記録再生
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より磁気的に記録された情報を光で
直接読み取る方式として、垂直磁化膜を利用した光磁気
ディスクが一般に提案されている。この方式によれば、
光源である半導体レーザ光を成形用レンズと集光用対物
レンズとにより光磁気ディスク上に集光し、そのディス
クからの反射光を検出して、反射光の偏光面の回転角を
検出する。この反射光は偏光ビームスプリッタにより分
離され、偏光面の回転角(カー回転角)を光強度変動と
して光検出器により検出する。この時、回転方向は光磁
気ディスクの垂直磁化の向き(上向き、下向き)に依存
するため、信号の”0”、”1”を磁化の向き(上向
き、下向き)に対応させる事でデジタル信号を記録再生
できる。
【0003】光磁気ディスクの分解能は回析限界まで集
光された光ビームの大きさで決定される。今日では約
0.8〜1.0μm程度の大きさのビットの記録再生が
可能である。これにより直径3.5インチの光磁気ディ
スク1枚で約230Mbytesの記録容量が実現され
ている。
【0004】また、磁気記録媒体の情報を直接光で読み
取る別の方法として、磁気光学トランスデューサを用い
た光読み取りヘッドが提案されている。このトランスデ
ューサは磁気光学効果を生じる薄い磁性層が積層された
構造をしている。この磁気光学トランスデューサは記録
媒体のごく近傍に位置し、磁気記録媒体の移動ととも
に、トランスデューサ内部の薄膜磁性層中で磁束変動が
生じる。この変動は磁気記録媒体の記録情報に対応して
いる。この情報を光で再生するために、光ビームをこの
トランスデューサ部の記録層近傍に照射し、それと同時
に、反射光を検出することにより情報の検出が行われ
る。
【0005】図2は、従来の磁気光学読み取りシステム
における再生原理の一例を示す説明図である。図2に示
すように、第一磁気転写層23と干渉層24と第二磁気
転写層25とから構成されるトランスデューサ部28を
磁気記録媒体22の表面に接触させ、磁気記録媒体22
の磁気情報を第一磁気転写層23に転写する。そして、
トランスデューサ部28が磁気情報が記録された複数本
のマルチトラック27上をなぞるように、トランスデュ
ーサ部28は磁気記録媒体22上をゆっくりと移動す
る。これにより、トランスデューサ部28の第一磁気転
写層23上に並列に複数個の磁気転写26が生じる。す
なわち、同時にマルチトラック27に記録された磁気情
報に応じた情報の転写が行われる。
【0006】次に、楕円形にビーム成形した入射光20
を磁気記録媒体22近傍の第一磁気転写層23に入射さ
せる。入射光20は第一磁気転写層23の表面で反射さ
れ、反射光21となる。ここで、入射光20が反射する
際に、第一磁気転写層23に転写された磁気情報に応じ
て反射光21の偏光面の回転(縦カー効果)が生じる。
この反射光21をアナライザに通し、強度変動に変換し
て光電変換素子(受光素子、CCD)により電気信号に
変換する。この時、受光部がアレー状の光検出器を用い
ることにより、複数本のマルチトラック27に記録され
ている磁気情報を一つの光で再生できる。なお、情報の
書き込みは、例えばマルチプルマトリックスヘッドによ
り行われる。
【0007】図3は、従来の磁気光学読み取りシステム
における再生原理の他の例を示す説明図である。図3に
示すように、半導体レーザ31から出射された光ビーム
は、ビーム整形用レンズ32にて平行光に整形される。
そして、この平行な光ビームはミラー33により光路変
更された後に、シリンドリカルレンズ34によりトラン
スデューサ部35の磁気転写面に集光される。
【0008】トランスデューサ部35は、磁気記録媒体
38から磁化が転写される多層に積層された転写層と、
光ビームの光路を反射する反射層とから構成されてい
る。転写層はセンダストとアルミナとを交互にそれぞれ
2層づつ成膜したものである。すなわち、第1層は磁気
転写層としてセンダストからなる磁化層(膜厚は0.0
1〜0.1μm)であり、第2層は磁化層のギャップに
当たるアルミナからなるGAP層(膜厚は約0.3μ
m)であり、第3層は磁気シールドの役割を持つセンダ
ストからなる磁化層(膜厚は約0.1μm)であり、第
4層はアルミナからなる保護層(膜厚は約0.3〜1.
0μm)である。
【0009】トランスデューサ部35の磁気転写層で反
射された光ビームは他方の反射層39でさらに反射され
た後、アナライザ36により光ビームの偏光状態が検出
される。最後に、光ビームは光検出器37により電気信
号に変換される。ここで、光検出器37はCCDアレー
を用いており、入射された平行な光ビームを同時に検出
できるように構成されている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】光磁気ディスクは、デ
ィスクである為に常にディスクを回転させる必要があ
り、さらに光ビームを常に光磁気ディスク媒体上に照射
すると共にサーボをかける必要がある。つまり、光磁気
ディスクを常にスタート可能状態に維持する必要があ
る。このためにドライブの消費電力が大きくなってしま
うという問題がある。また、光磁気ディスクは回転や機
械的精度で歪むために、半導体レーザで微小ビットの記
録再生を行う場合、半導体レーザからの光をディスク上
に集光するためのフィードバックサーボ(フォーカスサ
ーボ、トラックサーボ等)が必要となるという不都合も
ある。さらには、耐震性が制御系のループゲインにより
制限される為に、突発性の衝撃によりフォーカスが外れ
たり、トラックジャンプが生じたりするという問題もあ
る。
【0011】本発明は、これら上記従来の問題を解決す
るためになされたものであり、低消費電力で小型化を図
ることができる光磁気記録再生装置を提供することを目
的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁気記録媒体
に対してレーザ光を用いて記録された情報を再生する光
磁気記録再生装置において、レーザ光を発生させるレー
ザ光源と、該レーザ光源から出射したレーザ光を平行光
にするレンズと、磁気記録媒体に記録された情報を磁気
的に転写するトランスデューサ部と、前記レンズにより
平行光になったレーザ光を長方形に集光すると共に前記
トランスデューサ部に該レーザ光を照射するグレーティ
ングカップラと、前記トランスデューサ部で反射した反
射光の偏光状態を検出するアナライザと、当該反射光を
検出して電気信号に変換するアレー状の光検出器とを備
えた光磁気記録再生装置であって、前記トランスデュー
サ部にレーザ光を導入するための光導波路素子を備え、
前記レーザ光源と前記光検 出器とを、相互に対向するよ
うに前記光導波路素子の一端にそれぞれ設け、前記トラ
ンスデューサ部を、前記光導波路素子上であって、前記
レーザ光源と前記光検出器との略中央に配置して、前記
トランスデューサ部からの反射光を一度に並列に再生す
ることを特徴とする光磁気記録再生装置である。
【0013】本発明の光磁気記録再生装置によれば、ト
ランスデューサ部を磁気記録媒体に接触させることによ
り磁気記録媒体からの情報をトランスデューサ部に磁気
的に転写し、それと同時に光をトランスデューサ部に照
射することで磁気光学効果を生じさせ、これにより転写
された情報の再生が行われる。この時、グレーティング
カップラはトランスデューサ部に照射する光ビームを長
方形状(楕円状)に集光し、この光ビームをトランスデ
ューサ部に照射するので、複数のトラックの記録情報が
一度に再生可能となる。
【0014】また、トランスデューサ部に光を導入する
素子に光導波路素子を用い、このトランスデューサ部を
光導波路素子上であって、半導体レーザと光検出器との
略中央に設置することで、磁気光学読み取りヘッドの薄
型化及び小型化が可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施形態を詳細に説明する。図1は本発明にかかる光
磁気記録再生装置の一実施形態を示す概略構成図であ
る。図1に示すように、先ず、半導体レーザ10から出
射したレーザ光は光導波路層13に入射し、そしてレン
ズ14によりレーザ光は平行光に変換される。平行光と
なったレーザ光は、グレーティングカップラ16を介し
て、トランスデューサ部12へ導かれる。ここで、グレ
ーティングカップラ16はレーザ光を長方形に集光する
と共にトランスデューサ部12の全面に照射するもので
あり、また、トランスデューサ部12は磁気記録媒体に
記録された情報を磁気的に転写するものである。
【0016】トランスデューサ部12の磁気転写面で反
射したレーザ光は対向する反射面で反射し、再度グレー
ティングカップラ17を介して、光導波路層13へ導か
れる。このグレーティングカップラ17により、トラン
スデューサ部12で反射したレーザ光を一度に並列に検
出して再生することが可能となる。光導波路層13へ導
かれたレーザ光は、光の偏光状態を検出するアナライザ
15に入射する。最後に、レーザ光は、光を電気信号に
変換するアレー状の光電変換素子(CCD)11へ導か
れる。
【0017】なお、半導体レーザ10及び光電変換素子
11は、相互に対向するようにレーザ光が通過する光導
波路層13の一端にそれぞれ設けられている。また、ト
ランスデューサ部12は、光導波路層13上であって、
半導体レーザ10と光電変換素子11との略中央に配置
される。
【0018】光導波路層13は、Si基盤上にバッファ
層としてSiO2を約2ミクロン程度製膜した後、該バ
ッファ層上に導波層としてglassをスパッタ法により厚
さ0.95ミクロン程度製膜し、さらに該導波層上にク
ラッド層を堆積して調製された。
【0019】トランスデューサ部12の転写層は、磁性
物質(センダスト)と非磁性物質(アルミナ)とを交互
にそれぞれ2層づつ成膜した構成を有する。すなわち、
第1層目は磁気転写層としてセンダストからなる磁性層
(膜厚は0.01〜0.1μm)であり、第2層は磁性
層のギャップに当たるアルミナからなるGAP層(膜厚
は約0.1〜0.3μm)であり、第3層は第1層と合
わせて磁気回路を形成するためのセンダストよりなる磁
性層(膜厚は約0.1μm)であり、第4層は非磁性物
質であるアルミナよりなる保護層(膜厚は約0.3〜
1.0μm)である。
【0020】テープ等の磁気記録媒体はトランスデュー
サ部12のごく近傍を通過し、上述した第1層の磁性層
と第3層の磁性層との間で磁気回路を形成する。したが
って、記録されている情報は磁気記録媒体の長手方向と
なり、第1層(第3層)に対して垂直である。第1層は
非常に薄く光学活性部分にあたり、上記の光導波路層よ
り導かれたレーザ光は記録媒体近傍の第1層に照射され
る。照射されたレーザ光はこの第1層で全反射され、反
射したレーザ光は磁気記録媒体により誘導された第1層
の磁気分極により偏光面の回転(縦カー効果)を受け
る。これは磁気分極の向きにより回転方向が異なるの
で、磁気記録媒体に記録されている情報にしたがってそ
の反射光の偏光状態が異なることになる。
【0021】上述したように、本発明の実施形態によれ
ば従来の組み立ておよび調整が複雑な集光光学系が非常
に簡単な構成で実現できる。このようにして本発明の実
施形態の光磁気記録再生装置は、光導波路とトランスデ
ューサ部とをグレーティングカップラを介して光学的に
結合することにより、従来考えられている装置に比較し
て小型化が可能であり、消費電力も節約できる。また、
磁気記録媒体の情報は複数本のトラックに記録されてい
るので、複数本のトラックに磁気的に記録された情報を
同時に再生することができる。例えば、トラックピッチ
を5ミクロンとすると、トラック幅5mmの磁気記録媒
体に約1000本のトラックを記録できる。
【0022】
【発明の効果】本発明の光磁気記録再生装置によれば、
グレーティングカップラがトランスデューサ部に照射す
るレーザ光を長方形状(楕円状)に集光すると共にこの
レーザ光をトランスデューサ部の全面に照射するので、
複数本のトラックの記録情報を一度に再生することがで
きる。従って、情報をデジタルにて記録し、当該再生装
置にて再生すると、容易にアクセスが可能となり、情報
のランダムアクセスを高速にすることができる。また、
繰り返し記録及び再生を行っても再生信号の劣化を低減
することができる。
【0023】さらに、当該再生装置によれば、再生可能
な最短記録ビット長はトランスデューサ部のギャップ膜
厚と磁気転写層の厚さにより決まるため、光の回折限界
以下のビット長の再生が可能となり、記録密度の向上を
図ることができる。また、マルチトラックの記録再生が
可能となるために、再生データレートの向上が図れ、種
々のアプリケーションに対応した使用方法にも対応でき
る。その上、光ディスクを再生する場合の様な対物レン
ズを駆動するアクチュエータが不必要になり、また高精
度なフィードバック制御も不要となるので、記録システ
ムの小型化、簡略化、低消費電力化を図ることができ
る。トランスデューサ部は磁気記録媒体に接触している
ためトラックジャンプやフォーカス外れの発生を防止す
ることもできる。
【0024】また、トランスデューサ部にレーザ光を導
入する素子として光導波路素子を用い、このトランスデ
ューサ部を光導波路素子上であって、半導体レーザと光
検出器との略中央に設置することにより、磁気光学読み
取りヘッドを薄型で、かつ、小型化することができ、コ
ンパクトなシステムの製造が容易になる。さらに、トラ
ンスデューサ部をグレーティングカップラを介して光導
波路素子に結合することで、光学系の調整が容易になる
と共に調整による誤差も低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる光磁気記録再生装置の一実施形
態を示す概略構成図である。
【図2】従来の磁気光学読み取りシステムにおける再生
原理の一例を示す説明図である。
【図3】従来の磁気光学読み取りシステムにおける再生
原理の他の例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 半導体レーザ 11 光電変換素子 12 トランスデューサ部 13 光導波路層 14 レンズ 15 アナライザ 16 グレーティングカップラ 17 グレーティングカップラ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気記録媒体に対してレーザ光を用いて
    記録された情報を再生する光磁気記録再生装置におい
    て、レーザ光を発生させるレーザ光源と、該レーザ光源
    から出射したレーザ光を平行光にするレンズと、磁気記
    録媒体に記録された情報を磁気的に転写するトランスデ
    ューサ部と、前記レンズにより平行光になったレーザ光
    を長方形に集光すると共に前記トランスデューサ部に該
    レーザ光を照射するグレーティングカップラと、前記ト
    ランスデューサ部で反射した反射光の偏光状態を検出す
    るアナライザと、当該反射光を検出して電気信号に変換
    するアレー状の光検出器とを備えた光磁気記録再生装置
    であって、前記トランスデューサ部にレーザ光を導入するための光
    導波路素子を備え、 前記レーザ光源と前記光検出器とを、相互に対向するよ
    うに前記光導波路素子の一端にそれぞれ設け、 前記トランスデューサ部を、前記光導波路素子上であっ
    て、前記レーザ光源と前記光検出器との略中央に配置し
    て、 前記トランスデューサ部からの反射光を一度に並列に再
    生することを特徴とする光磁気記録再生装置。
JP17476895A 1995-07-11 1995-07-11 光磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP3359787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17476895A JP3359787B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 光磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17476895A JP3359787B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 光磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0935350A JPH0935350A (ja) 1997-02-07
JP3359787B2 true JP3359787B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=15984337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17476895A Expired - Fee Related JP3359787B2 (ja) 1995-07-11 1995-07-11 光磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3359787B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0935350A (ja) 1997-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442296B2 (ja) 光磁気ヘッド装置及び記録再生装置
JP2002050001A (ja) 情報記録再生ヘッド、情報記録再生装置、トラッキング装置および情報記録媒体
US4977552A (en) Split type optical pick-up device with a tracking error detector on the moving part
US5249167A (en) Optical pickup apparatus which includes a plate-like element for splitting a returning light beam into different light beams having different focussing point
JPH0581977B2 (ja)
US6704250B1 (en) Near-field magneto-optical head having a magnetic sensor
JP3359787B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0355894B2 (ja)
JP3531195B2 (ja) 円盤状記録媒体の再生方法及び再生装置
JPH11238238A (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
KR100781186B1 (ko) 자기 주사 시스템
JP2806128B2 (ja) 光テープ装置およびこの装置で用いる光テープ
US5065378A (en) System for reproducing a signal recorded in a magnetic recording medium by using a magnetostatic wave
JP3731637B2 (ja) 光磁気ディスク用メモリヘッド
JP2001291264A (ja) 光ヘッド
JPH0443338B2 (ja)
KR100357094B1 (ko) 근접장 광자기 기록/재생 장치 및 방법
JPS61278060A (ja) 光熱磁気記録再生装置
JP2792267B2 (ja) 光ヘッド
JPH06105541B2 (ja) 記録再生方式
JPH03189948A (ja) 磁気光学ヘッド
JPH01245450A (ja) 複合ヘッド及び記憶装置並びに記憶媒体
JPH11296926A (ja) 光磁気記録媒体の記録装置及びその記録方法並びに光磁気記録媒体の再生装置及びその再生方法
JPH0258692B2 (ja)
JP2003067996A (ja) 光磁気ディスク用メモリヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees