JP3357643B2 - 地面を破壊するための機械 - Google Patents

地面を破壊するための機械

Info

Publication number
JP3357643B2
JP3357643B2 JP28096699A JP28096699A JP3357643B2 JP 3357643 B2 JP3357643 B2 JP 3357643B2 JP 28096699 A JP28096699 A JP 28096699A JP 28096699 A JP28096699 A JP 28096699A JP 3357643 B2 JP3357643 B2 JP 3357643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
frame
crawler
crawler mechanism
chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28096699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000273824A (ja
Inventor
ビテーリ ロモロ
Original Assignee
ビテーリ ソチエタ ペル アツィオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11426983&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3357643(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ビテーリ ソチエタ ペル アツィオニ filed Critical ビテーリ ソチエタ ペル アツィオニ
Publication of JP2000273824A publication Critical patent/JP2000273824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357643B2 publication Critical patent/JP3357643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/06Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road
    • E01C23/08Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for roughening or patterning; for removing the surface down to a predetermined depth high spots or material bonded to the surface, e.g. markings; for maintaining earth roads, clay courts or like surfaces by means of surface working tools, e.g. scarifiers, levelling blades
    • E01C23/085Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for roughening or patterning; for removing the surface down to a predetermined depth high spots or material bonded to the surface, e.g. markings; for maintaining earth roads, clay courts or like surfaces by means of surface working tools, e.g. scarifiers, levelling blades using power-driven tools, e.g. vibratory tools
    • E01C23/088Rotary tools, e.g. milling drums
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/20Endless-track steering having pivoted bogie carrying track
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/02Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies
    • B62D7/026Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies characterised by comprising more than one bogie, e.g. situated in more than one plane transversal to the longitudinal centre line of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/02Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies
    • B62D7/04Steering linkage; Stub axles or their mountings for pivoted bogies with more than one wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Road Repair (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、後側の車輪又はク
ローラ機構を引っ込め操舵する地面を破壊するための重
機車両に関する。
【0002】
【従来の技術】地面を破壊するために、車輪又はクロー
ラ機構を備え、どのように作業するかに依存して実際の
地面を破壊するのに適した器具を備える特殊重機車両が
使用されることは公知である。
【0003】地面をかき起こすためのスカリファは、基
本的に、頑丈な金属製車体を形成するフレームを有し、
このフレームには、破壊させる地面に対して位置付けら
れた砕きドラムが備えられ、この砕きドラムは、それ回
りに回転させられる水平軸によって支持されている。フ
レームは、作業者が座る運転台を提供するように形成さ
れ、前側の一対の駆動される車輪又はクローラ機構と、
後側の一対の駆動される又は駆動されない車輪又はクロ
ーラ機構とによって支持され、後側の車輪又はクローラ
機構は砕きドラムに隣接して配置されている。
【0004】フレームの外側に形成されたエンジン室内
に収納された作動装置が、地面を破壊するために回転中
の砕きドラムを位置付け、機械を移動させるために車輪
又はクローラ機構を位置付ける。
【0005】後側の車輪又はクローラ機構は、流体シリ
ンダによって支持された台板に接続され、流体シリンダ
は、砕きドラムを地面内に侵入させる深さを調節するた
めの垂直動作を可能とし、一方、フレームに固定される
と共に現状の台板に接続された関節部分が、一方又は両
方の車輪又はクローラ機構をフレーム内の引っ込み位置
へ位置付けることを可能とする。
【0006】フレームから押し出される時に、後側の車
輪又はクローラ機構は、主に機械の使用中における良好
な重量分布を可能とし、一方、少なくとも一つの車輪又
はクローラ機構をフレームの下側に引っ込めることは、
機械が作業領域の壁部を垂直に掘るために使用されるこ
とを可能とする。
【0007】さらに、機械内に引っ込められる時におい
て、一つ以上の後側の車輪又はクローラ機構の位置は、
機械の全体寸法を減少させ、一つの作業場からもう一つ
の作業場へ移動する時の道路輸送に役立つ。
【0008】引っ込み可能な一方又は両方の後側の車輪
又はクローラ機構を備える公知の機械において、車輪又
はクローラ機構の引っ込み操作は手動及び作業者によっ
て行なわれ、これは、実施時において、作業者が機械か
ら降りて車輪又はクローラ機構を位置変化させるために
機械の一方側又は両側へ移動しなければならず、作業者
にとって厄介である。
【0009】手動の引っ込め作業の代わりに、本発明の
管理人は、イタリア国出願番号VI98U000098
を有する特許を出願しており、これは、地面を破壊する
ための重機車両を開示していて、一方又は両方の後側の
車輪又はクローラ機構を最終位置に固定すると共に押し
出され位置からフレーム内の引っ込み位置へ変化させる
ことが、運転台内の制御によって自動的に実現されるよ
うになっている。
【0010】前述の特許出願に開示されている機械によ
って示された一つの特徴は、後側の車輪又はクローラ機
構がフレーム内の引っ込み位置に位置付けられる時に、
車輪又はクローラ機構は、回動してかなりの抵抗で地面
をこする。特に、機械が車輪よりもむしろクローラ機構
に適している時において、回動時の抵抗は、地面との接
触表面積が大きいために高くなり、問題が強調される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、少なくとも
一つの後側の操作車輪を備えて地面を破壊するための機
械を製造することによって、この不都合を無くすことを
目的とする。さらなる目的は、操作車輪又はクローラ機
構を機械の一方側において引っ込めることを可能とする
ことである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前述の目的は、以下の地
面を破壊するための機械を製造することによって達成さ
れる。この機械は、フレームと、前記フレームを支持す
る少なくとも一対の前側の車輪又はクローラ機構及び少
なくとも一対の後側の車輪又はクローラ機構と、少なく
とも一つの運転台と、前記フレームに接続されて地面を
破壊するための手段と、一つ以上の前記車輪又はクロー
ラ機構を回転させるために前記フレームによって支持さ
れた作動装置と、少なくとも一つの前記後側の車輪又は
クローラ機構の水平軸である水平軸を具備して前記フレ
ームに接続され、少なくとも一つの第一アクチュエータ
が設けられた前記少なくとも一つの後側の車輪又はクロ
ーラ機構を支持するためのシャーシと、前記少なくとも
一つの前記後側の車輪又はクローラ機構を前記フレーム
の内側へ向けて引っ込み位置へ動かすために前記シャー
シを移動させるのに適した第一関節部と、前記少なくと
も一つの後側の車輪又はクローラ機構の引っ込み位置を
示す位置信号を提供するための位置信号手段と、前記機
械の前記前側の車輪又はクローラ機構を操舵するために
前記運転台から動かされる操縦手段と、垂直軸回りに前
記少なくとも一つの後側の車輪又はクローラ機構を操舵
するように、前記位置信号及び前記前側の車輪又はクロ
ーラ機構の操舵に応じて前記第一アクチュエータを作動
するために前記操縦手段と協働する制御手段、とを具備
することを特徴とする。
【0013】好適な実施形態によれば、機械は、クロー
ラ機構に取り付けられたスカリファであり、二つの前側
のクローラ機構は両方とも操舵され、二つの後側のクロ
ーラ機構は、一方が固定され、他方が引っ込み可能で操
舵される。機械を方向転換する手段は、後側の車輪又は
クローラ機構と共に機能する第一アクチュエータと、両
方の前側の車輪又はクローラ機構と共に機能する第三ア
クチュエータとを有し、これらのアクチュエータは、滑
り弁によって流体供給される流体シリンダから構成され
る。
【0014】特に、後側のクローラ機構を操舵する流体
シリンダを作動する滑り弁は、電磁弁によって制御さ
れ、一方、前側のクローラ機構を操舵するための流体シ
リンダへ流体供給する滑り弁は、運転台内の操縦幹に接
続されたパワーステアリング機構によって直接的に制御
される。
【0015】両方の流体シリンダの動作は、各流体シリ
ンダと相互作動して電子制御装置に電気的に結線された
電位差式位置検出器等を有する相互方向転換のための制
御手段によって相互連結されている。電子制御装置は、
さらに、後側のクローラ機構を操舵する流体シリンダへ
作動流体を供給する滑り弁を作動する電磁弁と、フレー
ム内の引っ込み位置に後側の車輪又はクローラ機構を位
置付けした時の後側の車輪又はクローラ機構のための位
置信号器とへ電気的に結線されている。
【0016】本発明のスカリファの利点は、方向転換動
作中において、前述の動作が容易になることである。他
の利点は、クローラ機構の磨耗も低減されることであ
る。
【0017】後述の目的及び利点は、限定されない指針
として与えられて添付図面を参照する本発明の好適な実
施形態の記述に良好に示されている。
【0018】
【発明の実施の形態】図1に見られるように、全体的に
1によって示された本発明の機械は、道路を覆うアスフ
ァルト表面を破壊するのに適したスカリファである。し
かしながら、以下に説明する概念は、他の種類の地面を
破壊するための機械に適用可能である。
【0019】スカリファは、一対の前側のクローラ機構
3,3’と一対の後側のクローラ機構4,4’とによっ
て支持されたフレーム2を有し、このフレームは全体的
に5によって示された運転台を提供するような形状であ
る。
【0020】機械の後側において後側のクローラ機構
4,4’の間には砕きドラム6が存在し、この砕きドラ
ムは、ここでは図示されていないフレーム2内の作動装
置によって水平軸6’回りに回転させられる。作動装置
は、歯車機構によって、一つ以上のクローラ機構も回転
させる。異なる実施形態において、本発明の機械がクロ
ーラ機構に代えて車輪に適合することは明らかである。
【0021】本発明により、少なくとも一つのクローラ
機構4は、フレーム2の一部であるシャーシ8に属する
水平軸7を有し、このシャーシは、機械の前側の車輪又
はクローラ機構3,3’の方向転換中に、垂直軸13回
りに後側の車輪又はクローラ機構4を回動させるために
運転台5から動かされる操縦装置10によって作動する
少なくとも一つの第一アクチュエータ9を有している。
特に、操縦装置は、機械式操縦幹10を有している。
【0022】図2及び図3に見られるように、シャーシ
は、全体的に8によって示され、後側のクローラ機構4
を支持し、クローラ機構4に接続されたヨーク部12を
有し、フレーム2の一部である第二アクチュエータ15
へ固定された支持板14に回動するように連結された垂
直回動軸13を有している。
【0023】詳細には、図2に見られるように、第二ア
クチュエータ15は、第二流体ジャッキであり、端部に
おいて支持板14へ固定されたロッド16と、機械のフ
レーム2の一部とされてロッド16が摺動するシリンダ
17とを有している。
【0024】特に、シリンダ17は、図4に見られるよ
うに、全体的に18で示されて前述の特許出願VI98
U000098に開示されている種類の第一関節部によ
って、フレーム2に接続されている。
【0025】これは、シャーシ8の全体が、図1に見ら
れるように、機械のフレーム内へクローラ機構4を引っ
込めるために、フレーム上の固定点20に関して矢印1
9の方向のいずれかに、シャーシに接続されたクローラ
機構4と共に移動することを可能とする。
【0026】シャーシ8に属して全体的に9によって示
された第一アクチュエータに関して、それは、図2及び
3に見られるように、第一流体ジャッキから成ることが
判り、端部においてヨーク部12へ枢着されたロッド2
1を有し、一方、ロッド21が摺動するシリンダ22
が、端部において支持板14に枢着されている。
【0027】前側のクローラ機構3,3’に関して、そ
れぞれがシャーシ23,23’によって支持され、フレ
ーム2に垂直に接続された回動軸24,24’上を回動
するように各シャーシに接続されている。
【0028】前側のクローラ機構3,3’は、さらに、
全体的に25により示された第二関節部によって相互連
結され、この第二関節部は、一対の側部ロッド26’,
26”に枢着された中央ロッド26により形成されてお
り、各側部ロッドは、前側のクローラ機構3,3’のそ
れぞれの対応シャーシ23,23’に枢着されている。
【0029】前側のクローラ機構3は、全体的に27に
よって示された第三アクチュエータによって作動させら
れ、この第三アクチュエータは、端部においてシャーシ
23に枢着されたロッド28と、ロッド28が摺動する
シリンダ29とを有し、シリンダ29は、端部において
機械のフレーム2へ枢着されている。
【0030】このようにして、ロッド28が対応シリン
ダ29に対して出し入れされると、シャーシ23が垂直
軸24回りに回動させられ、第二関節部25によって、
この回動が前側の他方のクローラ機構3’に伝達され、
機械は方向転換させられる。
【0031】図7に見られるように、第一及び第三流体
ジャッキ9及び27には、それぞれ、全体的に30によ
って示された加圧作動油の分配回路によって作動油が供
給される。この分配回路は、電磁弁31’及び31”に
よって操作される第一滑り弁31を有し、この第一滑り
弁が第一流体ジャッキ9へ作動油を供給し、機械の操縦
幹10により制御される第三滑り弁32によって、第三
流体ジャッキ27へ作動油が供給される。
【0032】分配回路は、さらに、第一流体ジャッキ9
の第一位置検出器33と、第三流体ジャッキ27の第三
位置検出器34とを有し、これらの位置検出器は、前側
のクローラ機構3,3’と後側のクローラ機構4との回
動角度の相互調和制御のために電子制御装置35に接続
された電位差式位置検出器等から構成されている。
【0033】後側のクローラ機構4の引っ込み位置を検
出する移動スイッチ36からなる位置信号器も存在する
ことが好ましい。電位差式検出器33,34及び電磁弁
31’,31”と共に移動スイッチ36は、方向転換の
制御において作動を相互調和する電子制御装置35へ電
気的に連線されている。
【0034】ポンプ37が分配回路を完成させる。分配
回路は、機械の作動装置が動作する時に、矢印40で示
される方向のいずれかに操縦幹10を回動させることに
よって調整されると、前側のクローラ機構3,3’を、
例えば、図6に示すように回動点39回りの反時計方向
38に回動させるように、第三流体ジャッキ27へ圧力
が供給されるように機能する。
【0035】第三位置検出器34が、第一流体ジャッキ
9の電磁弁31’,31”を作動する信号を電子制御装
置35へ伝達し、同じ回動点39回りの同じ反時計方向
38において幾何計算に応じた後側のクローラ機構4の
回動を引き起こす。
【0036】第三位置検出器34は、電子制御装置35
へ信号を送ることによって、どのように方向変換を進め
るかの制御を行う。位置信号器36は、後側のクローラ
機構4が図6に見られるようなフレーム内の引っ込み位
置となる時を検出する。しかしながら、後側のクローラ
機構4が押し出され位置となる時にも回動可能であるこ
とは明らかである。
【0037】クローラ機構4が、フレーム内の引っ込み
位置に位置付けされ、次いで、図示されていない第一関
節部18の制御装置によって運転台内から作動されるこ
とによって、図4に見られる押し出され位置に再位置付
けされ、それにより、矢印19の方向のいずれかに回動
されられる。この動作は、前述の特許出願VI98U0
00098に示されている。
【0038】前述の記載は、本発明の機械が全ての目的
を実現することを十分に示している。異なる実施形態に
おいて、本発明の機械は、両方の後側のクローラ機構を
操舵しても良い。実施段階において、本発明の機械は、
本特許によって保護が考慮された独立請求項の保護範囲
に基づく構成の全ての変更又は変形を受けても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の機械の側面図である。
【図2】図1の機械のクローラ機構の詳細を示す斜視図
である。
【図3】図2のクローラ機構の平面図である。
【図4】図1の機械のクローラ機構の一つの作動位置に
おける平面図である。
【図5】図1の機械のクローラ機構のもう一つの作動位
置における平面図である。
【図6】図1の機械のクローラ機構のさらにもう一つの
作動位置における平面図である。
【図7】制御装置に電気結線された図1の機械のクロー
ラ機構の油圧制御系統を示す図である。
【符号の説明】
1…スカリファ 2…フレーム 3,3’…前側のクローラ機構 4,4’…後側のクローラ機構 5…運転台 7…水平軸 8…シャーシ 9…第一アクチュエータ 10…操縦幹 13…垂直軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E01C 23/12 E01C 23/00 B62D 55/062 B62D 7/14

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地面を破壊するための機械であって、 フレームと、 前記フレームを支持する少なくとも一対の前側の車輪又
    はクローラ機構(3,3’)及び少なくとも一対の後側
    の車輪又はクローラ機構(4,4’)と、 少なくとも一つの運転台と、 前記フレームに接続されて地面を破壊するための手段
    と、 一つ以上の前記車輪又はクローラ機構を回転させるため
    に前記フレームによって支持された作動装置と、 少なくとも一つの前記後側の車輪又はクローラ機構
    (4)の水平軸である水平軸(7)を具備して前記フレ
    ーム(2)に接続され、少なくとも一つの第一アクチュ
    エータ(9)が設けられた前記少なくとも一つの後側の
    車輪又はクローラ機構(4)を支持するためのシャーシ
    (8)と、 前記少なくとも一つの前記後側の車輪又はクローラ機構
    (4)を前記フレーム(2)の内側へ向けて引っ込み位
    置へ動かすために前記シャーシ(8)を移動させるのに
    適した第一関節部(18)と、 前記少なくとも一つの後側の車輪又はクローラ機構
    (4)の引っ込み位置を示す位置信号を提供するための
    位置信号手段と、 前記機械の前記前側の車輪又はクローラ機構(3,
    3’)を操舵するために前記運転台(5)から動かされ
    操縦手段(10)と、 垂直軸(13)回りに前記少なくとも一つの後側の車輪
    又はクローラ機構(4)を操舵するように、前記位置信
    号及び前記前側の車輪又はクローラ機構(3,3’)の
    操舵に応じて前記第一アクチュエータ(9)を作動する
    ために前記操縦手段と協働する制御手段(35)、とを
    具備する地面を破壊するための機械。
  2. 【請求項2】 前記シャーシ(8)は、前記フレーム
    (2)の一部である第二アクチュエータ(15)の端部
    に固定された支持板(14)に回転するように連結され
    た垂直回動軸(13)を有して前記後側の車輪又はクロ
    ーラ機構(4)を支持するヨーク部材(12)を有して
    いる請求項1に記載の機械(1)。
  3. 【請求項3】 前記第一アクチュエータは、端部におい
    て前記ヨーク部材(12)に固定されたロッド(21)
    と、端部において前記支持板(14)に固定されて前記
    ロッド(21)が摺動するシリンダ(22)とを有する
    第一流体ジャッキ(9)である請求項2に記載の機械
    (1)。
  4. 【請求項4】 前記第二アクチュエータは、垂直軸(1
    1)に設置された第二流体ジャッキ(15)であり、前
    記第二流体ジャッキは、端部において前記支持板(1
    4)に固定されたロッド(16)と、端部において前記
    フレーム(2)に固定されて前記ロッド(16)が摺動
    するシリンダ(17)とを有する請求項2に記載の機械
    (1)。
  5. 【請求項5】 前記第二流体ジャッキ(15)の前記シ
    リンダ(17)は、前記後側の車輪又はクローラ機構
    (4)を前記フレーム(2)内に向けて引っ込み位置に
    移動させるために、前記フレーム(2)上の固定点(2
    0)に関して前記シャーシ(8)を移動させるのに適し
    た前記第一関節部(18)によって前記フレーム(2)
    に固定されている請求項4に記載の機械(1)。
  6. 【請求項6】 前記制御手段(35)へ前記少なくとも
    一つの後側の車輪又はクローラ機構(4)の操舵位置を
    示す信号を提供する第一位置検出器(33)と、前記制
    御手段(35)へ前記前側の車輪又はクローラ機構
    (3,3’)の操舵位置を示す信号を提供する第三位置
    検出器(34)とをさらに具備する請求項1に記載の機
    械(1)。
  7. 【請求項7】 前記前側の車輪又はクローラ機構(3,
    3’)のそれぞれのためのシャーシ(23,23’)が
    設けられ、前記前側の車輪又はクローラ機構(3,
    3’)のそれぞれのための前記シャーシ(23,2
    3’)は、第二関節部(25)によって互いに相互連結
    され、前記前側の車輪又はクローラ機構(3,3’)の
    ための少なくとも一つの前記シャーシ(23)は、第三
    アクチュエータ(27)と協働して垂直軸回りに前記前
    側の車輪又はクローラ機構を回動させるのに適している
    請求項に記載の機械(1)。
  8. 【請求項8】 前記第三アクチュエータは、端部におい
    て一つの前記前側の車輪又はクローラ機構(3)の前記
    シャーシ(23)に枢着されたロッド(28)と、端部
    において前記フレーム(2)に枢着されて前記ロッド
    (28)が摺動するシリンダ(29)とを有する第三流
    体ジャッキ(27)からなる請求項7に記載の機械
    (1)。
  9. 【請求項9】 前記ジャッキは、加圧作動油の分配回路
    (30)に接続された二方向油圧ジャッキである請求
    に記載の機械(1)。
  10. 【請求項10】 加圧作動油の前記分配回路(30)
    は、前記後側の車輪又はクローラ機構(4)の前記位置
    信号を提供するための前記位置信号手段と前記制御手段
    とを具備し、前記分配回路は、さらに、前記第一流体ジ
    ャッキ(9)へ作動油を供給するために、電磁弁(3
    1’,31”)によって作動させられる第一滑り弁(3
    1)と、前記第三流体ジャッキ(27)へ作動油を供給
    するために、前記機械(1)の前記操縦手段(10)に
    よって制御される第三滑り弁(32)と、前記第一流体
    ジャッキ(9)と協働する第一位置検出器(33)と、
    前記第三流体ジャッキ(27)と協働して前記前側の車
    輪又はクローラ機構(3,3’)の操舵位置を検出する
    ための第三位置検出器(34)とを具備し、前記制御手
    段は、前記第一及び第三位置検出器(33,34)及び
    前記位置信号手段(36)及び前記第一滑り弁(31)
    の前記電磁弁(31’,31”)へ電気的に結線された
    電子制御装置(35)である請求項9に記載の機械
    (1)。
  11. 【請求項11】 前記第一及び第三位置検出器(33,
    34)は、電位差式の検出器である請求項10に記載の
    機械(1)。
JP28096699A 1999-03-23 1999-10-01 地面を破壊するための機械 Expired - Fee Related JP3357643B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT99A000056 1999-03-23
IT1999VI000056A IT1308143B1 (it) 1999-03-23 1999-03-23 Macchina operatrice per la lavorazione di suoli con ruote posterioririentranti e sterzanti.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000273824A JP2000273824A (ja) 2000-10-03
JP3357643B2 true JP3357643B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=11426983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28096699A Expired - Fee Related JP3357643B2 (ja) 1999-03-23 1999-10-01 地面を破壊するための機械

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6286615B1 (ja)
EP (3) EP2327836A1 (ja)
JP (1) JP3357643B2 (ja)
AT (1) ATE334263T1 (ja)
DE (1) DE69932500T2 (ja)
IT (1) IT1308143B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19957048C1 (de) * 1999-11-26 2001-08-09 Wirtgen Gmbh Gleitschalungsfertiger
US6478099B1 (en) * 2000-02-23 2002-11-12 Albert Madwed Wheelchair with offset drive wheels
ITVI20010092A1 (it) * 2001-04-27 2002-10-27 Bitelli Spa Macchina operatrice con una o piu' ruote rientranti e sterzanti
US6692185B2 (en) 2001-10-17 2004-02-17 Power Curbers, Inc. Adjusting arrangement for steerable transport assembly for self-propelled construction vehicle
US6890123B2 (en) * 2002-02-06 2005-05-10 N. Piccoli Construction Device for forming tight radius curbs and gutters with a paving machine
ITTO20040499A1 (it) * 2004-07-15 2004-10-15 Bitelli Spa Macchina operatrice in particolare scarificatrice stradale
US7357595B1 (en) * 2004-10-12 2008-04-15 Road Processing Resources, Inc. Pavement removal machine
US7861820B1 (en) * 2007-07-26 2011-01-04 Nmhg Oregon, Llc Electronically steered and sprung idler assembly
DE102010050441A1 (de) * 2010-04-11 2011-10-13 Bomag Gmbh Baumaschine und Verfahren zur Regelung und/oder Überwachung der Frästiefe einer Baumaschine
CN102296523B (zh) * 2011-06-10 2013-06-12 武汉理工大学 适用于共振破碎机的质量可调配重装置
DE102012214929A1 (de) 2012-08-22 2014-02-27 Wirtgen Gmbh Straßenfräsmaschine zum Bearbeiten von Straßenbelägen, sowie Verfahren zum Verschwenken eines Laufwerks einer Straßenfräsmaschine
DE102013208484B4 (de) * 2013-05-08 2018-04-26 Wirtgen Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von Straßen- oder Bodenoberflächen, sowie Verfahren zum Lenken einer Straßenfräsmaschine
DE102013208539B4 (de) 2013-05-08 2023-07-27 Wirtgen Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von Straßen- oder Bodenoberflächen
CN104452561A (zh) * 2014-12-31 2015-03-25 柳工无锡路面机械有限公司 一种路面铣刨机无极升降顶棚
CA2980733C (en) * 2015-03-25 2021-08-31 Columbia Trailer Co., Inc. Method and apparatus for transporting and steering a heavy load
CN104831611B (zh) * 2015-04-24 2017-01-18 北京航空航天大学 一种可实现升降转向的轮式铣刨机摇臂机构
CA3016910A1 (en) 2016-03-07 2017-09-14 National Oilwell Varco, L.P. Multi-well bop cellar trailer
US10471986B2 (en) * 2016-10-05 2019-11-12 Dreco Energy Services Ulc Movable rig and steering system
US10293854B2 (en) * 2016-10-05 2019-05-21 Dreco Energy Services Ulc Movable rig and steering system
WO2020028969A1 (en) 2018-08-06 2020-02-13 Dreco Energy Services Ulc Drill floor support structures
CN112566839A (zh) 2018-08-17 2021-03-26 哥伦比亚车辆有限公司 用于重负载的运输和转向的方法和装置
US11603723B2 (en) 2019-08-30 2023-03-14 Nov Canada Ulc Cuttings processing unit

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3572458A (en) * 1968-12-10 1971-03-30 Hans Tax All-wheel steering system
US3664448A (en) * 1970-05-06 1972-05-23 Rex Chainbelt Inc Vehicle for carrying agricultural or construction tools and the like
US3792745A (en) * 1972-03-10 1974-02-19 Rexnord Inc Steering system for tool-carrying vehicle
US3843274A (en) * 1972-09-25 1974-10-22 Caterpillar Tractor Co Asphalt reclaimer
US4029165A (en) * 1976-02-05 1977-06-14 Miller Formless Co., Inc. Convertible construction machine
US4120507A (en) * 1977-03-16 1978-10-17 Miller Formless Co. Inc. Compensated extendable steering means for heavy machines
US4270801A (en) * 1979-08-14 1981-06-02 Cmi Corporation Steering and cutter drum positioning in a paved roadway planing machine
US4387814A (en) * 1981-09-08 1983-06-14 The Manitowoc Company, Inc. Traveling attachment for ring supported lift crane
US4619340A (en) * 1985-01-14 1986-10-28 Elmer Willard O High clearance self-propelled vehicle with variable clearance and variable wheel spacing
IT1205012B (it) * 1987-05-19 1989-03-10 Dulevo Spa Macchina di pulizia stradale per la raccolta e il trasporto di rifiuti
US5190398A (en) * 1991-03-12 1993-03-02 Swisher Jr George W Apparatus for preparing a road bed
DE19617442C1 (de) * 1996-05-02 1998-01-29 Wirtgen Gmbh Fahrwerk für eine Maschine zum Abfräsen von Straßenbelägen
DE19631042C5 (de) * 1996-08-01 2015-08-20 Wirtgen Gmbh Straßenbaumaschinen zum Bearbeiten von Fahrbahnen

Also Published As

Publication number Publication date
EP1714854A2 (en) 2006-10-25
EP1039037B1 (en) 2006-07-26
DE69932500D1 (de) 2006-09-07
ITVI990056A1 (it) 2000-09-23
EP1714854B1 (en) 2014-06-11
US6286615B1 (en) 2001-09-11
EP1039037A2 (en) 2000-09-27
IT1308143B1 (it) 2001-11-29
ATE334263T1 (de) 2006-08-15
EP1714854A3 (en) 2008-01-23
EP2327836A1 (en) 2011-06-01
EP1039037A3 (en) 2003-04-02
DE69932500T2 (de) 2006-12-14
JP2000273824A (ja) 2000-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3357643B2 (ja) 地面を破壊するための機械
EP1616996B1 (en) Milling machine
CA2565458C (en) A method and apparatus for operating a vehicle on rails of a railroad track with an auxiliary drive assembly
US5114269A (en) Vehicle mounted drum adjustable against a surface
US7140693B2 (en) Milling machine with re-entering back wheels
CA2281162C (en) Method and apparatus for ground working
US20130158802A1 (en) Steering System for Crawler Track Machine
EP1215162A1 (en) Fork lift with laterally moving system
EP1364572B1 (en) Forest bush cutter vehicle
JP2004132173A (ja) 関節式フレーム作業車両
EP2122069B1 (de) Terrain-bearbeitungsmaschine
JP2005256478A (ja) 転圧機械
AU2017204154B2 (en) Positioning assembly for placing steerable drive in multiple positions with respect to milling machine housing
US9856613B2 (en) Self-propelled road milling machine
US5291964A (en) Apparatus for automatically centering a steerable wheel
US20230332362A1 (en) Guidance system for road construction machines
US20240149962A1 (en) Ground milling machine, in particular road milling machine, stabilizer or recycler, method for moving a ground milling machine in a direction up to 90° transverse to a longitudinal machine direction and method for positioning a ground milling machine for maintenance works and/or for transport
US20220372728A1 (en) Implement for Grading Roads
AU2006100690A4 (en) A sweeping apparatus
NL8400854A (nl) Van een werkarm voorzien gerei, in het bijzonder een grondbewerkingsinrichting zoals een maai- of graafmachine, welk gerei van een knikbesturing is voorzien.
JP2005336879A (ja) 転圧機械
WO2008093131A1 (en) A machine for excavating
AU2004222760A1 (en) A sweeping apparatus
JPH10329765A (ja) セミクローラ型作業車両

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121004

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131004

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees