JP3357505B2 - 編 物 - Google Patents

編 物

Info

Publication number
JP3357505B2
JP3357505B2 JP15339695A JP15339695A JP3357505B2 JP 3357505 B2 JP3357505 B2 JP 3357505B2 JP 15339695 A JP15339695 A JP 15339695A JP 15339695 A JP15339695 A JP 15339695A JP 3357505 B2 JP3357505 B2 JP 3357505B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
knit
stitch
wale
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15339695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0860503A (ja
Inventor
ベルナール・ローデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milliken Research Corp
Original Assignee
Milliken Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milliken Research Corp filed Critical Milliken Research Corp
Publication of JPH0860503A publication Critical patent/JPH0860503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357505B2 publication Critical patent/JP3357505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0023Woven or knitted fasteners
    • A44B18/0034Female or loop elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/02Pile fabrics or articles having similar surface features
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0112One smooth surface, e.g. laminated or coated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/063Fasteners
    • D10B2501/0632Fasteners of the touch-and-close type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2725Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] with feature facilitating, enhancing, or causing attachment of filament mounting surface to support therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2742Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having filaments of varied shape or size on same mounting surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2775Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having opposed structure formed from distinct filaments of diverse shape to those mating therewith
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23929Edge feature or configured or discontinuous surface
    • Y10T428/23936Differential pile length or surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23986With coating, impregnation, or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • Y10T442/456Including additional strand inserted within knit fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、強く、強固に
するためのコーテングが裏側にされ、予め設定された位
置に製造物品を装着するための雌織物として使用され得
る、縦編み横糸挿入編物に関する。
【0002】
【従来の技術】本発明の目的並びに効果は、取着手段の
雌部材として使用され得る縦編み横糸挿入ラップサイド
ループパイル編物を提供することである。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、フックとルー
プによるファスナーで雌編物として使用される横糸挿入
縦編物であり、表側と裏側とを有し、この裏側は互いに
離間した複数のステッチのウェールを有し、これらステ
ッチの各々のラップ部は外方に突出して基部でのみウェ
ールに接続され、各ウェールの隣接したループは互いに
反対方向に交互に横方向に傾斜している自由ループを形
成する横糸挿入縦編物と、編物の表側と裏側との間で編
物の横側に挿入され編物の全幅を横切るように延びた横
糸とを具備し、前記表側のステッチは、1−0,0−
1,0−1,1−0のパターンを有するチェーン・ステ
ッチ編みであって、裏側のステッチの基部の閉じ目と、
チェーン・ステッチの閉じ目とで閉じ目交差部を構成し
ている編物を提供する。また、本発明は、支持部材、並
びにこの支持部材の一側に支持された複数のフックを有
する雄部材と、これらフックと係合可能な複数の立上が
りループを有する雌部材とを具備し、この雌部材は表側
と裏側とを有し、この裏側は互いに離間した複数のステ
ッチのウェールを有し、これらステッチの各々のラップ
部は外方に突出して基部でのみウェールに接続され、各
ウェールの隣接したループは互いに反対方向に交互に横
方向に傾斜している自由ループを形成する横糸挿入縦編
物と、編物の表側と裏側との間で編物の横側に挿入され
編物の全幅を横切るように延びた横糸とを具備し、相前
記表側のステッチは、1−0,0−1,0−1,1−0
のパターンを有するチェーン・ステッチ編みであって、
裏側のステッチの基部の閉じ目と、チェーン・ステッチ
の閉じ目とで閉じ目交差部を構成している編物を提供す
る。
【0004】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面を参照して
説明する。
【0005】図1に示すように、新しくそして改良され
た編物10は、所定位置で立上がったループ12を有す
る。この所定位置でループ12は、支持部材15に接続
された複数のフック14からなるフック部材11と係合
され得る。実際には、編物10は、フック部材11が取
着された固定位置に装着される物品がループ12方向に
突出されたときに、フック14がこれと係合してこの中
に装着される、ように支持構造体(図示せず)に接続さ
れ得る。フック部材11自体は、本発明の一部ではな
く、図1に示す所望の形態を形成するようにナイロンの
モーールディングもしくはキャスティングにより形成さ
れたものでも例えば良い。
【0006】図1ないし図5に示す基礎編物10は、ツ
ゥー・バー挿入縦糸横編機で編まれた縦編み横糸挿入編
物である。図1並びに図2に示すように、ループ12
は、横挿入糸16の各々が後バーにより形成されたチェ
ーン・ステッチウェール18間に、これらにより互いに
平行にこのラップ・ループ中に支持されながら、編機の
前バーにより形成されたラップ・ループである。この横
糸16は、好ましくは70デニールの嵩高加工(テクス
チャー加工)されたポリエステルであるが、40ないし
150デニールの範囲のものが使用され得る。かくし
て、編物10は、縦編機により予め形成され得るループ
12の表面をなすと共に、横糸16の挿入により補強さ
れている。図1に示すループ12は、開口し、上方に自
由に延出し、基部でのみ夫々のウェールに接続されるよ
うな自由なループである。
【0007】各ウェールにおける自由なループは、一方
から他方へとウェールに沿って交互に変化している(例
えば、図2で、1つのループは左に、そして同じウェー
ル内でこれに近接した次のループは右に突出してい
る)。各ウェールの複数のループは次の近接したウェー
ルのループと同じ方向に突設するようにシフトされてい
る。ループ12のこのようなシフトにより、雄相互接続
部材(雄部材)のフック部材11の引掛かり部13によ
りループ12をより強固で正の係合としている。
【0008】図1ないし図3は、3−2,1−2,0−
1,2−1ステッチ17を編むように設定された前バー
70デニールの加工ポリエステル糸のためのパターン・
ホイールと、1−0,0−1,0−1,1−0チェーン
・ステッチを編むように設定された後バー150デニー
ルの加工ポリエステル糸のためのパターン・ホイールと
により構成された新規の編み物の一形態を示す。横糸挿
入フイーリング糸16は150デニールポリエステル1
0糸で有る。この編物の形態は、各チェーンステッチ糸
18の互いに近接したウェール相互間の間隔よりも僅か
に短い高さを有するラップ側ループを形成している。
【0009】比較的長いラップ側ループを有する編物を
形成することが望まれるならば、図4に示す構成が、3
−4,0−1,4−3,7−6ステッチ17を編むよう
に設定された前バーのパターン・ホイールと、1−0,
0−1,0−1,1−0チェーン・ステッチを編むよう
に設定された後バーのためのパターン・ホイールとを有
して使用され得る。本発明の形態において、フック14
と係合するラップループ12は、編物の近接するウェー
ル間の距離よりも大きいポテンシャル高さを有する。
【0010】図5は、1セットの短いループが続いた左
並びに右サイドへの1セットの大きなループを有する編
物を示す。前バーのためのパターン・ホイールは、3−
4,2−3,4−3,7−6,3−4,0−1,4−
3,5−4を編むためであり、後バーは1−0,0−
1,0−1,1−0を編むためで有る。上記実施例と同
じように、前バー糸は70デニール加工ポリエステル糸
で有り、後バー糸は150デニールフラットポリエステ
ル糸である。前バー糸は70〜150ヤーンの範囲であ
り、後バー糸は40〜150デニールの範囲である。
【0011】図6は、コーテングの後に破裂された気泡
を有するアクリルラテックス発泡体でコーテングされた
基本の基礎編物10を示す。このアクリルラテックスは
発泡体の状態で編物上に置かれ、この後に気泡がナイフ
で破裂されている。気泡が破裂された後に、アクリルラ
テックス熱を加えることにより設置される、この結果、
基板に対して強く、かつ強固になり、この結果、容易に
取り扱われ得ると共に、寿命が長くなる。尚、ポリウレ
タン、ポリエチレン、P.V.C.プラスチゾルのよう
な他のコーテング材が、本発明の雌編物を強化かるため
に使用され得る。
【0012】本発明によれば、フックとループとによる
結合の雌部材として容易に機能でき、また、編物の横糸
方向に安定性を与える横挿入糸により容易に引き裂かれ
ない編物を提供できる。
【0013】本発明の特別な実施例についてのみ説明し
たが、本発明の技術思想の範囲から逸脱しないで変更が
せなされ得え、また請求範囲によってのみ限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】新規なループパイル編物に関するフックファス
ナーを概略的に示す図である。
【図2】新規な縦編み編物のラップ(テクニカル・バッ
ク)側の上面図である。
【図3】編機のガイドバーの駆動を概略的に示すポイン
トダイヤグラムである。
【図4】図1ないし図3に示す例の変形例を製造するた
めの編機のガイドバーのポイントダイヤグラムである。
【図5】さらに他の変形例を示すガイドバーのポイント
ダイヤグラムである。
【図6】補強材でコーテングされた雌編物部材を示す図
1と同様の図である。
【符号の説明】
10…基礎編物、11…フック部材、12…ループ、1
3…引掛かり部、16…横糸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−186647(JP,A) 実開 昭62−70810(JP,U) 欧州特許出願公開517275(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04B 21/04 A44B 18/00

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フックとループによるファスナーで雌編
    物として使用される横糸挿入縦編物であり、表側と裏側
    とを有し、この裏側は互いに離間した複数のステッチの
    ウェールを有し、これらステッチの各々のラップ部は外
    方に突出して基部でのみウェールに接続され、各ウェー
    ルの隣接したループは互いに反対方向に交互に横方向に
    傾斜している自由ループを形成する横糸挿入縦編物と、
    編物の表側と裏側との間で編物の横側に挿入され編物の
    全幅を横切るように延びた横糸とを具備し、前記表側の
    ステッチは、1−0,0−1,0−1,1−0のパター
    ンを有するチェーン・ステッチ編みであって、裏側のス
    テッチの基部の閉じ目と、チェーン・ステッチの閉じ目
    とで閉じ目交差部を構成している編物。
  2. 【請求項2】 前記ループは、ポリエステル糸である請
    求項1の編物。
  3. 【請求項3】 前記ポリエステル糸は、テクスチャー加
    工されている請求項2の編物。
  4. 【請求項4】 前記横挿入糸は、テクスチャー加工され
    たポリエステルでできている請求項3の編物。
  5. 【請求項5】 前記編物の面は、補強用のコーテングが
    されている請求項4の編物。
  6. 【請求項6】 前記ウェールの一側側の1セットのルー
    プは、ウェールの他側側の1セットのループよりも大き
    い請求項1の編物。
  7. 【請求項7】 前記裏側のループは、3−2,1−2,
    0−1,2−1の編みパターンで形成されている請求項
    1の編物。
  8. 【請求項8】 前記裏側のループは、3−4,0−1,
    4−3,7−6のステッチパターンで形成されている請
    求項1の編物。
  9. 【請求項9】 前記編物は、3−4,2−3,4−3,
    7−6,3−4,0−1,4−3,5−4のステツチパ
    ターンで形成された裏側ループを有する請求項1の編
    物。
  10. 【請求項10】 前記編物の表側は、補強用のコーテン
    グがされている請求項1ないし9のいずれか1の編物。
  11. 【請求項11】 支持部材、並びにこの支持部材の一側
    に支持された複数のフックを有する雄部材と、これらフ
    ックと係合可能な複数の立上がりループを有する雌部材
    とを具備し、この雌部材は表側と裏側とを有し、この裏
    側は互いに離間した複数のステッチのウェールを有し、
    これらステッチの各々のラップ部は外方に突出して基部
    でのみウェールに接続され、各ウェールの隣接したルー
    プは互いに反対方向に交互に横方向に傾斜している自由
    ループを形成する横糸挿入縦編物と、編物の表側と裏側
    との間で編物の横側に挿入され編物の全幅を横切るよう
    に延びた横糸とを具備し、相前記表側のステッチは、1
    −0,0−1,0−1,1−0のパターンを有するチェ
    ーン・ステッチ編みであって、裏側のステッチの基部の
    閉じ目と、チェーン・ステッチの閉じ目とで閉じ目交差
    部を構成している編物。
  12. 【請求項12】 前記表側ウェールは、チェーン・ステ
    ッチである請求項11の編物。
  13. 【請求項13】 前記ループは、ポリエステル糸である
    請求項12の編物。
  14. 【請求項14】 前記ポリエステル糸は、テクスチャー
    加工されている請求項13の編物。
  15. 【請求項15】 前記編物の面は、補強用のコーテング
    がされている請求項14の編物。
  16. 【請求項16】 前記ウェールの一側側の1セットのル
    ープは、ウェールの他側側の1セットのループよりも大
    きい請求項11の編物。
  17. 【請求項17】 前記裏側のループは、3−2,1−
    2,0−1,2−1の編みパターンで形成されている請
    求項11の編物。
  18. 【請求項18】 前記裏側のループは、3−4,0−
    1,4−3,7−6のステッチパターンで形成されてい
    る請求項11の編物。
JP15339695A 1994-07-25 1995-06-20 編 物 Expired - Fee Related JP3357505B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/279,557 US6096667A (en) 1994-07-25 1994-07-25 Hook and loop fastener
US279557 1994-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0860503A JPH0860503A (ja) 1996-03-05
JP3357505B2 true JP3357505B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=23069495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15339695A Expired - Fee Related JP3357505B2 (ja) 1994-07-25 1995-06-20 編 物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6096667A (ja)
EP (1) EP0694642B1 (ja)
JP (1) JP3357505B2 (ja)
CA (1) CA2151220A1 (ja)
DE (1) DE69503437T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5120698A (en) 1996-10-23 1998-05-15 Milliken Fabrics Sa Hook and loop fastening structure
EP0848938A1 (en) * 1996-12-19 1998-06-24 The Procter & Gamble Company Improved female fastening portion for an absorbent article
EP0875227A1 (en) * 1997-04-29 1998-11-04 The Procter & Gamble Company Adhesive-free female fastening portion for a mechanical fastening device
CA2256853A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-09 Aplix Self-gripping tape and method of manufacture
US6018852A (en) * 1998-03-02 2000-02-01 Velcro Industries B.V. Touch fastener tape
US6158255A (en) * 1998-08-07 2000-12-12 Milliken & Company Loop fabric with interlaced chain stitches
JP3583645B2 (ja) * 1999-03-26 2004-11-04 ユニ・チャーム株式会社 メカニカルファスナのループ部材
FR2791707B1 (fr) * 1999-03-30 2001-05-25 Aplix Sa Tissu tricote a boucles de faible grammage
FR2811341B1 (fr) * 2000-07-04 2002-08-23 Aplix Sa Tissu a double reseaux de boucles et procede de fabrication
FR2826620B1 (fr) * 2001-06-27 2003-09-26 Aplix Sa Pavillon a tissu a boucles
US6845639B1 (en) * 2002-04-02 2005-01-25 Gfd Fabrics, Inc. Stretchable loop-type warp knitted textile fastener fabric and method of producing same
EP1365054B1 (de) * 2002-07-05 2004-04-07 Mattes & Ammann KG Textile Kettenware
FR2846346B1 (fr) * 2002-09-02 2008-02-01 Aplix Sa Film a double boucles entrelacees
US7325421B2 (en) * 2002-11-27 2008-02-05 Sasser Michael P Printed loop fabric and method for producing the same
WO2004050970A2 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 Milliken & Company Printed loop fabric and method for producing the same
US6910353B2 (en) * 2002-11-27 2005-06-28 Milliken & Company Printed loop fabric and method for producing the same
JP3895272B2 (ja) * 2002-12-24 2007-03-22 Ykk株式会社 繊維製面ファスナー
US6854296B1 (en) 2004-01-23 2005-02-15 Sara Lee Corporation Bi-ply fabric construction and apparel formed therefrom
TWI358285B (en) * 2004-07-02 2012-02-21 3M Innovative Properties Co Knitted loop tape, hook and loop fastening system,
JP4076525B2 (ja) * 2004-08-06 2008-04-16 Ykk株式会社 編成面ファスナー
TWM263013U (en) * 2004-08-31 2005-05-01 Chau-Mu Jou Fastening fabric
US7503192B1 (en) * 2007-09-12 2009-03-17 Pai Lung Machinery Mill Co., Ltd Corduroy fabric
EP2156866A1 (en) 2008-08-18 2010-02-24 Mezzi Djamila A grip for a ball hitting device, ball hitting device comprising such a grip, notably a golf club
JP5384888B2 (ja) * 2008-09-10 2014-01-08 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面ファスナ雌材
KR101051591B1 (ko) 2010-01-29 2011-07-22 포르모사 세인트 요세 코퍼레이션 접촉 고정식 미끄럼방지 재료 및 그 제조방법
DE102010027616A1 (de) * 2010-07-20 2012-01-26 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Haftverschlussteil und Verfahren zur Herstellung eines Haftverschlussteils
JP4861503B1 (ja) * 2010-08-06 2012-01-25 丸紅インテックス株式会社 面ファスナ用編地
TWI457088B (zh) * 2010-10-26 2014-10-21 Taiwan Paiho Ltd Velcro with hair surface manufacturing methods, manufacturing equipment and velcro hair surface
DE102013006612B4 (de) * 2013-04-09 2016-05-25 Gebrüder Aurich GmbH Textiles Gewirk
EP2883472B2 (de) 2013-12-13 2018-12-26 Mondi Gronau GmbH Verbundstoffelement für Klettverschlüsse sowie Verfahren zur Bildung eines Verbundstoffelementes von Klettverschlüssen
JP6563636B2 (ja) 2014-11-04 2019-08-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面ファスナー雌材、面ファスナー、及び吸収性物品
JP6774738B2 (ja) 2015-04-15 2020-10-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面ファスナ雌材、面ファスナ、及び吸収性物品
JP7126394B2 (ja) * 2018-07-11 2022-08-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 面ファスナ雌材用編地の製造方法、面ファスナ雌材用編地、及び面ファスナ雌材

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK148483A (da) * 1982-04-05 1983-10-06 Milliken Res Corp Kaedestolsvare
US4467625A (en) * 1983-11-02 1984-08-28 Milton Kurz Two bar warp-knitted loop fabric
US4624116A (en) * 1983-12-09 1986-11-25 Milliken Research Corporation Loop pile warp knit, weft inserted fabric
JPH0235207Y2 (ja) * 1985-10-23 1990-09-25
US4714096A (en) * 1985-12-03 1987-12-22 George C. Moore Co. Elastic fabric provided with a looped gripping surface
JPS62111410U (ja) * 1985-12-30 1987-07-16
US5119643A (en) * 1986-06-02 1992-06-09 Conley James P Connection assembly and composite therefor
US4739635A (en) * 1986-06-02 1988-04-26 Douglas L. Heydt Connector assembly and composite therefor
JPH0437453Y2 (ja) * 1987-03-24 1992-09-03
US5125246A (en) * 1990-07-25 1992-06-30 Shelby Elastics, Inc. Knitted elastic lock pile fabric
US5267453A (en) * 1991-06-06 1993-12-07 Guilford Mills, Inc. Loop-type textile fastener fabric and method of producing same
US5214942A (en) * 1991-06-06 1993-06-01 Guilford Mills, Inc. Loop-type textile fastener fabric and method of producing same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0694642B1 (en) 1998-07-15
US6096667A (en) 2000-08-01
DE69503437D1 (de) 1998-08-20
DE69503437T2 (de) 1999-03-18
EP0694642A1 (en) 1996-01-31
JPH0860503A (ja) 1996-03-05
CA2151220A1 (en) 1996-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3357505B2 (ja) 編 物
US4624116A (en) Loop pile warp knit, weft inserted fabric
EP0223024B1 (en) Warp-knit support tape for hook and loop fasteners
EP0618320B1 (en) Loop-type textile fastener fabric, method of producing same and process of treating same
KR880002468Y1 (ko) 후크-루우프 파스너용 지지 테이프
US5214942A (en) Loop-type textile fastener fabric and method of producing same
EP0223075B1 (en) Warp-knit support tape for loop and hook fasteners
US4463486A (en) Method of manufacturing a velvet-type fastener web
US4838044A (en) Warp-knit tape for hook-and-loop fasteners
EP0589395B1 (en) Warp-knit cloth for surface fastener
KR890003510Y1 (ko) 경편성 테이프
JP2584013Y2 (ja) 面ファスナー用基布
CA1189336A (en) Loop pile warp knit, weft inserted fabric
EP0978583B1 (en) Loop fabric with interlaced chain stitches
US4845960A (en) Weft insertion fabric with terry effect
US6449989B2 (en) Hook and loop fastening structure
US6367291B2 (en) Hook and loop fastening structure
US6705132B1 (en) Loop-type textile fastener fabric with diagonally extending pile loops and method of producing same
JP2005089889A (ja) パイル編地及びその編成方法
JP2000064160A (ja) ル―プ編み物並びにその形成方法
WO2000058538A1 (en) Loop surface fastener
JPH06346350A (ja) 編レース

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees