JP3357166B2 - 印鑑付筆記具 - Google Patents

印鑑付筆記具

Info

Publication number
JP3357166B2
JP3357166B2 JP04057594A JP4057594A JP3357166B2 JP 3357166 B2 JP3357166 B2 JP 3357166B2 JP 04057594 A JP04057594 A JP 04057594A JP 4057594 A JP4057594 A JP 4057594A JP 3357166 B2 JP3357166 B2 JP 3357166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
cylinder
writing
feeding mechanism
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04057594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07228090A (ja
Inventor
克彦 矢崎
隆史 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP04057594A priority Critical patent/JP3357166B2/ja
Publication of JPH07228090A publication Critical patent/JPH07228090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357166B2 publication Critical patent/JP3357166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業状の利用分野】本発明は、先方部に筆記体を備
え、後方部に印鑑を備えた印鑑付筆記具の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、螺旋溝を有した筒部と螺旋溝に突
起を嵌入するスライド筒を有した回転繰り出し機構部を
備えて、筒部に対するスライド筒の回転動作でスライド
筒が軸推移して、スライド筒の前方に固定されたボール
ペン等筆記体を前後動させて筆記体の先端部が先軸の先
端口から出没可能とした、所謂回転繰り出し式のボール
ペンが知られている。又、ノック機構部、カム機構部等
の筆記体出没機構を備えて、後軸の後端に印鑑ユニット
を直接或いはホルダーを介して着脱可能に取付けた印鑑
付筆記具が知られている。又、後軸の後端に印鑑を取付
け、印鑑の外周に印面を被覆してキャップを取付けたも
のは周知である。又、従来のこの種の印鑑付筆記具は、
先軸径に対し後軸の印鑑取付け部径が極端に膨出した大
径に成されており体裁が悪い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来例の
印鑑付筆記具は体裁が悪く、又、キャップと印鑑外周と
の係合が強すぎるとキャップの着脱で印鑑が外れる問題
がある。又、キャップが小さい為にキャップの着脱で指
を汚したり紛失し易い問題が存在する。本発明の目的は
上記のような問題を解決することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に案出された本発明の印鑑付筆記具は、先軸の後方内孔
部に回転繰り出し機構部が固定されると共に、回転繰り
出し機構部の前方にボールペン等筆記体が配設され、更
に回転繰り出し機構部の後方に接合筒が接続されて、接
合筒の回転で回転繰り出し機構部が作動してボールペン
等筆記体の先端部が先軸先端口から出没可能となる筆記
具に於いて、接合筒は回転繰り出し機構部に接続する前
筒部と先軸の後端に略当接して後方に延設した後筒部で
形成され、後筒部の後方に突出状に印鑑が配設されて、
後筒部の外周部に印鑑の外周に非接触状態で後端閉塞状
の万年筆形の長いキャップが固定されてなる。
【0005】
【実施例】図1乃至図7は本発明の第1の実施例を示し
ている。先ず、図に示すように先軸1は先端に筆記体の
先端部を出没可能とする先端口1aを有し、後端の外周
部に飾りリング2が固着されて成る。
【0006】図3及び図4は本願実施例に使用される回
転繰り出し機構部を示している。先ず、図に示すように
回転繰り出し機構部9は前方に頭部43を有し、後方に
筒部41を有した筒状の固定筒40が設けられている。
筒部40の外周部前方には円周状に凹溝42bが形成さ
れ、更に後方に螺旋溝42a形成されている。
【0007】又、前方の前筒部45の外周部先方に突起
50を有し、段部47を経て後方に後筒部46を有した
スライド筒44が設けられ、スライド筒44は固定筒4
0の後端と上記段部47の間にばね53を附勢した状態
で突起50を前記固定筒40の螺旋溝42aに係合して
取付けられる。又、上記後筒部46の外周部一側には軸
線状に溝部49が形成され、後筒部46の内孔には雌螺
子部48が形成されている。
【0008】又、筒部11は前方外周に内方側に膨出す
る凸部51を有し、後方外周に内方に膨出するリブ状の
押し込み部54が形成されている。筒部11は固定筒4
0の筒部41とスライド筒44に外装され、上記押し込
み部54がスライド筒44の溝部49に嵌装し、上記凸
部51が筒部41の凹溝42bに嵌入する。尚、凸部5
1は弾性的に係合することも可能であるが、通常は筒部
11を固定筒40の筒部41に嵌装した状態でかしめ等
で形成される。
【0009】ところで、前記実施例に於いて固定筒40
とスライド筒44を螺旋溝42aと突起50の係合で構
成しているが、相互間に雌螺子、雄螺子等の螺子係合や
相互の回転で前後方向に変位するカム部の係合と成すこ
とも可能である。
【0010】以上により、回転繰り出し機構部9は構成
され、頭部43に対し筒部11が回転のみ可能に取付け
られ、頭部43に対し筒部11を回転すると固定筒40
に対しスライド筒44が軸推移する。又、継ぎ手筒10
は前方に小径の前筒部10aを有し、後方に大径の後筒
部10bを有した筒状体で、後筒部10bの外周部には
所要箇所でリブ状の係合部52が形成され、前筒部10
aが前記回転繰り出し機構部9の頭部43に固着され
る。
【0011】一方、接合筒12は前方に小径の前筒部1
3を有し、段部15を経て後方に大径の後筒部14を有
した筒状体で、後筒部14の外周部には所要箇所でリブ
状の係合部55が形成されている。ところで、前記回転
繰り出し機構部9は継ぎ手筒10を介して先軸1の後方
内孔に前記係合部52で固着され、接合筒12の前筒部
13が回転繰り出し機構部9の筒部11に嵌装されて段
部15が飾りリング2の後端に略当接状態となり、接合
筒12の後筒部14の回転で連動して筒部11が回転す
る。尚、前筒部13と筒部11は固着状態に成してもよ
いが、適宜摩擦係合するように固定状態と成してもよ
い。
【0012】ホルダー16は図1及び図5に示すように
前方に小径の前軸部17を有し、前軸部17の先端外周
には雄螺子部56が形成されている。又、前軸部17の
内孔には内段部21が形成され、内段部21に当接して
パイプ状のリフィール継ぎ手23が固着される。又、リ
フィール継ぎ手23には後述するボールペン等筆記体3
2を着脱自在に嵌着固定する係合部(図示せず)が適宜
設けられ、又、ボールペン等筆記体32の後端を当接す
る段部58が形成される。又、ホルダー16は後方に大
径の外筒部18を有し、該外筒部18の後端外周部には
溝状又はリブ状に形成した把手部22が設けられ、把手
部22の一側に後述する印鑑の印面の向きを指示する目
印57が形成されている。又、上記外筒部18の内側に
は軸側面にスリ割り20を有した内筒部19が一体に設
けられている。
【0013】ホルダー16はボールペン等筆記体32を
固定した状態で前記接合筒12の内孔に嵌装され、前記
前軸部17の雄螺子部56が前記回転繰り出し機構部9
のスライド筒44の雌螺子部48に接合固定される。
又、ホルダー16の前記内筒部19に印鑑24の取付け
台27が嵌着される。
【0014】ところで、印鑑24は取付け台27の後軸
部29の後面に印字体25が載置され、外側をカバー3
1で被覆してカバー31が後軸部29に固着されてい
る。又、取付け台27の前軸部30の孔部に前記ホルダ
ー16の内筒部19が適宜摩擦係合して嵌着され、印面
26が後端に露出して印鑑24は取付けられる。又、印
字体25は多孔性の通孔を有してインクを含浸可能とし
た印材よりなり印字体25の前面には氏名等の印面26
が刻設されている。又、必要により、印字体25と取付
け台27の後端との間にはインク吸蔵体及びクッション
が配設される。
【0015】キャップ3は樹脂製でもよいが、実施例で
は金属製の筒体と成している。キャップ3の後端には縁
状の天板部(図示せず)があり、一端に切欠3aを有し
ている。又、クリップ4の後端部にはリング状の座部5
が設けられている。クリップ4は座部5が天板部の内側
に挿入され、座部5の上端部5bが切欠3aに嵌入され
た状態でキャップ3の後端に天冠6が取付けられ、天冠
6のボス部7にキャップ3の内孔側から固定金具8が装
着されて固着される。尚、クリップの取付け方法は種々
あり当実施例に限定されるものではない。
【0016】キャップ3は接合筒12の後筒部14に嵌
装され、その前端が飾りリング2の後端に略当接し、キ
ャップ3の内面に後筒部14の係合部55が摩擦係合し
て固定される。
【0017】ところで、図8は本発明の第2の実施例を
示している。図に示すように此のものは第1の実施例と
基本的構成を同一とする。以下、差異のみ説明する。先
ず、先軸60の前方内孔部に段部62が設けられ、先端
は開口して内面に螺子部が形成されている。又、第1の
実施例と同様の回転繰り出し機構部63が先軸60の先
方から嵌挿される。回転繰り出し機構部63の頭部64
にはリング65が固着(頭部と一体でもよい)され、リ
ング65の後端が上記段部62の前端に当接した状態で
先端口を有した口金61が先軸60の螺子部に接合さ
れ、リング65が段部62と口金61の後端との間に挟
着されて、回転繰り出し機構部63が先軸60に固着さ
れる。
【0018】又、接合筒67は前例と同様に前筒部68
aが回転繰り出し機構部63に着脱可能に固定される。
第2の実施例の意図することは、図に示すようにボール
ペン等筆記体32の交換を口金61の着脱で用意に行う
ことができる。又、ホルダー66の着脱の必要がないの
で印鑑24を接合筒67の後筒部68b内に深く嵌入さ
せることができ、それに因って筆記具の全長を短くでき
る効果がある。又、回転繰り出し機構部63が故障した
場合に、各部品の分解が容易となるので修理が可能とな
る。
【0019】
【作用】本発明の実施例である印鑑付筆記具は以上のよ
うに構成されており、先ず第1の実施例によれば、先軸
1に対しキャップ3を回転するとボールペン等筆記体3
2の筆記先端部が先軸1の先端口1aから出没する。キ
ャップ3を外して捺印する時には、先軸1の後方部位又
は接合筒12の後筒部14を指で摘んで行う。又、第2
の実施例も筆記体の出没及び捺印は同様に行う。
【0020】
【発明の効果】本発明の印鑑付筆記具の構成及び作用は
以上の如くであり、キャップが印鑑の外周に非接触状態
で後軸に固定されるので、不用意に印鑑が外れる問題が
解消される。又、万年筆形の長いキャップを装着するの
で体裁が良く、キャップの着脱で指を汚したり、紛失し
てしまう問題が解消される。又、筆記先端部の出没に回
転繰り出し機構部を使用したことで、押圧で印鑑が軸推
移しないので捺印がし易い。又、ノック式のように捺印
の際にノックされて筆記先端部が不用意に出没する問題
がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す縦断面図で、一部
非断面で示している。又、ボールペンの筆記先端部を先
軸の先端口内に収納した状態を示している。
【図2】第1の実施例を示す縦断面図で、ボールペンの
筆記先端部を先軸の先端口から突出した状態を示してい
る。
【図3】第1の実施例に於いて、回転繰り出し機構部の
構造を示した要部拡大の断面図である。
【図4】図3に於ける回転繰り出し機構部の要部を破断
した斜視図である。
【図5】第1の実施例の部品展開を示す斜視図である。
【図6】本発明の第1の実施例を示す外観斜視図であ
る。
【図7】第1の実施例で、キャップを外した状態の外観
斜視図である。
【図8】本発明の第2の実施例を示す縦断面図で、ボー
ルペンの筆記先端部を先軸の先端口から突出した状態を
示している。
【符号の説明】
1 先軸 1a 先端口 2 飾りリング 3 キャップ 3a 切欠 4 クリップ 5 座部 5a 孔部 5b 上端部 6 天冠 7 ボス部 8 固定金具 9 回転繰り出し機構部 10 継ぎ手筒 10a 前筒部 10b 後筒部 11 筒部 12 接合筒 13 前筒部 14 後筒部 15 段部 16 ホルダー 17 前軸部 18 外筒部 19 内筒部 20 スリ割り 21 内段部 22 把手部 23 リフィール継ぎ手 24 印鑑 25 印字体 26 印面 27 取付け台 28 鍔部 29 後軸部 30 前軸部 31 カバー 32 ボールペン等筆記体 33 マーク 40 固定筒 41 筒部 42a 螺旋溝 42b 凹溝 43 頭部 44 スライド筒 45 前筒部 46 後筒部 47 段部 48 雌螺子部 49 溝部 50 突起 51 凸部 52 係合部 53 ばね 54 押し込み部 55 係合部 56 雄螺子部 57 目印 58 段部 60 先軸 61 口金 62 段部 63 回転繰り出し機構部 64 頭部 65 リング 66 ホルダー 67 接合筒 68a 前筒部 68b 後筒部 69 内筒部 70 キャップ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先軸の後方内孔部に回転繰り出し機構部
    が固定されると共に、該回転繰り出し機構部の前方にボ
    ールペン等筆記体が配設され、更に回転繰り出し機構部
    の後方に接合筒が接続されて、接合筒の回転で回転繰り
    出し機構部が作動してボールペン等筆記体の先端部が先
    軸先端口から出没可能となる筆記具に於いて、上記接合
    筒は回転繰り出し機構部に接続する前筒部と先軸の後端
    に略当接して後方に延設した後筒部で形成され、後筒部
    の後方に突出状に印鑑が配設されて、後筒部の外周部に
    印鑑の外周に非接触状態で後端閉塞状の万年筆形の長い
    キャップが固定されたことを特徴とする印鑑付筆記具。
  2. 【請求項2】 後筒部の後方に突出状に印鑑を固定した
    ホルダーの先方部が後筒部の内孔を通じて回転繰り出し
    機構部に接続され、ホルダーの先方部内孔にボールペン
    等筆記体の後端が嵌着されると共に、先軸に対するキャ
    ップの回転でボールペン等筆記体と連動して軸推移する
    ように構成された上記請求項1記載の印鑑付筆記具。
  3. 【請求項3】 ホルダーの後端外周部に、当該ホルダー
    と回転繰り出し機構部の着脱操作を行う把手部と印面の
    向きを指示する目印を設けたことを特徴とする上記請求
    項2記載の印鑑付筆記具。
  4. 【請求項4】 先軸の先方内孔部に段部を設けて、先方
    より回転繰り出し機構部が嵌挿され、先軸の先端に嵌着
    される口金の後端と段部との間で回転繰り出し機構部の
    頭部が挟着されて固定される上記請求項1記載の印鑑付
    筆記具。
JP04057594A 1994-02-16 1994-02-16 印鑑付筆記具 Expired - Fee Related JP3357166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04057594A JP3357166B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 印鑑付筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04057594A JP3357166B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 印鑑付筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07228090A JPH07228090A (ja) 1995-08-29
JP3357166B2 true JP3357166B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=12584288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04057594A Expired - Fee Related JP3357166B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 印鑑付筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3357166B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07228090A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3357166B2 (ja) 印鑑付筆記具
JP3935351B2 (ja) 筆記具の尾冠取付構造
JP3357165B2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2599469Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP3333034B2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2599467Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2607083Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2599464Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP3368366B2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2555241Y2 (ja) 筆記具
JPS5842150Y2 (ja) ノツク式シヤ−プペンシル
JP2599466Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JPS6347511Y2 (ja)
JP2578098Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2607084Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP2607818Y2 (ja) ノック式筆記具
JP2551407Y2 (ja) 繰り出し式の消しゴム装置
JP5996997B2 (ja) 筆記具
JP4429746B2 (ja) 回転繰出式筆記具
JPS5914234Y2 (ja) カ−トリツジ式筆記具
JPH07242096A (ja) 印鑑付筆記具
JPH0565586U (ja) シャープペンシル
JPH0219586U (ja)
JP2589588Y2 (ja) 印 鑑
JP2001334788A (ja) 筆記具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020902

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111004

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees