JP3356148B2 - Atm交換装置用カードシステム - Google Patents

Atm交換装置用カードシステム

Info

Publication number
JP3356148B2
JP3356148B2 JP2000017587A JP2000017587A JP3356148B2 JP 3356148 B2 JP3356148 B2 JP 3356148B2 JP 2000017587 A JP2000017587 A JP 2000017587A JP 2000017587 A JP2000017587 A JP 2000017587A JP 3356148 B2 JP3356148 B2 JP 3356148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection information
atm
network layer
next hop
shared medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000017587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001211179A (ja
Inventor
文 水原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000017587A priority Critical patent/JP3356148B2/ja
Priority to US09/768,279 priority patent/US6993036B2/en
Publication of JP2001211179A publication Critical patent/JP2001211179A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3356148B2 publication Critical patent/JP3356148B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/30Peripheral units, e.g. input or output ports
    • H04L49/3081ATM peripheral units, e.g. policing, insertion or extraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4604LAN interconnection over a backbone network, e.g. Internet, Frame Relay
    • H04L12/4608LAN interconnection over ATM networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/08Protocols for interworking; Protocol conversion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5665Interaction of ATM with other protocols
    • H04L2012/5667IP over ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ATM交換装置及
び共有媒体フレーム生成プログラムを記録した記録媒体
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の共有媒体回線を収容したATM
(Asynchronous Transfer Mo
de)交換装置を図面を参照して説明する。図14は従
来のサーバカード130の詳細な構成を示す図、図15
は従来のイーサネット回線カード140の詳細な構成を
示す図、図16は従来におけるサーバカードとイーサネ
ット回線カードとの間で通信を行うためのフレームフォ
ーマットを示す図である。図14においては、入力AT
Mセル11はリアセンブリ部501によってIPパケッ
ト32に変換される。ルーティングテーブル検索部50
2において、IPネクストホップ41が抽出され、コネ
クション情報変換部503によってコネクション情報4
2へ変換される。また、IPネクストホップ41はMA
C(Media Access Control)アド
レス変換部504へ入力されると共に、変換される。セ
グメンテーション部504では、IPパケット32がコ
ネクション情報42及びMACアドレス43を用いて出
力ATMセル11に変換される。図15においては、A
TMセル11はリアセンブリ部501によってIPパケ
ット32に変換される。イーサネットフレーム生成部5
05において、IPパケット32がイーサネットフレー
ムに変換される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
共有媒体回線を収容したATM交換装置においては、サ
ーバカード130によってIPネクストホップ41から
コネクション情報42の作成及びMACアドレス43へ
の変換を行っていたため、サーバカード130の負荷が
大となるという問題があった。また、サーバカード13
0とイーサネット回線カード140の間で通信を行うた
めのフレームフォーマットが図6に示すATM上でIP
パケットを電送するためのフォーマットと異なっている
ため、出力回線がATMの場合とイーサネットの場合と
でサーバカード130において異なる処理が必要とな
る。
【0004】本出願は以上の問題に鑑みてなされたもの
であり、処理を分散し、出力回線がATM及び共有媒体
回線の何れにおいても同一の処理を実現する共有回線を
収容したATM交換装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本出願第1の発明は、入
力されたコネクション情報を有するATMセルをネット
ワーク層パケットに変換する第一のリアセンブリ部と、
係る第一のリアセンブリ部から入力されたネットワーク
層パケットからネットワーク層ネクストホップを抽出す
るルーティングテーブル検索部と、前記ネットワーク層
ネクストホップを係るネットワーク層ネクストホップに
対応するコネクション情報に変換するコネクション情報
変換部と、ルーティングテーブル検索部から入力された
ネットワーク層パケットと前記コネクション情報とを出
力ATMセルに変換するセグメンテーション部とからな
るネクストホップ情報付加部を有し、入力された前記出
力ATMセルをネットワーク層パケットに変換すると共
に、前記出力ATMセルのコネクション情報を抽出する
第二のリアセンブリ部と、係る第二のリアセンブリ部か
ら入力されたコネクション情報を係るコネクション情報
に対応する共有媒体アドレスに変換する共有媒体アドレ
ス変換部と、第二のリアセンブリ部から入力されたネッ
トワーク層パケットと前記共有媒体アドレス変換部から
入力された共有媒体アドレスとを共有媒体フレームに変
換する共有媒体フレーム生成部とからなる共有媒体フレ
ーム作成部を有することを特徴とするATM交換装置で
ある。
【0006】したがって、このような構成のATM交換
装置によれば、ネットワーク層ネクストホップからコネ
クション情報を経由して共有媒体アドレスに変換してい
るため、出力回線がATM及び共有媒体回線の何れの場
合であっても処理を変更する必要がない利点がある。ま
た、ネットワーク層ネクストホップを求める処理をネク
ストホップ情報付加部内で行い、共有媒体アドレスを求
める処理を共有媒体フレーム作成部内で行うため、処理
負荷を分散させることができる。
【0007】また、本出願第2の発明は、ネットワーク
層ネクストホップとコネクション情報との対応及び前記
コネクション情報と共有媒体アドレスとの対応のうち少
なくとも一方の対応がARP(Address Res
olution Protocol)によって動的に関
連づけされてなることを特徴とする。
【0008】したがって、本出願第2の発明のATM交
換装置によれば、ネットワーク層ネクストホップとコネ
クション情報との対応及び前記コネクション情報と共有
媒体アドレスとの対応のうち少なくとも一方の対応がA
RP(Address Resolution Pro
tocol)によって動的に関連づけされてなることか
ら、端末の増設などのネットワークの変更に柔軟に対応
することができる。
【0009】また、本出願第3の発明は、ネットワーク
層ネクストホップが予め決定された規則に基づいて前記
ネットワーク層ネクストホップに対応するコネクション
情報に変換されてなることを特徴とする。
【0010】したがって、本出願第3の発明のATM交
換装置によれば、ネットワーク層ネクストホップが予め
決定された規則に基づいて前記ネットワーク層ネクスト
ホップに対応するコネクション情報に変換されることか
ら、通信量及び処理量が少なく済むためATM交換装置
への負荷を軽減させることができる。
【0011】また、本出願第4の発明は、前記コネクシ
ョン情報変換部と前記共有媒体アドレス変換部との間の
通信に内部コネクション識別子が用いられてなることを
特徴とする。
【0012】したがって、本出願第4の発明のATM交
換装置によれば、前記コネクション情報変換部と前記共
有媒体アドレス変換部との間の通信に内部コネクション
識別子が用いられていることから、処理量が少ないとい
う利点があり、ATM交換装置への負荷を軽減させるこ
とができる。
【0013】また、本出願第5の発明は、第一のリアセ
ンブリ部に入力されたコネクション情報を有するATM
セルをネットワーク層パケットに変換し、ルーティング
テーブル検索部によって前記第一のリアセンブリ部から
前記ルーティングテーブル検索部に入力されたネットワ
ーク層パケットからネットワーク層ネクストホップを抽
出し、コネクション情報変換部によって、前記ネットワ
ーク層ネクストホップを係るネットワーク層ネクストホ
ップに対応するコネクション情報に変換し、セグメンテ
ーション部によってルーティングテーブル検索部から前
記セグメンテーション部に入力されたネットワーク層パ
ケットと前記コネクション情報とを出力ATMセルに変
換するネクストホップ情報付加手段と、第二のリアセン
ブリ部に入力された前記出力ATMセルをネットワーク
層パケットに変換すると共に、前記出力ATMセルのコ
ネクション情報を抽出し、共有媒体アドレス変換部によ
り前記第二のリアセンブリ部から入力されたコネクショ
ン情報を係るコネクション情報に対応する共有媒体アド
レスに変換し、共有媒体フレーム生成部により第二のリ
アセンブリ部から入力されたネットワーク層パケットと
前記共有媒体アドレス変換部から入力された共有媒体ア
ドレスとを共有媒体フレームに変換する共有媒体フレー
ム生成手段とからなることを特徴とする共有媒体フレー
ム生成プログラムを記録した記録媒体である。
【0014】したがって、このような構成の共有媒体フ
レーム生成プログラムを記録した記録媒体によれば、ネ
ットワーク層ネクストホップからコネクション情報を経
由して共有媒体アドレスに変換しているため、出力回線
がATM及び共有媒体回線の何れの場合であっても処理
を変更する必要がない利点がある。また、ネットワーク
層ネクストホップを求める処理をネクストホップ情報付
加手段で行い、共有媒体アドレスを求める処理を共有媒
体フレーム生成手段で行うため、ATM交換装置の処理
負荷を分散させることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態のAT
M(Asynchronous Transfer M
ode)交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラム
を記録した記録媒体につき図面を参照して説明する。
【0016】(実施の形態1)図1を参照して説明する
と、本発明の実施の形態1のATM交換装置はネクスト
ホップ情報付加部7と共有媒体フレーム作成部8を有し
ている。ネクストホップ情報付加部7において、ATM
交換装置外部より入力されたネットワーク層パケット1
0はネットワーク層ネクストホップ識別手段1に入力さ
れる。係るネットワーク層ネクストホップ識別手段1に
よりネットワーク層パケット10から抽出されたネット
ワーク層ネクストホップ20はネットワーク層ネクスト
ホップ20からコネクション情報21に変換する手段
(ネットワーク層ネクストホップ→コネクション情報変
換手段2)によってコネクション情報21に変換され
る。また、共有媒体フレーム作成部8においては、AT
Mセル11からネットワーク層パケット10に変換する
手段(ATMセル→ネットワーク層パケット変換(リア
センブリ)手段4)に入力されたATMセル11は、再
びネットワーク層パケット10に変換されるが、ATM
セル11から得られたコネクション情報21は係るコネ
クション情報21から共有媒体アドレス22に変換する
手段(コネクション情報→共有媒体アドレス変換手段
5)によって、共有媒体アドレス22に変換される。更
に、ネットワーク層パケット10から共有媒体フレーム
12に変換する手段(ネットワーク層パケット→共有媒
体フレーム変換手段6)において、ネットワーク層パケ
ット10が共有媒体アドレス22を使用して共有媒体フ
レーム12に変換される。即ち、コネクション情報21
を仲立ちとしてネットワーク層ネクストホップ20と共
有媒体アドレス22の変換を行っている。また、ネクス
トホップ情報付加部7においては、共有媒体アドレス2
2を意識する必要がなく、コネクション情報21のみを
意識すれば良い。
【0017】次に、図2を参照して説明する。ATM交
換装置100は、ATM回線200、210を収容する
ATM回線カード110、ATMセル11を交換するA
TMスイッチ120、ATM回線200、210上に電
送されるIPパケットの処理を行うサーバカード130
及びイーサネット回線300を収容するイーサネット回
線カード140により構成されている。ATM回線カー
ド110にはATM回線200及びATM回線210が
接続され、ATM回線200にはATM端末201が、
ATM回線210にはATMルータ211を介してAT
M端末212が接続されている。イーサネット回線カー
ド140にはイーサネット回線300が接続され、係る
イーサネット回線300にはイーサネット端末301及
びイーサネットルータ311を介してイーサネット端末
312が接続されている。
【0018】図3にサーバカード130の詳細な構成を
示す。図3によると、入力されたATMセル11はリア
センブリ部501によってIPパケット32に変換され
る。ルーティングテーブル検索部502では、IPパケ
ット32に付されているIPネクストホップ41が検索
される。IPネクストホップ41とは、宛先IPアドレ
スにIPパケット32を到達させる為に次にどのIPア
ドレスにIPパケット32を送れば良いかを決定するた
めの情報である。検索したIPネクストホップ41はコ
ネクション情報変換部503へ出力され、コネクション
情報42へ変換される。IPパケット32はセグメンケ
ーション部604へ出力される。
【0019】また、図2のATM回線カード110及び
ATMスイッチ120は、当業者にとってよく知られて
おり、また本発明とは直接的な関係がないことから、そ
の詳細な構成は省略する。また、図1に於けるネクスト
ホップ情報付加部7は図2に於けるサーバカード130
を指し、図1に於ける共有媒体フレーム生成部8は図2
に於けるイーサネット回線カード140を指す。
【0020】以上説明した実施の形態1のATM交換装
置及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録した記録
媒体は、ネットワーク層パケット10としてIPパケッ
ト32を使用し、共有媒体としてイーサネットを使用し
たものであるが、これらはIPX(Internetw
ork Packet eXchange)などの他の
ネットワーク層パケットやトークンリングなどの他の共
有媒体に置き換えて構成することができる。
【0021】次に本発明の実施の形態1のATM交換機
及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録した記録媒
体の動作につき図面を参照して説明する。図5はATM
セル11のフォーマットを示す図であり、図6はIPパ
ケット32をATM回線上で伝送するための方法を示す
図である。また、図5において一般的にコネクション情
報として使用されるのは、VPI(Virtual P
ath Identifier)及びVCI(Virt
ual Channel Identifier)フィ
ールドである。更に、図6は、IETF(Intern
et Engineering Task Forc
e)から発行されているRFC1483に規定されてい
るLLC/SNAP encapsulation f
or routed PDUという方法であるが、もち
ろん他の方法でも良い。
【0022】次に、セグメンテーションという作用につ
き説明する。IPパケットには8オクテットのRFC1
483ヘッダと0〜47オクテットのPADと8オクテ
ットのAAL5トレイラとが付加され、AAL5 CP
CS−PDUが作成される。PADの大きさは、AAL
5 CPCS−PDUが48オクテットの倍数になるよ
うに選択される。次に、AAL5 CPCS−PDUが
48オクテット毎に区切られ、図5に示すセルペイロー
ドに収容されてATMセルが作成される。以上に説明し
た作用をセグメンテーションという。また、セグメンテ
ーションの際、一つのIPパケットに対応するATMセ
ルは全て同一のコネクション情報を有する。
【0023】次に本発明の実施の形態1のATM交換機
及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録した記録媒
体の動作につき図面を参照して説明する。図2におい
て、ATM端末201及びATMルータ211を介して
ATM端末212からセグメンテーションを行った結果
としてATMセル化されたIPパケット32がATM交
換機100に送られる。このATMセル化されたIPパ
ケット32はATM回線カード110及びATMスイッ
チ120を通過し、サーバカード130に送られる。サ
ーバカード130では、図3に示すリアセンブリ部50
1に入力され、上述のセグメンテーションと正反対の処
理が行われる。即ち、同一のコネクション情報21を有
するATMセル11のセルペイロードが結合され、AA
L5 CPCS−PDU及びIPパケット32が復元さ
れる。また、この作用をリアセンブリと呼ぶ。
【0024】復元されたIPパケット32は、ルーティ
ングテーブル検索部502によってIPネクストホップ
41が検索される。IPネクストホップ41とは、宛先
IPアドレスにIPパケット32を到達させる為に次に
どのIPアドレスにIPパケット32を送れば良いかを
決定するための情報を指す。また、図7にルーティング
テーブル601を示す。ATM端末201及びイーサネ
ット端末301は直接ATM交換機100に接続されて
いるため、それら自身のIPアドレスがIPネクストホ
ップ41a及び41cとして記述されている。一方、A
TM端末212に対してATM交換機100に直接接続
されているATMルータ211のIPアドレス及びイー
サネット端末312に対して接続されATM交換機10
0に直接接続されているイーサネットルータ311のI
PアドレスがIPネクストホップ41b及び41dとし
て記述される。また、ルーティングテーブル検索部50
2によって得られたIPネクストホップ41は、さらに
コネクション情報変換部503によってコネクション情
42に変換される。コネクション情報変換表602で
ある図8を参照すると、ATM端末201へは42a、
ATMルータ211へは42b、イーサネット端末30
1には42c、イーサネットルータ311には42dと
いうコネクションが予め確立されている。
【0025】IPパケット32が、再び図5及び図6に
示す処理を経て、ATMセル11に変換される。変換さ
れたATMセル11の宛先がATM端末201の場合、
サーバカード130から出力されATMセル化されたI
Pパケット32は、コネクション情報42aに従ってA
TMスイッチ120及びATM回線カード110を通過
し、ATM回線200を経由して宛先のATM端末20
1へ到達する。この際、上述のATM端末201からサ
ーバカード130へATMセル化されたIPパケット3
2が送られる場合と逆の経路及び処理が行われるため、
ATM端末201は容易にATMセル化されたIPパケ
ット32を受信しIPパケット32を復元することがで
きる。
【0026】また、変換されたATMセル11の宛先が
ATM端末212の場合、サーバカードから出力されA
TMセル化されたIPパケット32は、コネクション情
報42bに従ってATMスイッチ120及びATM回線
カード110を通過し、ATM回線210とATMルー
タ211とを経由して宛先のATM端末212へ到達す
る。この際、上述のATM端末212からサーバカード
130へATMセル化されたIPパケット32が送られ
る場合と逆の経路及び作用が行われるため、ATM端末
212は容易にATMセル化されたIPパケット32を
受信しIPパケット32を復元することができる。
【0027】更に、変換されたATMセル11の宛先が
イーサネット上に有る場合、イーサネット上で通信を行
う為には、IPアドレスの他にMACアドレスが必要と
なる。ATMの場合、一対一の接続が確立されているた
め、MACアドレスに相当する情報は必要ないが、イー
サネットのような共有媒体では、共有媒体フレームはそ
の媒体に接続している全てのネットワーク機器によって
受信されるため、MACアドレスによって宛先を区別す
る必要がある。また、イーサネットフレームの例を図9
に示す。
【0028】変換されたATMセル11の宛先がイーサ
ネット端末301にある場合、サーバカード130から
出力されATMセル化されたIPパケット32は、コネ
クション情報42cに従ってATMスイッチ120を通
過しイーサネット回線カード140へ送られる。イーサ
ネット回線カード140では、リアセンブリ部501に
よってIPパケット32が復元され、同時にコネクショ
ン情報42cが抽出される。コネクション情報42cは
MACアドレス変換部504によりMACアドレス43
cに変換される。図10に示すように、コネクション情
報42cに対してはイーサネット端末301のMACア
ドレス43cが、後述するコネクション情報42dに対
してはイーサネットルータ311のMACアドレス43
dが、各々対応しているMACアドレス変換表603が
予め作成されている。係るMACアドレス変換表603
により得られたイーサネット端末301のMACアドレ
スをMACアドレス43としてイーサネットフレーム生
成部505によりイーサネットフレーム34が生成され
てイーサネット回線300に送信され、イーサネット端
末301に到達する。
【0029】また、変換されたATMセル11の宛先が
イーサネットルータ311の場合、サーバカード130
から出力されATMセル化されたIPパケット32は、
コネクション情報42dに従ってATMスイッチ120
を通過し、イーサネット回線カード140へ送られる。
イーサネット回線カード140では、リアセンブリ部5
01によってIPパケット32が復元されると共に、コ
ネクション情報42dが抽出される。コネクション情報
42dはMACアドレス変換部504によりMACアド
レス43d、即ちイーサネットルータ311のMACア
ドレスに変換される。これをMACアドレス43として
イーサネットフレーム生成部505によりイーサネット
フレーム34が生成されると共にイーサネット300に
送信され、イーサネットルータ311を経由してイーサ
ネット端末312に到達する。
【0030】(実施の形態2) 次に本発明の実施の形態1のATM交換装置及び共有媒
体フレーム生成プログラムを記録した記録媒体とは異な
る本発明の実施の形態2のATM交換装置及び共有媒体
フレーム生成プログラムを記録した記録媒体につき図面
を参照して説明する。本発明の実施の形態2のATM交
換装置及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録した
記録媒体は、コネクション情報変換部503における図
8に示すコネクション情報変換表602と、MACアド
レス変換部504における図10に示すMACアドレス
変換表603を予め作成しておくのではなく、ARP
(Address Resolution Proto
col)等の手段を用いて動的に構成することができ
る。
【0031】図11に示す本発明の実施の形態2のAT
M交換装置は、コネクション情報変換部503において
未登録のIPネクストホップ41xを有するIPパケッ
ト32xを受信した際、IPネクストホップ41xに対
するATMARPパケットをMACアドレス変換部50
4に送出する。係るATMARPパケットを受信したM
ACアドレス変換部504はIPネクストホップ41x
に対するARPパケットをイーサネット300上に送出
し、応答ARPパケットからMACアドレス43xを求
めて、未使用のコネクション情報42xとMACアドレ
ス43xとの対応をMACアドレス変換表603に保存
する。また、コネクション情報42xをATMARP応
答としてコネクション情報変換部503に送出し、これ
を受信したコネクション情報変換部503はIPネクス
ホップ41xとコネクション情報42xとの対応をコ
ネクション情報変換表602に保存する。また、ARP
はRFC826に規定されており、ATMARPはRF
C1577に規定されている。
【0032】以上説明した本発明の実施の形態2のAT
M交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録
した記録媒体は、ARPプロトコルを用いてIPネクス
トホップ41とコネクション情報42との対応及びコネ
クション情報42とMACアドレス43との対応を動的
に構成している。従って、端末の増設などネットワーク
構成の変化に柔軟に対応することができる利点がある。
【0033】また、コネクション情報変換部503とM
ACアドレス変換部504との間の通信にATMARP
を用いているが、係るATMARPは装置内部のプロト
コルであるため、本発明の目的を達成するプロトコルで
あれば、非標準のプロトコルを含め任意のプロトコルを
使用することができる。
【0034】(実施の形態3)次に本発明の実施の形態
3のATM交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラ
ムを記録した記録媒体につき図12を参照して説明す
る。
【0035】図12を参照すると、本発明の実施の形態
3のATM交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラ
ムを記録した記録媒体は、コネクション情報変換部50
3においてIPネクストホップ41yを有するIPパケ
ット32yを受信する。係るIPパケット32yを受信
した後、予め決定された規則によって定められるコネク
ション情報42yを付加してMACアドレス変換部50
4にIPパケット32y及びコネクション情報42yを
送出する。次に、IPパケット32y及びコネクション
情報42yを受信したMACアドレス変換部504はコ
ネクション情報42yから予め決定された規則により定
められるIPネクストホップ41yに対するARPパケ
ットをイーサネット300上に送出する。最後に、応答
ARPパケットからMACアドレス43yを求めて、コ
ネクション情報42yとMACアドレス43yとの対応
をMACアドレス変換表603に保存する。また、前記
予め決定された規則とは、例えば、コネクション情報4
2yのVCIフィールドの下位8ビットとIPネクスト
ホップ41yの下位8ビットとを同一とする規則などで
も良い。MACアドレス変換部504は、イーサネット
媒体300に割り当てられているネットワークアドレス
24ビットとコネクション情報42yのVCIフィール
ドの下位8ビットとを組み合わせてIPネクストホップ
41yを復元することができる。
【0036】以上説明した本発明の実施の形態3のAT
M交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラムを記録
した記録媒体によれば、ATMARPを用いず、予め決
定された規則によってIPネクストホップ41xとコネ
クション情報42xとの対応付けを行っているため、他
の実施の形態と同様の効果を奏する。また、通信量や処
理量が少なくなるため高効率となるという利点もある。
更に、コネクション情報変換部503においてコネクシ
ョン情報変換表602が必要ないという利点がある。
【0037】(実施の形態4)次に本発明の実施の形態
4のATM交換装置及び共有媒体フレーム生成プログラ
ムを記録した記録媒体につき図13を参照して説明す
る。図13は、ATMスイッチ120においてATMセ
ル交換を行う際、コネクション情報としてATM交換機
100の内部でのみ使用されるICI(Interna
l Connection Identifier)が
用いられるセルフォーマットの一例を示している。この
場合、コネクション情報変換部503とMACアドレス
変換部504との間の通信には常に同一のICIを使用
し、例えばVPIフィールドはコネクション情報42を
通知する目的に使用することができる。また、前記IC
IはATMセル交換を行う際にATM交換機の内部での
み使用される内部コネクション識別子の一例を指す。
【0038】以上説明した実施の形態4の共有媒体回線
を収容したATM交換装置によれば、コネクション情報
変換部503とMACアドレス変換部504との間の通
信には常に同一のICIを使用するため、ATMセル1
1のスイッチを行うATMスイッチ120においては交
換を行う為の表の大きさが小となり、処理量を減少させ
ることができる。
【0039】また、ATMスイッチ120のセル交換の
ためにICIフィールドを使用し、コネクション情報4
2としてVPIフィールドを使用しているが、例えばV
PIフィールドをコネクション情報42として使用し、
セル交換のためにVCIフィールドを使用しても良い。
即ち、他のフィールドの組み合わせも可能である。
【0040】また、本発明の共有媒体フレーム生成プロ
グラムを記録した記録媒体は上記にて説明した各実施の
形態における動作を可能とするプログラムを記録したコ
ンピュータが読み取り可能な全ての記録媒体を指す。例
えば、CD−ROM、DVD−ROM等の補助記憶媒体
やハードディスク等の主記憶媒体を指す。
【0041】
【発明の効果】第一の効果は、IPパケットがIPネク
ストホップからコネクション情報を経由してMACアド
レスに変換されているため、宛先がATM端末、ATM
ルータ、イーサネット端末及びイーサネットルータの何
れかであってもサーバカードでの処理は同様であり、媒
体がATMであるかイーサネットであるかによって処理
を変更する必要がない利点がある。
【0042】第二の効果は、サーバカードによりIPネ
クストホップを求める処理を行い、回線カードによりM
ACアドレスを求める処理を行っているため、処理負荷
を分散することができる。
【0043】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1のATM交換装置の機能
を示す模式図
【図2】本発明の実施の形態1のATM交換装置を示す
構成図
【図3】本発明の実施の形態1のATM交換装置のサー
バカードの構成を示す図
【図4】本発明の実施の形態1のATM交換装置のイー
サネット回線カードの構成を示す図
【図5】本発明の実施の形態1におけるIPパケットか
らATMセルに変換する工程を示す図
【図6】本発明の実施の形態1におけるIPパケットか
らATMセルに変換する工程を示す図
【図7】本発明の実施の形態1におけるルーティングテ
ーブルを示す図
【図8】本発明の実施の形態1におけるコネクション情
報変換表を示す図
【図9】本発明の実施の形態1におけるイーサネットフ
レームを示す図
【図10】本発明の実施の形態1におけるMACアドレ
ス変換表を示す図
【図11】本発明の実施の形態2のATM交換装置にお
ける処理工程を示すフローチャート
【図12】本発明の実施の形態3のATM交換装置にお
ける処理工程を示すフローチャート
【図13】本発明の実施の形態4のATM交換装置にお
けるセルフォーマットを示す図
【図14】従来のATM交換装置のサーバカードの構成
を示す図
【図15】従来のATM交換装置のイーサネット回線カ
ードの構成を示す図
【図16】従来のATM交換装置のフレームフォーマッ
トを示す図
【符号の説明】
1 ネットワーク層識別手段 2 ネットワーク層ネクストホップ→コネクション
情報変換手段 4 ATMセル→ネットワーク層パケット変換(リ
アセンブリ)手段 5 コネクション情報→共有媒体フレーム変換手段 6 ネットワーク層パケット→共有媒体フレーム顕
官手段 7 ネクストホップ情報付加部 8 共有媒体フレーム作成部 10 ネットワーク層パケット 11 ATMセル 12 共有媒体フレーム 20 ネットワーク層ネクストホップ 21 コネクション情報 22 共有媒体アドレス 32 IPパケット 32x IPパケット 32y IPパケット 41 IPネクストホップ 41a IPネクストホップ 41b IPネクストホップ 41c IPネクストホップ 41d IPネクストホップ 41y IPネクストホップ 42 コネクション情報 42x コネクション情報 42y コネクション情報 43 MACアドレス 43x MACアドレス 43y MACアドレス 100 ATM交換装置 110 ATM回線カード 120 ATMスイッチ 130 サーバカード 140 イーサネット回線カード 200 ATM回線 210 ATM回線カード 211 ATMルータ 212 ATM端末 300 イーサネット回線 301 イーサネット端末 311 イーサネットルータ 312 イーサネット端末 501 リアセンブリ部 502 ルーティングテーブル検索部 503 コネクション情報変換部 504 MACアドレス変換部 505 イーサネットフレーム生成部 601 ルーティングテーブル 602 コネクション情報変換表 603 MACアドレス変換表

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力されたコネクション情報を有するA
    TMセルをネットワーク層パケットに変換する第一のリ
    アセンブリ部と、係る第一のリアセンブリ部から入力さ
    れたネットワーク層パケットからネットワーク層ネクス
    トホップを抽出するルーティングテーブル検索部と、前
    記ネットワーク層ネクストホップを係るネットワーク層
    ネクストホップに対応するコネクション情報に変換する
    コネクション情報変換部と、ルーティングテーブル検索
    部から入力されたネットワーク層パケットと前記コネク
    ション情報とを出力ATMセルに変換するセグメンテー
    ション部とからなるサーバカードを有し、 入力された前記出力ATMセルをネットワーク層パケッ
    トに変換すると共に、前記出力ATMセルのコネクショ
    ン情報を抽出する第二のリアセンブリ部と、係る第二の
    リアセンブリ部から入力されたコネクション情報を係る
    コネクション情報に対応する共有媒体アドレスに変換す
    る共有媒体アドレス変換部と、第二のリアセンブリ部か
    ら入力されたネットワーク層パケットと前記共有媒体ア
    ドレス変換部から入力された共有媒体アドレスとを共有
    媒体フレームに変換する共有媒体フレーム生成部とから
    なるイーサネット回線カードを有することを特徴とする
    ATM交換装置用カードシステム
  2. 【請求項2】 ネットワーク層ネクストホップとコネク
    ション情報との対応及び前記コネクション情報と共有媒
    体アドレスとの対応のうち少なくとも一方の対応がAR
    P(Address Resolution Prot
    ocol)によって動的に関連づけされてなることを特
    徴とする請求項1に記載のATM交換装置用カードシス
    テム
  3. 【請求項3】 ネットワーク層ネクストホップが予め決
    定された規則に基づいて前記ネットワーク層ネクストホ
    ップに対応するコネクション情報に変換されてなること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のATM交換
    装置用カードシステム
  4. 【請求項4】 前記コネクション情報変換部と前記共有
    媒体アドレス変換部との間の通信に内部コネクション識
    別子が用いられてなることを特徴とする請求項1乃至請
    求項3の何れか一に記載のATM交換装置用カードシス
    テム
JP2000017587A 2000-01-26 2000-01-26 Atm交換装置用カードシステム Expired - Fee Related JP3356148B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017587A JP3356148B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 Atm交換装置用カードシステム
US09/768,279 US6993036B2 (en) 2000-01-26 2001-01-25 ATM exchange and method of operating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017587A JP3356148B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 Atm交換装置用カードシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001211179A JP2001211179A (ja) 2001-08-03
JP3356148B2 true JP3356148B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=18544566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000017587A Expired - Fee Related JP3356148B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 Atm交換装置用カードシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6993036B2 (ja)
JP (1) JP3356148B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8868715B2 (en) * 2001-10-15 2014-10-21 Volli Polymer Gmbh Llc Report generation and visualization systems and methods and their use in testing frameworks for determining suitability of a network for target applications
US8543681B2 (en) * 2001-10-15 2013-09-24 Volli Polymer Gmbh Llc Network topology discovery systems and methods
US7570648B2 (en) * 2003-02-03 2009-08-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Enhanced H-VPLS service architecture using control word
US20040184407A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Sbc Knowledge Ventures, L.P. Operations, administration, and maintenance data packet and related testing methods
US7643424B2 (en) 2003-03-22 2010-01-05 At&T Intellectual Property L, L.P. Ethernet architecture with data packet encapsulation
US7480306B2 (en) * 2003-12-19 2009-01-20 Nortel Networks Limited Interworking functionality
US8040899B2 (en) * 2005-05-26 2011-10-18 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for implementing automatic protection switching for media packets transmitted over an ethernet switching fabric
US7940772B2 (en) * 2005-05-26 2011-05-10 Genband Us Llc Methods, systems, and computer program products for transporting ATM cells in a device having an ethernet switching fabric

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420858A (en) 1993-05-05 1995-05-30 Synoptics Communications, Inc. Method and apparatus for communications from a non-ATM communication medium to an ATM communication medium
JPH07264207A (ja) 1994-03-24 1995-10-13 Hitachi Ltd Atm交換網へのデータ端末接続方法
JPH0879294A (ja) 1994-08-31 1996-03-22 Fujitsu Ltd Atm網を含むlanの接続方法及び変換装置
JP2891146B2 (ja) 1995-10-23 1999-05-17 日本電気株式会社 ネットワークサーバ
US6016319A (en) * 1995-10-31 2000-01-18 Lucent Technologies, Inc. Communications system for transmission of datagram packets over connection-oriented networks
US6188689B1 (en) * 1996-10-04 2001-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Network node and method of frame transfer
JPH10271133A (ja) 1997-03-27 1998-10-09 Toshiba Corp Atm接続ルータおよびその制御方法
JPH10303965A (ja) 1997-04-23 1998-11-13 Nec Commun Syst Ltd ルータ装置に於けるルーティング方式
US6111880A (en) * 1997-12-05 2000-08-29 Whittaker Corporation Hybrid packet/cell switching, linking, and control system and methodology for sharing a common internal cell format
JPH11215156A (ja) 1998-01-26 1999-08-06 Toyo Commun Equip Co Ltd 網間接続装置
JP3206537B2 (ja) * 1998-02-09 2001-09-10 日本電気株式会社 Atm通信装置の制御方法、atm通信装置及びその記録媒体
JP3468085B2 (ja) 1998-03-05 2003-11-17 日本電信電話株式会社 データ変換転送装置
JP3239836B2 (ja) 1998-04-03 2001-12-17 日本電気株式会社 ルータ装置及び伝達ルートの設定方法
US6728249B2 (en) * 1998-06-27 2004-04-27 Intel Corporation System and method for performing cut-through forwarding in an ATM network supporting LAN emulation

Also Published As

Publication number Publication date
US6993036B2 (en) 2006-01-31
US20010009550A1 (en) 2001-07-26
JP2001211179A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2723071B2 (ja) Atm−lan接続装置及びatm−lan
US6330239B1 (en) Exchange apparatus for exchanging data between an asynchronous transfer mode network and an internet protocol communication network
US6151319A (en) Connectionless message service using ATM routers
US6907040B2 (en) Router apparatus and frame transfer method
US6275494B1 (en) Packet switching system, packet switching network and packet switching method
CA2231758C (en) Improved system for routing packet switched traffic
US7379454B2 (en) Packet routing apparatus and routing controller
US20020136223A1 (en) Method and apparatus for interworking PNNI with the signalling and routing protocols used in MPLS networks
US8948201B2 (en) Packet transfer apparatus
JP3923533B2 (ja) Atmの部分的なカットスルー
WO2006127908A2 (en) Methods, systems, and computer program products for transporting atm cells in a device having an ethernet switching fabric
JP3356148B2 (ja) Atm交換装置用カードシステム
GB2254529A (en) Connectionless switching for an atm or dqdb switch
JP3008899B2 (ja) Atm網におけるipパケットのルーズソースルーティング方式
JPH1168766A (ja) マルチレイヤatm通信装置
KR100579139B1 (ko) 비동기전송모드 기반의 스위칭 시스템을 위한 고속 인터넷프로토콜 패킷 포워딩 장치 및 그 방법과 그를 이용한 라우팅 시스템
US20090041031A1 (en) Converter and communication control method
US6947423B2 (en) MAC address notification method in MPOA systems and MPOA server for the same
KR100258264B1 (ko) 이더넷 스위치를 이용한 3계층 라우팅 처리방법 및 장치
JP3479265B2 (ja) マルチレイヤスイッチのアドレス管理システム
JP2001189732A (ja) ネットワーク接続装置及びデータ転送方法
JPH11239153A (ja) ショートカットルート確立システムおよびデータフロー検出装置
JP2009165152A (ja) パケット転送装置
KR100462476B1 (ko) 연결 자원의 확장을 위한 패킷 포워딩 장치
JP2002290473A (ja) ルータ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071004

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081004

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091004

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101004

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees