JP3355702B2 - テレビジョン放送用チューナ - Google Patents

テレビジョン放送用チューナ

Info

Publication number
JP3355702B2
JP3355702B2 JP14500093A JP14500093A JP3355702B2 JP 3355702 B2 JP3355702 B2 JP 3355702B2 JP 14500093 A JP14500093 A JP 14500093A JP 14500093 A JP14500093 A JP 14500093A JP 3355702 B2 JP3355702 B2 JP 3355702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
intermediate frequency
pll
control
decoder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14500093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH077687A (ja
Inventor
晃一 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14500093A priority Critical patent/JP3355702B2/ja
Publication of JPH077687A publication Critical patent/JPH077687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3355702B2 publication Critical patent/JP3355702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン受像機や
VTRなどに適用して好適なテレビジョン放送用チュー
ナに関し、特に複数の放送方式の受信を行うテレビジョ
ン放送用チューナに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の放送方式のテレビジョン放
送波を受信するチューナが内蔵されたテレビジョン受像
機やVTRが各種開発されている。即ち、テレビジョン
放送波の放送方式には、複数の種類があり、例えば1台
のテレビジョン受像機で複数の放送方式の受信信号を受
像出来るようにしたものが開発されている。ここで、世
界の主とした放送方式を次の〔表1〕に示す。
【0003】
【表1】
【0004】この〔表1〕は、各チャンネルのテレビジ
ョン放送波の周波数配列上から見た区別を示した表で、
各チャンネルの帯域幅と、各チャンネル内の映像信号周
波数と音声信号周波数との間の帯域幅とが、各方式で異
なっている。
【0005】従って、これらの各方式のテレビジョン放
送波を受信させるチューナは、選局されるチャンネルの
周波数の間隔や、音声信号を抽出させるフィルタの周波
数などを、受信する放送方式毎に切換える必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
複数の放送方式に対応させたテレビジョン放送用チュー
ナは、構成が複雑である不都合があった。即ち、上述し
たように受信する放送方式毎に、音声信号を抽出させる
フィルタなどを切換える必要があり、その切換えの制御
のための構成が複雑になっている。特に、受信する放送
方式や受信チャンネルを制御するコントローラから、各
回路に切換えのための制御信号を供給する必要があり、
チューナやその周辺の回路構成が複雑になっていた。
【0007】この点について具体的に説明すると、チュ
ーナのコントローラは、通常マイクロコンピュータで構
成され、上述したように複数の放送方式に対応させるた
めには、チューナの各部に放送方式に応じた切換えを行
う制御信号を供給するための出力ポートを設ける必要が
あり、コントローラに多くの出力ポートを設ける必要が
生じ、コントローラの構成が複雑になると共に、このコ
ントローラとチューナの各部を接続するための構成が複
雑になっていた。
【0008】本発明はかかる点に鑑み、複数の放送方式
に対応させたテレビジョン放送用チューナの構成を簡単
にすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、例えば図1に
示すように、受信信号に発振信号を混合して所望の周波
数帯域のテレビジョン放送波を抽出して中間周波信号と
する選局部40と、発振信号を生成させるためのフェー
ズ・ロックド・ループ回路を構成するPLL部50と、
選局部40が出力する中間周波信号を処理する中間周波
信号処理部70とを有し、選局部40とPLL部50と
中間周波信号処理部70とが一体的に構成されるテレビ
ジョン放送用チューナにおいて、PLL部50として、
外部から供給される制御指令により、PLL部内で発振
信号の周波数を設定させる制御信号と、中間周波信号処
理部70内の処理状態を設定させる制御信号とを生成さ
せるデコーダ55を備え、PLL部50内のデコーダ5
5が出力する制御信号により、中間周波信号処理部70
内の処理状態の切換えを行うようにしたものである。
【0010】また、この場合にPLL部50内のデコー
ダ55が出力する制御信号により、中間周波信号処理部
70内の音声トラップ用フィルタ74,75,76の切
換えを行うようにしたものである。
【0011】さらに、この場合にPLL部50内のデコ
ーダ55が出力する制御信号により、中間周波信号処理
70内の音声信号抽出用フィルタ82,83,84の
切換えを行うようにしたものである。
【0012】
【作用】本発明によると、PLL部に制御信号を供給す
ることで、中間周波信号処理部内の処理状態が切換わ
り、放送方式の切換えなどのために、コントローラから
中間周波信号処理部に直接制御信号を供給する必要がな
い。
【0013】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、添付図面を参照
して説明する。
【0014】図1は本例のテレビジョン放送受信用チュ
ーナの構成を示す図で、このチューナは、3個の集積回
路(チューナIC40,PLL IC50,VIF I
C70)を主たる構成部品としてあり、この3個のIC
40,50,70を1枚の基板上に一体的に取付けて構
成させてある。図1において1はアンテナを示し、この
アンテナ1で受信した信号をバンドパスフィルタ11,
21,31に供給する。この場合、バンドパスフィルタ
11はVHF帯域の低周波数帯(いわゆるVHFのロー
チャンネル)を抽出するフィルタで、バンドパスフィル
タ21はVHF帯域の高周波数帯(いわゆるVHFのハ
イチャンネル)を抽出するフィルタで、バンドパスフィ
ルタ31はUHF帯域を抽出するフィルタである。
【0015】そして、バンドパスフィルタ11で抽出し
たVHF帯域の低周波数帯の信号を、高周波増幅器12
を介してバンドパスフィルタ13に供給し、このフィル
タ13で再度VHF帯域の低周波数帯の抽出処理を行っ
て、チューナIC40に供給する。また、バンドパスフ
ィルタ21で抽出したVHF帯域の高周波数帯の信号
を、高周波増幅器22を介してバンドパスフィルタ23
に供給し、このフィルタ23で再度VHF帯域の高周波
数帯の抽出処理を行って、チューナIC40に供給す
る。さらに、バンドパスフィルタ31で抽出したUHF
帯域の信号を、高周波増幅器32を介してバンドパスフ
ィルタ33に供給し、このフィルタ33で再度UHF帯
域の抽出処理を行って、チューナIC40に供給する。
なお、各高周波増幅器12,22,32は、後述するP
LL IC50内のデコーダ55から供給される制御信
号により、その動作が制御される。
【0016】次に、チューナIC40の構成について説
明すると、このチューナIC40はPLL IC50側
から発振周波数を制御する制御電圧が供給される。後述
するPLL IC50内のデコーダ55から供給される
切換制御信号により、切換えが制御される。
【0017】そして、第1の電圧制御発振器42の発振
出力を第1の混合器45に供給し、この混合器45でバ
ンドパスフィルタ13が出力するVHF帯域の低周波数
帯の受信信号と混合し、所定の周波数の中間周波信号と
する。また、第2の電圧制御発振器43の発振出力を第
2の混合器46に供給し、この混合器46でバンドパス
フィルタ23が出力するVHF帯域の高周波数帯の受信
信号と混合し、所定の周波数の中間周波信号とする。さ
らに、第3の電圧制御発振器44の発振出力を第3の混
合器47に供給し、この混合器47でバンドパスフィル
タ33が出力するUHF帯域の受信信号と混合し、所定
の周波数の中間周波信号とする。そして、各混合器4
5,46,47が出力する中間周波信号を、チューナI
C40の出力として、VIF IC70に供給する。
【0018】また、チューナIC40内の各電圧制御発
振器42,43,44の発振出力を、PLL IC50
に供給する。このPLL IC50内では、チューナI
C40から供給される発振出力を1/N分周器51に供
給し、この分周器51で分周された信号を位相比較器5
2に供給する。この場合、1/N分周器51の分周比N
は、後述するデコーダ55から供給される制御信号によ
り制御される。
【0019】そして、PLL IC50は基準発振器5
3を備え、この基準発振器53の発振出力を位相比較器
52に供給し、この位相比較器52で分周器51の出力
と位相比較する。そして、比較誤差信号をローパスフィ
ルタ54に供給し直流化する。そして、このローパスフ
ィルタ54で直流化された誤差信号を、PLL IC5
0からチューナIC40に発振周波数を制御する制御電
圧として供給する。
【0020】また、PLL IC50はデコーダ55を
備え、このデコーダ55にチューナの各部の動作を制御
するコントローラ60から制御指令が供給されるように
してある。このデコーダ55では、コントローラ60か
ら供給される制御指令のデコードを行って、対応した回
路に対応した制御信号を供給するようにしてある。この
場合、PLL IC50内の回路の制御としては、1/
N分周器51の分周比Nを制御するようにしてある。な
お、本例のコントローラ60は、このチューナが内蔵さ
れた機器の各部の制御を行うコントローラとしてあり、
チューナとは別体の回路としてあり、この機器が備える
選局キーなどの操作情報が供給されると共に、放送方式
の判別回路(図示せず)から受信信号の放送方式に関す
る情報が供給される。
【0021】このようにチューナIC40とPLL I
C50が構成されていることで、PLL IC50内の
各回路とチューナIC40内の電圧制御発振器42,4
3,44とでフェーズ・ロックド・ループ回路(いわゆ
るPLL回路)が構成され、切換スイッチ41の接続状
態に応じて何れかの電圧制御発振器42,43又は44
に制御電圧が供給され、この制御電圧が供給される電圧
制御発振器42,43又は44の発振出力により、何れ
かの帯域(VHF帯のローチャンネル,ハイチャンネル
又はUHF帯)の所望のチャンネルの信号が中間周波信
号とされる。
【0022】そして、チューナIC40が出力する中間
周波数信号が供給されるVIF IC70では、この中
間周波数信号より映像信号及び音声信号を抽出する中間
周波処理が行われる。即ち、VIF IC70に供給さ
れる中間周波信号を、弾性表面波フィルタ(SAWフィ
ルタ)71に供給し、中間周波信号を信号処理に適した
帯域特性とし、この弾性表面波フィルタ71の出力を映
像検波回路72に供給する。そして、この映像検波回路
72で映像検波を行い、検波信号を切換スイッチ73
供給する。この切換スイッチ73は、PLL IC50
内のデコーダ55から供給される制御信号により切換え
が制御される。
【0023】そして映像検波信号を、それぞれ第1,
第2,第3の音声トラップ用フィルタ74,75,76
に供給する。この第1,第2,第3の音声トラップ用フ
ィルタ74,75,76は、それぞれ音声信号成分を除
去する特性が異なり、例えば第1のフィルタ74は映像
信号成分から4.5MHz離れた音声信号成分を除去す
る特性としてあり、第2のフィルタ75は映像信号成分
から5.5MHz離れた音声信号成分を除去する特性と
してあり、第3のフィルタ76は映像信号成分から6.
5MHz離れた音声信号成分を除去する特性としてあ
る。そして、各音声トラップ用フィルタ74,75,7
6で音声信号成分が除去された映像信号を、映像信号出
力端子77に供給し、この出力端子77から後段の映像
信号処理回路(図示せず)に供給する。
【0024】また、弾性表面波フィルタ71の出力を切
換スイッチ81に供給する。この切換スイッチ81は、
PLL IC50内のデコーダ55から供給される制御
信号により切換えが制御される。そしてそれぞれ第
1,第2,第3の音声信号抽出用フィルタ82,83,
84に供給する。この第1,第2,第3の音声トラップ
用フィルタ82,83,84は、それぞれ音声信号成分
を除去する特性が異なり、例えば第1のフィルタ82は
映像信号成分から4.5MHz離れた音声信号成分を抽
出する特性としてあり、第2のフィルタ83は映像信号
成分から5.5MHz離れた音声信号成分を抽出する特
性としてあり、第3のフィルタ84は映像信号成分から
6.5MHz離れた音声信号成分を抽出する特性として
ある。そして、各音声信号抽出用フィルタ82,83,
84で抽出した音声信号成分を、音声検波回路85に供
給して音声の検波を行い、検波された音声信号を音声信
号出力端子86に供給し、この出力端子86から後段の
音声信号処理回路(図示せず)に供給する。
【0025】次に、本例のチューナの動作について説明
する。まず、受信するチャンネルが何れの帯域かコント
ローラ60で判断され、この判断に基づいてPLL I
C50のデコーダ55に受信帯域に関するデータを供給
する。そして、デコーダ55でこのデータのデコード
で、何れの帯域を受信するのか判断し、対応した帯域の
高周波増幅器12,22又は32に制御信号を供給する
と共に、切換スイッチ41を対応した帯域の電圧制御発
振器42,43又は44側に切換えさせる。このように
制御されることで、例えばVHF帯のローチャンネルを
受信する場合には、高周波増幅器12に制御信号が供給
されて、この帯域の信号の増幅を行うと共に、切換スイ
ッチ41の可動接点41mが第1の固定接点41aに接
続され、電圧制御発振器42を使用したPPL回路が構
成され、混合器45でVHF帯のローチャンネルの受信
信号を中間周波信号にする処理が行われる。
【0026】そして、このときの受信チャンネルのデー
タが、コントローラ60からデコーダ55に供給され、
このデコーダ55でのデータのデコードで、分周器51
に設定する分周比Nを決定させる。このようにしてPL
L回路のループを制御することで、各混合器45,46
又は47で中間周波信号とされる受信信号の周波数が決
まり、いわゆる周波数シンセサイザ方式のチューナが構
成される。ここまでの受信処理は、各放送方式で共通で
ある(但し通常は放送方式によりチャンネルの周波数割
当てが異なる)。
【0027】そして、このように受信して得た中間周波
信号を、中間周波処理回路であるVIF IC70に供
給し、検波された映像信号より音声成分を除去すると共
に、音声信号成分だけを抽出して音声信号を得るのであ
るが、この音声信号成分の状態は上述した〔表1〕に示
すように放送方式により異なるので、切換スイッチ73
及び81によりフィルタを切換えて、各放送方式に対応
させるようにしてある。
【0028】そして本例においては、この放送方式に応
じた切換スイッチ73,81の切換えを、コントローラ
60からPLL IC50のデコーダ55に供給される
データをデコードした結果に基づいて、デコーダ55か
ら各切換スイッチ73,81に供給される切換制御信号
により行うようにしてある。従って、VIF IC70
内での放送方式による切換えは、PLL IC50内の
デコーダ55からの制御だけで行われ、VIF IC7
0での中間周波処理のためにコントローラ60から直接
制御信号を伝送させる必要がない。このように、複数の
放送方式に対応させるために、コントローラ60からV
IF IC70側に直接制御信号を伝送させる必要がな
いことで、それだけマイクロコンピュータで構成された
コントローラ60から制御信号を出力する出力ポートの
数を少なくでき、コントローラ60の構成を簡単にする
ことができる。また、各部に制御信号を供給するPLL
IC50内のデコーダ55は、PLL IC50内の分
周器51の制御のために本来設けられたものを兼用して
いるので、VIF IC70などの制御のために専用の
デコーダを設ける必要がなく、回路構成が簡単になる。
【0029】なお、本例のチューナの場合には、PLL
IC50内のデコーダ55からVIF IC70内の
切換スイッチなどに制御信号を供給する伝送線を設ける
必要があるが、このPLL IC50やVIF IC7
0は、同一基板上に一体的に構成されているので、制御
信号の伝送線を設けるのが容易にでき、別体化されたコ
ントローラ60から直接各部に制御信号を伝送させる伝
送線を設ける場合に比べ、簡単な構成で実現できる。
【0030】なお、上述実施例においては、中間周波処
理回路内の音声トラップ用フィルタと音声信号抽出用フ
ィルタの切換を、コントローラからPLL IC内のデ
コーダを経由して制御するようにしたが、放送方式に応
じて切換える必要のある他の回路の切換えを、同様にし
て行うようにしても良い。
【0031】
【発明の効果】本発明によると、PLL部に制御信号を
供給することで、中間周波信号処理部内の処理状態が切
換わるので、放送方式の切換えなどのために、コントロ
ーラから中間周波信号処理部に直接制御信号を供給する
必要がなくなり、それだけ制御系の構成が簡単になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【符号の説明】
40 チューナIC 50 PLL IC 55 デコーダ 60 コントローラ 70 VIF IC 73,81 切換スイッチ 74,75,76 音声トラップ用フィルタ 82,83,84 音声信号抽出用フィルタ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信信号に発振信号を混合して所望の周
    波数帯域のテレビジョン放送波を抽出して中間周波信号
    とする選局部と、上記発振信号を生成させるためのフェ
    ーズ・ロックド・ループ回路を構成するPLL部と、上
    記選局部が出力する中間周波信号を処理する中間周波信
    号処理部とを有し、 上記選局部と上記PLL部と上記中間周波信号処理部と
    が一体的に構成されるテレビジョン放送用チューナにお
    いて、上記PLL部として、外部から供給される制御指令によ
    り、PLL部内で上記発振信号の周波数を設定させる制
    御信号と、上記中間周波信号処理部内の処理状態を設定
    させる制御信号とを生成させるデコーダを備え、 上記PLL部内のデコーダが出力する制御信号により、
    上記中間周波信号処理部内の処理状態の切換えを行うよ
    うにしたことを特徴とするテレビジョン放送用チュー
    ナ。
  2. 【請求項2】 上記PLL部内のデコーダが出力する制
    御信号により、中間周波信号処理部内の音声トラップ用
    フィルタの切換えを行うようにした請求項1に記載のテ
    レビジョン放送用チューナ。
  3. 【請求項3】 上記PLL部内のデコーダが出力する制
    御信号により、中間周波信号処理部内の音声信号抽出用
    フィルタの切換えを行うようにした請求項1に記載のテ
    レビジョン放送用チューナ。
JP14500093A 1993-06-16 1993-06-16 テレビジョン放送用チューナ Expired - Fee Related JP3355702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14500093A JP3355702B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テレビジョン放送用チューナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14500093A JP3355702B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テレビジョン放送用チューナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH077687A JPH077687A (ja) 1995-01-10
JP3355702B2 true JP3355702B2 (ja) 2002-12-09

Family

ID=15375139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14500093A Expired - Fee Related JP3355702B2 (ja) 1993-06-16 1993-06-16 テレビジョン放送用チューナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3355702B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH077687A (ja) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5321852A (en) Circuit and method for converting a radio frequency signal into a baseband signal
CN100397794C (zh) 接收装置
JPS63242030A (ja) 広帯域周波数シンセサイザ受信機
JP2001186039A (ja) 受信用icおよびこれを使用した受信機
US5995169A (en) SIF signal processing circuit
US20040207476A1 (en) PLL circuit and television receiver having same and beat reducing method for television receiver
EP1137179A2 (en) Television tuner
JP3355702B2 (ja) テレビジョン放送用チューナ
JP2006148533A (ja) 音声中間周波数変換回路
JPH07321603A (ja) チューナ
JP2000174652A (ja) Fm受信機
KR0153964B1 (ko) 텔레비젼의 공용수신장치
JP2002359788A (ja) テレビジョン受信機
KR100423407B1 (ko) 튜너 아이씨와 복조 아이씨의 원칩화한 튜너복조블럭
JPH0685570B2 (ja) テレビジョン受信機におけるチューナ回路
JP3602289B2 (ja) テレビチューナ
US6701142B1 (en) Mixer oscillator stage
JPH11234355A (ja) 衛星放送受信装置
JP3596760B2 (ja) 受信装置
JP3568464B2 (ja) 放送受信装置
US20050260960A1 (en) Miniaturized television tuner and television receiver including the same
KR100213381B1 (ko) 이미지특성이 우수한 텔레비젼 튜너
JPH03127586A (ja) マルチシステムテレビジョン信号受信用チューナ装置
JPH02250475A (ja) マルチ放送受信装置
JPH08163518A (ja) バンド切換回路

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees