JP3353014B2 - 陰極構体 - Google Patents

陰極構体

Info

Publication number
JP3353014B2
JP3353014B2 JP3839992A JP3839992A JP3353014B2 JP 3353014 B2 JP3353014 B2 JP 3353014B2 JP 3839992 A JP3839992 A JP 3839992A JP 3839992 A JP3839992 A JP 3839992A JP 3353014 B2 JP3353014 B2 JP 3353014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous tungsten
impregnated
cathode
metal plate
tungsten
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3839992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05211028A (ja
Inventor
親夫 木村
恭一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP3839992A priority Critical patent/JP3353014B2/ja
Publication of JPH05211028A publication Critical patent/JPH05211028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353014B2 publication Critical patent/JP3353014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロ波管などの電
子銃に使用される含浸型の陰極構体に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のこの種の陰極構体の一例を
示す。図において1は多孔質タングステンを基体とする
含浸型陰極、2はカソードスリーブ、3はろう材層であ
る。以下、製作の手順について説明する。まず、多孔質
タングステンに銅を含浸させた浸銅タングステンの状態
で所定の形状に加工し、真空中で約1600℃〜180
0℃に加熱して銅を除去し、モリブデン製のカソードス
リーブ2に所定の形状に加工した上記多孔質タングステ
ンを挿入し、裏面よりMo−Ruろう材でろう付けす
る。この時のろう付けは還元性雰囲気中で約2000℃
に昇温して行う。その後、BaO,CaO,Al2 3
よりなるバリウムアルミネート化合物を多孔質タングス
テン表面から含浸させ、余剰の含浸剤を除去し、真空熱
処理を行い、含浸型の陰極構体が形成される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のこの種の陰極構
体は、多孔質タングステンをスリーブに直接ろう付けす
る方法を採るため、多孔質タングステンの熱変形等が発
生しないように、含浸型陰極の基本的な電子放射特性及
び寿命特性を得る為に必要な多孔質タングステンの厚さ
に比較して約3〜5倍の厚さにする必要があり、熱容量
が大きくなるとともに、コスト面においても不利である
という問題があった。本発明は、上記の問題を解決する
ことを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の陰極構体は、
孔質タングステンにバリウムを主成分とするバリウムア
ルミネート化合物の含浸剤を溶融含浸させた含浸型陰極
がモリブデンからなる円筒状のスリーブに固着されてな
る陰極構体において、 含浸剤が溶融含浸された上記多孔
質タングステンは、表面が球R面形状で、略均一な厚さ
に加工した形状から成り、上記多孔質タングステンの裏
面と略同じ形状に成形した高融点金属板の表面が上記多
孔質タングステンの裏面にろう付けされ、上記高融点金
属板が上記モリブデンからなる円筒状のスリーブにろう
付け固着されているものである。
【0005】
【作用】上記のような構造にすると、多孔質タングステ
ンを必要最小限の厚さにしても、多孔質タングステンは
全面が高融点金属板にろう付けされているため、多孔質
タングステンが熱変形することがない。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す。図において
1,2,3は図2の同一符号と同一又は相当するものを
示し、4は高融点金属板である。以下、製作の手順につ
いて説明する。まず、表面の形状が多孔質タングステン
の裏面の形状と同じになるように加工したタングステ
ン、モリブデン等からなる高融点金属板4を用いて、多
孔質タングステンを高融点金属板4に、高融点金属板4
をスリーブ2にMo−Ruろう材により還元性雰囲気中
で約2000℃に昇温しろう付けを行う。その後、多孔
質タングステンに無酸素銅をのせ、還元性雰囲気中で1
500℃に昇温し、銅を含浸させ、浸銅タングステンの
状態で表面を所定の寸法形状に機械加工する。一般の多
孔質タングステン層は2〜3mmの厚さであるが、高融
点金属板を用いることにより多孔質タングステン層を
0.8mm以下の厚さに加工しても熱変形等がなく所要
の性能が得られる。次に真空中で約1600℃に昇温加
熱し、銅を除去する。その後、BaO,CaO,Al2
3 からなるバリウムアルミネート化合物を溶融含浸さ
せ、余剰含浸剤を除去し、真空熱処理を行う。上記のよ
うにして、多孔質タングステンの厚さが必要最小限で、
しかも熱変形することがなく、熱容量の小さい、温度特
性の良好な含浸型の陰極構体が得られる。なお、多孔質
タングステンの付着の方法には、プラズマ溶融法等を用
いてもよい。電子銃では、電子を集中させるために、通
常、陰極の表面が球R面形状にされることが多い。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
熱容量が小さく、温度特性の良好な陰極構体が得られ
る。特に、高出力クライストロン等の30φ以上の大口
径の陰極ではその効果が大である。また、含浸剤が含浸
される多孔質タングステンの厚さを均一に加工している
ため、含浸剤の分布が均一になるという効果が得られ、
電子放射の均一性及び寿命特性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】従来のこの種の陰極構体の一例を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 含浸型陰極 2 カソードスリーブ 3 ろう材層 4 高融点金属板
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 1/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質タングステンにバリウムを主成分
    とするバリウムアルミネート化合物の含浸剤を溶融含浸
    させた含浸型陰極がモリブデンからなる円筒状のスリー
    ブに固着されてなる陰極構体において、含浸剤が溶融含浸された上記多孔質タングステンは、表
    面が球R面形状で、略均一な厚さに加工した形状から成
    り、上記多孔質タングステンの裏面と略同じ形状に成形
    した高融点金属板の表面が上記多孔質タングステンの裏
    面にろう付けされ、上記高融点金属板が上記モリブデン
    からなる円筒状のスリーブにろう付け固着されている
    とを特徴とする陰極構体。
JP3839992A 1992-01-30 1992-01-30 陰極構体 Expired - Fee Related JP3353014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3839992A JP3353014B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 陰極構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3839992A JP3353014B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 陰極構体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05211028A JPH05211028A (ja) 1993-08-20
JP3353014B2 true JP3353014B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=12524220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3839992A Expired - Fee Related JP3353014B2 (ja) 1992-01-30 1992-01-30 陰極構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353014B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102632312B (zh) * 2012-03-30 2015-04-22 安徽华东光电技术研究所 一种快速填充浸渍阴极合金焊料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05211028A (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3558966A (en) Directly heated dispenser cathode
EP0632479A1 (en) Anisotropic pyrolytic graphite heater
JP3353014B2 (ja) 陰極構体
KR100236006B1 (ko) 절전 함침형 음극 구조체
US4680500A (en) Integral grid/cathode for vacuum tubes
US2858470A (en) Cathode for electron discharge devices
US4912362A (en) Sturdy oxide cathode for cathode ray tube
US2995674A (en) Impregnated cathodes
JPH08273622A (ja) アーク放電ランプ用陰極
JPS5842141A (ja) ピアス形電子銃
EP0637046A1 (en) Thermoionic emissive cathode method of fabricating the same thermoionic emissive cathode and electron beam apparatus
JP3720913B2 (ja) 含浸型陰極構体、これに用いられる陰極基体及びこれを用いた電子管
US4781640A (en) Basket electrode shaping
US3018404A (en) Electron tube cathodes
KR950013862B1 (ko) 방열형 음극과 그 제조방법
JP3137406B2 (ja) 陰極構体の製造方法
KR960003589Y1 (ko) 함침형 음극
JPH11213947A (ja) 放電管用陰極
JP3353303B2 (ja) 含浸型陰極構体
KR100473068B1 (ko) 전자총의캐소드제조방법
JPH0821309B2 (ja) 含浸形カソ−ド
KR920004896B1 (ko) 함침형 음극 및 그 제조방법
JPH04322030A (ja) 含浸型陰極
JPS61216222A (ja) 含浸型陰極構体
RU2014660C1 (ru) Способ изготовления коллектора из меди для мощного свч-прибора о-типа

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees