JP3347382B2 - 光アド・ドロップ波長多重分離装置 - Google Patents

光アド・ドロップ波長多重分離装置

Info

Publication number
JP3347382B2
JP3347382B2 JP03334093A JP3334093A JP3347382B2 JP 3347382 B2 JP3347382 B2 JP 3347382B2 JP 03334093 A JP03334093 A JP 03334093A JP 3334093 A JP3334093 A JP 3334093A JP 3347382 B2 JP3347382 B2 JP 3347382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
wavelength
transmission
distributors
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP03334093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06252890A (ja
Inventor
健 小関
マニッシュ・シャーマ
博之 井辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP03334093A priority Critical patent/JP3347382B2/ja
Publication of JPH06252890A publication Critical patent/JPH06252890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3347382B2 publication Critical patent/JP3347382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば光波長多重通
信網に利用可能な光アド・ドロップ波長多重分離装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、大容量の情報通信を行う
光波長多重通信網を実現するには、狭帯域幅の光フィル
タが要求されている。特に、光ファイバ幹線に対し、ノ
ードから特定の波長の光信号を差し込み(アド)、特定
の波長の光信号を取り外して(ドロップ)ノードに送る
光アド・ドロップ波長多重分離装置(以下、光ADMと
称する)が要求されている。従来の光波長多重通信網の
光ファイバ幹線に組み込まれている光ADMは、基本的
に図3に示すように構成されている。
【0003】図3において、11は光サーキュレータ1
1であり、この光サーキュレータ11の光入力端には光
ファイバ幹線(図示せず)から多数の波長λ1 ,λ2 ,
…,λd ,…λn の光信号を多重した多重光信号が供給
される。この光サーキュレータ11は入力した多重光信
号をいったんファブリペロー共振器フィルタ12に送
る。
【0004】このファブリペロー共振器フィルタ12
は、特定の一波長の光を通過させ、それ以外の波長の光
を反射させる特性を有する。いま、ファブリペロー共振
器フィルタ12の特定通過光の波長をλd とすると、光
サーキュレータ11からの多重光信号のうち、波長λd
の光信号はフィルタ12を通過し、それ以外の波長λ
1,λ2 ,…,λn の光信号はフィルタ12で反射さ
れ、光サーキュレータ11から出力される。これによっ
て、選択した波長の光信号のみを取り外し、それ以外の
波長の光信号を通過させることができる。
【0005】光サーキュレータ11の光出力は方向性結
合器13の一方の光入力端に供給され、その一方の光出
力端より光ファイバ幹線へ送出される。ここで、方向性
結合器13の他方の光入力端に任意の波長λa の光信号
を与えれば、その光信号を光サーキュレータ11からの
光信号に多重して(差し込んで)、光ファイバ幹線へ送
出することができる。
【0006】しかしながら、上記のような従来の光AD
Mでは、高価であるばかりか、挿入損失が大きい光サー
キュレータを使用しなければならない。また、ファブリ
ペロー共振器フィルタ12で選択可能な波長が一つであ
るため、当然一つの波長の光しか取り外すことができ
ず、通信網の性能を制限してしまう。複数の波長の光を
取り外したい場合には、光サーキュレータとファブリペ
ロー共振器フィルタが複数段必要となり、コスト、損失
の増大が著しい。
【0007】さらに、方向性結合器を単に光信号を差し
込むためだけに使用しているため、その通過光及び差込
光共に大きな損失を受けてしまう。実際にはこの損失を
補償するため、必然的に光増幅器が必要となり、ますま
すコストが増大してしまっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の光アド・ドロップ波長多重分離装置では、低コス
ト、低損失で複数の波長の光信号を差込み、取り外すこ
とは困難であった。
【0009】この発明は上記の課題を解決するためにな
されたもので、低コスト、低損失で、しかも複数の波長
の光信号を容易に差込み、取り外すことのできる光アド
・ドロップ波長多重分離装置を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明は、一定の周波数間隔で配列される複数の波
長光を用い、任意の波長の光信号が選択的に多重された
2系統の光信号を合成し、任意の波長の光信号を分離す
る光アド・ドロップ波長多重分離装置において、それぞ
れ一対の光入力端から光信号を取り込んで所定の分配比
で一対の光出力端へ分配するものであって、互いに直列
に光接続され、初段の光分配器の一対の光入力端に前記
2系統の光信号が与えられる複数の光分配器と、前記複
数の光分配器間の一対の光伝送路で、それぞれ光伝送に
同一の伝送遅延差を生じさせる光伝送遅延手段と、前記
複数の光分配器間の一方の光伝送路で、それぞれ光信号
を位相シフトする位相シフト手段とを具備し、前記複数
の波長光の周波数間隔に基づいて前記複数の光分配器の
段数及び前記複数の光分配器間のそれぞれの伝送路の伝
送遅延量を選定し、前記終段の光分配器の一方の光出力
端から特定の波長の光信号が分離出力されるように、前
記複数の光分配器間それぞれの位相シフト量を選定し
て、光トランスバーサルフィルタ構成とするようにし
た。
【0011】
【作用】上記構成による光アド・ドロップ波長多重分離
装置では、一対の光入出力端を有する複数の光分配器を
直列接続し(使用する波長光の周波数間隔に基づいて段
数を選定)、各光分配器間の光信号伝送に、それぞれ各
波長光の周波数間隔に基づく適当な遅延量の同一の伝送
遅延差を与えると共に、取り出したい光信号の波長に応
じた位相シフトを与えることで、コヒーレント光トラン
スバーサルフィルタを実現し、このフィルタの初段光分
配器で任意の波長の光信号を差し込み、フィルタの補足
機能を利用して、光サーキュレータ及びファブリペロー
共振器フィルタを用いずに所望の1つまたは複数の波長
の光信号を終段光分配器で取り出すようにしている。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例を
説明する。
【0013】図1はこの発明に係る光ADMの構成を示
すもので、C1 〜Cn は光分配器である。これらの光分
配器C1 〜Cn はそれぞれ一対の光入出力端を備え、光
導波路を用いて直接接続される。これによってコヒーレ
ント光トランスバーサルフィルタが構成される。
【0014】各光分配器C1 〜Cn 間を結合する一対の
光導波路の長さは、それぞれ同一の伝送遅延差を生じる
ように調整され、かつ取り外したい光信号の波長に応じ
て位相シフトされるように、段間で調整される。上記光
分配器C1 〜Cn には方向性結合器が使用可能である。
各分配比は、取り外したい光信号の波長に合わせて決定
する。
【0015】尚、図1では理解しやすいように遅延及び
位相シフトを光遅延線路D1 〜Dn-1 で行うものとし、
結線部分での遅延及び位相シフトはないものとしてい
る。また、Tは遅延時間、θ1 ,θ2 ,…は位相シフト
量を表している。
【0016】光波長多重通信網に適用する場合には、光
ファイバ幹線(図示せず)からの光信号λ1 ,λ2 ,
….λd1,λd2,…,λn を同光分配器C1 の一方の光
入力端に供給し、ノード(図示せず)からの光信号(差
込み光信号λa1,λa2,…を初段光分配器C1 の他方の
光入力端に供給する。また、終段光分波器Cn の一方の
光出力端から出力される光信号λ1 ,λ2 ,….λa1,
λa2,…,λn を光ファイバ幹線に導出し、他方の光出
力端から出力される光信号(取外し光信号)λd1,λ
d2,…をノードに導出する。上記構成による光ADM
の伝達関数は次式で与えられる。
【0017】
【数1】
【0018】ここで、ak は各光分配器C1 〜Cn の分
配比と段間の位相シフト量の関数で複素数であり、Tは
光遅延線路D1 〜Dn-1 である。このフィルタ構成は論
理的に無損失である。したがって、一方の光出力端から
出ない光信号は他方の光出力端から出力される。これ
は、光ADMを実現するのに非常に有効な特性である。
【0019】初段光分配器C1 の光入力は光ADM(光
トランスバーサルフィルタ)全体の入力となる。この光
分配器C1 の2入力は、通信網の幹線光とノードで差込
む光である。また、2つの光出力は幹線への光信号とノ
ードへの取外し光信号である。
【0020】さらに、4段光ADMを例にとって具体的
に説明する。この光ADMの伝送特性は、伝送マトリク
ス方式で計算できる。まず、この光ADMの出力信号は
次式で表される。
【0021】
【数2】
【0022】ここで、Eo は出力信号マトリクス、Ei
は入力信号マトリクス、Ck はk番目の光分配器の伝送
マトリクス、Dk はk番目の光遅延線路の伝送マトリク
スである。図2の構成に従えば、Eo ,Ei ,Dk は以
下のように表される。
【0023】
【数3】 一方、光分配器C1 〜Cn に分配比が50:50の方向
性結合器を使うとすれば、Ck は次式で表される。
【0024】
【数4】
【0025】以上のことから、遅延量Tを10psと
し、位相シフト量τをθ1 =−π/2,θ2 =π,θ3
=−π/2とすれば、終段光分配器Cn の各光出力端
(回線送出側をスルー、ノード送出側をタップとする)
では、図2(a),(b)に示すように互いに相反する
波長伝送特性が得られる。この場合、波長λo の光信号
の差込み、取外しが可能になり、波長λ1 ,λ2 ,λ3
の光信号を損失させることなく通過させることができ
る。
【0026】尚、各波長のチャンネル周波数間隔は遅延
量と光分配器の数に依存する。この場合、4段であるの
で、チャンネル間隔は1/(4*(10ps))=25
GHzとなる。
【0027】したがって、上記構成による光ADMは、
任意の波長の光信号を容易に差込み、取外すことができ
る。この場合、光サーキュレータ及びファブリペロー共
振器フィルタを用いずに、比較的安価な方向性結合器及
び光導波路のみで実現できるので、コスト低減を図るこ
とができる。
【0028】特に、コヒーレント光トランスバーサルフ
ィルタ構成としたことで、光増幅器を用いる必要もな
く、損失低減に絶大な効果を発揮する。さらに、複数の
波長の光信号について差込み、取外しを同時に行うこと
ができ、通信網の性能を飛躍的に向上させることができ
る。尚、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、その他、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変
形しても、同様に実施可能である。
【0029】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、低コス
ト、低損失で、しかも複数の波長の光信号を容易に差込
み、取り外すことのできる光アド・ドロップ波長多重分
離装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る光アド・ドロップ波長多重分離
装置の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】同実施例で4段構成としたときの出力特性を示
す特性図。
【図3】従来の光ADMの構成を示すブロック図。
【符号の説明】
11…光サーキュレータ、12…ファブリペロー共振器
フィルタ、13…方向性結合器、C1 〜Cn …光分配
器、D1 〜Dn-1 …光遅延線路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 井辺 博之 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株式会社東芝小向工場内 (56)参考文献 特開 昭62−183406(JP,A)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一定の周波数間隔で配列される複数の波
    長光を用い、任意の波長の光信号が選択的に多重された
    2系統の光信号を合成し、任意の波長の光信号を分離す
    る光アド・ドロップ波長多重分離装置において、 それぞれ一対の光入力端から光信号を取り込んで所定の
    分配比で一対の光出力端へ分配するものであって、互い
    に直列に光接続され、初段の光分配器の一対の光入力端
    に前記2系統の光信号が与えられる複数の光分配器と、前記複数の光分配器間の一対の光伝送路で、それぞれ光
    伝送に同一の伝送遅延差を生じさせる光伝送遅延手段
    と、 前記複数の光分配器間の一方の光伝送路で、それぞれ光
    信号を位相シフトする位相シフト手段と を具備し、前記複数の波長光の周波数間隔に基づいて前記複数の光
    分配器の段数及び前記複数の光分配器間のそれぞれの伝
    送路の伝送遅延量を選定し、前記終段の光分配器の一方
    の光出力端から特定の波長の光信号が分離出力されるよ
    うに、前記複数の光分配器間それぞれの位相シフト量を
    選定して、光トランスバーサルフィルタ構成とする こと
    を特徴とする光アド・ドロップ波長多重分離装置。
  2. 【請求項2】 前記光分配器は、方向性結合器であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の光アド・ドロップ波長多
    重分離装置。
  3. 【請求項3】 前記複数の光分配器のうち、互いに直列
    に光接続される二つの光分配器において、2番目の光分
    配器の入力での光の位相差を調整することにより、2番
    目の光分配器での出力の分配比を所定値に設定すること
    を特徴とする請求項1記載の光アド・ドロップ波長多重
    分離装置。
JP03334093A 1993-02-23 1993-02-23 光アド・ドロップ波長多重分離装置 Expired - Lifetime JP3347382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03334093A JP3347382B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 光アド・ドロップ波長多重分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03334093A JP3347382B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 光アド・ドロップ波長多重分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06252890A JPH06252890A (ja) 1994-09-09
JP3347382B2 true JP3347382B2 (ja) 2002-11-20

Family

ID=12383843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03334093A Expired - Lifetime JP3347382B2 (ja) 1993-02-23 1993-02-23 光アド・ドロップ波長多重分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3347382B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE514658C2 (sv) * 1994-12-21 2001-03-26 Ericsson Telefon Ab L M Nodarkitektur för tillämpning av optisk optimering (OADM)
JP3080219B2 (ja) 1997-01-17 2000-08-21 日本電気株式会社 波長多重方法、波長多重伝送システム及び光パスクロスコネクトシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06252890A (ja) 1994-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5488680A (en) Frequency routing device having a wide and substantially flat passband
US5825520A (en) Optical demultiplexers with grating reflectors
US5771112A (en) Reconfigurable device for insertion-extraction of wavelengths
JP4875237B2 (ja) 波長変換装置を用いた波長分割多重伝送方法
US6567581B2 (en) Fiber optic dense wavelength division multiplexer utilizing a multi-stage parallel cascade method of wavelength separation
US6754411B2 (en) Mach-zehnder based filter demultiplexers and method
JP2977024B2 (ja) 波長多重通信用光回路及びこれを含む光伝送通信システム
JP3448182B2 (ja) 全光ファイバ製光ルータ
JPH11202152A (ja) 光学マルチプレクサと光学ディマルチプレクサを有する光学デバイス
JP3080219B2 (ja) 波長多重方法、波長多重伝送システム及び光パスクロスコネクトシステム
US6516112B1 (en) Optical wavelength filter and demultiplexer
KR100474695B1 (ko) 파장분할다중 광통신망을 위한 양방향 광 분기/결합다중화기
JP3347382B2 (ja) 光アド・ドロップ波長多重分離装置
US6313933B1 (en) Bidirectional wavelength division multiplex transmission apparatus
JPH10242943A (ja) 波長分割多重光処理装置
JP2003185876A (ja) 波長多重化器及び波長多重化装置
JP3934419B2 (ja) 分散補償装置および分散補償システム
JP4845268B2 (ja) 高性能光分岐挿入器ならび波長多重光ネットワーク
JP2000224108A (ja) 波長分割多重合分波装置
JPH11109147A (ja) アレイ導波路格子素子
US20030108283A1 (en) Optical demultiplexer module
JP2784374B2 (ja) 光分岐挿入回路
JP2000147281A (ja) 光合分波器
EP1189083B1 (en) Optical multiplexer and demultiplexer
JPH10170752A (ja) 分散補償光回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070906

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080906

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090906

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100906

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110906

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120906

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130906

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term