JP3338357B2 - Digital camera - Google Patents

Digital camera

Info

Publication number
JP3338357B2
JP3338357B2 JP05319498A JP5319498A JP3338357B2 JP 3338357 B2 JP3338357 B2 JP 3338357B2 JP 05319498 A JP05319498 A JP 05319498A JP 5319498 A JP5319498 A JP 5319498A JP 3338357 B2 JP3338357 B2 JP 3338357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
camera
pixels
signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05319498A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11252468A (en
Inventor
昌彦 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP05319498A priority Critical patent/JP3338357B2/en
Publication of JPH11252468A publication Critical patent/JPH11252468A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3338357B2 publication Critical patent/JP3338357B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はディジタルカメラに関
し、特にたとえば連続する複数の静止画像を一括して記
録媒体に記録する、ディジタルカメラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital camera, and more particularly to a digital camera for recording a plurality of continuous still images collectively on a recording medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のディジタルカメラには、35万画
素のCCDイメージャが設けられ、タイミングジェネレ
ータは、1フレーム分(1枚分)の撮像信号を1/30
秒でCCDイメージャから読み出していた。つまり、こ
のタイミングジェネレータは、12MHZのクロックレー
トで動作し、35万画素の撮像信号を1/30秒かけて
読み出していた。カメラモードでは、このようにして読
み出された撮像信号に基づく動画像がモニタに表示さ
れ、シャッタボタンが押されると、そのタイミングで読
み出された撮像信号が、所定の信号処理を施されて、記
録媒体に記録されていた。
2. Description of the Related Art A conventional digital camera is provided with a 350,000 pixel CCD imager, and a timing generator converts an image signal for one frame (one image) into 1/30.
Reading from CCD imager in seconds. That is, the timing generator operates at a clock rate of 12 MHz and reads out an image signal of 350,000 pixels in 1/30 second. In the camera mode, a moving image based on the image signal thus read is displayed on a monitor, and when the shutter button is pressed, the image signal read at that timing is subjected to predetermined signal processing. Was recorded on a recording medium.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、クロックレー
トを変更することなくCCDイメージャの画素数を増や
したのでは、撮像信号の読み出しに1/30秒よりも長
い期間が必要となり、特に、被写体を連続撮影するとき
に撮影間隔が長くなるという問題があった。それゆえ
に、この発明の主たる目的は、連続撮影時の撮影間隔を
短くすることができる、ディジタルカメラを提供するこ
とである。
However, if the number of pixels of the CCD imager is increased without changing the clock rate, it takes a period longer than 1/30 second to read out an image pickup signal. There has been a problem that the shooting interval becomes longer when performing continuous shooting. Therefore, a main object of the present invention is to provide a digital camera capable of shortening a photographing interval during continuous photographing.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】この発明は、第1画素数
を有する撮像素子、撮像素子から第1画素数よりも少な
い第2画素数の撮像信号を読み出す読出手段、撮像信号
からモニタに表示する表示画像信号を生成する第1生成
手段、およびオペレータの指示に応答して読出手段によ
り複数の撮像信号を読み出した後に、読み出された複数
の撮像信号を用いて記録媒体に記録する1つの記録画像
信号を生成する第2生成手段を備え、第2生成手段は、
指示に応答して撮像素子および読出手段の少なくとも一
方を1つの撮像信号が読み出される毎に間欠的に不能化
する第1不能化手段、および複数の撮像信号が撮像素子
から出力されたとき撮像素子および読出手段の少なくと
も一方を継続して不能化する第2不能化手段を含む、デ
ィジタルカメラである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to an image pickup device having a first number of pixels, readout means for reading out an image pickup signal of a second pixel number smaller than the first number of pixels from the image pickup device, and displaying the image pickup signal on a monitor. A first generating unit for generating a display image signal to be read, and a plurality of image signals read out by the reading unit in response to an instruction from an operator, and then recorded on a recording medium using the read plurality of image signals. A second generating unit configured to generate a recording image signal, wherein the second generating unit includes:
First disabling means for intermittently disabling at least one of the image sensor and the reading means in response to an instruction each time one image signal is read, and an image sensor when a plurality of image signals are output from the image sensor And a second disabling means for continuously disabling at least one of the reading means.

【0005】[0005]

【作用】モニタにリアルタイムの動画像を表示するカメ
ラモードでは、タイミングジェネレータは、約120万
画素のCCDイメージャから約30万画素の電荷を読み
出す。タイミングジェネレータは12MHZのクロックレ
ートで動作し、この結果、30万画素の電荷は1/30
秒以内で読み出される。このようにして読み出された撮
像信号に基づいて1枚分の静止画像が生成され、モニタ
に出力される。CCDイメージャからは1/30秒毎に
撮像信号が読み出され、これによってモニタに動画像が
表示される。
In the camera mode for displaying a real-time moving image on a monitor, the timing generator reads out electric charges of about 300,000 pixels from a CCD imager of about 1.2 million pixels. The timing generator operates at a clock rate of 12 MHz, which results in 300,000 pixels of charge being 1/30
Read within seconds. One still image is generated based on the image signal thus read out and output to the monitor. An image pickup signal is read out from the CCD imager every 1/30 second, whereby a moving image is displayed on a monitor.

【0006】オペレータが擬似連写モードを設定し、シ
ャッタボタンを押すと、CCDイメージャからは16枚
分の撮像信号が間欠的に出力される。このときも、タイ
ミングジェネレータは、CCDイメージャから約30万
画素ずつ電荷を読み出す。つまり、1枚の撮像信号は3
0万画素を有し、これによって、1枚の撮像信号の読み
出しは1/30秒以内に終了する。読み出された1枚分
の撮像信号は所定の間引き処理を施されてから内部メモ
リに書き込まれ、書き込みが終了すると、次の30万画
素の電荷の読み出しが開始される。このようにして、内
部メモリに16枚分つまり120万画素の撮像信号が格
納される。この16枚分の撮像信号は、その後1枚の撮
像信号としてYUV変換処理を施され、これによって1
20万画素の記録画像信号が生成される。記録画像信号
は、一括して記録媒体に記録される。
When the operator sets the pseudo continuous shooting mode and presses the shutter button, the CCD imager intermittently outputs 16 imaging signals. Also at this time, the timing generator reads out the electric charge from the CCD imager by about 300,000 pixels. That is, one image signal is 3
It has 100,000 pixels, whereby the reading of one imaging signal is completed within 1/30 second. The read image signal for one image is subjected to a predetermined thinning process and then written to the internal memory. When the writing is completed, the reading of the next 300,000 pixel charge is started. In this manner, the imaging signals for 16 frames, that is, 1.2 million pixels are stored in the internal memory. The imaging signals for the 16 frames are then subjected to a YUV conversion process as a single imaging signal, whereby 1
A recording image signal of 200,000 pixels is generated. The recording image signals are collectively recorded on the recording medium.

【0007】[0007]

【発明の効果】この発明によれば、撮像素子から第1画
素数よりも少ない第2画素数の撮像信号を読み出すよう
にしたため、撮像素子の画素数が増えたとしても、連続
撮影時の撮影間隔が長くなることはない。この発明の上
述の目的,その他の目的,特徴および利点は、図面を参
照して行なう以下の実施例の詳細な説明から一層明らか
となろう。
According to the present invention, since the image pickup signal of the second pixel number smaller than the first pixel number is read from the image pickup element, even if the number of pixels of the image pickup element is increased, the photographing at the time of continuous photographing is performed. The interval will not be long. The above and other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of embodiments with reference to the drawings.

【0008】[0008]

【実施例】図1を参照して、この実施例のディジタルカ
メラ10は、CCDイメージャ12を含む。CCDイメ
ージャ12は約120万画素を有し、水平方向および垂
直方向のそれぞれには、1280画素および960ライ
ンが存在する。このため、CCDイメージャ12から全
ての画素信号を読み出すためには1/7.5秒の期間が
必要となる。
Referring to FIG. 1, a digital camera 10 of this embodiment includes a CCD imager 12. The CCD imager 12 has approximately 1.2 million pixels, with 1280 pixels and 960 lines in the horizontal and vertical directions, respectively. Therefore, a period of 1 / 7.5 seconds is required to read all pixel signals from the CCD imager 12.

【0009】CCDイメージャ12には、図2に示すよ
うに複数の受光部12aが形成され、その受光部12a
の前面には、図3のようにYe,Cy,MgおよびGが
モザイク状に配列された補色フィルタ14が装着され
る。各受光部12aがCCDイメージャ12の各画素を
構成し、Ye,Cy,MgおよびGのいずれかが、各受
光部12aに対応して配置されている。照射された光像
は、この補色フィルタ14を経てCCDイメージャ12
の受光部12aに供給され、光電変換される。
As shown in FIG. 2, a plurality of light receiving portions 12a are formed on the CCD imager 12, and the light receiving portions 12a
Is mounted on the front surface of the complementary color filter 14 in which Ye, Cy, Mg and G are arranged in a mosaic pattern as shown in FIG. Each light receiving unit 12a constitutes each pixel of the CCD imager 12, and one of Ye, Cy, Mg and G is arranged corresponding to each light receiving unit 12a. The illuminated light image passes through the complementary color filter 14 and the CCD imager 12
And is subjected to photoelectric conversion.

【0010】図2に示すように、CCDイメージャ12
は、各画素に対応する複数の受光部12aと、受光部1
2aで光電変換されかつ蓄積された電荷を垂直方向に転
送する複数の垂直転送レジスタ12bと、垂直転送レジ
スタ12bの終端に配置され垂直転送レジスタ12bに
よって転送されてきた電荷を水平方向に転送する水平転
送レジスタ12cを含み、タイミングジェネレータ16
から出力されるタイミング信号によって駆動される。
As shown in FIG. 2, the CCD imager 12
Are a plurality of light receiving sections 12a corresponding to each pixel and light receiving sections 1
2a, a plurality of vertical transfer registers 12b for vertically transferring the charges which have been photoelectrically converted and accumulated in the vertical transfer register 12b, and a horizontal transfer register arranged at the end of the vertical transfer registers 12b for transferring the charges transferred by the vertical transfer registers 12b in the horizontal direction. A timing generator 16 including a transfer register 12c;
It is driven by a timing signal output from.

【0011】ここで、タイミング信号としては、受光部
12aから垂直転送レジスタ12bに電荷を読み出して
1ラインずつ垂直方向に転送する垂直転送パルス,水平
転送レジスタ12c内の電荷を1画素ずつ水平方向に転
送する水平転送パルス,非露光期間すなわち非電荷蓄積
期間において受光部12aで生成された電荷をオーバフ
ロードレイン(図示せず)に掃き捨てる掃き捨てパルス
などがある。
Here, as the timing signal, a vertical transfer pulse for reading out charges from the light receiving section 12a to the vertical transfer register 12b and transferring the charges in the vertical direction line by line and the charges in the horizontal transfer register 12c in the horizontal direction one pixel at a time. There are a horizontal transfer pulse for transferring, a sweep pulse for sweeping charge generated in the light receiving section 12a to an overflow drain (not shown) in a non-exposure period, that is, a non-charge accumulation period.

【0012】LCD40にリアルタイムの動画像を表示
するカメラモードでは、垂直方向のライン数が1/4に
間引かれたカメラ信号が、CCDイメージャ12から出
力される。つまり、垂直方向に連続する8ラインに注目
したとき、最初のCy,Ye,・・・のラインおよび4
番目のMg,G・・・のラインの信号だけが出力され、
他のラインの信号は掃き捨てられる。したがって、CC
Dイメージャ12から出力される1280画素×240
ラインのカメラ信号には、Cy,Ye,・・・のライン
およびMg,G・・・のラインが交互に含まれる。
In a camera mode in which a real-time moving image is displayed on the LCD 40, a camera signal in which the number of lines in the vertical direction is thinned to 1 / is output from the CCD imager 12. That is, when attention is paid to eight lines that are continuous in the vertical direction, the first Cy, Ye,.
Only the signal of the Mg, G ... line is output,
Signals on other lines are swept away. Therefore, CC
1280 pixels × 240 output from the D imager 12
The line camera signals alternately include Cy, Ye,... Lines and Mg, G,.

【0013】このときのタイミングジェネレータ16の
動作を、図4および図5を参照して説明する。CCDイ
メージャ12には、被写体の光像が上下逆向きで照射さ
れるため、8ラインを1単位とするライン番号V1〜V
8は、図4に示すように下から順に割り当てられる。フ
ォトダイオードが各画素に1つずつ対応付けられ、レジ
スタが各フォトダイオードに2つずつ対応付けられる。
レジスタ1Aおよび1Bには図5(A)および(B)に
示す垂直転送パルスXV1AおよびXV1Bが与えら
れ、レジスタ2および3Aには図5(C)および(D)
に示す垂直転送パルスXV2およびXV3Aが与えら
れ、そしてレジスタ3Bおよび4には図5(E)および
(F)に示す垂直転送パルスXV3BおよびXV4が与
えられる。
The operation of the timing generator 16 at this time will be described with reference to FIGS. Since the CCD imager 12 is irradiated with the light image of the subject in the upside-down direction, the line numbers V1 to V each having eight lines as one unit are used.
8 are assigned in order from the bottom as shown in FIG. One photodiode is associated with each pixel, and two registers are associated with each photodiode.
Registers 1A and 1B are supplied with vertical transfer pulses XV1A and XV1B shown in FIGS. 5A and 5B, and registers 2 and 3A are shown in FIGS. 5C and 5D.
Are applied, and registers 3B and 4 are applied with vertical transfer pulses XV3B and XV4 shown in FIGS. 5 (E) and 5 (F).

【0014】タイミングジェネレータ16は、期間で
垂直転送パルスXV1Aを+レベルとし、ラインV1の
フォトダイオードから電荷を読み出す。また、期間で
垂直転送パルスXV3Aを+レベルとし、ラインV4の
フォトダイオードから電荷を読み出す。このようにして
ラインV1およびV4から電荷が読み出されると、垂直
転送パルスXV1A〜XV4はゼロレベルとマイナスレ
ベルとの間で交互に変化し、これによって各電荷が1ラ
インずつ垂直方向に転送される。垂直方向のライン数が
1/4に間引かれるため、この1280画素×240ラ
インのカメラ信号の読み出しは1/30秒以内で完了す
る。
The timing generator 16 sets the vertical transfer pulse XV1A to a positive level during the period, and reads out charges from the photodiode on the line V1. In addition, during the period, the vertical transfer pulse XV3A is set to the + level, and charges are read from the photodiode on the line V4. When charges are read from the lines V1 and V4 in this manner, the vertical transfer pulses XV1A to XV4 alternate between zero level and negative level, whereby each charge is transferred one line at a time in the vertical direction. . Since the number of lines in the vertical direction is reduced to 1 /, the reading of the camera signal of 1280 pixels × 240 lines is completed within 1/30 second.

【0015】なお、オペレータがモード切換スイッチ4
8をカメラ側にセットすると、システムコントローラ4
6がカメラモードの設定指令をCPU44に与える。A
SIC42に設けられたタイミングジェネレータ16
は、CPU44によって制御され、カメラモードでは、
CCDイメージャ12が上述の所定ラインのみを出力す
るように、タイミング信号を出力する。
The operator operates the mode switch 4
When 8 is set on the camera side, the system controller 4
6 gives the CPU 44 a camera mode setting command. A
Timing generator 16 provided in SIC 42
Is controlled by the CPU 44, and in the camera mode,
The timing signal is output so that the CCD imager 12 outputs only the above-mentioned predetermined line.

【0016】CCDイメージャ12から出力されたカメ
ラ信号は、CDS/AGC回路18によって周知のノイ
ズ除去およびレベル調整を施される。そして、このよう
な処理を施されたカメラ信号が、A/D変換器20によ
って、12MHzのクロックレートで、10ビットのデ
ィジタルデータ(カメラデータ)に変換される。カメラ
モードでは、スイッチSW1はA/D変換器20側に接
続され、スイッチSW2は間引き回路26側に接続さ
れ、さらに間引き回路26の間引き率は、水平方向およ
び垂直方向のそれぞれにおいて“1/2”および“0”
に設定される。このため、A/D変換器20から出力さ
れたカメラデータが、信号処理回路24によって色分離
およびYUV変換を施され、YUVデータの水平画素数
が、間引き回路26によって“640”に間引かれる。
そして、640画素×240ラインのYUVデータが、
スイッチSW2を介して、バッファコントロール回路2
8に入力される。なお、スイッチSW1およびSW2の
切換ならびに間引き回路26の間引き率の設定も、CP
U44が行なう。
The camera signal output from the CCD imager 12 is subjected to well-known noise removal and level adjustment by a CDS / AGC circuit 18. The camera signal subjected to such processing is converted by the A / D converter 20 into 10-bit digital data (camera data) at a clock rate of 12 MHz. In the camera mode, the switch SW1 is connected to the A / D converter 20 side, the switch SW2 is connected to the thinning circuit 26 side, and the thinning rate of the thinning circuit 26 is "1/2" in each of the horizontal direction and the vertical direction. "And" 0 "
Is set to For this reason, the camera data output from the A / D converter 20 is subjected to color separation and YUV conversion by the signal processing circuit 24, and the number of horizontal pixels of the YUV data is thinned to “640” by the thinning circuit 26. .
Then, the YUV data of 640 pixels × 240 lines is
The buffer control circuit 2 via the switch SW2
8 is input. The switching of the switches SW1 and SW2 and the setting of the thinning rate of the thinning circuit 26 are also performed by CP
U44 does.

【0017】バッファコントロール回路28およびバッ
ファ32は、具体的には図6に示すように構成される。
バッファコントロール回路28に、6つのコントローラ
28a〜28fが設けられ、それぞれに、SRAMによ
って形成されたバッファ32a〜32fが割り当てられ
る。また、コントローラ28a〜28fはそれぞれカウ
ンタ29a〜29fを有する。これらのカウンタ29a
〜29fには、CPU44からのアドレスデータがロー
ドされる。
The buffer control circuit 28 and the buffer 32 are specifically configured as shown in FIG.
Six controllers 28a to 28f are provided in the buffer control circuit 28, and buffers 32a to 32f formed by SRAM are assigned to the respective controllers 28a to 28f. The controllers 28a to 28f have counters 29a to 29f, respectively. These counters 29a
Address data from the CPU 44 is loaded into .about.29f.

【0018】スイッチSW2を介したYUVデータはコ
ントローラ28aに入力される。同時に、タイミングジ
ェネレータ16から、CCDイメージャ12の有効エリ
アを規定するウィンドウ信号が入力される。コントロー
ラ28aは、ウィンドウ信号がハイレベルのときだけ、
YUVデータを12MHzのクロックレートでバッファ
32aに書き込み、同じYUVデータをバッファ32a
から48MHzのクロックレートで読み出す。読み出さ
れたYUVデータは、SDRAMコントロール回路30
に連続して入力される。コントローラ28aはまた、こ
のYUVデータを書き込むエリアの先頭アドレスデータ
をCPU44から受け、この先頭アドレスデータを基準
にYUVデータの書込アドレスを決定する。つまり、カ
ウンタ32aに先頭アドレスをロードし、このカウンタ
32aを48MHzのクロックレートでインクリメント
する。そして、YUVデータの入力に並行して、カウン
ト値つまり書込アドレスデータを4アドレスに1回ずつ
SDRAMコントロール回路30に入力する。
The YUV data via the switch SW2 is input to the controller 28a. At the same time, a window signal that defines an effective area of the CCD imager 12 is input from the timing generator 16. Only when the window signal is at a high level,
The YUV data is written into the buffer 32a at a clock rate of 12 MHz, and the same YUV data is written into the buffer 32a.
At a clock rate of 48 MHz. The read YUV data is stored in the SDRAM control circuit 30.
Are input continuously. The controller 28a also receives, from the CPU 44, the start address data of the area in which the YUV data is to be written, and determines the write address of the YUV data based on the start address data. That is, the head address is loaded into the counter 32a, and the counter 32a is incremented at a clock rate of 48 MHz. Then, in parallel with the input of the YUV data, the count value, that is, the write address data is input to the SDRAM control circuit 30 once every four addresses.

【0019】図7を参照して具体的に説明すると、コン
トローラ28aはまず、図7(A)に示す要求信号RE
QUESTをSDRAMコントロール回路30に出力す
る。そして、SDRAMコントロール回路30からの図
7(B)に示す承認信号ACKNOLEGEおよび図7
(C)に示すバッファ32aの識別番号(SRAMN
o.)に応答して、図7(D)に示すYUVデータおよ
び図7(E)に示すアドレスデータをSDRAMコント
ロール回路30に出力する。SDRAMコントロール回
路30は、コントローラ28a〜28fのすべてに承認
信号ACKNOLEGEおよび識別番号を与え、識別番
号に従って、対応するコントローラだけがデータを出力
する。このように、SDRAMコントロール回路30は
調停回路としても動作する。
More specifically, referring to FIG. 7, the controller 28a firstly outputs a request signal RE shown in FIG.
QUEST is output to the SDRAM control circuit 30. Then, the acknowledgment signal ACKNOLEGE from the SDRAM control circuit 30 shown in FIG.
The identification number (SRAMN) of the buffer 32a shown in FIG.
o. ), The YUV data shown in FIG. 7D and the address data shown in FIG. 7E are output to the SDRAM control circuit 30. The SDRAM control circuit 30 provides an acknowledgment signal ACKNOLEGE and an identification number to all of the controllers 28a to 28f, and only the corresponding controller outputs data according to the identification number. Thus, the SDRAM control circuit 30 also operates as an arbitration circuit.

【0020】なお、SDRAMコントロール回路30と
の間では、いずれの信号ないしデータも、バス66を介
してやり取りされる。このような信号ないしデータのや
り取りは、コントローラ28aのほか、コントローラ2
8b〜28fも行い、かつJPEGコーデック56との
やり取りには、バス62または64が用いられる。SD
RAMコントロール回路30は、入力されたYUVデー
タを、バス60を介してSDRAM58の所望のアドレ
スに書き込む。つまり、SDRAMコントロール回路3
0は、入力されたアドレスデータが示すアドレスから続
く4つのアドレスに、4アドレス分のYUVデータを書
き込む。また、次のアドレスデータの入力に応じて、そ
のデータが示すアドレスから続く4つのアドレスに、次
の4アドレス分のYUVデータを書き込む。カウンタ2
9aには、図9に示す表示データエリアの先頭アドレス
がロードされ、YUVデータはこの表示データエリアに
書き込まれる。SDRAMコントロール回路30もま
た、48MHzのクロックレートで書き込みを実行す
る。このように、SDRAM30へのアクセスには、ア
ドレスデータが常に必要とされることはなく、間欠的に
アドレスデータが与えられればよい。
Any signal or data is exchanged with the SDRAM control circuit 30 via the bus 66. Such exchange of signals or data is performed by the controller 2a in addition to the controller 28a.
8b to 28f are also performed, and the bus 62 or 64 is used for communication with the JPEG codec 56. SD
The RAM control circuit 30 writes the input YUV data to a desired address of the SDRAM 58 via the bus 60. That is, the SDRAM control circuit 3
0 writes the YUV data for four addresses to the four addresses following the address indicated by the input address data. Further, in response to the input of the next address data, the next four addresses of the YUV data are written to the four addresses following the address indicated by the data. Counter 2
9a is loaded with the start address of the display data area shown in FIG. 9, and the YUV data is written into this display data area. The SDRAM control circuit 30 also executes writing at a clock rate of 48 MHz. As described above, access to the SDRAM 30 does not always require address data, but only needs to be provided intermittently.

【0021】SDRAM30は、図8に示すように、カ
ラム方向(横方向)に512アドレス、ロウ方向(縦方
向)に2048アドレス有し、各アドレスは16ビット
である。CPU44は、カメラモードにおいて、図10
に示す各エリアの先頭アドレスをロードし、SDRAM
30を図9に示すようにマッピングする。つまり、30
0Kバイトの表示データエリア,約1.5Mバイトのカ
メラデータエリア,40KバイトのJPEG用データエ
リア,40Kバイトのサムネイル用データエリア,88
Kバイトのソフト用ワークエリアおよび36Kバイトの
キャラクタエリアを、SDRAM30に形成する。
As shown in FIG. 8, the SDRAM 30 has 512 addresses in the column direction (horizontal direction) and 2048 addresses in the row direction (vertical direction), and each address is 16 bits. The CPU 44 operates in the camera mode in FIG.
Load the start address of each area shown in
30 is mapped as shown in FIG. That is, 30
Display data area of 0 Kbytes, camera data area of about 1.5 Mbytes, JPEG data area of 40 Kbytes, thumbnail data area of 40 Kbytes, 88
A K-byte software work area and a 36-Kbyte character area are formed in the SDRAM 30.

【0022】信号処理回路24は、いわゆる4:2:2
変換によって、図11に示すようにYUVデータを生成
する。Yデータ,UデータおよびVデータはそれぞれ8
ビットであるため、4画素分のYUVデータのデータ量
は、64ビットつまり4アドレスとなる。平均すると、
YUVデータは1画素あたり16ビット(2バイト)で
あり、間引き回路26から出力される640画素×24
0ラインのYUVデータは、307200バイト(30
0Kバイト)となる。上述のように、表示データエリア
は300Kバイトの容量を有するため、640画素×2
40ラインのYUVデータは、表示データエリアに適切
に格納される。
The signal processing circuit 24 has a so-called 4: 2: 2
By the conversion, YUV data is generated as shown in FIG. Y data, U data and V data are 8
Since it is a bit, the data amount of the YUV data for four pixels is 64 bits, that is, four addresses. On average,
The YUV data is 16 bits (2 bytes) per pixel, and 640 pixels × 24 output from the thinning circuit 26
The YUV data of line 0 is 307,200 bytes (30
0K bytes). As described above, since the display data area has a capacity of 300 Kbytes, 640 pixels × 2
The 40 lines of YUV data are properly stored in the display data area.

【0023】表示データエリアに格納されたYUVデー
タは、バス60が開放されているときに、SDRAMコ
ントロール回路30によって読み出される。つまり、S
DRAM58は48MHzの高速クロックレートでアク
セスされるため、バス60が空いている期間にYUVデ
ータの読み出しが行われる。SDRAMコントロール回
路30は、1フレームの画像を作成するために同じYU
Vデータを2回読み出す。このとき、図6に示すコント
ローラ28bが、アドレスデータを4アドレスに1回ず
つSDRAMコントロール回路30に入力し、SDRA
Mコントロール回路30が、所望のデータを48MHz
のクロックレートで読み出す。読み出されたYUVデー
タはコントローラ28bに与えられ、クロックレート
が、バッファ32bにおいて12MHzに戻される。
The YUV data stored in the display data area is read by the SDRAM control circuit 30 when the bus 60 is open. That is, S
Since the DRAM 58 is accessed at a high clock rate of 48 MHz, the YUV data is read while the bus 60 is idle. The SDRAM control circuit 30 uses the same YU to create an image of one frame.
The V data is read twice. At this time, the controller 28b shown in FIG. 6 inputs the address data to the SDRAM control circuit 30 once every four addresses, and
The M control circuit 30 transmits the desired data to 48 MHz
Read at the clock rate of The read YUV data is supplied to the controller 28b, and the clock rate is returned to 12 MHz in the buffer 32b.

【0024】コントローラ28bから出力されたYUV
データは、擬似フレーム化回路34に入力され、各ライ
ンデータに所定の重み付けがなされる。具体的には、1
フレーム期間の前半に入力されたYUVデータに対する
重み付け量を“0.25”とし、1フレーム期間の後半
に入力されたYUVデータに対する重み付け量を“0.
75”とする。これによって、図12に示すように、奇
数ラインデータおよび偶数ラインデータがそれぞれの入
力ラインデータから擬似的に生成される。このようにし
て得られたインタレーススキャンデータが、エンコーダ
36を経た後、D/A変換器38によってアナログ信号
に変換される。このアナログ信号つまりインタレースス
キャンされたYUV信号は、出力端子S1から出力され
るとともに、LCD40に入力され、LCD40にリア
ルタイムの動画像が表示される。
YUV output from controller 28b
The data is input to the pseudo framing circuit 34, and each line data is given a predetermined weight. Specifically, 1
The weighting amount for the YUV data input in the first half of the frame period is “0.25”, and the weighting amount for the YUV data input in the second half of one frame period is “0.
As a result, odd-line data and even-line data are pseudo-generated from the respective input line data as shown in FIG. After passing through 36, it is converted into an analog signal by a D / A converter 38. This analog signal, that is, the interlaced scanned YUV signal is output from the output terminal S1 and input to the LCD 40, and is output to the LCD 40 in real time. A moving image is displayed.

【0025】動画像が表示されている状態で、オペレー
タが擬似連写モードオン/オフスイッチ50をオン側に
設定し、シャッタボタン52を押すと、システムコント
ローラ46がCPU44に対して擬似連写指令を与え
る。CPU44は、スイッチSW1をバッファコントロ
ール回路28側に接続するとともに、スイッチSW2を
間引き回路22側に接続する。さらに、上述のカメラモ
ードと同じ1280画素×240ラインのカメラ信号が
CCDイメージャ12から出力されるように、タイミン
グジェネレータ16を制御する。ただし、CPU44は
タイミングジェネレータ16を間欠的に不能化する。つ
まり、1/30秒かけて1枚分のカメラ信号が出力され
ると、タイミングジェネレータ16を不能化し、出力さ
れたカメラ信号に対応するYUVデータがSDRAM5
8に格納されたとき、タイミングジェネレータ16を能
動化する。能動化する期間は、1/30秒である。
When the operator sets the pseudo continuous shooting mode on / off switch 50 to the ON side and presses the shutter button 52 while a moving image is displayed, the system controller 46 issues a pseudo continuous shooting command to the CPU 44. give. The CPU 44 connects the switch SW1 to the buffer control circuit 28 side and connects the switch SW2 to the thinning circuit 22 side. Further, the timing generator 16 is controlled so that a camera signal of 1280 pixels × 240 lines, which is the same as in the above-described camera mode, is output from the CCD imager 12. However, the CPU 44 intermittently disables the timing generator 16. That is, when one camera signal is output for 1/30 second, the timing generator 16 is disabled, and the YUV data corresponding to the output camera signal is output to the SDRAM 5.
8, the timing generator 16 is activated. The activation period is 1/30 second.

【0026】これによって、Cy,Ye,・・・のライ
ンおよびMg,G,・・・のラインが交互に含まれるカ
メラ信号が、CCDイメージャ12から所定期間おきに
出力される。タイミングジェネレータ16は、シャッタ
ボタン52が押された後16枚分のカメラ信号が得られ
た時点で、CPU44によって完全に不能化される。な
お、CPU44は、タイミングジェネレータ16の代わ
りにまたはタイミングジェネレータ16に併せて、CC
Dイメージャ12を不能化してもよい。
Thus, the camera signal including the lines of Cy, Ye,... And the lines of Mg, G,. The timing generator 16 is completely disabled by the CPU 44 when camera signals for 16 frames are obtained after the shutter button 52 is pressed. Note that the CPU 44 may replace the timing generator 16 or add
The D imager 12 may be disabled.

【0027】CCDイメージャ12から出力されたそれ
ぞれのカメラ信号は、CDS/AGC回路18を介して
A/D変換器20に与えられ、ディジタル信号に変換さ
れる。A/D変換器20から出力されたカメラデータ
は、間引き回路22に入力される。このとき、間引き回
路22の間引き率は、垂直方向および水平方向において
“0”および“1/4”に設定され、それぞれのカメラ
データの水平画素数が“1280”から“320”に減
少される。間引き回路22からは320画素×240ラ
インのカメラデータが16回出力され、スイッチSW2
を介してコントローラ28aに与えられる。コントロー
ラ28aにはまた、シャッタボタン52の操作に応答し
て、SDRAM58に形成されたカメラデータエリアの
先頭アドレスがロードされる。コントローラ28aは、
上述と同様に、入力されたカメラデータを一旦バッファ
32aに格納し、その後アドレスデータとともに、SD
RAMコントロール回路30に与える。このアドレスデ
ータもまた、ロードされた先頭アドレスデータを基準に
生成される。したがって、SDRAMコントロール回路
30は、入力されたカメラデータを図9に示すカメラデ
ータエリアに書き込む。
Each camera signal output from the CCD imager 12 is supplied to an A / D converter 20 via a CDS / AGC circuit 18 and is converted into a digital signal. The camera data output from the A / D converter 20 is input to the thinning circuit 22. At this time, the thinning rate of the thinning circuit 22 is set to “0” and “1 /” in the vertical and horizontal directions, and the number of horizontal pixels of each camera data is reduced from “1280” to “320”. . The thinning circuit 22 outputs the camera data of 320 pixels × 240 lines 16 times, and the switch SW2
To the controller 28a. The head address of the camera data area formed in the SDRAM 58 is also loaded into the controller 28a in response to the operation of the shutter button 52. The controller 28a
In the same manner as described above, the input camera data is temporarily stored in the buffer 32a, and thereafter, together with the address data,
This is given to the RAM control circuit 30. This address data is also generated based on the loaded top address data. Therefore, SDRAM control circuit 30 writes the input camera data in the camera data area shown in FIG.

【0028】それぞれのカメラデータは320画素×2
40ラインのデータ量を有する。一方、カメラデータエ
リアは約1.5Mバイトの容量を持ち、1280画素×
960ライン分のカメラデータを格納できる。このカメ
ラデータエリアには、図9に示すように奇数フィールド
エリアおよび偶数フィールドエリアが個別に形成され、
それぞれのエリアには1280画素×480ライン分の
カメラデータを格納できる。コントローラ28aは、擬
似連写モードにおいて、奇数ラインデータと同時に奇数
フィールドエリアのアドレスデータを出力し、偶数ライ
ンデータと同時に偶数フィールドエリアのアドレスデー
タを出力する。つまり、320画素×240ラインのカ
メラデータを1ラインずつ奇数フィールドエリアおよび
偶数フィールドエリアに振り分ける。アドレスデータ
は、各フィールドエリアを16分割した320画素×1
20ライン分の分割エリアのいずれかを指定し、奇数ラ
インデータおよび偶数ラインデータは指定された分割エ
リアに書き込まれる。これによって、カメラデータエリ
アには、図13に示すように16枚分のカメラデータが
格納される。なお、図13においてそれぞれの番号に付
された“o”および“e”は、oddおよびevenを
意味する。
Each camera data is 320 pixels × 2
It has a data amount of 40 lines. On the other hand, the camera data area has a capacity of about 1.5 Mbytes and 1280 pixels x
960 lines of camera data can be stored. In this camera data area, an odd field area and an even field area are individually formed as shown in FIG.
Each area can store 1280 pixels × 480 lines of camera data. In the pseudo continuous shooting mode, the controller 28a outputs the address data of the odd field area simultaneously with the odd line data, and outputs the address data of the even field area simultaneously with the even line data. That is, the camera data of 320 pixels × 240 lines is distributed to odd field areas and even field areas line by line. The address data is 320 pixels × 1 obtained by dividing each field area into 16 parts.
One of the divided areas for 20 lines is designated, and the odd line data and the even line data are written to the designated divided area. Thus, the camera data area stores 16 camera data as shown in FIG. In FIG. 13, “o” and “e” attached to the respective numbers mean odd and even.

【0029】擬似連写モードにおいて得られるそれぞれ
のカメラデータは、320画素×240ラインであり、
かつそれぞれの画素データは10ビットである。つま
り、この320画素×240ラインのカメラデータは、
96000バイト(=320画素×240ライン×10
ビット/8ビット)であり、16枚分のデータ量は15
36000バイトすなわち1.5Mバイトとなる。した
がって、16枚のカメラデータは、カメラデータエリア
一杯に格納される。なお、図8に示すように、SDRA
M58の各アドレスは16ビットであるため、8画素分
のカメラデータの書き込みに5アドレスが用いられる。
Each camera data obtained in the pseudo continuous shooting mode is 320 pixels × 240 lines,
Each pixel data is 10 bits. In other words, the camera data of 320 pixels × 240 lines is
96,000 bytes (= 320 pixels x 240 lines x 10
Bits / 8 bits), and the data amount for 16 sheets is 15
36000 bytes, that is, 1.5 Mbytes. Therefore, the 16 camera data are stored in the camera data area. Note that, as shown in FIG.
Since each address of M58 is 16 bits, 5 addresses are used for writing camera data for 8 pixels.

【0030】16枚分のカメラデータの書き込みが完了
すると、SDRAMコントロール回路30は、コントロ
ーラ28dからのアドレスデータに従って、このカメラ
データの読み出しを実行する。このとき、コントローラ
28dは16枚分のカメラデータを1枚分のカメラデー
タと同様に取り扱う。つまり、コントローラ28dは各
カメラデータを区別することなく、奇数フィールドエリ
アおよび偶数フィールドエリアからデータを1ラインず
つ交互に読み出す。このため、図13に示すカメラデー
タo1〜o4およびe1〜e4がはじめに読み出され、
次にカメラデータo5〜o8およびe5〜e8が読み出
される。これ以降、o9〜o12およびe9〜e12、
o13〜o16およびe13〜e16の順でカメラデー
タの読み出しが行われる。これによって、16枚分のカ
メラデータを1枚分のカメラデータとしたプログレッシ
ブスキャンデータが得られる。
When the writing of the camera data for 16 frames is completed, the SDRAM control circuit 30 executes the reading of the camera data according to the address data from the controller 28d. At this time, the controller 28d handles the camera data for 16 frames in the same manner as the camera data for one frame. That is, the controller 28d alternately reads data from the odd-numbered field area and the even-numbered field area line by line without distinguishing each camera data. Therefore, the camera data o1 to o4 and e1 to e4 shown in FIG.
Next, camera data o5 to o8 and e5 to e8 are read. Thereafter, o9 to o12 and e9 to e12,
The camera data is read out in the order of o13 to o16 and e13 to e16. As a result, progressive scan data is obtained in which the camera data for 16 frames is used as the camera data for one frame.

【0031】SDRAMコントロール回路30は、読み
出したプログレッシブスキャンデータをコントローラ2
8dに与え、コントローラ28dは、入力されたプログ
レッシブスキャンデータを、スイッチSW1を介して信
号処理回路24に与える。これによって、Cy,Ye,
MgおよびGのカメラデータが、色分離およびYUV変
換を施され、1280画素×960ラインのYUVデー
タが生成される。間引き回路26の間引き率は、CPU
44によって、水平方向および垂直方向のそれぞれにつ
いて“1/2”および“1/4”に設定される。このた
め、1280画素×960ラインのYUVデータが、6
40画素×240ラインのYUVデータとなる。
The SDRAM control circuit 30 transmits the read progressive scan data to the controller 2.
8d, and the controller 28d supplies the input progressive scan data to the signal processing circuit 24 via the switch SW1. Thus, Cy, Ye,
Mg and G camera data are subjected to color separation and YUV conversion to generate YUV data of 1280 pixels × 960 lines. The thinning rate of the thinning circuit 26 is determined by the CPU.
By 44, "1/2" and "1/4" are set in the horizontal and vertical directions, respectively. Therefore, the YUV data of 1280 pixels × 960 lines becomes 6
It becomes YUV data of 40 pixels × 240 lines.

【0032】16枚分のカメラデータがカメラデータエ
リアに書き込まれた時点で、CPU44はスイッチSW
2の接続を間引き回路26側に切り換える。このため、
間引き回路26から出力されたYUVデータは、スイッ
チSW2を介して、再びコントローラ28aに入力され
る。コントローラ28aは、動画像を表示するときと同
じ要領で、この16枚分のYUVデータを表示データエ
リアに書き込む。したがって、表示データエリアには、
図11に示すように16枚分のYUVデータが書き込ま
れる。さらに、この書き込みが完了した時点で、コント
ローラ28bが、動画像を表示するときと同じ要領です
べてのYUVデータを読み出し、擬似フレーム化回路3
4に出力する。これによって、連写された16枚のフリ
ーズ画像が、LCD40に表示される。
At the time when the camera data for 16 frames has been written into the camera data area, the CPU 44 sets the switch SW
2 is switched to the thinning circuit 26 side. For this reason,
The YUV data output from the thinning circuit 26 is input again to the controller 28a via the switch SW2. The controller 28a writes the 16 YUV data into the display data area in the same manner as when displaying a moving image. Therefore, in the display data area,
As shown in FIG. 11, 16 sheets of YUV data are written. Further, at the time when this writing is completed, the controller 28b reads out all the YUV data in the same manner as when displaying a moving image, and
4 is output. As a result, 16 consecutively-frozen freeze images are displayed on the LCD 40.

【0033】なお、YUVデータの生成処理は、1枚分
のカメラデータがカメラデータエリアに格納される毎に
行ってもよい。この場合、LCD40に表示されるフリ
ーズ画像は、所定期間毎に1枚ずつ増えていく。コント
ローラ28dは、すべてのフリーズ画像がLCD40に
表示された後、カメラデータをカメラデータエリアから
再度読み出す。このとき、奇数フィールドエリアおよび
偶数フィールドエリアは、上述と同様に1ラインずつ交
互にスキャンされ、カメラデータは4枚ずつまとめて読
み出される。ただし、後に行われるサムネイル画像作成
処理およびJPEG圧縮処理の関係上、読み出しは8ラ
イン毎である。コントローラ28dは、読み出した8ラ
イン分のプログレッシブスキャンデータを、再度信号処
理回路24に与える。このとき、CPU44は、間引き
回路26の間引き率を、水平方向および垂直方向のいず
れについても“0”に設定する。したがって、信号処理
回路24から出力される1280画素×8ラインのYU
Vデータは、そのままコントローラ28aに戻される。
The YUV data generation process may be performed every time one sheet of camera data is stored in the camera data area. In this case, the number of freeze images displayed on the LCD 40 increases by one every predetermined period. After all the freeze images are displayed on the LCD 40, the controller 28d reads the camera data again from the camera data area. At this time, the odd-numbered field area and the even-numbered field area are alternately scanned line by line in the same manner as described above, and the camera data is read out in groups of four. However, reading is performed every eight lines because of the thumbnail image creation processing and JPEG compression processing performed later. The controller 28d supplies the read progressive scan data for eight lines to the signal processing circuit 24 again. At this time, the CPU 44 sets the thinning rate of the thinning circuit 26 to “0” in both the horizontal direction and the vertical direction. Therefore, 1280 pixels × 8 lines of YU output from the signal processing circuit 24
The V data is returned to the controller 28a as it is.

【0034】この1280画素×8ラインのYUVデー
タは、SDRAMコントロール回路30を介してSDR
AM58に入力され、図6に示すJPEG用ワークエリ
アに格納される。このときも、CPU44が、JPEG
用ワークエリアの先頭アドレスをコントローラ28aに
ロードし、コントローラ28aがアドレスデータをSD
RAMコントロール回路30に与える。YUV変換は
4:2:2の比率で行われるため、1280画素×8ラ
インのYUVデータは、20480バイト(=1280
画素×8ライン×16ビット/8ビット)すなわち20
Kバイトである。したがって、40KバイトのJPEG
用ワークエリアには、1280画素×16ラインのYU
Vデータを書き込むことができる。つまり、ある8ライ
ン分のYUVデータはJPEG用ワークエリアの前半2
0Kバイトエリアに書き込まれ、続く8ライン分のYU
VデータはJPEG用ワークエリアの後半20Kバイト
エリアに書き込まれる。
The YUV data of 1280 pixels × 8 lines is supplied to the SDR control circuit 30 through the SDR control circuit 30.
It is input to the AM 58 and stored in the JPEG work area shown in FIG. Also at this time, the CPU 44
The top address of the work area is loaded into the controller 28a, and the controller 28a
This is given to the RAM control circuit 30. Since the YUV conversion is performed at a ratio of 4: 2: 2, the YUV data of 1280 pixels × 8 lines is 20480 bytes (= 1280
Pixel × 8 lines × 16 bits / 8 bits), ie, 20
K bytes. Therefore, a 40K byte JPEG
The work area has 1280 pixels x 16 lines of YU
V data can be written. In other words, the YUV data for a certain 8 lines is the first half of the JPEG work area.
The following 8 lines of YU are written to the 0K byte area.
The V data is written in the latter half 20 Kbyte area of the JPEG work area.

【0035】SDRAMコントロール回路30は、バッ
ファコントロール回路28からのアドレスデータに従っ
て、図15に示すように、Yデータ,UデータおよびV
データを個別に格納する。8ライン分のYデータは10
Kバイトであるので、このYデータは一方の20Kバイ
トエリアの前半に格納され、8ライン分のUデータおよ
びVデータはそれぞれ5Kバイトであるので、残りの1
0Kバイトに個別に格納される。
According to the address data from buffer control circuit 28, SDRAM control circuit 30, as shown in FIG.
Store data separately. Y data for 8 lines is 10
Since it is K bytes, this Y data is stored in the first half of one 20 K byte area, and the U data and V data for 8 lines are each 5 K bytes.
Stored individually in 0K bytes.

【0036】このようにして8ライン分のYUVデータ
の書き込みが完了すると、CPU44が、この8ライン
分のYUVデータに基づいてサムネイル画像データを作
成する。20Kバイトエリアには10240画素(12
80画素×8ライン)のYUVデータが存在し、64画
素(8画素×8ライン)を1ブロックとすると、20K
バイトエリアのYUVデータは160ブロックに分割で
きる。CPU44は、SDRAMコントロール回路30
を介してSDRAM58にアクセスし、1ブロック毎に
Yデータ,UデータおよびVデータを読み出す。そし
て、それぞれのブロックから1画素分のサムネイルデー
タを作成する。CPU44はその後、作成したサムネイ
ルデータを、SDRAMコントロール回路30を介し
て、図9に示すサムネイル用ワークエリアに1画素ずつ
書き込む。これによって、20KバイトエリアのYUV
データから160画素分のサムネイルデータが得られ
る。
When the writing of the YUV data for eight lines is completed in this way, the CPU 44 creates thumbnail image data based on the YUV data for eight lines. There are 10240 pixels (12
If there is YUV data of 80 pixels × 8 lines and 64 pixels (8 pixels × 8 lines) are one block, then 20K
The YUV data in the byte area can be divided into 160 blocks. The CPU 44 controls the SDRAM control circuit 30
And accesses the SDRAM 58 through the CPU and reads out Y data, U data and V data for each block. Then, one pixel of thumbnail data is created from each block. Thereafter, the CPU 44 writes the created thumbnail data via the SDRAM control circuit 30 one pixel at a time in the thumbnail work area shown in FIG. With this, YUV of 20K bytes area
Thumbnail data for 160 pixels is obtained from the data.

【0037】160画素分のサムネイルデータの作成処
理が完了すると、SDRAMコントロール回路30は、
コントローラ28eからのアドレスデータに従って、同
じ20KバイトエリアからYデータ,UデータおよびV
データを1ブロック(8画素×8ライン)ずつ読み出
す。Yデータ,UデータおよびVデータは、JPEG用
ワークエリアに個別に書き込まれており、さらにY:
U:V=4:2:2であるため、まずYデータが1ブロ
ックずつ2回読み出される。つまり、Yデータは連続し
て2回読み出される。次にUデータおよびVデータが1
ブロックずつ読み出される。このような読み出し処理が
コントローラ28eによって繰り返し実行され、読み出
されたそれぞれのブロックデータは、バス62を介し
て、JPEGコーデック56に入力される。つまり、J
PEGコーデック56には、Yデータ,Yデータ,Uデ
ータ,Vデータの順で、ブロックデータが繰り返し入力
される。JPEGコーデック56は、Yデータ,Uデー
タおよびVデータに対して、1ブロック毎にJPEGフ
ォーマットに従った圧縮処理を施す。そして、1ブロッ
ク分の圧縮処理が完了する毎に、圧縮データを、バス6
2を介してコントローラ28fに入力する。
When the process of creating thumbnail data for 160 pixels is completed, the SDRAM control circuit 30
According to the address data from the controller 28e, the Y data, U data and V
Data is read out one block (8 pixels × 8 lines). The Y data, U data and V data are individually written in the JPEG work area.
Since U: V = 4: 2: 2, the Y data is first read twice for each block. That is, the Y data is continuously read twice. Next, U data and V data are 1
It is read out block by block. Such read processing is repeatedly executed by the controller 28e, and each read block data is input to the JPEG codec 56 via the bus 62. That is, J
The block data is repeatedly input to the PEG codec 56 in the order of Y data, Y data, U data, and V data. The JPEG codec 56 performs a compression process on the Y data, U data and V data according to the JPEG format for each block. Each time the compression processing for one block is completed, the compressed data is transferred to the bus 6.
2 to the controller 28f.

【0038】コントローラ28fには、図9に示すカメ
ラデータエリアの先頭アドレスがロードされる。したが
って、コントローラ28fは、入力された圧縮データ
を、SDRAMコントロール回路30を介して、カメラ
データエリアに格納する。SDRAM58には、YUV
変換や圧縮処理が施されていないカメラデータも存在す
るため、圧縮データは、このような未処理のカメラデー
タを回避するように、カメラデータエリアに上書きされ
る。換言すれば、圧縮データは、既に圧縮処理が完了し
たカメラデータの上に書き込まれる。圧縮データのデー
タ量はカメラデータよりも少ないので、カメラデータエ
リアの先頭から圧縮データを書き込んでいけば、未処理
のカメラデータの上に圧縮データが書き込まれることは
ない。
The head address of the camera data area shown in FIG. 9 is loaded into the controller 28f. Therefore, the controller 28f stores the input compressed data in the camera data area via the SDRAM control circuit 30. SDRAM 58 has YUV
Since some camera data has not been subjected to conversion or compression processing, the compressed data is overwritten in the camera data area so as to avoid such unprocessed camera data. In other words, the compressed data is written on the camera data that has already been compressed. Since the data amount of the compressed data is smaller than the camera data, if the compressed data is written from the beginning of the camera data area, the compressed data will not be written on the unprocessed camera data.

【0039】JPEG用ワークエリアに格納された8ラ
イン分のYUVデータに対する圧縮処理と同時に、コン
トローラ28dによって次の8ライン分のカメラデータ
がカメラデータエリアから読み出され、このカメラデー
タに信号処理回路24によってYUV変換が施される。
そして、YUVデータが、コントローラ28aによって
JPEG用ワークエリアに書き込まれる。一方の20K
バイトエリアに格納されたYUVデータに対して圧縮処
理が行なわれている場合、新たに生成されたYUVデー
タは、他方の20Kバイトエリアに格納される。
Simultaneously with the compression processing of the eight lines of YUV data stored in the JPEG work area, the controller 28d reads the next eight lines of camera data from the camera data area, and applies a signal processing circuit to the camera data. 24 performs YUV conversion.
Then, the YUV data is written into the JPEG work area by the controller 28a. One 20K
When the compression process is performed on the YUV data stored in the byte area, the newly generated YUV data is stored in the other 20 Kbyte area.

【0040】このように、JPEG用ワークエリアに4
0Kバイトつまり16ライン分のメモリ容量が確保さ
れ、現YUVデ−タの圧縮処理と次のYUVデ−タの生
成処理とが並行して行なわれる。カメラデータエリアに
格納された16枚分のカメラデータに対する圧縮処理が
完了すると、この16枚のカメラデータに対応する圧縮
データがカメラデータエリアに得られる。同時に、16
枚のカメラデータに対応するサムネイルデータがサムネ
イル用ワークエリアに得られる。なお、カメラデータに
対する圧縮処理が完了した後、サムネイルデータに対し
ても同じ圧縮処理が施され、圧縮データがサムネイル用
ワークエリアに格納される。
As described above, the work area for JPEG is 4
A memory capacity of 0 Kbytes, that is, 16 lines is secured, and the compression processing of the current YUV data and the generation processing of the next YUV data are performed in parallel. When the compression processing for the 16 camera data stored in the camera data area is completed, compressed data corresponding to the 16 camera data is obtained in the camera data area. At the same time, 16
Thumbnail data corresponding to the pieces of camera data is obtained in the thumbnail work area. After the compression processing for the camera data is completed, the same compression processing is performed on the thumbnail data, and the compressed data is stored in the thumbnail work area.

【0041】CPU44は、SDRAMコントロール回
路30を通して、各圧縮データをカメラデータエリアお
よびサムネイル用ワークエリアから読み出し、フラッシ
ュメモリ54に記録する。つまり、CPU44は、全て
のカメラデータに対応する圧縮データを一度にフラッシ
ュメモリ54に記録する。CPU44は、擬似連写モー
ドにおいてシャッタボタン52が操作されたとき、図1
6に示すフロー図を処理する。つまり、まずステップS
1でカウンタ45を初期化し、次にステップS3でCC
Dイメージャ12から1枚分つまり約30万画素分のカ
メラ信号が出力されたかどうか判断する。ここで“N
O”であれば、CPU44はタイミングジェネレータ1
6を能動化し続けるが、“YES”であれば、ステップ
S5でタイミングジェネレータ16を不能化するととも
に、ステップS7でカウンタ45をインクリメントす
る。続いてステップS9で、CCDイメージャ12から
出力された1枚分のカメラ信号がカメラデータエリアに
格納されたかどうか判断する。そして、“YES”であ
れば、ステップS11でカウンタ45のカウント値が
“16”であるかどうか判断する。カウント値が“1
6”でなければ、次の撮影を行うためにステップS13
でタイミングジェネレータ16を能動化し、ステップS
3に戻る。一方、カウント値が“16”であれば、16
枚分の撮影が完了したとして、処理を終了する。ステッ
プS5でタイミングジェネレータ16が不能化されるた
め、ステップS11で“YES”であれば、タイミング
ジェネレータ16は不能化され続ける。
The CPU 44 reads out each compressed data from the camera data area and the thumbnail work area through the SDRAM control circuit 30 and records it in the flash memory 54. That is, the CPU 44 records the compressed data corresponding to all the camera data in the flash memory 54 at one time. When the shutter button 52 is operated in the pseudo continuous shooting mode,
6 is processed. That is, first, step S
The counter 45 is initialized by 1 and then CC is set in step S3.
It is determined whether the D imager 12 has output a camera signal for one sheet, that is, about 300,000 pixels. Where "N
If "O", the CPU 44
6 is continued to be activated, but if "YES", the timing generator 16 is disabled in step S5, and the counter 45 is incremented in step S7. Subsequently, in step S9, it is determined whether one camera signal output from the CCD imager 12 has been stored in the camera data area. If "YES", it is determined whether or not the count value of the counter 45 is "16" in a step S11. When the count value is "1"
If it is not 6 ", step S13 is performed to perform the next photographing.
Activates the timing generator 16 at step S
Return to 3. On the other hand, if the count value is “16”, 16
It is determined that the shooting for the number of frames has been completed, and the process ends. Since the timing generator 16 is disabled in step S5, if "YES" in step S11, the timing generator 16 continues to be disabled.

【0042】この実施例によれば、擬似連写モードにお
いてCCDイメージャ12から読み出す1枚のカメラ信
号の画素数を約30万画素に間引き、このカメラ信号を
1/30秒で読み出すようにしたため、CCDイメージ
ャ12の画素数が増えたとしても、連続撮影時の撮影間
隔が長くなることはない。また、LCD40に動画像を
表示するカメラモードとこの擬似連写モードとでは、C
CDイメージャ12からのカメラ信号の読み出し方法が
共通しているため、擬似連写モードにおいて信号処理が
複雑化するのを防止できる。
According to this embodiment, in the pseudo continuous shooting mode, the number of pixels of one camera signal read from the CCD imager 12 is reduced to about 300,000 pixels, and the camera signal is read in 1/30 second. Even if the number of pixels of the CCD imager 12 increases, the shooting interval during continuous shooting does not increase. In the camera mode for displaying a moving image on the LCD 40 and the pseudo continuous shooting mode, C
Since the method of reading camera signals from the CD imager 12 is common, it is possible to prevent signal processing from becoming complicated in the pseudo continuous shooting mode.

【0043】なお、この実施例では、16枚分の画像が
縦方向および横方向に4枚ずつ並べられた画像信号を生
成するようにしたが、複数枚分の画像信号を時間的に連
続させて1つの画像ファイルに記録するようにすれば、
簡易的な方法で動画像を再生することができる。
In this embodiment, an image signal in which 16 images are arranged four by four in the vertical and horizontal directions is generated. However, the image signals of a plurality of images are temporally continuous. If you record in one image file,
A moving image can be reproduced by a simple method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の1実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.

【図2】CCDイメージャを示す図解図である。FIG. 2 is an illustrative view showing a CCD imager;

【図3】色フィルタを示す図解図である。FIG. 3 is an illustrative view showing a color filter;

【図4】タイミングジェネレータの動作の一部を示す図
解図である。
FIG. 4 is an illustrative view showing one portion of an operation of the timing generator;

【図5】タイミング信号を示す波形図である。FIG. 5 is a waveform diagram showing a timing signal.

【図6】バッファコントロール回路およびバッファを示
す図解図である。
FIG. 6 is an illustrative view showing a buffer control circuit and a buffer;

【図7】バッファコントロール回路の動作の一部を示す
タイミング図である。
FIG. 7 is a timing chart showing a part of the operation of the buffer control circuit.

【図8】SDRAMを示す図解図である。FIG. 8 is an illustrative view showing an SDRAM;

【図9】カメラモードにおけるSDRAMのマッピング
状態を示す図解図である。
FIG. 9 is an illustrative view showing a mapping state of an SDRAM in a camera mode;

【図10】カメラモードにおいてSDRAMにマッピン
グされる各エリアの先頭アドレスを示す図解図である。
FIG. 10 is an illustrative view showing a head address of each area mapped to the SDRAM in the camera mode;

【図11】YUVデータを示す図解図である。FIG. 11 is an illustrative view showing YUV data;

【図12】擬似フレーム化回路の動作を示す図解図であ
る。
FIG. 12 is an illustrative view showing an operation of the pseudo framing circuit;

【図13】SDRAMに形成されるカメラデータエリア
を示す図解図である。
FIG. 13 is an illustrative view showing a camera data area formed in the SDRAM;

【図14】SDRAMに形成される表示データエリアを
示す図解図である。
FIG. 14 is an illustrative view showing a display data area formed in the SDRAM;

【図15】SDRAMに形成されるJPEG用ワークエ
リアを示す図解図である。
FIG. 15 is an illustrative view showing a JPEG work area formed in the SDRAM;

【図16】擬似連写モードにおける動作の一部を示すフ
ロー図である。
FIG. 16 is a flowchart showing a part of the operation in the pseudo continuous shooting mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 …ディジタルカメラ 22,26 …間引き回路 28 …バッファコントロール回路 30 …SDRAMコントロール回路 54 …フラッシュメモリ 56 …JPEGコーデック 58 …SDRAM DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Digital camera 22, 26 ... Thinning-out circuit 28 ... Buffer control circuit 30 ... SDRAM control circuit 54 ... Flash memory 56 ... JPEG codec 58 ... SDRAM

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/225 H04N 5/335 H04N 5/907 - 5/91 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/225 H04N 5/335 H04N 5/907-5/91

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】第1画素数を有する撮像素子、 前記撮像素子から前記第1画素数よりも少ない第2画素
数の撮像信号を読み出す読出手段、 前記撮像信号からモニタに表示する表示画像信号を生成
する第1生成手段、およびオペレータの指示に応答して
前記読出手段により複数の前記撮像信号を読み出した後
に、読み出された前記複数の撮像信号を用いて記録媒体
に記録する1つの記録画像信号を生成する第2生成手段
を備え、 前記第2生成手段は、前記指示に応答して前記撮像素子
および前記読出手段の少なくとも一方を1つの前記撮像
信号が読み出される毎に間欠的に不能化する第1不能化
手段、および前記複数の撮像信号が前記撮像素子から出
力されたとき前記撮像素子および前記読出手段の少なく
とも一方を継続して不能化する第2不能化手段を含む、
ディジタルカメラ。
An image sensor having a first number of pixels; reading means for reading an image signal of a second number of pixels smaller than the first number of pixels from the image sensor; a display image signal to be displayed on a monitor from the image signal; A first generation unit for generating, and one recording image to be recorded on a recording medium by using the plurality of read out imaging signals after reading out the plurality of imaging signals by the reading unit in response to an instruction of an operator A second generating unit that generates a signal, wherein the second generating unit intermittently disables at least one of the image sensor and the read unit in response to the instruction each time one of the image signals is read. A first disabling unit that disables at least one of the image sensor and the reading unit when the plurality of image signals are output from the image sensor. Including the means,
Digital camera.
【請求項2】前記表示画像信号は動画像信号である、請
求項1記載のディジタルカメラ。
2. The digital camera according to claim 1, wherein said display image signal is a moving image signal.
【請求項3】前記記録画像信号は前記第1画素数を有す
る、請求項1または2記載のディジタルカメラ。
3. The digital camera according to claim 1, wherein the recorded image signal has the first number of pixels.
JP05319498A 1998-03-05 1998-03-05 Digital camera Expired - Lifetime JP3338357B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05319498A JP3338357B2 (en) 1998-03-05 1998-03-05 Digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05319498A JP3338357B2 (en) 1998-03-05 1998-03-05 Digital camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11252468A JPH11252468A (en) 1999-09-17
JP3338357B2 true JP3338357B2 (en) 2002-10-28

Family

ID=12936073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05319498A Expired - Lifetime JP3338357B2 (en) 1998-03-05 1998-03-05 Digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3338357B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11252468A (en) 1999-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534921A (en) CCD digital camera system with selectable memories
JP3819511B2 (en) Monitoring method and digital still camera in CCD imaging device
US8005342B2 (en) Digital camera
JPH06253251A (en) Digital electronic camera device
JP4004346B2 (en) Imaging apparatus and distortion correction method
US20060044420A1 (en) Image pickup apparatus
JP3342388B2 (en) Digital camera
US8314875B2 (en) Image capturing apparatus in which pixel charge signals are divided and output in a different order than an arrangement of pixels on an image capturing element, stored in units of a horizontal line, and read in a same order that corresponding pixels are arranged on the image capturing element, and method thereof
US7236194B2 (en) Image signal processing apparatus
JP3022130B2 (en) High-speed shooting device
JP3396038B2 (en) Image capture device
JP3338357B2 (en) Digital camera
JP3515467B2 (en) Digital camera
JP3416536B2 (en) Digital camera
US6897895B1 (en) Digital camera
JP2001145005A (en) Image pickup device
JP3515466B2 (en) Digital camera
JP3221004B2 (en) Video camera
JPH07322114A (en) Image pickup device
JP4105959B2 (en) Digital camera
JP2003069903A (en) Imaging apparatus
JPH10178612A (en) Image pickup device and memory controlling in the device
JP2003069893A (en) Imaging apparatus
JP4279910B2 (en) Signal processing device for digital still camera
JP3193019B2 (en) Recording and playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070809

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080809

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090809

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100809

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110809

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120809

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130809

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term