JP3321043B2 - Tcpネットワーク内のデータ端末 - Google Patents
Tcpネットワーク内のデータ端末Info
- Publication number
- JP3321043B2 JP3321043B2 JP23451797A JP23451797A JP3321043B2 JP 3321043 B2 JP3321043 B2 JP 3321043B2 JP 23451797 A JP23451797 A JP 23451797A JP 23451797 A JP23451797 A JP 23451797A JP 3321043 B2 JP3321043 B2 JP 3321043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upstream
- packet
- link
- queue
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1635—Cumulative acknowledgement, i.e. the acknowledgement message applying to all previous messages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/19—Flow control; Congestion control at layers above the network layer
- H04L47/193—Flow control; Congestion control at layers above the network layer at the transport layer, e.g. TCP related
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2441—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
- H04L47/323—Discarding or blocking control packets, e.g. ACK packets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
を介してデータパケットを転送するプロトコールに関
し、特にTCP/IPと称するインターネットトランス
ポートプロトコールを介してデータを転送する方法に関
する。
インターネットアクセスサービスが非対称アクセスネッ
トワークを用いて提供することが予想されている。この
非対称アクセスネットワークは、例えば(a)非対称デ
ジタル加入者ライン(Asymmetric Digital Subscriber
Line(ADSL))を採用するネットワークあるいはそ
の変形例と、(b)ハイブリッドファイバ同軸(Hybrid
Fiber Coax(HFC))ネットワークと、(c)下流
方向パス(ネットワークから加入者へ)はケーブルリン
クであり、上流方向パス(加入者からネットワークある
いはサービスプロバイダへ)は電話線であるようなネッ
トワークを含む。
ーブルモデムあるいはADSLアクセスサービスが、ネ
ットワークで用いられた場合には、10倍程度のバンド
幅の非対称性あるいはリターンパスが電話線である場合
には、100倍ものバンド幅の非対称性を有することで
ある。このためこの非対称のネットワークの特徴は、ネ
ットワークから加入者へは高速の下流方向リンクを有
し、加入者からネットワークへは低速の上流方向リンク
を有することである。そしてこのようなネットワーク
は、データを転送するのに公知のインターネットトラン
スポートプロトコールTCP/IPを用いている。
ンドウベースのフロー制御プロトコールであり、データ
ソースは、順番に番号のついたデータパケットを宛先に
転送する。そして宛先は、データパケットの受領に応じ
ていわゆる蓄積型の受領確認(cumulative acknowledgm
ent(ACK)) を返送する。そしてこの蓄積型受領確
認通知は、シーケンス番号により次の予測されるデータ
パケットを特定する。
タパケットを正しく受信した場合には、宛先は、次に受
領しようとしているデータパケットはパケット番号がN
+1であることを示す。TCP/IPにおいては、デー
タソースは動的に変化するウィンドウサイズを保持す
る。W個のパケットのウィンドウサイズとは、ソースが
宛先から受領した受領確認通知がN+1であることを示
した場合には、n+Wまでのシーケンス番号を有するデ
ータパケットを送信できることを意味する。
合には、ウィンドウサイズは使用バンド幅を効率よく管
理するために通常大きな値である。このことはTCPに
おいては伝送されたデータパケットが失われるまでウィ
ンドウサイズを増加し、そしてその後このウィンドウサ
イズをより効率的な値まで減少することにより行われ
る。ウィンドウサイズを減少する量は、個別形態のTC
P(例えばTCP−TahoeとTCP−Reno)毎に異な
る。
「高速再転送」スキームを用いて検出される。この高速
再転送スキームは、同一の次の予測データパケット
(例、N+1)をそれぞれが識別する数個の受領確認
(以下、ACKSと称する)を受領することに基づいて
いる。このようなACKSは、N+1番目のパケットが
失われ、再転送する必要があることを示す。
n+1)が失われ、複数の一連のパケットを宛先が正し
く受信した場合に発動される。しかし、この方法はn+
1番目以降の全てのパケットが失われたか、あるいはn
+1番目のパケットがソースにより送信された最後のパ
ケットであるである場合には高速再転送パケット系は、
喪失を検出できない。
種の検出システムは、例えば500ミリ秒毎のような粗
い動きをする「粗い」タイマーの時間経過を用いてこの
ようなパケットの喪失を検出している。すなわちパケッ
トが転送されるとタイマーがスタートして対応するAC
Kの受領を待つ。ACKをタイマーの時間経過の満了前
に受領しない場合には、パケットは喪失したものと見な
される。これにより、伝送リンクはその期間アイドル状
態となる。新たなパケットは通常タイマーの時間経過の
前に送信されることはないからである。
の接続は、ネットワークの両方向に設定される。特に、
従来のシングルTCP接続を示す図1のように順方向接
続は、高速下流方向リンク25を用いて送信者15(ネ
ットワーク内の)からパケットをデータ端末16(加入
者側)に搬送する。一方、データ端末16は低速上流方
向リンク26を用いてACKsを送信者15に送る。
26を用いてデータ端末16からのデータパケットを送
信者15に送り、かつ高速下流方向リンク25を用いて
ネットワーク送信者15からの受領確認通知(ACK)
をデータ端末16に送る。TCPの宛先が成功裏に受信
した各データパケットに対し、ACKを戻す。多くのA
CKは、明示的なものであるが。TCPは輻輳制御用に
ACKを用いているかである。
大量のデータパケットにより、同じく大量のACKが低
速上流方向リンク26を介して搬送される。このことは
明らかに上流方向リンク26に輻輳を生ぜしめ、そし
て、バッファ30では逆方向接続用のデータパケットの
喪失につながる。上述したように、このような喪失は逆
方向接続に対しては、それぞれのウィンドウのサイズを
減少させることになり、ひいては上流方向リンクの資源
(例、バッファとバンド幅)が、これらの接続に制御し
ながら割り当てられない限りスループットの減少を引き
起こす。
バースチネス(burstiness)の増加を引き起こす。例え
ば、ウィンドウサイズをWと仮定してさらにソースがパ
ケットnに対するACKを待っていると仮定すると、ウ
ィンドウが完全に使用された場合には、n+Wまでが送
信される。さらにまた宛先が全てのパケットを成功裏に
受信したが、nからn+4までのパケットのACKは喪
失し、n+5のパケットに対するACKがソースにより
成功裏に受信されたと仮定する。
ACKを受信すると、ソースは次のデータパケットはn
+6のパケットであることが分かり、そのためn+5+
Wまでのパケットの送信を許可する。ソースは、n+W
までのパケットを送信することができるだけであるため
に次の5個のパケットを送信することが許される。
このことはパケットが失われる原因となり、対応するウ
ィンドウサイズの減少を引き起こす。同時に全ての問題
となっているACKパケットの喪失は、必然的にタイム
アウトとなりウィンドウサイズを減少させ、その結果シ
ステム効率を減少させる。Wのサイズが小さい場合(例
えばW=1の場合)には、常に発生する可能性がある。
的は、データパケットを転送するTCP/IPネットワ
ーク内のデータ端末とデータ伝送制御装置を提供するこ
とである。
より、本発明者は、逆方向接続の適正な動作のために上
流方向リンク上で十分なバンド幅を確保する必要があ
り、そしてこのようなバンド幅は下流方向リンクを介し
てデータパケットを受信した結果、ACKを転送するた
めに保持する必要があると認識した。
ンド幅が割り当てられない場合には、順方向接続の順方
向パスと逆方向パスの間のバンド幅の非対称により、順
方向パス上で過剰なバースチネス(excessive burstine
ss)が発生し、これがデータパケットの喪失につなが
り、その結果ウィンドウサイズが減少しそれに起因して
スループットが減少することになる。このため上流方向
リンク上でバンド幅を確保することは、順方向接続およ
び逆方向接続の両方にとって良好な性能を維持するため
に十分管理する必要がある。
ク上の輻輳点で例えばバッファで以前に受信したACK
の代わりの最後のACKを保存し、(b)十分に管理さ
れた方法で関連メモリ(バッファ)を含む上流方向リン
クのバンド幅を割り当て、(c)重み付けが下流方向リ
ンクに関連したパラメータに基づいて行われるよう上流
方向リンクのバンド幅を割り当てるように、公平待ち行
列系(fair-queuing scheme)あるいは重み付けラウン
ドロビン系(weighted round-robin scheme)を用いる
ことである。これは各接続の順方向パス対逆方向パスの
バンド幅の比率を所定の境界値以下に維持しながら行
う。
先から送信された最後(最も最近)のACKを保存す
る。これは例えば最後のACKの保存用に空きを形成す
るために輻輳した上流方向バッファの「フロント/トッ
プ」に記憶されたACKを脱落させることにより行う。
同時に逆方向接続上のデータパケットの喪失は、データ
パケットの転送用に上流方向リンク上にバンド幅を保存
することにより防ぐことができる。
ド幅の保存は、戻り(上流方向)パス上にデータパケッ
ト用とACK用に論理的に別個のデータバッファを用い
ることにより行われる。さらに上流方向リンクのサービ
スの実行は、接続あたりの待ち行列と共に重み付けラウ
ンドロビンサービスに基づいて行われ、本発明の一側面
によればこのような重み付けは、下流方向リンクの特定
のパラメータに従って選択される。
のパケットの伝送比率を有し、上流方向リンク上のバッ
ファのサイズがBd パケットの場合には、順方向接続用
の上流方向リンク上のACK用に利用できるバンド幅
は、少なくとも毎秒Cd /BdのACKでなければなら
ない。上流方向リンクの残りのバンド幅の全ては、上流
方向リンクを介して伝送される逆接続からのデータパケ
ットに割り当てられる。この個々のバッファと重み付け
サービス系は、逆方向接続がバンド幅の公平な分配を得
るのに必要である。
データフロー制御装置を表し、同図は本発明のTCP接
続は複数のユーザPC50a,50b,..,50nに
サービスしている。図2に示すように各ユーザである顧
客PC50a,..,50nは、LAN55に接続さ
れ、このLAN55は接続すなわち加入者ネットワーク
端末100を有する。この加入者ネットワーク端末10
0は、順方向(下流方向)リンク90からデータパケッ
トを受領し、例えばWAN/インターネット80により
サービスされるWAN/インターネット80からのサー
ビスプロバイダからデータパケットを受信する。
ットはサービスプロバイダネットワーク端末85から順
方向(下流方向)リンク90を介して通信され、これを
LAN55が受領し、そしてこのLAN55はこのパケ
ットを分配すなわち分離して適切な顧客端末(PC)に
分配配送する。加入者ネットワーク端末100は待ち行
列97を有し、この待ち行列97は受信したデータパケ
ットを一時的に蓄積し、ある特定のレートでもって加入
者LANに分配する。顧客PCは受領確認(ACK)パ
ケットを送信し、これをサービスプロバイダネットワー
ク端末85が逆方向(上流方向)リンク95を介して受
領する。
送信し、そしてこのLAN55はデータを多重化して加
入者ネットワーク端末100に送信する。前述したよう
に従来技術に係るTCP接続アーキテクチャの特徴は、
サービスプロバイダネットワーク端末85からLAN5
5への順方向(下流方向)リンク90と、LAN55か
らサービスプロバイダネットワーク端末85への逆方向
(上流方向)リンク95とを有する非対称構成で、これ
によりボトルネックと、パケットのランダム喪失と、受
け入れ難い遅延と、低スループットを引き起こす。
めに加入者ネットワーク端末100は、本発明の複合待
ち行列150を具備し、この複合待ち行列150は接続
毎の個々の待ち行列を形成し、データパケットとACK
パケットの両方をサービスプロバイダネットワーク端末
85に逆方向(上流方向)リンク95を介して適宜転送
する。インターネット通信ではTCP−Tahoe とTCP
−Renoのプロトコールが、それぞれ順方向リンクと逆方
向リンクを介した上流方向ビットレートと下流方向ビッ
トレートとを規定している。
メモリ蓄積領域を有し、複数の接続毎の待ち行列151
a,..,151nの設定を容易にしている。データス
ループットを最大にするために図3に示すように複合待
ち行列150は、フロントエンドプロセッサ101とし
て構成されており、このフロントエンドプロセッサ10
1は待ち行列管理機能(メモリと待ち行列マネージャ1
60として示されている)を実行し、パケット分離機能
(クラシーファイヤ(分類器)200)とパケット伝送
スケジューリング機能(スケジューラ300)を実行す
る。
り実行される上記の機能により、複数のバッファ待ち行
列はメモリと待ち行列管理スケジュール計画に従って逆
方向(上流方向)リンク95へ、そして逆方向リンク9
5上の上流方向の情報パケットを記憶し伝送するよう必
要に応じて形成され形成される。
制御下では、クラシーファイヤ200は加入者ネットワ
ークの各来入パケットを検査して、その種類例えばデー
タパケットか、ACK等を分類する。そしてクラシーフ
ァイヤ200は既存の接続の追跡を行い、そしてその種
類(グリーディ,散在,データ,ACK)を追跡し、そ
れぞれの待ち行列151a,..,151nを各接続に
割り当て、そしてパケットを正しい待ち行列に配置す
る。
a,b,cは対応するネットワークアドレスとそれに関
連したポートとを有し、データまたはACKを宛先アド
レスとポートに送信するときにはダイナミックな待ち行
列接続がメモリ内に設定され、宛先アドレス/ポートへ
最終的に送信されるよう情報を記憶する。クラシーファ
イヤ200は特定のソースアドレス/ポート用とその対
応する宛先アドレス/ポート用に形成した待ち行列接続
のテーブル(図示せず)を生成して維持し、特定のソー
スと宛先との間のデータあるいはACKの上流方向通信
の追跡を行う。
件によって1つの接続毎の待ち行列151が、例えばデ
ータパケットの受領用にダイナミックに形成され、また
別の待ち行列は送信ソースの数に拘らず、ACKパケッ
トの受領用に形成される。しかし、待ち行列は各個別の
TCP接続毎に形成されるのが好ましい。実際には待ち
行列の数は制限され、そして待ち行列の占有スキームは
メモリと待ち行列マネージャにより強制的に全ての待ち
行列が占有されたときにはダイナミックに置換されるよ
うにする。
ージャ160はパケットをメモリ待ち行列に記憶して待
ち行列占有方策を強制する。特に全ての待ち行列が占有
され、そして新たなソース/宛先接続が形成されると、
待ち行列マネージャはダイナミックに待ち行列を新たな
ソース/宛先接続間で新たなパケットを上流方向に伝送
できるように利用可能にする。
ばTCP−Tahoe の制限内では、あるスキームは時間切
れ機能を実行し、これにより待ち行列マネージャは、別
のソース/宛先接続用に形成された待ち行列の実行不可
能性を決定する。即ち、占有された待ち行列は所定の時
間内(例えば5分以内)ではパケットの受信も行わない
し送信も行わない。クラシーファイヤ200内の行列あ
たりの接続のテーブルはそれに応じて更新される。
受信パケットルールを実行するが、このルールは、待ち
行列マネージャはいかなる環境下でも最後の受信パケッ
トを待ち行列に常に保持し、それより古いパケットは待
ち行列から脱落させるものである。
は、例えばパケットが送信された後、いつ逆方向リンク
層がフリーになるかを決定することである。特定のシス
テム要件例えばADSL,HFC,等によれば占有性
(使用されたバンド幅)を確認する公知のハードウェア
が存在し、そして順方向リンクと逆方向リンクの他の状
態パラメータが存在する。
決定されると、スケジューラ300は伝送管理ポリシー
に従って、送信されるべき特定の待ち行列151
a,..,151nからパケットを選択することにより
待ち行列にサービスする。このような伝送管理方策は、
公平重み付き待ち行列化を含み、そこでは各待ち行列
は、等しいサービス時間が与えられるというものであ
る。
パケットを伝送する場合には、プロセッサは順方向(下
流方向)リンク90に関し限界パラメータ情報を決定
し、これは例えば下流方向伝送レートCdown(ビット/
秒)、下流方向(順方向リンク)ボトルネックバッファ
Bdownのサイズと、さらに例えば上流方向伝送レートC
up(ビット/秒)と、ACKパケットの長さLACK の情
報を決定し、そしてスケジューラは特定のACKパケッ
トに対する重みWACK を計算し、その重みに従ってAC
Kパケットを転送して伝送バンド幅を最大にする。
の往復遅延時間,順方向バッファサイズ,正規化された
非対称性を表す。逆方向(上流方向)リンクを介した伝
送用データパケットの選択も同様に決定できる。
する。同図はプロセッサ40とウェブサイト10との間
に形成されたPC50の一例を示し、ウェブサイト10
からプロセッサ40へデータネットワーク20を介して
情報をダウンロードするためのものである。このPC5
0は、ヘッドエンドプロセッサ53と下流方向リンク3
5と複数の加入者を接続する従来のケーブルリンクとを
含む。
含む複数の加入者にそれぞれのインタフェース装置(図
示せず)例えばケーブルモデムを介して接続される。プ
ロセッサ40がパソコンの場合には、接続はユーザのリ
クエストにより従来方法により開始される。これは通常
公知のTCPプロトコールを用い、そしてメッセージを
上流方向リンク36例えば電話線を介してケーブルヘッ
ドエンドプロセッサ53に送信することにより行われ
る。
3は、このメッセージをデータネットワーク20を介し
てメッセージ内に特定されたインターネットウェブサイ
ト(10)に転送する。そして次にこのウェブサイト1
0は、要求された情報をデータパケットの形で下流方向
リンクを介してプロセッサ40に送信する。フロントエ
ンドプロセッサ41は、下流方向パケットを受信し、そ
れを適当な処理装置42に転送する。そしてこの処理
は、従来のACKパケットをTCPフォーマットの形で
生成してこのパケットをACK待ち行列43内に記憶し
てさらに上流方向リンクを介してウェブサイト10に送
信する。
ち行列43は輻輳(満杯)になることがある。この場
合、新たなACKは通常廃棄されるが、その理由は待ち
行列にロードすることができないからである。この新た
なACKは、ACKが既に本発明により待ち行列内に記
憶されACKよおりも多くの情報を含むので、この新た
なACK(即ち、生成された最後のACK)は、廃棄さ
れずに保存される。かくしてACK待ち行列43内に既
に登録されたACKは廃棄されて最後のACK用に待ち
行列内に空きを形成する。本発明の一実施例によれば、
待ち行列内の最も古いACKは廃棄される。
的も果たす、即ち、データパケットはデータソースへの
受領確認パケットの到達に基づいて制御されたレートで
もって送信される。過剰の受領確認パケットが失われる
と、前述したようにエラー再生情報を保存している場合
でも、このフロー制御機構の破壊を引き起こす。例えば
N個の受領確認が失われると、(N+1)番目の受領確
認の到着によりソースは同時に(N+1)個のパケット
を送信する。
るほど大きくない場合には、データパケットは失われ、
これによりTCPはそのウィンドウをドロップして結果
的にスループットが低くなる。受領確認バッファの管理
は、大多数の受領確認が通過するように行われ、かつ最
も新しい受領確認を保存しながら大多数の受領確認を落
とすようにして行われる。これはリターンパスに対して
は先頭から落とすバッファ理論(drop-from-front buff
er discipline) となり、これにより最も新しいエラー
再生情報を保存し、かつ最大数のフロー制御情報が可能
になる。
ケット待ち行列44を有し、このパケット待ち行列44
は上流方向リンク36を介して伝送する従来のデータパ
ケットを生成するある逆方向接続(reverse connectio
n)の処理プロセスに関連づけられる。前述したように
ある条件下では、逆方向接続のスループットは、上流方
向リンクのリソース(資源)が制御された方法で割り当
てられない限りゼロに近付く。
れぞれのサービス,接続,ACKS,データパケット等
の専用待ち行列によりかつ重み付けスケジューリング系
に従って待ち行列をサービスすることにより行われる。
具体的に説明すると、本発明によれば、下流方向リンク
35はCdownビット/秒のレートを有し、上流方向リン
ク36はCup(ビット/秒)のレートを有すると仮定す
る。
ポートされ、かつデータパケットの長さはLDATAで、A
CKの長さはLACK と仮定する。順方向接続に対しては
データパケットに対し、利用可能な最大バンド幅はμf
=Cdown/LDATA パケット/秒であり、ACKパケッ
トに対し利用可能な最大バンド幅はμr=Cup/LACKで
ある。
れた非対称(normalized asymmetry)は、k=μf/μr
で定義される、そしてこれは1以上の値を持つものとす
る。下流方向リンク35を介して送信されるデータパケ
ットを記憶するため利用可能なバッファのサイズはB
downビットと仮定すると、これはBf=Bdown/LDATA
パケットに変換される。ACK待ち行列43にサービス
するのに、割り当てられた全時間の割合は次式である。
ビス(スループット)を達成するために、(2)式の関
係は重みとACK待ち行列43との関連を規定し、
(3)式の関係は重みとパケット待ち行列44との関係
を規定する。
は、下流方向リンクを完全に利用することは不可能であ
る。さらにまた複数のソースがデータパケットを上流方
向リンクに供給できることが分かる。この場合、各ソー
スは、それ自身のパケット/データ待ち行列に関連づけ
られ、パケットの最も効率的なサービスと上流方向リン
クのスループットが達成できる。
パケットサービスレートと利用可能なACKサービスレ
ートの比率が順方向パスの利用可能なバッファサイズよ
りも小さいという条件を満たす重み付きスケジューリン
グを実行する様々な方法の一実施例を示したものであ
る。即ち各接続に対し、パケットのバーストの平均サイ
ズに等しいk=μf/μrがBf よりも小さいと、パケッ
トが不必要に失われる。スケジューラ(ラインブロック
の先頭)の不完全性に起因して、kが時間と共に局部的
に変化する場合には、最悪のケースを考慮しなければな
らない。かくして例えば流体モデルスケジューラのよう
なスケジューラは、割り当てられたレートからの局部変
動を最少にする。
ンク上の輻輳点で例えばバッファで以前に受信したAC
Kの代わりの最後のACKを保存し、十分に管理された
方法で関連メモリ(バッファ)を含む上流方向リンクの
バンド幅を割り当て、重み付けが下流方向リンクに関連
したパラメータに基づいて行われるよう上流方向リンク
のバンド幅を割り当てるように、公平待ち行列系あるい
は重み付けラウンドロビン系を用いることである。
ブロック図
行列バッファを組み込んだブロック図
ーネット接続の例を表す図
Claims (4)
- 【請求項1】 サービスプロバイダからこれと共通のネ
ットワーク端末(100)を介して接続された加入者端
末(50)への情報パケットの通信を可能にする下流方
向リンク(90)と、前記加入者端末(50)から前記
ネットワーク端末(100)を介して前記サービスプロ
バイダへ上流方向パケットを伝送する上流方向リンク
(95)と、を有する非対称通信システム用のデータ伝
送制御装置において、 (A) 前記ネットワーク端末(100)に対し、前記
上流方向リンク(95)を介して伝送するために前記ネ
ットワーク端末(100)により受信された前記上流方
向パケットを分類する分類手段と、 前記上流方向パケットはデータパケットと受領確認(A
CK)パケットとを有し、 (B) 送信されるべき前記上流方向パケットの分類に
応じて前記ネットワーク端末(100)内の上流方向リ
ンク接続待ち行列を形成する制御手段(101)と、 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)は、前記デ
ータパケット伝送用のデータ待ち行列と、前記下流方向
リンク(90)を介して伝送された前記情報パケットに
応答して受領確認パケットを送信する受領確認待ち行列
とを有し、前記制御手段(101)は、ある上流方向リ
ンク接続待ち行列内に記憶された最も古い受領確認パケ
ットをその後受信した受領確認パケットで置換し、 (C) 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)の
各々にサービスし、前記上流方向リンク接続待ち行列か
ら前記データパケットと前記受領確認パケットを上流方
向リンク(95)と下流方向リンク(90)の両方の伝
送パラメータに応じて前記サービスプロバイダに送信す
るスケジューラ(300)とを有し、 前記ネットワーク端末(100)は、前記上流方向リン
ク接続待ち行列(151)が形成されるメモリ記憶手段
を有し、 前記制御手段(101)は、前記加入者端末(50)と
前記サービスプロバイダとの間をそれぞれ接続するため
に、個別の上流方向リンク接続待ち行列を形成するため
に前記メモリ記憶を割り当てることを特徴とするデータ
伝送制御装置。 - 【請求項2】 サービスプロバイダからこれと共通のネ
ットワーク端末(100)を介して接続された加入者端
末(50)への情報パケットの通信を可能にする下流方
向リンク(90)と、前記加入者端末(50)から前記
ネットワーク端末(100)を介して前記サービスプロ
バイダへ上流方向パケットを伝送する上流方向リンク
(95)と、を有する非対称通信システム用のデータ伝
送制御装置において、 (A) 前記ネットワーク端末(100)に対し、前記
上流方向リンク(95)を介して伝送するために前記ネ
ットワーク端末(100)により受信された前記上流方
向パケットを分類する分類手段と、 前記上流方向パケットはデータパケットと受領確認パケ
ットとを有し、 (B) 送信されるべき前記上流方向パケットの分類に
応じて前記ネットワーク端末(100)内の上流方向リ
ンク接続待ち行列を形成する制御手段(101)と、 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)は、前記デ
ータパケット伝送用のデータ待ち行列と、前記下流方向
リンク(90)を介して伝送された前記情報パケットに
応答して受領確認パケットを送信する受領確認待ち行列
とを有し、前記制御手段(101)は、ある上流方向リ
ンク接続待ち行列内に記憶された最も古い受領確認パケ
ットをその後受信した受領確認パケットで置換し、 (C) 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)の
各々にサービスし、前記上流方向リンク接続待ち行列か
ら前記データパケットと前記受領確認パケットを上流方
向リンク(95)と下流方向リンク(90)の両方の伝
送パラメータに応じて前記サービスプロバイダに送信す
るスケジューラ(300)とを有し、 前記分類手段は、形成された上流方向リンク接続待ち行
列と、その関連するサービスプロバイダ及び加入者端末
との接続のテーブルを生成する手段を有し、 前記制御手段(101)は、前記分類手段に応じて関連
サービスプロバイダと加入者端末接続状態に応じて受信
したパケットを上流方向リンク接続待ち行列(151)
に入力することを特徴とするデータ伝送制御装置。 - 【請求項3】 サービスプロバイダからこれと共通のネ
ットワーク端末(100)を介して接続された加入者端
末(50)への情報パケットの通信を可能にする下流方
向リンク(90)と、前記加入者端末(50)から前記
ネットワーク端末(100)を介して前記サービスプロ
バイダへ上流方向パケットを伝送する上流方向リンク
(95)と、を有する非対称通信システム用のデータ伝
送制御装置において、 (A) 前記ネットワーク端末(100)に対し、前記
上流方向リンク(95)を介して伝送するために前記ネ
ットワーク端末(100)により受信された前記上流方
向パケットを分類する分類手段と、 前記上流方向パケットはデータパケットと受領確認パケ
ットとを有し、 (B) 送信されるべき前記上流方向パケットの分類に
応じて前記ネットワーク端末(100)内の上流方向リ
ンク接続待ち行列を形成する制御手段(101)と、 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)は、前記デ
ータパケット伝送用のデータ待ち行列と、前記下流方向
リンク(90)を介して伝送された前記情報パケットに
応答して受領確認パケットを送信する受領確認待ち行列
とを有し、前記制御手段(101)は、ある上流方向リ
ンク接続待ち行列内に記憶された最も古い受領確認パケ
ットをその後受信した受領確認パケットで置換し、 (C) 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)の
各々にサービスし、前記上流方向リンク接続待ち行列か
ら前記データパケットと前記受領確認パケットを上流方
向リンク(95)と下流方向リンク(90)の両方の伝
送パラメータに応じて前記サービスプロバイダに送信す
るスケジューラ(300)とを有し、 前記下流方向リンク(90)に関連づけられた伝送パラ
メータは、下流方向伝送レートCdown(ビット/
秒)と下流方向データバッファBdownのサイズを含
むことを特徴とするデータ伝送制御装置。 - 【請求項4】 サービスプロバイダからこれと共通のネ
ットワーク端末(100)を介して接続された加入者端
末(50)への情報パケットの通信を可能にする下流方
向リンク(90)と、前記加入者端末(50)から前記
ネットワーク端末(100)を介して前記サービスプロ
バイダへ上流方向パケットを伝送する上流方向リンク
(95)と、を有する非対称通信システム用のデータ伝
送制御装置において、 (A) 前記ネットワーク端末(100)に対し、前記
上流方向リンク(95)を介して伝送するために前記ネ
ットワーク端末(100)により受信された前記上流方
向パケットを分類する分類手段と、 前記上流方向パケットはデータパケットと受領確認パケ
ットとを有し、 (B) 送信されるべき前記上流方向パケットの分類に
応じて前記ネットワーク端末(100)内の上流方向リ
ンク接続待ち行列を形成する制御手段(101)と、 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)は、前記デ
ータパケット伝送用のデータ待ち行列と、前記下流方向
リンク(90)を介して伝送された前記情報パケットに
応答して受領確認パケットを送信する受領確認待ち行列
とを有し、前記制御手段(101)は、ある上流方向リ
ンク接続待ち行列内に記憶された最も古い受領確認パケ
ットをその後受信した受領確認パケットで置換し、 (C) 前記上流方向リンク接続待ち行列(151)の
各々にサービスし、前記上流方向リンク接続待ち行列か
ら前記データパケットと前記受領確認パケットを上流方
向リンク(95)と下流方向リンク(90)の両方の伝
送パラメータに応じて前記サービスプロバイダに送信す
るスケジューラ(300)とを有し、 前記上流方向リンク(95)に関連づけられた伝送パラ
メータは、上流方向伝送レートCup(ビット/秒)と
受領確認パケットの長さL 受領確認 を含むことを特徴
とするデータ伝送制御装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US2512296P | 1996-08-30 | 1996-08-30 | |
US08/858310 | 1997-05-19 | ||
US08/858,310 US6078564A (en) | 1996-08-30 | 1997-05-19 | System for improving data throughput of a TCP/IP network connection with slow return channel |
US60/025122 | 1997-05-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10126446A JPH10126446A (ja) | 1998-05-15 |
JP3321043B2 true JP3321043B2 (ja) | 2002-09-03 |
Family
ID=26699320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23451797A Expired - Fee Related JP3321043B2 (ja) | 1996-08-30 | 1997-08-29 | Tcpネットワーク内のデータ端末 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6078564A (ja) |
EP (1) | EP0829986B1 (ja) |
JP (1) | JP3321043B2 (ja) |
DE (1) | DE69738359T2 (ja) |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6473793B1 (en) * | 1994-06-08 | 2002-10-29 | Hughes Electronics Corporation | Method and apparatus for selectively allocating and enforcing bandwidth usage requirements on network users |
CA2265776A1 (en) | 1996-10-07 | 1998-04-16 | Teles Ag Informationstechnologien | Method for transmitting data in a telecommunications network and switch for implementing said method |
DE19645368C2 (de) * | 1996-10-07 | 1999-12-30 | Teles Ag | Verfahren und Kommunikationseinrichtung zur Übertragung von Daten in einem Telekommunikationsnetz |
US5943140A (en) * | 1997-03-14 | 1999-08-24 | Monroe; David | Method and apparatus for sending and receiving facsimile transmissions over a non-telephonic transmission system |
KR100302263B1 (ko) * | 1997-03-25 | 2001-09-22 | 모리시타 요이찌 | 스트림 데이터 전송방법 및 시스템 |
FI980825A (fi) * | 1998-04-09 | 1999-10-10 | Nokia Networks Oy | Ylikuormituksen hallinta tietoliikenneverkossa |
US8621101B1 (en) | 2000-09-29 | 2013-12-31 | Alacritech, Inc. | Intelligent network storage interface device |
US7185266B2 (en) * | 2003-02-12 | 2007-02-27 | Alacritech, Inc. | Network interface device for error detection using partial CRCS of variable length message portions |
US6434620B1 (en) | 1998-08-27 | 2002-08-13 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload network interface device |
US8782199B2 (en) | 1997-10-14 | 2014-07-15 | A-Tech Llc | Parsing a packet header |
US6757746B2 (en) | 1997-10-14 | 2004-06-29 | Alacritech, Inc. | Obtaining a destination address so that a network interface device can write network data without headers directly into host memory |
US8539112B2 (en) | 1997-10-14 | 2013-09-17 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload device |
US6226680B1 (en) | 1997-10-14 | 2001-05-01 | Alacritech, Inc. | Intelligent network interface system method for protocol processing |
US7167927B2 (en) * | 1997-10-14 | 2007-01-23 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload device with fast-path TCP ACK generating and transmitting mechanism |
FI980826A (fi) * | 1998-04-09 | 1999-10-10 | Nokia Networks Oy | Ylikuormituksen hallinta tietoliikenneverkossa |
US6215769B1 (en) * | 1998-10-07 | 2001-04-10 | Nokia Telecommunications, Inc. | Enhanced acknowledgment pacing device and method for TCP connections |
US7159005B1 (en) | 1998-10-16 | 2007-01-02 | International Business Machines Corporation | Methods, systems and computer program products for restartable multiplexed file transfers |
US6804251B1 (en) | 1998-11-12 | 2004-10-12 | Broadcom Corporation | System and method for multiplexing data from multiple sources |
US6401136B1 (en) * | 1998-11-13 | 2002-06-04 | International Business Machines Corporation | Methods, systems and computer program products for synchronization of queue-to-queue communications |
US6560243B1 (en) * | 1999-04-30 | 2003-05-06 | Hewlett-Packard Development Company | System and method for receiver based allocation of network bandwidth |
ATE429117T1 (de) * | 1999-08-09 | 2009-05-15 | Alcatel Lucent | Datentransportverfahren und entsprechendes übertragungs- und empfangselement sowie softwaremodul hierfür |
US6909715B1 (en) | 1999-08-31 | 2005-06-21 | Broadcom Corporation | Method and apparatus for the reduction of upstream request processing latency in a cable modem termination system |
ATE446630T1 (de) * | 1999-08-31 | 2009-11-15 | Broadcom Corp | Verfahren und gerät für die reduzierung der verarbeitungslatenzzeit des aufwärts gerichteten antrags in einem kabelmodemendpunktsystem |
US6795865B1 (en) | 1999-10-08 | 2004-09-21 | Microsoft Corporation | Adaptively changing weights for fair scheduling in broadcast environments |
US7522631B1 (en) * | 1999-10-26 | 2009-04-21 | Qualcomm, Incorporated | Method and apparatus for efficient data transmission control in a wireless voice-over-data communication system |
US7203164B2 (en) | 1999-10-27 | 2007-04-10 | Broadcom Corporation | Voice architecture for transmission over a shared, contention based medium |
US6993007B2 (en) | 1999-10-27 | 2006-01-31 | Broadcom Corporation | System and method for suppressing silence in voice traffic over an asynchronous communication medium |
US6999414B2 (en) | 1999-10-27 | 2006-02-14 | Broadcom Corporation | System and method for combining requests for data bandwidth by a data provider for transmission of data over an asynchronous communication medium |
US7333495B2 (en) | 1999-10-27 | 2008-02-19 | Broadcom Corporation | Method for scheduling upstream communications |
EP1258101B1 (en) | 2000-02-15 | 2007-12-26 | Broadcom Corporation | Cable modem system and method for specialized data transfer |
JP3604615B2 (ja) * | 2000-04-21 | 2004-12-22 | 株式会社東芝 | 通信装置、中継装置および通信制御方法 |
US6925502B1 (en) * | 2000-06-20 | 2005-08-02 | At&T Corp. | Methods and systems for improving data transmission rates having adaptive protocols |
US6958997B1 (en) * | 2000-07-05 | 2005-10-25 | Cisco Technology, Inc. | TCP fast recovery extended method and apparatus |
US7200111B2 (en) * | 2000-08-31 | 2007-04-03 | The Regents Of The University Of California | Method for improving TCP performance over wireless links |
US8019901B2 (en) | 2000-09-29 | 2011-09-13 | Alacritech, Inc. | Intelligent network storage interface system |
US7515597B1 (en) | 2000-10-03 | 2009-04-07 | Eads Telecom North America Inc. | Distributed switching platform and method of operating the same |
US7856660B2 (en) * | 2001-08-21 | 2010-12-21 | Telecommunication Systems, Inc. | System for efficiently handling cryptographic messages containing nonce values |
US7839785B2 (en) * | 2001-09-27 | 2010-11-23 | Broadcom Corporation | System and method for dropping lower priority packets that are slated for transmission |
US7881202B2 (en) | 2002-09-25 | 2011-02-01 | Broadcom Corporation | System and method for dropping lower priority packets that are slated for wireless transmission |
US20030067874A1 (en) * | 2001-10-10 | 2003-04-10 | See Michael B. | Central policy based traffic management |
US20030074465A1 (en) * | 2001-10-15 | 2003-04-17 | Zhicheng Tang | ADSL downloading with priority transmit queue |
US7197571B2 (en) * | 2001-12-29 | 2007-03-27 | International Business Machines Corporation | System and method for improving backup performance of media and dynamic ready to transfer control mechanism |
US8151003B2 (en) * | 2002-02-05 | 2012-04-03 | International Business Machines Corporation | System and method for routing data by a server |
US7496689B2 (en) * | 2002-04-22 | 2009-02-24 | Alacritech, Inc. | TCP/IP offload device |
US7543087B2 (en) | 2002-04-22 | 2009-06-02 | Alacritech, Inc. | Freeing transmit memory on a network interface device prior to receiving an acknowledgement that transmit data has been received by a remote device |
US7337241B2 (en) * | 2002-09-27 | 2008-02-26 | Alacritech, Inc. | Fast-path apparatus for receiving data corresponding to a TCP connection |
US20040085915A1 (en) * | 2002-11-04 | 2004-05-06 | Yuval Gronau | Protocol performance using ACK priority |
US20040100979A1 (en) * | 2002-11-26 | 2004-05-27 | Mandin Jeffrey Bernard | Protocol performance using ACK filtering |
US7349400B2 (en) * | 2003-04-29 | 2008-03-25 | Narus, Inc. | Method and system for transport protocol reconstruction and timer synchronization for non-intrusive capturing and analysis of packets on a high-speed distributed network |
JP2004364217A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | パケット通信装置 |
US7675898B2 (en) | 2003-08-20 | 2010-03-09 | Nec Corporation | Session relay apparatus for relaying data, and a data relaying method |
US7315515B2 (en) * | 2003-09-30 | 2008-01-01 | Conexant Systems, Inc. | TCP acceleration system |
JP2005278028A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置およびシステム |
EP1771742B1 (en) * | 2004-07-29 | 2017-07-12 | Dell Products L.P. | High performance tcp for systems with infrequent ack |
US8248939B1 (en) | 2004-10-08 | 2012-08-21 | Alacritech, Inc. | Transferring control of TCP connections between hierarchy of processing mechanisms |
PT2148479E (pt) * | 2004-12-24 | 2013-02-20 | Aspera Inc | Transferência de dados em massa |
AU2011203511B2 (en) * | 2004-12-24 | 2013-10-31 | International Business Machines Corporation | Bulk data transfer |
US8214707B2 (en) | 2007-06-26 | 2012-07-03 | Aspera, Inc. | Method and system for reliable data transfer |
EP1847071A4 (en) | 2005-01-26 | 2010-10-20 | Internet Broadcasting Corp B V | MULTI-DIFFUSION IN LAYERS AND EXACT ATTRIBUTION OF BANDWIDTH AND PRIORIZATION OF PACKETS |
JP2006262417A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Fujitsu Ltd | 通信速度制御方法及びその装置 |
GB0611249D0 (en) | 2006-06-07 | 2006-07-19 | Nokia Corp | Communication system |
CN101606141A (zh) * | 2006-09-13 | 2009-12-16 | 阿森奇亚网络有限公司 | 改善多路径环境中传输协议性能的系统和方法 |
US9049017B2 (en) * | 2006-10-02 | 2015-06-02 | Sony Corporation | Efficient TCP ACK prioritization in wireless networks |
US8004991B1 (en) * | 2006-10-11 | 2011-08-23 | Qlogic, Corporation | Method and system for processing network information |
US20080263171A1 (en) * | 2007-04-19 | 2008-10-23 | Alacritech, Inc. | Peripheral device that DMAS the same data to different locations in a computer |
US9667545B2 (en) * | 2007-09-04 | 2017-05-30 | International Business Machines Corporation | Method and system for aggregate bandwidth control |
US8838817B1 (en) * | 2007-11-07 | 2014-09-16 | Netapp, Inc. | Application-controlled network packet classification |
FR2925802B1 (fr) * | 2007-12-20 | 2010-01-08 | Canon Kk | Procede d'acquittement de donnees |
US8566833B1 (en) | 2008-03-11 | 2013-10-22 | Netapp, Inc. | Combined network and application processing in a multiprocessing environment |
US8539513B1 (en) | 2008-04-01 | 2013-09-17 | Alacritech, Inc. | Accelerating data transfer in a virtual computer system with tightly coupled TCP connections |
US8341286B1 (en) | 2008-07-31 | 2012-12-25 | Alacritech, Inc. | TCP offload send optimization |
US9306793B1 (en) | 2008-10-22 | 2016-04-05 | Alacritech, Inc. | TCP offload device that batches session layer headers to reduce interrupts as well as CPU copies |
US20100165838A1 (en) * | 2008-12-30 | 2010-07-01 | Yury Bakshi | Method and apparatus for improving data throughput in a network |
JP5246015B2 (ja) * | 2009-04-23 | 2013-07-24 | 富士通株式会社 | サーバおよびack返信方法 |
US8780705B2 (en) | 2009-04-30 | 2014-07-15 | Freescale Semiconductor, Inc. | Apparatus, communications system and method for optimizing data packet flow |
US8264966B1 (en) * | 2009-09-04 | 2012-09-11 | Sprint Communications Company L.P. | Overload management on backhaul links based on packet loss on RF links |
US8588068B2 (en) | 2009-11-02 | 2013-11-19 | Panasonic Corporation | Communication terminal and communication method |
JP6051939B2 (ja) * | 2013-02-27 | 2016-12-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 帯域測定装置及びプログラム |
CN104184677B (zh) * | 2013-05-24 | 2018-12-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种流量整形的驱动方法及驱动器 |
US20150149639A1 (en) * | 2013-11-22 | 2015-05-28 | Abdul Hawk Ismail | Bandwidth allocation in a networked environment |
CN110146779B (zh) * | 2019-04-24 | 2021-06-08 | 国网江苏省电力有限公司电力科学研究院 | 基于终端及配变告警的柔性配电网故障区域精准定位方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2540930B2 (ja) * | 1988-02-19 | 1996-10-09 | 日本電気株式会社 | 輻輳制御装置 |
US5862335A (en) * | 1993-04-01 | 1999-01-19 | Intel Corp. | Method and apparatus for monitoring file transfers and logical connections in a computer network |
US5497375A (en) * | 1994-01-05 | 1996-03-05 | Motorola, Inc. | Device and method for ATM end system cell flow regulation |
US5519731A (en) * | 1994-04-14 | 1996-05-21 | Amati Communications Corporation | ADSL compatible discrete multi-tone apparatus for mitigation of T1 noise |
US5530703A (en) * | 1994-09-23 | 1996-06-25 | 3Com Corporation | Remote communication server with automatic filtering |
US5586121A (en) * | 1995-04-21 | 1996-12-17 | Hybrid Networks, Inc. | Asymmetric hybrid access system and method |
US5905729A (en) * | 1995-07-19 | 1999-05-18 | Fujitsu Network Communications, Inc. | Mapping a data cell in a communication switch |
-
1997
- 1997-05-19 US US08/858,310 patent/US6078564A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-19 EP EP97306366A patent/EP0829986B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-19 DE DE69738359T patent/DE69738359T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-08-29 JP JP23451797A patent/JP3321043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
Lakshman,T.V.,et.al.,The Drop from Front Strategy in TCP and in TCP over ATM,INFOCOM ’96,Vol.3,pp.1242−1250 |
電子情報通信学会技術研究報告,CS94−8,001,CSNG199801081008 |
電子情報通信学会技術研究報告,IN95−2,001,CSNG199800943002 |
電子情報通信学会技術研究報告,IN95−91,001,CSNG200000378002 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69738359T2 (de) | 2008-12-04 |
JPH10126446A (ja) | 1998-05-15 |
US6078564A (en) | 2000-06-20 |
EP0829986A1 (en) | 1998-03-18 |
EP0829986B1 (en) | 2007-12-12 |
DE69738359D1 (de) | 2008-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3321043B2 (ja) | Tcpネットワーク内のデータ端末 | |
US6304578B1 (en) | Packet routing and queuing at the headend of shared data channel | |
JP4433202B2 (ja) | トランスポート層中継方法及びトランスポート層中継装置並びにプログラム | |
US6839767B1 (en) | Admission control for aggregate data flows based on a threshold adjusted according to the frequency of traffic congestion notification | |
JP4951706B2 (ja) | ピアツーピア・ライブストリーミングのための待ち行列に基づく適応型チャンク・スケジューリング | |
CA2227244C (en) | A method for supporting per-connection queuing for feedback-controlled traffic | |
US6122254A (en) | Method and apparatus for network flow control with perceptive parameters | |
US6765868B1 (en) | System and method for large file transfers in packet networks | |
US6981052B1 (en) | Dynamic behavioral queue classification and weighting | |
US20010029544A1 (en) | System for increasing data packet transfer rate between a plurality of modems and the internet | |
US20030223442A1 (en) | Buffer memory reservation | |
JPS63176045A (ja) | 輻湊制御型パケット交換方法及びその装置 | |
JP2004520725A (ja) | サテライトを介するインターネット | |
JPH07135512A (ja) | ルータ装置 | |
US20030081599A1 (en) | System and method for data transmission control | |
US7230918B1 (en) | System for using special links in multi-link bundles | |
Liao et al. | Adaptive slot allocation in DOCSIS-based CATV networks | |
CN101053222B (zh) | 用于传送以数据分组的形式供使用的数据的方法 | |
JPH11239163A (ja) | Lan間フロー制御方法及びスイッチ | |
US8554860B1 (en) | Traffic segmentation | |
Elloumi et al. | A simulation-based study of TCP dynamics over HFC networks | |
JP2002247063A (ja) | パケット多重化方式 | |
US20070280685A1 (en) | Method of Optimising Connection Set-Up Times Between Nodes in a Centrally Controlled Network | |
Engan et al. | Selective truncating internetwork protocol: experiments with explicit framing | |
JP2001007862A (ja) | 通信負荷分散方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090621 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100621 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110621 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120621 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130621 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |