JP3318053B2 - 冶金製品の誘導加熱または再加熱用モジュールの安全装置 - Google Patents

冶金製品の誘導加熱または再加熱用モジュールの安全装置

Info

Publication number
JP3318053B2
JP3318053B2 JP15331693A JP15331693A JP3318053B2 JP 3318053 B2 JP3318053 B2 JP 3318053B2 JP 15331693 A JP15331693 A JP 15331693A JP 15331693 A JP15331693 A JP 15331693A JP 3318053 B2 JP3318053 B2 JP 3318053B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
counterweight
chain
pinion
move
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15331693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0665629A (ja
Inventor
クーフェ クロード
エレグアルシュ ジャン
プロスト ジェイラール
ユリング ジャン−カミーユ
Original Assignee
ソシエテ セレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9431134&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3318053(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソシエテ セレス filed Critical ソシエテ セレス
Publication of JPH0665629A publication Critical patent/JPH0665629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3318053B2 publication Critical patent/JP3318053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/60Continuous furnaces for strip or wire with induction heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0081Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for slabs; for billets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、金属製品、特に、ブル
ーム(bloom)やストリップ製品のような移動する金属
製品の誘導加熱システムに関する。
【0002】
【従来の技術】これらの誘導加熱システムが、鋳造装
置、特に、連続的鋳造装置から出てローリングシステム
へ搬送される冶金製品(金属ストリップ,ブルーム
(棒),厚板など)の処理用装置に用いられることは、
一般に周知である。本発明は、特に、冶金製品がローリ
ングシステムのロール間を通過する前に、予備加熱され
なければならない移動状態の平らな冶金製品の両端部を
加熱するのに用いられる。これらの処理に用いられる装
置においては、誘導加熱は、その製品が連続的に移動す
るインダクタの間の再加熱モジュールによって行われ
る。
【0003】現在知られている、端部再加熱モジュール
としては、独立した上下のインダクタ、各共通の軸のま
わりで連結している上下のインダクタの両方が知られて
いる。だからこのシステムは、処理された製品における
寸法上の欠陥を、空隙の間隔すなわち上下のインダクタ
の垂直方向の間隔を増加させることにより容認できるよ
うにする。これら既知のシステムは、それ故急速にイン
ダクタを開く機構に結合した欠陥検出機を備えている。
しかし、インダクタへ供給される主電流が断たれた場
合、製品特に棒はインダクタより下方に位置する状態に
なることがある。このような場合、装置の安全を完全に
保証することはモジュールの撤退手段なしには不可能で
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、誘導加熱モ
ジュールが上で述べた様な処理装置において、全く安全
となることを保証する装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、請求
項1に記載の要件から成る移動する冶金製品の端部の電
磁誘導加熱又は再加熱用モジュールの安全装置に関し、
特に、モジュールが、平たい冶金製品の移動方向に直角
な移動軌道上を移動するように設置され、かつ含有する
釣合いおもりの位置のエネルギーが、常に、ピニオン及
びラックに瞬時に作用して、該モジュールが前記軌道上
を速やかに移動し、製品からの開放が保証されるように
利用される装置構成を有する。
【0006】 本発明による装置の好ましい具体例によ
れば、各モジュールの釣合いおもりは、一個または複数
個の鎖に固定された停止具を介して強固に連結された鎖
に載って移動するように取付けられ、そのおもりが高位
置から低位置に移動する間に前記モジュールは急速に引
き離される。前記鎖は、移動軌道に平行な土台に固定さ
れたラックと噛み合うピニオンと係合して、釣合いおも
りが下方へ降下することにより、前記ピニオンを回転さ
せ、モジュールを移動軌道上の前記ラックに沿って移動
させる。
【0007】本発明の更に別の態様によれば、一つまた
は複数個の鎖はモジュールの車輪の一つを直接駆動し、
釣合いおもりが下方へ下りたときに、モジュールが軌道
に沿って移動する。
【0008】本発明の更に別の態様では、各モジュール
に電動機(38)を備え、これがクラッチを介して、前記
ピニオンまたは前記モジュールの車輪を駆動して釣合い
おもりをその静止位置である低い位置から作動可能な高
い位置に確実に戻す。
【0009】本発明のその他の特徴及び利点を添付の図
面を使って以下に述べるが、本発明はこれに限定される
ものではない。
【0010】図面、特に図1について見ると、装置は2
つの全く同じモジュール10、10' を含む。各々は上イン
ダクタ14及び下インダクタ16を備え、その間で製品20が
加熱または再加熱される。(ここでは棒20が通過す
る)。これらのインダクタは当業者には周知のタイプで
あり、この発明の構成とは関係ないので詳細には述べな
い。
【0011】各々の加熱、再加熱モジュール10、10'
は、各々軌道18、18' 上を、インダクタ間の製品20の移
動方向に直角に移動する。各モジュールはこの目的のた
めに車輪22、22' を有する。更に各モジュールは釣合い
おもり24、24' を備えており、その位置エネルギーは、
本発明によれば、各モジュールが軌道18、18' 上をイン
ダクタの空隙から製品20を遠ざけ、速やかに確実に移動
するように機構に作動するために使用される。
【0012】 図2ないし図4に描かれた限定されない
具体例において、各釣合いおもり24は、鎖に固定された
停止具28によってしっかり鎖に連結保持され、鎖26に載
って移動することができるように鎖に取付けられている
ことが図面から明瞭に判るであろう。この鎖は、二つの
車輪30,32の間に張られ、その下方の車輪32は、モジュ
ールの枠に回転自在に取付けられ、そのモジュールの移
動軌道18に平行に且つ土台に固定されたラック36にかみ
合わさったピニオン34に強固に結合されている。
【0013】 もちろん、本発明の範囲を逸脱すること
なく、鎖26と同等の他の手段、例えば、鎖の車輪32又は
34に類似の二つのプーリー間に張り渡された一又はそれ
以上のケーブルやエンドレスベルトなどを用いることが
できる。本発明の装置における鎖と車輪は、このような
ケーブルやエンドレスベルトとプーリなどを包含する。
その時の下側のプーリーは(車輪32のように)ラックに
かみ合うピニオン34に接合している。更に、各モジュー
ルは、クラッチ40を介してピニオン34を駆動させる38の
ような電動機を備えている。
【0014】本発明の変形によれば鎖はモジュールの22
のような車輪を直接駆動する。モジュールは釣合いおも
りが下方に下ったときに軌道18に沿って移動する。ここ
に於て38のような電動機は前記車輪を駆動する。本発明
の本質的に安全な装置の運転方法は以下のとおりであ
る。
【0015】
【作用】
1−作動位置(図3) この位置では、加熱または再加熱モジュール(ここでは
10)は、処理される棒20が、離れたインダクタの空隙中
に位置するように配置される。釣合いおもり24は高い位
置にあり、停止具28で保持されている。そしてクラッチ
40は連結位置にあって、ピニオン34がラック36に沿って
回転するのを妨げている。
【0016】2−戻り位置(図4) 機能不全が発生したとき、例えば棒20の端部再加熱の際
に見られるが、棒20の寸法上の欠陥などが原因で、この
棒が10、10' のようなモジュールのインダクタの空隙に
受容されなくなるとクラッチ40が即刻非連結状態とな
り、釣合いおもりの位置エネルギーが解放されて図3に
みられる高い位置から図4の低い位置に下りてくる。こ
の釣合いおもりの移動間に鎖26はピニオン34を回転させ
る、かくしてピニオンはラック36に沿って動き、モジュ
ールは図の右方へ速やかに移動する。即ちこれは製品20
がモジュールのインダクタの影響から解放をされるよう
な位置への移動である。装置の安全はこのようにして保
証される。本発明によれば限定ストッパ42または類似物
は10または 10'のような各加熱または再加熱モジュール
の戻り移動の長さを制御するために備えられている。
【0017】3ー静止位置(図5) この位置では、釣合いおもり24は、移動行程の下方部分
にあって、システムの惰性の結果として、鎖26に保持さ
れた停止具28から開放され、クラッチ40は離れている。
モジュールは、電動機38を作動させ、クラッチ40を噛み
あい状態にしてピニオン34をラック36に沿って駆動させ
ることにより、この位置から図3に描かれる位置に戻さ
れる。この移動の間に、安全システムは、停止具28に保
持される釣合いおもり24が、鎖26の移動により図3に描
写される作動位置に戻されて、リセットされる。
【0018】
【発明の効果】本発明の主体を形成するシステムにより
与えられる利点のうち主なものを以下に列挙する。 − 磁気結合力の排除による加熱または再加熱モジュー
ルの単位パワーの増加。(インダクタヨークの磁気吸引
効果) − モジュールの全移動を管理するメカニズムの単純
化。 − ヨークの振動とピボット上への力の省略。 − 安全装置設置のための補助的駆動源の省略。 − 冷却停止(例えば、モジュールのインダクタへの主
電流カットによる)による装置の完全なる熱的安全性の
取得。
【0019】本発明は上述の実施例および/または図示
に限定されるものではなく、これから派生する全ての変
形をも包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により改善された誘導加熱モジュールの
一つの斜視図を示すものである。
【図2】本発明の平らな冶金製品の端部の加熱用の作動
位置にある二つのモジュールの配置を示す正面図であ
る。
【図3】図1及び2で示されたモジュールのうちの1方
のモジュールの作動位置の平面図である。
【図4】図1及び2で示されたモジュールのうちの1方
のモジュールの戻り位置の平面図である。
【図5】図1及び2で示されたモジュールのうちの1方
のモジュールの静止位置の平面図である。
【符号の説明】
10,10' …モジュール 14…上インダクタ 16…下インダクタ 18,18' …軌道 20…製品 22,22' …車輪 24,24' …釣合いおもり 26…鎖 28…停止具 30,32…車輪 34…ピニオン 36…ラック 38…電動機 40…クラッチ
フロントページの続き (72)発明者 ジェイラール プロスト フランス国 94260 フレスネ ブール ヴァール ジャン−ジョーレ 95の2号 (72)発明者 ジャン−カミーユ ユリング フランス国 68000 コウルマー リュ デユプティ バローン 40 (56)参考文献 特開 昭61−132216(JP,A) 特開 平4−333305(JP,A) 特開 昭53−141113(JP,A) 実開 昭61−176793(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C21D 1/10 C21D 1/42 B22D 11/12 H05B 6/10 371 H05B 6/10 381

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各モジュール(10,10')が、平たい冶金
    製品(20)の移動方向に直角な移動軌道(18,18')上を
    動くように設置され、かつ該モジュールは、それぞれ釣
    合いおもり(24)を含有し、その釣合いおもりの位置の
    エネルギーが、常に、ピニオン(34)及びラック(36)
    に瞬時に作用して、前記モジュールが、前記軌道上を速
    やかに移動し、前記製品から確実に開放されるように利
    用されることを特徴とする移動する冶金製品の端部の電
    磁誘導加熱又は再加熱用モジュールの安全装置。
  2. 【請求項2】 各モジュールの釣合いおもり(24)が、
    高位置から低位置に降下するために、鎖に固定された停
    止具(28)を介して強固に連結された鎖に載って移動す
    るように鎖に取付けられ、該鎖は、その釣合いおもりを
    下方へ降下させることにより前記ピニオン(34)が回転
    して、前記モジュールが、前記ラックに沿って移動軌道
    を移動するように、その移動軌道に平行な土台に取付け
    られたラック(36)と噛み合うピニオン(34)と係合す
    ることを特徴とする請求項1に記載の安全装置。
  3. 【請求項3】 釣合いおもり(24)が降下するとき、前
    記鎖(26)が、モジュールの車輪(22,22’)の少なく
    とも一つを直接駆動して、モジュールがその軌道(18,
    18')に沿って移動することを特徴とする請求項に記
    載の安全装置。
  4. 【請求項4】 釣合いおもりを低位の静止位置から作動
    可能な高い位置に確実に戻すために、クラッチ(40)を
    介して、モジュールの前記ピニオン(34)又は車輪(2
    2,22’)を駆動することができる電動機(38)を各モ
    ジュールが含有することを特徴とする請求項1乃至請求
    項3のいずれかの項に記載の安全装置。
JP15331693A 1992-06-24 1993-06-24 冶金製品の誘導加熱または再加熱用モジュールの安全装置 Expired - Fee Related JP3318053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9207740A FR2692828B1 (fr) 1992-06-24 1992-06-24 Dispositif de securite de modules de chauffage ou de rechauffage inductif de produits metallurgiques.
FR9207740 1992-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0665629A JPH0665629A (ja) 1994-03-08
JP3318053B2 true JP3318053B2 (ja) 2002-08-26

Family

ID=9431134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15331693A Expired - Fee Related JP3318053B2 (ja) 1992-06-24 1993-06-24 冶金製品の誘導加熱または再加熱用モジュールの安全装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5370172A (ja)
EP (1) EP0578524B1 (ja)
JP (1) JP3318053B2 (ja)
DE (1) DE69314392T2 (ja)
ES (1) ES2107640T3 (ja)
FR (1) FR2692828B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59504983D1 (de) * 1995-01-16 1999-03-11 Mannesmann Ag Vorrichtung zum Führen von warmgewalztem Band durch einen Induktor
AU733892B2 (en) * 1998-03-24 2001-05-31 Kitashiba Electric Co., Ltd. Induction heating apparatus
FR2783728A1 (fr) * 1998-09-30 2000-03-31 Celes Installation pour le chauffage de produits metallurgiques comportant des dispositifs par induction, positionnes en quinconce
US6835916B2 (en) 1999-08-09 2004-12-28 Ibiden, Co., Ltd Ceramic heater
JP2001118664A (ja) 1999-08-09 2001-04-27 Ibiden Co Ltd セラミックヒータ
KR101370710B1 (ko) * 2011-10-24 2014-03-07 주식회사 포스코아이씨티 유도가열을 위한 장치
KR101464412B1 (ko) * 2012-11-29 2014-11-21 주식회사 포스코아이씨티 유도가열장치

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR568637A (ja) * 1924-03-29
US659660A (en) * 1899-12-19 1900-10-16 Max Gehre Apparatus for periodical generation of electric currents by motors of irregular driving power.
US995037A (en) * 1909-12-13 1911-06-13 Isaac Smyth Automobile.
DE1186158B (de) * 1963-09-06 1965-01-28 Aeg Anordnung zum induktiven Erwaermen von metallischen Baendern
US3705967A (en) * 1971-02-08 1972-12-12 United States Steel Corp Induction heating method
JPS5311332A (en) * 1976-07-17 1978-02-01 Mitsubishi Electric Corp Induction heater
JPS53141113A (en) * 1977-05-16 1978-12-08 Mitsubishi Electric Corp Steel band induction heating device
SE444775B (sv) * 1984-11-30 1986-05-12 Asea Ab Induktiv kantvermare
DE3620718A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Bbc Brown Boveri & Cie Induktive erwaermung der kanten langgestreckter, bewegter werkstuecke
US5024164A (en) * 1988-02-29 1991-06-18 Pipp Mobile Systems, Inc. Mobile storage system with improved driving assemblies
IT1229749B (it) * 1989-05-17 1991-09-10 Giovanni Arvedi Forno ad induzione di riscaldo ed omogeneizzazione della temperatura per la laminazione di nastri sottili di acciaio.
JPH0349561A (ja) * 1989-07-14 1991-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 合金化用誘導加熱における電源制御装置
US5034586A (en) * 1990-05-03 1991-07-23 Ajax Magnethermic Corporation Induction heating assembly including an interposed closed conductive loop for suppression of intercoil coupling

Also Published As

Publication number Publication date
EP0578524A1 (fr) 1994-01-12
JPH0665629A (ja) 1994-03-08
DE69314392T2 (de) 1998-04-02
EP0578524B1 (fr) 1997-10-08
FR2692828A1 (fr) 1993-12-31
DE69314392D1 (de) 1997-11-13
FR2692828B1 (fr) 1996-06-21
ES2107640T3 (es) 1997-12-01
US5370172A (en) 1994-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2605668C3 (de) Durchlaufofen zum Erwärmen von Glasscheiben
JP3318053B2 (ja) 冶金製品の誘導加熱または再加熱用モジュールの安全装置
CA1278443C (en) Heat retaining means
DE3562480D1 (en) Method of driving a glass tempering system and glass tempering system for carrying out the method
US3001812A (en) Tongs
JP3324757B2 (ja) 外部制御車両システムおよび方法
JPH04274814A (ja) 熱間連続圧延ラインにおける冷却時間待ち圧延材の待機装置
EP0031105B1 (de) Einrichtung zum Geschwindigkeitsändern von walzwarmem Walzgut auf Förderrollgängen von Kühlbetten durch magnetische Felder
DE69629749T2 (de) Verfahren zum Transportieren von formentragenden Wagen im Biegeofen für Glasscheiben und der Biegeofen
US10968079B2 (en) Transportation device comprising a safety device for limiting deceleration
CA1081328A (en) Process for heating metal strips
CN109773729A (zh) 一种大型工装架翻转设备
CN215745521U (zh) 短尺棒材剔除装置
CN106607462B (zh) 一种炉卷轧机生产线装置
WO1991008089A1 (en) A steel bar and billet heating system located upstream of shears for further processing
CN215048105U (zh) 一种具有警报装置的电动单梁起重机
JPH0323145A (ja) 帯状体の牽引又は制動のための装置
JPH06106222A (ja) 昇降機構を有するホットランテーブルロール
SU960515A1 (ru) Устройство дл загрузки-выгрузки
US3540522A (en) Slab cut-off mechanism supported for cooperating movement with lowering trough
JPH0327683Y2 (ja)
US3075419A (en) Apparatus for synchronizing the speed of strip sampling punch and continuously travelling strip
JPS59150012A (ja) 加熱炉への材料装入装置
JPS5992114A (ja) 熱間圧延金属板の両側縁部分の再加熱装置
JPH0920483A (ja) エレベータ用リニアモータドアシステム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees