JP3311721B2 - 乾電池等の小物品販売用袋 - Google Patents

乾電池等の小物品販売用袋

Info

Publication number
JP3311721B2
JP3311721B2 JP2000028785A JP2000028785A JP3311721B2 JP 3311721 B2 JP3311721 B2 JP 3311721B2 JP 2000028785 A JP2000028785 A JP 2000028785A JP 2000028785 A JP2000028785 A JP 2000028785A JP 3311721 B2 JP3311721 B2 JP 3311721B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
article
unused
storage chamber
sealing piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000028785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001213446A (ja
Inventor
一紀 山形
Original Assignee
株式会社ヤマガタグラビヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヤマガタグラビヤ filed Critical 株式会社ヤマガタグラビヤ
Priority to JP2000028785A priority Critical patent/JP3311721B2/ja
Publication of JP2001213446A publication Critical patent/JP2001213446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311721B2 publication Critical patent/JP3311721B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾電池等の小物品
を収納した状態で店頭において販売するための袋に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、乾電池は、複数個をパッケージ
した状態で、店頭において販売されている。複数個の乾
電池を包装するためのパッケージは、シュリンクフィル
ムやブリスター等が使用されているが、何れも、店頭販
売だけが目的とされ、これを購入したユーザが乾電池を
使用するに際しては、乾電池を取出した後、パッケージ
を廃棄せしめられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように乾電池の
パッケージを購入したユーザは、パッケージを開封した
後、複数個の乾電池がバラバラになるため、それが未使
用の乾電池であるのか、使用済の乾電池であるのか、自
ら管理しなければならない。ところが、このような管理
を簡便に行うための手段が存在しない。
【0004】また、近年は、廃棄物処理の関係上、乾電
池の廃棄にも種々の制約があり、廃棄に際しては使用済
の乾電池であることを明確に視認できるように表示する
ことが必要である。ところが、使用済の乾電池をまとめ
て廃棄に供するための簡便な手段が存在しない。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数個の乾電
池等をパッケージした状態で店頭販売を可能ならしめる
と共に、パッケージを購入したユーザが物品を使用する
に際しては、袋から必要個数だけを取出して使用するこ
とができ、しかも、使用済物品を同じ袋に戻して収納す
ることができ、その際、使用済物品と未使用物品を相互
に区別可能とすることにより管理を容易に行わしめ、更
に、全ての物品を使用し尽くし、使用済物品を全て袋に
戻して収納した状態で、これが使用済の乾電池であるこ
とを表示せしめることにより廃棄を便利とした乾電池等
の小物品販売用袋を提供するものである。
【0006】そこで、本発明が第一の手段として構成し
たところは、上部に厚手の合成樹脂シートから成るヘッ
ダ芯材を備えた裏フィルムと、該裏フィルムに重ねられ
た表フィルムと、表裏フィルムの間に介装された仕切フ
ィルムとを備えた袋体において、裏フィルムと仕切フィ
ルムの間に未使用物品収納室を形成し、袋体の下部に未
使用物品収納室を開口せしめる物品取出口を設けると共
に、該物品取出口を開閉自在に封口する下部封口片を設
け、表フィルムと仕切フィルムの間に使用済物品収納室
を形成し、袋体の上部近傍に使用済物品収納室を開口せ
しめる使用済物品投入口を設け、該使用済物品投入口を
開閉自在に封口する上部封口片を設けると共に、該上部
封口片とヘッダ芯材との間に未使用物品収納室に連通す
る未使用物品投入口を設け、該投入口を封緘自在に構成
して成る点にある。
【0007】また、本発明が第二の手段として構成した
ところは、上部に厚手の合成樹脂シートから成るヘッダ
芯材を備えた裏フィルムと、該裏フィルムに重ねられた
表フィルムと、表裏フィルムの間に介装された仕切フィ
ルムとを備えた袋体において、裏フィルムと仕切フィル
ムの間に未使用物品収納室を形成し、袋体の下部に未使
用物品収納室を開口せしめる物品取出口を設けると共
に、該物品取出口を開閉自在に封口する下部封口片を設
け、表フィルムと仕切フィルムの間に使用済物品収納室
を形成し、袋体の上部近傍に使用済物品収納室を開口せ
しめる使用済物品投入口を設けると共に、ヘッダ芯材か
ら延びるフィルムにより該使用済物品投入口を開閉自在
に封口する上部封口片を設け、前記ヘッダ芯材の表面で
上部封口片が開口せしめられることにより前記未使用物
品収納室に連通する未使用物品投入口を設け、該未使用
物品投入口の開口縁を構成する上部封口片をヘッダ芯材
に溶着自在に構成して成る点にある。
【0008】上部封口片は、裏フィルムをヘッダ芯材の
裏面から表面に向けて折り返し延長することにより形成
し、上部封口片と仕切フィルムを相互に溶着する上部溶
着部を設け、上部溶着部の上方で上部封口片の幅方向に
設けたスリットにより未使用物品投入口を形成するのが
好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図面に基づいて本発明の好ま
しい実施形態を詳述する。
【0010】図1に示すように、袋体1は、裏フィルム
2と、該裏フィルム2に重ねられた表フィルム3と、表
裏フィルム3、2の間に介装された仕切フィルム4とか
ら構成されている。例えば、一枚の合成樹脂フィルムか
ら成る仕切フィルム4を挟んで表裏から二枚の合成樹脂
フィルムから成る表裏フィルム3、2を重合した状態
で、袋体1の両側縁5、5を溶断溶着することにより溶
着縁6を形成するサイドシール方式により製袋されてい
る。
【0011】これにより、仕切フィルム4と裏フィルム
2の間には未使用物品収納室7が形成され、仕切フィル
ム6と表フィルム3の間には使用済物品収納室8が形成
されている。
【0012】袋体1の上部に位置して、裏フィルム2に
は、厚手の合成紙又は合成樹脂シートから成るヘッダ芯
材9が設けられ、これにより袋体1を吊下げ陳列するた
めのヘッダ部10を構成している。図示実施形態の場
合、袋体1の上端部において裏フィルム2をヘッダ芯材
9の裏面から表面に向けて折り返し包囲せしめることに
よりヘッダ部10を構成し、該ヘッダ部10に貫通孔又
は切欠状フック等から成る吊下げ手段11を形成してい
る。尚、ヘッダ芯材9と、これを包囲するように折り返
された裏フィルム2とは、前記溶着縁6、6に沿ってサ
ンドイッチ状に溶着される他、ヘッダ芯材9の裏面にお
いて裏フィルム2を袋体1の幅方向に溶着した裏面溶着
部12を介して相互に固着されている。
【0013】また、ヘッダ芯材9を包囲して折り返され
た裏フィルム2は、ヘッダ部10から更に延長すること
により上部封口片13を構成し、該上部封口片13と仕
切フィルム4の上端縁を相互に袋体1の幅方向に溶着し
た上部溶着部14を設け、該上部溶着部14の上方に位
置して上部封口片13の幅方向に設けたスリットにより
未使用物品収納室7に連通する未使用物品投入口15を
形成している。
【0014】この際、表フィルム3の上端縁は上部封口
片13に溶着されておらず、これにより袋体1の上部近
傍に使用済物品収納室8を開口せしめる使用済物品投入
口16を設けている。そして、上部溶着部14から上部
封口片13を更に延長せしめることにより使用済物品投
入口16を開閉自在に封口するフラップ部13aを形成
している。
【0015】一方、袋体1の下側において、仕切フィル
ム4と表フィルム3を相互に袋体1の幅方向に溶着した
下部溶着部17が設けられ、これにより使用済物品収納
室8の底部18を構成すると共に、仕切フィルム4と裏
フィルム2の間に位置して、袋体1の下部に未使用物品
収納室7を開口せしめる物品取出口19を形成せしめて
いる。尚、裏フィルム2の下端部は、物品取出口18を
越えて下方に延長され該物品取出口18を開閉自在に封
口する下部封口片20を構成する。
【0016】図示実施形態において、上部封口片13を
表フィルム3に着脱自在に固着する感圧性接着剤等から
成る固着手段21が設けられており、図1に示すよう
に、該上部封口片13には「使用済投入口」を意味する
指示手段22が印刷等により施されている。また、下部
封口片20を折り返し状態で表フィルム3に着脱自在に
固着する感圧性接着剤等から成る固着手段23が設けら
れており、図2に示すように、下部封口片20には「取
出し口」を意味する指示手段24が印刷等により施され
ている。
【0017】上記構成の袋体1に未使用の乾電池を収納
せしめるに際しては、図2に示すように、下部封口片2
0を折り返すと共に固着手段23により表フィルム3に
固着せしめた状態で、ヘッダ部10における未使用物品
投入口15を大きく開口せしめ、商品としての未使用の
乾電池25aを未使用物品収納室7に装填する。例え
ば、ヘッダ部10の両側縁を幅方向中央に向けて挟着す
ると、ヘッダ芯材9と未使用物品投入口15の開口縁と
が相互に離反しつつ円弧を描くように変形して該投入口
15を大きく開口せしめるので、該開口を介して乾電池
25aの軸線が袋体1の幅方向に向かうようにして、未
使用物品収納室7に並列状態で収納する。従って、袋体
1の未使用物品収納室7に対する乾電池25aの装填
は、人手による手作業の他、機械による自動化が適して
おり、その際、未使用物品投入口15は、ヘッダ芯材9
上で開口しているので、投入された乾電池25aが先ず
は保形性のあるヘッダ芯材9により受止められ、次い
で、裏フィルム2と仕切フィルム4の間に移動せしめら
れる。
【0018】未使用物品収納室7に対する乾電池25a
の装填が終わると、図3に示すように、未使用物品投入
口15の開口縁に位置して上部封口片13をヘッダ芯材
9に対して溶着することにより封緘部26を形成する。
このような溶着は、ヒートシーラ等の機械による自動化
が可能である。従って、この状態で、所定個数の新品の
乾電池25aが未使用物品収納室7に装填され且つ封入
された包装パッケージ商品として出荷される。そこで、
小売店等の店舗においては、吊下げ手段11によりヘッ
ダ部10を陳列台の吊下げロッド等に吊下げることによ
り陳列し、販売に供することができる。
【0019】包装パッケージ商品を購入したユーザが乾
電池25aを使用するに際には、図3(B)に鎖線で示
すように、「取出し口」の指示表示24を確認すること
により、下部封口片20を開放し、開口せしめられた物
品取出口19から必要個数の乾電池25aを取出せば良
い。尚、取出し後、下部封口片20により、再度、物品
取出口19を封口することができる。
【0020】取出し後、使用することにより消耗した使
用済の乾電池25bは、袋体1の使用済物品収納室8に
収納する。即ち、「使用済投入口」の指示表示22を確
認することにより、図4に鎖線で示すように、上部封口
片13のフラップ13aを開放し、開口せしめられた使
用済物品投入口16から使用済の乾電池25bを使用済
物品収納室8に投入した後、該フラップ13aにより使
用済物品投入口16を封口すれば良い。この使用済の乾
電池25bの投入により、未使用物品収納室7内の未使
用の乾電池25aが仕切フィルム4を介して物品取出口
19に向けて押しやられ、使用済物品収納室8に投入さ
れた使用済の乾電池25bと、未使用物品収納室7内の
未使用の乾電池25aとは、仕切フィルム4の変形を介
して、ほぼ同一線上に配列される。
【0021】そして、全ての乾電池を消費し、使用済物
品収納室8が使用済の乾電池25bにより満杯になる
と、上部封口片13のフラップ13aにより使用済物品
投入口16を封口した状態で、袋体1と共に廃棄処分に
供すれば良い。
【0022】本発明が図示の実施形態に限定されないこ
とは勿論であり、特許請求の範囲に記載された技術の範
囲内で、種々の設計変更が可能である。例えば、図示実
施形態では、表フィルム3と仕切フィルム4の下部溶着
部17により使用済物品収納室8の底部18を形成した
が、一枚の合成樹脂フィルムを半折することにより表フ
ィルム3と仕切フィルム4とを構成せしめ、半折された
折曲げ部分により使用済物品収納室8の底部18を形成
するように構成しても良い。
【0023】また、図示実施形態では、裏フィルム2を
延長することにより下部封口片20を形成したが、反対
に表フィルム3又は仕切フィルム4を下方に延長するこ
とにより下部封口片を形成し、このような下部封口片に
より物品取出口19を封口せせしめるように構成しても
良い。
【0024】また、図例において表フィルム3に設けた
感圧性接着剤から成る固着手段21は、反対側の上部封
口片13に設けても良く、同様に、図例において下部封
口片20に設けた感圧性接着剤から成る固着手段23
は、反対側の表フィルム3に設けても良い。
【0025】更に、図示実施形態では、上部封口片13
を裏フィルム2の折り返し延長フィルムにより構成した
が、裏フィルム2とは別個独立のフィルムにより上部封
口片13を形成し、予め上部封口片13と表フィルム3
を固着手段21により剥離自在に固着せしめ、該上部封
口片13の上端縁とヘッダ芯材9との間に未使用物品投
入口15を開口せしめた構成としても良く、この場合、
未使用物品収納室7に乾電池25aを装填した後、上部
封口縁13の上端開口縁をヘッダ芯材9に溶着せしめら
れる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、複数個の乾電池25a
を未使用物品収納室7に配列状態で収納することによ
り、商品パッケージの店頭販売を好適に行うことがで
き、小売店等の店舗においてヘッダ部10を吊下げるこ
とにより、好適に陳列販売することができる。
【0027】この点に関して、本発明によれば使用済物
品投入口16を開閉自在に封口する上部封口片13とヘ
ッダ芯材9との間において未使用物品収納室7に連通す
る未使用物品投入口15を形成しているので、商品パッ
ケージを準備する際、底部側の物品取出口19を下部封
口片20により封口せしめた状態で、未使用物品投入口
15から未使用物品収納室7に向けて乾電池25aを容
易に装填することができる。特に、上部封口片13によ
り形成れる未使用物品投入口15は、ヘッダ芯材9の上
に設けられているので、例えば、ヘッダ部10の両側縁
を幅方向中央に向けて挟着し、ヘッダ芯材9と未使用物
品投入口15の開口縁とを相互に離反しつつ円弧を描く
ように変形することにより、該投入口15を大きく開口
せしめるのことが可能であり、未使用物品収納室7に対
する乾電池25aの装填を、人手による手作業の他、機
械化することが可能である。しかも、未使用物品投入口
15に投入された乾電池25aは、先ず保形性のあるヘ
ッダ芯材9により受止められ、次いで、裏フィルム2と
仕切フィルム4の間に移動せしめられるので、機械化に
適している。そして、未使用物品収納室7に対する乾電
池25aの装填が終わると、上部封口片13の開口縁を
ヘッダ芯材9に溶着することにより封緘部26を形成で
きるので、ヒートシーラ等の機械により容易に自動化を
行うことができる。
【0028】ところで、パッケージを購入したユーザが
乾電池25aを使用するに際しては、物品取出口19か
ら必要個数だけを取出して使用することができ、使用す
ることにより消耗した使用済の乾電池25bは、使用物
品投入口16から使用済物品収納室8に投入し収納する
ことができ、従来のように家庭等において未使用の乾電
池と使用済の乾電池が混在し、混乱することはない。即
ち、本発明によれば、使用済の乾電池25bと未使用の
乾電池25aは、相互に仕切フィルム4により区画され
た使用済物品収納室8と未使用物品収納室7に独立して
収納されるので、乾電池が使用済25bであるか、或い
は未使用25aであるかを容易に管理することができ
る。そして、全ての乾電池を消費することにより、使用
済物品収納室8が使用済の乾電池25bで満杯になる
と、そのまま袋体1と共に廃棄すれば良く、使用済の乾
電池をまとめて廃棄処分に供することができるという便
利がある。
【0029】尚、本発明は、乾電池の物品に限らず、ボ
ールペン、その他の小物品の販売用袋として広く利用可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態を示しており、(A)は正
面図、(B)は中央縦断面図である。
【図2】未使用物品投入口から投入した未使用の乾電池
を未使用物品収納室に装填した状態を示しており、
(A)は正面図、(B)は中央縦断面図である。
【図3】未使用の乾電池を未使用物品収納室に装填した
後、未使用物品投入口を封緘した状態を示しており、
(A)は一部を破断して示す正面図、(B)は中央縦断
面図である。
【図4】未使用の乾電池の数本を未使用物品収納室から
取出した後、使用済の乾電池を使用済物品収納室に収納
せしめた状態を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 袋体 2 裏フィルム 3 表フィルム 4 仕切フィルム 7 未使用物品収納室 8 使用済物品収納室 9 ヘッダ芯材 10 ヘッダ部 13 上部封口片 15 未使用物品投入口 16 使用済物品投入口 19 物品取出口 20 下部封口片 21、23 固着手段 25a 未使用の乾電池 25b 使用済の乾電池 26 封緘部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65D 30/00 - 33/38 B65D 77/00 H01M 2/10

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に厚手の合成樹脂シートから成るヘ
    ッダ芯材を備えた裏フィルムと、該裏フィルムに重ねら
    れた表フィルムと、表裏フィルムの間に介装された仕切
    フィルムとを備えた袋体において、 裏フィルムと仕切フィルムの間に未使用物品収納室を形
    成し、袋体の下部に未使用物品収納室を開口せしめる物
    品取出口を設けると共に、該物品取出口を開閉自在に封
    口する下部封口片を設け、 表フィルムと仕切フィルムの間に使用済物品収納室を形
    成し、袋体の上部近傍に使用済物品収納室を開口せしめ
    る使用済物品投入口を設け、該使用済物品投入口を開閉
    自在に封口する上部封口片を設けると共に、該上部封口
    片とヘッダ芯材との間に未使用物品収納室に連通する未
    使用物品投入口を設け、該投入口を封緘自在に構成して
    成ることを特徴とする乾電池等の小物品販売用袋。
  2. 【請求項2】 上部に厚手の合成樹脂シートから成るヘ
    ッダ芯材を備えた裏フィルムと、該裏フィルムに重ねら
    れた表フィルムと、表裏フィルムの間に介装された仕切
    フィルムとを備えた袋体において、 裏フィルムと仕切フィルムの間に未使用物品収納室を形
    成し、袋体の下部に未使用物品収納室を開口せしめる物
    品取出口を設けると共に、該物品取出口を開閉自在に封
    口する下部封口片を設け、 表フィルムと仕切フィルムの間に使用済物品収納室を形
    成し、袋体の上部近傍に使用済物品収納室を開口せしめ
    る使用済物品投入口を設けると共に、ヘッダ芯材から延
    びるフィルムにより該使用済物品投入口を開閉自在に封
    口する上部封口片を設け、 前記ヘッダ芯材の表面で上部封口片が開口せしめられる
    ことにより前記未使用物品収納室に連通する未使用物品
    投入口を設け、該未使用物品投入口の開口縁を構成する
    上部封口片をヘッダ芯材に溶着自在に構成して成ること
    を特徴とする乾電池等の小物品販売用袋。
  3. 【請求項3】 裏フィルムをヘッダ芯材の裏面から表面
    に向けて折り返し延長することにより上部封口片を形成
    すると共に、上部封口片と仕切フィルムを相互に溶着す
    る上部溶着部を設け、上部溶着部の上方で上部封口片の
    幅方向に設けたスリットにより未使用物品投入口を形成
    して成ることを特徴とする請求項2に記載の乾電池等の
    小物品販売用袋。
JP2000028785A 2000-02-07 2000-02-07 乾電池等の小物品販売用袋 Expired - Fee Related JP3311721B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000028785A JP3311721B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 乾電池等の小物品販売用袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000028785A JP3311721B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 乾電池等の小物品販売用袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001213446A JP2001213446A (ja) 2001-08-07
JP3311721B2 true JP3311721B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=18554137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000028785A Expired - Fee Related JP3311721B2 (ja) 2000-02-07 2000-02-07 乾電池等の小物品販売用袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3311721B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776335B1 (en) * 2000-05-30 2004-08-17 David E. Carlson Article and method for identification, classification, and inventory tracking
FR2859190B1 (fr) * 2003-09-03 2006-05-05 Pierre Mathevon Dispositif de reception de piles electriques
JP4431412B2 (ja) 2004-01-23 2010-03-17 Fdkエナジー株式会社 電池収納ケース
US9221591B2 (en) * 2009-08-14 2015-12-29 Cryovac, Inc. Easy open and reclosable package with discrete laminate with die-cut

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001213446A (ja) 2001-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2564235C2 (ru) Упаковка
JP4942746B2 (ja) ばら詰め喫煙可能材料を収容する箱
JP2898031B2 (ja) 撓み性包装体
JP5833381B2 (ja) ポケットティシュー包装体
JP3311721B2 (ja) 乾電池等の小物品販売用袋
US20050082191A1 (en) Packaging for grouped similar items, including elongated items such as drill bits and the like
EP2017194A1 (en) Pack for containing cylindrical hygiene articles
JP5779755B2 (ja) 配送用封筒形袋包装体の製造方法及び該製造方法に用いる封筒形袋
JP3008097B1 (ja) 乾電池等の小物品販売用袋
JPS6346353Y2 (ja)
JP7352370B2 (ja) 包装袋、包装袋の製造方法、および包装品の製造方法
JP2003502224A (ja) 積み重ね可能な包装システム
JP3025736U (ja) 収容物検査が容易な包装体
CN212654789U (zh) 一种防伪防潮镀铝包装袋
CN217649964U (zh) 一种包装袋
JP3234908U (ja) 緩衝材付き包装用袋体
JP7158227B2 (ja) 化粧品サンプルと説明用冊子を包装する箱及びその使用方法
JPH11268759A (ja) 紙製パッケージ
JP2023057442A (ja) ソフトパックティッシュの販売用セット
JP3755920B2 (ja) 易開梱段ボールケース
JPH0720025Y2 (ja) 缶商品包装袋
JPH11115914A (ja) ハンガー付き包装箱およびその集積梱包方法
JP2020104918A (ja) 包装袋
JP2019131191A (ja) 包装箱
JP3039577U (ja) 被包フィルム梱包体及び被包フィルム用纏束帯

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees