JP3310289B2 - 酵素的に産生された2量体il−2とその調製のための神経由来のトランスグルタミナーゼ - Google Patents
酵素的に産生された2量体il−2とその調製のための神経由来のトランスグルタミナーゼInfo
- Publication number
- JP3310289B2 JP3310289B2 JP50546194A JP50546194A JP3310289B2 JP 3310289 B2 JP3310289 B2 JP 3310289B2 JP 50546194 A JP50546194 A JP 50546194A JP 50546194 A JP50546194 A JP 50546194A JP 3310289 B2 JP3310289 B2 JP 3310289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transglutaminase
- fish
- nerve
- cells
- activity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 title claims abstract description 111
- 108060008539 Transglutaminase Proteins 0.000 title claims abstract description 49
- 102000003601 transglutaminase Human genes 0.000 title claims abstract description 49
- 230000001537 neural effect Effects 0.000 title claims description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 14
- 210000004248 oligodendroglia Anatomy 0.000 claims abstract description 57
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 claims abstract description 49
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 claims abstract description 19
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 41
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 claims description 38
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 32
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 32
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 26
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000001262 western blot Methods 0.000 claims description 15
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 claims description 13
- 239000005700 Putrescine Substances 0.000 claims description 12
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims description 11
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 11
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 10
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 5
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 abstract description 10
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 abstract description 9
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 104
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 62
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 39
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 31
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 30
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 30
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 29
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 29
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 25
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 25
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 24
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 17
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 16
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 16
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 15
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 14
- 229920000729 poly(L-lysine) polymer Polymers 0.000 description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 13
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 12
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 12
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 12
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 12
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 12
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 11
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 11
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 101001002657 Homo sapiens Interleukin-2 Proteins 0.000 description 9
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 9
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 9
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 8
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 8
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 8
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 7
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 7
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 7
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 7
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 6
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000003376 axonal effect Effects 0.000 description 6
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 6
- 239000003145 cytotoxic factor Substances 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 5
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 5
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 5
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 5
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 210000003050 axon Anatomy 0.000 description 5
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 5
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 5
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 5
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 5
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 4
- 241000700588 Human alphaherpesvirus 1 Species 0.000 description 4
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 4
- 210000001130 astrocyte Anatomy 0.000 description 4
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 4
- 230000000763 evoking effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000000703 high-speed centrifugation Methods 0.000 description 4
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 4
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N spermidine Chemical compound NCCCCNCCCN ATHGHQPFGPMSJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 4
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 4
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 3
- 101100506090 Caenorhabditis elegans hil-2 gene Proteins 0.000 description 3
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010078791 Carrier Proteins Proteins 0.000 description 3
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 3
- 230000004543 DNA replication Effects 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 3
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 3
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 3
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 3
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 3
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 3
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 3
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 3
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 3
- 210000000653 nervous system Anatomy 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 3
- 238000012453 sprague-dawley rat model Methods 0.000 description 3
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 3
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 3
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 3
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 3
- 210000003501 vero cell Anatomy 0.000 description 3
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 2
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- 241000282552 Chlorocebus aethiops Species 0.000 description 2
- PHEDXBVPIONUQT-UHFFFAOYSA-N Cocarcinogen A1 Natural products CCCCCCCCCCCCCC(=O)OC1C(C)C2(O)C3C=C(C)C(=O)C3(O)CC(CO)=CC2C2C1(OC(C)=O)C2(C)C PHEDXBVPIONUQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 2
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- 108010049190 N,N-dimethylcasein Proteins 0.000 description 2
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 2
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 241000700584 Simplexvirus Species 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000028600 axonogenesis Effects 0.000 description 2
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 2
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 230000005714 functional activity Effects 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 229950000964 pepstatin Drugs 0.000 description 2
- 108010091212 pepstatin Proteins 0.000 description 2
- FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N pepstatin A Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CC(C)C FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N 0.000 description 2
- PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N phorbol 13-acetate 12-myristate Chemical compound C([C@]1(O)C(=O)C(C)=C[C@H]1[C@@]1(O)[C@H](C)[C@H]2OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C(CO)=C[C@H]1[C@H]1[C@]2(OC(C)=O)C1(C)C PHEDXBVPIONUQT-RGYGYFBISA-N 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 2
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 2
- 229940063673 spermidine Drugs 0.000 description 2
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKDFYOWSKOHCCO-YPVLXUMRSA-N 20-hydroxyecdysone Chemical compound C1[C@@H](O)[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@H](CC[C@@]3([C@@H]([C@@](C)(O)[C@H](O)CCC(C)(O)C)CC[C@]33O)C)C3=CC(=O)[C@@H]21 NKDFYOWSKOHCCO-YPVLXUMRSA-N 0.000 description 1
- AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 3-(4,5-dimethylthiazol-2-yl)-2,5-diphenyltetrazolium bromide Chemical compound [Br-].S1C(C)=C(C)N=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=CC=C1 AZKSAVLVSZKNRD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 1
- 108010039627 Aprotinin Proteins 0.000 description 1
- 235000017060 Arachis glabrata Nutrition 0.000 description 1
- 244000105624 Arachis hypogaea Species 0.000 description 1
- 235000010777 Arachis hypogaea Nutrition 0.000 description 1
- 235000018262 Arachis monticola Nutrition 0.000 description 1
- 238000009010 Bradford assay Methods 0.000 description 1
- 241000252210 Cyprinidae Species 0.000 description 1
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 1
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 241001269524 Dura Species 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009127 Glutaminase Human genes 0.000 description 1
- 108010073324 Glutaminase Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N Leupeptin Natural products CC(C)CC(NC(C)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000002 MTT assay Toxicity 0.000 description 1
- 238000000134 MTT assay Methods 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 101001043827 Mus musculus Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 102000006386 Myelin Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010083674 Myelin Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000030768 Optic nerve injury Diseases 0.000 description 1
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 description 1
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 206010042566 Superinfection Diseases 0.000 description 1
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229960004405 aprotinin Drugs 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 108010058966 bacteriophage T7 induced DNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 102000005936 beta-Galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 108091092328 cellular RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 238000007398 colorimetric assay Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 108091036078 conserved sequence Proteins 0.000 description 1
- 230000009509 cortical damage Effects 0.000 description 1
- 239000013632 covalent dimer Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000120 cytopathologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002784 cytotoxicity assay Methods 0.000 description 1
- 231100000263 cytotoxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 238000010217 densitometric analysis Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 229940042399 direct acting antivirals protease inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009585 enzyme analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 1
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 1
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 1
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 210000004884 grey matter Anatomy 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 230000001744 histochemical effect Effects 0.000 description 1
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 1
- AKPUJVVHYUHGKY-UHFFFAOYSA-N hydron;propan-2-ol;chloride Chemical compound Cl.CC(C)O AKPUJVVHYUHGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N iniprol Chemical compound C([C@H]1C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@H]2CSSC[C@H]3C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@H](C(N[C@H](C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC=4C=CC(O)=CC=4)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CC=4C=CC=CC=4)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC2=O)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)N[C@@H](CSSC[C@H](NC(=O)[C@H](CC=2C=CC=CC=2)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H]2N(CCC2)C(=O)[C@@H](N)CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(=O)NCC(=O)N2[C@@H](CCC2)C(=O)N3)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H](C(=O)N1)C(C)C)[C@@H](C)O)[C@@H](C)CC)=O)[C@@H](C)CC)C1=CC=C(O)C=C1 ZPNFWUPYTFPOJU-LPYSRVMUSA-N 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- VCMGMSHEPQENPE-UHFFFAOYSA-N ketamine hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=C(Cl)C=1C1([NH2+]C)CCCCC1=O VCMGMSHEPQENPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150066555 lacZ gene Proteins 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N leupeptin Chemical compound CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- 108010052968 leupeptin Proteins 0.000 description 1
- 125000003588 lysine group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(N([H])[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000005012 myelin Anatomy 0.000 description 1
- 210000003007 myelin sheath Anatomy 0.000 description 1
- 210000000537 nasal bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 1
- 210000004498 neuroglial cell Anatomy 0.000 description 1
- 108010024605 neurotensin mimic 2 Proteins 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 235000020232 peanut Nutrition 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 210000000578 peripheral nerve Anatomy 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000004952 protein activity Effects 0.000 description 1
- 238000000751 protein extraction Methods 0.000 description 1
- 230000029983 protein stabilization Effects 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N renifolin D Natural products CC(=C)[C@@H]1Cc2c(O)c(O)ccc2[C@H]1CC(=O)c3ccc(O)cc3O BOLDJAUMGUJJKM-LSDHHAIUSA-N 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000008458 response to injury Effects 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 210000000273 spinal nerve root Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000000946 synaptic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- ZMCBYSBVJIMENC-UHFFFAOYSA-N tricaine Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC(N)=C1 ZMCBYSBVJIMENC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N triton Chemical compound [3H+] GPRLSGONYQIRFK-MNYXATJNSA-N 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 210000000857 visual cortex Anatomy 0.000 description 1
- 210000000239 visual pathway Anatomy 0.000 description 1
- 230000004400 visual pathway Effects 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/1025—Acyltransferases (2.3)
- C12N9/104—Aminoacyltransferases (2.3.2)
- C12N9/1044—Protein-glutamine gamma-glutamyltransferase (2.3.2.13), i.e. transglutaminase or factor XIII
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/54—Interleukins [IL]
- C07K14/55—IL-2
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Neurology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明の分野 本発明は、新しい神経由来のトランスグルタミナーゼ
(本発明においては以後TGMと名付ける)、及び希突起
膠細胞に対して細胞毒性を示す哺乳類の、酵素的に産生
された2量体インターロイキン−2(IL−2)に関す
る。本発明は、さらに、該酵素TGMと希突起膠細胞毒性
活性を有する該2量体IL−2の調製、そして哺乳動物に
おける神経再生を誘発および促進するためのそれらの使
用に関する。
(本発明においては以後TGMと名付ける)、及び希突起
膠細胞に対して細胞毒性を示す哺乳類の、酵素的に産生
された2量体インターロイキン−2(IL−2)に関す
る。本発明は、さらに、該酵素TGMと希突起膠細胞毒性
活性を有する該2量体IL−2の調製、そして哺乳動物に
おける神経再生を誘発および促進するためのそれらの使
用に関する。
発明の背景 成熟哺乳動物の中枢神経系(CNS)は、軸索の傷害の
後、再生能力が乏しいことを示す。傷害された軸索の自
然発生的成長は起るが、傷害の部位を横切ることなく、
200−300ミクロンの伸張の後、そして末端の切株におい
て延長した後伸張がとまる。神経再生が巧く行かないの
は、星状膠細胞(瘢痕形成細胞)が成長を助けることが
出来ないこと、マクロファージ、及び/またはその産生
物が乏しいこと、及び軸索の成長を阻害する成熟希突起
膠細胞の生成をはじめとする神経を取巻く環境が好まし
くないのが原因であるとされてきた。
後、再生能力が乏しいことを示す。傷害された軸索の自
然発生的成長は起るが、傷害の部位を横切ることなく、
200−300ミクロンの伸張の後、そして末端の切株におい
て延長した後伸張がとまる。神経再生が巧く行かないの
は、星状膠細胞(瘢痕形成細胞)が成長を助けることが
出来ないこと、マクロファージ、及び/またはその産生
物が乏しいこと、及び軸索の成長を阻害する成熟希突起
膠細胞の生成をはじめとする神経を取巻く環境が好まし
くないのが原因であるとされてきた。
最近我々は、例えば成熟魚の視覚神経のような、自然
発生的に再生が行われている系においては、傷害に対す
る応答も、再生の過程とともに、魚とラットの両方にお
いて、希突起膠細胞に対して選択的に細胞毒性を示し、
我々が希突起膠細胞毒性因子(OCF)と名付けた因子
(単数または複数)の存在と関連していることを示した
(公開欧州特許出願EP NO.415321;Cohenら、1990;Sivr
onら、1991)。この魚に由来する因子は、後に、ヒト免
疫IL−2における15kDa、及び魚のリンパ球由来のIL−
2の14kDa(公開欧州出願EP NO.501445;Eitanら、199
2)に比較して、28kDaの分子量を有するIL−2様分子と
して、我々によって同定された。OCFとIL−2の間の分
子量における相違は、この因子の起原について、それが
局所的に修飾されたIL−2、すなわち神経における常住
細胞から由来するのか、それとも炎症細胞から由来する
のか、または免疫性IL−2をコードしている遺伝子から
区別されるが、それと高度の相同性を共有している遺伝
子の産物であるかどうかについての疑問を生じた。
発生的に再生が行われている系においては、傷害に対す
る応答も、再生の過程とともに、魚とラットの両方にお
いて、希突起膠細胞に対して選択的に細胞毒性を示し、
我々が希突起膠細胞毒性因子(OCF)と名付けた因子
(単数または複数)の存在と関連していることを示した
(公開欧州特許出願EP NO.415321;Cohenら、1990;Sivr
onら、1991)。この魚に由来する因子は、後に、ヒト免
疫IL−2における15kDa、及び魚のリンパ球由来のIL−
2の14kDa(公開欧州出願EP NO.501445;Eitanら、199
2)に比較して、28kDaの分子量を有するIL−2様分子と
して、我々によって同定された。OCFとIL−2の間の分
子量における相違は、この因子の起原について、それが
局所的に修飾されたIL−2、すなわち神経における常住
細胞から由来するのか、それとも炎症細胞から由来する
のか、または免疫性IL−2をコードしている遺伝子から
区別されるが、それと高度の相同性を共有している遺伝
子の産物であるかどうかについての疑問を生じた。
本発明によれば、トランスグルタミナーゼのファミリ
ーの一員として同定され、魚における視覚神経の傷害の
後に濃度上昇が見出されたが、哺乳動物ではそうならな
かったある酵素が、傷害を受けた魚の視覚神経において
観察された高分子量のIL−2様物質を、恐らく2分子の
架橋結合において産生するようにIL−2分子を修飾する
上で役割を演じていることが見出された。本発明におい
て、TGMと呼ばれるこの神経由来のトランスグルタミナ
ーゼがIL−2の2量化を起し、それによって希突起膠細
胞に対して細胞毒性となる。
ーの一員として同定され、魚における視覚神経の傷害の
後に濃度上昇が見出されたが、哺乳動物ではそうならな
かったある酵素が、傷害を受けた魚の視覚神経において
観察された高分子量のIL−2様物質を、恐らく2分子の
架橋結合において産生するようにIL−2分子を修飾する
上で役割を演じていることが見出された。本発明におい
て、TGMと呼ばれるこの神経由来のトランスグルタミナ
ーゼがIL−2の2量化を起し、それによって希突起膠細
胞に対して細胞毒性となる。
発明の要約 本発明は、希突起膠細胞毒性活性を示す酵素的に産生
され得る2量体IL−2に関する。さらに、本発明は、哺
乳動物のIL−2から直接に酵素によって希突起膠細胞毒
性活性を有するIL−2を産生する手段と方法を提供す
る。
され得る2量体IL−2に関する。さらに、本発明は、哺
乳動物のIL−2から直接に酵素によって希突起膠細胞毒
性活性を有するIL−2を産生する手段と方法を提供す
る。
希突起膠細胞毒性因子とIL−2様物質は、傷害を受け
た魚の視覚神経を含むならし培地において早期に検出さ
れたが、無傷の魚の視覚神経を含むならし培地では検出
されなかったので(EP415321とEP501445)、IL−2の局
所的処理と希突起膠細胞毒性活性を有するその2量体へ
の修飾に対する機構が傷害を受けた視覚神経について探
究された。
た魚の視覚神経を含むならし培地において早期に検出さ
れたが、無傷の魚の視覚神経を含むならし培地では検出
されなかったので(EP415321とEP501445)、IL−2の局
所的処理と希突起膠細胞毒性活性を有するその2量体へ
の修飾に対する機構が傷害を受けた視覚神経について探
究された。
本発明によれば、トランスグルタミナーゼファミリー
の酵素が、傷害を受けた魚の視神経から得られることが
見出された。この神経由来のトランスグルタミナーゼ
(TGM)は、哺乳動物のIL−2を希突起膠細胞毒性を有
する2量体IL−2に変換する。
の酵素が、傷害を受けた魚の視神経から得られることが
見出された。この神経由来のトランスグルタミナーゼ
(TGM)は、哺乳動物のIL−2を希突起膠細胞毒性を有
する2量体IL−2に変換する。
このように、本発明は、さらに、SDS−ポリアクリル
アミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)と銀染色によって解
析されたところによれば水溶性であり、約55kDaの分子
量を有し、傷害を受けていない魚の神経に比べて、傷害
を受けた魚の視神経において、濃度の上昇が検出される
酵素TGMに関する。TGMは、傷害を受けた魚の視神経を含
むならし培地の、トランスグルタミナーゼの十分保存さ
れた活性部位のエピトープに相当するペプチドに対して
発現された抗体でのアフィニティークロマトグラフィー
によって精製することができる。
アミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)と銀染色によって解
析されたところによれば水溶性であり、約55kDaの分子
量を有し、傷害を受けていない魚の神経に比べて、傷害
を受けた魚の視神経において、濃度の上昇が検出される
酵素TGMに関する。TGMは、傷害を受けた魚の視神経を含
むならし培地の、トランスグルタミナーゼの十分保存さ
れた活性部位のエピトープに相当するペプチドに対して
発現された抗体でのアフィニティークロマトグラフィー
によって精製することができる。
本発明は、さらに、ヒトをはじめとする哺乳動物のIL
−2を、本発明の酵素TGMとインキュベーションを行う
ことからなる希突起膠細胞毒性活性を有するヒトをはじ
めとする哺乳動物の2量体IL−2の酵素的産生の手順を
提供する。
−2を、本発明の酵素TGMとインキュベーションを行う
ことからなる希突起膠細胞毒性活性を有するヒトをはじ
めとする哺乳動物の2量体IL−2の酵素的産生の手順を
提供する。
本発明によって、TGMの基質として使用される1量体I
L−2には、いかなる種類の動物でもよいが、好ましく
は哺乳類であり、最も好ましくはヒトのIL−2、そし
て、天然またはRobbら、1983の手順のように、いずれの
便利な技術によっても産生することが出来る組換え体IL
−2が含まれる。好ましくは、例えば、Taniguchiら,19
83、またはDevos,R.,1983によって記述されたように、
組換え体DNAによって得られる。本発明によれば、好ま
しくはネズミおよびヒト組換え体IL−2が使用される。
L−2には、いかなる種類の動物でもよいが、好ましく
は哺乳類であり、最も好ましくはヒトのIL−2、そし
て、天然またはRobbら、1983の手順のように、いずれの
便利な技術によっても産生することが出来る組換え体IL
−2が含まれる。好ましくは、例えば、Taniguchiら,19
83、またはDevos,R.,1983によって記述されたように、
組換え体DNAによって得られる。本発明によれば、好ま
しくはネズミおよびヒト組換え体IL−2が使用される。
前に述べたように、最初にEP No.415321において開
示された魚の視神経に由来する希突起膠細胞毒性因子
は、後に、再生魚の視覚細胞を含むならし培地(本発明
においては、再生魚ならし培地と称する)から精製さ
れ、以下によって確認された如く、IL−2様(EP No.5
01445)分子であることが示された。すなわち;(i)I
L−2に対して発現された抗体は、再生魚ならし培地の
希突起膠細胞毒性活性を中和したこと;(ii)ウェスタ
ーンブロット分析によって、再生魚を含むならし培地に
おいて、28kDaの免疫反応性バンドの存在が明らかとな
ったこと;(iii)本因子は、抗−IL−2抗体を使用し
て、再生魚ならし培地からアフィニティークロマトグラ
フィーによって精製されたこと;及び(iv)組換え体マ
ウスIL−2はin vitroで希突起膠細胞に対して選択的活
性効果を有するが、星状膠細胞に対しては有さなかった
こと。希突起膠細胞毒性因子は、本発明の2量体に相当
するかもしれない。
示された魚の視神経に由来する希突起膠細胞毒性因子
は、後に、再生魚の視覚細胞を含むならし培地(本発明
においては、再生魚ならし培地と称する)から精製さ
れ、以下によって確認された如く、IL−2様(EP No.5
01445)分子であることが示された。すなわち;(i)I
L−2に対して発現された抗体は、再生魚ならし培地の
希突起膠細胞毒性活性を中和したこと;(ii)ウェスタ
ーンブロット分析によって、再生魚を含むならし培地に
おいて、28kDaの免疫反応性バンドの存在が明らかとな
ったこと;(iii)本因子は、抗−IL−2抗体を使用し
て、再生魚ならし培地からアフィニティークロマトグラ
フィーによって精製されたこと;及び(iv)組換え体マ
ウスIL−2はin vitroで希突起膠細胞に対して選択的活
性効果を有するが、星状膠細胞に対しては有さなかった
こと。希突起膠細胞毒性因子は、本発明の2量体に相当
するかもしれない。
酵素的に産生しうる本発明の2量体のIL−2は、以下
の特性を有する。
の特性を有する。
(i)それは、水溶性である; (ii)それはIL−2の共有結合による2量体である; (iii)それは希突起膠細胞系に選択的に細胞毒性を示
す。そして、タイプー1星状膠細胞や線維芽細胞のよう
な他の細胞には細胞毒性を示さない; (iv)その希突起膠細胞に対する細胞毒性活性は、IL−
2に対して発現させた抗体によって中和される; (v)それは哺乳動物IL−2を、神経由来のトランスグ
ルタミナーゼと共にインキュベートすることによって得
ることが出来;そして、 (vi)それはウェスターンブロット分析によって決定さ
れたように、基質の哺乳動物のIL−2の約2倍の分子量
を有する。
す。そして、タイプー1星状膠細胞や線維芽細胞のよう
な他の細胞には細胞毒性を示さない; (iv)その希突起膠細胞に対する細胞毒性活性は、IL−
2に対して発現させた抗体によって中和される; (v)それは哺乳動物IL−2を、神経由来のトランスグ
ルタミナーゼと共にインキュベートすることによって得
ることが出来;そして、 (vi)それはウェスターンブロット分析によって決定さ
れたように、基質の哺乳動物のIL−2の約2倍の分子量
を有する。
より好ましい態様においては、本発明による酵素によ
って産生された哺乳動物の2量体IL−2は、約30kDaの
分子量を有するヒトの2量体IL−2である。
って産生された哺乳動物の2量体IL−2は、約30kDaの
分子量を有するヒトの2量体IL−2である。
本発明の神経由来のトランスグルタミナーゼTGMは、
以下の特性を有する; (i)それは、水溶性である; (ii)それは再生中の魚の視覚神経から得ることが出来
る; (iii)それは免疫IL−2を希突起膠細胞毒性活性を有
する2量体IL−2に変換する; (iv)それはSDS−PAGEと銀染色によって決定したとこ
ろ、約55kDaの分子量を有する; (v)それは無傷の魚の視覚神経に比べて、傷害を受け
た魚の視覚神経において、上昇した濃度において検出さ
れる。
以下の特性を有する; (i)それは、水溶性である; (ii)それは再生中の魚の視覚神経から得ることが出来
る; (iii)それは免疫IL−2を希突起膠細胞毒性活性を有
する2量体IL−2に変換する; (iv)それはSDS−PAGEと銀染色によって決定したとこ
ろ、約55kDaの分子量を有する; (v)それは無傷の魚の視覚神経に比べて、傷害を受け
た魚の視覚神経において、上昇した濃度において検出さ
れる。
(vi)それはトランスグルタミナーゼファミリーを特徴
づけるアッセイにおいて、担体蛋白質へプトレッシンを
組み込む; (vii)それはプトレッシンの組み込みにおいて、pH9と
56℃において最適活性である。
づけるアッセイにおいて、担体蛋白質へプトレッシンを
組み込む; (vii)それはプトレッシンの組み込みにおいて、pH9と
56℃において最適活性である。
(viii)プトレッシンの組み込みにおけるそのKmは、基
質の関数として計算すると5.5×10-7である; (ix)それはIL−2量化過程に関してCa2+依存性酵素で
ある;そして、 (x)それはトランスグルタミナーゼの2つの部位に相
当するペプチドに対して発現された抗体についてのウェ
スターンブロット分析において免疫反応性バンドを示
す。該ペプチドは、以下の配列のトランスグルタミナー
ゼの活性部位に相当する14個のアミノ酸からなるペプチ
ド 及び次の配列の10個のアミノ酸からなるペプチド から選択される。
質の関数として計算すると5.5×10-7である; (ix)それはIL−2量化過程に関してCa2+依存性酵素で
ある;そして、 (x)それはトランスグルタミナーゼの2つの部位に相
当するペプチドに対して発現された抗体についてのウェ
スターンブロット分析において免疫反応性バンドを示
す。該ペプチドは、以下の配列のトランスグルタミナー
ゼの活性部位に相当する14個のアミノ酸からなるペプチ
ド 及び次の配列の10個のアミノ酸からなるペプチド から選択される。
本発明による酵素的に産生された2量体IL−2と神経
由来のトランスグルタミナーゼTGMは、それらの単独ま
たは組み合せにおいて、ヒトをはじめとする哺乳動物に
おいて、中枢神経系(CNS)の傷害神経の再生を誘発
し、促進するための医薬組成物として使用される。この
ような組成物の調製は、EP No.415321及びEP No.5014
45において記述されている。2量体IL−2、または酵素
TGM、または両者からなる組成物は、通常、哺乳動物のC
NSにおける再生に対する障害物となる希突起膠細胞をin
vivoで選択的に除去し、それによって、それら自身の
環境において、軸索の生長を促進することにより、傷害
神経を治療することができる。
由来のトランスグルタミナーゼTGMは、それらの単独ま
たは組み合せにおいて、ヒトをはじめとする哺乳動物に
おいて、中枢神経系(CNS)の傷害神経の再生を誘発
し、促進するための医薬組成物として使用される。この
ような組成物の調製は、EP No.415321及びEP No.5014
45において記述されている。2量体IL−2、または酵素
TGM、または両者からなる組成物は、通常、哺乳動物のC
NSにおける再生に対する障害物となる希突起膠細胞をin
vivoで選択的に除去し、それによって、それら自身の
環境において、軸索の生長を促進することにより、傷害
神経を治療することができる。
図の簡単な説明 図1は、再生中の魚の視覚神経のならし培地(CM)
が、IL−2(hIL−2)を2量化することが出来ること
を示している。CMの部分量をhIL−2と一夜インキュベ
ートし、混合物をSDS−PAGE(12%アクリルアミド)に
かけ、続いて、IL−2抗体を使用したウェスターンブロ
ットを行った。免疫反応性バンドの可視化をECL(Amers
ham)によって行った。レーンズ:1,Ca2+の存在下でhIL
−2とインキュベートしたCM;2,Ca2+の不在下でhIL−2
とインキュベートしたCM;3,Ca2+の存在下におけるCMの
み;4,hIL−2のみ。分子量の重量マーカーを同じゲル上
で電気泳動にかけ、それらの位置を示してある。
が、IL−2(hIL−2)を2量化することが出来ること
を示している。CMの部分量をhIL−2と一夜インキュベ
ートし、混合物をSDS−PAGE(12%アクリルアミド)に
かけ、続いて、IL−2抗体を使用したウェスターンブロ
ットを行った。免疫反応性バンドの可視化をECL(Amers
ham)によって行った。レーンズ:1,Ca2+の存在下でhIL
−2とインキュベートしたCM;2,Ca2+の不在下でhIL−2
とインキュベートしたCM;3,Ca2+の存在下におけるCMの
み;4,hIL−2のみ。分子量の重量マーカーを同じゲル上
で電気泳動にかけ、それらの位置を示してある。
図2は、ウェスターンブロット分析を示し、再生中の
魚の視覚神経において55kDaのトランスグルタミナーゼ
免疫反応性の蛋白質の存在が明らかとなる。CMと再生視
覚の高速遠心分離の上清(HSS−C)と正常な非損傷神
経(HSS−N)の上清を、SDS−PAGE(10%アクリルアミ
ド)上で電気泳動にかけた。ブロットを、トランスグル
タミナーゼ酵素ファミリーに保存された14−アミノ酸配
列に対して調製された抗体とともにインキュベートし
た。可視化はECL(Amersham)によって行われた。レー
ンズ:1,CM;2,HSS−C;3,HSS−N。
魚の視覚神経において55kDaのトランスグルタミナーゼ
免疫反応性の蛋白質の存在が明らかとなる。CMと再生視
覚の高速遠心分離の上清(HSS−C)と正常な非損傷神
経(HSS−N)の上清を、SDS−PAGE(10%アクリルアミ
ド)上で電気泳動にかけた。ブロットを、トランスグル
タミナーゼ酵素ファミリーに保存された14−アミノ酸配
列に対して調製された抗体とともにインキュベートし
た。可視化はECL(Amersham)によって行われた。レー
ンズ:1,CM;2,HSS−C;3,HSS−N。
図3には、魚の視覚神経のトランスグルタミナーゼ酵
素(TGM)の段階的精製を示すSDS−PAGEが描かれてい
る。レーンズ:1,HSS;2,Elu−PLL(PLL−アガロースカラ
ムからの溶出液);3,Elu−TGAb(抗−トランスグルタミ
ナーゼアフィニティーカラムからの溶出液)。
素(TGM)の段階的精製を示すSDS−PAGEが描かれてい
る。レーンズ:1,HSS;2,Elu−PLL(PLL−アガロースカラ
ムからの溶出液);3,Elu−TGAb(抗−トランスグルタミ
ナーゼアフィニティーカラムからの溶出液)。
図4A−Cは、酵素TGMの生化学的特徴を図解してい
る。パネルAは、pHの関数としてのTGMによって媒介さ
れたカゼインへのプトレッシンの組み込みを示す;パネ
ルBは、温度の関数としてのTGMによって媒介されたカ
ゼインへのプトレッシンの組み込みを示し;パネルC
は、スカッチャードプロット分析によるTGMのKmの定量
を図解している。
る。パネルAは、pHの関数としてのTGMによって媒介さ
れたカゼインへのプトレッシンの組み込みを示す;パネ
ルBは、温度の関数としてのTGMによって媒介されたカ
ゼインへのプトレッシンの組み込みを示し;パネルC
は、スカッチャードプロット分析によるTGMのKmの定量
を図解している。
図5は、精製されたTGMがhIL−2を2量化することを
示している。レーンズ:1,hIL−2とともにインキュベー
トした精製TGM;2,hIL−2のみ;3,TGMのみ。実験は、精
製したTGMをCMの代りに用いたことを除けば、図1に記
載した如く行われた。インキュベーションは、すべて5m
M Ca2+の存在において行われた。
示している。レーンズ:1,hIL−2とともにインキュベー
トした精製TGM;2,hIL−2のみ;3,TGMのみ。実験は、精
製したTGMをCMの代りに用いたことを除けば、図1に記
載した如く行われた。インキュベーションは、すべて5m
M Ca2+の存在において行われた。
図6A−Dは、IL−2活性が、TGMによって媒介された
2量化の後、希突起膠細胞に対する細胞毒性へとシフト
することを示す。希突起膠細胞の増強された培養物を、
TGM単独、TGMとあらかじめプレインキュベートしたhIL
−2、または、hIL−2単独のいずれかを含む諸種の調
製物で処理した。細胞毒性活性(生存細胞の数による)
は、MTT〔3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)
−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロマイド〕比色ア
ッセイによって評価した。パネルAは、MTT染色の後TGM
の存在下または不存在下において、10または100U/mlのh
IL−2で処理した諸種の培養物の定量的分析(630nmに
おける吸光度に対する540nmにおける吸光度)を示す。
パネルB:hIL−2のみ(100U/ml)で処理した培養物の顕
微鏡図;パネルC:TGM単独で処理した培養物の顕微鏡写
真;パネルD:hIL−2(100U/ml)とTGM(酵素的に産生
された2量体hIL−2を含む)の混合物で処理した培養
物の顕微鏡写真。
2量化の後、希突起膠細胞に対する細胞毒性へとシフト
することを示す。希突起膠細胞の増強された培養物を、
TGM単独、TGMとあらかじめプレインキュベートしたhIL
−2、または、hIL−2単独のいずれかを含む諸種の調
製物で処理した。細胞毒性活性(生存細胞の数による)
は、MTT〔3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)
−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロマイド〕比色ア
ッセイによって評価した。パネルAは、MTT染色の後TGM
の存在下または不存在下において、10または100U/mlのh
IL−2で処理した諸種の培養物の定量的分析(630nmに
おける吸光度に対する540nmにおける吸光度)を示す。
パネルB:hIL−2のみ(100U/ml)で処理した培養物の顕
微鏡図;パネルC:TGM単独で処理した培養物の顕微鏡写
真;パネルD:hIL−2(100U/ml)とTGM(酵素的に産生
された2量体hIL−2を含む)の混合物で処理した培養
物の顕微鏡写真。
図7A−Cは、TGMで処理した傷害神経における機能活
性のオンラインの記録を描いている。この図は、TGMで
処理した1匹の代表的動物(ラット)から得られた結果
を提出している。視覚誘発電位(VEP)応答を明細書
(それぞれ、パネルA,BとC)に記述されたように、傷
害の前と傷害1週後と6週後に記録した。傷害の6週間
後に回復が小さいピークによって顕現され、すべては無
傷害神経におけるピークに比較してシフトしていたこと
に注意。数値は、各時点における4つの記録から得られ
た平均値(実線)±標準誤差(灰色の線)である。
性のオンラインの記録を描いている。この図は、TGMで
処理した1匹の代表的動物(ラット)から得られた結果
を提出している。視覚誘発電位(VEP)応答を明細書
(それぞれ、パネルA,BとC)に記述されたように、傷
害の前と傷害1週後と6週後に記録した。傷害の6週間
後に回復が小さいピークによって顕現され、すべては無
傷害神経におけるピークに比較してシフトしていたこと
に注意。数値は、各時点における4つの記録から得られ
た平均値(実線)±標準誤差(灰色の線)である。
図8A−Cには、対照(バッファー処理)の傷害神経中
のオンラインVEP応答が描かれている。代表的な動物
(ラット)がバッファーで処理され、明細書中に記述さ
れたように(それぞれ、パネルA,B,及びC)、傷害前と
傷害後1及び6週間において記録された。価は、平均値
(実線)±標準誤差(灰色の線)である。
のオンラインVEP応答が描かれている。代表的な動物
(ラット)がバッファーで処理され、明細書中に記述さ
れたように(それぞれ、パネルA,B,及びC)、傷害前と
傷害後1及び6週間において記録された。価は、平均値
(実線)±標準誤差(灰色の線)である。
図9には、PCRによるヒトIL−2cDNAの産生物のデザイ
ンと構築が描かれている。(A)ヒトIL−2cDNA産物(B
p−posは、ヒトリンパ球由来のIL−2cDNA配列上のプラ
イマーの位置を指す)を構築するのに使用された加えら
れた制限部位(破線のボックス)を含む2組のプライマ
ー。(B)線型2量体IL−2を構築するのに使用された
2つの異なる単量体IL−2cDNAのコピーを産生するのに
使用された2つのPCRs。
ンと構築が描かれている。(A)ヒトIL−2cDNA産物(B
p−posは、ヒトリンパ球由来のIL−2cDNA配列上のプラ
イマーの位置を指す)を構築するのに使用された加えら
れた制限部位(破線のボックス)を含む2組のプライマ
ー。(B)線型2量体IL−2を構築するのに使用された
2つの異なる単量体IL−2cDNAのコピーを産生するのに
使用された2つのPCRs。
図10には、欠陥性のウイルスベクターアンプリコンプ
ラスミドpCBが描かれている。アンプリコンには、HSV1
開裂/パッケージングシグナル(HSVa)を含むpRB3119
からの断片、DNA複製のHSVの起点(HSV ori)を含む断
片、そして、CMVプロモーター、lac Z遺伝子、及びSV40
のポリアデニル化シグナル〔ポリ(A)+シグナル〕を
含むpcDNA lacからの断片が含まれる。これらの配列
は、β−ラクタマーゼ遺伝子(AmpR)を含み、DNA複製
の細菌の起点(Col El ori)を含むアンピシリン−抵抗
性プラスミドpT7−3に挿入された。このアンプリコン
は、適用に使用された欠陥性ウイルスベクターゲノムに
対する基礎として役立った。
ラスミドpCBが描かれている。アンプリコンには、HSV1
開裂/パッケージングシグナル(HSVa)を含むpRB3119
からの断片、DNA複製のHSVの起点(HSV ori)を含む断
片、そして、CMVプロモーター、lac Z遺伝子、及びSV40
のポリアデニル化シグナル〔ポリ(A)+シグナル〕を
含むpcDNA lacからの断片が含まれる。これらの配列
は、β−ラクタマーゼ遺伝子(AmpR)を含み、DNA複製
の細菌の起点(Col El ori)を含むアンピシリン−抵抗
性プラスミドpT7−3に挿入された。このアンプリコン
は、適用に使用された欠陥性ウイルスベクターゲノムに
対する基礎として役立った。
図11は、線型IL−2ダイマーのマウス抗ヒトIL−2モ
ノクローナル抗体でのウェスターンブロット分析を示
す。左側のパネルは、感染Vero細胞(レーンズ1,3)か
ら採取された培地の2つの希釈(1:3,レーンズ1,3,5,及
び1:9,レーンズ2,4,6)を示す。感染Vero細胞の抽出物
(レーンズ2,4)と欠陥ウイルスのみによって感染され
た細胞から得られた培地と細胞抽出物(それぞれ、レー
ンズ5と6)をナトリウムドデシルサルフェートポリア
クリルアミド電気泳動(SDS/PAGE)にかけた。矢印は、
各スロットにおける免疫反応性バンドを指し示してい
る。右側のパネルは、市販の単量体IL−2(レーン2)
と神経由来のトランスグルタミナーゼによって合成さ
れ、大きさの対照として使用された2量体IL−2(レー
ン1)を示している。分子量のマーカーを同じゲル上で
電気泳動を行い、それらの位置が示してある。
ノクローナル抗体でのウェスターンブロット分析を示
す。左側のパネルは、感染Vero細胞(レーンズ1,3)か
ら採取された培地の2つの希釈(1:3,レーンズ1,3,5,及
び1:9,レーンズ2,4,6)を示す。感染Vero細胞の抽出物
(レーンズ2,4)と欠陥ウイルスのみによって感染され
た細胞から得られた培地と細胞抽出物(それぞれ、レー
ンズ5と6)をナトリウムドデシルサルフェートポリア
クリルアミド電気泳動(SDS/PAGE)にかけた。矢印は、
各スロットにおける免疫反応性バンドを指し示してい
る。右側のパネルは、市販の単量体IL−2(レーン2)
と神経由来のトランスグルタミナーゼによって合成さ
れ、大きさの対照として使用された2量体IL−2(レー
ン1)を示している。分子量のマーカーを同じゲル上で
電気泳動を行い、それらの位置が示してある。
図12には、線形の2量体IL−2が希突起膠細胞に対し
て細胞毒性がないことを示している。比色MTTアッセイ
によって評価された希突起膠細胞に対する細胞毒性を異
なる希釈(左側のパネル)において、図11に記述された
試料の部分量の適用によって検討した。これらの結果
は、細胞毒性を有するIL−2様因子が、酵素的に合成さ
れたヒト2量体IL−2と同定された再生しつつある視覚
神経(CM)に由来する水溶性物質で処理された平行実験
(右側のパネル)と比較された。これらの処置の両者と
も成熟希突起膠細胞の数の有意な減少を起した(ANOVA
によると2量体IL−2,F=7.833;CM,F=104.976;そし
て、Fisherの比較によると、それぞれP=0.02および0.
0001であった。)。3回繰返された実験は、3重に行わ
れた。結果は、100%の生存を示す非処理の培養物の値
と比較した平均±標準偏差として提出されている。
て細胞毒性がないことを示している。比色MTTアッセイ
によって評価された希突起膠細胞に対する細胞毒性を異
なる希釈(左側のパネル)において、図11に記述された
試料の部分量の適用によって検討した。これらの結果
は、細胞毒性を有するIL−2様因子が、酵素的に合成さ
れたヒト2量体IL−2と同定された再生しつつある視覚
神経(CM)に由来する水溶性物質で処理された平行実験
(右側のパネル)と比較された。これらの処置の両者と
も成熟希突起膠細胞の数の有意な減少を起した(ANOVA
によると2量体IL−2,F=7.833;CM,F=104.976;そし
て、Fisherの比較によると、それぞれP=0.02および0.
0001であった。)。3回繰返された実験は、3重に行わ
れた。結果は、100%の生存を示す非処理の培養物の値
と比較した平均±標準偏差として提出されている。
図13には、線形2量体IL−2が、CTLL−2細胞の増殖
を起すことを示している。チミジンの組み込みによって
アッセイされたCTLL−2細胞に対する生物活性は図11
(左のパネル)に記述された試料からの部分量の適用に
よって検査された。結果は、CTLL−2細胞が市販の単量
体ヒトIL−2を対照として処理した平行実験(右側のパ
ネル)のそれらと比較した。実験は同時に3回行われ、
結果はcpmで表わされている。
を起すことを示している。チミジンの組み込みによって
アッセイされたCTLL−2細胞に対する生物活性は図11
(左のパネル)に記述された試料からの部分量の適用に
よって検査された。結果は、CTLL−2細胞が市販の単量
体ヒトIL−2を対照として処理した平行実験(右側のパ
ネル)のそれらと比較した。実験は同時に3回行われ、
結果はcpmで表わされている。
好ましい態様の記述 本発明によると、トランスグルタミナーゼファミリー
の一員と同定された神経由来の55−kDaの酵素が、再生
視覚神経において上昇濃度において見出され、IL−2の
2量化に関与していることが見出された。2量化は、軸
索の傷害後の再生のために必要とされる、傷害によって
誘発された条件を満足させるように因子の活性を変化さ
せるための機作として、重要な役割を演じているかもし
れない。例えば、希突起膠細胞に対する傷害後の細胞毒
性は、軸索の成長と伸長を阻害することが知られている
成熟した希突起膠細胞を除去するのに重要であると考え
られる。したがって、IL−2の活性を変化させることが
でき、それによって希突起膠細胞に対する毒性を増強す
る傷害によって誘発された酵素の上昇は、本発明におい
て観察された結果を説明する要因の1つであるかもしれ
ない。
の一員と同定された神経由来の55−kDaの酵素が、再生
視覚神経において上昇濃度において見出され、IL−2の
2量化に関与していることが見出された。2量化は、軸
索の傷害後の再生のために必要とされる、傷害によって
誘発された条件を満足させるように因子の活性を変化さ
せるための機作として、重要な役割を演じているかもし
れない。例えば、希突起膠細胞に対する傷害後の細胞毒
性は、軸索の成長と伸長を阻害することが知られている
成熟した希突起膠細胞を除去するのに重要であると考え
られる。したがって、IL−2の活性を変化させることが
でき、それによって希突起膠細胞に対する毒性を増強す
る傷害によって誘発された酵素の上昇は、本発明におい
て観察された結果を説明する要因の1つであるかもしれ
ない。
組織に広く分布している蛋白質のファミリーであるト
ランスグルタミナーゼは、蛋白質の安定化に関連してい
て、化学的、酵素的、及び物理的分析に対するその抵抗
性を増すことが報告されている。このファミリーの酵素
は、血漿及び細胞外体液において見出され、これらの酵
素によって修飾された蛋白質は、血液凝固のフィブリン
ネットワーク、細胞膜、細胞外マトリックス、及び角質
化の特徴において検出された(Greenbergら,1991)。本
発明のトランスグルタミナーゼ酵素、TGMは、神経の障
害の下に見出され、神経系からはじめて精製された。精
製は、よく保存されたエピトープ、すなわち他の組織と
種からの既知のトランスグルタミナーゼの活性部位に対
して、発現された抗体を用いたアフィニティークロマト
グラフィーによって達成された。魚の神経由来のトラン
スグルタミナーゼもこの保存配列を有しているか、少く
とも同族の配列を有し、ヒトに由来の蛋白質、すなわ
ち、hIL−2に対するその活性を説明しているように思
われる。この段階においては、活性部位以外の配列にお
ける変異も除外することができず、神経系に対してユニ
ークであるかもしれない。しかし、他の起源、及び種の
トランスグルタミナーゼも同様に活性である可能性があ
り、本発明の中に包含される。
ランスグルタミナーゼは、蛋白質の安定化に関連してい
て、化学的、酵素的、及び物理的分析に対するその抵抗
性を増すことが報告されている。このファミリーの酵素
は、血漿及び細胞外体液において見出され、これらの酵
素によって修飾された蛋白質は、血液凝固のフィブリン
ネットワーク、細胞膜、細胞外マトリックス、及び角質
化の特徴において検出された(Greenbergら,1991)。本
発明のトランスグルタミナーゼ酵素、TGMは、神経の障
害の下に見出され、神経系からはじめて精製された。精
製は、よく保存されたエピトープ、すなわち他の組織と
種からの既知のトランスグルタミナーゼの活性部位に対
して、発現された抗体を用いたアフィニティークロマト
グラフィーによって達成された。魚の神経由来のトラン
スグルタミナーゼもこの保存配列を有しているか、少く
とも同族の配列を有し、ヒトに由来の蛋白質、すなわ
ち、hIL−2に対するその活性を説明しているように思
われる。この段階においては、活性部位以外の配列にお
ける変異も除外することができず、神経系に対してユニ
ークであるかもしれない。しかし、他の起源、及び種の
トランスグルタミナーゼも同様に活性である可能性があ
り、本発明の中に包含される。
現在までのところ、希突起膠細胞の阻害活性をまぬか
れるために使用された最も効果的な方法には、阻害剤に
対する特異的抗体の使用が含まれた(SchnellとSchwab,
1990)。TGMが利用できることになったので、いずれの
種の組換え体IL−2も、酵素TGMとインキュベーション
することによって、すべての種の希突起膠細胞に対する
細胞毒性因子の調製に対して道が開かれた。
れるために使用された最も効果的な方法には、阻害剤に
対する特異的抗体の使用が含まれた(SchnellとSchwab,
1990)。TGMが利用できることになったので、いずれの
種の組換え体IL−2も、酵素TGMとインキュベーション
することによって、すべての種の希突起膠細胞に対する
細胞毒性因子の調製に対して道が開かれた。
哺乳動物がIL−2自体においてではなく、その翻訳後
の修飾のために必要な酵素が欠失していることも可能で
ある。希突起膠細胞毒性因子に相当する酵素的に産生さ
れた2量体IL−2は、傷害後の成熟神経から希突起膠細
胞を除去するために必要とされ、神経の成長を起り易く
する反応性の形であるように思われる。
の修飾のために必要な酵素が欠失していることも可能で
ある。希突起膠細胞毒性因子に相当する酵素的に産生さ
れた2量体IL−2は、傷害後の成熟神経から希突起膠細
胞を除去するために必要とされ、神経の成長を起り易く
する反応性の形であるように思われる。
このように、本発明によれば、活性因子(IL−2)が
異なる型の活性を有する形(酵素学的に産生されたIL−
2ダイマー)に変換される機作のための証拠が与えられ
ている。二量化した蛋白質の構造が、その活性因子への
変換に役割を演じているかどうか、または、2量体のい
かなる立体配置(例えば線形)でもよいであろうかどう
かを調べるために、線形2量化IL−2蛋白質の高濃度を
発現する単純ヘルペスウイルス(HSVI)の欠陥ウイルス
ベクターを構築した。単量体蛋白質が翻訳後の修飾によ
って2量体に変換される酵素的に合成された2量体IL−
2とは対象的に、このように構築された線型2量体IL−
2蛋白質は、転写のレベルにおいてデザインされ、した
がって翻訳の産物であった。欠陥ウイルスそれ自身が細
胞内に留まり、挿入された蛋白質を発現し続けたとして
も、このアプローチを使用して、我々はその合成後培地
中に放出された高レベルの線形IL−2蛋白質を得ること
ができた。
異なる型の活性を有する形(酵素学的に産生されたIL−
2ダイマー)に変換される機作のための証拠が与えられ
ている。二量化した蛋白質の構造が、その活性因子への
変換に役割を演じているかどうか、または、2量体のい
かなる立体配置(例えば線形)でもよいであろうかどう
かを調べるために、線形2量化IL−2蛋白質の高濃度を
発現する単純ヘルペスウイルス(HSVI)の欠陥ウイルス
ベクターを構築した。単量体蛋白質が翻訳後の修飾によ
って2量体に変換される酵素的に合成された2量体IL−
2とは対象的に、このように構築された線型2量体IL−
2蛋白質は、転写のレベルにおいてデザインされ、した
がって翻訳の産物であった。欠陥ウイルスそれ自身が細
胞内に留まり、挿入された蛋白質を発現し続けたとして
も、このアプローチを使用して、我々はその合成後培地
中に放出された高レベルの線形IL−2蛋白質を得ること
ができた。
直線状のIL−2ダイマーは酵素的に産生されたIL−2
2量体とは異なる構造を有しており、これを用いて本
蛋白質の細胞毒性の特性は、その構造的立体配座の関数
であることが示された。遺伝子工学的技術によって産生
された線型2量体IL−2は、単量体IL−2の生物活性を
保持していたが、酵素的に2量化されたIL−2によって
発揮された希突起膠細胞毒性活性を示すことができず、
特異的な型の活性を示す2量体へのIL−2の変換は、構
造依存性であることを示した。
2量体とは異なる構造を有しており、これを用いて本
蛋白質の細胞毒性の特性は、その構造的立体配座の関数
であることが示された。遺伝子工学的技術によって産生
された線型2量体IL−2は、単量体IL−2の生物活性を
保持していたが、酵素的に2量化されたIL−2によって
発揮された希突起膠細胞毒性活性を示すことができず、
特異的な型の活性を示す2量体へのIL−2の変換は、構
造依存性であることを示した。
その上、TGMそれ自身も、哺乳動物のCNSの切断された
神経において、神経それ自体の環境内で再生成長を起
し、機能的回復へと導くことができる。ここに与えられ
た例は、魚の神経由来のトランスグルタミナーゼである
けれども、特に神経由来のすべてのトランスグルタミナ
ーゼが本発明に包含されるように意図されている。
神経において、神経それ自体の環境内で再生成長を起
し、機能的回復へと導くことができる。ここに与えられ
た例は、魚の神経由来のトランスグルタミナーゼである
けれども、特に神経由来のすべてのトランスグルタミナ
ーゼが本発明に包含されるように意図されている。
本発明は、今や、以下の例によって説明されるが、そ
れらによって制限されない。
れらによって制限されない。
例 例1.傷害を受けた魚の視覚神経のならし培地はIL−2を
その分子量に関して修飾することができる。
その分子量に関して修飾することができる。
希突起膠細胞毒性因子が傷害を受けた視覚神経による
ならし培地中に存在し、希突起膠細胞毒性因子は、その
細胞毒性が抗−IL−2抗体によって中和される約28Kdの
分子量のIL−2様分子であることが見出されたので、次
に魚の障害を受けた神経が、哺乳動物の低分子量のIL−
2をIL−2の高分子量型へ修飾できる物質、恐らく酵素
を有するかどうかを検討した。再生中の魚の視覚神経に
よるならし培地を、外部から加えたIL−2を翻訳後に修
飾する機作の存在について検討した。したがって、ヒト
組み換え体IL−2(hIL−2)を5mMのCa2+の存在下及び
不在下に、ならし培地(CM)とともにインキュベート
し、その結果得られた産物をIL−2に対して発現された
抗体の助けをかりてウェスターンブロット分析にかけ
た。
ならし培地中に存在し、希突起膠細胞毒性因子は、その
細胞毒性が抗−IL−2抗体によって中和される約28Kdの
分子量のIL−2様分子であることが見出されたので、次
に魚の障害を受けた神経が、哺乳動物の低分子量のIL−
2をIL−2の高分子量型へ修飾できる物質、恐らく酵素
を有するかどうかを検討した。再生中の魚の視覚神経に
よるならし培地を、外部から加えたIL−2を翻訳後に修
飾する機作の存在について検討した。したがって、ヒト
組み換え体IL−2(hIL−2)を5mMのCa2+の存在下及び
不在下に、ならし培地(CM)とともにインキュベート
し、その結果得られた産物をIL−2に対して発現された
抗体の助けをかりてウェスターンブロット分析にかけ
た。
この目的のためには、再生中の魚の視覚神経によるCM
は、前にEitanら,1992によって記述されたように調製さ
れた。手短かに述べれば、鯉を0.05%3−アミノ安息香
酸エチルエステル(シグマ)で麻酔し、ピンセットで右
の視覚神経を(30秒間)破砕し、6−7日後摘出し、血
清を含まない培地中にインキュベートした(1.5時間25
℃、300μの培地中に4本の神経断片)。その結果得
られた培地(CM)を採取し、それらの蛋白質の含量をBr
adford法によって定量した。
は、前にEitanら,1992によって記述されたように調製さ
れた。手短かに述べれば、鯉を0.05%3−アミノ安息香
酸エチルエステル(シグマ)で麻酔し、ピンセットで右
の視覚神経を(30秒間)破砕し、6−7日後摘出し、血
清を含まない培地中にインキュベートした(1.5時間25
℃、300μの培地中に4本の神経断片)。その結果得
られた培地(CM)を採取し、それらの蛋白質の含量をBr
adford法によって定量した。
6μgのCMの部分量をhIL−2とともに、5mMのCaCl2
で静かにしんとうしながら一夜インキュベートした。混
合物を、SDS−PAGE(12%アクリルアミド)にかけた。
ゲルを200mAでニトロセルローズ上へ2時間ブロットし
た。そして、ニトロセルローズを4℃で5%(wt/vol)
ミルクを含むリン酸バッファー食塩水(PBS)とともに
一夜インキュベートし、次にPBS中で洗浄した。ブロッ
トは、IL−2抗体と37℃で2時間インキュベートし、次
に、0.05%Tween−20を含むPBS中で5分ずつ3回洗浄
し、最後に西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)−結合
ヤギ抗ウサギIgGとともに室温で2時間インキュベート
した。免疫反応性バンドの可視化は、ECL(Amersham)
によって達成された。
で静かにしんとうしながら一夜インキュベートした。混
合物を、SDS−PAGE(12%アクリルアミド)にかけた。
ゲルを200mAでニトロセルローズ上へ2時間ブロットし
た。そして、ニトロセルローズを4℃で5%(wt/vol)
ミルクを含むリン酸バッファー食塩水(PBS)とともに
一夜インキュベートし、次にPBS中で洗浄した。ブロッ
トは、IL−2抗体と37℃で2時間インキュベートし、次
に、0.05%Tween−20を含むPBS中で5分ずつ3回洗浄
し、最後に西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)−結合
ヤギ抗ウサギIgGとともに室温で2時間インキュベート
した。免疫反応性バンドの可視化は、ECL(Amersham)
によって達成された。
結果は図1に示されている。図1において:レーン1,
Ca2+の存在下でhIL−2とインキュベートしたCM;レーン
2,Ca2+の不在下でhIL−2とインキュベートしたCM;レー
ン3,Ca2+の存在下でのCMのみ;レーン4,Ca2+の不在下hI
L−2のみ。分子量のマーカーは同じゲル上で電気泳動
にかけ、それらの位置を示してある。hIL−2のみを含
むスロットにおいては、1つの15kDaの免疫反応性バン
ドだけが見出された。CMとインキュベートした後、元の
IL−2化合物の2倍の分子量をもつさらなるIL−2免疫
反応バンドを検出することが出来た。これらの結果か
ら、再生中の神経がIL−2を2量化する機構を有してい
る可能性が有力となった。高い分子量のIL−2免疫反応
性混合物は、Ca2+をインキュベーション混合物に加えな
かったとき(図1,レーン)は観察されず、2量化の過程
は、Ca2+−依存酵素によって媒介されていることが示唆
された。
Ca2+の存在下でhIL−2とインキュベートしたCM;レーン
2,Ca2+の不在下でhIL−2とインキュベートしたCM;レー
ン3,Ca2+の存在下でのCMのみ;レーン4,Ca2+の不在下hI
L−2のみ。分子量のマーカーは同じゲル上で電気泳動
にかけ、それらの位置を示してある。hIL−2のみを含
むスロットにおいては、1つの15kDaの免疫反応性バン
ドだけが見出された。CMとインキュベートした後、元の
IL−2化合物の2倍の分子量をもつさらなるIL−2免疫
反応バンドを検出することが出来た。これらの結果か
ら、再生中の神経がIL−2を2量化する機構を有してい
る可能性が有力となった。高い分子量のIL−2免疫反応
性混合物は、Ca2+をインキュベーション混合物に加えな
かったとき(図1,レーン)は観察されず、2量化の過程
は、Ca2+−依存酵素によって媒介されていることが示唆
された。
例2.魚の視神経中のトランスグルタミナーゼの免疫反応
性は傷害後に上昇する これらの知見にかんがみて、IL−2を修飾する原因と
なる作用体は、傷害後、選択的に上昇し、その酵素の効
果は、IL−2分子の2量化を達成することであるという
可能性を考えた。酵素トランスグルタミナーゼは、有力
な候補と考えられた。それは、蛋白質の架橋結合に関与
することが知られており(Greenbergら,1991);さら
に、再生中の魚の視覚神経において、トランスグルタミ
ナーゼを暗示する活性が上昇していることが提案された
からである(Chakrabartyら,1987)。
性は傷害後に上昇する これらの知見にかんがみて、IL−2を修飾する原因と
なる作用体は、傷害後、選択的に上昇し、その酵素の効
果は、IL−2分子の2量化を達成することであるという
可能性を考えた。酵素トランスグルタミナーゼは、有力
な候補と考えられた。それは、蛋白質の架橋結合に関与
することが知られており(Greenbergら,1991);さら
に、再生中の魚の視覚神経において、トランスグルタミ
ナーゼを暗示する活性が上昇していることが提案された
からである(Chakrabartyら,1987)。
抗トランスグルタミナーゼ抗体は、ウシ血清アルブミ
ンに結合した10個と14個のアミノ酸からの合成ペプチド
の各々に対して、ウサギにおいて発現された。配列が、 は、他の種と組織のトランスグルタミナーゼの既知配列
に相当している。アミノ酸14個よりなるペプチドは、ト
ランスグルタミナーゼの活性部位を表している。
ンに結合した10個と14個のアミノ酸からの合成ペプチド
の各々に対して、ウサギにおいて発現された。配列が、 は、他の種と組織のトランスグルタミナーゼの既知配列
に相当している。アミノ酸14個よりなるペプチドは、ト
ランスグルタミナーゼの活性部位を表している。
ウェスターンブロット分析によって、再生中の魚の視
覚神経に55kDaトランスグルタミナーゼ免疫反応バンド
の存在が確認された。例1に記述したようにゲルをブロ
ットした。CM(20μg)と再生視覚神経の高速遠心分離
上清(HSS−C;16μg)と正常の非傷害神経の高速遠心
分離上清(HSS−N;20μg)を、SDS−PAGE(10%アクリ
ルアミド)上で電気泳動にかけた。ブロットを、上述の
保持された14個のアミノ酸からなるペプチドに対して調
製された抗体と室温で2時間インキュベートした。そし
て、次に0.05%のTween 20を含むPBS中で5分間ずつ3
回洗浄した。最後に、ブロットは、HRP−結合ヤギ−抗
体と37℃で2時間インキュベートした。可視化は、ECL
(Amersham)によって行われた。
覚神経に55kDaトランスグルタミナーゼ免疫反応バンド
の存在が確認された。例1に記述したようにゲルをブロ
ットした。CM(20μg)と再生視覚神経の高速遠心分離
上清(HSS−C;16μg)と正常の非傷害神経の高速遠心
分離上清(HSS−N;20μg)を、SDS−PAGE(10%アクリ
ルアミド)上で電気泳動にかけた。ブロットを、上述の
保持された14個のアミノ酸からなるペプチドに対して調
製された抗体と室温で2時間インキュベートした。そし
て、次に0.05%のTween 20を含むPBS中で5分間ずつ3
回洗浄した。最後に、ブロットは、HRP−結合ヤギ−抗
体と37℃で2時間インキュベートした。可視化は、ECL
(Amersham)によって行われた。
結果は図2に示してある。図中:レーンズ:1,CM;2,HS
S−C;3,HSS−N。55−kDaの免疫反応バンドは、CMとHSS
において観察された。濃度計による分析から55−kDa免
疫反応性バンドは、HSS−NにおけるよりもHSS−Cにお
いて3倍高いことが明らかになった。
S−C;3,HSS−N。55−kDaの免疫反応バンドは、CMとHSS
において観察された。濃度計による分析から55−kDa免
疫反応性バンドは、HSS−NにおけるよりもHSS−Cにお
いて3倍高いことが明らかになった。
例3.魚の視覚神経グルタミナーゼの精製 このトランスグルタミナーゼ免疫反応性蛋白質が観察
されたIL−2の修飾の原因であることを確かめるため
に、それを以下の如く精製した:コイ(Cyprinuscarpi
o)の視覚神経(n=60)を破砕傷害した。6−7日後
に摘出し、1.5mM CaCl2,1mMスペルミジン、25μg/mlア
プロチニン、25μg/mlのロイペプチド,および5μg/ml
ペプスタチンを含む、pH7.4の10mMトリス−HClのバッフ
ァー中でホモジナイズした。ホモジネートに蔗糖を加え
て最後濃度0.25Mを得た。4℃、150,000gにおいて、1
時間遠心分離した後、高速遠心上清(HSS)を集め、そ
の蛋白含量を、Bradford法によって定量した。HSSを次
にアガロースと結合させた、ポリ−L−リジン(PLL)
のアフィニティーカラムを通して溶出し、得られた溶出
液(溶出液PLL)を、トランスグルタミナーゼの保存さ
れた14個のアミノ酸からなるペプチドに対して上述の如
く調製され、アフィニティで精製したウサギの抗体のさ
らなるアフィニティーカラムにかけた。結合した物質
を、カラムからpH2.7の0.2Mグリシンで溶出し、1Mトリ
スpH8.0で中和し、それらの蛋白含量を定量した(溶出
液TGAb)。精製段階は表1に要約されている。
されたIL−2の修飾の原因であることを確かめるため
に、それを以下の如く精製した:コイ(Cyprinuscarpi
o)の視覚神経(n=60)を破砕傷害した。6−7日後
に摘出し、1.5mM CaCl2,1mMスペルミジン、25μg/mlア
プロチニン、25μg/mlのロイペプチド,および5μg/ml
ペプスタチンを含む、pH7.4の10mMトリス−HClのバッフ
ァー中でホモジナイズした。ホモジネートに蔗糖を加え
て最後濃度0.25Mを得た。4℃、150,000gにおいて、1
時間遠心分離した後、高速遠心上清(HSS)を集め、そ
の蛋白含量を、Bradford法によって定量した。HSSを次
にアガロースと結合させた、ポリ−L−リジン(PLL)
のアフィニティーカラムを通して溶出し、得られた溶出
液(溶出液PLL)を、トランスグルタミナーゼの保存さ
れた14個のアミノ酸からなるペプチドに対して上述の如
く調製され、アフィニティで精製したウサギの抗体のさ
らなるアフィニティーカラムにかけた。結合した物質
を、カラムからpH2.7の0.2Mグリシンで溶出し、1Mトリ
スpH8.0で中和し、それらの蛋白含量を定量した(溶出
液TGAb)。精製段階は表1に要約されている。
表 1 魚の視覚神経のトランスグルタミナーゼの精製 精製段階 収量/mg 精製度 粗ホモジネート 14 1 溶出液PLL 1.8 7.8 溶出液TG Ab 0.004 3500 トランスグルタミナーゼアフィニティーカラムから溶
出された蛋白質を、それらの純度を確かめるために10%
SDS−PAGEにかけた。図3は、魚の視覚神経トランスグ
ルタミナーゼ(TGM)の段階的精製を示すSDS−PAGEであ
る。各段階の後に得られた調製物をSDS−PAGEにかけ、
分析された蛋白質の可視化のために銀染色を行った。レ
ーンズ;1,HSS;2,Elu−PLL;3,Elu−TG Ab。示されてい
るように、最終精製段階の後に55kDaの単一バンドが得
られた。
出された蛋白質を、それらの純度を確かめるために10%
SDS−PAGEにかけた。図3は、魚の視覚神経トランスグ
ルタミナーゼ(TGM)の段階的精製を示すSDS−PAGEであ
る。各段階の後に得られた調製物をSDS−PAGEにかけ、
分析された蛋白質の可視化のために銀染色を行った。レ
ーンズ;1,HSS;2,Elu−PLL;3,Elu−TG Ab。示されてい
るように、最終精製段階の後に55kDaの単一バンドが得
られた。
酵素TGMはまた、再生中の魚の視覚神経のならし培地
から、アガロースに結合させたPLLのアフィニティーカ
ラムに適用することにより、そして、ホモジネートにつ
いて上述したように、溶出液を、抗体によるさらなるア
フィニティーカラムにかけ、溶出することによって精製
することができる。
から、アガロースに結合させたPLLのアフィニティーカ
ラムに適用することにより、そして、ホモジネートにつ
いて上述したように、溶出液を、抗体によるさらなるア
フィニティーカラムにかけ、溶出することによって精製
することができる。
例4.TGMによって媒介されたプトレッシンのカゼインへ
の組み込み 放射活性プトレッシンのある担体蛋白質への組み込み
は、トランスグルタミナーゼファミリーの酵素のアッセ
イの特徴である。カゼインやウシ血清アルブミンのよう
なリジン残基を有する担体蛋白質は、すべて、アッセイ
において使用することが出来る。
の組み込み 放射活性プトレッシンのある担体蛋白質への組み込み
は、トランスグルタミナーゼファミリーの酵素のアッセ
イの特徴である。カゼインやウシ血清アルブミンのよう
なリジン残基を有する担体蛋白質は、すべて、アッセイ
において使用することが出来る。
本例においては、神経由来のトランスグルタミナーゼ
の活性の特徴は、N,N−ジメチルカゼインへの〔14C〕プ
トレッシンの組み込みによって測定された(Chakrabart
yら,1987)。例3において、TG−Abアフィニティーカラ
ムからグリシンで溶出された精製TGM酵素を、N,N−ジメ
チルカゼイン(1mg/ml)の存在下で2時間透析を行って
から反応混合物に加えた。反応は、粗TGM(0.7−10ng)
の添加によって開始され、続いて37℃で20分間インキュ
ベーションを行い、氷冷したトリクロロ酢酸(TCA;最終
濃度,5%)の添加によって終結させた。TGMの比放射能
は、502000±115000(〔14C〕プトレッシン/μg蛋白
質;cpm)(n=3,2つの精製、3アッセイ)である。
の活性の特徴は、N,N−ジメチルカゼインへの〔14C〕プ
トレッシンの組み込みによって測定された(Chakrabart
yら,1987)。例3において、TG−Abアフィニティーカラ
ムからグリシンで溶出された精製TGM酵素を、N,N−ジメ
チルカゼイン(1mg/ml)の存在下で2時間透析を行って
から反応混合物に加えた。反応は、粗TGM(0.7−10ng)
の添加によって開始され、続いて37℃で20分間インキュ
ベーションを行い、氷冷したトリクロロ酢酸(TCA;最終
濃度,5%)の添加によって終結させた。TGMの比放射能
は、502000±115000(〔14C〕プトレッシン/μg蛋白
質;cpm)(n=3,2つの精製、3アッセイ)である。
酵素活性は、温度、pH及び基質濃度に関して滴定され
た。図4Aと4Bにそれぞれ示されているように、TGMの最
適活性は、pH9附近にあり、56℃に見出された。Kmは、
基質濃度の関数として、活性の滴定を行って計算され、
5.5×10-7Mであることが見出された。滴定は、TGMの存
在下におけるカゼインへの〔14C〕プトレッシンの組み
込みを測定することによって行われた。
た。図4Aと4Bにそれぞれ示されているように、TGMの最
適活性は、pH9附近にあり、56℃に見出された。Kmは、
基質濃度の関数として、活性の滴定を行って計算され、
5.5×10-7Mであることが見出された。滴定は、TGMの存
在下におけるカゼインへの〔14C〕プトレッシンの組み
込みを測定することによって行われた。
例5.魚の視覚神経の精製されたトランスグルタミナーゼ
はヒトIL−2を2量化する 例3の精製酵素がIL−2を2量化する能力が検討され
た。本実験においては、粗CMではなく、精製されたTGM
が使用されたことを除けば、ヒト組み換え体IL−2(hI
L−2)を例1において記述されたようにインキュベー
トした。対照として、hIL−2、または精製酵素TGMを、
別々に同じバッファー中でインキュベートした。インキ
ュベーションは、すべて、5mMのCa2+及び熱で不活性化
した0.3%のウシ胎児血清(FCS)の存在下で行われた。
はヒトIL−2を2量化する 例3の精製酵素がIL−2を2量化する能力が検討され
た。本実験においては、粗CMではなく、精製されたTGM
が使用されたことを除けば、ヒト組み換え体IL−2(hI
L−2)を例1において記述されたようにインキュベー
トした。対照として、hIL−2、または精製酵素TGMを、
別々に同じバッファー中でインキュベートした。インキ
ュベーションは、すべて、5mMのCa2+及び熱で不活性化
した0.3%のウシ胎児血清(FCS)の存在下で行われた。
インキュベーションの後、混合物を、ウェスターンブ
ロット分析に適用した。分離は、SDS−PAGE(12%アク
リルアミド)上で行われ、続いて2時間、200mAにおい
てニトロセルローズ上へブロッティングした。次に、ニ
トロセルローズをPBS中で洗い、最初に5%のミルクを
含むPBS中で4℃で一夜インキュベートし、次にヒトIL
−2に対して発現されたウサギ抗体とともに37℃で、そ
の後、さらに2時間インキュベートし、0.05%Tween−2
0を含むPBS中で3回洗浄した。最後の洗浄の後、西洋ワ
サビペルオキシダーゼと結合させたヤギ抗−ウサギ抗体
(HRP−GaRb)と共に室温でさらに1 1/2時間インキュ
ベーションを行い、続いて、Tween−20を含むPBSで3回
洗浄し、ウェスターンブロッティングの検出試薬(ECL,
Amersham)中で1分間インキュベートし、風乾し、フィ
ルムに暴露した。結果は図5に示されている。図中:レ
ーンズ;1,精製TGMプラスhIL−2;2,hIL−2のみ;3,TGMの
み。
ロット分析に適用した。分離は、SDS−PAGE(12%アク
リルアミド)上で行われ、続いて2時間、200mAにおい
てニトロセルローズ上へブロッティングした。次に、ニ
トロセルローズをPBS中で洗い、最初に5%のミルクを
含むPBS中で4℃で一夜インキュベートし、次にヒトIL
−2に対して発現されたウサギ抗体とともに37℃で、そ
の後、さらに2時間インキュベートし、0.05%Tween−2
0を含むPBS中で3回洗浄した。最後の洗浄の後、西洋ワ
サビペルオキシダーゼと結合させたヤギ抗−ウサギ抗体
(HRP−GaRb)と共に室温でさらに1 1/2時間インキュ
ベーションを行い、続いて、Tween−20を含むPBSで3回
洗浄し、ウェスターンブロッティングの検出試薬(ECL,
Amersham)中で1分間インキュベートし、風乾し、フィ
ルムに暴露した。結果は図5に示されている。図中:レ
ーンズ;1,精製TGMプラスhIL−2;2,hIL−2のみ;3,TGMの
み。
図5に示されているように、元のIL−2に加えて、30
kDの高分子量のIL−2免疫反応性バンドが得られた。濃
度計による分析からこれらの条件下でIL−2の約25%が
2量化したことが明らかとなった。
kDの高分子量のIL−2免疫反応性バンドが得られた。濃
度計による分析からこれらの条件下でIL−2の約25%が
2量化したことが明らかとなった。
例6.酵素的に産生された2量体IL−2は希突起膠細胞に
対して細胞毒性である 2量化の生物学的意義を確かめるために、我々は、結
果として生じた2量体IL−2が、希突起膠細胞に対して
細胞毒性があるかどうかを検討した。hIL−2(100U/m
l、または10U/mlにおける)を精製TGM酵素とインキュベ
ートし、次に、反応混合物をラットの脳の希突起膠細胞
の増強培養に適用した。対照培養は、無処理希突起膠細
胞、及び100U/mlと10U/mlのhIL−2,及び精製酵素に別々
に暴露された希突起膠細胞からなっていた。
対して細胞毒性である 2量化の生物学的意義を確かめるために、我々は、結
果として生じた2量体IL−2が、希突起膠細胞に対して
細胞毒性があるかどうかを検討した。hIL−2(100U/m
l、または10U/mlにおける)を精製TGM酵素とインキュベ
ートし、次に、反応混合物をラットの脳の希突起膠細胞
の増強培養に適用した。対照培養は、無処理希突起膠細
胞、及び100U/mlと10U/mlのhIL−2,及び精製酵素に別々
に暴露された希突起膠細胞からなっていた。
新生ラットの脳に由来した増強された希突起膠細胞
は、BottensteinとSato,1979によって記述されたように
調製され、PLL(2μg/μ)(シグマ)でコートされ
たウェル中に接種された。72時間後に、接種された細胞
をTGM単独、TGMとあらかじめインキュベートしたhIL−
2、またはhIL−2単独を含む種々の調製物で処理し
た。2つの異なる濃度、10U/mlと100U/mlにおけるhIL−
2を一定量のTGMとインキュベートした。細胞毒性活性
(生存細胞の数による)は、比色MTT(シグマ)アッセ
イによって評価された(T.Mosmann,1983,J.Immunol.Met
h.65:55−63)。諸種の調製物と48時間インキュベーシ
ョンした後、MTT(10μ、5mg/ml)を3時間加え、次
に、培地を除き、100μのイソプロパノール中0.04M
HClを加えた。結晶が全部溶解するまで、細胞を静かに
振盪した。それらの吸光度は、参照としての630nmにお
ける吸光度に対する540nmにおいて記録した。
は、BottensteinとSato,1979によって記述されたように
調製され、PLL(2μg/μ)(シグマ)でコートされ
たウェル中に接種された。72時間後に、接種された細胞
をTGM単独、TGMとあらかじめインキュベートしたhIL−
2、またはhIL−2単独を含む種々の調製物で処理し
た。2つの異なる濃度、10U/mlと100U/mlにおけるhIL−
2を一定量のTGMとインキュベートした。細胞毒性活性
(生存細胞の数による)は、比色MTT(シグマ)アッセ
イによって評価された(T.Mosmann,1983,J.Immunol.Met
h.65:55−63)。諸種の調製物と48時間インキュベーシ
ョンした後、MTT(10μ、5mg/ml)を3時間加え、次
に、培地を除き、100μのイソプロパノール中0.04M
HClを加えた。結晶が全部溶解するまで、細胞を静かに
振盪した。それらの吸光度は、参照としての630nmにお
ける吸光度に対する540nmにおいて記録した。
結果は、図6A−Dに示されている。顕微鏡写真は、MT
T染色後の種々に処理した培養物を示す。B,hIL−2のみ
(100U/ml)で処理した培養物;C,TGMのみで処理した培
養物;D,hIL−2(100U/ml)と酵素的に産生したhIL−2
を含むTGMの混合物で処理した培養物。図6においてみ
られるように、酵素的に産生された2量体のIL−2を含
む反応混合物で処理された希突起膠細胞の培養物のみが
細胞毒性を示した。図5に示された結果から、2量体IL
−2を含む反応混合物においては、IL−2の25%が2量
体であり、残りは単量体であるように思われる。したが
って、100U/mlの単量体が細胞毒性を示さない条件下
で、2量体形の25U/mlのIL−2は細胞毒性を示すので十
分であると思われる。
T染色後の種々に処理した培養物を示す。B,hIL−2のみ
(100U/ml)で処理した培養物;C,TGMのみで処理した培
養物;D,hIL−2(100U/ml)と酵素的に産生したhIL−2
を含むTGMの混合物で処理した培養物。図6においてみ
られるように、酵素的に産生された2量体のIL−2を含
む反応混合物で処理された希突起膠細胞の培養物のみが
細胞毒性を示した。図5に示された結果から、2量体IL
−2を含む反応混合物においては、IL−2の25%が2量
体であり、残りは単量体であるように思われる。したが
って、100U/mlの単量体が細胞毒性を示さない条件下
で、2量体形の25U/mlのIL−2は細胞毒性を示すので十
分であると思われる。
増強させた希突起膠細胞の調製のためには新生ラット
の脳(生後2日)を摘出し〔2mlのLeibowitz培地中に2
つの脳(L−15);Gibco〕そして1mMのエチレンジアミ
ンテトラアセティックアシッド(EDTA)を含むDMEM(Ca
2+とMg2+を含まない)中に、3×104U/mlのトリプシン
(シグマ)によって化学的に解離させた。機械的解離
は、トリプシン溶液で、37℃で10分間インキュベーショ
ンする前に行った。次に、細胞を1mlの74U/ml DNアー
ゼ(シグマ)、5200U/mlの大豆トリプシン(シグマ)、
及び3mgのBSAを含む15mlのコニカルチューブに移し、室
温で1分間インキュベートし、10mlの培地に加え、続い
てDEME中3回洗浄した。最後の洗浄の後、細胞を5−10
%ウシ胎児血清(FBS;シグマ,56℃で30分間加熱により
不活化した)を含む10mlDMEM中に懸濁させ、メッシュを
通過させ、あらかじめ20μg/mlのポリ−L−リジン(PL
L,Mw100000;シグマ)で、37℃で一夜コートした85mm2の
フラスコ(Nunc)に接種した。細胞接種後の最初の24時
間で培地を交換し、その後は、2−3日毎に1回培地交
換を行った。接種8日後に細胞を振盪しながら4−6時
間インキュベートし、上清を取除き、残りの細胞を、数
時間10mlの培地(DMEM+5−10%FBS)中でさらに数時
間インキュベートし、一夜振盪した。振盪によって除去
された細胞を集め、遠心分離し、次にペレットとなった
細胞を1−2mlの血清を含まない培地中に再懸濁した。
このようにして得られた増強された回収希突起膠細胞
を、あらかじめPLL(20μg/ml)でコートされた96−穴
のプレート上に接種した。細胞を100μの限定培地(B
ottensteinとSatoの限定培地に対するRaffによる改変培
地ともに接種した)。48−72時間後に接種した細胞を上
述のように処理した。
の脳(生後2日)を摘出し〔2mlのLeibowitz培地中に2
つの脳(L−15);Gibco〕そして1mMのエチレンジアミ
ンテトラアセティックアシッド(EDTA)を含むDMEM(Ca
2+とMg2+を含まない)中に、3×104U/mlのトリプシン
(シグマ)によって化学的に解離させた。機械的解離
は、トリプシン溶液で、37℃で10分間インキュベーショ
ンする前に行った。次に、細胞を1mlの74U/ml DNアー
ゼ(シグマ)、5200U/mlの大豆トリプシン(シグマ)、
及び3mgのBSAを含む15mlのコニカルチューブに移し、室
温で1分間インキュベートし、10mlの培地に加え、続い
てDEME中3回洗浄した。最後の洗浄の後、細胞を5−10
%ウシ胎児血清(FBS;シグマ,56℃で30分間加熱により
不活化した)を含む10mlDMEM中に懸濁させ、メッシュを
通過させ、あらかじめ20μg/mlのポリ−L−リジン(PL
L,Mw100000;シグマ)で、37℃で一夜コートした85mm2の
フラスコ(Nunc)に接種した。細胞接種後の最初の24時
間で培地を交換し、その後は、2−3日毎に1回培地交
換を行った。接種8日後に細胞を振盪しながら4−6時
間インキュベートし、上清を取除き、残りの細胞を、数
時間10mlの培地(DMEM+5−10%FBS)中でさらに数時
間インキュベートし、一夜振盪した。振盪によって除去
された細胞を集め、遠心分離し、次にペレットとなった
細胞を1−2mlの血清を含まない培地中に再懸濁した。
このようにして得られた増強された回収希突起膠細胞
を、あらかじめPLL(20μg/ml)でコートされた96−穴
のプレート上に接種した。細胞を100μの限定培地(B
ottensteinとSatoの限定培地に対するRaffによる改変培
地ともに接種した)。48−72時間後に接種した細胞を上
述のように処理した。
例7.TGM処置により成熟ラットの切断された視神経の機
能回復が起る。
能回復が起る。
30匹の成熟(12−14週齢)Sprague−Dawley(SPD)ラ
ットにおいて、損傷を与えた前後の視覚経路における変
化をオンラインモニターするために、視覚野皮質中に電
極を埋め込んだ。麻酔ラット(Rampon,Vetalar)を、小
動物用の定位固定装置に固定した。そして露出した頭蓋
骨にドリルで2つの穴をあけた。皮質の損傷を最小限に
止めるために、硬膜は傷つけないようにした。鼻骨の上
まであけた1つの穴は、基準電極部位として使用した。
2つ目の穴は、前頂−8mm側方3mmのOCI領域においてあ
けた。電極は、ねじに接続された金の接触ピン(Wire−
Pro,Inc.)であり、これを穴の中にねじ込み、アクリル
酸セメントで頭蓋に接着した。フィールド電位は、最初
に正常神経において記録をとり、次に、傷害後は、スト
ロボスコープによる刺戟で誘発させ(キセノン閃光管4w
/秒,1−2m秒の持続時間,0.3Hz)、1,000倍に増幅し(AM
システム、マイクロ電極増幅器、Model 1800)、デジタ
ル化した(12ビット、500サンプル/秒)(National In
struments,Board MIO 16−9とLab View 2.2.1 Data
AcquisitionとManagement System)。視覚誘発電位(V
EP)の記録中は、反対側の眼には常に覆いをした。電極
を埋め込んだ1週間後に、左側の視覚神経を神経鞘を開
いて露出した。先端が200μmで、なめらかに切れ味を
鈍くした刃を有する特別にデザインされたガラスのプロ
ーブにより、神経血管系に損傷を与えることなく、神経
線維を眼球から2mm切除した。神経は、完全に切断し、T
GMを含まないか、含む2μのバッファー(それぞれ、
対照とTGM処理と呼ばれる)溶液を、ガラスのピペット
で傷害部位に注入した。手術と処置と記録については、
2重盲検の手順に従った。使用されたTGMは、例3にし
たがったCMから精製したTGMであった。
ットにおいて、損傷を与えた前後の視覚経路における変
化をオンラインモニターするために、視覚野皮質中に電
極を埋め込んだ。麻酔ラット(Rampon,Vetalar)を、小
動物用の定位固定装置に固定した。そして露出した頭蓋
骨にドリルで2つの穴をあけた。皮質の損傷を最小限に
止めるために、硬膜は傷つけないようにした。鼻骨の上
まであけた1つの穴は、基準電極部位として使用した。
2つ目の穴は、前頂−8mm側方3mmのOCI領域においてあ
けた。電極は、ねじに接続された金の接触ピン(Wire−
Pro,Inc.)であり、これを穴の中にねじ込み、アクリル
酸セメントで頭蓋に接着した。フィールド電位は、最初
に正常神経において記録をとり、次に、傷害後は、スト
ロボスコープによる刺戟で誘発させ(キセノン閃光管4w
/秒,1−2m秒の持続時間,0.3Hz)、1,000倍に増幅し(AM
システム、マイクロ電極増幅器、Model 1800)、デジタ
ル化した(12ビット、500サンプル/秒)(National In
struments,Board MIO 16−9とLab View 2.2.1 Data
AcquisitionとManagement System)。視覚誘発電位(V
EP)の記録中は、反対側の眼には常に覆いをした。電極
を埋め込んだ1週間後に、左側の視覚神経を神経鞘を開
いて露出した。先端が200μmで、なめらかに切れ味を
鈍くした刃を有する特別にデザインされたガラスのプロ
ーブにより、神経血管系に損傷を与えることなく、神経
線維を眼球から2mm切除した。神経は、完全に切断し、T
GMを含まないか、含む2μのバッファー(それぞれ、
対照とTGM処理と呼ばれる)溶液を、ガラスのピペット
で傷害部位に注入した。手術と処置と記録については、
2重盲検の手順に従った。使用されたTGMは、例3にし
たがったCMから精製したTGMであった。
30匹の動物のうち、損傷を与えた1週間後に、恐らく
不完全な切断を反映する残存VEP活性を示す8匹を実験
から除き、10匹のTGM処置動物、及び12匹の対照動物
を、その後の実験のために残した。損傷を与えた6週間
後に、残った22匹の動物についてVEP応答を再び記録し
た。VEPは、2つのパラメーターによって特徴づけられ
る。すなわち、最初の負のピーク反応の潜伏期と振幅で
ある。このオンライン実験においては、1週間後に応答
がなかったので、追跡検討のために残っていた神経の傷
害を受けたTGM処理の10匹の動物のうち、7匹が機能回
復を示した(表2)。1週間後に、残された12匹の対照
動物においては、5週間後に回復は認められなかった
(表2)。
不完全な切断を反映する残存VEP活性を示す8匹を実験
から除き、10匹のTGM処置動物、及び12匹の対照動物
を、その後の実験のために残した。損傷を与えた6週間
後に、残った22匹の動物についてVEP応答を再び記録し
た。VEPは、2つのパラメーターによって特徴づけられ
る。すなわち、最初の負のピーク反応の潜伏期と振幅で
ある。このオンライン実験においては、1週間後に応答
がなかったので、追跡検討のために残っていた神経の傷
害を受けたTGM処理の10匹の動物のうち、7匹が機能回
復を示した(表2)。1週間後に、残された12匹の対照
動物においては、5週間後に回復は認められなかった
(表2)。
TGM処理の傷害を受けた神経における大抵の場合の活
性のピークは、未傷害の神経のそれらに比べて、振幅と
潜伏期の両方において有意な差をもってシフトが起きて
いるように思われた(表3)。TGM処理傷害神経におけ
る振幅は、正常神経におけるよりも常に小さいけれど
も、恐らく一次標的(外側膝状核)におけるぬけた部位
への樹状分岐、あるいは誘発反応において関与している
神経伝達物質の性質と量の変化のために、予想よりも高
かった。
性のピークは、未傷害の神経のそれらに比べて、振幅と
潜伏期の両方において有意な差をもってシフトが起きて
いるように思われた(表3)。TGM処理傷害神経におけ
る振幅は、正常神経におけるよりも常に小さいけれど
も、恐らく一次標的(外側膝状核)におけるぬけた部位
への樹状分岐、あるいは誘発反応において関与している
神経伝達物質の性質と量の変化のために、予想よりも高
かった。
図7A−Cは、SPDラットのTGM−処理傷害神経における
機能活性のオンライン記録の典型的な結果を示す。VEP
応答を傷害前(パネルA)と傷害の1週間後と、6週間
後(それぞれ、パネルBとC)に記録した。傷害の1週
間後には、VEP応答は検出されなかった。しかし、6週
間後には正のVEP活性が記録された。ピークは、傷害前
の状態に比べてシフトしていて、潜伏期がより長く、振
幅はより小さかった。図8A−Cは、典型的な対照動物
(バッファー処理)の記録を示す。図は、傷害前(パネ
ルA)、傷害の一週間後、及び6週間後(それぞれ、パ
ネルBとC)に記録されたVEP応答活性を示す。VEP応答
は、傷害の6週間後においては検出できなかった。
機能活性のオンライン記録の典型的な結果を示す。VEP
応答を傷害前(パネルA)と傷害の1週間後と、6週間
後(それぞれ、パネルBとC)に記録した。傷害の1週
間後には、VEP応答は検出されなかった。しかし、6週
間後には正のVEP活性が記録された。ピークは、傷害前
の状態に比べてシフトしていて、潜伏期がより長く、振
幅はより小さかった。図8A−Cは、典型的な対照動物
(バッファー処理)の記録を示す。図は、傷害前(パネ
ルA)、傷害の一週間後、及び6週間後(それぞれ、パ
ネルBとC)に記録されたVEP応答活性を示す。VEP応答
は、傷害の6週間後においては検出できなかった。
この実験は、それら自身の変質した環境内において、
恐らく成長を容易にする処理の後、成熟動物の切断され
たCNS神経における機能の回復を示す(Lavieら,199
0)。他の研究は、これまでのところ、生理学的回復が
起ることなく、それら自身の環境内において、CNSの軸
索の成長を達成した。このようにして、例えば、哺乳動
物のミエリンと関連した阻害剤に対する抗体を産生する
ハイブリドーマの使用が、脊髄内の再成長(SchnellとS
chwab,1990)を促進することが示された。同様に、胎児
の星状膠細胞でコートされたミリポーア移植体が、破壊
された背部のルート軸索の成熟哺乳動物の脊髄の灰白質
への成長を促進した(Rudgeら,1990)。新たに成長する
哺乳類の軸索の生理学的活性が、神経自身の環境内での
成長の結果としてではなく、神経自身の成長を敵視する
環境が、移植した末梢神経のブリッジによって置き換え
られた後示された。この結果、移植体の長さに沿って脳
まで、全道のりにおいて、軸索の成長を生じた。上位シ
ナプス丘が見出されたが、軸索は、標的CNS組織内の限
られた距離しか貫通しなかった(Kirsteadら,1990;Aagu
ayoら,1990aと1990b)。
恐らく成長を容易にする処理の後、成熟動物の切断され
たCNS神経における機能の回復を示す(Lavieら,199
0)。他の研究は、これまでのところ、生理学的回復が
起ることなく、それら自身の環境内において、CNSの軸
索の成長を達成した。このようにして、例えば、哺乳動
物のミエリンと関連した阻害剤に対する抗体を産生する
ハイブリドーマの使用が、脊髄内の再成長(SchnellとS
chwab,1990)を促進することが示された。同様に、胎児
の星状膠細胞でコートされたミリポーア移植体が、破壊
された背部のルート軸索の成熟哺乳動物の脊髄の灰白質
への成長を促進した(Rudgeら,1990)。新たに成長する
哺乳類の軸索の生理学的活性が、神経自身の環境内での
成長の結果としてではなく、神経自身の成長を敵視する
環境が、移植した末梢神経のブリッジによって置き換え
られた後示された。この結果、移植体の長さに沿って脳
まで、全道のりにおいて、軸索の成長を生じた。上位シ
ナプス丘が見出されたが、軸索は、標的CNS組織内の限
られた距離しか貫通しなかった(Kirsteadら,1990;Aagu
ayoら,1990aと1990b)。
本実験においては、TGM酵素の局所的投与の後に、機
能恢復が起り、この酵素は、自然発生的に再生しつつあ
る神経系において、傷害後単離された。再生中の魚の視
覚神経から単離された本酵素は、in vitroでIL−2を2
量化し、希突起膠細胞に対して細胞毒性を有するように
その特性を変える。本実験においては、活性なIL−2の
2量体が、in vivoにおいて形成され、傷害後間もな
く、少くとも傷害の部位のごく近傍において、酵素的に
産生された2量体によって、成熟希突起膠細胞の除去
が、成長を促進するかもしれないという仮定に基いて、
TGMをin vivoで適用した。しかし、酵素TGMの活性の他
の機作も除外すべきでない。
能恢復が起り、この酵素は、自然発生的に再生しつつあ
る神経系において、傷害後単離された。再生中の魚の視
覚神経から単離された本酵素は、in vitroでIL−2を2
量化し、希突起膠細胞に対して細胞毒性を有するように
その特性を変える。本実験においては、活性なIL−2の
2量体が、in vivoにおいて形成され、傷害後間もな
く、少くとも傷害の部位のごく近傍において、酵素的に
産生された2量体によって、成熟希突起膠細胞の除去
が、成長を促進するかもしれないという仮定に基いて、
TGMをin vivoで適用した。しかし、酵素TGMの活性の他
の機作も除外すべきでない。
VEP応答は、網膜から脳皮質に至るまでの視覚的シス
テムの完全性を示唆する客観的生理学的パラメーターで
ある。傷害の1週間後には検出されなかったが、5週間
後には有意な活性が記録されたという我々の知見から見
ると、VEP応答は、軸索の成長と再結合の結果であると
仮定することは理に適っている。その上、TGMで処理さ
れた神経の大部分において、潜伏期間が、無傷の神経に
比べて延長され、応答が、標的に再分布する新たに成長
しつつある(髄鞘がない)軸索の結果であるかもしれな
いという概念を、さらに支持している。
テムの完全性を示唆する客観的生理学的パラメーターで
ある。傷害の1週間後には検出されなかったが、5週間
後には有意な活性が記録されたという我々の知見から見
ると、VEP応答は、軸索の成長と再結合の結果であると
仮定することは理に適っている。その上、TGMで処理さ
れた神経の大部分において、潜伏期間が、無傷の神経に
比べて延長され、応答が、標的に再分布する新たに成長
しつつある(髄鞘がない)軸索の結果であるかもしれな
いという概念を、さらに支持している。
例8.線型2量体IL−2の調製 線形2量体IL−2の蛋白質を、ウイルス発現ベクター
を使用することによって構築し、感染細胞の培地中に大
量の線形IL−2の2量体が発現できるようになった。
を使用することによって構築し、感染細胞の培地中に大
量の線形IL−2の2量体が発現できるようになった。
この実験においては、以下の実験的手順が使用され
た。
た。
8.1 リンパ球とRNAの調製 ヒトリンパ球を単離し、IL−2mRNAの量を最大にする
ように刺戟した。末梢血をヘパリンで処理した60−mlの
注射筒に集め、等量の燐酸バッファー食塩水(RBS)で
希釈した。次に混合物を、1.077g/mlのPercoll溶液(4
9.2%Percoll,150mM NaCl)の上に重層し、400xg、4
℃で25分間遠心分離した。リンパ球に富んだ軟膜を、ガ
ラスのPasteurピペットで集め、PBS中で2回洗浄した。
リンパ球の2×106細胞/mlを平板にまき、RPMI−1640
(Gibco)、2%熱不活性化ウシ胎児血清(IFCS)、100
U/mlペニシリンと0.1mg/mlストレプトマイシン(シグ
マ)、及び5×10-5Mβ−メルカプトエタノールからな
る完全培地中1μg/mlのピーナッツ赤血球凝集素の存在
下で3日間インキュベートした。次に、細胞を洗浄し、
完全培地中2×106細胞/mlにおいて新しいフラスコ上に
平板にまき、1μg/mlのPHAと10ng/mlホルボール12−ミ
リステート13−アセテート(PMA)で3時間刺戟した。
全細胞RNAを、Biotec Laboratoriesキットの助けをかり
て、RNA zol B法(ChomczynskiとSacchi,1987)によ
って単離し、260/280nmにおける吸光度で定量した。
ように刺戟した。末梢血をヘパリンで処理した60−mlの
注射筒に集め、等量の燐酸バッファー食塩水(RBS)で
希釈した。次に混合物を、1.077g/mlのPercoll溶液(4
9.2%Percoll,150mM NaCl)の上に重層し、400xg、4
℃で25分間遠心分離した。リンパ球に富んだ軟膜を、ガ
ラスのPasteurピペットで集め、PBS中で2回洗浄した。
リンパ球の2×106細胞/mlを平板にまき、RPMI−1640
(Gibco)、2%熱不活性化ウシ胎児血清(IFCS)、100
U/mlペニシリンと0.1mg/mlストレプトマイシン(シグ
マ)、及び5×10-5Mβ−メルカプトエタノールからな
る完全培地中1μg/mlのピーナッツ赤血球凝集素の存在
下で3日間インキュベートした。次に、細胞を洗浄し、
完全培地中2×106細胞/mlにおいて新しいフラスコ上に
平板にまき、1μg/mlのPHAと10ng/mlホルボール12−ミ
リステート13−アセテート(PMA)で3時間刺戟した。
全細胞RNAを、Biotec Laboratoriesキットの助けをかり
て、RNA zol B法(ChomczynskiとSacchi,1987)によ
って単離し、260/280nmにおける吸光度で定量した。
8.2 ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)と配列分析 PCRsは、Gene Ampキット(Cetus,USA)の助けを借り
て行った。全ヒトリンパ球RNA(1μg)を42℃で15分
間、PCRバッファー(最終的に1×)、5mM MgCl2,1U/
μ RNアーゼ阻害剤、50pmolの特異的下流のプライマ
ー、及び1mMの各dNTPとともに、全反応容量20μで逆
転写酵素反応を行った。逆転写酵素を熱で不活性化した
後、反応混合物に、50pmolの下流のプライマー、100pmo
lの上流のプライマー、PCRバッファー(最終的に1
×)、2mM MgCl2溶液、そして、2.50taq DNAポリメラ
ーゼを加えることによって100μとした。最初のPCRサ
イクルを45℃で1分間、72℃で1分間、及び94℃で1分
間行った。55℃において30秒、72℃において1分、そし
て94℃において1分間の各30サイクルがこれに続いた。
て行った。全ヒトリンパ球RNA(1μg)を42℃で15分
間、PCRバッファー(最終的に1×)、5mM MgCl2,1U/
μ RNアーゼ阻害剤、50pmolの特異的下流のプライマ
ー、及び1mMの各dNTPとともに、全反応容量20μで逆
転写酵素反応を行った。逆転写酵素を熱で不活性化した
後、反応混合物に、50pmolの下流のプライマー、100pmo
lの上流のプライマー、PCRバッファー(最終的に1
×)、2mM MgCl2溶液、そして、2.50taq DNAポリメラ
ーゼを加えることによって100μとした。最初のPCRサ
イクルを45℃で1分間、72℃で1分間、及び94℃で1分
間行った。55℃において30秒、72℃において1分、そし
て94℃において1分間の各30サイクルがこれに続いた。
cDNAsの両端が完全に埋められ、このようにして制限酵
素での適切な消化を促進することを確実にするために
(もし反応が増幅したDNAから出発したならば、30の各
サイクルは、非特異的増幅バンドが除去できるように、
94℃で1分間、そして72℃で1.5分間継続した)、30サ
イクルの終りに、72℃において5分間の余分の処理を加
えた。PCRの産物を、適切に消化されたブルースクリプ
トKS−ベクターに連結した。連結されるべきDNAsの各々
(10ng)は、65℃で5分間加熱され、次に、連結バッフ
ァー(最終的に1×;Stratagene)と5UのT4DNAリガーゼ
(Stratagene)とともに全反応容量が10μで室温で15
分間インキュベートした。連結は、15℃で一夜インキュ
ベーションすることによって起った。組み換え体は(確
かな反応能のある細胞であるEqicurian coliに、Strata
gene)クローニングされ、アンピシリンを含むプレート
上で一夜の成長のため平板にまかれた。陽性のクローン
は、ミニスケールDNA調製のための(Sambrookら,1989)
アルカリ法に続く、制限酵素分析とゲル電気泳動によっ
て明確にした。陽性クローンは、Sequenaseキット(US
B)の助けをかりて、Sangerのチェインターミネーター
法によって配列を決定した。
素での適切な消化を促進することを確実にするために
(もし反応が増幅したDNAから出発したならば、30の各
サイクルは、非特異的増幅バンドが除去できるように、
94℃で1分間、そして72℃で1.5分間継続した)、30サ
イクルの終りに、72℃において5分間の余分の処理を加
えた。PCRの産物を、適切に消化されたブルースクリプ
トKS−ベクターに連結した。連結されるべきDNAsの各々
(10ng)は、65℃で5分間加熱され、次に、連結バッフ
ァー(最終的に1×;Stratagene)と5UのT4DNAリガーゼ
(Stratagene)とともに全反応容量が10μで室温で15
分間インキュベートした。連結は、15℃で一夜インキュ
ベーションすることによって起った。組み換え体は(確
かな反応能のある細胞であるEqicurian coliに、Strata
gene)クローニングされ、アンピシリンを含むプレート
上で一夜の成長のため平板にまかれた。陽性のクローン
は、ミニスケールDNA調製のための(Sambrookら,1989)
アルカリ法に続く、制限酵素分析とゲル電気泳動によっ
て明確にした。陽性クローンは、Sequenaseキット(US
B)の助けをかりて、Sangerのチェインターミネーター
法によって配列を決定した。
8.3 細胞のトランスフェクション、ウイルスベクター
の発生と蛋白質抽出 ウサギの皮膚(RS)細胞とアフリカミドリザルの腎臓
(Vero)細胞を、10%IFCS、1%グルタミン、及び1%
ペニシリン−ストレプトマイシンを補添したDulbeccoの
改変イーグル培地(DMEM)中で成育させた。RS細胞を、
カルシウムホスフェート法(Grahamとvan der Eb,197
3)によって、そしてその後、グリセロールショック(P
arkerとStark,1979)をかけて20μgのpCB−IL−2ダイ
マー(以下に記述された)をトランスフェクトさせた。
10から20%の範囲のトランスフェクションの効率は、10
μgのpCB−IL−2ダイマーと10μgのX−galプラスミ
ドDNAとともにコトランスフェクトされた細胞中の細菌
のβ−ガラクトシダーゼ(Sanesら,1986)の組織化学的
検出によるプレートあたりの青色細胞数/全細胞数に基
づいて決定された。37℃と5%CO2の雰囲気下で一夜イ
ンキュベーションを行った後、培地を除去し、細胞を温
度感受性HSV1(Grahamとvan der Eb,1973)tsK株(Davi
sonら,1984)で感染の多重度0.1プラーク形成単位(pf
u)/細胞数で重感染させた。31.5℃で1.5時間インキュ
ベートした後、細胞を1%IFCSを補添したPBSで2回水
洗した。そして、DMEM/1%、IFCS/1%ペニシリン−スト
レプトマイシン/1%グルタミン中において同じ温度でイ
ンキュベートした。
の発生と蛋白質抽出 ウサギの皮膚(RS)細胞とアフリカミドリザルの腎臓
(Vero)細胞を、10%IFCS、1%グルタミン、及び1%
ペニシリン−ストレプトマイシンを補添したDulbeccoの
改変イーグル培地(DMEM)中で成育させた。RS細胞を、
カルシウムホスフェート法(Grahamとvan der Eb,197
3)によって、そしてその後、グリセロールショック(P
arkerとStark,1979)をかけて20μgのpCB−IL−2ダイ
マー(以下に記述された)をトランスフェクトさせた。
10から20%の範囲のトランスフェクションの効率は、10
μgのpCB−IL−2ダイマーと10μgのX−galプラスミ
ドDNAとともにコトランスフェクトされた細胞中の細菌
のβ−ガラクトシダーゼ(Sanesら,1986)の組織化学的
検出によるプレートあたりの青色細胞数/全細胞数に基
づいて決定された。37℃と5%CO2の雰囲気下で一夜イ
ンキュベーションを行った後、培地を除去し、細胞を温
度感受性HSV1(Grahamとvan der Eb,1973)tsK株(Davi
sonら,1984)で感染の多重度0.1プラーク形成単位(pf
u)/細胞数で重感染させた。31.5℃で1.5時間インキュ
ベートした後、細胞を1%IFCSを補添したPBSで2回水
洗した。そして、DMEM/1%、IFCS/1%ペニシリン−スト
レプトマイシン/1%グルタミン中において同じ温度でイ
ンキュベートした。
通常、重感染の2日後であるが、細胞のすべてが細胞
変性効果を示したとき、ウイルスのストックを収穫し
た。培地中の集められた細胞を1000gで5分間遠心分離
し、ペレットをウイルスバッファー(150mM NaCl/20mM
トリス、pH7.5)中に再懸濁させた。懸濁物を、−70℃
で急速に凍結し、37℃で解凍し(3回繰返した)、そし
て、次に、欠陥性ウイルスの異なる希釈において、Vero
細胞を感染するのに使用した。37℃において(tsKに対
しては非許容温度)一夜インキュベートした後、放出さ
れた合成蛋白質を含む培地を集め、細胞を10mMトリス、
pH7.5、150mM NaCl、1%Triton、1mM EDTA、1mMスペ
ルミジンとプロテアーゼ阻害剤(25μg/mlリューペプチ
ン、及び5μg/mlのペプスタチン)中で、4℃で2時間
インキュベーションすることによって抽出した。その
後、上清を採取した。その結果得られた産物を、感染細
胞の培地/抽出物中のIL−2の2量体蛋白質の発現を確
認するために、ウェスターンブロット解析(Eitanら,19
92)にかけた。
変性効果を示したとき、ウイルスのストックを収穫し
た。培地中の集められた細胞を1000gで5分間遠心分離
し、ペレットをウイルスバッファー(150mM NaCl/20mM
トリス、pH7.5)中に再懸濁させた。懸濁物を、−70℃
で急速に凍結し、37℃で解凍し(3回繰返した)、そし
て、次に、欠陥性ウイルスの異なる希釈において、Vero
細胞を感染するのに使用した。37℃において(tsKに対
しては非許容温度)一夜インキュベートした後、放出さ
れた合成蛋白質を含む培地を集め、細胞を10mMトリス、
pH7.5、150mM NaCl、1%Triton、1mM EDTA、1mMスペ
ルミジンとプロテアーゼ阻害剤(25μg/mlリューペプチ
ン、及び5μg/mlのペプスタチン)中で、4℃で2時間
インキュベーションすることによって抽出した。その
後、上清を採取した。その結果得られた産物を、感染細
胞の培地/抽出物中のIL−2の2量体蛋白質の発現を確
認するために、ウェスターンブロット解析(Eitanら,19
92)にかけた。
8.4 ヒトIL−2cDNA産物の構築 ヒトリンパ球から誘導されたIL−2cDNA配列(Taniguc
hiら,1983)をPCRに対する最適プライマーの選択におい
て役立つプライマーデザイナープログラムにかけた。平
行して、本配列をクローンマネージャープログラムにか
け、我々がIL−2遺伝子に存在しない制限酵素部位を検
出することができるようになった制限地図を生じた。こ
れらの部位を、プライマーの両端に加えた。我々は、次
に2つのPCRsを行った:反応Aは、すべての翻訳された
コドンを含むが、停止コドンがないように、最後の翻訳
コドンの直前で停止した;反応Bの産物は、最初の翻訳
コドンで出発したが、停止コドンが含まれるように停止
部位の向う側で終った。2つのプライマーのセットとPC
Rsが、図9において説明されている。反応Aのための下
流のプライマー、反応Bのための上流プライマー上に、
遺伝子組み換えによって導入された制限酵素部位は同じ
であり、したがって、AとBの産物のフレーム内で、そ
して適切な配向における融合による2量体cDNAの構築が
出来るようになった。制限酵素部位が加えられたので、
産物Aの最後のコドンと産物Bの最初のコドンの間に6
個の塩基があり、その結果、接合部位において2個のア
ミノ酸の添加が起った。我々は、2量体におけるIL−2
単量体分子のそれぞれに対して、2つの余分なアミノ酸
の寄与は最小限であろうと期待する。
hiら,1983)をPCRに対する最適プライマーの選択におい
て役立つプライマーデザイナープログラムにかけた。平
行して、本配列をクローンマネージャープログラムにか
け、我々がIL−2遺伝子に存在しない制限酵素部位を検
出することができるようになった制限地図を生じた。こ
れらの部位を、プライマーの両端に加えた。我々は、次
に2つのPCRsを行った:反応Aは、すべての翻訳された
コドンを含むが、停止コドンがないように、最後の翻訳
コドンの直前で停止した;反応Bの産物は、最初の翻訳
コドンで出発したが、停止コドンが含まれるように停止
部位の向う側で終った。2つのプライマーのセットとPC
Rsが、図9において説明されている。反応Aのための下
流のプライマー、反応Bのための上流プライマー上に、
遺伝子組み換えによって導入された制限酵素部位は同じ
であり、したがって、AとBの産物のフレーム内で、そ
して適切な配向における融合による2量体cDNAの構築が
出来るようになった。制限酵素部位が加えられたので、
産物Aの最後のコドンと産物Bの最初のコドンの間に6
個の塩基があり、その結果、接合部位において2個のア
ミノ酸の添加が起った。我々は、2量体におけるIL−2
単量体分子のそれぞれに対して、2つの余分なアミノ酸
の寄与は最小限であろうと期待する。
8.5 PCR産物の配列分析 PCR産物が発現実験において使用されたので、PCR過程
を通じて突然変異が導入されなかったことを確認するこ
とが重要であった。各PCR型の(上の8.2において記述さ
れたように)3つの陽性で適切に消化されたクローンが
選ばれて、配列分析が行われ、各セットのクローンの1
つが、突然変異を起さず、正しい配列を発現しているこ
とが見出された。これら2つのクローンが、線形IL−2
2量体の構築に選ばれた。
を通じて突然変異が導入されなかったことを確認するこ
とが重要であった。各PCR型の(上の8.2において記述さ
れたように)3つの陽性で適切に消化されたクローンが
選ばれて、配列分析が行われ、各セットのクローンの1
つが、突然変異を起さず、正しい配列を発現しているこ
とが見出された。これら2つのクローンが、線形IL−2
2量体の構築に選ばれた。
8.6 欠陥ウイルスベクターにおける線形ダイマーの構
築 ここに用いられた欠陥ベクターの原型(pCB;図10)
は、HSV1開裂/パッケージングシグナル(HSVa)を含む
pRB3119からの断片、DNA複製(HSV ori)のHSV起点を含
む断片、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、l
acZ遺伝子、及びSV40ポリアデニル化シグナル〔ポリ
(A)+シグナル〕を含むpcDNA lacからの断片を含
む。これらの配列が、β−ラクタマーゼ遺伝子(AmpR)
とDNA複製の細菌の起点(Col El ori)を含むアンピシ
リン抵抗性プラスミドpT7−3に挿入された。最初の段
階としては、lac Z遺伝子をベクターから切出した。こ
れは、Hind IIIでベクターを線形化し、続いてPst Iで
部分消化し、Geneclean IIキット(BIO 101)の助けを
借りて、アガロースゲルから正しいベクターバンドを抽
出することによって行われた。2つのPCR産物を3重連
結において生じたベクターに連結させた(Aに続くBと
いう正しい方向は、8.4において上に考察したように、
2つの産物のあらかじめデザインされた相補的制限部位
によって決定された)。その結果得られた構築物である
pCB−IL−2ダイマーは、制限酵素分析の後、多量の規
模のDNA調製(CsCl)(Sambrookら,1989)によって2重
にチェックされ、ウサギの皮膚(RS)細胞にトランスフ
ェクトした。収穫されたウイルスのストックを用いて、
上の8.3において考察されたように、アフリカミドリザ
ルの腎臓(Vero)細胞の感染に使用された。
築 ここに用いられた欠陥ベクターの原型(pCB;図10)
は、HSV1開裂/パッケージングシグナル(HSVa)を含む
pRB3119からの断片、DNA複製(HSV ori)のHSV起点を含
む断片、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター、l
acZ遺伝子、及びSV40ポリアデニル化シグナル〔ポリ
(A)+シグナル〕を含むpcDNA lacからの断片を含
む。これらの配列が、β−ラクタマーゼ遺伝子(AmpR)
とDNA複製の細菌の起点(Col El ori)を含むアンピシ
リン抵抗性プラスミドpT7−3に挿入された。最初の段
階としては、lac Z遺伝子をベクターから切出した。こ
れは、Hind IIIでベクターを線形化し、続いてPst Iで
部分消化し、Geneclean IIキット(BIO 101)の助けを
借りて、アガロースゲルから正しいベクターバンドを抽
出することによって行われた。2つのPCR産物を3重連
結において生じたベクターに連結させた(Aに続くBと
いう正しい方向は、8.4において上に考察したように、
2つの産物のあらかじめデザインされた相補的制限部位
によって決定された)。その結果得られた構築物である
pCB−IL−2ダイマーは、制限酵素分析の後、多量の規
模のDNA調製(CsCl)(Sambrookら,1989)によって2重
にチェックされ、ウサギの皮膚(RS)細胞にトランスフ
ェクトした。収穫されたウイルスのストックを用いて、
上の8.3において考察されたように、アフリカミドリザ
ルの腎臓(Vero)細胞の感染に使用された。
例9.線形の2量体IL−2の蛋白質産物の分析 IL−2蛋白質は、成長しつつある細胞の培地中に放出
されることが知られているので、上の例8.6において得
られた感染Vero細胞の培地を集め、線形2量体IL−2蛋
白質の原料として使用した。平行的に、感染細胞中に合
成蛋白質が保持されているか否かを決定するために、細
胞抽出物を調製し、同じ条件で検討した。2つの懸濁液
を、ヒトIL−2に向けられたモノクローナル抗体の使用
によるウェスターンブロット分析にかけた(図11、左の
パネル)。細胞の上清(レーンズ1,3)と抽出物(レー
ンズ2,4)の2つの希釈物(1:3,レーンズ1,3,5,および
1:9,レーンズ2,4,6)、及び欠陥ウイルスのみによって
感染された細胞から得られた上清(レーン5)と細胞抽
出物(レーン6)が分析された。IL−2の免疫反応性バ
ンドが検出されなかった欠陥ウイルスのみで感染された
細胞と対照的に(レーンズ5,6)、上清(1,3)か細胞抽
出物(2,4)のいずれかを含む4つのレーンは、すべて
が特異的IL−2モノクローナル抗体と免疫反応した約37
kdのバンドを発現した。市販のヒト単量体のIL−2蛋白
質は、14kdの分子量を有し、本発明において記述された
神経由来のトランスグルタミナーゼによって、市販の単
量体IL−2から合成された2量体蛋白質は、分子量28kd
(図11、それぞれ右のパネルのレーンズ2と1)であっ
た。in vitroでトランスグルアミナーゼと単量体IL−2
によって合成された2量体と対照的に、2つの異なる手
順によって産生された2量体IL−2の間の大きさにおけ
る差は、感染性細胞における線形2量化蛋白質の翻訳後
の修飾によって説明できる可能性がある。上清(レーン
ズ,1,3)は約44kd.の余分なバンドを含んでいた。この
余分なバンドも、蛋白質の培地中への放出を通じて起っ
た可能性があるグリコシル化、またはリン酸化のよう
な、翻訳後の修飾によって説明することができる。
されることが知られているので、上の例8.6において得
られた感染Vero細胞の培地を集め、線形2量体IL−2蛋
白質の原料として使用した。平行的に、感染細胞中に合
成蛋白質が保持されているか否かを決定するために、細
胞抽出物を調製し、同じ条件で検討した。2つの懸濁液
を、ヒトIL−2に向けられたモノクローナル抗体の使用
によるウェスターンブロット分析にかけた(図11、左の
パネル)。細胞の上清(レーンズ1,3)と抽出物(レー
ンズ2,4)の2つの希釈物(1:3,レーンズ1,3,5,および
1:9,レーンズ2,4,6)、及び欠陥ウイルスのみによって
感染された細胞から得られた上清(レーン5)と細胞抽
出物(レーン6)が分析された。IL−2の免疫反応性バ
ンドが検出されなかった欠陥ウイルスのみで感染された
細胞と対照的に(レーンズ5,6)、上清(1,3)か細胞抽
出物(2,4)のいずれかを含む4つのレーンは、すべて
が特異的IL−2モノクローナル抗体と免疫反応した約37
kdのバンドを発現した。市販のヒト単量体のIL−2蛋白
質は、14kdの分子量を有し、本発明において記述された
神経由来のトランスグルタミナーゼによって、市販の単
量体IL−2から合成された2量体蛋白質は、分子量28kd
(図11、それぞれ右のパネルのレーンズ2と1)であっ
た。in vitroでトランスグルアミナーゼと単量体IL−2
によって合成された2量体と対照的に、2つの異なる手
順によって産生された2量体IL−2の間の大きさにおけ
る差は、感染性細胞における線形2量化蛋白質の翻訳後
の修飾によって説明できる可能性がある。上清(レーン
ズ,1,3)は約44kd.の余分なバンドを含んでいた。この
余分なバンドも、蛋白質の培地中への放出を通じて起っ
た可能性があるグリコシル化、またはリン酸化のよう
な、翻訳後の修飾によって説明することができる。
例10.線形の2量体IL−2は希突起膠細胞に対して細胞
毒性を有していない 次に、我々は、in vitro細胞毒性に関して、この線形
ヒトIL−2の2量体が、本発明のトランスグルタミナー
ゼで2量化したヒトIL−2を模倣することができるか否
かを見出そうと試みた。この可能性を検討するために、
例9においてウェスターンブロット分析について使用さ
れたのと同じ試料、上清の同じ希釈物からの部分量を、
ラットの希突起膠細胞に適用した。
毒性を有していない 次に、我々は、in vitro細胞毒性に関して、この線形
ヒトIL−2の2量体が、本発明のトランスグルタミナー
ゼで2量化したヒトIL−2を模倣することができるか否
かを見出そうと試みた。この可能性を検討するために、
例9においてウェスターンブロット分析について使用さ
れたのと同じ試料、上清の同じ希釈物からの部分量を、
ラットの希突起膠細胞に適用した。
新生ラットの脳に由来した、増強された希突起膠細胞
は、記述されたように調製した(BottensteinとSato,19
79)そして、あらかじめポリ−L−リシン(PLL)でコ
ートされたガラスカバースリット上に接種された(Eita
nら,1992)。48時間後に、細胞を線形2量体蛋白質の部
分量で処理し、細胞毒性の程度を、比色法により評価し
た(Eitanら,1992)生存細胞の数によって決定した。比
色法によってアッセイされた成熟希突起膠細胞の数は、
鎖状2量体のいずれの希釈においても、または対照とし
て使用したtsKにおいても、対照として使用した未処理
細胞(100%)と比較して減少しなかった(図12、左の
パネル)。より高い蛋白質濃度においても(図12、左の
パネル)減少は検出されなかった。他方、IL−2様細胞
毒性因子が同定された魚の再生視覚神経から由来した水
溶性物質は(Eitanら,1992)、in vitroで酵素的に合成
されたヒト2量体IL−2と同様に、成熟希突起膠細胞の
数の有意な減少を起した(図12、右のパネル)。
は、記述されたように調製した(BottensteinとSato,19
79)そして、あらかじめポリ−L−リシン(PLL)でコ
ートされたガラスカバースリット上に接種された(Eita
nら,1992)。48時間後に、細胞を線形2量体蛋白質の部
分量で処理し、細胞毒性の程度を、比色法により評価し
た(Eitanら,1992)生存細胞の数によって決定した。比
色法によってアッセイされた成熟希突起膠細胞の数は、
鎖状2量体のいずれの希釈においても、または対照とし
て使用したtsKにおいても、対照として使用した未処理
細胞(100%)と比較して減少しなかった(図12、左の
パネル)。より高い蛋白質濃度においても(図12、左の
パネル)減少は検出されなかった。他方、IL−2様細胞
毒性因子が同定された魚の再生視覚神経から由来した水
溶性物質は(Eitanら,1992)、in vitroで酵素的に合成
されたヒト2量体IL−2と同様に、成熟希突起膠細胞の
数の有意な減少を起した(図12、右のパネル)。
例11.IL−2依存性T細胞系を使用した線形2量体のIL
−2生物活性の検出 線形2量体の希突起膠細胞に対する毒性がないこと
が、HSV1ベクターを経た発現の結果としてIL−2蛋白質
の活性の喪失によって起ったという可能性を除外するた
めに、我々は、線形2量体の活性評価を行い、T細胞系
(CTLL−2)に対するマイトジェンとして、単量体I1−
2を模倣するその能力を評価した。このように、CTLL−
2細胞を多穴培養プレート(2×103細胞/100μ RPM
I、このRPMIは、10%IFCS、2mMグルタミン、及び0.05mM
β−メルカプトエタノールを含む)に接種した。2−
3時間後に、ウェスターンブロット分析、及び細胞毒性
アッセイのために使用されたのと同じ上清の試料と同じ
希釈(1:9)からの部分量を適用し、37℃で一夜インキ
ュベーションを行った。1μCiの〔3H〕チミジンを各ウ
エルに加え、さらに4時間インキュベートした。インキ
ュベーションの後、細胞を収穫し、チミジンの組み込み
を、cpmによって検出した。対照として使用されたtsKと
対比して、線形2量体の異なる濃度の添加は、用量依存
的に細胞増殖を(図13、左のパネル)起した。観察され
た増殖は、対照として使用された市販の単量体によって
起された増殖よりも高くさえあった(図13、右のパネ
ル)。
−2生物活性の検出 線形2量体の希突起膠細胞に対する毒性がないこと
が、HSV1ベクターを経た発現の結果としてIL−2蛋白質
の活性の喪失によって起ったという可能性を除外するた
めに、我々は、線形2量体の活性評価を行い、T細胞系
(CTLL−2)に対するマイトジェンとして、単量体I1−
2を模倣するその能力を評価した。このように、CTLL−
2細胞を多穴培養プレート(2×103細胞/100μ RPM
I、このRPMIは、10%IFCS、2mMグルタミン、及び0.05mM
β−メルカプトエタノールを含む)に接種した。2−
3時間後に、ウェスターンブロット分析、及び細胞毒性
アッセイのために使用されたのと同じ上清の試料と同じ
希釈(1:9)からの部分量を適用し、37℃で一夜インキ
ュベーションを行った。1μCiの〔3H〕チミジンを各ウ
エルに加え、さらに4時間インキュベートした。インキ
ュベーションの後、細胞を収穫し、チミジンの組み込み
を、cpmによって検出した。対照として使用されたtsKと
対比して、線形2量体の異なる濃度の添加は、用量依存
的に細胞増殖を(図13、左のパネル)起した。観察され
た増殖は、対照として使用された市販の単量体によって
起された増殖よりも高くさえあった(図13、右のパネ
ル)。
本実験は、得られた線形2量体IL−2産物は、翻訳産
物であって、翻訳後のIL−2の修飾である酵素的に生じ
た2量体とは突起膠細胞に対する細胞毒性について異な
っていることを示している。線形2量体は、T細胞に対
する細胞分裂促進性に関して、単量体IL−2の既知のIL
−2活性を保持しているが、希突起膠細胞に対する細胞
毒性を示さず、線形ダイマーのIL−2に、希突起膠細胞
に対する細胞毒性が欠けていることは、その調製中の生
物活性の喪失によって起るのではないことが示唆される
が、希突起膠細胞に対する細胞毒性のための必要事項を
明らかに満していないその高次構造に関連している。
物であって、翻訳後のIL−2の修飾である酵素的に生じ
た2量体とは突起膠細胞に対する細胞毒性について異な
っていることを示している。線形2量体は、T細胞に対
する細胞分裂促進性に関して、単量体IL−2の既知のIL
−2活性を保持しているが、希突起膠細胞に対する細胞
毒性を示さず、線形ダイマーのIL−2に、希突起膠細胞
に対する細胞毒性が欠けていることは、その調製中の生
物活性の喪失によって起るのではないことが示唆される
が、希突起膠細胞に対する細胞毒性のための必要事項を
明らかに満していないその高次構造に関連している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 105752 (32)優先日 平成5年5月19日(1993.5.19) (33)優先権主張国 イスラエル(IL) (56)参考文献 Journal of Neuroc hemistry,1987年,Vol. 48,p.669−675 Proc.Natl.Acad.Sc i.USA,1992年,Vol.89,p. 5442−5446 FASEB Journal,1991年 12月,Vol.5,No.15,p.3071 −3077 Science,1993年 7月 2 日,Vol.261,p.106−108 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C12N 9/10 C12N 15/09 A61P 25/00 A61P 27/02 A61K 38/45 BIOSIS/WPI(DIALOG) PubMed
Claims (2)
- 【請求項1】以下の特徴を有する神経由来のトランスグ
ルタミナーゼTGM: (i)それは、水溶性である; (ii)それは、再生中の魚の視覚神経から得られる; (iii)それは、IL−2を、希突起膠細胞に対して細胞
毒性活性を有する2量体IL−2に変換する; (iv)それは、SDS−PAGEと銀染色によって決定され
る、約55kDaの分子量を有する; (v)それは、傷害を受けた魚の視覚神経において、傷
害を受けていない魚の視覚神経と比較して、濃度の上昇
が検出される; (vi)それは、トランスグルタミナーゼファミリーのア
ッセイの特徴として、担体蛋白質へのプトレッシンを組
み込む; (vii)それは、pH9と56℃において、プトレッシンの組
み込み活性が最適である; (viii)そのプトレッシンの組み込みにおけるKmは、基
質の関数として計算され、5.5×10-7である; (ix)それは、IL−2の2量化過程に関しては、Ca2+依
存性酵素である; (x)それは、トランスグルタミナーゼの2つの部位に
相当するペプチドに対して発現された抗体に関して、ウ
ェスターンブロット分析において免疫反応性のバンドを
示し、該ペプチドは、以下の配列のトランスグルタミナ
ーゼの活性部位に相当する14個のアミノ酸からなるペプ
チド: と10個のアミノ酸からなる配列: から選ばれる。 - 【請求項2】請求項1に記載の神経由来のトランスグル
タミナーゼTGMを有効成分として含有する傷害を受けた
視覚神経の再生を誘発し促進するための医薬組成物。
Applications Claiming Priority (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL10268692A IL102686A (en) | 1992-07-30 | 1992-07-30 | Nerve-derived transglutaminase and pharmaceutical composition comprising it |
IL102686 | 1992-07-30 | ||
IL103469 | 1992-10-20 | ||
IL103469A IL103469A0 (en) | 1992-10-20 | 1992-10-20 | Preparation of dimeric il-2 having oligodendrocyte cytotoxic activity and enzyme therefor |
IL105752 | 1993-05-19 | ||
IL105752A IL105752A0 (en) | 1993-05-19 | 1993-05-19 | Preparation of dimeric il-2 having oligodendrocyte cytotoxic activity and enzyme therefor |
PCT/US1993/007188 WO1994003059A1 (en) | 1992-07-30 | 1993-07-30 | Enzymatically-produced dimeric il-2 and a nerve-derived transglutaminase enzyme for its preparation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06511393A JPH06511393A (ja) | 1994-12-22 |
JP3310289B2 true JP3310289B2 (ja) | 2002-08-05 |
Family
ID=27271570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50546194A Expired - Fee Related JP3310289B2 (ja) | 1992-07-30 | 1993-07-30 | 酵素的に産生された2量体il−2とその調製のための神経由来のトランスグルタミナーゼ |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0610475B1 (ja) |
JP (1) | JP3310289B2 (ja) |
CN (1) | CN1084888A (ja) |
AT (1) | ATE214730T1 (ja) |
AU (1) | AU667572B2 (ja) |
CA (1) | CA2119873A1 (ja) |
DE (1) | DE69331730T2 (ja) |
FI (1) | FI941451A (ja) |
HU (1) | HU218852B (ja) |
MX (1) | MX9304619A (ja) |
WO (1) | WO1994003059A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0851029A4 (en) * | 1995-06-08 | 2001-05-23 | Ajinomoto Kk | MICROBIAL PROCESS FOR THE PRODUCTION OF TRANSGLUTAMINASE |
IL125983A0 (en) * | 1998-08-30 | 1999-04-11 | Yeda Res & Dev | Pharmaceutical composition comprising factor xiiia |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL97365A0 (en) * | 1991-02-27 | 1992-05-25 | Yeda Res & Dev | Pharmaceutical compositions comprising a lymphokine |
IL91459A0 (en) * | 1989-08-28 | 1990-04-29 | Yeda Res & Dev | Oligodendrocyte inhibitory factor |
-
1993
- 1993-07-30 JP JP50546194A patent/JP3310289B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-30 HU HU9400900A patent/HU218852B/hu not_active IP Right Cessation
- 1993-07-30 AU AU47950/93A patent/AU667572B2/en not_active Ceased
- 1993-07-30 WO PCT/US1993/007188 patent/WO1994003059A1/en active IP Right Grant
- 1993-07-30 DE DE69331730T patent/DE69331730T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-07-30 EP EP93918528A patent/EP0610475B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-07-30 CN CN93117381A patent/CN1084888A/zh active Pending
- 1993-07-30 AT AT93918528T patent/ATE214730T1/de not_active IP Right Cessation
- 1993-07-30 CA CA002119873A patent/CA2119873A1/en not_active Abandoned
- 1993-07-30 MX MX9304619A patent/MX9304619A/es unknown
-
1994
- 1994-03-29 FI FI941451A patent/FI941451A/fi unknown
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
FASEB Journal,1991年12月,Vol.5,No.15,p.3071−3077 |
Journal of Neurochemistry,1987年,Vol.48,p.669−675 |
Proc.Natl.Acad.Sci.USA,1992年,Vol.89,p.5442−5446 |
Science,1993年 7月 2日,Vol.261,p.106−108 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06511393A (ja) | 1994-12-22 |
CN1084888A (zh) | 1994-04-06 |
EP0610475A1 (en) | 1994-08-17 |
HU218852B (hu) | 2000-12-28 |
HU9400900D0 (en) | 1994-06-28 |
MX9304619A (es) | 1994-05-31 |
DE69331730D1 (de) | 2002-04-25 |
DE69331730T2 (de) | 2002-10-31 |
EP0610475A4 (en) | 1997-04-23 |
HUT70302A (en) | 1995-09-28 |
FI941451A0 (fi) | 1994-03-29 |
AU667572B2 (en) | 1996-03-28 |
FI941451A (fi) | 1994-05-11 |
EP0610475B1 (en) | 2002-03-20 |
ATE214730T1 (de) | 2002-04-15 |
AU4795093A (en) | 1994-03-03 |
WO1994003059A1 (en) | 1994-02-17 |
CA2119873A1 (en) | 1994-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Obal Jr et al. | Interleukin 1 alpha and an interleukin 1 beta fragment are somnogenic | |
JP6141571B2 (ja) | Cnsを治療するための融合タンパク質 | |
AU704910B2 (en) | Recombinant adenoviruses encoding glial cell neurotrophic factor (GDNF) | |
JPH10505238A (ja) | 中枢神経系の再生に関する栄養因子 | |
JP2007516229A5 (ja) | ||
JP3310289B2 (ja) | 酵素的に産生された2量体il−2とその調製のための神経由来のトランスグルタミナーゼ | |
JPH02484A (ja) | 突然変異体の酸性繊維芽細胞成長因子 | |
US5962404A (en) | Enzymatically-produced oligodendrocyte cytotoxic dimeric IL-2 factor | |
US5840295A (en) | Nerve-derived transglutaminase enzyme | |
EP0415321A1 (en) | Oligodendrocyte cytotoxic factor | |
AU647883B2 (en) | Pharmaceutical compositions comprising interleukin-2 | |
IL102686A (en) | Nerve-derived transglutaminase and pharmaceutical composition comprising it | |
EP0473080B1 (en) | Chondromodulin-I protein | |
WO1987007617A1 (en) | A novel protein, neuroleukin | |
DE69901716T2 (de) | Pharmazeutische zusammensetzung enthaltend factor xiiia für nervenheilung | |
JPH05229957A (ja) | Mkタンパク質 | |
Laskowski | Axon regeneration following peripheral nerve lesion is driven by cofilin mediated actin turnover | |
WO2010129784A2 (en) | Isolated a-type fhf n-terminal domain peptides and methods of use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |