JP3302324B2 - 平面ラスター製図機 - Google Patents

平面ラスター製図機

Info

Publication number
JP3302324B2
JP3302324B2 JP11332998A JP11332998A JP3302324B2 JP 3302324 B2 JP3302324 B2 JP 3302324B2 JP 11332998 A JP11332998 A JP 11332998A JP 11332998 A JP11332998 A JP 11332998A JP 3302324 B2 JP3302324 B2 JP 3302324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
carriage
flexible material
paper
support table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11332998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10329492A (ja
Inventor
マリオ・アンドラダ・ガラン
フェルナンド・ディアス・ソリタ
ホセ・ラモン・ペレス・ゴンサレス
Original Assignee
インヴェストロニカ・システマス・ソシエダッド・アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インヴェストロニカ・システマス・ソシエダッド・アノニマ filed Critical インヴェストロニカ・システマス・ソシエダッド・アノニマ
Publication of JPH10329492A publication Critical patent/JPH10329492A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302324B2 publication Critical patent/JP3302324B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1026Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components using a belt or cable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms
    • B41J19/202Drive control means for carriage movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1039Movement of the main scanning components
    • H04N1/1043Movement of the main scanning components of a sensor array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/1911Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on more than one main scanning line, e.g. scanning in swaths
    • H04N1/1912Scanning main scanning lines which are spaced apart from one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02416Rotational positioning, i.e. with respect to an axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/028Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up
    • H04N2201/03Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted
    • H04N2201/031Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted for picture information pick-up deleted deleted
    • H04N2201/03104Integral pick-up heads, i.e. self-contained heads whose basic elements are a light source, a lens and a photodetector supported by a single-piece frame
    • H04N2201/03108Components of integral heads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0426Scanning an image in a series of contiguous zones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0466Selectively scanning in one or the other of two opposite directions, e.g. in the forward or the reverse direction
    • H04N2201/0468Scanning in both of the two directions, e.g. during the forward and return movements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04724Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04724Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel
    • H04N2201/04725Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on a separate encoder wheel connected to the sub-scanning drive means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04731Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04734Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04755Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04756Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of the sheet, the sheet support or the photoconductive surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04791Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の対象は、プロッタと
しても知られている製図機、より詳しくはラスター型プ
ロッタとして知られている製図機に関し、上記ラスター
型プロッタでは、紙の送りに対して横方向のプリンタヘ
ッドの動きと、適切な位置でのこのプリンタヘッド上の
種々のペンからのインク分配(またはプリンタヘッド上
の種々のピンからインクリボンへの打撃)との組み合わ
せ動作によって、製図が行なわれる。
【0002】本発明の対象をなす製図機は、洋服の仕立
て業、または用いられる断片や,要求される精度や,製図
の単位面当たりの線密度などが仕立て業と同じ特性をも
ち、大量に使用するため安価な製図媒体を用いる必要が
ある産業に特に適している。
【0003】
【従来の技術】製図プロッタは、エンジニアリング,地
図製作,衣服,家具など種々の産業分野で得られる設計を
図として表現するための機械として良く知られている。
【0004】製図に用いられる紙には2つの種類があ
り、1つはなされるべき製図の寸法に切断された紙を用
いるタイプ、もう1つは巻紙を用いるタイプである。前
者は、取り扱う紙の長さが標準サイズの1mまでに限ら
れがちであり、あるいは製図されるべき面積だけの大き
さのテーブルが必要となりがちで、その結果、製図機の
価格が高くなる。後者は、紙と製図具との組み合わせ動
作によって製図が行なわれるが、紙の動きを2方向に非
常に精密に制御する必要がある。
【0005】上述の製図機のタイプは、平面プロッタお
よびドラムプロッタとして知られており、その技術は、
ガーバー・サイアンティフィック社の米国特許第3,857,5
25号や、スペイン国特許第509082号(インヴェストロニ
カ社)や、米国特許第4,593,469号(オートグラフィック・
ビジネス・フォーム社)から分かるように周知である。
【0006】これらの製図機の上述の本質的な問題等を
解決すべく、なされるべき製図よりも寸法の小さいテー
ブル上で製図を行なうような別種のプロッタが開発され
ている。このプロッタは、全体の動作が連続した区域で
行なわれ、次に紙が製図区域を横切って動かされ、作業
区域内での全体の動作が終わると、製図された紙が蓄積
区域に移動され、新しい紙が作業区域に供給される。こ
れは、少ないが精密な接続を必要とする。この技術の例
は、米国特許第4,091,980号および4,916,819号に見られ
る。
【0007】ともかく、このような製図機の性能である
単位時間に製図される紙の長さは、製図の密度に大きく
依存し、さらに要求される精度のために運動する質量が
可能な限り小さくなければならない。
【0008】この種の製図機の欠点は、プリンタヘッド
の動きと紙のステップ状の送りとの組み合わせ動作によ
って行なわれる走査型のプロッタによって回避される。
この例は、米国特許第4,686,540号である。
【0009】このような製図機の性能は、走査される区
域の幅に密接に関連している。他方、製図は、通常円筒
状の表面の周囲で行なわれ、この周囲ではプリンタヘッ
ドから紙までの距離が一定でなく、このことが、歩留ま
りおよび製図品位の低下と、走査幅の制限と、紙が過剰
に前進するという問題とをもたらす。
【0010】この問題を解決すべく、前回の特許は、こ
のセットの移動方向に互いに隔たった数個のヘッドを用
いて、これらの移動距離を減じて生産性を増している。
この解決策は、ヘッド搭載テーブルの不利および継目の
数が過剰なため製図品位の低下を有する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の主たる目的
は、歩留まりおよび製図品位を向上でき、かつコンパク
トな製図機を提供することである。
【0012】
【発明の構成、作用、効果】本発明は、制御パネルに配
置されたコントローラによって自動的に制御される平面
ラスタープロッタである。この製図機は、製図平面上で
X方向のレール上を走行するキャリッジに載せられた製
図具を備え、上記キャリッジは、このキャリッジの運動
と直交するY方向に走行する他のキャリッジに載せられ
て、キャリッジに載ったプリンタヘッドが、上記製図平
面上のどの箇所にも動き得るようになっている。
【0013】X,Yの両方向への関連した運動は、夫々
が各運動を制御する2つのモータによって起こされる。
これらモータの運動は、その出力軸から各駆動プーリに
直接伝えられ、これらの駆動プーリは、モータの運動を
伝達すべく各キャリッジに連結されたベルトを用いてい
る。
【0014】直線組型のプリンタヘッドは、上記ヘッド
に載せられ、全走査幅は、上記直線組の数つまり用いら
れるヘッドの数の整数倍であり、このヘッドは、ヘッド
の直線組の関連する寸法よりも遥かに大きい幅を有して
平坦なテーブル上に設けられた製図すべき面の上を連続
して通過することによって製図を行なう。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の製図プロッタの一例が図
1に示されている。この製図プロッタは、データ処理の
ためのコンピュータ12と、CAD(計算機援用設計)シ
ステムとして知られているような(図示しない)記憶装置
への接続手段とを有するユニットの一部を形成してい
て、上記製図プロッタの目的は、以降紙と呼ぶ柔軟な材
料14上に図(図6の番号18参照)や情報を描くことで
ある。製図プロッタユニット10は、キャリッジ23に
載せられた図18に示すようにノズル孔が直線状の列を
なす複数のリニアマーカ型,つまりドット列型のヘッド
としてのプリンタヘッドアセンブリ32(図13参照)を
備え、このプリンタヘッドアセンブリは、例えばインパ
クト型などの他の種類のタイプのヘッドを用いることも
できるが、好ましい実施の形態では、即時応答インク滴
下タイプのヘッドである。このプリンタヘッドアセンブ
32(図2,図6参照)は、製図域20上の紙14の区
域に印刷18(図6参照)を行なう。製図プロッタ10の
構造は、ベクトル技術をもつ製図プロッタに用いられる
従来のものである。
【0016】図2は、上記製図プロッタの基礎的な要素
の一般的な外形を示しており、図2ではYと呼ぶ方向に
動くキャリッジ22があり、その頂部に上記Yと直交す
るXと呼ぶ方向に動く他のキャリッジ23がある。両キ
ャリッジ22,23は、サーボ制御モータセット5,11
(図5参照)によって駆動される。
【0017】紙14は、供給ローラ24から収集ローラ
26へ移動する。要素22,23の移動と同じく、紙の
移動も図示しないサーボ制御されるモータセットによっ
て行なわれる。即ち、紙の移動量は、紙によって引きず
られるときに動く測定要素28で捕らえられる。紙が一
度移動して必要な総ての図が製図域20に描かれると、
紙は製図の終了と共に収集ローラ26によって取り上げ
られ、製図域20は供給ローラからの新たな紙によって
占められる。
【0018】ベクトル式のこの平面プロッタは、平面プ
ロッタ上のプリンタヘッドアセンブリ32(図13参照)
の位置に、製図域20(図2参照)内にある紙14上に図
(図6の番号18参照)を描くために用いられるボールポ
イントペンと呼ぶ印刷手段として公知のポイントマーカ
がある。このボールポイントペンの軌道は、キャリッジ
22,23上の上記X,Y方向の駆動手段(例えば、プー
リをもつモータなど)の動きを構成し、従って、ボール
ポイントペンの点は、X,Y平面上でトレースされるべ
き図の関連する軌道を描く。
【0019】キャッリジ22は、製図プロッタ10(図
6参照)の全幅に亘って連続的に往復運動を行ない、プ
リンタヘッドアセンブリ32(図13参照)は、コンピュ
ータの制御下で、このプリンタヘッドアセンブリ32の
紙の長手軸(X)方向の長さ,つまりこのプリンタヘッド
アセンブリ32の走査幅(図6の隣接する二点鎖線で挟
まれた領域)に対応する全データを描画する。キャリッ
ジ22による各走査の端で、プリンタヘッドアセンブリ
32は、その走査の幅に等しい距離だけ垂直方向へ動
き、新たな側に描画をすべく反対方向に走査を開始す
る。この過程は、製図域20が完全に描画されるまで繰
り返される。ここで、描画18の継目が揃うようにキャ
リッジ23の上記垂直方向への動きが調整されるのは、
従来の製図プロッタにおいて知られているとおりであ
る。この過程が製図域20で完了すると、キャリッジ2
3とプリンタヘッドアセンブリ32は、製図域20の端
の最初の位置30(図6参照)に戻る一方、紙14は、供
給ローラ26によって前方へ引き出される。
【0020】紙を取り扱う機構(図2,7,8参照)は、基
本的に、供給ローラ24と、駆動される収集ローラ26
と、紙測定要素28とからなり、モータレジューサ34
(図8参照)が収集ローラ26の軸に働き、ブレーキ36
が供給ローラ24に働く。このブレーキは、紙を引張状
態に維持し、慣性の効果により供給ローラ24が必要以
上に前進するのを防止して、紙14をループに形成す
る。供給ローラ24と製図域20内のボードとの間で、
紙はローラと紙測定要素28との間に送られ、この紙測
定要素は、ばね40によって紙に押し付けられる。
【0021】紙の前方移動は、閉ループのコンピュータ
(図3,4,20参照)の制御下で生じ、上記閉ループは、
モータ34へ動作を送り、読取要素である紙測定要素2
8からの情報を受ける。この過程は、通常、図3に示す
グラフにしたがって行なわれる。図3では、移動が始ま
って加速される加速域42と、一定速度の定速域44
と、減速が始まって停止に至る減速域50が見られ、紙
のローラの慣性が大きくても停止が精確なことが分か
る。
【0022】図7,8は、一般にエンコーダ54の軸に
嵌合するホイール52からなる紙測定要素28を示して
いる。ホイール52は、スリップを防止するためのゴム
リング56を有し、エンコーダ54は、トレースでマー
クされたディスクを光学的に読むことによって紙の前進
を表わす信号を伝え、この光学的信号を変換した電気信
号がコンピュータ12によって読まれる。
【0023】図8,9は、供給ローラ24上の高い摩擦
係数をもつバンド55からなるブレーキ36を示してお
り、このブレーキ36は、供給ローラ24の軸57(図
9参照)に作用する。ブレーキ圧力は、ばね58と調整
ボルト・ナット59の動作によって調整される。キャリ
ッジ22,23を動かすための動力伝達装置は、図5に
示される。テーブルの両側に移動用のレール60,61
およびベルト63,65がある。モータ5によって、ベ
ルト63はテンションプーリ67,69を介して、ベル
ト65はテンションプーリ71,73を介して夫々駆動
され、同期ベルト75の働きによってベルト63,65
が同期運動する。プーリ67を駆動するモータ5は、接
続部64,74を介してキャリッジ22を動かす。プー
リ71は、その支軸に対して角度調整できれば、この角
度調整によって同期ベルト75およびベルト63,65
を介して接続部74を接続部64に対して長手方向に移
動させて、キャリッジを適切な位置に調整できる。適切
な位置に調整されれば、キャリッジ23は、ベルト6
3,65による牽引方向に直交するようになり、プーリ
71はその支軸に固定される
【0024】図7,8,9,10は、上述のセットのより
実際的な眺めを示している。
【0025】図11,12は、レール60,61(図7参
照)に載ったローラ要素76,78,80,76',78',8
0'を一体化した端部セット77,79から成るキャリッ
ジ22の全体を示している。支持材81,83は、逆U
字状の断面をもつ梁90を枢支する軸89が取り付けら
れたハウジング85,87を一体化している。支持材8
1,83は、タブ91,93およびベルト63,65への
接続部64,74(図5参照)を有する。従って、梁90
は、ハウジング85,87に挿入された軸89の回りに
旋回することができる。この旋回は、ばね92と電磁石
94(図12参照)の作用によって実行される。軸89
は、製図平面20と平行であり、上記旋回運動は、逆U
字状断面の梁90の縁を紙に対して接離させるように揺
動させる。この縁は、軸89と対向するとともに、別の
レール95が取り付けられている。軸89は、レール9
5と共にキャリッジ23のX軸方向の輸送域を構成する
レールの一方である。キャリッジ23は、図12のレー
ル89,95上を移動するためのベアリング要素31,3
3,35(図14参照)を一体化している。
【0026】キャリジ23は、ベルト97とプーリ9
9,101を介してモータ11の動力によって駆動される
(図5,3参照)。プリンタヘッドアセンブリ32(図13
参照)は、キャリジ23の上に取り付けられる。このセ
ットは、以下により詳細に述べられるようにコンピュー
12による信号に応答する2つ以上のヘッドとしての
プリンタヘッド113,114からなり、上記コントローラ
は、必要なグラフィック情報を生成する。
【0027】上述の旋回運動は、プリンタヘッドアセン
ブリ32をその上端位置および下端位置に動かす。好ま
しい位置の1つである作業面20に最も近い下端位置に
おいて、プリンタヘッドアセンブリ32は、スライドす
ることによって作業面上の紙の上を移動して、プリンタ
ヘッド113,114(図16参照)の平面115は、印刷されるべ
き材料から離れた一定のレベルに位置づけられる。これ
を行なうために、プリンタヘッドアセンブリ32はスキ
ッド137を有する。
【0028】各プリンタヘッド113,114は、直線上に配
置されたノズルの列120(図17,18参照)を有する。ノ
ズル間の分離は、製図機によって特定の方向(X方向)に
行なわれる製図の解像度に関連し、直線状の列の全長
は、ヘッド走査の幅を与える。他方、キャリジ22の走
行速度と各ノズルのトリガ周波数は、上記軸と垂直な他
の軸(Y方向)に関する製図の解像度を与える。このこと
により、各プリンタヘッド113,114上の後述する調整シ
ステムをもつノズルの列120の整列の重要性が分かるで
あろう。
【0029】図16,17は、プリンタヘッド113,114を
長手方向に調整するシステムを示しており、プリンタヘ
ッドの長手方向の相対位置は、最初のプリンタヘッド11
3の最後のノズル128から後続のプリンタヘッド114の最
初のノズル129までの距離bが、ノズル相互間のゲージ
cに等しくなるように調整される。この調整システム
は、基本的には、他の2つの支持材117,127が取り付け
られる静止支持材124からなる。一方のプリンタヘッド1
13を載せた支持材117は、静止支持材124に取り付けられ
一方、他方のプリンタヘッド114を載せた支持材127
は、静止支持材124に対して移動することができる。こ
の移動は、可動の支持材127の領域134に螺合された軸13
0によって正確に行なわれる。即ち、軸130は、静止支持
材124に両端131,132で案内され、軸130の長手方向の移
動が部材135,136による挟み込みで妨げられるので、軸1
30を回して支持材127およびプリンタヘッド114を静止支
持材117に対して前後に動かして、距離bをゲージcに
等しくなるように調整できるのである
【0030】他の好ましい実施の形態では、プリンタヘ
ッドアセンブリ32は、スキッド137(図16参照)を有
し、これらのスキッドは、プリンタヘッドアセンブリ
2の移動中に紙104の表面118に載って、プリンタヘッド
113,114を印刷されるべき材料から所定の距離に維持す
る。スキッド137の表面138は、非常に滑り易くて、紙10
4と接触して摩耗した場合、容易に取り替えることがで
きるように設計されている。
【0031】この製図機は、インクジェット型のプリン
ヘッドをパージするためのセットを有する。このセッ
トは、真空および圧力パージングを可能にする。
【0032】このパージシステム(図19参照)は、一方
入口開口151で真空を生成し、他方の出口開口152で圧
力を生成するポンプ150を備える。入口開口151は、ポン
プ150から気密にシールされたタンク153に接続され、こ
のタンクは、製図ヘッドと同数の区域にあって,閉鎖の
ためヘッドが上部に置かれるときのみに閉ざされる開口
155をもつ数個の区域156を有する。
【0033】精密なシールは、高変形継手シール158,15
9によって行なわれ、このシールは、プリンタヘッドの
前面115(図16参照)への完全な適合および継手へのヘ
ッドピースの支持を可能にする。継手の形状は後述す
る。継手は、その下端面162がタンクの上端面154に固定
され、インクが開口155を経てタンクに自由に流入する
ようにしている。これらの開口155は、継手158,159の上
に載置されるヘッド113,114からのインクを抽出するの
に用いられ、継手を変形させ表面に適合させて、空気流
を遮る。このことは、ポンプ150が起動されると、真空
プリンタヘッド113,114内のインクおよび生じうる空
気を抽出することを意味する。
【0034】タンク153内は、プリンタヘッドと同数の
区画室に区分されていて、各プリンタヘッド113,114は
別々にパージされる。
【0035】ポンプ150の入口開口151は、プリンタヘッ
ド113,114と同数の幾つかのチューブ163,164に分岐し、
これらチューブは、ポンプ150の入口開口151とプリンタ
ヘッド113,114に割り当てられたタンク153のパージされ
るべき区画室170,171との間の連通と遮断を可能にする
電磁弁165,166を有する。
【0036】ポンプ150を使ってプリンタヘッド113,114
から抽出された液体は、ポンプを通ってチューブ173を
介して供給タンク180に接続された出口開口152に出てい
き、上記供給タンクは、濾過で清浄なインクのみをプリ
ンタヘッドのための供給域182に供給することを可能に
する作り付けのフィルタ181を有する。このようにして
2つの利点が得られる。インクが外部へ漏れないので、
清潔なパージシステムを利用でき、インクが供給タンク
180に還流するので、インクを最大限に利用することが
できる。
【0037】図20は、プロッタ制御カードのブロック
図である。
【0038】上記プロッタ制御カードは、PC/ATバ
(IBM社のアドバンスト テクノロジー コンピュータと
その互換機において、コンピュータとマザーボード周辺
装置を接続するための電気経路)に挿入できるように準
備されている。ブロック201は、カードおよびPC(パー
ソナルコンピュータ)バスの種々の要素の間のインター
フェースとして働く。このブロックは、いかなる種類の
バスに適合するようにも変更できる。このブロックは、
リードワイヤ信号で制御される一連の双方向バッファと
アドレスバスで構成される。
【0039】番号202は、カード上の種々のデバイスの
ための選択信号(CS1,…,CS8)を生成するプログラマブル
アドレスデコーダである。これらの信号は、アドレスバ
スに対してプログラムされた基礎アドレスと制御バス(I
/O,R/W,…)からの信号を比較することによって生成され
る。
【0040】203,207,208は、モータの動きのために専
ら用いられるコントローラであり、エンコーダによって
作られた位置フィードバック信号プロセッサと、モータ
に常時必要な位置を計算するための軌道生成シーケンサ
と、サーボモータを安定化するためのPID(比例 積分
微分制御用)ディジタルフィルタとからなる。
【0041】所望の位置とサーボモータの実際の位置と
の差を示す誤差信号は、上記3つの要素203,207,208を
用いて生成される。
【0042】番号204,210は、モータ5(X軸),モータ1
1(Y軸),モータ34(紙移動)を動かすのに必要な電圧
と電流を生成すべく、コントローラ203,207,208で生成
された誤差信号を用いる電力増幅器である。
【0043】番号206,212,214は、各モータ5,11,3
4に繋がれた増分エンコーダである。エンコーダ206,21
2は、夫々のモータの出力軸に連結される。エンコーダ2
14(図20参照,図8の参照番号54に対応)は、紙の上
に載っているホイールに取り付けられる。かくて、紙送
りのエンコーダによる実測値と所望の設定値との差が零
になるようにモータ5またはモータ34をフィードバッ
ク駆動してX軸方向の印字位置を、ウインド(製図域)の
各ステップで精確に制御できる。
【0044】Y軸の動きと紙の送りは決して同時に起こ
らないので、両モータ11,34を駆動するために、同
じ電力増幅器210が用いられる。
【0045】番号209は、駆動されるべきモータに応じ
てコントローラ207または208の誤差信号を、電力増幅器
210へ伝送するマルチプレクサである。リレー215は、電
増幅器210の出力を、その出力に応じてモータ11ま
たは34へ伝送する
【0046】番号216,217は、製図機の種々の要素を制
御する入力(リード)/出力(ライト)レジスタであり、上
記種々の要素は、マルチプレクサ209、リレー215、電力
増幅器204および入力/出力レジスタ217の起動/禁止、
書き込みヘッドの状態、Y軸エンコーダ212などをいう
【0047】番号113,114,114'は、インクジェット型の
プリンタヘッドである。各チャネルのトリガ制御は、夫
々が1バイト幅の8つのレジスタに分割された128ビッ
トによって行なわれる。チャネルをトリガするために、
適切なレジスタに対応するビットに1が書き込まれてい
る。
【0048】番号221は、長距離に伝送されるべきTT
L(トランジスタ・トランジスタ・ロジック)に適合せしめ
られたドライバとレシーバからなるセットである。
【0049】各プリンタヘッドの異なるレジスタに書き
込むために、3アドレス(レコード1〜16)のビットおよ
びブロック222,223によって処理される書込信号が生成
されなければならない。
【0050】番号222は、プリンタヘッドへの書き込み
が行なわれる毎に、1単位ずつ増えるカウンタである。
この書き込みは、PC(パーソナルコンピュータ)への入
力/出力アドレスに適している。16回の書き込みの
後、次のプリンタヘッドが選択される。
【0051】ブロック223は、カウンタであり、PC制
御バスから受けた指令によって、プリンタヘッドとレジ
スタのための書き込み信号を生成する。
【0052】n(nはプロッタに設けられたヘッドの数)
×16のレコードに書き込んだ後、トリガサイクルを開
始するヘッドを指示しなければならず、ブロック224
は、PCバスの適切なアドレスへの書き込みからトリガ
サイクル開始信号を生成する。ブロック224は、また、
第1ヘッドの第1レジスタから書き込むため、カウンタ
222を0にリセットする信号を生成する。
【0053】上記トリガサイクル開始信号は、必要な解
像度を得るために便宜上分割された軸エンコーダ212の
信号と同期している。この同期は、ハードウエアまたは
ソフトウエア手段によって行なうことができる。
【0054】ヘッドのトリガが一旦行なわれると、ヘッ
ドのn×16のレコードに新たなデータを書き込むこと
によって新たなサイクルが始まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の製図機の一例の斜視図である。
【図2】 図1の製図機の側断面図である。
【図3】 紙の前方送りの時間-空間グラフである。
【図4】 紙制御ループの図である。
【図5】 X,Y軸の動力伝達装置の図である。
【図6】 プリンタヘッドの行程の平面図である。
【図7】 上記製図機の側面図である。
【図8】 図7のB方向から見た正面図である。
【図9】 図7のC方向から見た背面図である。
【図10】 上記製図機の平面図である。
【図11】 横方向キャリッジの正面図と平面図であ
る。
【図12】 上記プリンタヘッド上のバランス要素の詳
細図である。
【図13】 XおよびY軸上のキャリッジの詳細側面図
である。
【図14】 X軸上のキャリッジの詳細図である。
【図15】 ヘッドセットの側面図である。
【図16】 ヘッドセットの正面図である。
【図17】 ヘッドセットの平面図である。
【図18】 プリンタヘッドの詳細図である。
【図19】 パージ回路の詳細図である。
【図20】 制御カードのブロック図である。
【符号の説明】 5,11…サーボ制御モータセット、10…プロッタ、
12…コンピュータ、14…紙(柔軟な材料)、16…
リンタヘッド、20…製図域、22,23…キャリッ
ジ、24…供給ローラ、26…収集ローラ、28…紙測
定要素、30…初期位置、31,33,35…ベアリング
セット、32…プリンタヘッドアセンブリ、34…モー
タ(レジューサ)、36…ブレーキ、40…ばね、52…
ホイール、54…エンコーダ、55…バンド、56…ゴ
ムリング、57…軸、58…ばね、59…調整ナット・
ボルト、60,61…レール、63,65…ベルト、6
7,69,71,73…プーリ、64,74…接続部、75
…同期ベルト、76,78,80…ベアリングセット、7
7,79…端部セット、81,83…支持材、85,87
…ハウジング、89…軸、90…逆U字状断面の梁、9
1,93…タブ、95…案内、96…電磁石、97…ベ
ルト、99,101…プーリ、107…ノズル、109…パージセ
ット、113,114,114'…プリンタヘッド、115…ノズルの
平面、117…ヘッド支持材、119…シート材料、120,128,
129…ノズル、124…ベース支持材、130…ねじ付き軸、1
31…一端部、132…他端部、133…ヘッド支持材、134…
ねじ穴、135,136…固定面、137…スキッド、138…表
面、150…ポンプ、151…入口開口、152…出口開口、153
…タンク、154…上端面、155…開口、156…区域、158…
高変形継手シール、162…下端面、163,164,173…チュー
ブ、165,166…電磁弁、180…供給タンク、181…作り付
けフィルタ、182…供給域、201,222,223,224…ブロッ
ク、202…プログラマブルアドレスレコーダ、203,207,2
08…コントローラ、204,217…電力増幅器、209…マルチ
プレクサ、206,212,214…増分エンコーダ、215…リレ
ー、216…入出力レジスタ、221…ドライバレシーバセッ
ト。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホセ・ラモン・ペレス・ゴンサレス スペイン28007マドリッド、カリェ・テ リェス27番 (56)参考文献 特開 平2−18099(JP,A) 特開 平8−310190(JP,A) 特開 昭64−80544(JP,A) 実開 平4−96350(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B43L 13/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 柔軟な材料の上に情報を印刷する製図プ
    ロッタであって、 柔軟な材料を支持する支持テーブルと、 上記柔軟な材料をその長手軸と平行な方向に上記支持テ
    ーブル上で制御しつつ動かすための手段と、 上記支持テーブル上に固定され、それに沿ってキャリッ
    ジが上記柔軟な材料の長手軸に直交して動く複数のレー
    ルと、 このレールの間に配置されたキャリッジと、 上記支持テーブル上で上記柔軟な材料の長手軸の方向に
    動くドット列型またはインクジェット型のヘッドを搭載
    するためのヘッド搭載キャリッジと、 上記キャリッジおよび柔軟な材料を連続して動かす手段
    と、 コンピュータにより生成された情報に基づいて上記ヘッ
    ドのトリガを制御する手段を備えた製図プロッタにおい
    て、 上記支持テーブルは、上記ヘッドを用いて印刷が表面で
    行なわれる概ね平坦な表面を有して、支持テーブルの幅
    は、上記ヘッドの上記長手軸方向の長さ,つまり上記ヘ
    ッドの走査幅よりも大きく、 製図の過程は、上記支持テーブルの長手方向に沿って上
    記ヘッドを連続的に移動させ、長手方向の各移動端で上
    記ヘッドをこのヘッドの上記走査幅に等しい寸法だけ長
    手方向に直交する方向へ移動させて行なわれ、 上記支持テーブル上で利用できる領域に載った柔軟な材
    料の全幅が走査されると、柔軟な材料は、印刷された表
    面の幅に等しい距離だけ対応する測定要素によって制御
    されて前進させられ、上記ヘッド搭載キャリッジは、印
    刷の継目が揃うように調整を行なうとともに、 上記柔軟な材料が移動した実際の距離を設定距離と比較
    する手段と、比較結果が異なるときに上記キャリッジの
    X軸上の位置を補正する手段とを備えて、1つのウイン
    ドへの描画と次のウインドへの描画が、互いに十分適合
    する位置を維持するようになっている ことを特徴とする
    製図プロッタ。
JP11332998A 1997-05-30 1998-04-23 平面ラスター製図機 Expired - Fee Related JP3302324B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES9701193 1997-05-30
ES009701193A ES2133101B1 (es) 1997-05-30 1997-05-30 Maquina de dibujo raster de mesa plana.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10329492A JPH10329492A (ja) 1998-12-15
JP3302324B2 true JP3302324B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=8299531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11332998A Expired - Fee Related JP3302324B2 (ja) 1997-05-30 1998-04-23 平面ラスター製図機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6361134B1 (ja)
EP (1) EP0881820A3 (ja)
JP (1) JP3302324B2 (ja)
CA (1) CA2231972A1 (ja)
DE (1) DE881820T1 (ja)
ES (1) ES2133101B1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6056454A (en) 1998-10-05 2000-05-02 Gerber Technology, Inc. Method and apparatus for printing on a continuously moving sheet of work material
ES2195688A1 (es) * 2000-07-19 2003-12-01 Investronica Sist S S A Maquina de dibujo raster.
US6947153B1 (en) * 2000-11-20 2005-09-20 Presstek, Inc. Method and apparatus for optimized image processing
EP1228885B1 (en) * 2001-02-01 2005-03-23 Seiko Epson Corporation Ink jet printer and image printing system as well as printing methods therefor
JP2002225254A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Seiko Epson Corp 連続紙の印刷方法および印刷装置
US7220329B2 (en) * 2003-03-20 2007-05-22 National Gypsum Properties, Llc Method for applying reference markings to wallboard during manufacture
ATE470575T1 (de) 2006-12-22 2010-06-15 Oce Tech Bv Abbildungssystem zur verarbeitung von medien
US9902178B2 (en) 2014-07-16 2018-02-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Indexing printhead

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4422080A (en) 1981-12-17 1983-12-20 International Business Machines Ink jet printing method and apparatus
US4665619A (en) * 1983-01-24 1987-05-19 Gerber Garment Technology, Inc. Method and apparatus for working on sheet material
JPS60162655A (ja) * 1984-02-03 1985-08-24 Nec Corp インクジエツトプリンタ
US4739415A (en) * 1984-05-01 1988-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Image handling system capable of varying the size of a recorded image
ES8704018A1 (es) * 1985-12-20 1987-04-01 Investronica Sa Maquina automatica de dibujo y rayado de laminas de plasti- co
US4764880A (en) * 1986-01-09 1988-08-16 Gerber Garment Technology, Inc. Compound plotting apparatus and related method of operation
DE3800633A1 (de) 1988-01-12 1989-07-20 Bernhard Bruene Verfahren und einrichtung zur herstellung von buehnenbildern
US4916819A (en) * 1988-05-17 1990-04-17 Gerber Garment Technology, Inc. Progressive plotter with unidirectional paper movement
GB2236712B (en) * 1989-10-11 1993-06-30 Linx Printing Tech Ink jet printer head flushing
GB9301787D0 (en) 1993-01-29 1993-03-17 Rice Quentin X-y drive
US5617124A (en) * 1994-03-25 1997-04-01 Hewlett-Packard Company Self-cleaning service station for inkjet printing mechanisms

Also Published As

Publication number Publication date
ES2133101B1 (es) 2000-02-01
EP0881820A2 (en) 1998-12-02
US6361134B1 (en) 2002-03-26
EP0881820A3 (en) 2000-02-23
ES2133101A1 (es) 1999-08-16
DE881820T1 (de) 1999-06-10
CA2231972A1 (en) 1998-11-30
JPH10329492A (ja) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5025270A (en) Recording apparatus coupled ink supply tubes
US3787884A (en) Ink jet printer
US3767020A (en) Manually positionable automatic printer
JP3302324B2 (ja) 平面ラスター製図機
US5363129A (en) Printing media feed and retaining apparatus for a thermal ink jet printer/plotter
JP4132085B2 (ja) 高速位置決め機構を有するウェブまたはシート供給装置
CN102126228A (zh) 裁剪装置
JP3176230B2 (ja) 板状体の印刷装置
US4325188A (en) Tracing table for recording the program for an automatic machine, in particular for cutting glass
CN102407693A (zh) 介质处理装置、介质处理装置的控制方法及记录介质
JPH0348865B2 (ja)
JP2003001816A (ja) 受取り部材に関して流体エゼクターシステムを複式進行させる方法及び装置
GB873857A (en) Improvements in data interpreting apparatus
JP2542367B2 (ja) 液体噴射記録装置
US5405205A (en) Sheet medium transport system, particularly for printers and plotters
JP2660625B2 (ja) 鉄骨加工用シナイ定規の製造装置
JPS6164469A (ja) 手持ち印刷装置
CN212330024U (zh) 薄膜刻二维码设备
JP3453081B2 (ja) ホースの印刷方法
JPH0327344B2 (ja)
JPH08156352A (ja) 印字装置
JPH0216261Y2 (ja)
JP2847906B2 (ja) 印字装置
JPS6027003Y2 (ja) 印字ヘツド位置表示装置
JP3423325B2 (ja) シリアル記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees