JP3295430B2 - グルカゴンを含んでなる医薬製剤 - Google Patents

グルカゴンを含んでなる医薬製剤

Info

Publication number
JP3295430B2
JP3295430B2 JP50018796A JP50018796A JP3295430B2 JP 3295430 B2 JP3295430 B2 JP 3295430B2 JP 50018796 A JP50018796 A JP 50018796A JP 50018796 A JP50018796 A JP 50018796A JP 3295430 B2 JP3295430 B2 JP 3295430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical preparation
glucagon
preparation according
amount
excipient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50018796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10500696A (ja
Inventor
コーンフェルト,トロエルス
ラスマッセン,ヘンリーク
スティーン イェンセン,フレミング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JPH10500696A publication Critical patent/JPH10500696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3295430B2 publication Critical patent/JP3295430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、グルカゴンを含んでなる安定化医薬製剤に
関する。
発明の背景 ヒトグルカゴンは、膵臓のランゲルハンス島のα−細
胞により分泌されるポリペプチドホルモンである。この
ヒトグルカゴンは、29個のアミノ酸残基から成る一本鎖
ポリペプチドであり、その配列は、特にメルクインデッ
クス第10版(1983年)、モノグラフNo.4307において公
表されている。
グルカゴンは、肝臓におけるその糖原分解作用の故に
糖尿病による低血糖症の治療に使用される。グルカゴン
はまた、平滑筋に対する鎮けい作用を示しそしてこれは
幾つかの画像診断法、特に放射線医学等に関連して臨床
的に用いられる。
注射よる投与のためのグルカゴンは凍結乾燥製品の形
で今日市場に出されており、この製品は適当な希釈剤を
用いて再構成される。凍結乾燥品は、唯一の賦形剤とし
てラクトースを含有する。
グルカゴンを含んでなるこれらの従来の医薬製剤の製
造の際には、製造中、調剤中および凍結乾燥中、グルカ
ゴンの分解を避けるために最大の注意を払わなければな
らない。これは、特に従来の製剤の保存期間を著しく制
限する。
従って、室温で長期間その活性を維持する、より安定
なグルカゴン製剤に対する必要性が生じる。グルカゴン
を含んでなるそのような安定化製剤は、糖尿病患者がハ
ンドバックの中に1回分のグルカゴンを持てるように
し、かくして自分でまたは一緒にいる他の人が低血糖症
の発生を直ちに処置できるようにするので、急性低血糖
症の緊急処置に望ましい。
発明の簡単な記載 驚くべきことに、グルカゴンを含んでなる医薬組成物
におけるこのペプチドの安定性が、該組成物中に両性電
解質を含ませることによって著しく改善されることを発
見した。
従って、最も広い面において、本発明はグルカゴンお
よび両性電解質を含んでなる安定化医薬組成物に関す
る。
好ましい態様において、本発明は非経口用の医薬組成
物に関する。
別の好ましい態様において、本発明は注射による投与
のための医薬組成物に関する。
別の好ましい態様において、本発明は医薬組成物であ
って、注射により投与する前に処方量の溶剤中にそれを
溶解する必要がある凍結乾燥品である医薬組成物に関す
る。
別の好ましい態様において、本発明は経鼻投与用の医
薬組成物に関する。
発明の詳細な記載 本発明は、グルカゴンおよび医薬として許容され得る
安定化量の両性電解質、特にアミノ酸もしくはジペプチ
ドまたはそれらの混合物並びに所望により賦形剤を含ん
でなる、安定化された医薬製剤に関する。そのような製
剤は、室温で例えば25℃でグルカゴン活性を長期間保持
する。
米国特許第5,059,587号(山本他)は、生理学的に活
性なペプチドの経鼻投与用の粉末組成物を開示してい
る。種々の有機酸、すなわちL−グルタミン酸およびL
−アスパラギン酸が吸収促進剤として提案されている。
所望により希釈剤が組成物中に含まれ、そして提案され
た希釈剤の中にアミノ酸およびポリアミノ酸がある。し
かし、アミノ酸またはポリアミノ酸を含んでなる組成物
は開示されていない。
米国特許第5,023,088号(Wong他)は、薬理的に活性
なペプチド例えばグルカゴンを含んでなる種々の薬物の
投与に用いることのできるドラッグデリバリーシステム
を開示している。亜硫酸水素ナトリウムおよびヒスチジ
ン塩酸塩が安定剤の例として言及され、これは薬物のた
めに組成物中に安定剤を含めることが所望される場合に
用いることができる。
WO 93/12811は、成長ホルモンおよびアスパラギンを
含んでなる安定化医薬組成物を開示している。
本発明に従って用いることのできる医薬として許容さ
れ得る両性電解質は、アミノ酸(ヒスチジンを除く)ま
たはその誘導体、例えば、グリシン、N−メチルグリシ
ン(サルコシン)、トリメチルグリシンヒドロキシド内
部塩(ベタイン)、アラニン、β−アラニン、バリン、
ロイシン、ノルロイシン、イソロイシン、セリン、トレ
オニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、ヒドロキシグ
ルタミン酸、リシン、ヒドロキシリシン、オルニチン、
アルギニン、メチオニン、アスパラギン、グルタミン;
ジペプチド、例えばグリシルグリシン;医薬として許容
され得るスルホン酸またはその誘導体、例えばタウレ
ン;クレアチン、およびエチレンジアミン四酢酸(EDT
A)から成る群より選ばれる。
本発明に従って用いることのできるアミノ酸は、好ま
しくは、ヒスチジンを除く天然α−アミノ酸である。そ
のようなアミノ酸は、L−アミノ酸もしくはD−アミノ
酸、グリシンまたはこれらの混合物である。
好ましくは、グリシンもしくはグリシルグリシンまた
はそれらの混合物が用いられる。
発明に係る凍結乾燥形の医薬製剤は、好ましくは、一
方では凍結乾燥を促進しそして他方では製剤を注射によ
り投与する前に再構成する時にその迅速かつ完全な再溶
解を促進するために賦形剤を更に含んでなる。通常、凍
結乾燥品の再溶解のために用いられる溶剤は、滅菌水、
または防腐剤例えばm−クレゾールもしくはベンジルア
ルコールがすでに添加されている滅菌水である。
賦形剤は、二糖類例えばラクトース、トレハロースお
よびスクロース、糖アルコール例えばソルビトールまた
はマンニトール、多糖類例えばデキストラン(Dextra
n)(商標)製品、例えばデキストラン(商標)40、デ
キストラン(商標)70またはデキストラン(商標)75、
およびフィコール(Ficoll)(商標)、並びに多価アル
コール例えばポリエチレングリコールもしくはポリビニ
ルアルコールまたはこれらの2種以上の組合せから選択
することができる。
賦形剤は、好ましくは最適安定化を与える1mgのグル
カゴン当たり10〜600マイクロモルの量で存在する。本
発明に係る好ましい賦形剤はラクトースである。
本発明の別の面によれば、本発明の医薬製剤は、グル
カゴンの安定化溶液の形態である。
所望の安定性を得るため、安定化用アミノ酸またはジ
ペプチドは、1mgのグルカゴン当たり0.01〜50マイクロ
モルの量で存在してもよい。グルカゴンを含んでなる医
薬製剤の1回量当たり存在する安定化用アミノ酸または
ジペプチドの量は、本発明によれば、0.1〜50マイクロ
モルである。
本発明の好ましい製剤は、1mgのグルカゴン当たり、
約10マイクロモルの量のグリシンまたはグリシルグリシ
ンを含んでなる。グリシンまたはグリシルグリシンの量
は好ましくは1回量当たり約10マイクロモルである。
すぐ投与できる再構成溶液の形にある本発明の製剤の
pH値は、好ましくは1〜7の範囲内にある。好ましく
は、pH値は2〜4の範囲内にあり、そして最も好ましく
は約2.8である。
本発明はまた、グルカゴンおよび安定化量の医薬とし
て許容され得る両性電解質を含んでなる医薬製剤の製造
方法であって、グルカゴンを両性電解質および所望によ
り存在する賦形剤の溶液中に溶解し、次いで所望により
滅菌濾過後に、凍結乾燥することを含んでなる製造方法
にも関する。
グルカゴンの溶解は、4〜8℃の温度で好ましく行な
われる。
本発明に係る最も好ましい製剤は、グルカゴン、賦形
剤としてラクトースまたはマンニトール、および安定剤
としてグリシンもしくはグリシルグリシンまたはその混
合物を含んでなる。そのような製剤は、約2.8のpH値で
緩衝作用を有しそしてグルカゴンの分解速度が最少であ
る。従って、本発明はグルカゴンが室温で安定である製
剤の製造を可能にする。
ヒトグルカゴンのアミノ酸配列は、ブタおよびウシグ
ルカゴンのアミノ酸配列と同一である。従って、グルカ
ゴンはブタまたはウシの膵腺から通常の抽出により単離
できる。代わりに、グルカゴンは完全もしくは部分化学
合成によりまたは例えば米国特許第4,826,763号に開示
されるような組換え技術により製造することができる。
本発明の医薬製剤は、任意の適当な方法による投与の
ため、例えば溶液の注射による投与のため、経口投与の
ためまたは粘膜への投与のため、例えば粉末もしくは溶
液の経鼻投与のために製剤化できる。医薬製剤は、例え
ばバイアルまたはカートリッジまたは他の適当な容器中
に入れられる1回量の形態で提供することができる。
治療を必要とする患者に与えられるべき本発明に係る
安定化グルカゴン組成物の量は、公知技術のグルカゴン
組成物の同一条件下で与えられるべき量と同じである。
本発明を以下の実施例により更に詳しく説明する。こ
れらの実施例は添付された請求の範囲により規定される
本発明の範囲を制限するものではない。上記記載および
次の実施例で開示される特徴は、別個またはその組合せ
のいずれにせよ、本発明を多様な形で実行するために不
可欠である。
実施例 グルカゴンを含んでなる製剤の調製および凍結乾燥
を、次の手順を用いて行った: 使用したグルカゴンは、米国特許第4,826,763号に開
示されているようにサッカロミセス・セレビシェ(Sacc
haromyces cerevisiae)内で生産された組換えグルカゴ
ンであった。
10.7gのラクトースおよび適当量のアミノ酸またはジ
ペプチドを、約75mの蒸留水に溶解し、次いで、必要
に応じて1N塩酸または水酸化ナトリウムを用いてpH値を
2.6〜3.0に調整した。容量を100mに調整し次いで溶液
を冷蔵庫内で4〜8℃に冷却した。次いで、110mgのグ
ルカゴンをその溶液に溶解し、1N塩酸を用いてpH値を2.
6〜3.0に調整し、この操作中は溶液の温度を4〜8℃に
保った。
その溶液を、(50mの注射器を用いて)0.2μmフィ
ルターを通して滅菌濾過し、そして各々1mずつ複数の
バイアルに分けた。
バイアル中の溶液を、以下の手順を用いて合計36時間
凍結乾燥した: 1)−45℃で3〜5時間予備凍結し、次いで 2)−45℃〜20℃および0.1hPa(ヘクトパスカル)の圧
力で29時間一次乾燥し、次いで 3)20℃(および完全減圧)でHeto CD8装置を用いて4
時間二次乾燥する。
例 1 グルカゴン、ラクトースおよびアミノ酸またはジペプチ
ドを含んでなる製剤の調製およびそれらの安定性の研究 前記と同様の方法で、グルカゴン、ラクトースおよび
アミノ酸またはジペプチドから製剤を調製した。
対照として、前記の如く調製したグルカゴンおよびラ
クトースを含んでなる製剤を用いた。
バイアル当たり次の組成を有する製剤を調製した: 対 照: グルカゴン 1.1mg ラクトースUSP/Ph Eur 107mg 1N HClを加えてpH2.8に 試験製剤: グルカゴン 1.1mg ラクトースUSP/Ph Eur 107mg 両性電解質 5,10または20mM HCl/NaOHを加えてpH2.8に 次の両性電解質を試験し、表1〜3中の「AA濃度(m
M)」の表題下で与えるような各電解質は3段階の濃度
レベル、即ち5,10および20mMを有していた。
製 剤 A1 グリシン A2 グリシルグリシン A3 ヒスチジン A4 アスパラギン酸 A5 グルタミン酸 A6 ロイシン A7 アラニン A8 アスパラギン A9 バリン 試験製剤および対照製剤を含有するバイアルを、4週
間までの期間の間60℃でインキュベートした。インキュ
ベーションの開始前並びに1週間後および4週間後に各
ロットからの1個のバイアルの内容物と、2週間後およ
び3週間後にインキュベーター中の大部分のロットから
の1個のバイアルの内容物を分析した(表1〜3参
照)。
製剤内に配合されたグルカゴンの量に対する残存グル
カゴンの%として表わされるグルカゴンの分解度を、逆
相高速液体クロマトグラフィー(RPC)により分析し
た。
試験した両性電解質の各々について、表1〜3のカラ
ム(表題:“「両性電解質の名称」RPC%”)は、対照
を用いて達成された結果と比較することができる結果を
与える。
両性電解質を用いて達成された結果から、本発明に係
る安定剤を添加することにより非常に秀れたグルカゴン
の安定性が得られることが証明される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェンセン,フレミング スティーン デンマーク国,デーコー−3450 アレロ ーズ,スキテモセン 8 (56)参考文献 特開 平5−194200(JP,A) 特開 平2−124814(JP,A) 特開 平5−331071(JP,A) 特開 平3−287540(JP,A) 米国特許5023088(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 38/26 A61K 9/08 A61K 47/18 CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (18)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】グルカゴン及び安定化量の両性電解質を含
    んでなる医薬製剤であって、前記両性電解質が、グリシ
    ン、グリシルグリシン、アラニン、バリン、ロイシン、
    アスパラギン酸、グルタミン酸及びアスパラギンから成
    る群より選ばれる、医薬製剤。
  2. 【請求項2】前記両性電解質がグリシンもしくはグリシ
    ルグリシンまたはそれらの混合物である、請求の範囲第
    1項記載の医薬製剤。
  3. 【請求項3】医薬として許容され得る賦形剤を更に含ん
    でなる、請求の範囲第1又は2項に記載の医薬製剤。
  4. 【請求項4】前記更なる賦形剤が、二糖類である、請求
    の範囲第3項記載の医薬製剤。
  5. 【請求項5】前記更なる賦形剤がラクトースである、請
    求の範囲第4項記載の医薬製剤。
  6. 【請求項6】前記更なる賦形剤が糖アルコールである、
    請求の範囲第3項記載の医薬製剤。
  7. 【請求項7】前記更なる賦形剤が多糖類である、請求の
    範囲第3項記載の医薬製剤。
  8. 【請求項8】前記更なる賦形剤が多価アルコールであ
    る、請求の範囲第3項記載の医薬製剤。
  9. 【請求項9】前記賦形剤が、1mgのグルカゴン当たり、1
    0〜600マイクロモルの量で存在する、請求の範囲第3〜
    8項のいずれか一項に記載の医薬製剤。
  10. 【請求項10】グリシンまたはグリシルグリシンが、1m
    gのグルカゴン当たり0.01〜50マイクロモルの量で存在
    する、請求の範囲第1〜9項のいずれか一項に記載の医
    薬製剤。
  11. 【請求項11】グリシンまたはグリシルグリシンが、1m
    gのグルカゴン当たり約10マイクロモルの量で存在す
    る、請求の範囲第10項記載の医薬製剤。
  12. 【請求項12】2〜7の範囲内のpH値を有する溶液であ
    る、請求の範囲第1〜11項のいずれか一項に記載の医薬
    製剤。
  13. 【請求項13】前記pH値が2.3〜3.8の範囲内にある、請
    求の範囲第12項記載の医薬製剤。
  14. 【請求項14】前記pH値が2.8である、請求の範囲第13
    項記載の医薬製剤。
  15. 【請求項15】注射により投与するために処方された量
    の溶剤に溶解すると、2〜7の範囲内のpH値を有する凍
    結乾燥品である、請求の範囲第1〜11項のいずれか一項
    に記載の医薬製剤。
  16. 【請求項16】前記pH値が2.3〜3.8の範囲内にある、請
    求の範囲第15項記載の医薬製剤。
  17. 【請求項17】前記pH値が2.8である、請求の範囲第16
    項記載の医薬製剤。
  18. 【請求項18】グルカゴン並びにグリシン、グリシルグ
    リシン、アラニン、バリン、ロイシン、アスパラギン
    酸、グルタミン酸及びアスパラギンから成る群より選ば
    れる安定化量の両性電解質を含んでなる医薬製剤の製造
    方法であって、グルカゴンを前記両性電解質および任意
    に賦形剤の溶液中に溶解し、次いで所望により滅菌濾過
    後に、凍結乾燥することを含んでなる方法。
JP50018796A 1994-05-26 1995-05-26 グルカゴンを含んでなる医薬製剤 Expired - Fee Related JP3295430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0590/94 1994-05-26
DK59094 1994-05-26
PCT/DK1995/000208 WO1995032730A1 (en) 1994-05-26 1995-05-26 A pharmaceutical preparation comprising glucagon

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10500696A JPH10500696A (ja) 1998-01-20
JP3295430B2 true JP3295430B2 (ja) 2002-06-24

Family

ID=8095292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50018796A Expired - Fee Related JP3295430B2 (ja) 1994-05-26 1995-05-26 グルカゴンを含んでなる医薬製剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5652216A (ja)
EP (1) EP0760677B1 (ja)
JP (1) JP3295430B2 (ja)
AT (1) ATE205090T1 (ja)
AU (1) AU694229B2 (ja)
CA (1) CA2191317A1 (ja)
DE (1) DE69522562T2 (ja)
DK (1) DK0760677T3 (ja)
ES (1) ES2163511T3 (ja)
FI (1) FI964682A (ja)
NO (1) NO965012D0 (ja)
WO (1) WO1995032730A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1094757C (zh) 1996-07-24 2002-11-27 沃尼尔·朗伯公司 用于治疗疼痛的异丁基γ-氨基丁酸及其衍生物
US6384016B1 (en) * 1998-03-13 2002-05-07 Novo Nordisk A/S Stabilized aqueous peptide solutions
US6458924B2 (en) 1996-08-30 2002-10-01 Novo Nordisk A/S Derivatives of GLP-1 analogs
US7235627B2 (en) 1996-08-30 2007-06-26 Novo Nordisk A/S Derivatives of GLP-1 analogs
JP4072319B2 (ja) * 1998-03-13 2008-04-09 ノヴォ ノルディスク アクティーゼルスカブ 安定化水溶性ペプチド溶液
JP2002193830A (ja) * 1998-10-19 2002-07-10 High Chem Co Ltd 経鼻投与用医薬製剤
GB9930882D0 (en) * 1999-12-30 2000-02-23 Nps Allelix Corp GLP-2 formulations
DE10022092A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-15 Aventis Behring Gmbh Stabilisiertes Protein-Präparat und Verfahren zu seiner Herstellung
DE60224284T2 (de) * 2001-06-28 2008-12-18 Novo Nordisk A/S Stabile formulierung von modifiziertem glp-1
CN102940879B (zh) * 2003-06-03 2017-06-06 诺沃挪第克公司 稳定化的药物肽组合物
WO2004105790A1 (en) * 2003-06-03 2004-12-09 Novo Nordisk A/S Stabilized pharmaceutical peptide compositions
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US20050027005A1 (en) * 2003-08-02 2005-02-03 Matthias Boldt Nutrient compositions and methods for sustenance and promotion of positive metabolic energy levels in a targeted manner
BRPI0413276B8 (pt) 2003-08-05 2021-05-25 Novo Nordisk As derivado de insulina, complexo de zinco do mesmo, e, composição farmacêutica
US7141544B2 (en) * 2003-10-10 2006-11-28 Baxter International, Inc. Stabilization of pharmaceutical protein formulations with small peptides
CN104826116A (zh) * 2003-11-20 2015-08-12 诺沃挪第克公司 对于生产和用于注射装置中是最佳的含有丙二醇的肽制剂
EP1752146A4 (en) * 2004-05-19 2007-10-10 Ajinomoto Kk THERAPEUTIC AGENT AGAINST DIABETES
ES2442223T3 (es) * 2004-08-31 2014-02-10 Novo Nordisk A/S Uso de tris(hidroximetil) aminometano para la estabilización de péptidos, polipéptidos y proteínas
CN106137952B (zh) * 2004-11-12 2020-11-17 诺和诺德公司 促胰岛素肽的稳定制剂
EP2505593A1 (en) 2005-12-28 2012-10-03 Novo Nordisk A/S Compositions comprising an acylated insulin and zinc and method of making the said compositions
US20080286340A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Sven-Borje Andersson Buffered nicotine containing products
US20080286341A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-20 Sven-Borje Andersson Buffered coated nicotine containing products
WO2008152106A1 (en) 2007-06-13 2008-12-18 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulation comprising an insulin derivative
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
EP2203741B1 (en) 2007-10-25 2023-05-10 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
ES2607003T3 (es) 2008-10-30 2017-03-28 Novo Nordisk A/S Tratamiento de diabetes mellitus utilizando inyecciones de insulina con una frecuencia de inyección inferior a la diaria
EP3466438A1 (en) 2009-08-03 2019-04-10 Incube Labs, Llc Swallowable capsule and method for stimulating incretin production within the intestinal tract
US9610329B2 (en) * 2009-10-22 2017-04-04 Albireo Pharma, Inc. Stabilized glucagon solutions
EP2490708B1 (en) 2009-10-22 2013-03-27 Biodel Inc. Stabilized glucagon solutions
US20110097386A1 (en) * 2009-10-22 2011-04-28 Biodel, Inc. Stabilized glucagon solutions
US8562589B2 (en) 2009-12-24 2013-10-22 Rani Therapeutics, Llc Swallowable drug delivery device and method of delivery
WO2012012460A1 (en) * 2010-07-19 2012-01-26 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Stable glucagon formulations for the treatment of hypoglycemia
RU2013123515A (ru) 2010-10-27 2014-12-10 Ново Нордиск А/С Лечение сахарного диабета с помощью инъекций инсулина, вводимых с различными интервалами
US9629799B2 (en) 2010-12-23 2017-04-25 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8980822B2 (en) 2010-12-23 2015-03-17 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising pramlintide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US10639272B2 (en) 2010-12-23 2020-05-05 Rani Therapeutics, Llc Methods for delivering etanercept preparations into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402807B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8734429B2 (en) 2010-12-23 2014-05-27 Rani Therapeutics, Llc Device, system and methods for the oral delivery of therapeutic compounds
US9861683B2 (en) 2010-12-23 2018-01-09 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9259386B2 (en) 2010-12-23 2016-02-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic preparation comprising somatostatin or somatostatin analogoue for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8846040B2 (en) 2010-12-23 2014-09-30 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising etanercept for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9283179B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc GnRH preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9415004B2 (en) 2010-12-23 2016-08-16 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9284367B2 (en) 2010-12-23 2016-03-15 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8809269B2 (en) 2010-12-23 2014-08-19 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising insulin for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US9402806B2 (en) 2010-12-23 2016-08-02 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US8969293B2 (en) 2010-12-23 2015-03-03 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations comprising exenatide for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
CN105853348B (zh) 2011-03-10 2019-08-30 Xeris药物公司 肠胃外注射用稳定溶液
KR102007057B1 (ko) 2011-10-31 2019-08-02 엑스에리스 파머수티클스, 인크. 당뇨병 치료를 위한 제형물
WO2013086292A1 (en) * 2011-12-09 2013-06-13 Enject, Inc. Glucagon formulations
US9125805B2 (en) 2012-06-27 2015-09-08 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Stable formulations for parenteral injection of small molecule drugs
US9018162B2 (en) 2013-02-06 2015-04-28 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Methods for rapidly treating severe hypoglycemia
US10137172B2 (en) 2013-04-30 2018-11-27 Novo Nordisk A/S Administration regime
ES2708996T3 (es) * 2013-08-22 2019-04-12 Zp Opco Inc Formulaciones estables de péptido glucagón
US9782344B2 (en) * 2013-08-22 2017-10-10 Zp Opco, Inc. Stable glucagon peptide formulations
EP3185932A1 (en) 2014-08-06 2017-07-05 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Syringes, kits, and methods for intracutaneous and/or subcutaneous injection of pastes
US9649364B2 (en) 2015-09-25 2017-05-16 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Methods for producing stable therapeutic formulations in aprotic polar solvents
AU2016287843B2 (en) * 2015-07-02 2021-06-17 Rani Therapeutics, Llc Therapeutic agent preparations for delivery into a lumen of the intestinal tract using a swallowable drug delivery device
US11590205B2 (en) 2015-09-25 2023-02-28 Xeris Pharmaceuticals, Inc. Methods for producing stable therapeutic glucagon formulations in aprotic polar solvents
JP7299166B2 (ja) 2017-06-02 2023-06-27 ゼリス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 沈殿抵抗性低分子薬物製剤
TWI762706B (zh) 2017-08-24 2022-05-01 丹麥商諾佛 儂迪克股份有限公司 Glp-1組成物及其用途
US10335464B1 (en) 2018-06-26 2019-07-02 Novo Nordisk A/S Device for titrating basal insulin
WO2021144476A1 (en) 2020-02-18 2021-07-22 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical formulations

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK27885A (da) * 1985-01-22 1986-07-23 Novo Industri As Fremstilling af peptider
US5023088A (en) * 1987-06-25 1991-06-11 Alza Corporation Multi-unit delivery system
US5059587A (en) * 1987-08-03 1991-10-22 Toyo Jozo Company, Ltd. Physiologically active peptide composition for nasal administration
ES2044941T5 (es) * 1987-08-21 1999-02-16 Mallinckrodt Group Inc Estabilizador de hormonas promotoras del crecimiento.
DK204791D0 (da) * 1991-12-20 1991-12-20 Novo Nordisk As Hidtil ukendt farmaceutisk praeparat

Also Published As

Publication number Publication date
DE69522562T2 (de) 2002-07-11
AU694229B2 (en) 1998-07-16
ATE205090T1 (de) 2001-09-15
DK0760677T3 (da) 2001-12-31
NO965012L (no) 1996-11-25
EP0760677B1 (en) 2001-09-05
JPH10500696A (ja) 1998-01-20
FI964682A0 (fi) 1996-11-25
CA2191317A1 (en) 1995-12-07
DE69522562D1 (de) 2001-10-11
WO1995032730A1 (en) 1995-12-07
ES2163511T3 (es) 2002-02-01
EP0760677A1 (en) 1997-03-12
US5652216A (en) 1997-07-29
AU2560695A (en) 1995-12-21
FI964682A (fi) 1997-01-20
NO965012D0 (no) 1996-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295430B2 (ja) グルカゴンを含んでなる医薬製剤
US20210315961A1 (en) Stable formulations for parenteral injection of peptide drugs
US20240041984A1 (en) Methods for producing stable therapeutic formulations in aprotic polar solvents
US20180338923A1 (en) Formulations for delivering insulin
EP1180368B1 (en) Freeze dried hgf preparations
RU2467762C2 (ru) Составы паратиреоидного гормона и их применение
US20170007675A1 (en) Stable peptide formulations and methods for preparation
JP4255515B2 (ja) 安定化された成長ホルモン処方物およびその製造方法
JPH09208485A (ja) ペプチド・蛋白質性薬物の水難溶性組成物
EP1631305B1 (en) Sincalide formulations
US11590205B2 (en) Methods for producing stable therapeutic glucagon formulations in aprotic polar solvents
US11980655B2 (en) Methods of treatment with stable liquid formulations of glucagon-like peptide 1 or analogues thereof
US11058748B2 (en) Stable liquid formulations of glucagon-like peptide 1 or analogues thereof
EP3747428A1 (en) Stable melphalan liquid injectable formulations

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120405

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130405

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees