JP3291956B2 - 飲料供給装置 - Google Patents

飲料供給装置

Info

Publication number
JP3291956B2
JP3291956B2 JP02790495A JP2790495A JP3291956B2 JP 3291956 B2 JP3291956 B2 JP 3291956B2 JP 02790495 A JP02790495 A JP 02790495A JP 2790495 A JP2790495 A JP 2790495A JP 3291956 B2 JP3291956 B2 JP 3291956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syrup
beverage
water
solenoid valve
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02790495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07325973A (ja
Inventor
茂樹 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP02790495A priority Critical patent/JP3291956B2/ja
Publication of JPH07325973A publication Critical patent/JPH07325973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3291956B2 publication Critical patent/JP3291956B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カップ式飲料自動販売
機またはディスペンサに使用される飲料供給装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図7は使い捨て飲料容器から飲料を供給
する従来の飲料供給系の構成図を示す。この図7におい
て、使い捨て飲料容器1は飲料(例えば、ウーロン茶、
オレンジジュース等のシロップ)の取り出し口を持つプ
ラスチック容器2とそれを保持する包装箱3とから構成
されており、運搬に便利で、飲料の補給時に清掃の必要
がないので、衛生上優れた飲料供給手段である。
【0003】顧客が飲料購入ボタン(図示されていな
い)を押すと、制御装置(図示されていない)の指令で
ロータリーポンプ5と飲料電磁弁6が作動し、飲料容器
1内の飲料は売切スイッチ4とロータリーポンプ5とを
通して定量が取り出され水槽12内の飲料冷却コイル2
6で冷却されて飲料電磁弁6,チューブ7及びノズル1
0aを介してカップに注がれる。
【0004】水槽12内の水は冷却器(図示されていな
い)により一定温度に保持されている。
【0005】図8はシロップ及び希釈液等の飲料を供給
する従来の飲料供給系の構成図を示す。この図8におい
て、シロップタンク17内のシロップは、炭酸ガスボン
ベ21から炭酸ガスを供給されてそのガス圧でノズルま
で排出できる待機状態にあり、顧客が飲料購入ボタン
(図示されていない)を押すと、制御装置(図示されて
いない)の指令でシロップ電磁弁19が作動して、シロ
ップ冷却コイル18,シロップ電磁弁19及びチューブ
20を通してノズル10bに供給される。
【0006】シロップを希釈する炭酸水または冷水はシ
ロップの種類毎に決められた組み合わせに従って、シロ
ップ供給指令とほぼ同時に、シロップを例えば冷水で希
釈する場合、水ポンプ14と冷水三方電磁弁25が作動
して水リザーバ13から水ポンプ14,水冷却コイル1
5、冷水三方電磁弁25及びチューブ16aを通してノ
ズル10bに供給され、ノズル10b内でほぼ同時に供
給されたシロップと混合されてカップ23bに噴出され
る。
【0007】又、シロップを例えば炭酸水で希釈する場
合、炭酸ガスボンベ21から炭酸ガスを供給されてカー
ボネータ22内で水に溶け込まされて蓄えられている炭
酸水は、水に溶け込まない炭酸ガスの圧力でノズルまで
排出できる待機状態にあり、シロップ供給指令とほぼ同
時に、炭酸水電磁弁24が作動してチューブ16bを通
してノズル10bに供給されてノズル10b内でほぼ同
時に供給されたシロップと混合されてカップ23bに噴
出される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】使い捨て飲料容器から
飲料を供給する飲料供給装置は、取扱の便利さと衛生上
の優位性とから需要が増加しているが、一方シロップタ
ンクから飲料を供給する飲料供給装置の需要も多く、そ
の全てが使い捨て飲料容器から飲料を供給する飲料供給
装置に置換されるには至っていない。
【0009】しかしながら、1つの機体内に収納され使
い捨て飲料容器から飲料を供給する飲料供給装置と、別
の機体内に収納されシロップタンクから飲料を供給する
飲料供給装置とを同じ所に並んで配置すると、広い設備
空間を必要とする問題がある。
【0010】又、コインメックやカップ供給機構、水道
接続口、カップ取り出し口等重複する機器があり、設備
費が高くなる問題がある。
【0011】そこで、本発明は、使い捨て飲料容器から
飲料を供給する飲料供給装置とシロップタンクから飲料
を供給する飲料供給装置とを一機体内に収納して、コイ
ンメックやカップ供給機構、水道接続口、カップ取り出
し口等重複する機器を兼用にして、設備空間を減少さ
せ、設備費を削減させることを目的とする。
【0012】又、本発明の他の目的はシロップと冷水と
炭酸水とを適温に保つ飲料供給装置を提供することにあ
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明の飲料供
給装置は、冷却器により冷却される冷却室内に収納され
た使い捨て飲料容器,この使い捨て飲料容器から定量の
飲料を排出するポンプ,及び飲料電磁弁を介して飲料を
供給する飲料供給ラインと、シロップタンクから炭酸ガ
ス圧によりシロップを排出させて水槽内のシロップ冷却
コイル,シロップ電磁弁,及びノズル−各機器間の接続
チューブを介してシロップを供給するシロップ供給ライ
ンと、水リザーバから水槽内の水冷却コイル,冷水電磁
弁,及びノズル−各機器間の接続チューブを介して冷水
を供給する冷水供給ラインとを一つの機体内に収納し、
シロップ電磁弁,冷水電磁弁,及び前記各電磁弁からノ
ズルまでのチューブを使い捨て飲料容器とともに前記冷
却室内に設けるものとする。
【0014】請求項2の発明は、請求項1の飲料供給装
置において、ノズル室を前記冷却室内に設けるものとす
る。
【0015】請求項3の発明の飲料供給装置は、冷却器
により冷却される冷却室内に収納された使い捨て飲料容
器,この使い捨て飲料容器から定量の飲料を排出するポ
ンプ,及び飲料電磁弁を介して飲料を供給する飲料供給
ラインと、シロップタンクから炭酸ガス圧によりシロッ
プを排出させて水槽内のシロップ冷却コイル,シロップ
電磁弁,及びノズル−各機器間の接続チューブを介して
シロップを供給するシロップ供給ラインと、水リザーバ
から水槽内の水冷却コイル,冷水電磁弁,及びノズル−
各機器間の接続チューブを介して冷水を供給する冷水供
給ラインと、水及び炭酸ガスが供給されて炭酸水を生成
するカーボネータから炭酸水電磁弁及びノズル−各機器
間の接続チューブを介して炭酸水を供給する炭酸水供給
ラインとを一つの機体内に収納し、シロップ電磁弁,冷
水電磁弁,炭酸水電磁弁,及び前記各電磁弁からノズル
までのチューブを使い捨て飲料容器とともに前記冷却室
内に設けるものとする。
【0016】請求項4の発明は、請求項3の飲料供給装
置において、ノズル室を前記冷却室内に設けるものとす
る。
【0017】
【0018】
【0019】
【作用】本発明では、使い捨て飲料容器から飲料を供給
する第一飲料供給系と、シロップタンクから飲料を供給
する第二飲料供給系とが一機体内に収容される。また、
シロップ電磁弁,冷水電磁弁,及びそれに繋がるチュー
ブは冷却室内に設けられる。
【0020】
【実施例】図1は本発明の一実施例の構成図を示す。こ
の図1において、従来の飲料供給装置を示した図7及び
図8と同一符号を付された要素は、従来例のそれと同一
機能を有する。
【0021】この図1の実施例において、使い捨て飲料
容器1から定量の飲料を排出するロータリーポンプ5,
飲料電磁弁6,及びノズル10aによって、飲料を供給
する第一飲料供給系が構成されている。
【0022】また、シロップタンク17,炭酸ガスボン
ベ21,シロップ冷却コイル18,シロップ電磁弁1
9,それに繋がるチューブ20,及びノズル10bから
構成されてシロップを供給するシロップ供給ラインと、
水リザーバ13,水ポンプ14,水冷却コイル15,冷
水三方電磁弁25,及びチューブ16aから構成されて
冷水を供給する冷水供給ラインと、冷水三方電磁弁2
5,カーボネータ22,炭酸水電磁弁24,及びチュー
ブ16bから構成されて炭酸水を供給する炭酸水供給ラ
インとによって第二飲料供給系が構成されている。
【0023】そして、かかる第一飲料供給系と第二飲料
供給系とは1つの自動販売機又はディスペンサの機体内
に収納されている。なお、23はカップである。
【0024】図1に示された実施例において、使い捨て
飲料容器1及び飲料売切スイッチ4は、冷却器9により
冷却されている冷却室8内に収納されている。
【0025】図示されていないが、シロップタンク1
7,シロップ冷却コイル18,シロップ電磁弁19,及
びチューブ20はシロップの種類毎にそれぞれ別々に備
えてられている。
【0026】又、飲料容器1及び売切スイッチ4は同一
飲料の場合でも複数個を冷却室8内に収納し、各売切ス
イッチ4を切替弁(図示されていない)で切替え使用し
ても良い。
【0027】更に、種類の異なる飲料容器を複数個冷却
室8内に収納して使用しても良い。尚、同一の飲料容器
を複数個使用する場合も異なる種類の飲料容器を複数個
使用する場合も売切スイッチは各飲料容器毎に、ロータ
リーポンプは切替弁(図示されていない)毎に設けられ
るか、または切替弁(図示されていない)が使用されな
い場合は飲料容器毎に設けられる。
【0028】図2は本発明の他の実施例を示す構成図で
ある。図3はその実施例の要部の一例を示す構成図、図
4はその実施例の要部の別の例を示す構成図である。
【0029】図2に示された実施例においては、図3に
示されているように、使い捨て飲料容器1及び飲料売切
スイッチ4の他に、シロップ供給ラインのシロップ電磁
弁19及びチューブ20、冷水ラインの冷水三方電磁弁
25及びチューブ16a、炭酸水ラインの炭酸水電磁弁
24、及びチューブ16bが冷却室8内に設けられてい
る。
【0030】そして、図2の実施例においても図1の実
施例と同様に、第一飲料供給系と第二飲料供給系とは1
つの自動販売機又はディスペンサの機体内に収納されて
いる。
【0031】図4に示された実施例は、図3に示された
実施例とは、さらに、ノズル室11が冷却室8内に設け
られている点で異なっている。従って、図4に示された
実施例の場合、使い捨て飲料容器1及び飲料売切スイッ
チ4の他に、シロップ供給ラインのシロップ電磁弁19
及びチューブ20、冷水ラインの冷水三方電磁弁25及
びチューブ16a、炭酸水ラインの炭酸水電磁弁24、
チューブ16b、及びノズル室11が冷却室8内に収納
される。
【0032】図5は本発明の異なる他の実施例を示す構
成図である。この図5に示された実施例は図1に示され
た実施例に対応しており、図1に示された実施例に比較
してカーボネータ22及び炭酸水電磁弁24が除かれて
いる。従って、この実施例においては、第二飲料供給系
は、シロップタンク17,炭酸ガスボンベ21,シロッ
プ冷却コイル18,シロップ電磁弁19,それに繋がる
チューブ20,及びノズル10bから構成されてシロッ
プを供給するシロップ供給ラインと、水リザーバ13,
水ポンプ14,水冷却コイル15,冷水電磁弁30,及
びチューブ16aから構成されて冷水を供給する冷水供
給ラインとから構成されている。
【0033】図5に示された実施例においても同様に、
使い捨て飲料容器1及び飲料売切スイッチ4は、冷却器
9により冷却されている冷却室8内に収納されている。
【0034】そして、図5の実施例においても、図1の
実施例と同様に、第一飲料供給系と第二飲料供給系とは
1つの自動販売機又はディスペンサの機体内に収納され
ている。
【0035】図6は本発明のさらに異なる他の実施例を
示す構成図である。この図6に示された実施例は図2に
示された実施例に対応しており、図2に示された実施例
に比較してカーボネータ22及び炭酸水電磁弁24が除
かれている。従って、この実施例においても同様に、第
二飲料供給系は、シロップタンク17,炭酸ガスボンベ
21,シロップ冷却コイル18,シロップ電磁弁19,
それに繋がるチューブ20,及びノズル10bから構成
されてシロップを供給するシロップ供給ラインと、水リ
ザーバ13,水ポンプ14,水冷却コイル15,冷水電
磁弁30,及びチューブ16aから構成されて冷水を供
給する冷水供給ラインとから構成されている。
【0036】図6に示された実施例においては、図示さ
れているように、使い捨て飲料容器1,飲料売切スイッ
チ4,シロップ供給ラインのシロップ電磁弁19及びチ
ューブ20、冷水ラインの冷水電磁弁30及びチューブ
16aが冷却室8内に設置されている。
【0037】なお、図6に示された実施例において、図
4に示されているように、さらに、ノズル室11を同様
に冷却室8内に収納することも可能である。
【0038】そして、図6の実施例においても、図2の
実施例と同様に、第一飲料供給系と第二飲料供給系とは
1つの自動販売機又はディスペンサの機体内に収納され
ている。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、使い捨て飲料容器から
飲料を供給する第一飲料供給系と、シロップタンクから
飲料を供給する第二飲料供給系とを一機体内に収納する
ことにより、コインメックやカップ供給機構、水道接続
口、カップ取り出し口等重複する機器が共有でき設備空
間を減少させる効果がある。
【0040】又、コインメックやカップ供給機構、水道
接続口、カップ取り出し口等重複する機器が兼用される
ので設備費を削減させる効果がある。
【0041】また、使い捨て飲料容器,シロップ電磁
弁、冷水電磁弁,及び各電磁弁からノズルまでのチュー
ブを冷却室内に設けることにより、シロップが常に適温
に保たれるので、シロップが常に適温で噴出されると共
に、膨張による垂れ落ちや空気の混入による変質を防ぐ
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図
【図2】本発明の他の実施例を示す構成図
【図3】その実施例の要部の一例を示す構成図
【図4】その実施例の要部の別の例を示す構成図
【図5】本発明の異なる他の実施例の構成図
【図6】本発明のさらに異なる他の実施例を示す構成図
【図7】使い捨て飲料容器から飲料を供給する従来の飲
料供給装置を示す構成図
【図8】シロップタンクから飲料を供給する従来の飲料
供給装置を示す構成図
【符号の説明】
1…飲料容器、2…プラスチック容器、3…包装箱、4
…売切スイッチ、5…ロータリーポンプ、6…飲料電磁
弁、7…飲料電磁弁−ノズル間チューブ、8…冷却室、
9…冷却器、10a…ノズル、10b…ノズル、11…
ノズル室、12…水槽、13…水リザーバ、14…水ポ
ンプ、15…水冷却コイル、16a…冷水三方電磁弁−
ノズル間チューブ、16b…炭酸水電磁弁−ノズル間チ
ューブ、17…シロップタンク、18…シロップ冷却コ
イル、19…シロップ電磁弁、20…シロップ電磁弁−
ノズル間チューブ、21…炭酸ガスボンベ、22…カー
ボネータ、23…カップ、24…炭酸水電磁弁、25…
冷水三方電磁弁、26…シロップ冷却コイル、30…冷
水電磁弁
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−176891(JP,A) 特開 平3−196400(JP,A) 特開 昭57−210272(JP,A) 特開 平6−150141(JP,A) 実開 昭48−96996(JP,U) 実開 昭57−179781(JP,U) 特許114188(JP,C2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G07F 13/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷却器により冷却される冷却室内に収納さ
    れた使い捨て飲料容器,この使い捨て飲料容器から定量
    の飲料を排出するポンプ,及び飲料電磁弁を介して飲料
    を供給する飲料供給ラインと、シロップタンクから炭酸
    ガス圧によりシロップを排出させて水槽内のシロップ冷
    却コイル,シロップ電磁弁,及びノズル−各機器間の接
    続チューブを介してシロップを供給するシロップ供給ラ
    インと、水リザーバから水槽内の水冷却コイル,冷水電
    磁弁,及びノズル−各機器間の接続チューブを介して冷
    水を供給する冷水供給ラインとを一つの機体内に収納
    し、シロップ電磁弁,冷水電磁弁,及び前記各電磁弁か
    らノズルまでのチューブを使い捨て飲料容器とともに前
    記冷却室内に設けたことを特徴とする飲料供給装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の飲料供給装置において、ノ
    ズル室を前記冷却室内に設けたことを特徴とする飲料供
    給装置。
  3. 【請求項3】冷却器により冷却される冷却室内に収納さ
    れた使い捨て飲料容器,この使い捨て飲料容器から定量
    の飲料を排出するポンプ,及び飲料電磁弁を介して飲料
    を供給する飲料供給ラインと、シロップタンクから炭酸
    ガス圧によりシロップを排出させて水槽内のシロップ冷
    却コイル,シロップ電磁弁,及びノズル−各機器間の接
    続チューブを介してシロップを供給するシロップ供給ラ
    インと、水リザーバから水槽内の水冷却コイル,冷水電
    磁弁,及びノズル−各機器間の接続チューブを介して冷
    水を供給する冷水供給ラインと、水及び炭酸ガスが供給
    されて炭酸水を生成するカーボネータから炭酸水電磁弁
    及びノズル−各機器間の接続チューブを介して炭酸水を
    供給する炭酸水供給ラインとを一つの機体内に収納し、
    シロップ電磁弁,冷水電磁弁,炭酸水電磁弁,及び前記
    各電磁弁からノズルまでのチューブを使い捨て飲料容器
    とともに前記冷却室内に設けたことを特徴とする飲料供
    給装置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の飲料供給装置において、ノ
    ズル室を前記冷却室内に設けたことを特徴とする飲料供
    給装置。
JP02790495A 1994-04-05 1995-02-16 飲料供給装置 Expired - Fee Related JP3291956B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02790495A JP3291956B2 (ja) 1994-04-05 1995-02-16 飲料供給装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-66334 1994-04-05
JP6633494 1994-04-05
JP02790495A JP3291956B2 (ja) 1994-04-05 1995-02-16 飲料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07325973A JPH07325973A (ja) 1995-12-12
JP3291956B2 true JP3291956B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=26365905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02790495A Expired - Fee Related JP3291956B2 (ja) 1994-04-05 1995-02-16 飲料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3291956B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07325973A (ja) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3588187B2 (ja) 合体型飲料ディスペンサ
US8290616B2 (en) Appliance having a user interface panel and a beverage dispenser
JP7314152B2 (ja) 飲料分配機システム及び方法
US7418969B1 (en) Dishwasher having a door supply housing and actuator operable to release variable supply volumes for different wash cycles
KR970007236B1 (ko) 포타블 포스트믹스형 음료분배장치
US5556006A (en) Drink supply apparatus
JPS62271891A (ja) 後混合飲料分配器
US4512377A (en) Beverage dispensing apparatus
JP3291956B2 (ja) 飲料供給装置
JP3540516B2 (ja) マルチバルブ清涼飲料ディスペンサ
JPH1146983A (ja) 飲料供給装置および飲料供給方法
GB2146621A (en) Post-mix carbonated beverage dispenser
KR20010072613A (ko) 청량 음료용 분배기
JPH09202396A (ja) 多重香味後混合式飲料分配器
JP2002205797A (ja) 飲料ディスペンサ
JP2918492B2 (ja) ディスペンサー
JPH0472198A (ja) 飲料の供給装置
JPH03259391A (ja) 液体供給装置
JP2001019092A (ja) 飲料ディスペンサ
JPH05120549A (ja) カツプ式自動販売機の原料容器構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110329

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120329

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130329

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees