JP3289635B2 - 永久磁石回転電機装置 - Google Patents

永久磁石回転電機装置

Info

Publication number
JP3289635B2
JP3289635B2 JP06270897A JP6270897A JP3289635B2 JP 3289635 B2 JP3289635 B2 JP 3289635B2 JP 06270897 A JP06270897 A JP 06270897A JP 6270897 A JP6270897 A JP 6270897A JP 3289635 B2 JP3289635 B2 JP 3289635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
electric machine
rotating electric
magnet rotating
induced voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06270897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10262359A (ja
Inventor
文男 田島
豊 松延
昭一 川又
末太郎 渋川
小泉  修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP06270897A priority Critical patent/JP3289635B2/ja
Publication of JPH10262359A publication Critical patent/JPH10262359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3289635B2 publication Critical patent/JP3289635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は永久磁石回転電機装
置に係り、小形軽量,高トルクの永久磁石回転電機、及
び電流容量の小さなスイッチング素子ですむインバータ
とを備えた永久磁石回転電機装置を提供するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】電動車両、特に電気自動車において使用
される駆動電動機は電気自動車として積載されるバッテ
リの量が限定され、かつそれで十分一充電走行距離を確
保することが必要なために小型軽量,高効率であること
が望まれる。一方、車両としての加速性能,最高速の確
保等のために高トルクであること、弱め界磁に適した永
久磁石回転電機であることが要求される。
【0003】以上の条件に適した電動機として永久磁石
回転電機が有効であり、特に永久磁石によるトルクと突
極性を利用したリラクタンストルクを有効に発生する方
式の永久磁石回転電機が効果的であることが、特開平2
−324232 号で開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術によれ
ば、永久磁石を永久磁石よりも高い透磁率を有する回転
子鉄心の中に配置し、かつ周方向に永久磁石と回転子鉄
心とで構成される補助磁極とを並置した構成を示してい
る。一方、固定子は分布巻の固定子で永久磁石回転子の
回転に同期して滑らかな回転磁界を作り出す構成であ
る。
【0005】このように永久磁石を永久磁石よりも高い
透磁率を有する磁性材からなる回転子鉄心の中に配置す
るすなわち内部磁石回転子構成とすることによって弱め
界磁が可能となり、高効率でかつ高速領域までの運転が
可能となる。
【0006】しかし、永久磁石を弱め界磁する回転電機
において、高速運転時にインバータが故障すると弱め界
磁制御が不能となり、永久磁石回転電機の線間には高電
圧が発生し、バッテリに大きなパワーを戻すことにな
る。これは、第1には、急ブレーキが生じ、走行車両姿
勢の不安定を招く。第2にはバッテリ,平滑コンデン
サ,インバータ等を損傷せしめる可能性がある点で問題
がある。
【0007】また、上記従来技術では一般にトルク発生
に寄与する永久磁石の磁束の割合が少ないためにその発
生する誘起電圧は比較的小さく押さえられるが、それで
も最高速での発生誘起電圧は非常に大きなものとなる。
【0008】さらに、分布巻固定子の永久磁石電動機等
の場合はスロットリプルによる誘起電圧の跳ね上がりに
よって一層深刻になる場合もある。
【0009】実際には以上を避けるためには第1にはイ
ンバータと回転電機の間にコンタクタを挿入し、故障時
に永久磁石回転電機をインバータより切り離す方法、第
2には誘起電圧を低く設定する方法があるが、第1の方
法では、コンタクタのスペース,重量等がネックで、他
の電動機例えば誘導電動機に対する優位点が損なわれ
る。また、第2の点ではリラクタンストルク成分に期待
する比率が大きく、電動機の体格を大きくすること、及
びトルクを発生するのに必要な電流が増加し、インバー
タの電流容量をいたずらに増加させる結果を生ぜしめる
欠点がある。
【0010】本発明は故障時の誘起電圧のピーク値を低
減し、これによって小形軽量,高トルクの永久磁石回転
電機、及び電流容量の小さなスイッチング素子ですむイ
ンバータとを備えた永久磁石回転電機装置を提供するこ
とを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴は、直流電
源と、この直流電源に接続されインバータによって
転速度が制御されると共に、鉄心に設けられた複数の孔
に永久磁石が挿入された回転子を有する永久磁石回転電
機と、この永久磁石回転電機を弱め界磁制御する手段と
を備え、永久磁石回転電機の端子間の発生誘起電圧のピ
ーク値をVpとし、その基本波電圧のピーク値をVp1
としたとき、Vp<Vp1の誘起電圧値となるようにし
たことにある
【0012】また、本発明の他の特徴は、直流電源と、
この直流電源に接続されたインバータによって回転速度
が制御されると共に、鉄心に設けられた複数の孔に永久
磁石が挿入された回転子を有する永久磁石回転電機と、
この永久磁石回転電機を弱め界磁制御する手段とを備
え、永久磁石回転電機の端子間の発生誘起電圧の中心の
電圧値をVmとし、その発生誘起電圧のピーク値をVp
としたとき、Vm<Vpの誘起電圧値となるようにした
ことにある
【0013】また、本発明においては、永久磁石回転電
機のコイル幅を回転子の磁極の幅にほぼ等しくすること
が好ましい
【0014】また、本発明においては、永久磁石回転子
の磁極中心の空隙長を磁極端の空隙長より大きくするこ
とが好ましい
【0015】また、本発明においては、同じ相に属する
固定子巻線を巻回した複数の固定子突極が電気的にすべ
て同相の位置に配置することが好ましい
【0016】また、本発明においては、低回転数での定
トルク範囲と高速時の定出力運転範囲とを有し、かつ定
トルク範囲の最高回転数をN1,定出力範囲の最高回転
数をN2としたとき、N2/N1が2以上であること
好ましい
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。
【0018】図1は本発明にかかわる永久磁石回転電機
装置の一実施例を、図2に本発明の永久磁石回転電機の
構造を、図3に本発明の永久磁石回転電機の断面構造を
示す。
【0019】図2,図3において永久磁石回転電機は固
定子1と回転子2とからなり、該固定子1は積層された
鉄心からなりスロット部11に絶縁材を介して固定子巻
線3を巻装している。ここで、固定子構造は一般に広く
使用されている分布巻固定子構造であって、例えば、固
定子鉄心は歯部12とで磁気回路を形成するヨーク部1
3とからなり、固定子巻線3は固定子鉄心の空隙面に近
い部分のスリット部14からスロット部11に収納され
る。
【0020】回転子2は高透磁率磁性材料である、例え
ば珪素鋼板よりなる積層鉄心と、その積層鉄心に設けら
れた永久磁石挿入孔21に挿入された永久磁石22とシ
ャフト4とからなる。この高透磁率磁性材料からなる積
層鉄心は隣り合う永久磁石22間に設けられた補助磁極
部23と永久磁石22の外周に設けられた磁極片部24
とヨーク部13とを備え、このヨーク部には前記した永
久磁石挿入孔21とシャフト4を通す孔が打ち抜かれ
る。この永久磁石回転子2の回転方向は反時計方向に回
転し、電動機として運転するものとする。ここで、使用
する永久磁石22は直方体にしてあるため、弧状の磁石
に比較して寸法精度が確保しやすく、回転子のバランス
作業なしに高速回転に供することができる。また永久磁
石22には高性能磁石であるネオジウム磁石等が使用さ
れるものとする。
【0021】図3に本発明の永久磁石回転電機の断面構
造図を示す。回転電機の固定子1は一対のハウジング1
0,101の内周面に固定されている。ここで、固定子
鉄心のスロット部11は24個で永久磁石回転子の極数
8に対して毎極毎相あたりのスロット数が1の例で示し
てある。これが2,3と増加しても同様である。
【0022】シャフト4はベアリング10a,10bを
介してハウジング10,101に回転自在に保持されて
いる。ここで、PSは回転子2の永久磁石22の位置を
検出する磁極位置検出器であり、Eは回転子2の位置を
検出するエンコーダである。回転電機はこの磁極位置検
出器PSの信号と、エンコーダEの出力信号により、制
御装置を介して運転制御される構成である。Eは速度制
御用の位置センサである。
【0023】図1に本発明の永久磁石回転電機装置の制
御回路を示す。
【0024】図において、直流電源30よりインバータ
31を介して多相の固定子巻線3に電力を供給する。
【0025】速度制御回路(ASR)32では、速度指
令ωsと、エンコーダEよりの位置情報θからF/V変
換器33を介して得られる実際の速度ωfとから速度差
ωeを算出し、これにPI制御(P:比例項,I:積分
項)等によってトルク指令すなわち電流指令Isと回転
子2の回転角θ1を出力する。
【0026】一方、正弦波,余弦波発生器34では、回
転子2の永久磁石磁極の位置を検出する位置検出器PS
とエンコーダEよりのパルスすなわち回転子の位置情報
θから、固定子巻線3の各巻線(ここでは3相)の誘起
電圧と同相の正弦波出力、あるいは必要に応じて位相シ
フトした正弦波出力を発生する。
【0027】2相−3相変換回路35においては、電流
指令Isと正弦波,余弦波発生器34の出力に応じて各
相に電流指令Isa,Isb,Iscを出力する。各相
はそれぞれ個別に電流制御系(ACR)36を持ち、電
流指令Isa,Isb,Iscと電流検出器CTからの
電流検出信号Ifa,Ifb,Ifcに応じた信号をイ
ンバータ31に送って各相電流を制御する。この場合、
各相合成の電流は界磁磁束に直角、あるいは位相シフト
した位置(各相電流の合成の起磁力を永久磁石より90
度以上進ませる制御を弱め界磁制御という)電流を常に
形成し、これによって無整流子で、かつ直流機と同等の
特性を得ることができる。
【0028】以上の構成で、制御装置によって固定子巻
線3に流す電流のつくる電機子起磁力の合成ベクトルを
補助磁極部23の中心位置より回転方向側に向くように
制御することによって、回転電機は、永久磁石22によ
るトルクの他に補助磁極部23によるリラクタンストル
クを発生することができ、高トルクの電動機として運転
することができる。
【0029】以上の構成において、本発明では図1に示
すように直流電源30と、それに接続されたインバータ
31と、インバータ31の出力端に直接接続された永久
磁石回転電機とを備え、かつ永久磁石回転電機を位相シ
フト回路37によって弱め界磁制御する方式の永久磁石
回転電機装置において、永久磁石回転電機の端子間の発
生誘起電圧のピーク電圧をVpとし、その基本波電圧の
ピーク値をVp1としたとき、Vp<Vp1の誘起電圧
形状となさしめたことを特徴とするものである。
【0030】電気自動車等の電動車両に使用する駆動電
動機に求められるトルク特性は、低速(ある回転数まで
の範囲)では大トルクの発生が可能であり、かつそれを
越える高速領域ではインバータ31の容量がなるべく大
きくならない範囲で定出力の運転が可能であることが望
まれている。このため、低速ではインバータ31のスイ
ッチング素子の許容電流の範囲内での定トルク運転範囲
と高速での定出力範囲での運転とを一般に行っている。
【0031】永久磁石モータのトルクTは一般に T=(E0・Iq+(Xq−Xd)・Id・Iq)/ω …(1) ここで、E0:誘起電圧 ω:回転角速度 Id,Iq:d,q軸の電流 Xq,Xd:d,q軸のリアクタンス (1)式で第1項は永久磁石22によるトルク成分で、
第2項は補助磁極部23によるリラクタンストルク成分
である。
【0032】トルクを大きくするためにはリラクタンス
によるトルクと永久磁石によるトルクを最大に利用する
必要がある。従って永久磁石の誘起電圧を増加させた法
がインバータ31のスイッチング素子の電流容量を小さ
くすることができる。
【0033】一方、高速回転数の領域では定出力のた
め、必要トルクは小さくなり、リラクタンスによるトル
クも永久磁石によるトルクも同一の電流に対する最大の
トルクを出せる位相とはしない。ここでは、永久磁石2
2の磁束を弱めて永久磁石による誘起電圧を低める、い
わゆる弱め界磁制御で運転する。これによって永久磁石
による誘起電圧を下げ、従って永久磁石回転電機に加え
る端子電圧以下にして直流電源より電力が供給されるよ
うになって高速まで回転可能とすることができるのであ
る。
【0034】この条件で低速のトルクを優先させて誘起
電圧を上昇させると、高速で弱め界磁を大きくする必要
がある。
【0035】ここで、制御装置が正常動作中であれば永
久磁石の誘起電圧は弱め界磁制御によってインバータ3
1の素子耐圧、及びインバータの入力端子間に設けられ
たコンデンサ等の耐圧の範囲を超えることはないが、高
速運転まで正常に運行し、その後、インバータが故障し
た場合には弱め界磁が不能となり、大きな誘起電圧が直
接インバータ31及びコンデンサにかかり、破損のおそ
れと、大きな電力を直流電源に戻すことにより大きなブ
レーキ力を引き起こすおそれもある。
【0036】従って、インバータの素子容量を小さくす
るためには大きなトルクの発生と誘起電圧の最大値を低
減せしめるという合い矛盾する課題を達成する必要があ
る。一方、永久磁石回転電機の固定子鉄心には前述のよ
うに固定子巻線3をスロット部11に収納するスリット
14が一般に設けられている。このスリットの影響は、
図2で示したようなリラクタンストルクを積極的に利用
する補助磁極部23を有する型の永久磁石回転電機では
永久磁石の角度τ1の選定によっては図4(a)のよう
にな波形になる。つまり中心部の誘起電圧波形Vm=V
pが大きくなってしまう。
【0037】このような波形で高速領域でのインバータ
31の故障を考えるとインバータ31の素子及びコンデ
ンサの電圧耐量は誘起電圧の最大値Vpで決まってしま
うため、結果としてトルクに影響する誘起電圧の実行値
は小さくせざるを得ず、従って、同一トルクを得るため
にはインバータ素子の電流容量を増加させなければなら
ない欠点がある。
【0038】本発明では、図2で示した永久磁石τ1の
角度をパラメータに検証した結果、角度によって誘起電
圧波形に図4(a),(b),(c)のように変化すること
を見いだした。
【0039】図4は8極,スロット48個での図示例
で、実線は線間誘起電圧、波線はその基本波分を示すも
のである。
【0040】図4(a)は永久磁石τ1の角度と極節τ
pの比を0.63 にした場合で、この場合、回転電機の
誘起電圧の最大値Vpは誘起電圧の中心部の値Vmに等
しく、その値は誘起電圧の基本波分Vp1よりも大きく
なる。
【0041】図4(b)は永久磁石τ1の角度と極節τ
pの比を0.58 にした場合で、この場合、回転電機の
誘起電圧の最大値Vpは誘起電圧の中心部の値Vmより
高く、誘起電圧の基本波分Vp1よりも小さくなる。
【0042】図4(c)は永久磁石τ1の角度と極節τ
pの比を0.53 にした場合で、この場合、回転電機の
誘起電圧の最大値Vpは誘起電圧の中心部の値Vmより
大きく、誘起電圧の基本波分Vp1よりも小さくなる。
【0043】図4(d)には永久磁石τ1の角度と極節
τpの比に対するVp/Vp1,Vm/Vpを示す。
【0044】ここで、誘起電圧の基本波分Vp1はトル
クに直接関係するもので大きい方が望ましい。一方、誘
起電圧の最大値Vpは高速時まで運転させるにはできる
限り小さいことが望ましい。従って、Vp/Vp1の比
を小さくすることが求められる。図4(d)では永久磁
石τ1の角度と極節τpの比が0.6 以下、つまりVp
/Vp1が1.0 以下(Vp<Vp1)がよい。一方、
誘起電圧の中心部の値Vmは直接は意味を持たないが図
4(d)で示すようにVm/Vp<1となる範囲と上記
の範囲はよく対応している。つまりVp<Vp1はVm
<Vpで顕彰できる。
【0045】以上、図4(b),(c)のようにすること
によってインバータ素子の電流容量を小さくすることが
できる。
【0046】以上の効果は、低回転数での定トルク範囲
と高速時の定出力運転範囲とを有し、かつ定トルク範囲
の最高回転数をN1,定出力範囲の最高回転数をN2と
したとき、N2/N1の値が大きいほど効果がある。つ
まり、高速域で永久磁石の磁束を弱める必要が大きくな
るためである。ここではこの値が2以上で上記の効果を
発揮できる。
【0047】図5に本発明の永久磁石回転電機装置の回
転電機の他の実施例を示す。
【0048】図2と同一記号は同一構成部品を示す。こ
こでも、同相に属する固定子巻線(例えばU1,U2,
U3,U4)が電気的にすべて同相の位置に配置された
構成で示す。同じ位相とすることによって誘起電圧の高
調波がすべての固定子巻線で発生するため減衰せず、台
形状の誘起電圧を発生しやすくなる。
【0049】ここでは永久磁石回転子の中心の外周部の
磁極片部24の空隙部を大きくする構成とした。以上の
形状によって図5(b)に示すように永久磁石回転電機
の誘起電圧は階段状となってVp<Vp1とすることが
でき、図4での説明と同様の効果を得ることができる。
【0050】図6に本発明の永久磁石回転電機装置の回
転電機の他の実施例を示す。図2と同一記号は同一構成
部品を示す。ここでは永久磁石回転電機の固定子を集中
巻としたことを特徴とする。ここでも、固定子巻線を集
中的に巻回し、かつ同相に属する固定子巻線が電気的に
すべて同じ位相の位置に配置された構成である。
【0051】以上の構成とすることによって回転子はほ
ぼ全周にわたって永久磁石を配置した構成であっても図
5(b)に示すように永久磁石回転電機の誘起電圧は階
段状とすることができる。これによってVp<Vp1と
することができ、図4での説明と同様の効果を得ること
ができる。
【0052】なお、以上の永久磁石回転電機を電動車
両、特に電気自動車に適用すれば、小型軽量高効率の永
久磁石回転電機駆動装置を搭載でき、一充電走行距離の
長い電気自動車を提供することができる。また、安全性
の高い電動車両を提供できる。また、以上は制御装置と
して速度制御機能(ASR)を有する永久磁石回転電機
装置について述べたが、トルク制御機能を有する永久磁
石回転電機装置についても適用可能である。また、回転
電機としては軸方向の空隙を有する回転電機及び発電
機,電動機及び内転型,外転型,リニア型を問わず適用
可能である。
【0053】
【発明の効果】本発明によればインバータ故障時、誘
起電圧のピーク値を低減することができるので、小形軽
量,高トルクの永久磁石回転電機、及び電流容量の小さ
なスイッチング素子ですむインバータとを備えた永久磁
石回転電機装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の永久磁石回転電機装置を示す。
【図2】本発明の永久磁石回転電機を示す。
【図3】本発明の永久磁石回転電機の断面を示す。
【図4】本発明の誘起電圧波形の動作説明図を示す。
【図5】本発明の永久磁石回転電機の他の実施例を示
す。
【図6】本発明の永久磁石回転電機の他の実施例を示
す。
【符号の説明】
1…固定子、2…回転子、3…固定子巻線、11…スロ
ット部、12…固定子歯部(突極部)、13…固定子ヨ
ーク部、21…永久磁石挿入孔、22…永久磁石、23
…補助磁極部、24…磁極片部、31…インバータ、3
2…速度制御回路(ASR)、33…F/V変換器、3
4…正弦波,余弦波発生器、36…電流制御系(AC
R)、35…2相−3相変換回路、37…位相シフト回
路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渋川 末太郎 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所 自動車機器事業 部内 (72)発明者 小泉 修 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株式会社 日立製作所 自動車機器事業 部内 (56)参考文献 特開 平8−9610(JP,A) 特開 平4−304134(JP,A) 特開 昭64−1457(JP,A) 実開 平3−106852(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02K 29/00 H02K 21/00 H02P 6/18

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流電源と、該直流電源に接続されイン
    バータによって回転速度が制御されると共に、鉄心に設
    けられた複数の孔に永久磁石が挿入された回転子を有す
    永久磁石回転電機と、該永久磁石回転電機を弱め界磁
    制御する手段とを備え、前記永久磁石回転電機の端子間
    の発生誘起電圧のピーク値をVpとし、その基本波電圧
    のピーク値をVp1としたとき、Vp<Vp1の誘起電
    圧値となるようにしたことを特徴とする永久磁石回転電
    機装置。
  2. 【請求項2】直流電源と、該直流電源に接続されイン
    バータによって回転速度が制御されると共に、鉄心に設
    けられた複数の孔に永久磁石が挿入された回転子を有す
    永久磁石回転電機と、該永久磁石回転電機を弱め界磁
    制御する手段とを備え、前記永久磁石回転電機の端子間
    の発生誘起電圧の中心の電圧値をVmとし、その発生誘
    起電圧のピーク値をVpとしたとき、Vm<Vpの誘起
    電圧値となるようにしたことを特徴とする永久磁石回転
    電機装置。
  3. 【請求項3】請求項1又は記載された永久磁石回転
    電機装置において、前記永久磁石回転電機のコイル幅を
    前記回転子の磁極の幅にほぼ等しくしたことを特徴とす
    る永久磁石回転電機装置。
  4. 【請求項4】請求項1又は記載された永久磁石回転
    電機装置において、前記回転子の磁極中心の空隙長を磁
    極端の空隙長より大きくしたことを特徴とする永久磁石
    回転電機装置。
  5. 【請求項5】請求項1又は記載された永久磁石回転
    電機装置において、同じ相に属する固定子巻線を巻回し
    た複数の固定子突極が電気的にすべて同相の位置になる
    ようにしたことを特徴とする永久磁石回転電機装置。
  6. 【請求項6】請求項1又は記載された永久磁石回転
    電機装置において、低回転数での定トルク範囲と高速時
    の定出力運転範囲とを有し、かつ定トルク範囲の最高回
    転数をN1,定出力範囲の最高回転数をN2としたと
    き、N2/N1が2以上であることを特徴とする永久磁
    石回転電機装置。
JP06270897A 1997-03-17 1997-03-17 永久磁石回転電機装置 Expired - Lifetime JP3289635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06270897A JP3289635B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 永久磁石回転電機装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06270897A JP3289635B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 永久磁石回転電機装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10262359A JPH10262359A (ja) 1998-09-29
JP3289635B2 true JP3289635B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=13208099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06270897A Expired - Lifetime JP3289635B2 (ja) 1997-03-17 1997-03-17 永久磁石回転電機装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3289635B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000134891A (ja) * 1998-10-28 2000-05-12 Okuma Corp 同期電動機およびその制御装置
MXPA02001226A (es) * 2000-06-02 2004-05-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Motor sin escobilla.
DE10296683T5 (de) 2001-12-21 2004-04-22 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Antriebssteuerungsgerät für ein motorbetriebenes Fahrzeug
JP3993564B2 (ja) 2004-01-13 2007-10-17 三菱重工業株式会社 シリーズハイブリッド電気自動車
JP2005224006A (ja) 2004-02-05 2005-08-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ipm回転電機
JP4449035B2 (ja) 2004-03-10 2010-04-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動車両用の永久磁石回転電機
JP7295717B2 (ja) * 2019-06-26 2023-06-21 株式会社Subaru モータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10262359A (ja) 1998-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4489002B2 (ja) ハイブリッド励磁回転電機、及びハイブリッド励磁回転電機を備えた車両
US9748806B2 (en) Permanent magnet rotating electrical machine and a motor vehicle using same
US7956506B2 (en) Driving apparatus
US7482724B2 (en) Ipm electric rotating machine
US8067874B2 (en) Motor apparatus including Lundell motor having Lundell-type rotor
US7714466B2 (en) Claw-teeth-type rotating electrical machine
JPWO2014174572A1 (ja) 永久磁石型モータ
Kohara et al. Finite-element analysis and experiment of current superimposition variable flux machine using permanent magnet
JP2003032978A (ja) 回転電機
JP3117164B2 (ja) 永久磁石回転電機とその制御方法及び制御装置並びにそれを使用した電気自動車
WO2017188143A1 (ja) モータ
JP7205146B2 (ja) 回転電機、制御装置、車両システム、回転電機のメンテナンス方法
WO2014188757A1 (ja) 回転電機の回転子、回転電機、電動駆動システム、及び電動車両
JP3289635B2 (ja) 永久磁石回転電機装置
Nguyen et al. Design of a 12-slot 7-pole wound-field flux switching motor for traction applications
JP3284712B2 (ja) 同期機のロータ構造および同期型モータ
JP2002252947A (ja) 回転電機とそれを用いた電動車両
JPH06276778A (ja) 車両用駆動装置及び永久磁石電動機装置
KR20150095556A (ko) 전기 구동식 모터사이클
CN108141076B (zh) 磁铁式转子、具备磁铁式转子的旋转电机以及具备旋转电机的电动汽车
JP5301905B2 (ja) 複数相回転電機駆動装置、複数相発電機用コンバータ、複数相回転電機、及び回転電機駆動システム
JP3370901B2 (ja) 永久磁石回転電機およびそれを用いた電動車両
JP6497231B2 (ja) モータ制御装置
JP2002369422A (ja) 永久磁石式回転電機
JPH1189144A (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090322

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100322

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110322

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120322

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130322

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140322

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term