JP3287413B2 - ページング方法および装置 - Google Patents

ページング方法および装置

Info

Publication number
JP3287413B2
JP3287413B2 JP50323896A JP50323896A JP3287413B2 JP 3287413 B2 JP3287413 B2 JP 3287413B2 JP 50323896 A JP50323896 A JP 50323896A JP 50323896 A JP50323896 A JP 50323896A JP 3287413 B2 JP3287413 B2 JP 3287413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pager
frequency
central control
control station
paging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50323896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001506430A (ja
Inventor
ケイ.ワイ. ウォン,ガブリエル
エス. ツイ,ポ
Original Assignee
ディジコム,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23008430&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3287413(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ディジコム,リミテッド filed Critical ディジコム,リミテッド
Publication of JP2001506430A publication Critical patent/JP2001506430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3287413B2 publication Critical patent/JP3287413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/06Authentication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/04Scheduled or contention-free access
    • H04W74/06Scheduled or contention-free access using polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/022One-way selective calling networks, e.g. wide area paging
    • H04W84/025One-way selective calling networks, e.g. wide area paging with acknowledge back capability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/185Selective call encoders for paging networks, e.g. paging centre devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/02Arrangements for increasing efficiency of notification or paging channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/04Scheduled or contention-free access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/022One-way selective calling networks, e.g. wide area paging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

【発明の詳細な説明】 背景 1.発明の分野 本発明は、通信ページングに関する。具体的には、双
方向ページング方法および装置に関する。
2.関連する技術およびその他の考察 ここ数十年間のあいだに、ページャは、遠隔に位置す
る人々に連絡を取らせるための重要な通信機器であると
判明した。初期のページャは主として、音声および/ま
たは振動出力のみを供給していたが、もっと最近のペー
ジャは、例えばメッセージを含む英数字ディスプレイの
ような出力能力を強化している。
ページングシステムは、従来は片方向システムであっ
た。すなわち、ユーザは中央端末からページングメッセ
ージを受け取るが、ページャを用いてそのメッセージに
応答するすべがなかった。ページャに対して双方向通信
能力を提供しようとする従来技術による試みの中には、
ページャを電話(例えば、移動無線電話)に接続しよう
と努力が含まれていた。例えば、Bhagatらに付与された
米国特許第RE33,417号(無線ページャの全体と、無線電
話とを自動ダイアラを通してリンクすることによって結
合する)およびMetrokaらに付与された米国特許第5,11
7,449号(ページングとセルラ無線電話機能とを単一の
ユニット内に結合したとされる)を参照のこと。
ページャの中には、ページング信号に対してアクノリ
ッジまたは応答を与える能力をもっているものもある。
このような「アックバック」システムにおいては、ユー
ザは、ページングされた時に応答入力装置(例えば、ト
グルスイッチ、プッシュボタンスイッチあるいはキーボ
ード)を操作する。典型的には、このようなアックバッ
クシステムは、多数の周波数あるいは多数の周波数サブ
バンドを伴う複雑なアクノリッジ伝送スキームを伴う。
ページャが、異なる複数の中央局によって管理される異
なる複数の地理的領域つまり「セル」の間を移動してい
る間のページャのハンドオフは、おびただしい数の周波
数が伴う時には、技術的に厄介なものになる。
要旨 双方向ページングシステムは、ページャユニットと中
央制御局との間での伝送のために、4つのローカル周波
数を用いる。第1のローカル周波数は、ローカルクロッ
クを搬送し、第2のローカル周波数は、中央制御局から
ページングユニットに通信パケットを搬送し、第3のロ
ーカル周波数は、ページャユニットから中央制御局に通
信パケットを搬送し、第4のローカル周波数は、ページ
ングユニットから中央制御局にステータスまたはリクエ
スト信号を搬送する。4つのローカル周波数に基づく伝
送は、中央制御局にアクセスしているページャユニット
の間の時分割されたスロット割り当てに従う。
複数の中央制御局が、対応する複数のセルを管理して
いる双方向ページングシステムについては、どの1個の
セル内でも、合計8つの周波数が利用される。利用され
る周波数のうち4つは、(セル毎に異なることのある)
ローカル周波数であり、利用される周波数の残りの4つ
は、あるセルから別のセルに移動しているページャユニ
ットの切り替えまたはハンドオフのために用いられる、
よりパワーの低い共通周波数すなわち切り替え周波数で
ある。
図面の簡単な説明 本発明の上記目的、特徴および効果、ならびにその他
の目的、特徴および効果は、添付の図面に図示されてい
る好ましい実施形態の、以下に述べるより詳細な説明か
ら明らかになるであろう。図面において、同一の参照番
号は、全図面を通して同一の部分を指す。なお、図面
は、必ずしも現実の縮尺に即しているわけではなく、本
発明の原理の説明に当って強調されているところがあ
る。
図1は、本発明の一実施形態によるページングシステ
ム内に含まれる中央制御局の模式図である。
図2は、図1の中央制御局と共に用いられるページン
グシステム内に含まれるページャユニットの模式図であ
る。
図3は、図1の中央制御局によって実行される各ステ
ップを示すフローチャートである。
図4は、送信モード時に図2のページャユニットによ
って実行される各ステップを示すフローチャートであ
る。
図5は、受信モード時に図2のページャユニットによ
って実行される各ステップを示すフローチャートであ
る。
図6は、図1の中央制御局と図2のページャユニット
との間の通信を反映するタイミング図である。
図7は、本発明の第2の実施形態によるページングシ
ステム内に含まれる中央制御局の模式図である。
図8は、図7の中央制御局と共に用いられるページン
グシステム内に含まれるページャユニットの模式図であ
る。
図9は、本発明の第2の実施形態によるページングシ
ステムの切り替え動作を表現する、ハイブリッド模式図
およびタイミング図である。
図10は、チャネル切り替え動作に伴って図8のページ
ャユニットによって実行される各ステップを示すフロー
チャートである。
図11は、チャネル切り替え動作に伴って図7の中央制
御局によって実行される各ステップを示すフローチャー
トである。
図12は、本発明の各実施形態において用いられる通信
パケットのフォーマット模式図である。
図13は、本発明による時分割されたスロット割り当て
技術を説明する模式図である。
図面の詳細な説明 図1は、本発明の第1の実施形態による中央制御局20
を示し、図2は、中央制御局20と共に用いるのに適した
ページャユニット22を示す。
図1に示されているように、中央制御局20は、中コン
ピュータ30と、送信機32と、受信機34と、コンピュータ
化された電話アンサリングシステム36とを備えている。
送信機32は、送信アンテナ42を介して、2つのローカル
周波数、すなわち、周波数f1と周波数f2とを送信する。
受信機34は、2つのローカル周波数、すなわち、周波数
f3と周波数f4を受信するために、受信機アンテナ44に接
続されている。コンピュータ化された電話アンサリング
システム36は、電話48のバンクに接続されている。
中央制御局20の中央コンピュータ30は、CPU50と、I/O
インタフェース52と、メモリ54とを含む典型的な構成要
素を備えた従来のコンピュータを含んでいる。図1には
概略的にしか図示されていないが、メモリ54は(例え
ば)ハードディスクドライブ、RAM、およびROMを含む図
示されていないいくつかのメモリ素子を備えていること
は理解されたい。図1は、メモリ54が(中でも)ページ
ャレジストレーションファイル55とページャディレクト
リファイル56とを格納していることを示している。ペー
ジャファイル55および56は、典型的には、中央コンピュ
ータ30のハードディスクドライブ上に格納されており、
スタートアップされると、メモリ54のRAM部にロード可
能となる。
中央制御局20の中央コンピュータ30は、(出力通信情
報を符号化するために、I/Oインタフェース52と送信機3
2の間に接続されている)エンコーダ58と共に、(1つ
以上のページャユニット22からの入力通信情報を復号化
するために、受信機34とI/Oインタフェース52との間に
接続されている)デコーダ57をさらに備えている。
中央制御局20は、また、ローカルクロック信号f1clk
(これが今度は、周波数f1を変調するために用いられ
る)を生成するクロックユニット59を備えている。
さらに図示されているように、中央制御局20のCPU50
は、周波数f2で伝送するための通信パケットを作成す
る。図12に概略的に図示されているように、通信パケッ
トは、所定のフォーマットによるものであり、中央制御
局の識別のためのフィールドと、アドレシングされた
(少なくとも1つの)ページャユニット22の識別のため
のフィールドと、演算コード用のフィールドと、(オプ
ションとして)英数字情報用のフィールドと、例えばチ
ェックサム、誤り訂正およびポストアンブルのような、
その他の従来のパケットタイプ情報のためのフィールド
と、を有している。プリアンブルおよびポストアンブル
は、パケットの始端と終端とを判定することを目的とし
て、データから認識、区別されうる特に選択されたパタ
ーンである。英数字情報は、慣用の2進8ビットフォー
マットであり得る。図12のフォーマットは単に一例を示
すものにすぎない。なぜなら、フィールドの順番のよう
な情報は、その他の実施形態においては変えることがで
きるからである。
中央制御局20は、複数のページャユニット221、222
…22Nと通信する。ただ1つのこのようなページャユニ
ット(包括的にページングユニット22の呼ぶことにす
る)が、本明細書においては具体的に図示され説明され
るが、それ以外のページャユニットの構成および動作
も、説明されるこの1個のページャユニットと同様でよ
いことは理解されたい。
図2に示されているように、ページャユニット22は、
ページャ受信機62に接続されているページャ受信機アン
テナ60を備えている。ページャ受信機62はどうかという
と、ページャコンピュータ70内のS/D変換器64を通して
接続されている。受信局62は、2つのローカル周波数f1
およびf2を受信する。これらの周波数は、入力通信情報
(詳細については後述する)をページャコンピュータ70
に搬送するために変調されている。通信出力側において
は、ページャコンピュータ70は、D/S変換器74を介して
出力通信情報をページャ送信機72に出力する。送信機72
は、ページャアンテナ76を介して、2つのローカル周波
数f3およびf4で出力通信情報をブロードキャストする。
図2に示されているように、ページャコンピュータ70
は、算術プロセッサ82、(ROMおよびRAMの両方を備えて
いる)メモリシステム84、およびI/Oインタフェース86
のそれぞれに接続されている、ページャマイクロプロセ
ッサ80を備えている。I/Oインタフェース86は、クロッ
クユニット87に接続されている。I/Oインタフェース86
は、また、8ビットデコーダ88から入力される復号化さ
れた通信情報を受け取り、かつ、8ビットエンコーダ90
に符号化されていない出力通信情報を出力することがで
きるように接続されている。デコーダ88は、S/D変換器6
4から入力される符号化された通信情報を受け取ること
ができるように接続されている。エンコーダ90は、符号
化された出力通信情報をD/S変換器74に出力することが
できるように接続されている。
クロックユニット87は、その入力に対応する周波数を
有するローカルクロック信号f1clkを生成するように、
適切な入力によって設定可能である。その他の実施形態
においては、クロックユニット87の機能は、プログラミ
ングされた実行を用いて、少なくとも部分的にはマイク
ロプロセッサ80により実行可能であることは理解された
い。
I/Oインタフェース86は、多数の入力/出力装置との
入力および出力を容易にするため、さらにはライン92上
でオン/オフ信号をページャ送信機72に供給することが
できるように接続されている。I/Oインタフェース86に
接続されている入力/出力装置は、キーボード93と、ビ
ーパ94と、バイブレータ95と、LCD(英数字)ディスプ
レイ96とを含んでいる。
製造時において、ページャユニット22は、メモリ84
(ROM)に格納されている識別シリアルナンバ(例え
ば、7桁の英数字による予め割り当てられたIDナンバ)
を用いて予めプログラミングされる。ページャユニット
22は(例えば、購入時に)ページャユニット22のメモリ
84内の所定のアドレスおよび(中央制御局20のメモリ54
内に格納されている)ページャディレクトリファイル56
の両方の中にタイムスロット割り当て(後述する)を挿
入することによってアクティベートされる。
第1の実施形態の動作 中央制御局20とページャユニット22との間の通信は、
4つのローカル周波数、特に上記した周波数f1、f2、f3
およびf4において起こる。第1の周波数(f1)は、中央
制御局20からページングユニット22へローカルクロック
合わせ信号を搬送する。第2の周波数(f2)は、中央制
御局20からページングユニット22へページャコマンドと
英数字データとを搬送する。第3の周波数(f3)は、ペ
ージングユニット22から中央制御局20へページャステー
タスデータと英数字データとを搬送する。第4の周波数
(f4)は、ページングユニット22から中央制御局20へペ
ージャリクエスト信号を搬送する。本実施形態におい
て、周波数f1〜f4は好適にはf1≠f2≠f3≠f4となるよう
に選択される。
以下により詳細に述べ且つ図13に説明するように、通
常の非セル切り替え動作においては、周波数f4における
ページャリクエスト信号がページングユニット22に指定
された所定のタイムスロット内に送信される。周波数f4
における所定のタイムスロットはクロック合わせ信号
(周波数f1によって搬送される)に関連しており、且つ
第4の周波数が他の複数のページングユニットによって
利用可能となるように指定される。例えば図13に示すよ
うに、周波数f4における1番目のタイムスロットはペー
ジャP1に指定され、2番目のタイムスロットはページャ
P2に指定され、同様にn番目のタイムスロットはページ
ャPnに指定される。本実施形態において、タイムスロッ
トの数(従ってページャの数)は、10,000以上もの大き
な数であり得る。
図3は、1以上のページングユニットとの通信を処理
する際に中央制御局20のCPU50によって実行される工程
を示す。図3に示す工程は、中央制御局20のメモリ54の
ROM部に記憶されたインストラクションを示す。
中央制御局20がスタートアップする(ステップ100)
と、初期化プロセス(ステップ102)が実行される。初
期化プロセスに含まれるのは、送信機32の活性化(送信
機32が2つの周波数f1およびf2において送信できるよう
に)と受信機34の活性化(受信機34が2つの周波数f3
よびf4を受信できるように)とである。さらに、周波数
f1は、ローカルクロック59によって生成されるローカル
クロック合わせ信号を搬送するように変調される。次い
で、ステップ104において、ページャレジストレーショ
ンファイル55とページャディレクトリファイル56とがハ
ードディスクからメモリ54のRAM部にロードされる(ス
テップ104)。
初期化およびファイル55および56のロードの後、CPU5
0はインストラクションループ106を繰り返し実行する。
ループ106は、電話メッセージが(バンク48内の電話の
1つからアンサリングシステム36を介して)受信されて
いるか否かを判定する(ステップ108)ためのチェック
と、ページャメッセージが(ページングユニット22の1
つから送信機32を介して)受信されているか否かを判定
する(ステップ110)ためのチェックとを含む。
本明細書で用いられるように、メッセージは、電話か
らのものであるかページャからのものであるかにかかわ
らず、中央局20からページャ22へのまたはその逆の送信
用の複数のパケットを必要とし得る。以下の議論におい
て、メッセージの送信および受信は1以上のパケットの
送受信を含む。概して、メッセージのパケット化は、ユ
ーザには見えない。すなわち、ユーザはメッセージを送
信するために必要とされ得るパケットの数を考慮するこ
となくメッセージを入力する。メッセージは典型的に
は、ユーザが入力したメッセージの終了文字またはメッ
セージの区切り文字で終了する。送信装置(中央局20ま
たはページャ22のいずれか)は、図12のフォーマットと
類似のフォーマットを有する1以上のパケットにメッセ
ージを割り当てる。メッセージの最終のパケットはメッ
セージ終了文字を含む。また、パケットは送信機から送
信される連続的に関連するパケットの数を指示するよう
な様式でフォーマットされてもよい(例えば、関連する
パケットのシリアルナンバーを指示する別のパケットフ
ィールドがあってもよい)。
I/Oインタフェース52は受信したメッセージのタイプ
に応じてCPU50に異なるタイプの割り込みを生成すると
いう事実のために、中央コンピュータ30は、電話メッセ
ージの受信(ステップ108)とページャメッセージの受
信(ステップ110)とを区別することができる。ステッ
プ108において電話メッセージが受信されていると判定
された場合、図3のステップ112、114および116が実行
される。
受信された電話メッセージを処理する際に、ステップ
112において、中央コンピュータ30は予め順序を決定さ
れた入力済みデータから送信用通信情報を抽出する。バ
ンク48内の電話の1つのタッチパッドを介して電話より
入力されたデータは、慣例により、電話の識別子(例え
ば、電話番号)と、呼ばれたページャユニットの識別子
(例えば、7文字の英数字による予め指定されたID番号
と、送信用のいずれかの文字データおよび終了文字とを
含む。この送信用通信情報は、標準DTMFフォーマットで
中央コンピュータ30により受信される。
ステップ114において、中央コンピュータ30は、呼ば
れたページャのID番号(ステップ112で得られる)を用
いて、ページャレジストレーションファイル55とディレ
クトリファイル56とをチェックすることにより、呼ばれ
たページャユニットが中央制御局20に登録されているか
否かを判定する。呼ばれたページャが登録されている場
合、中央コンピュータ30はステップ114で、呼ばれたペ
ージャユニットに指定されたスロットをもページャディ
レクトリファイル56から得る。
ステップ116において、中央制御局30は呼ばれたペー
ジャユニットに通信情報を送信する。この点に関して、
中央制御局20は、呼ばれたページャユニットのID番号、
およびページャユニット22の送信用電話から受信された
文字データなどを含む通信メッセージを作成し且つ(周
波数f2により)送信する。ステップ116が実行された
後、処理はループ106に戻る。
ステップ110において、ページャメッセージが受信さ
れていると判定された場合、(ループ106に戻る前に)
図3の偶数ステップ132〜140が実行される。図4を参照
して以下に述べるように、送信側ページャユニット22が
メッセージを送信することを所望するときに、送信側ペ
ージャユニット22は、指定されたタイムスロット中に、
周波数f4によりリクエスト信号を送信する。中央制御局
20は常に周波数f4をモニタしているため、周波数f4によ
り搬送されるリクエスト信号は、いずれのページャユニ
ット22からのものであっても留意される。ローカルクロ
ック59に関して、CPU50はステップ132で、周波数f4用の
いずれのタイムスロットでリクエスト信号が検出される
かを判定する。ステップ132においてタイムスロットが
検出されると、CPU50はステップ134で、ページャディレ
クトリファイル56を参照することによりリクエスト信号
を生成した特定のページャユニット22のID番号を判定す
る。
リクエスト側ページャユニット22のIDが知られると、
中央制御局20はステップ136で、リクエスト側ページャ
ユニット22がそのメッセージを送信することを許可す
る。特に、CPU50は周波数F2による送信用通信メッセー
ジの作成を指示する。ステップ136で作成される特定の
通信パケットは、リクエスト側ページャユニットの識別
子(パケットの宛先)と、リクエスト側ページャユニッ
ト22がそのメッセージを送信することをコマンド/許可
するオペレーションコード(「オペ」コード)とを含
む。
ステップ138において、中央制御局20は、送信側(例
えば、リクエスト側)ページャユニット22から周波数f3
により送信された通信メッセージを受信する。送信側ペ
ージャユニット22により作成され且つ送信された通信メ
ッセージは、図12に示すフォーマットに類似のフォーマ
ットのパケットを含み、且つ、メッセージが最終的に送
られるページャの識別子とパケット自体の識別子とを含
む。ステップ138において、CPU50は、最終の宛先である
ページャユニットがページャファイル55および56内に登
録されているということを確認するためのチェックを行
う。ステップ140において、CPU50は、メッセージ内のい
ずれの必要な再フォーマッティングおよび/または置換
をも行い、メッセージが周波数f2で送信されるようにす
る。ステップ140で必要とされる周波数f2による送信
は、最終宛先(例えばページャユニット22)の識別子
と、送信が別のページャユニットから中継されたメッセ
ージを含むということを示すオペレーションコードとを
含む。
ページャユニット22が送信モードに関連して実行する
工程を、図4に示す。ページャユニット22が受信モード
に関連して実行する工程を、図5に示す。本明細書にお
いて、用語「モード」は、特定のモーメントを排他的に
示すものではない。なぜなら、ページャユニット22は常
に周波数f1およびf2による送信を受信しているからであ
る。
送信モード(図4参照)において、スタートアップ
(ステップ200)の後、送信側ページャユニット22のマ
イクロプロセッサ80はループ202を実行する。ループ202
において、ユーザの英数文字(キーボード93を介して入
力された)は、メッセージの終了を示す区切り文字が検
出される(ステップ206)まで、繰り返しフェッチされ
る(ステップ204)。入力されステップ204でフェッチさ
れた文字は、LCDディスプレイ96上に表示される。ステ
ップ206で区切り文字が入力されることにより、マイク
ロプロセッサ80はループ202を抜ける。慣例的に、メッ
セージは宛先IDを含み、上記宛先IDは、ステップ204で
入力されたメッセージが向けられる別のページャユニッ
トのIDである傾向がある。
メッセージのエントリの後、ステップ212において、
キーボード93からの送信コマンドのエントリを待つ。送
信コマンドがステップ212で入力された場合、マイクロ
プロセッサ80はリクエスト信号を生成し且つ周波数f4
より送信する。上記のように、リクエスト信号は、リク
エスト側ページャユニット22に指定されたタイムスロッ
ト内に周波数f4により送信される。ページャユニット22
は常に周波数f1によるローカルクロック合わせ信号を受
信しており、それによりマイクロプロセッサ80が、特定
の送信側ページャユニット22に割り当てられた特定のタ
イムスロットに対応するタイムで周波数f4によりリクエ
スト信号を送信することが可能になるということに留意
されたい。
上記に関して、時分割技術に応じて、各ページャユニ
ット221〜22N(例えば、図13のページャP1〜Pn)には周
波数f4のN個のタイムスロットのうちから選択された1
つが指定される。
ステップ214におけるリクエスト信号の送信後、ペー
ジャユニット22は、中央制御局20からの送信コマンドの
受信を待つ。中央制御局20からの送信コマンド/送信許
可の作成および送信を図3を参照して説明する。中央制
御局20からの送信コマンド/送信許可の受信(ステップ
216)後、マイクロプロセッサ80は、図12のフォーマッ
トに非常に類似するフォーマットを有する1以上のパケ
ットを含む通信メッセージを作成する(ステップ21
8)。通信メッセージの宛先IDおよびパケットの英数字
フィールドは、ループ202中に入力されたメッセージで
フルになる。ステップ220において、送信側ページャユ
ニット22は周波数f3により通信パケットをブロードキャ
ストする。
ステップ212で送信コマンドが入力されない場合、ま
たはステップ220におけるメッセージの送信後、ステッ
プ222において、マイクロプロセッサ80は、いくつかの
可能な特別の機能のうちの少なくとも1つのエントリを
待つ。例えば、ユーザはメッセージ(すでに送信された
か否かにかかわらず)の記憶[ステップ228]を必要と
するファンクションキーを押圧してもよい。またユーザ
は、メッセージの編集(ステップ224参照)または消去
(ステップ226参照)を容易にするファンクションキー
を押圧してもよい。メッセージを終了して次のメッセー
ジ用の作業を開始するためには、出口(exit)動作(ス
テップ230)専用のファンクションキーを押圧しなけれ
ばならない。
図5は、受信モードにおけるページャユニット22に対
してマイクロプロセッサ80が実行する工程を示す。スタ
ートアップ(ステップ302)後、ステップ304に示すよう
に、ページャユニット22が、中央制御局20から周波数f2
による送信を受信する。完全なパケットが受信される
(ステップ306で判定)と、通信パケット内の宛先ID
(図12のパケットフォーマット参照)が受信側ページャ
ユニット22のIDであるか否かがチェックされる(ステッ
プ308)。ステップ306と308のいずれかの判定がNOであ
れば、ページャユニット22は、ステップ304に戻ること
により、通信パケットの終了(ステップ306の判定がNO
の場合)または別の通信パケットの受信(ステップ308
の判定がNOの場合)のいずれかを待つ。
受信した通信パケットがこの特定の受信側ページャユ
ニット22に割り当てられている場合、ステップ310にお
いて、マイクロプロセッサ80は、通信パケットのオペレ
ーションコードフィールド(図12参照)を参照すること
により、メッセージがコマンドを含むことをオペレーシ
ョンコードが示しているか否かを判定する。オペレーシ
ョンコードがコマンドを示している場合、コマンド処理
ルーチン(図5の破線312で囲まれる)を実行する。
オペレーションコードがコマンドを示していない場
合、ステップ314において、ページャユニット22のマイ
クロプロセッサ80は、通信パケットの英数字フィールド
部(メッセージの少なくとも1部を形成する)をメモリ
84内のRAM部に記憶する。中央処理局20から通信された
メッセージは、メッセージを終了させるために、いくつ
かの通信パケットを(メッセージ内容の連続性を供給す
る次の通信パケットと共に)必要とし得るため、マイク
ロプロセッサ80はステップ316において、メッセージ全
体が受信されたことを確認するためのチェックを行う。
メッセージ全体が受信されていなければ、処理は、更な
る通信パケットを受信するために、ステップ304に戻
る。
通信メッセージ全体が受信されると、マイクロプロセ
ッサ80は、ステップ318において、ページャユニット22
がビープモードであるか振動モードであるかを判定す
る。この点に関して、ページャユニット22上の専用スイ
ッチまたはキーボード93を用いたデータエントリによ
り、ページャユニット22を所望のモードに設定する、多
くの方法がある。ページャユニット22がビープモードで
あれば、マイクロプロセッサ80は、ビーパ94を活性化さ
せる更なる信号をI/Oインタフェース86に発生させる信
号を出力する(ステップ320)。また、ページャユニッ
ト22が振動モードであれば、マイクロプロセッサ80は、
バイブレータ95を活性化させる更なる信号をI/Oインタ
フェース86に発生させる信号を出力する(ステップ32
2)。
ステップ324において、マイクロプロセッサ80は、受
信したメッセージをユーザが見ることができるように、
英数字メッセージデータをLCDディスプレイ96に送信す
ることを、I/Oインタフェース86に指示する。
受信した英数字データをユーザに(ビーパ94および/
またはバイブレータ95のいずれかを介して)通知し且つ
(LCD96上に)表示した後、マイクロプロセッサ80はス
テップ304に戻って、更なる通信パケットが受信されて
いるか否かをチェックする。
コマンド処理ルーチン(図5の破線312で囲まれる)
はまず、どの特定のオペレーションがコマンドされてい
るかを判定(ステップ330)する。この判定は、オペレ
ーションコードの内容に基づいており、上記オペレーシ
ョンコードの内容は、異なるタイプのコマンドに対して
は異なる。オペレーションコードがエラーシャットダウ
ンを示していれば、処理の実行はステップ340から始ま
るエラーシャットダウンサブルーチンに進む。オペレー
ションコードがタイムスロット変更を示していれば、処
理の実行はステップ350から始まるタイムスロット変更
サブルーチンに進む。オペレーションコードが送信機の
シャットダウンを必要としていれば、処理の実行はステ
ップ360から始まる送信機シャットダウンサブルーチン
に進む。オペレーションコードが送信機のリイネーブル
メントを必要としていれば、処理の実行は370から始ま
る送信機リイネーブルメントブルーチンに進む。オペレ
ーションコードがクロックリセットを必要としていれ
ば、処理の実行はステップ380から始まるクロックリセ
ットサブルーチンに進む。
エラーシャットダウンサブルーチンに関して、ステッ
プ342において、マイクロプロセッサ80は、通信パケッ
トからエラータイプの指示を入手する。エラータイプ
は、メモリ84内に記憶され(ステップ344)、その後LCD
ディスプレイ96上に表示される(ステップ346)。マイ
クロプロセッサ80は、ページャユニット22をシャットダ
ウンさせるコマンドを出し(ステップ348)、ステップ3
49でシャットダウンが起こる。
タイムスロット変更サブルーチンに関して、ステップ
352で、マイクロプロセッサ80は、受信した通信パケッ
トから、受信側ページャユニット22に指定される新しい
タイムスロットを指示する情報を抽出する。新しいタイ
ムスロットは、メモリ84に入力され(ステップ354)、
その後周波数f4によるリクエスト信号の送信に関連して
(更なる変更がなされるまで)利用される(例えば、図
4のステップ214を参照のこと)。タイムスロット変更
サブルーチンは、所望であれば、(例えば)未使用のタ
イムスロットを排除する(それにより走査速度を上げ
る)ことと、診断およびトラブルシューティングと、故
障または誤動作した装置からのサービスへの割り込みと
を含む他のオペレーションを含んでもよい。
送信機シャットダウンサブルーチンに関して、ステッ
プ362において、マイクロプロセッサ80は、オフコマン
ドを送信機72に出すようにI/Oインタフェース86に指示
する。送信機リイネーブルメントサブルーチンに関し
て、ステップ372において、マイクロプロセッサ80は、
オンコマンドを送信機72に出すようにI/Oインタフェー
ス86に指示する。
クロックリセットサブルーチンに関して、ステップ38
2において、マイクロプロセッサ80は、ページャユニッ
ト22をセットするようにクロック59に指示する。
ステップ354、362、372または382の実行の後、処理の
実行はステップ304に戻って処理が必要な可能性のある
更なる通信パケットの処理を行う。このように、エラー
シャットダウンが通知されるまで、コマンド処理ルーチ
ン(図5の破線312で囲まれる)のエントリの後ステッ
プ304までのループが実行される。
図6は、特に、宛先であるページャユニットP2にメッ
セージを送信するための送信側ページャユニットP1によ
るリクエストに関して、周波数f1〜f4と、図3〜図5に
示すステップの統合とを示すタイミング図である。図6
において、用語「コンピュータ」は、中央制御局20を示
す。送信側ページャユニットP1と宛先であるページャユ
ニットP2とは、図4に示す送信モードおよび図5に示す
受信モードの両方で動作することを理解されたい。図6
は概して、ページャユニットP1からの(中央制御局20を
介した)ページャユニットP2へのメッセージの送信と、
ページャユニットP2からの(中央制御局20を介した)ペ
ージャユニットP1への確認メッセージの送信と、ページ
ャユニットP1がページャユニットP2からの確認メッセー
ジを受信したことを示すメッセージの、ページャユニッ
トP1から中央制御局20への送信とを示す。
第2の実施形態の構造 図7は、本発明の第2の実施形態による中央制御局42
0を示す。図8は、中央制御局420と共に用いられるのに
適したページャユニット422を示す。
図9は、複数の中央制御局S1〜S8を含む広域ページン
グシステム(各々中央制御局20と同一)を示し、各中央
制御局S1〜S8は、好適には各々のセル内において地理的
に中央に位置する。各中央制御局S1〜S8は、それ自体の
ローカル周波数と、1セットの共通または切り替え周波
数C1〜C4とをブロードキャストする。共通周波数C1〜C4
は、その受信が中央制御局周辺の比較的狭い範囲または
共通周波数受信領域(CFRR)[「切り替え領域」とも呼
ぶ]においてのみ起こるように、比較的小電力でブロー
ドキャストされる。ローカル周波数は、実質的にセル全
体で受信できるように、はるかに大きな電力でブロード
キャストされる。例えば、図9において、中央制御局S1
は比較的小電力の共通周波数C1〜C4をCFRR1にブロード
キャストし、比較的大電力のローカル周波数f1〜f4をCE
LL1にブロードキャストする。中央制御局S2は比較的小
電力の共通周波数C1〜C4をCFRR2にブロードキャスト
し、比較的大電力のローカル周波数f5〜f8をCELL2にブ
ロードキャストする。
これも図9に示すように、CELL1とCELL2とは図9に示
す重複領域で重複する。局S1は、1セットのローカル周
波数f1〜f4を利用し、局S2は、別のセットのローカル周
波数f5〜f8を利用する。局S1およびS2は、同一セットの
共通または切り替え周波数C1〜C4を利用する。このよう
に、各中央制御局は、2セットの周波数を利用し、各セ
ットに4つの周波数があるため、局毎に計8の周波数が
扱われる。
このように、本発明の第2の実施形態は、複数の中央
制御局420x,y=1,2,...Mを有するシステムに適してい
る。各中央制御局420xは、関連する地理的範囲すなわち
セルにおいて、1セットのローカル周波数fL1、fL2、f
L3、およびfL4と共通または切り替え周波数C1、C2
C3、およびC4とを送受信する。ローカル周波数fL1
fL2、fL3、およびfL4の値はセル毎に変化する(例え
ば、異なる中央制御局420xに対しては異なる)が、共通
または切り替え周波数C1、C2、C3、およびC4の値はシス
テム全体を通して(例えば、全中央制御局420xに対し
て)均一である。
図9には示していないが、中央制御局のパターンは、
ページングシステムの所定の地理的境界に応じて、全方
位において同様に反復することを理解されたい。さら
に、図9には特に示していないが、各中央制御局420は
関連するCFRRを有することを理解されたい。
共通または切り替え周波数C1〜C4は、各々対応するロ
ーカル周波数f1〜f4に対して類似の機能を有する。この
点に関して、周波数C1は、中央制御局(単数または複
数)により送信されるクロック周波数を搬送するが、共
通周波数C1のクロックレートは、好適には中央制御局間
で異なる。周波数C2は中央制御局(単数または複数)か
らページャユニット(単数または複数)に情報を送信す
るために用いられ、周波数C3はページャユニットから中
央制御局に情報を送信するために用いられ、周波数C4
リクエスト信号を発生させるためにページャユニットに
より用いられる。周波数C2は図12に示すフォーマットに
類似のフォーマットを有するパケットを搬送する。周波
数C2により搬送されるパケットは、周波数f2に類似の様
式で、コマンドコードを有していてもよい。C2コマンド
コードには、SYSTEM COMMAND CODE、LOCAL FREQUENCY D
OWNLOAD COMMAND CODE、SLOT RECOGNITION COMMAND COD
E、およびSLOT ASSIGNMENT COMMAND CODEが含まれる。
図7に示すように、中央制御局420は、図1の実施形
態の中央制御局20に似ている(簡潔化のため、同様の構
成要素には同一の参照符号を付す)。しかし、中央制御
局420は、共通周波数C1およびC2を送信するための、共
通周波数送信機432として知られる更なる送信機を、共
通周波数送信アンテナ442と共に含むことにより増補さ
れる。大電力送信機32とは対照的に、送信機432は小電
力送信機である。さらに、中央制御局420は、共通周波
数C3およびC4を送信するための、共通周波数受信機434
として知られる更なる受信機を、共通周波数受信アンテ
ナ444と共に含むことにより増補される。
図7の中央制御局420は、2つのクロック信号、換言
すると第1のすなわちローカルクロック信号fLclkと第
2のすなわち共通クロック信号C1clkとを生成するクロ
ックユニット59'を含む。ローカルクロック信号fLclk
は、周波数f1を変調するために用いられ、共通クロック
信号は、周波数C1を変調するために用いられる。
中央制御局420xの中央コンピュータ30は、出力線486A
と入力線486Bとにより互いに直列に接続されている。特
に、図7には明示していないが、図7のコンピュータ30
は(図1のものと同様)、直列接続線486Aおよび486Bが
接続されるI/Oインタフェースを含む。直列接続線486A
および486Bは、例えば、ページャレジストレーションフ
ァイル55およびページャディレクトリファイル56の内容
を更新するために用いられる。
図8に示すように、ページャユニット422は、図2の
実施形態のページャユニット22に似ている(ここにおい
ても、簡潔化のため同様の構成要素には同一の参照符号
を付す)。しかし、ページャユニット422は(中央制御
局420と同様の様式で)、共通周波数C3およびC4を送信
するための、共通周波数送信機572として知られる更な
る送信機を、共通周波数送信アンテナ576と共に含むこ
とにより増補される。さらに、中央制御局420は、共通
周波数C1およびC2を受信するための、共通周波数受信機
434として知られる更なる受信機を、共通周波数受信ア
ンテナ444と共に含むことにより増補される。
送信機72および受信機62の動作周波数は、コンピュー
タ70から「周波数制御」線を介して送信される値に応じ
て可変である。特に、周波数制御線は、コンピュータ70
内のI/Oインタフェース86に接続されている。以下によ
り詳細に述べるように、ページャユニット422が新しいC
FRRに移動するとき、ページャユニット422を古いセルの
ローカル周波数から、ページャユニット422が移動する
先の新しいCFRRに関連する新しいセルのローカル周波数
に切り替えるために、周波数制御線に信号が付与され
る。
ページャ422は、マイクロプロセッサ80が用いるロー
カルクロック信号fLclkと共通クロック信号fc1clkとを
別々に生成することができるクロックユニット83'を含
む。これらのクロック信号が各々クロックユニット83'
へ適切に入力されることにより、これらのクロック信号
が初期化され且つこれらのクロック信号の周波数が設定
される。
図8はまた、ページャユニット422が、英数字および
図形ディスプレイと感圧ライティングパッドとの両方を
有するデータI/Oユニット596を有することを示す。英数
字および図形ディスプレイは、文字と図形とを表示する
ことができるドットマトリクスデバイスである。ライテ
ィングパッドは16×48のドット領域を有する。
第2の実施形態の動作 図9に示すように、ページャユニットP1は、CELL1
で動作し且つ既に局S1から共通周波数C1〜C4とローカル
周波数f1〜f2とを受信していると考えられる。ページャ
ユニットP1は矢印付き破線ROUTEが示すルート上を移動
する。ページャユニットP1は、ROUTEに沿って移動する
際、セルが重複する領域を移動するときでさえも、ロー
カル周波数f1〜f2により動作し続ける。しかし、ページ
ャユニットP1が新しい共通周波数受信領域(すなわち、
CFRR2)に入ると、切り替えまたはハンドオフ動作が起
こる。切り替え動作上において、以下により詳細に述べ
るように、ページャユニットP1は、中央制御局S2から共
通周波数C1〜C4を入手し、その結果、CELL1のローカル
周波数f1〜f2を、CELL2のローカル周波数f5〜f8に切り
替えることができる。切り替えまたはハンドオフ動作を
実行するために、ページャユニットP1はチャネル切り替
えルーチンを実行し、中央制御局S2は切り替えエネーブ
ルルーチンを実行する。
チャネル切り替えルーチンと切り替えエネーブルルー
チンとに関して、ページャユニットP1がCFRR2に移動す
ると、ページャユニットP1は局S2からクロック信号を周
波数C1により受信する。このとき、ページャユニットP1
は自動的にそのクロックユニットを局S2からのクロック
信号に整合させる。
スタートアップ(ステップ500)に続いてページャP1
により実行させるチャネル切り替えルーチンによると、
ステップ506において、ページャユニットP1は局S2を中
心とするシステムを特徴づける情報を入手する。このよ
うな特徴づけ情報を、システム識別子またはシステムID
情報と呼ぶ。
ステップ508において、ページャユニットP1のマイク
ロプロセッサ80は、周波数C2により得られる新しいシス
テムID情報があるか否かを判定するためのチェックを行
う。すなわち、マイクロプロセッサ80は、システムID情
報が周波数C2により受信されるか否か(CFRR内でのみ起
こり得る)を判定するためのチェックを行い、もし周波
数C2により受信されれば、システムID情報と直前に記憶
されたシステムID情報とを比較する。以前に入手された
システムIDと最も最近入手されたシステムIDとが同一で
あれば、ページャユニットP1は、ページャユニットP1が
まだ同一の局(例えば、局S1)の管轄内にあることを認
識する。以前に入手されたシステムIDと最も最近入手さ
れたシステムIDとが同一でなければ、ページャユニット
P1は、ページャユニットP1が新しい局(例えば、局S2)
のCFRRに入り込んだことを認識し、ステップ510におい
て、中央制御局(例えば、局S2)と通信したいというリ
クエストをCELL2に対して周波数C4により開始する。
上記に関して、ページャユニットP1にはまだCELL2
のタイムスロットが指定されていないため、周波数C4
よるリクエストはランダムに行われる。しかし、ページ
ャユニットP1は、新しい中央制御局(例えば、局S2)に
対するリクエストを行うタイムスロットを記録し続け
る。
その後、ページャユニットP1は局S2からの周波数C2
よる通信パケットをモニタし続け(ステップ512)、局S
2が、ページャユニットP1がステップ510でリクエストを
行ったタイムスロットを参照するメッセージを発行する
のを待つ。特に、ページャユニットP1は、局S2からの周
波数C2によるメッセージであって、SLOT RECOGNITION C
OMMAND CODEと、ページャユニットP1がランダムに生成
した情報と同一のタイムスロットに記憶されている情報
との両方を含むメッセージを待つ。SLOT RECOGNITION C
OMMAND CODEを含むメッセージは、送信側としての局S2
を含んでおり、且つページャユニットP1によりランダム
に生成されたスロットを反映する。そのため、ページャ
ユニットP1はメッセージをページャユニットP1に向けら
れたものと認識し、局S2によるこのようなメッセージの
発行(図11のステップ612参照)が、ページャユニットP
1が局S2と更なる通信を行うことを許可することである
と考える。この点に関して、ステップ514において、ペ
ージャユニットP1のマイクロプロセッサ80は、受信され
たメッセージのタイムスロットとステップ510でランダ
ムなリクエストがなされたタイムスロットとが合致する
か否かを判定する。
ステップ514で最終的に合致すると判定された場合、
ステップ516において、ページャユニットP1は通信パケ
ットを周波数C3により局S2に送信する。上記通信パケッ
トは、ページャユニットP1の識別子すなわちIDを含む。
局S2は、ページャレジストレーションファイル55を用い
て、ページャユニットP1のIDが有効なIDであることを確
認し、その後、コマンドコードLOCAL FREQUENCY DOWNLO
ADを備えたメッセージをページャユニットP1に(周波数
C2により)送信する。上記メッセージは、ページャユニ
ットP1に、局S2により扱われるローカル周波数(例え
ば、周波数f5〜f8)の値を知らせる。その後、ステップ
518にも示されているように、局S2は、コマンドコードS
LOT ASSIGNMENT COMMAND CODEを備えたメッセージをペ
ージャユニットP1に(周波数C2により)送信する。上記
メッセージは、ページャユニットP1に、周波数f5に対す
るスロット指定を知らせる。その後マイクロプロセッサ
80は、タイムスロット変更ルーチンに関して上記したス
テップ(図5のステップ350、352、および354参照)に
類似のステップによりスロットの割り当てを変更する。
図10のステップ518は、ローカル周波数値の受信とスロ
ット指定の受信とを示す。
全ローカル周波数の獲得とスロット指定が完了した
(ステップ520)後、マイクロプロセッサ80は新しいロ
ーカル周波数(例えば、周波数f5〜f8)への切り替えを
実行する(ステップ522)。この点に関して、マイクロ
プロセッサ80は、送信機72を、周波数f3およびf4から周
波数f7およびf8に変更するように、I/Oインタフェース8
6に指示し、且つ受信機62を、周波数f1およびf2から周
波数f5およびf6に変更するように、I/Oインタフェース8
6に指示する。I/Oインタフェース86は、I/Oインタフェ
ースを送信機72と受信機62とにそれぞれ接続する周波数
制御線に適切な値を付与することにより、周波数の変更
を達成する。
ステップ522における新しいローカル周波数への切り
替えの後、マイクロプロセッサ80は、ステップ506に戻
り、最終的に更なる切り替えが必要であるか否かを判定
する。
中央制御局(例えば、局S2)により実行される切り替
えエネーブルルーチンに関与するステップを図11に示
す。スタートアップ(ステップ600)の後、CPU50は、CP
U50がページャディレクトリファイル56を整理すること
と、いずれかの新しいページャユニットがCPU50の管轄
内のセルに入り込んでいるか否かをチェックすることと
を可能にするループ602を実行する。
特に、ステップ604において、CPUは、その中央制御局
(例えば、S2)がいずれかの他の中央制御局(例えば、
S3)により、これまでその中央制御局(例えば、S2)の
制御下にあったページャユニットが他の中央制御局(例
えば、S3)の制御下に入ったことを通知されているか否
かを判定する。このような通知は、中央制御局420xを接
続する直列リンク、特に、入力直列リンク486Bで起こ
る。このような通知が起これば、別の中央制御局の制御
下に入ったページャのIDは、局S2のページャディレクト
リ56から削除される(ステップ606および608に示す)。
ステップ610において、CPU50は、SYSTEM COMMAND COD
Eを備えたメッセージが周波数C2により送信されるよう
にする。上記のように、周波数C2により送信されるメッ
セージは、図12に示すようなフォーマットを有するパケ
ット(単数または複数)を含む。SYSTEM COMMAND CODE
を備えたメッセージは特に、英数字データフィールド内
に、中央局ID番号を含む。
ステップ612において、中央制御局420は、いずれかの
ページャユニット422により周波数C4によりリクエスト
が送信された(例えば、図10、特にステップ510を参照
して説明したように)か否かを判定するためのチェック
を行う。このようなリクエスト信号は、中央制御局によ
り制御されるCFRR(例えば、局S2により制御されるCFRR
2)に入り込んだばかりのページャユニット422から発行
される傾向がある。このようなリクエスト信号応が検出
されなければ、ループ602が再び繰り返される。
ステップ612においてリクエスト信号が検出された場
合、中央制御局420は特に、周波数C4の、リクエストが
起こったタイムスロットに留意する。(ステップ61
4)。このとき、中央制御局420は、このようなタイムス
ロットによってのみ、入り込んだページャユニット422
を識別することができる。中央制御局420は、入り込ん
だページャユニット422がその識別子(ID)を送信する
ことを望むが、検出されたタイムスロットを参照するこ
とによってしか入り込んだページャユニットの宛先を特
定することができない。ステップ616において、中央制
御局420は、SLOT RECOGNITION COMMAND CODEを有するメ
ッセージを作成し且つ周波数C2により送信する。SLOT R
ECOGNITION COMMAND CODEを有するメッセージは、送信
側としての局S2を含み、且つページャユニットP1により
ランダムに生成されたスロット(例えば、入り込んだペ
ージャユニット422がリクエストを発行したタイムスロ
ット)を反映する。周波数C2によるこの送信は、ページ
ャユニットP1がその識別子を送信することを許可するこ
とである。
ステップ618は、入り込んだページャユニット422の識
別子(ID)の、中央制御局420による獲得を示す。ステ
ップ620において、中央制御局420は、ページャIDが有効
なIDであるか否かを判定するためにページャレジストレ
ーションファイル55をチェックする。もし有効なIDでな
ければ、エラーメッセージが生成且つ送信され(ステッ
プ622)、続いてページャユニットP1をシャットダウン
するコマンドが発生する(ステップ624参照)。
ステップ620においてページャユニット422の識別子が
有効であると判定された場合、CPU50はページャディレ
クトリファイル56をチェックする(ステップ630)こと
により、入り込んだページャユニット422にとって使用
可能なタイムスロットを探索し、次いで使用可能なタイ
ムスロットと入り込んだページャユニット422のIDとを
関連づける。その後、ステップ632において、中央制御
局420が、LOCAL FREQUENCY DOWNLOAD COMMAND CODEを備
えた周波数C2によるメッセージを用いて、そのローカル
周波数の値(例えば、f5、f6、f7、およびf8)を入り込
んだページャユニット422に送信する。中央制御局はそ
の後、SLOT ASSIGNMENT COMMAND CODEを備えた周波数C2
によるメッセージを用いて、そのローカル周波数の新し
いタイムスロットを、入り込んだページャユニット422
に指定する(ステップ634)。入り込んだページャユニ
ット422によるタイムスロット変更コマンドの処理は、
図5に示す類似の例、特にステップ350、352および354
を参照することにより理解される。
ステップ634が終了したとき、入り込んだページャユ
ニット422は、新しいセル(例えば、CELL2)の完全な制
御下にあり、以前の制御局(例えば、CELL1および局S
1)の管轄を離れている。従って、ステップ636におい
て、CPU50は、入り込んだページャ422が新しいセルの管
轄下にあることを(ページャIDを用いて)通知するコマ
ンドを、直列接続線486Aを介して発行するように、I/O
インタフェースにリクエストする。これにより、以前の
管轄局(例えば、S1)がそのページャディレクトリファ
イル56からこのページャユニットを削除できる。このよ
うな削除は、上記のようにステップ604〜608を参照する
ことにより理解される。
図9は、ページャユニットP1と、局S1およびS2と、CE
LL1およびCELL2との地理的位置を説明することに加え
て、共通周波数C1〜C4上で起こる通信の相対的タイミン
グを示す。図9は特に、中央制御局420(図11の切り替
えエネーブルルーチン)とページャユニット422(図10
のチャネル切り替えルーチン)とにより実行される上記
ステップのうちの特定の複数のステップのタイミングに
関する。
中央制御局420xは、同一の共通周波数C1〜C4を用いて
いるが、中央制御局420xから送信されるこれらの信号間
には干渉も混乱も起こらない。共通周波数C1〜C4は、共
通周波数C1〜C4の受信が中央制御局420x周囲の限られた
領域(CFRR)でのみ起こるように、ローカル周波数f1
f4に比べて小さい電力でブロードキャストされる。従っ
て、システム内を移動するページャユニット422は、限
られた且つ重複しないCFRR内でのみ共通周波数C1〜C4
受信する。
セル直径、CFRR直径、ローカル周波数(例えば、f1
f4)の電力レベル、および共通周波数C1〜C4の電力レベ
ルなどのシステム動作特性は、特にシステムがカバーす
る領域の地形および地勢を含む多くの要素に適するよう
に、フィールド毎に調整可能である。本発明を制限しな
い一実施形態において、各セルの半径は、約20マイルで
あり、各CFRRの半径は約10マイル以下である。同一の実
施例において、ローカル周波数の送信用電力は、約3ワ
ット〜1000ワットの範囲であり得、共通周波数C1〜C4
送信用電力は好適には2ワット以下である。
このように、本発明は、ユーザ間の無線データ通信の
ための、電話システムから独立して動作する双方向ペー
ジングシステムを提供する。本発明は、いずれの与えら
れたセルに対しても僅か4つのローカル周波数f1〜f4
(複数のセルにより、より広い領域をカバーするため
に)僅か4つの共通または切り替え周波数C1〜C4を用い
ることにより、連邦通信委員会(FCC)により許可され
た使用可能な周波数の使用を最小限に抑える。用いられ
る周波数(例えば、チャネル)の数を最小限に抑えるこ
とにより、時分割共有技術および同期化技術が用いられ
る。ローカル周波数と共通周波数との間の送信用電力差
もまた用いられる。これらの技術により、データ送信が
異なるページャ間で分離され、従ってデータのマージが
排除される。
本発明の切り替え技術は、セル内で用いられる周波数
の数を4(例えば、4つのローカル周波数)から8(4
つのローカル周波数および4つの共通周波数)に増加す
ることにより、動作可能な地理的範囲を拡大し且つペー
ジング時間を最小限に抑える。
ページャIDの確認に関連して、単一のページャレジス
トレーションファイルが、複数の中央制御局のうちの僅
か1つのメモリファイルに記憶されること、およびその
場合、確認することとは上記1つの(離れた)メモリフ
ァイル内のページャIDを探索するためのサーチコマンド
を(直接リンク486を介して)発行することであり、サ
ーチの結果は問い合わせている中央制御局に報告される
ことを理解されたい。
本明細書中のキーボードは、いくつかの実施形態にお
いては、例えば英語、中国語、または日本語のタイピン
グを許可する多言語キーボードまたはライティングパッ
ドであり得る。ライティングパッドは、英語のようなア
ルファベットが用いられない日本、タイ、中近東の国
々、または中国において特に有用である。ライティング
パッドはまた、図形をスケッチし且つ送信するためにも
用いられ得る。さらにデータ伝送と関連してデータ圧縮
/伸張技術を用いることができる。
本発明を特定の好適な実施形態を参照しながら説明且
つ記載してきたが、当業者であれば本発明の思想および
範囲から逸脱することなく形態および詳細の様々な改変
が可能であることを理解する。例えば、ページャユニッ
トが中央制御局から遠く離れた場所にあるときの送信を
容易にするために、セル内で反復器が用いられ得る。
独占所有権が主張される本発明の実施形態は、以下の
ように規定される。
フロントページの続き (72)発明者 ツイ,ポ エス. アメリカ合衆国 ハワイ 96817,ホノ ルル,リリハ ストリート 1203,スイ ート 201 (56)参考文献 特開 平3−140024(JP,A) 特表 平4−502094(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04Q 7/00 - 7/38 H04B 7/24 - 7/26

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中央制御局と、ページングユニットとを含
    むページングシステムを動作させる方法であって、該方
    法は、 第1の周波数で、クロック合わせ信号を該中央制御局か
    ら該ページングユニットに送信することと、 第2の周波数で、ページャコマンドおよび英数字データ
    を該中央制御局から該ページングユニットに送信するこ
    とと、 第3の周波数で、該ページャコマンドに応答して、英数
    字データを該ページングユニットから該中央制御局に送
    信することと、 第4の周波数で、ページャ送信リクエスト信号を該ペー
    ジングユニットから該中央制御局に送信することと を含んでおり、 該ページャ送信リクエスト信号は該ページングユニット
    に割り当てられた所定のタイムスロットで送信され、該
    所定のタイムスロットは該クロック合わせ信号に関連し
    て割り当てられており、それによって該第4の周波数が
    複数の他のページングユニットによって利用可能とさ
    れ、 該第1の周波数、該第2の周波数、該第3の周波数およ
    び該第4の周波数が互いに異なる、方法。
  2. 【請求項2】双方向ページングシステムを動作させる方
    法であって、 リクエストエネーブル信号を中央局からページャに送信
    することと、 該ページャが送信すべきページングメッセージを有する
    場合に、該リクエストエネーブル信号を受け取ると、リ
    クエスト信号を該ページャから該中央局に送信すること
    と、 該ページャからの該リクエスト信号に応答して、許可信
    号を該中央局から該ページャに送信することと、 該許可信号を受け取ると、該ページングメッセージを該
    ページャから該中央局に送信することと を含む方法。
  3. 【請求項3】前記リクエストエネーブル信号は、所定の
    周波数で搬送されるタイムスロット化信号であり、該タ
    イムスロット化信号のタイムスロットは前記ページャに
    関連づけられている、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記リクエスト信号と前記許可信号と前記
    ページングメッセージとは、それぞれ異なる周波数で送
    信される、請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記リクエスト信号と前記許可信号と前記
    ページングメッセージと前記リクエストエネーブル信号
    とは、それぞれ異なる周波数で送信される、請求項4に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】中央制御局と、ページングユニットとを含
    むページングシステムを動作させる方法であって、該方
    法は、 第1のチャネルで、クロック合わせ信号を該中央制御局
    から該ページングユニットに送信することと、 第2のチャネルで、ページャコマンドおよび英数字デー
    タを該中央制御局から該ページングユニットに送信する
    ことと、 第3のチャネルで、該ページャコマンドに応答して、英
    数字データを該ページングユニットから該中央制御局に
    送信することと、 第4のチャネルで、ページャ送信リクエスト信号を該ペ
    ージングユニットから該中央制御局に送信することと を含んでおり、 該ページャ送信リクエスト信号は該ページングユニット
    に割り当てられた所定のタイムスロットで送信され、該
    所定のタイムスロットは該クロック合わせ信号に関連し
    て割り当てられており、それによって該第4のチャネル
    が複数の他のページングユニットによって利用可能とさ
    れ、 該第1のチャネル、該第2のチャネル、該第3のチャネ
    ルおよび該第4のチャネルが互いに異なる、方法。
JP50323896A 1994-06-24 1995-06-15 ページング方法および装置 Expired - Lifetime JP3287413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US264,973 1994-06-24
US08/264,973 US5542115A (en) 1994-06-24 1994-06-24 Paging method and apparatus
PCT/US1995/007627 WO1996000465A1 (en) 1994-06-24 1995-06-15 Paging method and apparatus

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001379131A Division JP2002199422A (ja) 1994-06-24 2001-12-12 ページング方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001506430A JP2001506430A (ja) 2001-05-15
JP3287413B2 true JP3287413B2 (ja) 2002-06-04

Family

ID=23008430

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50323896A Expired - Lifetime JP3287413B2 (ja) 1994-06-24 1995-06-15 ページング方法および装置
JP2001379131A Withdrawn JP2002199422A (ja) 1994-06-24 2001-12-12 ページング方法および装置
JP2005237003A Expired - Lifetime JP4252983B2 (ja) 1994-06-24 2005-08-17 ページング方法および装置
JP2007001869A Expired - Lifetime JP4285660B2 (ja) 1994-06-24 2007-01-09 ページング方法および装置
JP2009033299A Expired - Fee Related JP4567796B2 (ja) 1994-06-24 2009-02-16 ページング方法および装置
JP2009237799A Expired - Lifetime JP4756089B2 (ja) 1994-06-24 2009-10-14 ページング方法および装置

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001379131A Withdrawn JP2002199422A (ja) 1994-06-24 2001-12-12 ページング方法および装置
JP2005237003A Expired - Lifetime JP4252983B2 (ja) 1994-06-24 2005-08-17 ページング方法および装置
JP2007001869A Expired - Lifetime JP4285660B2 (ja) 1994-06-24 2007-01-09 ページング方法および装置
JP2009033299A Expired - Fee Related JP4567796B2 (ja) 1994-06-24 2009-02-16 ページング方法および装置
JP2009237799A Expired - Lifetime JP4756089B2 (ja) 1994-06-24 2009-10-14 ページング方法および装置

Country Status (15)

Country Link
US (27) US5542115A (ja)
EP (2) EP1471662A3 (ja)
JP (6) JP3287413B2 (ja)
KR (1) KR100295582B1 (ja)
CN (1) CN1064493C (ja)
AT (1) ATE274767T1 (ja)
AU (1) AU688063B2 (ja)
BR (1) BR9508126A (ja)
CA (1) CA2193639C (ja)
DE (1) DE69533424T2 (ja)
ES (1) ES2227551T3 (ja)
MX (1) MX9700110A (ja)
PT (1) PT776549E (ja)
RU (1) RU2145771C1 (ja)
WO (1) WO1996000465A1 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6009309A (en) * 1993-05-04 1999-12-28 Motorola, Inc. Method of operation a combination radiotelephone and paging device and method of operation
GB2282906B (en) 1993-10-13 1996-11-06 Dataquill Ltd Data enty systems
US5542115A (en) * 1994-06-24 1996-07-30 Pioneer Tech Development Limited Paging method and apparatus
AU4160896A (en) * 1994-11-14 1996-06-06 Norris Communications Corp. Method for editing in hand held recorder
US5678191A (en) * 1995-05-01 1997-10-14 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing acknowledgements within a communication system
US5691709A (en) * 1995-10-10 1997-11-25 Motorola, Inc. Communication transceiver providing unscheduled acknowledge back responses and method therefor
US5898904A (en) * 1995-10-13 1999-04-27 General Wireless Communications, Inc. Two-way wireless data network having a transmitter having a range greater than portions of the service areas
WO1997022936A1 (en) * 1995-12-19 1997-06-26 Motorola Inc. Method and apparatus for rate governing communications
US6184796B1 (en) * 1996-01-19 2001-02-06 Pacific Communication Sciences, Inc. Method and apparatus for automatic telephone dialing from a pager message
US5873040A (en) * 1996-08-13 1999-02-16 International Business Machines Corporation Wireless 911 emergency location
US5805077A (en) * 1996-09-30 1998-09-08 Glenayre Electronics, Inc. Two-way paging system having reverse channel message frequency authentication
US5883886A (en) * 1997-01-03 1999-03-16 Motorola, Inc. Utility meter readings on a reverse channel of a two-way paging system
US5942969A (en) * 1997-01-23 1999-08-24 Sony Corporation Treasure hunt game using pager and paging system
FR2758933B1 (fr) * 1997-01-24 1999-03-26 Sagem Procede d'etablissement de voies montantes dans un reseau de radiomessagerie, ce reseau de radiomessagerie et terminal radio du reseau, pour la mise en oeuvre du procede
US5964833A (en) * 1997-02-07 1999-10-12 Datalink Systems Corp. Pager enhanced keyboard and system
US6081693A (en) * 1997-02-07 2000-06-27 Sony Corporation Television and radio information pager
KR100271602B1 (ko) * 1997-05-31 2000-11-15 윤종용 무선호출수신기전원절약장치및방법
WO1999021376A1 (en) * 1997-10-22 1999-04-29 Motorola Inc. Method and apparatus for overlaying a one-way inbound messaging system onto a one-way outbound messaging system
KR19990047893A (ko) 1997-12-05 1999-07-05 김영환 이동통신 시스템의 페이징 방법
US6311167B1 (en) * 1997-12-22 2001-10-30 Motorola, Inc. Portable 2-way wireless financial messaging unit
US6750850B2 (en) * 1998-01-07 2004-06-15 Microsoft Corporation Viewer system for a wireless device
US6832084B1 (en) * 1998-01-07 2004-12-14 Microsoft Corporation Wireless database environment
US6272331B1 (en) * 1998-02-23 2001-08-07 Cobra Electronics Corporation 2-way radio with silent annunciation
US6304746B1 (en) * 1998-11-17 2001-10-16 Aether Systems, Inc. Method and system for providing formatted information via a two-way communications system
US6690262B1 (en) 1999-10-21 2004-02-10 Genuity Inc. Systems and methods for two-way messaging using a pager
US6560604B1 (en) 2000-03-10 2003-05-06 Aether Systems, Inc. System, method, and apparatus for automatically and dynamically updating options, features, and/or services available to a client device
US7068610B2 (en) 2002-02-26 2006-06-27 Unruh Lincoln J System and method for reliable communications over multiple packet RF networks
US7545826B2 (en) * 2002-03-04 2009-06-09 Sony Corporation Radio communication system, device and method for radio communication, and computer program
US20040029591A1 (en) * 2002-08-07 2004-02-12 Nortel Networks Limited Method and apparatus for accommodating high bandwidth traffic on a wireless network
WO2004052030A1 (en) * 2002-11-27 2004-06-17 U-Nav Microelectronics Corporation System and method for networking a plurality of nodes
US7660864B2 (en) * 2003-05-27 2010-02-09 Nokia Corporation System and method for user notification
DE102004007975B3 (de) * 2004-02-18 2005-07-07 Siemens Ag Verfahren, Funkzugangspunkt und netzseitige Einrichtung zur Kommunikation in einem Funkkommunikationssystem
JP3795496B2 (ja) * 2004-03-10 2006-07-12 株式会社東芝 デュアル無線端末装置およびデュアル無線システム
US20050207345A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Onggosanusi Eko N Hybrid ARQ schemes for a multi-carrier communications system
US8316088B2 (en) * 2004-07-06 2012-11-20 Nokia Corporation Peer-to-peer engine for object sharing in communication devices
FR2884085B1 (fr) * 2005-04-01 2014-08-15 Thales Sa Dispositif et procede pour accroitre la robustesse ou la capacite des systemes de communication sans fil
GB0607294D0 (en) * 2006-04-11 2006-05-24 Nokia Corp A node
GB2435565B (en) * 2006-08-09 2008-02-20 Cvon Services Oy Messaging system
WO2008041173A2 (en) * 2006-10-02 2008-04-10 Nokia Corporation Method system and devices for network sharing or searching of resources
CN101584144B (zh) * 2007-01-16 2013-02-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于有效传输多媒体和数据的系统和方法
US8359614B2 (en) * 2008-05-16 2013-01-22 Sony Computer Entertainment America Llc Channel hopping scheme for update of data for multiple services across multiple digital broadcast channels
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8463442B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8239066B2 (en) 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9678486B2 (en) 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8352080B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US8295981B2 (en) 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US8452456B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8433446B2 (en) 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8802981B2 (en) 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US8655491B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US9651925B2 (en) 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9268345B2 (en) 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8725298B2 (en) 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8255086B2 (en) 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8994539B2 (en) 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8694164B2 (en) 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US9152155B2 (en) 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8600559B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US8560125B2 (en) 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8892797B2 (en) 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8661165B2 (en) 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8744629B2 (en) 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8655490B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600558B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US9377768B2 (en) 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8437878B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8543243B2 (en) 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8615326B2 (en) 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8553744B2 (en) * 2009-01-06 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Pulse arbitration for network communications
CN101860948B (zh) 2009-04-13 2014-07-30 华为技术有限公司 功耗调节的方法、设备及系统
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
US9032075B2 (en) * 2011-10-12 2015-05-12 President And Fellows Of Harvard College Systems and methods for medium access control
CN105474723B (zh) * 2014-02-13 2019-10-25 华为技术有限公司 一种数据传输方法和设备
CN105515705B (zh) * 2014-09-23 2019-01-11 中兴通讯股份有限公司 一种时钟状态查询方法、通信设备及系统
CN104754502B (zh) * 2015-04-22 2018-10-16 三星电子(中国)研发中心 一种支持多协议的设备配对方法和系统
CN107852680A (zh) * 2015-07-16 2018-03-27 A·阿特夫 在无线局域网中通信用的设备、方法以及计算机可读媒体
WO2017024452A1 (zh) * 2015-08-07 2017-02-16 华为技术有限公司 时间同步方法、设备及系统
US10912101B2 (en) 2018-11-12 2021-02-02 General Electric Company Frequency-based communication system and method

Family Cites Families (188)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US542115A (en) * 1895-07-02 Upholstery
US385104A (en) * 1888-06-26 Pump attachment
US528496A (en) * 1894-10-30 Method of drying articles
CH385903A (it) * 1963-08-06 1964-12-31 Domenighetti Domenico Dispositivo trasportatore convogliatore per macchine pavimentatrici stradali destinate alla stesa di conglomerati bituminosi
US3755782A (en) * 1972-08-28 1973-08-28 Ibm Communication system polling method
US3851104A (en) * 1973-04-11 1974-11-26 Mitre Corp Digital communications system
USRE32365E (en) * 1975-05-22 1987-03-03 Sanders Associates, Inc. Precessing display pager
US4224150A (en) * 1978-10-27 1980-09-23 Petrolite Corporation Process for clarifying aqueous systems employing quaternary ammonium adducts of polymerizable tertiary ammonium salts and acrylamide
US4251865A (en) * 1978-12-08 1981-02-17 Motorola, Inc. Polling system for a duplex communications link
US4240961A (en) * 1979-05-29 1980-12-23 The B. F. Goodrich Company Synthesis of 2-piperazinones and 1,4-diaza-2-keto-cycloheptanes
US4340961A (en) 1980-03-06 1982-07-20 Atomic Energy Of Canada Limited Distributed multi-port communications system
JPS56126339A (en) 1980-03-10 1981-10-03 Nec Corp Mobile communication system
JPS56164331A (en) * 1980-05-23 1981-12-17 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Motor driving device
US4345491A (en) * 1980-06-19 1982-08-24 Hannon Gilbert H Transmission utilizing velocity control mechanism
DE3133347A1 (de) 1981-08-22 1983-03-10 TE KA DE Felten & Guilleaume Fernmeldeanlagen GmbH, 8500 Nürnberg Verfahren zum zugreifen auf uebertragungskanaele eines nachrichtenuebertragungssystems
US4466001A (en) * 1981-12-04 1984-08-14 Motorola, Inc. Polling system for multiple terminal units
DE3200965A1 (de) 1982-01-14 1983-07-21 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Nachbarfunkzellen-organisationskanal-verweissystem
US4477809A (en) * 1982-06-18 1984-10-16 General Electric Company Method for random-access radio-frequency data communications
US4603418A (en) * 1983-07-07 1986-07-29 Motorola, Inc. Multiple access data communications controller for a time-division multiplex bus
US4555594A (en) * 1983-08-03 1985-11-26 At&T Bell Laboratories Telephone interexchange signaling protocol
US4644347A (en) * 1983-08-10 1987-02-17 Motorola, Inc. Multiple frequency message system
US4553263A (en) * 1983-12-22 1985-11-12 Motorola, Inc. Queued community repeater mobile
US4644351A (en) * 1984-05-08 1987-02-17 Motorola, Inc. Two way personal message system with extended coverage
US4608711A (en) 1984-06-21 1986-08-26 Itt Corporation Cellular mobile radio hand-off utilizing voice channel
US4713808A (en) * 1985-11-27 1987-12-15 A T & E Corporation Watch pager system and communication protocol
US4638118A (en) * 1985-03-11 1987-01-20 Wang Laboratories, Inc. Writing pad
US4675863A (en) 1985-03-20 1987-06-23 International Mobile Machines Corp. Subscriber RF telephone system for providing multiple speech and/or data signals simultaneously over either a single or a plurality of RF channels
CA1259430A (en) 1985-07-19 1989-09-12 Fumio Akashi Multipoint communication system having polling and reservation schemes
US4736371A (en) * 1985-12-30 1988-04-05 Nec Corporation Satellite communications system with random multiple access and time slot reservation
US4718109A (en) 1986-03-06 1988-01-05 Motorola, Inc. Automatic synchronization system
JPH0779299B2 (ja) * 1986-08-30 1995-08-23 日本電気株式会社 携帯無線機
US4774707A (en) * 1986-09-10 1988-09-27 General Electric Company Random access communication system with scheduled data transmission and asynchronous contention scheduling
USRE33417E (en) * 1986-10-27 1990-10-30 Mobile Telecommunication Technologies Corporation Mobile paging call back system and related method
US4747122A (en) * 1986-10-27 1988-05-24 Mobile Communications Corporation Of America Mobile paging call back system and related method
JPH0815354B2 (ja) 1986-10-30 1996-02-14 日本電気株式会社 無線電話装置
US4870402A (en) * 1986-11-03 1989-09-26 Deluca Joan S Multilingual paging system
US4745599A (en) * 1987-01-05 1988-05-17 General Electric Company Random access communication system with contention scheduling of subpacketized data transmissions and scheduled retransmission of unsuccessful subpackets
JPH0650837B2 (ja) * 1987-03-06 1994-06-29 日本電気株式会社 ペ−ジングシステム
US4868811A (en) 1987-03-10 1989-09-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiple access communication system
US4797947A (en) * 1987-05-01 1989-01-10 Motorola, Inc. Microcellular communications system using macrodiversity
US4845491A (en) * 1987-05-15 1989-07-04 Newspager Corporation Of America Pager based information system
US4978944A (en) * 1987-10-20 1990-12-18 Telefind Corporation Paging receiver with dynamically programmable channel frequencies
US4882579A (en) * 1988-01-07 1989-11-21 Motorola, Inc. Code division multiplexed acknowledge back paging system
US4891637A (en) 1988-01-07 1990-01-02 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with apparatus for controlling transmit frequency
US4875038A (en) * 1988-01-07 1989-10-17 Motorola, Inc. Frequency division multiplexed acknowledge back paging system
US4825193A (en) 1988-01-07 1989-04-25 Motorola, Inc. Acknowledge back pager with adaptive variable transmitter output power
US4823123A (en) * 1988-01-07 1989-04-18 Motorola, Inc. Knowledge back pager with frequency control apparatus
US5121115A (en) 1988-02-22 1992-06-09 Telefind Corporation Method of transmitting information using programmed channels
US4866710A (en) 1988-02-22 1989-09-12 Motorola, Inc. Reuse groups for scan monitoring in digital cellular systems
US4878051A (en) 1988-02-22 1989-10-31 Telefind Corp. Paging system with commands for changing functionality of a paging receiver
US4887265A (en) 1988-03-18 1989-12-12 Motorola, Inc. Packet-switched cellular telephone system
DE68924615T2 (de) 1988-05-28 1996-05-30 Nec Corp Überwachungssystem für Funkkommunikationsapparate.
US5153582A (en) * 1988-07-01 1992-10-06 Motorola, Inc. Method of and apparatus for acknowledging and answering a paging signal
US4905301A (en) 1988-07-28 1990-02-27 Motorola, Inc. Selective system scan for multizone radiotelephone subscriber units
US5012469A (en) * 1988-07-29 1991-04-30 Karamvir Sardana Adaptive hybrid multiple access protocols
US5121387A (en) 1988-08-26 1992-06-09 Scientific Atlanta Link utilization control mechanism for demand assignment satellite communications network
US4914649A (en) * 1988-09-12 1990-04-03 Motorola, Inc. Multiple frequency message system
US4940974A (en) * 1988-11-01 1990-07-10 Norand Corporation Multiterminal communication system and method
US5170487A (en) * 1989-01-19 1992-12-08 Seiko Corp. Paging system with multiple frequencies and multiple protocols
US5025442A (en) 1989-01-23 1991-06-18 Motorola, Inc. TDM/FDM communication system with pseudo-duplex capability
US4940963A (en) * 1989-03-10 1990-07-10 Motorola Inc. Paging system with improved acknowledge-back capabilities
US5086501A (en) * 1989-04-17 1992-02-04 Motorola, Inc. Computing system with selective operating voltage and bus speed
US5127100A (en) 1989-04-27 1992-06-30 Motorola, Inc. Digital radio communication system and two way radio
US5109400A (en) * 1989-04-28 1992-04-28 Motorola, Inc. Communication system with registration and two way radio
US5142279A (en) * 1989-06-05 1992-08-25 Motorola, Inc. Acknowledge back paging system having the capability of matching variable length data messages to pager addresses
SE464438B (sv) * 1989-08-25 1991-04-22 Eritel Ab Foerfarande foer att anpassa radiokommunikationssystem med basstation och flera mobilstationer till trafik och prestandakrav
JP2743018B2 (ja) 1989-09-19 1998-04-22 日本電信電話株式会社 ランダムアクセス制御方式
US5124697A (en) 1989-10-16 1992-06-23 Motorola, Inc. Acknowledge-back pager
US5254986A (en) 1989-10-23 1993-10-19 Motorola, Inc. Nation-wide paging with local modes of operation
JP2726522B2 (ja) 1989-10-26 1998-03-11 シャープ株式会社 携帯局および無線通信システム
US5117449A (en) * 1989-11-03 1992-05-26 Motorola, Inc. Dual receiver apparatus for integrated paging and radiotelephone functions
US5043721A (en) * 1989-12-18 1991-08-27 Hewlett-Packard Company Paging accessory for portable information/computing devices
US5153580A (en) * 1990-01-16 1992-10-06 Rca Thomson Licensing Corporation Retriggerable sleep timer with user-prompting mode operation
US5206855A (en) * 1990-04-06 1993-04-27 Motorola, Inc. Multiple frequency message system
US5029164A (en) * 1990-04-13 1991-07-02 Digital Equipment Corporation Congestion avoidance in high-speed network carrying bursty traffic
JP2850569B2 (ja) 1990-06-01 1999-01-27 セイコーエプソン株式会社 選択呼出受信機
US5166929A (en) * 1990-06-18 1992-11-24 Northern Telecom Limited Multiple access protocol
US5128934A (en) 1990-06-29 1992-07-07 Motorola, Inc. Multiple transmitter message transmission system and method therefor
US5224150A (en) * 1990-07-06 1993-06-29 Simon Neustein Paging system
JP3093243B2 (ja) * 1990-07-12 2000-10-03 株式会社東芝 移動無線通信システム
CA2023053C (en) 1990-08-10 1994-06-28 Frank D. Benner Method for assigning telecommunications channels in a cellular telephone system
US5119502A (en) 1990-08-30 1992-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Periodic system ordered rescan in a cellular communication system
JP2775003B2 (ja) 1990-09-04 1998-07-09 松下電器産業株式会社 移動通信システム
US5134615A (en) 1990-10-05 1992-07-28 Motorola, Inc. Frequency agile tdma communications system
US5068916A (en) 1990-10-29 1991-11-26 International Business Machines Corporation Coordination of wireless medium among a plurality of base stations
US5109544A (en) 1990-11-05 1992-04-28 Motorola, Inc. Paging receiver with automatic frequency control
US5303393A (en) 1990-11-06 1994-04-12 Radio Satellite Corporation Integrated radio satellite response system and method
GB9024684D0 (en) 1990-11-13 1991-01-02 Cognito Group Ltd A method of communicating data
US5247700A (en) * 1990-11-16 1993-09-21 Universal Cellular, Inc. Cellular telephone with pager
US5297143A (en) 1990-12-03 1994-03-22 Echelon Systems, Corp. Network communication protocol including a reliable multicasting technique
US5299198A (en) 1990-12-06 1994-03-29 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for exploitation of voice inactivity to increase the capacity of a time division multiple access radio communications system
US5197125A (en) * 1990-12-18 1993-03-23 The Titan Corporation Access assignment in a DAMA communication system
KR0156273B1 (ko) 1990-12-24 1998-11-16 존 에이취. 무어 배터리 절약 기능이 있는 2중 모드 수신기
US5297144A (en) 1991-01-22 1994-03-22 Spectrix Corporation Reservation-based polling protocol for a wireless data communications network
JPH04252526A (ja) 1991-01-28 1992-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 基地局制御型ミニスロット予約ランダムアクセス制御方式
EP0505658B1 (en) * 1991-03-27 1996-02-28 International Business Machines Corporation Medium access technique for LAN systems
US5142533A (en) 1991-03-28 1992-08-25 Motorola, Inc. Method for controlling the scheduling of multiple access to communication resources
US5278833A (en) 1991-03-28 1994-01-11 Motorola, Inc. Method for providing reserved communication access using multiple random access resources
US5504936A (en) 1991-04-02 1996-04-02 Airtouch Communications Of California Microcells for digital cellular telephone systems
US5260986A (en) * 1991-04-23 1993-11-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Group notification service and system
US5404392A (en) 1991-06-12 1995-04-04 International Business Machines Corp. Digital Cellular Overlay Network (DCON)
US5463675A (en) * 1991-06-17 1995-10-31 At&T Ipm Corp. Extended home indentification being used by the same service provider as a home identification in a service area other than the home service area for cellular radio telephone systems
JP3278865B2 (ja) * 1991-06-28 2002-04-30 日本電気株式会社 トラヒック制御方法
US5239677A (en) 1991-07-01 1993-08-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for initiating communication on an assigned frequency
US5195090A (en) 1991-07-09 1993-03-16 At&T Bell Laboratories Wireless access telephone-to-telephone network interface architecture
US5184314A (en) * 1991-07-31 1993-02-02 Kelly Edward J Mobile data processing and communcations system with removable portable computer
US5210771A (en) 1991-08-01 1993-05-11 Motorola, Inc. Multiple user spread-spectrum communication system
SE517499C2 (sv) 1991-08-01 2002-06-11 Ericsson Ge Mobile Communicat Förfarande för åtkomst av ett mobilradiolandsystem från en av ett antal mobilstationer
US5367524A (en) 1991-08-05 1994-11-22 Motorola, Inc. Method for sequential data transmission
US5335356A (en) 1991-09-05 1994-08-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Adaptive resource allocation in a mobile telephone system
FR2682243A1 (fr) 1991-10-04 1993-04-09 France Telecom Procede d'allocation de ressources par reservation anticipee dans un reseau satellite a integration de services.
US5261118A (en) * 1991-10-04 1993-11-09 Motorola, Inc. Simulcast synchronization and equalization system and method therefor
US5267244A (en) 1991-11-08 1993-11-30 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and an apparatus for establishing the functional capabilities for wireless communications between a base unit and a remote unit
US5247702A (en) * 1991-11-08 1993-09-21 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and an apparatus for establishing a wireless communication link between a base unit and a remote unit
JPH05130021A (ja) 1991-11-08 1993-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信無線チヤネル切替え方式
US5625878A (en) 1991-11-11 1997-04-29 Nokia Telecommunications Oy Method of allocating radio channels
US5504803A (en) 1991-11-25 1996-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for automatic mode selection for a dual-mode telephone handset for use in a cellular mobile telephone system and in a wireless telephone system
CA2078193A1 (en) 1991-11-27 1993-05-28 Chinmei Chen Lee Handover of mobile radio calls between base station systems
US5214409A (en) * 1991-12-03 1993-05-25 Avid Corporation Multi-memory electronic identification tag
EP0544975B1 (en) * 1991-12-05 1997-10-22 Alcatel Time slot management system
US5301356A (en) 1991-12-10 1994-04-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Prioritization between handoff and new call requests in a cellular communications system
US5625880A (en) 1991-12-12 1997-04-29 Arraycomm, Incorporated Spectrally efficient and high capacity acknowledgement radio paging system
US5461627A (en) * 1991-12-24 1995-10-24 Rypinski; Chandos A. Access protocol for a common channel wireless network
US5392450A (en) 1992-01-08 1995-02-21 General Electric Company Satellite communications system
US5276703A (en) 1992-01-13 1994-01-04 Windata, Inc. Wireless local area network communications system
US5524278A (en) 1992-02-06 1996-06-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining a serving communication system where communication systems operate conjunctively
CA2106568C (en) 1992-02-06 2001-07-03 Robert F. D'avello Frequency sharing in multiple radiotelephone systems
US5363427A (en) * 1992-02-26 1994-11-08 Motorola, Inc. Telephone resource allocation method in a communication system
JPH05268155A (ja) 1992-03-18 1993-10-15 Fujitsu Ltd Tdma無線通信制御方式
SE9200915D0 (sv) 1992-03-24 1992-03-24 Ericsson Telefon Ab L M Methods in a cellular mobile radio communincation system
SE470036B (sv) 1992-03-24 1993-10-25 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande att lokalisera en mobilstation i ett mobiltelefonsystem
US5295153A (en) 1992-04-13 1994-03-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson CDMA frequency allocation
US5255265A (en) 1992-05-05 1993-10-19 At&T Bell Laboratories Controller for input-queued packet switch
JP3168063B2 (ja) 1992-05-18 2001-05-21 富士通株式会社 スぺクトラム拡散通信装置およびその通信方法
US5491469A (en) * 1992-05-29 1996-02-13 Motorola, Inc. Communication system for temporarily directing radio receivers to a second radio frequency
US5361399A (en) 1992-06-02 1994-11-01 Pagemart, Inc. Adaptive communication system for transmitting between base stations and portable transceivers via different data rate communication links
JP2861653B2 (ja) * 1992-07-22 1999-02-24 日本電気株式会社 ランダムアクセス通信方式
FI91699C (fi) * 1992-08-14 1994-07-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä käyttäjädatan siirtämiseksi pakettimuodossa solukkoradiojärjestelmässä sekä liikkuva asema
US5430759A (en) 1992-08-20 1995-07-04 Nexus 1994 Limited Low-power frequency-hopped spread spectrum reverse paging system
JPH07107994B2 (ja) 1992-08-27 1995-11-15 日本電気株式会社 アクセス方式
DK0585556T3 (da) * 1992-08-28 2000-01-17 Motorola Inc Abonnentenhed, der kan reagere på beskeder til kundgørelse
US5915219A (en) 1992-09-10 1999-06-22 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio network divided into a primary network covering a selected operating area and at least one subsystem covering possibly overlapping area, with possibility of handoff and registration between primary network and subsystem
US5353332A (en) 1992-09-16 1994-10-04 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. Method and apparatus for communication control in a radiotelephone system
US5627879A (en) 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
US5315635A (en) * 1992-09-30 1994-05-24 Motorola, Inc. Reliable message communication system
US5404355A (en) 1992-10-05 1995-04-04 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Method for transmitting broadcast information in a digital control channel
US5604744A (en) 1992-10-05 1997-02-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Digital control channels having logical channels for multiple access radiocommunication
US5603081A (en) 1993-11-01 1997-02-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method for communicating in a wireless communication system
US6041047A (en) 1992-10-05 2000-03-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Digital control channels having logical channels supporting broadcast SMS
SE500565C2 (sv) * 1992-10-26 1994-07-18 Ericsson Telefon Ab L M Metod att åstadkomma slumpmässig access i ett mobilradiosystem
US5499017A (en) * 1992-12-02 1996-03-12 Avid Multi-memory electronic identification tag
US5285496A (en) * 1992-12-14 1994-02-08 Firstperson, Inc. Methods and apparatus for providing a secure paging system
US5465401A (en) 1992-12-15 1995-11-07 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
US5491482A (en) * 1992-12-29 1996-02-13 David Sarnoff Research Center, Inc. Electronic system and method for remote identification of coded articles and the like
US5451839A (en) 1993-01-12 1995-09-19 Rappaport; Theodore S. Portable real time cellular telephone and pager network system monitor
US5499243A (en) * 1993-01-22 1996-03-12 Hall; Dennis R. Method and apparatus for coordinating transfer of information between a base station and a plurality of radios
US5375123A (en) 1993-02-05 1994-12-20 Telefonakitebolaget L. M. Ericsson Allocation of channels using interference estimation
US5487101A (en) 1993-03-26 1996-01-23 Celcore, Inc. Off-load cellular system for off-loading cellular service from a main cellular system to increase cellular service capacity
GB2281470B (en) * 1993-04-02 1998-07-15 Motorola Ltd Multichannel random access communications system
US5384777A (en) * 1993-04-19 1995-01-24 International Business Machines Corporation Adaptive medium access control scheme for wireless LAN
JPH06311160A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 無線通信方式及び無線端末装置
US5400331A (en) 1993-04-28 1995-03-21 Allen-Bradley Company, Inc. Communication network interface with screeners for incoming messages
CA2113750C (en) 1993-04-30 1999-08-24 Hamid Ahmadi A multiaccess scheme for mobile integrated local area networks
US5373503A (en) 1993-04-30 1994-12-13 Information Technology, Inc. Group randomly addressed polling method
IL105796A0 (en) * 1993-05-24 1993-10-20 Tadiran Ltd Vehicle service utilization monitoring system and equipment and methods useful therewith
US5471474A (en) * 1993-06-04 1995-11-28 Lancity Corporation Communications highway network system
US5420909A (en) * 1993-06-23 1995-05-30 Motorola, Inc. Method for allocating telephone and communication resources
AU7210894A (en) 1993-06-25 1995-01-17 Xircom, Inc. Virtual carrier detection for wireless local area network with distributed control
US5471670A (en) 1993-07-02 1995-11-28 Motorola, Inc. Method for determining communciation resource handoffs
US5521925A (en) * 1993-09-09 1996-05-28 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for providing mixed voice and data communication in a time division multiple access radio communication system
US5548631A (en) 1993-10-01 1996-08-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for supporting at least two communication services in a communication system
US5555266A (en) 1993-10-04 1996-09-10 Motorola, Inc. Method for reducing transmission delays in a packet transmission system
US5485464A (en) 1993-10-21 1996-01-16 Hughes Aircraft Company Communication protocol for a high data rate satellite communication system
US5422656A (en) 1993-11-01 1995-06-06 International Business Machines Corp. Personal communicator having improved contrast control for a liquid crystal, touch sensitive display
US6243071B1 (en) * 1993-11-03 2001-06-05 Apple Computer, Inc. Tool set for navigating through an electronic book
US5544222A (en) * 1993-11-12 1996-08-06 Pacific Communication Sciences, Inc. Cellular digtial packet data mobile data base station
US5420851A (en) 1993-11-24 1995-05-30 At&T Corp. Method of multiple access
US5539730A (en) 1994-01-11 1996-07-23 Ericsson Ge Mobile Communications Inc. TDMA/FDMA/CDMA hybrid radio access methods
US5956643A (en) 1994-01-13 1999-09-21 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for adaptive dynamic channel assignment in wireless communication networks
US5446769A (en) * 1994-03-04 1995-08-29 Motorola, Inc. Method for providing hand-offs in a frequency hopping communication system
US6151310A (en) * 1994-03-24 2000-11-21 Ericsson Inc. Dividable transmit antenna array for a cellular base station and associated method
US5481537A (en) 1994-03-31 1996-01-02 Crisler; Kenneth J. Transmission signalling technique for a reservation request
US5553076A (en) * 1994-05-02 1996-09-03 Tcsi Corporation Method and apparatus for a wireless local area network
US5677909A (en) 1994-05-11 1997-10-14 Spectrix Corporation Apparatus for exchanging data between a central station and a plurality of wireless remote stations on a time divided commnication channel
US5613207A (en) * 1994-05-27 1997-03-18 Motorola, Inc. Method for transmitting messages in a communication system
US5542115A (en) * 1994-06-24 1996-07-30 Pioneer Tech Development Limited Paging method and apparatus
US5485463A (en) * 1994-09-09 1996-01-16 Glenayre Electronics, Inc. System for transmitting paging signals using time-division-multiplexing
US6059192A (en) * 1996-04-04 2000-05-09 Zosimadis; Peter Wireless temperature monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
US8559404B2 (en) 2013-10-15
RU2145771C1 (ru) 2000-02-20
BR9508126A (pt) 1997-08-12
US20070264998A1 (en) 2007-11-15
DE69533424T2 (de) 2005-09-15
JP2007110756A (ja) 2007-04-26
US5613212A (en) 1997-03-18
US5729827A (en) 1998-03-17
MX9700110A (es) 1997-12-31
US5689807A (en) 1997-11-18
US20080014970A1 (en) 2008-01-17
JP4252983B2 (ja) 2009-04-08
US7962144B2 (en) 2011-06-14
EP0776549B8 (en) 2005-01-05
JP2002199422A (ja) 2002-07-12
US7209748B2 (en) 2007-04-24
US20120252506A1 (en) 2012-10-04
KR100295582B1 (ko) 2001-10-24
US20060128390A1 (en) 2006-06-15
US7738439B2 (en) 2010-06-15
US20110026499A1 (en) 2011-02-03
EP1471662A2 (en) 2004-10-27
CA2193639C (en) 2012-03-27
US20060128391A1 (en) 2006-06-15
US20070210897A1 (en) 2007-09-13
KR970704275A (ko) 1997-08-09
US20020128016A1 (en) 2002-09-12
US7212825B2 (en) 2007-05-01
US8086240B2 (en) 2011-12-27
US7792492B2 (en) 2010-09-07
US20080013491A1 (en) 2008-01-17
JP4285660B2 (ja) 2009-06-24
US7031716B2 (en) 2006-04-18
US7668511B2 (en) 2010-02-23
JP2001506430A (ja) 2001-05-15
EP0776549A4 (en) 2000-03-15
US20070263536A1 (en) 2007-11-15
EP0776549A1 (en) 1997-06-04
US20030153318A2 (en) 2003-08-14
US20060189302A1 (en) 2006-08-24
US7787883B2 (en) 2010-08-31
US20110268131A1 (en) 2011-11-03
JP2010011515A (ja) 2010-01-14
JP4567796B2 (ja) 2010-10-20
US20080014953A1 (en) 2008-01-17
CN1064493C (zh) 2001-04-11
CA2193639A1 (en) 1996-01-04
US20060205360A1 (en) 2006-09-14
US8311020B2 (en) 2012-11-13
US7200406B2 (en) 2007-04-03
PT776549E (pt) 2005-01-31
EP0776549B1 (en) 2004-08-25
US5542115A (en) 1996-07-30
US20070259669A1 (en) 2007-11-08
US20060229081A1 (en) 2006-10-12
US8233460B2 (en) 2012-07-31
EP1471662A3 (en) 2004-11-17
US7570954B2 (en) 2009-08-04
JP2006042379A (ja) 2006-02-09
DE69533424D1 (de) 2004-09-30
US6108520A (en) 2000-08-22
AU2774795A (en) 1996-01-19
ES2227551T3 (es) 2005-04-01
US20110170677A1 (en) 2011-07-14
AU688063B2 (en) 1998-03-05
US20080014952A1 (en) 2008-01-17
US20070149220A1 (en) 2007-06-28
US7555267B2 (en) 2009-06-30
JP2009112057A (ja) 2009-05-21
WO1996000465A1 (en) 1996-01-04
US6282406B1 (en) 2001-08-28
CN1129498A (zh) 1996-08-21
US20070229223A1 (en) 2007-10-04
US20140198775A1 (en) 2014-07-17
US8335195B2 (en) 2012-12-18
US7664508B2 (en) 2010-02-16
JP4756089B2 (ja) 2011-08-24
ATE274767T1 (de) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3287413B2 (ja) ページング方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3287413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130315

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140315

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term