JP3279593B2 - 新規な界面活性剤組成物、その製造法及び該界面活性剤組成物を含有する殺有害生物剤組成物 - Google Patents

新規な界面活性剤組成物、その製造法及び該界面活性剤組成物を含有する殺有害生物剤組成物

Info

Publication number
JP3279593B2
JP3279593B2 JP19651091A JP19651091A JP3279593B2 JP 3279593 B2 JP3279593 B2 JP 3279593B2 JP 19651091 A JP19651091 A JP 19651091A JP 19651091 A JP19651091 A JP 19651091A JP 3279593 B2 JP3279593 B2 JP 3279593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyoxyalkylene
composition
surfactant
alcohol
moles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19651091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04265141A (ja
Inventor
ポール・ディー・バーガー
アントニオ・エム・ジメンズ
Original Assignee
モンサント カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モンサント カンパニー filed Critical モンサント カンパニー
Publication of JPH04265141A publication Critical patent/JPH04265141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279593B2 publication Critical patent/JP3279593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/16Amines or polyamines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/30Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests characterised by the surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/32Ingredients for reducing the noxious effect of the active substances to organisms other than pests, e.g. toxicity reducing compositions, self-destructing compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/017Mixtures of compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、一般的には、新規な界面活性剤
組成物、それらの製造法及びこれらの新規な界面活性剤
組成物と殺有害生物剤、特に除草剤とを含有する組成物
に関する。更に、具体的には、本発明の重要な面は、除
草剤の有効性に加えて減少した眼刺激性の除草剤組成物
の製造の際に使用する減少した眼刺激性の界面活性剤組
成物に関する。この点では、本発明の更に重要な面は、
グリホサート含有除草剤組成物の製剤に有用な界面活性
剤組成物に関する。
【0002】多くの有機殺有害生物剤(すなわち、細
菌、昆虫、真菌、雑草等の駆除・調節に有用な化学薬
品)が近年開発されている。これらの殺有害生物剤、特
に除草剤は、農業並びに家庭用用途における使用が見い
だされている。殺有害生物剤が水溶性であるか又は水不
溶性であるかにかかわらず、水溶性媒体中におけるほう
が、製造者及び使用者による使用がより難しい(環境損
害を起こす可能性があり、より経費がかかり、そして通
常望ましくない)非水溶性溶媒におけるより、殺有害生
物剤の使用が望ましい。選択した界面活性剤を使用して
殆どの殺有害生物剤から、水分散物、エマルション及び
/又は溶液を調製できる。界面活性剤の適当な選択によ
り、殺有害生物剤組成物の有効性を改良することもでき
る。
【0003】界面活性剤は、除草剤が水溶性であるか水
不溶性であるかにかかわらず、除草剤組成物の製造に有
用である。除草剤が水不溶性である場合、界面活性剤を
水分散性除草剤組成物を製造するのに使用できる。除草
剤が水溶性である場合、界面活性剤を除草剤組成物の除
草有効性を改良するのにしばしば使用できる。
【0004】除草剤組成物の製造において成功をおさめ
ていることが見いだされている界面活性剤の一分類は、
例えば、エトキシル化獣脂アミン(ethoxylated tallow
amine)のようなポリオキシアルキレンアルキルアミンで
ある。これらの化合物は、多くの水不溶性並びに水溶性
除草剤が有用な水分散物、エマルション及び溶液を形成
しうる濃縮物に製剤化できるように必要な界面活性を有
する。これらの界面活性剤を使用して分散物、エマルシ
ョン及び溶液状に製剤化した除草剤は優れた除草特性を
有する。
【0005】ポリオキシアルキレンアルキルアミン化合
物は薬物(toxicant)の有効性を増強する優れた界面活
性特性を有するが、それらは眼刺激性でもある。
【0006】界面活性剤を含有する殺有害生物剤組成物
の有効性を減じないで、殺有害生物剤と共に使用される
界面活性剤の眼刺激性を減少させ又は除去することは非
常に望ましい。界面活性剤や殺有害生物剤組成物を製造
する従業者及び該組成物の使用者を保護することは最大
の重要事である。界面活性剤や界面活性剤を含有する殺
有害生物剤組成物の眼刺激性を減少させることは、従業
者の取り扱いやそれらを使用することに対する危害の可
能性を減らしながらこれらの製品の使用可能性を増大さ
せる。
【0007】市場における多くの殺有害生物剤と共に使
用するのに必要な所望の特性を有する界面活性剤組成物
を得るために、多くの界面活性剤の組み合わせが従来な
されてきた。
【0008】米国特許第4,313,847号明細書等
は、ポリオキシアルキレンアルキル又はアルキルアリー
ルエーテル燐酸エステル、ポリオキシアルキリンアルキ
ルアミン並びに非イオン性ポリオキシル化界面活性剤、
多価アルコールエステル類及びポリオキシアルキレング
リコールからなる群から選択される材料を含む三成分の
界面活性剤組成物を記載する。この特許明細書では、三
成分組成物はエマルションの使用を増強させる改良乳化
剤である。
【0009】下記の特許明細書にも乳化剤の配合が記載
されている。すなわち、米国特許第2,872,368
号明細書は、ポリオキシエチレングリコール又はポリオ
キシプロピレングリコールとアルキル化ナフタレンスル
ホン酸の油溶性アルカリ土類金属塩との組み合わせを開
示し;米国特許第3,683,078号明細書は、1)
アルキルフェノールとアルキレンオキシドとの縮合生成
物、2)スルホン酸塩及び3)アルカノールのポリオキ
シアルキレン誘導体の三成分を含有する乳化剤組成物を
開示し;そして、米国特許第3,071,550号明細
書は、選択したスルホン酸塩と、不飽和カルボン酸及び
グリセリンと約15〜約27モルのエチレンオキシドと
の縮合生成物の脂肪族ジエステルと、の組み合わせを開
示する。
【0010】英国特許第769,736号明細書に記載
されているように、各殺有害生物剤の異種の性質のた
め、特定の場合の適当な乳化剤の選択は困難である。こ
の特許明細書は界面活性性アルキルアリールポリオキシ
アルキレングリコールエーテルとエーテルのうちの一種
の燐酸又は硫酸エステルの水溶性塩との組み合わせを開
示する。この英国特許明細書は、前述の特許明細書と同
様、公知材料の配合により得られる多くの界面活性剤に
ついての継続した必要性を示している前述の特許明細書
のなかで界面活性剤が眼刺激性であることの問題を論じ
たものはない。それにもかかわらず、これは、界面活性
剤を含有する組成物を製造し使用する際に考慮しなけれ
ばならない因子である。従って、所望の有効性を有し且
つ眼刺激性の少ない界面活性剤の重要な必要性が存在す
る。
【0011】おそらく最も広く使用されている除草剤は
グリホサート(すなわち、N−ホスホノメチルグリシ
ン)である。このグリホサートは、通常、水溶性塩(例
えば、イソプロピルアミン塩)のような農業において受
け入れられる形態で使用される。商品化のために、グリ
ホサートを界面活性剤を含有する除草剤組成物にし、次
いで、使用のため使用者が水で希釈できる。しばしばこ
れらの組成物の製造に使用される界面活性剤は、前述の
ポリオキシアルキレンアルキルアミン類、特に、エトキ
シル化獣脂アミンである。ポリオキシアルキレンアルキ
ルアミンは、除草剤、特にグリホサート含有化合物のた
めの界面活性剤として広く使用されてきた。EPO特許
出願第88870068.9号明細書は、可溶化グリホ
サート(グリホサート酸1リットル当たり少なくとも4
0グラムに等しい)及びアルコキシル化アルキルアミン
界面活性剤の、約1:1.75〜約6:1の可溶化グリ
ホサート(グリホサート酸同等物として表示)対アミン
界面活性剤の比の組み合わせを開示している。この特許
出願明細書では、その組成物が、除草効果の損失なくし
て界面活性剤対グリホサートの比の減少ができる。明ら
かに、グリホサート及びアルコキシル化獣脂アミンを含
有する組成物の使用は重要である。本明細書中で記載さ
れている発明は、かかる組成物を非常に望ましい特性に
改良する方法を提供する。
【0012】従って、本発明の目的は、新規な界面活性
剤組成物を提供することである。
【0013】本発明の別の目的は、眼刺激性の少ない殺
有害生物剤、特に除草剤組成物の製造に使用できる新規
な界面活性剤組成物を提供することである。
【0014】本発明の別の目的は、眼刺激性の少ない界
面活性剤組成物の新規な製造法を提供することである。
【0015】本発明の別の目的は、顕著に眼刺激性の少
ない殺有害生物剤組成物を提供することである。
【0016】本発明の別の目的は、顕著に眼刺激性の少
ない除草剤組成物を提供することである。
【0017】本発明の別の目的は、除草有効性を有し且
つ眼刺激性の少ない除草剤グリホサートの組成物を提供
することである。
【0018】本発明の別の目的は、雑草の成長を調節す
るための新規な方法を提供することである。
【0019】本発明のその他の目的は以下の記載から明
らかになるであろう。
【0020】本発明は、少なくとも約7モルのアルキレ
ンオキシド基を有するポリオキシアルキレンアルキルア
ミンを含有し、眼刺激性の少ない界面活性剤に関する。
本発明の重要な実施態様は、少なくとも約7モルのアル
キレンオキシド基を有するポリオキシアルキレンアルキ
ルアミンと、例えば、硫酸化ポリオキシアルキレンアル
キルフェノール、硫酸アルコール、硫酸ポリオキシアル
キレンアルコール、燐酸モノアルコール及びジアルコー
ル、燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアルコール)及び
ジ(ポリオキシアルキレンアルコール)、燐酸モノ(ポ
リオキシアルキレンアルキルフェノール)及びジ(ポリ
オキシアルキレンアルキルフェノール)、ポリオキシア
ルキレンアルキルフェノールカルボキシレート又はポリ
オキシアルキレンアルコールカルボキシレートのような
眼刺激性減少用化合物とを含む界面活性剤組成物であ
り、眼刺激性減少用化合物は約60モルまでのアルキレ
ンオキシド基及び約8〜約20個の炭素原子を有するア
ルキル及びアルコールを含有する。
【0021】界面活性剤組成物の溶解性を改良するため
に、グリコールを界面活性剤組成物中に存在させること
ができる。ポリオキシアルキレンアルキルアミンの製造
中に、グリコールをその場で形成でき、又はこのアミン
又は界面活性剤組成物にグリコールを添加できる。
【0022】本発明は、殺有害生物剤組成物、特に、除
草剤組成物をも目的とし、該組成物は除草剤のような殺
有害生物剤及び前述の界面活性剤組成物からなる。これ
らの組成物は、雑草、昆虫、真菌等の防除・駆除に有用
な水溶性組成物を調製するように水に容易に分散しう
る。
【0023】本発明の界面活性剤組成物は、少なくとも
約7モルのアルキレンオキシド基を有するポリオキシア
ルキレンアルキルアミンを含有し、該界面活性剤組成物
は該ポリオキシアルキレンアルキルアミンの眼刺激性よ
りも低い眼刺激性を有する。
【0024】ポリオキシアルキレンアルキルアミンの眼
刺激性を減少させるための一方法は、それを有効量の眼
刺激性減少用化合物とブレンドすることである。この目
的のために有用な化合物の例に、硫酸化ポリオキシアル
キレンアルキルフェノール、硫酸アルコール及び硫酸ポ
リオキシアルキレンアルコール、燐酸モノアルコール及
びジアルコール、燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアル
コール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルコール)、
燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノール)
及びジ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノール)、
ポリオキシアルキレンアルキルフェノールカルボキシレ
ート並びにポリオキシアルキレンアルコールカルボキシ
レートがあり、眼刺激性減少用化合物は約60モルまで
のアルキレンオキシド基及び約8〜約20個の炭素原子
を有するアルキル及びアルコール基を含有する。
【0025】ポリオキシアルキレンアルキルアミンのた
めの眼刺激性減少用化合物として硫酸化ポリオキシアル
キレンアルキルフェノールを使用する実施態様では、界
面活性剤組成物の二種類の成分がポリオキシアルキレン
誘導体である。
【0026】このような材料はしばしばアルコキシル化
物又はアルキレンオキシド物と呼ばれる。しばしばこれ
らのアルキレンオキシド物は異なる数のアルキレンオキ
シド基を含有する化合物の混合物(そのうちの一化合物
が主要量を占める)であり、分子のポリオキシアルキレ
ン部位中にアルキレンオキシド基の主要量の化合物のそ
れより多数及びより少数を含有する化合物がより小割合
で存在する。
【0027】ポリオキシアルキレンアルキルアミン類は
市販されている材料であり、殺有害生物剤組成物、特に
除草剤組成物の製造のための界面活性剤として用いられ
る。これらの材料は、アルキレンオキシド、好ましくは
エチレン及び/又はプロピレンオキシドと、アルキルア
ミン、好ましくは約8〜約20個の炭素原子を含有する
アルキルアミンとを反応させることにより製造できる。
これらのアミンは、一般に、獣脂(tallow)、やし油、
大豆油又は綿実油のような天然物から誘導され、従っ
て、アミン類の混合物である。好適なアミンは獣脂アミ
ンである。ポリオキシアルキレン誘導体はアルキレンオ
キシドとアルキルアミンとを上昇させた温度及び圧力下
で反応させることにより製造する。これらの反応の実施
方法は当業者に公知である。
【0028】ポリオキシアルキレンアルキルアミン類の
一般構造式は:
【0029】
【0030】(式中、xは約7〜約19の数であり、n
1及びn2は独立して1〜約30から、好ましくは、約4
〜約9から選択され、n1及びn2の合計は4より多く、
1及びR2は独立してアルキル、好ましくは、2〜約4
個の炭素原子を有するアルキルである。)の通りであ
る。
【0031】界面活性剤組成物のこの成分の製造に使用
されるアルキレンオキシドの量は界面活性剤組成物の最
終的な用途に従って変動する。通常、ポリオキシアルキ
レンアルキルアミン中に約60モルまでのオキシアルキ
レン基が満足のいくものであり、好ましくは、約4〜約
20モルであり、最も好ましくは、約7〜約8モルのオ
キシアルキレン基である。
【0032】硫酸化ポリオキシアルキレンアルキルフェ
ノールは、まずアルキルフェノールをアルコキシ化し、
次いで、アルコキシル化アルキルフェノールと三酸化硫
黄とを反応させることにより製造できる。その製造のた
めの一方法は、流下薄膜型反応器中で、空気と三酸化硫
黄の混合物をアルコキシル化アルキルフェノールに接触
させることである。使用しうるその他の方法は、発煙硫
酸又はクロロスルホン酸との反応である。この反応は、
分子のアルコキシル化部位に硫酸基の形成及びフェノー
ル環にスルホネート基の形成をもたらす。硫酸化ポリオ
キシアルキレンアルキルフェノールの製造は、そのフェ
ノール環に0〜30又はそれ以上の重量%のスルホネー
トを有する生成物を生じさせる可能性がある。多くの目
的のために、硫酸化ポリオキシアルキレンアルキルフェ
ノール中に少なくとも約3重量%のスルホネートが存在
することが好ましい。環スルホンを含む硫酸化ポリオキ
シアルキレンの主要成分の一般構造式は:
【0033】
【0034】(式中、mは約60まで、好ましくは10
未満、更に好ましくは少なくとも4の数であり、Rは2
〜4個の炭素原子、好ましくは2個の炭素原子を有する
アルキルであり、R′は約8〜約20個の炭素原子、好
ましくは9個の炭素原子を有するアルキルである。)の
通りである。
【0035】界面活性剤組成物のこの成分の製造に使用
されるアルキレンオキシドの量は界面活性剤組成物の最
終用途に従って変動する。通常、硫酸化ポリオキシアル
キレンアルキルフェノール中に約30モルまで又はそれ
以上のアルキレンオキシドが存在できる。一定の農業用
途のために、約4〜約14モル又はそれ以上のアルキレ
ンオキシド基を有することが好ましい。特定の用途のた
めに、硫酸化ポリオキシアルキレンアルキルフェノール
中に10モル未満のアルキレンオキシド基、好ましくは
4モルのアルキレンオキシド基、最も好ましくは4モル
のエチレンオキシドが存在することが好ましい。
【0036】アルキルフェノール部分中のアルキル基は
約8〜約20個の炭素原子を持つことができる。好適な
アルキル基は、その入手容易性とこの部分を有する界面
活性剤の特性のためノニルである。特定の用途のため
に、それ以上またはそれ以下の炭素原子を有するアルキ
ルフェノール部分を使用できることを了解すべきであ
る。
【0037】所望の結果を得るために、硫酸化ポリオキ
シアルキレンアルキルフェノールは、好ましくは、少な
くとも約3重量%のスルホネートを含有する。この成分
は、30重量%まで又はそれ以上のスルホネートを含有
できる。一定の用途のために、約15重量%のスルホネ
ートを含有する硫酸化ポリオキシアルキレン化合物を有
効的に存在する界面活性剤組成物中で使用できる。
【0038】その他の眼刺激性減少用化合物もポリオキ
シアルキレンアルキルアミン類の眼刺激性を減少させる
ために使用できる。約8〜約18個の炭素原子及び約1
2モルまでのアルコキシアルキレン基を持つ硫酸アルコ
ール及び硫酸ポリオキシアルキレンアルコールが特に有
用である。硫酸化ポリオキシアルキレンアルキルフェノ
ール及びポリオキシアルキレンアルキルアミン類と同
様、硫酸ポリオキシアルキレンアルコール中のアルキレ
ンオキシド基がエチレンオキシド基であることが好まし
い。2〜約4個の炭素原子のオキシアルキレン基がしば
しば使用される。硫酸ポリオキシアルキレンアルコール
中に30モル又はそれ以上のオキシアルキレン基が存在
できるが、硫酸ポリオキシアルキレンアルコールは、好
ましくは、約3モルのアルキレンオキシド基、好ましく
は3モルのエチレンオキシド基を含有する。
【0039】燐酸モノアルコール及びジアルコール、燐
酸モノ(ポリオキシアルキレンアルコール)及びジ(ポ
リオキシアルキレンアルコール)、燐酸モノ(ポリオキ
シアルキレンアルキルフェノール)及びジ(ポリオキシ
アルキレンアルキルフェノール)、ポリオキシアルキレ
ンアルキルフェノールカルボキシレート並びにポリオキ
シアルキレンアルコールカルボキシレートは、ポリオキ
シアルキレンアルキルアミンの眼刺激性を減少させるた
めに使用できる追加の眼刺激性減少用化合物である。
【0040】これらの化合物は、そのアルキル及びアル
コール基中に約8〜約20個の炭素原子を含有でき、そ
して、各ポリオキシアルキレンアルコール又はポリオキ
シアルキレンフェノール基中に約30モルまでのアルキ
レンオキシド、好ましくはエチレンオキシドを含有でき
る。硫酸化ポリオキシアルキレンアルキルフェノールと
同様、燐酸ポリオキシアルキレンアルキルフェノール及
びポリオキシアルキレンアルキルフェノールカルボキシ
レートは燐酸ポリオキシエチレンノニルフェノール及び
ポリオキシエチレンノニルフェノールカルボキシレート
であることが好ましい。
【0041】これらのカルボキシレート及び燐酸エステ
ル成分は、当業界で公知の方法により容易に製造できる
入手可能な材料である。かかる方法の一例として、燐酸
エステルは、適当なポリ(アルコキシアルキレン)アル
キルフェノールと五酸化燐又はポリ燐酸とを反応させる
ことにより得ることができる。正確な成分とそれらの量
の選択は、所望の燐酸エステルの種類に依存する。燐酸
エステルの製造に使用される成分を変えることにより、
モノ又はジエステルの存在を最大限にすることが可能で
ある。しばしば燐酸エステルはモノ及びジエステルの混
合物である。燐酸のモノ又はジエステルの優先性は、界
面活性剤組成物の最終用途、殺有害生物剤の種類、殺有
害生物剤組成物の意図する用途及びその他の因子などの
変動因子に依存する。米国特許第4,313,847号
明細書は燐酸エステル類の製造を記載している。
【0042】本発明の界面活性剤組成物の眼刺激性減少
用成分のあるものは市販されている材料である。例え
ば、4モルのエチレンオキシドを含有する燐酸ノニルフ
ェノール、燐酸C8〜C10アルコール及び4モルのエチ
レンオキシドを含有する硫酸化ノニルフェノールは、各
々、EMPHOS CS−121、EMPHOS PS
−400及びWITCONATE D−51−29とい
う商品名でWitco社により市販されている(EMP
HOS及びWITCONATEはWitco社の商
標)。
【0043】一般に、界面活性剤組成物は、主要量のポ
リオキシアルキレンアルキルアミン及び有効量の選択し
た眼刺激性減少用化合物を含有する。眼刺激性減少用化
合物は、界面活性剤組成物中にポリオキシアルキレンア
ルキルアミンの眼刺激性を減少させるのに足る有効量で
存在する。眼刺激性減少用化合物が硫酸化ポリオキシア
ルキレンアルキルフェノールである場合、好適な界面活
性剤組成物は約50〜約95重量%、好ましくは約80
〜約85重量%のポリオキシアルキレンアルキルアミン
及び約5〜約50重量%の眼刺激性減少用成分を含有で
きる。界面活性剤ブレンド中の各成分の最適量は、眼刺
激性減少用化合物の種類、殺有害生物剤の種類、殺有害
生物剤組成物の用途の種類、界面活性剤組成物及び殺有
害生物剤組成物の貯蔵及び輸送、殺有害生物剤組成物の
使用の条件等の変動因子に依存する。グリホサートの水
溶性塩が殺有害生物剤であり、硫酸化ポリオキシアルキ
レンアルキルフェノールが眼刺激性減少用成分である場
合、約85重量%のポリオキシアルキレンアルキルアミ
ン及び約15重量%の硫酸化ポリオキシアルキレンアル
キルフェノールを含有する組成物を使用することが望ま
しいことが見いだされた。その他の割合も有用である。
【0044】本発明の界面活性剤組成物は、界面活性剤
組成物の水溶解性を改良するために任意の成分を含有で
きる。このような成分の必要性は、種々の因子、特に、
組成物を構成する界面活性剤の種類に依存する。界面活
性剤組成物の水溶解性を改良するのに有用な化合物の中
にグリコール類がある。グリコール類はそれらの水に対
する溶解性のため、水溶解性を改良する機能のため特に
この用途を有する。容易に入手できるグリコールである
エチレングリコール、プロピレングリコール及びポリプ
ロピレングリコールがこの機能のために満足のいくもの
であるが、その他のグリコール類も使用できる。水に対
する高い溶解性を持つその他の有機化合物も一定の場合
に使用しうる。
【0045】撹拌下に界面活性剤組成物にグリコールを
添加できるが、そこでのその効果は、界面活性剤組成物
へのグリコールの導入法に無関係である。従って、例え
ば、グリコールをポリオキシアルキレンアルキルアミン
成分を含有する界面活性剤組成物へ導入できる。これ
は、グリコールがポリオキシアルキレンアルキルアミン
成分の製造中にアルコキシル化反応の副産物として製造
されうるので、しばしば好ましい方法である。任意のグ
リコール成分を得、導入するためのその他の方法を使用
できる。
【0046】上記で論じた個々の成分の殆どは室温で液
状である。しかし、おおきなポリオキシアルキレン鎖を
含有するような材料の場合には、その材料のうちの幾つ
かは室温でワックス様であり、もしこれを使用する場
合、混合前に該材料を加熱してもよい。本発明の界面活
性剤組成物は、各成分をブレンドすることにより製造で
きる。慣用のミキサーのような適当な装置を使用しても
よい。一般に、各材料の添加順序は重要でなく、従っ
て、それらをいかなる都合のよい順序でブレンドしても
よい。上述したように、使用する個々の成分の量は、様
々な因子、特に組成物の最終用途に依存していくらか変
動できる。
【0047】本発明の界面活性剤組成物は、殺有害生物
剤組成物、特に除草剤組成物の製造に有用である。
【0048】一般に、濃縮物として知られている除草剤
組成物をまず製造する。基本的にこの組成物は除草剤と
界面活性剤とを含有する。しばしばこの組成物は、水の
ような少量の溶媒を含有する。除草剤と界面活性剤との
割合は、成分の種類及び最終用途を含む(しかしこれら
に限定されない)多くの因子に依存する。普通、界面活
性剤はこの組成物の約5%〜約25重量%を占める。次
いで、濃縮物を水で希釈してすぐに使用しうる水性除草
剤組成物を形成できる。本発明の除草剤組成物は、特定
の除草剤又は除草剤の混合物に限定されない。これらの
組成物は、種々の殺有害生物剤と使用してもよい。これ
らの殺有害生物剤には、グリホサート、ジカンバ(dicam
ba)、トリフルラリン、クロルピリホス、アラクロル(al
achlor)、2,4−D、マラチオン、ダイアジノン、
2,4,5−T、アトラジン、シマジン、アミベン(ami
ben)、フェナック(fenac)、ジメチル2,3,5,6−
テトラクロロテレフタレート、ジウロン、リニュロン、
プロパニル等があるが、これらに限定されない。しか
し、好適な結果が、除草剤グリホサート(すなわち、N
−(ホスホノメチル)グリシン)及びその水溶性塩で得
られている。米国特許第3,853,530号明細書は
除草剤としてグリホサートとその誘導体を開示してい
る。
【0049】グリホサート自身は水に対する溶解性が限
られている(約1%)ので、グリホサートの水溶性塩
が、通常、殆どの用途に使用される。グリホサートの水
溶性塩の中にはトリメチルスルホニウム塩、アンモニウ
ム塩、イソプロピルアミン塩、並びに、ナトリウム塩及
びカリウム塩のようなアルカリ金属塩がある。これらの
化合物は、それらの水中での溶解性のため、商業上で通
常使用されている農業で受け入れられているグリホサー
ト含有化合物である。
【0050】グリホサートとその水溶性塩の一種との混
合物を使用することが可能である。前述した欧州特許出
願第88870068.9号明細書はこのような混合物
の使用を開示しており、これらの混合物は最終製品中に
高濃度のグリホサートを含有する利点がある。しかし、
グリホサートの低い溶解性のため、全組成物中のグリホ
サートの量は限定される。この量は、一般に、組み合わ
せで使用される水溶性塩の溶解性に依存する。
【0051】前述した殺有害生物剤組成物は、水で希釈
して所望の領域に噴霧又はその他の適用ができる水性殺
有害生物剤組成物を形成する。
【0052】本発明の水性除草剤組成物中の除草剤、水
及び界面活性剤の相対量は、除草剤の種類と特性、適用
方法、除草剤が適用される場所等(これらに限定されな
い)を含む多くの因子に依存して変動しうる。
【0053】一般に、満足のいく水性除草剤組成物は約
0.25〜約2.5重量%又はそれ以上の除草剤、約
0.25〜約1%又はそれ以上の界面活性剤組成物、及
び約96.5〜99.5重量%の水を含有する。農業及
びその関連用途に有用なこれらの組成物は、殺有害生物
剤及び本発明の界面活性剤を含有する殺有害生物剤組成
物に水を加えることにより製造できる。界面活性剤と殺
有害生物剤とを、組成物のブレンドのための標準的な装
置を使用して配合できる。
【0054】
【実施例】以下の実施例は、本発明の眼刺激性特性を示
すために試験した組成物を表す。すべての材料に殺有害
生物剤としてグリホサートのイソプロピルアミン塩を含
有させた。表1及び表2はこれらの試験の結果を示す。
これらの実験に次の試験手順を使用した。
【0055】これらの実施例は次の示すガイドラインに
従って実施した。すなわち、そのガイドラインは「Pest
icidal Assessment Guidelines, Subdivision F, Hazar
d Evaluation: Human and Domestic Animals, U.S. Env
ironmental Protection Agency(EPA)発行,EPA 540/9-8
2-025, 1982年 11月」である。研究は、EPA安全性試験
の実施に関する基準(GLP:Federal Register, Vol. 48,
1983年11月29日)に従って実施した。
【0056】これらの各実施例では、61.3重量%の
グリホサート組成物を含有するグリホサートのイソプロ
ピルアミン塩の水溶液を除草剤成分として使用し、「グ
リホサート溶液」と呼ぶ。約8〜9モルのエチレンオキ
シド基と約30重量%のポリエチレングリコールとを含
有するポリオキシエチレン獣脂アミンを界面活性剤組成
物成分として使用し、「エトキシル化獣脂アミン」と呼
ぶ。
【0057】実施例1及び2はその唯一の界面活性剤成
分としてエトキシル化獣脂アミンを含有するグリホサー
ト組成物を用いて実施した実験である。
【0058】実施例1 グリホサート溶液(69.3g)、エトキシル化獣脂ア
ミン(13.0g)及び水(17.7g)を混合するこ
とにより調製した試験材料を用いて実施例1を実施し
た。
【0059】実施例2 グリホサート溶液(69.3g)、エトキシル化獣脂ア
ミン(15.4g)及び水(15.3g)を混合するこ
とにより調製した試験材料を用いて実施例2を実施し
た。
【0060】実施例3〜13は、エトキシル化獣脂アミ
ンと硫酸化エトキシル化ノニルフェノールとを含有する
界面活性剤組成物を用いて実施した実験である。
【0061】実施例3 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにpHが7.5であり且つエトキシル化獣脂アミン
(13.1g)及び4モルのエチレンオキシド基と約3
重量%のスルホネートとを有する硫酸化ポリオキシエチ
レンノニルフェノール(2.2g)を含有する界面活性
剤組成物(15.4g)を混合することにより調製した
試験材料を用いて実施例3を実施した。
【0062】実施例4 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.2g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(13.5g)及び2モル
のエチレンオキシド基と約6重量%のスルホネートとを
有する硫酸化ポリオキシエチレンノニルフェノール
(1.9g)を含有する界面活性剤組成物(15.4
g)を混合することにより調製した試験材料を用いて実
施例4を実施した。
【0063】実施例5 グリホサート溶液(69.3g)並びにエトキシル化獣
脂アミン(13.5g)及び2モルのエチレンオキシド
基と約15重量%のスルホネートとを有する硫酸化ポリ
オキシエチレンノニルフェノール(1.9g)を含有す
る界面活性剤組成物(15.4g)を混合することによ
り調製した試験材料を用いて実施例5を実施した。
【0064】実施例6 グリホサート溶液(2.94g)、水(96.39g)
並びにJETCOエトキシル化獣脂アミン(0.57
g)及び4モルのエチレンオキシド基と約6重量%のス
ルホネートとを有する硫酸化ポリエトキシエチレンノニ
ルフェノール(0.10g)を含有する界面活性剤組成
物(0.67g)を混合することにより調製した試験材
料を用いて実施例6を実施した。
【0065】実施例7 グリホサート溶液(2.94g)、水(96.39g)
並びにARMAKエトキシル化獣脂アミン(0.57
g)及び4モルのエチレンオキシド基と約6重量%のス
ルホネートとを有する硫酸化ポリオキシエチレンノニル
フェノール(0.10g)を含有する界面活性剤組成物
(0.67g)を混合することにより調製した試験材料
を用いて実施例7を実施した。
【0066】実施例8 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(13.1g)及び4モル
のエチレンオキシド基と約6重量%のスルホネートとを
有する硫酸化ポリオキシエチレンノニルフェノール
(2.3g)を含有する界面活性剤組成物(15.4
g)を混合することにより調製した試験材料を用いて実
施例8を実施した。
【0067】実施例9 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(13.1g)及び4モル
のエチレンオキシド基と約13重量%のスルホネートと
を有する硫酸化ポリオキシエチレンノニルフェノール
(2.3g)を含有する界面活性剤組成物(15.4
g)を混合することにより調製した試験材料を用いて実
施例9を実施した。
【0068】実施例10 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにpHが6.5であり且つエトキシル化獣脂アミン
(13.1g)及び4モルのエチレンオキシド基と約8
5重量%のスルホネートとを有する硫酸化ポリオキシエ
チレンノニルフェノール(2.3g)を含有する界面活
性剤組成物(15.4g)を混合することにより調製し
た試験材料を用いて実施例10を実施した。
【0069】実施例11 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにpHが7.1であり且つエトキシル化獣脂アミン
(13.8g)及び4モルのエチレンオキシド基と約8
5重量%のスルホネートとを有する硫酸化ポリオキシエ
チレンフェノール(1.5g)を含有する界面活性剤組
成物(15.4g)を混合することにより調製した試験
材料を用いて実施例11を実施した。
【0070】実施例12 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにpHが7であり且つエトキシル化獣脂アミン(1
3.1g)及び10モルのエチレンオキシド基と約6重
量%のスルホネートとを有する硫酸化ポリオキシエチレ
ンノニルフェノール(2.3g)を含有する界面活性剤
組成物(15.4g)を混合することにより調製した試
験材料を用いて実施例12を実施した。
【0071】実施例13 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(11.9g)及び10モ
ルのエチレンオキシド基と約6重量%のスルホネートと
を有する硫酸化ポリオキシエチレンノニルフェノール
(3.5g)を含有する界面活性剤組成物(15.4
g)を混合することにより調製した試験材料を用いて実
施例13を実施した。
【0072】実施例14と15とはエトキシル化獣脂ア
ミン及び硫酸アルコールを含有する界面活性剤組成物を
用いて実施した実験である。
【0073】実施例14 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(13.1g)及び8〜1
0個の炭素原子を有するアルコールの混合物から得られ
た硫酸アルコール(2.3g)を含有する界面活性剤組
成物(15.4g)を混合することにより調製した試験
材料を用いて実施例14を実施した。
【0074】実施例15 グリホサート溶液(69.3g)、水(15.3g)並
びにエトキシル化獣脂アミン(13.9g)及び8〜1
0個の炭素原子を有するアルコールの混合物から得られ
た硫酸アルコール(1.5g)を含有する界面活性剤組
成物(15.4g)を混合することにより調製した試験
材料を用いて実施例15を実施した。
【0075】
【0076】
【0077】試験材料を評価し、次の系により毒性カテ
ゴリーに分類した。
【0078】評価 最大平均スコア 定義 非刺激性 0.0 〜0.5 このカテゴリーを維持するためには、 2 4時間目の読みにおけるすべてのスコア は0でなければならない;さもなくばカ テゴリーを1レベル上げる 実質的に 0.5を超え2.5まで このカテゴリーを維持するためには、 非刺激性 24時間目の読みにおけるすべてのスコ アが0でなければならない;さもなくば カテゴリーを1上げる 小程度の 2.5を超え15.0まで このカテゴリーを維持するためには、 刺激性 72時間目の読みにおけるすべてのスコ アが0でなければならない;さもなくば カテゴリーを1上げる 軽い程度の 15.0を超え25.0まで このカテゴリーを維持するためには、 刺激性 7日目の読みにおけるスコアが0でなけ ればならない;さもなくばカテゴリーを 1上げる 中程度の 25.0を超え50.0まで このカテゴリーを維持するためには、 刺激性 7日目の読みにおけるスコアが60%以 上の動物について10以下でなければな らない。又7日の平均スコアが20以下 でなければならない。7日の平均スコア が20以下であるが、動物の60%未満 が10未満のスコアを示すなら、10を 超えるスコアを示す動物のうちいずれも 30のスコアを超えない(カテゴリーが 維持されるべきであるなら);さもなく ばカテゴリーを1上げる 厳しい 50.0超え80.0まで このカテゴリーを維持するためには、 刺激性 7日目の読みにおけるスコアが60%以 上の動物について30以下でなければな らない。又7日の平均スコアが40以下 でなければならない。7日の平均スコア が40以下であるが、動物の60%未満 が30未満のスコアを示すなら、30を 超えるスコアを示す動物のうちいずれも 60のスコアを超えない(カテゴリーが 維持されるべきであるなら);さもなく ばカテゴリーを1上げる 極度の 80.0を超え110.0まで 刺激性
【0079】試験材料のカテゴリーをその最大平均スコ
アを超えて2レベル以上増加させるべきでない。
【0080】 試験材料の毒性カテゴリーへの分類カテゴリー 基 準 I 21日間持続して腐食性(眼組織の不可逆的破損)又は角膜異 常若しくは結膜刺激 II 8〜21日で消失する角膜異常又は結膜刺激 III 7日以下で消失する角膜異常又は結膜刺激 IV 24時間未満で消失する最小の影響
【0081】 表 3 試験評価(未洗浄眼) 実施例 評 価 毒性カテゴリー 1 中程度の刺激性 I 2 中程度の刺激性 I 3 中程度の刺激性 I 4 中程度の刺激性 I 5 軽い程度の刺激性 I 6 小程度の刺激性 III 7 小程度の刺激性 III 8 軽い程度の刺激性 II 9 軽い程度の刺激性 II 10 中程度の刺激性 II 11 中程度の刺激性 II 12 中程度の刺激性 I 13 中程度の刺激性 II 14 小程度の刺激性 III 15 中程度の刺激性 I
【0082】 表 4 試験評価(洗浄した眼) 実施例 評 価 毒性カテゴリー 1 中程度の刺激性 I 2 中程度の刺激性 I 3 軽い程度の刺激性 II 4 軽い程度の刺激性 III 5 軽い程度の刺激性 I 6 中程度の刺激性 III 7 小程度の刺激性 III 8 軽い程度の刺激性 III 9 軽い程度の刺激性 II 10 軽い程度の刺激性 II 11 軽い程度の刺激性 II 12 中程度の刺激性 I 13 中程度の刺激性 II 14 小程度の刺激性 III 15 中程度の刺激性 II
【0083】実施例1及び2は、界面活性剤が約7〜約
8モルのエチレンオキシド基を有するエトキシル化獣脂
アミンであった場合に実施された試験を表す。本発明の
範囲内の各試験材料(すなわち、実施例3〜15)は、
エトキシル化獣脂アミンの眼刺激性の減少を示す。
【0084】本発明の界面活性剤を含有する除草剤組成
物の有効性を決定するために、除草剤としてグリホサー
トのイソプロピルアミン塩を使用して以下の試験を実施
した。
【0085】実施例16 この実験では、本発明の除草剤組成物を、標準のグリホ
サート組成物と除草効果について比較した。この試験で
は、材料A(標準)は、界面活性剤として実施例2で記
載したような、約7〜約8モルのエチレンオキシドを有
するエトキシル化獣脂アミン15.47重量%を含有す
るグリホサート組成物であった。材料B、C及びDは、
実施例9で記載したような、エトキシル化獣脂アミン
(13.1g)と4モルのエチレンオキシド及び約13
重量%のスルホネートを持つ硫酸化ポリオキシエチレン
ノニルフェノール(2.3g)とを含有するグリホサー
ト組成物であった。材料Bは15.49重量%の界面活
性剤を含有し、材料Cは12.57重量%の界面活性剤
を含有し、そして、材料Dは10.0重量%の界面活性
剤を含有した。
【0086】次いで試験材料を水で希釈して0.5、
1.0、2.0及び4.0重量%のグリホサート水溶液
にし、ライゾム・ジョンソン・グラス(rhizome johnso
n grass)を含む試験用野原上に噴霧した。処理後7日目
及び14日目に試験区域を評価した。
【0087】
【0088】未処理比較区域は、植物の0%防除を示し
た。
【0089】実施例17 実施例17に記載した試験材料を、その主要植物とし
て、自生コムギ(volunteer wheat)、キオオムギ(yello
w foxtail)及び熱帯雑草(prickly sida)を含む試験区域
に適用した。又、その区域中にジョンソン・グラス、ベ
ルベット・リーフ(velvet leaf)及び通常のシロザ(lam
bs quarter)も散在した。
【0090】処理後7日目及び14日目にすべての区域
を評価した。
【0091】
【0092】
【0093】* ジョンソン・グラス、ベルベット・リ
ーフ及びシロザは完全な評価をするのには不十分であっ
た。
【0094】未処理比較区域は、植物の0%防除を示し
た。
【0095】前述の除草試験の結果は、本発明の界面活
性剤組成物を含有する除草剤組成物が唯一の界面活性剤
としてアルコキシル化アルキルアミンを含有する除草剤
組成物の除草活性を保持又は上昇させることを示してい
る。
【0096】本発明の実施態様を本発明の原理の二、三
の応用の単なる例証として記載したということを了解す
べきである。本発明の精神と範囲から逸脱しないで多く
の変更・修正をなすことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07F 9/09 C07F 9/09 K (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B01F 17/00 - 17/56

Claims (19)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも約7モルのアルキレンオキシ
    ド基を含有するポリオキシアルキレンアルキルアミン
    少なくとも50重量%と、眼刺激性減少用化合物の有効
    量と、を含む界面活性剤組成物であって、該界面活性剤
    組成物が該ポリオキシアルキレンアルキルアミンの眼刺
    激性よりも低い眼刺激性を有する前記界面活性剤組成
    物。
  2. 【請求項2】 眼刺激性減少用化合物が硫酸化ポリオキ
    シアルキレンアルキルフェノール、硫酸アルコール、硫
    酸ポリオキシアルキレンアルコール、燐酸モノアルコー
    ル及びジアルコール、燐酸モノ(ポリオキシアルキレン
    アルコール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルコー
    ル)、燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノ
    ール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノー
    ル)、ポリオキシアルキレンアルキルフェノールカルボ
    キシレート並びにポリオキシアルキレンアルコールカル
    ボキシレートからなる群から選択され、該眼刺激性減少
    用化合物が約60モルまでのアルキレンオキシド基と約
    8〜約20個の炭素原子を有するアルキル及びアルコー
    ル基とを含有する、請求項1記載の界面活性剤組成物。
  3. 【請求項3】 ポリオキシアルキレンアルキルアミンが
    約20モルまでのエチレンオキシドを有するポリオキシ
    エチレン獣脂アミンであり、組成物の約50〜約95重
    量%を占める請求項2記載の界面活性剤組成物。
  4. 【請求項4】 ポリオキシエチレン獣脂アミンが界面活
    性剤組成物の約80〜約95重量%を占める請求項3記
    載の界面活性剤組成物。
  5. 【請求項5】 有効に可溶化させる量のグリコールも含
    有する請求項1記載の界面活性剤組成物。
  6. 【請求項6】 水溶性の殺有害生物剤と請求項1〜請求
    項5のいずれか1項に記載の界面活性剤組成物の有効量
    とからなる殺有害生物剤組成物。
  7. 【請求項7】 殺有害生物剤がグリホサート含有化合物
    である請求項6記載の殺有害生物剤組成物。
  8. 【請求項8】 グリホサート含有化合物がグリホサート
    の水溶性塩である請求項7記載の殺有害生物剤組成物。
  9. 【請求項9】 前記ポリオキシアルキレンアルキルアミ
    ンがポリオキシエチレン獣脂アミンである請求項8記載
    の殺有害生物剤組成物。
  10. 【請求項10】 眼刺激性減少用成分が硫酸化ポリオキ
    シアルキレンアルキルフェノール、硫酸アルコール、硫
    酸ポリオキシアルキレンアルコール、燐酸モノアルコー
    ル及びジアルコール、燐酸モノ(ポリオキシアルキレン
    アルコール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルコー
    ル)、燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノ
    ール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノー
    ル)、ポリオキシアルキレンアルキルフェノールカルボ
    キシレート並びにポリオキシアルキレンアルコールカル
    ボキシレートからなる群から選択され、該眼刺激性減少
    用化合物が約60モルまでのアルキレンオキシド基と約
    8〜約20個の炭素原子を有するアルキル及びアルコー
    ル基とを含有する、請求項9記載の殺有害生物剤組成
    物。
  11. 【請求項11】 ポリオキシエチレン獣脂アミンが界面
    活性剤組成物の約50〜約95重量%を占める請求項1
    0記載の殺有害生物剤組成物。
  12. 【請求項12】 ポリオキシエチレン獣脂アミンが界面
    活性剤組成物の約80〜約95重量%を占める請求項1
    0記載の殺有害生物剤組成物。
  13. 【請求項13】 有効可溶性量のグリコールも含有する
    請求項10記載の殺有害生物剤組成物。
  14. 【請求項14】 少なくとも約7モルのアルキレンオキ
    シド基を含有するポリオキシアルキレンアルキルアミン
    の少なくとも50重量%と、眼刺激性減少用化合物の有
    効量と、をブレンドすることからなる減少した眼刺激性
    の界面活性剤組成物の製造法であって、該界面活性剤組
    成物が該ポリオキシアルキレンアルキルアミンの眼刺激
    性よりも低い眼刺激性である、前記製造法。
  15. 【請求項15】 眼刺激性減少用化合物が硫酸化ポリオ
    キシアルキレンアルキルフェノール、硫酸アルコール、
    硫酸ポリオキシアルキレンアルコール、燐酸モノアルコ
    ール及びジアルコール、燐酸モノ(ポリオキシアルキレ
    ンアルコール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルコー
    ル)、燐酸モノ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノ
    ール)及びジ(ポリオキシアルキレンアルキルフェノー
    ル)、ポリオキシアルキレンアルキルフェノールカルボ
    キシレート並びにポリオキシアル キレンアルコールカル
    ボキシレートからなる群から選択され、該眼刺激性減少
    用化合物が約60モルまでのアルキレンオキシド基と約
    8〜約20個の炭素原子を有するアルキル及びアルコー
    ル基を含有する、請求項14記載の方法。
  16. 【請求項16】 ポリオキシアルキレンアルキルアミン
    がポリオキシエチレン獣脂アミンである請求項15記載
    の方法。
  17. 【請求項17】 前記ポリオキシエチレン樹脂アミンが
    界面活性剤組成物の約50〜約95重量%を占める請求
    項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記界面活性剤組成物中に有効可溶化
    量のグリコールもブレンドする請求項14記載の方法。
  19. 【請求項19】 除草するのに有効な量の請求項6〜請
    求項13のいずれか1項に記載の殺有害生物剤組成物を
    雑草に適用することからなる雑草を絶滅させるか又は雑
    草の成長を制御する方法。
JP19651091A 1990-08-09 1991-08-06 新規な界面活性剤組成物、その製造法及び該界面活性剤組成物を含有する殺有害生物剤組成物 Expired - Lifetime JP3279593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56581690A 1990-08-09 1990-08-09
US565816 1990-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04265141A JPH04265141A (ja) 1992-09-21
JP3279593B2 true JP3279593B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=24260220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19651091A Expired - Lifetime JP3279593B2 (ja) 1990-08-09 1991-08-06 新規な界面活性剤組成物、その製造法及び該界面活性剤組成物を含有する殺有害生物剤組成物

Country Status (13)

Country Link
EP (2) EP0672346B1 (ja)
JP (1) JP3279593B2 (ja)
AT (2) ATE146337T1 (ja)
AU (1) AU653351B2 (ja)
BR (1) BR9103431A (ja)
CA (1) CA2047968C (ja)
DE (2) DE69133141T2 (ja)
DK (1) DK0472310T3 (ja)
ES (2) ES2095916T3 (ja)
GR (1) GR3022787T3 (ja)
MX (1) MX9100612A (ja)
NZ (1) NZ239306A (ja)
ZA (1) ZA916302B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102045305B1 (ko) * 2019-06-20 2019-11-15 양승철 다기능성 금속이온 봉쇄제의 제조방법

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5703015A (en) 1990-08-09 1997-12-30 Monsanto Company Pesticidal compositions of polyoxyalkylene alkylamine surfactants having reduced eye irritation
DE4029304A1 (de) * 1990-09-15 1992-03-19 Hoechst Ag Synergistische herbizide mittel
US5362705A (en) * 1993-07-13 1994-11-08 Zeneca Ltd. Herbicidal formulations containing n-phosphonomethylglycine and alkyl phenol polyoxyalkylene carboxylic acid surfactant
US5389598A (en) * 1993-12-17 1995-02-14 Monsanto Company Aqueous concentrate formulations having reduced eye irritancy
US5912209A (en) * 1993-12-17 1999-06-15 Monsanto Company Surfactants providing enhanced efficacy and/or rainfastness to glyphosate formulations
US5518993A (en) * 1994-08-12 1996-05-21 Buckman Laboratories International, Inc. Pesticidal compositions containing ethoxylated fatty amines for increasing the effectiveness of endothal and salts thereof
AU741375B2 (en) * 1994-08-12 2001-11-29 Buckman Laboratories International, Inc. Pesticidal compositions containing ethoxylated fatty amines for increasing the effectiveness of endothall and salts thereof
FR2737390B1 (fr) * 1995-08-04 1997-09-19 Rhone Poulenc Chimie Composition phytosanitaire hydrosoluble comprenant au moins des amidoamines polyacoxylees
ES2142055T3 (es) 1995-04-10 2000-04-01 Monsanto Co Formulaciones de glifosato que contienen tensoactivos de eteramina.
DE19752552A1 (de) * 1997-11-27 1999-06-02 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Tensidsysteme für flüssige wässrige Zubereitungen
US6051056A (en) * 1998-03-20 2000-04-18 Air Products And Chemicals, Inc. Alkylated aminoether surfactants
FR2782244B1 (fr) * 1998-08-12 2000-09-15 Rhodia Chimie Sa Formulations phytosanitaires a forte teneur en matiere active
GB9819693D0 (en) 1998-09-10 1998-11-04 Zeneca Ltd Glyphosate formulation
ATE275342T1 (de) 1998-11-23 2004-09-15 Monsanto Technology Llc Hochkonzentrierte wässrige glyphosatzusammensetzungen
US6432878B1 (en) * 1999-01-15 2002-08-13 Cognis Corporation Adjuvant composition
CN1361662A (zh) * 1999-07-19 2002-07-31 孟山都技术有限公司 具有改善的皮肤和眼睛安全性的含水浓缩杀虫剂组合物
US6420311B1 (en) 1999-08-18 2002-07-16 Huntsman Petrochemical Corporation Polyether diamine—based surfactant adjuvants and compositions thereof
MXPA02001328A (es) * 1999-08-18 2002-08-12 Huntsman Spec Chem Corp Adyuvantes tesioactivos basados en condensado de mannich y composiciones de los mismos.
EP1237410A1 (en) * 1999-11-22 2002-09-11 Huntsman Petrochemical Corporation Surfactant adjuvants useful in herbicide compositions
MY158895A (en) * 2000-05-19 2016-11-30 Monsanto Technology Llc Potassium glyphosate formulations
US6992045B2 (en) 2000-05-19 2006-01-31 Monsanto Technology Llc Pesticide compositions containing oxalic acid
US7238645B1 (en) 2000-09-18 2007-07-03 Syngenta Crop Protection, Inc. Pesticide formulations containing phosphate ester surfactant and alkoxylated lignosulfonate
US9192158B2 (en) 2008-12-11 2015-11-24 Monsanto Technology Llc Herbicide formulations containing an etheramine and alkylamine alkoxylate surfactant system
BR112013020583B8 (pt) * 2011-02-28 2018-10-30 Basf Se "composição, concentrado, método de preparação da composição, uso de um tensoativo e método de controle de fungos fitopatogênicos"

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2872368A (en) 1954-05-03 1959-02-03 Herbert L Sanders Emulsifiers and toxicants containing the same
GB769736A (en) 1955-03-16 1957-03-13 Gen Aniline & Film Corp Production of emulsifier mixtures
US3071550A (en) 1957-11-18 1963-01-01 Nopco Chem Co Emulsifier mixture
US3683078A (en) 1969-10-13 1972-08-08 Cpc International Inc Transparent toxicant compositions
US3853530A (en) 1971-03-10 1974-12-10 Monsanto Co Regulating plants with n-phosphonomethylglycine and derivatives thereof
ZA792775B (en) * 1978-06-15 1980-06-25 Ici America Inc Surfactant compositions and pesticide formulations prepared therewith
US4313847A (en) * 1978-06-15 1982-02-02 Ici Americas Inc. Surfactant compositions
CA1170856A (en) * 1979-03-28 1984-07-17 William B. Owens, Jr. Emulsifiable concentrate formulations compatible with water and liquid fertilizer
ES2058337T5 (es) * 1987-04-29 2005-10-01 Monsanto Europe S.A. Formulaciones mejoradas de glifosato.
GB8716949D0 (en) * 1987-07-17 1987-08-26 Ici Plc Composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102045305B1 (ko) * 2019-06-20 2019-11-15 양승철 다기능성 금속이온 봉쇄제의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
MX9100612A (es) 1992-04-01
GR3022787T3 (en) 1997-06-30
EP0672346A1 (en) 1995-09-20
BR9103431A (pt) 1992-05-19
ES2079336T1 (es) 1996-01-16
DE69123661T2 (de) 1997-05-28
ATE146337T1 (de) 1997-01-15
CA2047968C (en) 2000-05-23
EP0672346B1 (en) 2002-11-06
AU653351B2 (en) 1994-09-29
ZA916302B (en) 1992-08-26
ES2079336T3 (es) 2003-05-01
ATE227075T1 (de) 2002-11-15
ES2095916T3 (es) 1997-03-01
NZ239306A (en) 1994-04-27
DE69123661D1 (de) 1997-01-30
DE69133141T2 (de) 2003-07-17
EP0472310B1 (en) 1996-12-18
DE69133141D1 (de) 2002-12-12
JPH04265141A (ja) 1992-09-21
CA2047968A1 (en) 1992-02-10
EP0472310A1 (en) 1992-02-26
AU8171891A (en) 1992-02-13
DK0472310T3 (da) 1997-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3279593B2 (ja) 新規な界面活性剤組成物、その製造法及び該界面活性剤組成物を含有する殺有害生物剤組成物
US6121200A (en) Compositions of polyoxyalkylene alkylamine surfactants having reduced eye irritation
EP0734207B1 (en) Aqueous concentrate formulations having reduced eye irritancy
EP1035771B1 (de) Tensidsysteme für flüssige wässrige zubereitungen
EP0820231B1 (en) Glyphosate formulations containing etheramine surfactants
EP0650326B1 (en) Herbicidal compositions
AU778905B2 (en) Adjuvant composition
US20070049498A1 (en) Agricultural compositions which enhance performance of herbicides
EP0617894A1 (en) Liquid concentrated herbicidal glyphosate compositions
JP2002532464A (ja) アルコキシル化トリスチリルフェノール・ヘミスルフェート・エステル中和アルコキシル化アミン界面活性剤含有農薬製剤
JPH09506878A (ja) 水中油型エマルジョン
DE69922996T2 (de) Förderung der biologischen effektivität exogener chemischer substanzen in pflanzen
JP5529361B2 (ja) 皮膚及び眼に対する安全性が改善された水性濃縮農薬組成物
CA2179752A1 (en) Oil in water emulsions
CZ248596A3 (en) Emulgator mixtures

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 10