JP3277182B2 - 分子パターニング方法 - Google Patents

分子パターニング方法

Info

Publication number
JP3277182B2
JP3277182B2 JP28419791A JP28419791A JP3277182B2 JP 3277182 B2 JP3277182 B2 JP 3277182B2 JP 28419791 A JP28419791 A JP 28419791A JP 28419791 A JP28419791 A JP 28419791A JP 3277182 B2 JP3277182 B2 JP 3277182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
substrate
molecules
molecular
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28419791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0598484A (ja
Inventor
閃一 増田
正夫 鷲津
誠一 鈴木
修 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP28419791A priority Critical patent/JP3277182B2/ja
Publication of JPH0598484A publication Critical patent/JPH0598484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3277182B2 publication Critical patent/JP3277182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はタンパクなどの分子を用
いて基板上に任意のパターンを描く手段に関する。
【0002】
【従来の技術】バイオセンサー・生体適合材料・分子機
械などの設計にあたっては、タンパクなどの分子をある
パターンで基質上に固定することが必要になる場合があ
る。従来、分子のパターニングには、その分子を吸着
しやすい材料でまずパターニングを行ない次にそこに分
子を吸着させるという2段法、水溶性レジストに混合
してフォトリソグラフィーにより描く方法、あらかじ
め設けた溝の中に分子を充填する方法、走査トンネル
顕微鏡などを用いて一つ一つの分子を移動させる方法、
などが用いられてきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、にお
いては特定の分子を吸着する材料を探すことが容易でな
い、においては水溶性レジストの選択が難しい、に
おいては微細なパターンを実現することは容易でない、
においては分子一つ一つを扱うので能率が非常に悪
い、などの難点があった。
【0004】本発明の目的は、あらかじめ形状を定めら
れた電極系を用いて電界を発生し、それにより分子に働
く電気力により溶液中の分子を集めあるいは反発させ、
それを基板に吸着させることにより、分子のパターニン
グを行なう手段を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】静電気力によれば、分子
などの微小な粒子の運動を行ない得ることは広く知られ
ている。その手法には、直流あるいはパルス電界の印加
により電荷を持った分子を移動させる電気泳動、交流高
周波電界により分子を電界の強いところへと引き寄せる
正の誘電泳動、交流高周波電界により分子を電界の弱い
ところへと反発させる負の誘電泳動、などがある。これ
らの効果の一つまたは複数の組み合わせを用いれば、電
極系のあらかじめ定められた位置に分子を集めることが
でき、ここでは分子の濃度が高くなるので、この近辺に
おかれた吸着性の基板の上には多数の分子を吸着させる
ことができる。従って、電極系の形状をあらかじめ設計
しておけば、望みの形状を持った分子パターンを基板上
に形成することが可能になる。
【0006】
【発明の実施例】図1及び図2は、本発明の実施例であ
る。この実施例では、ガラス基板上に設けられた図に示
されるような形状を持つ電極による正の誘電泳動を用い
て、対向するガラス電極上に、ガラスに吸着されやすい
ようなタンパクのパターンを転写する手法を示してい
る。まず、ガラス基板(1)と対向ガラス基板(2)の
間にタンパク溶液を導入し、リード線#1(5)とリー
ド線#2(6)を通じて電極#1(3)と電極#2
(4)の間に1[MHz] の電圧を印加する。このときの電
圧は、電極間隙における電界強度が分子を動かすのに十
分な1×105[V/m] 以上となるようにする。電界は、
電極間隙(7)にのみ発生するので、タンパク分子は、
正の誘電泳動により電界の強い領域、すなわち電極間隙
(7)へと集まってくる。この分子はガラスに吸着しや
すいので、電極間隙(7)付近のガラス基板(1)およ
び対向ガラス基板(2)に吸着されることになる。この
操作の後、対向ガラス基板(2)をガラス基板(1)か
ら取り去れば、対向ガラス基板(2)の上に、電極間隙
(7)の形状をしたタンパクのパターンが得られる。
【0007】本発明は、無論、ガラス基板を使用する場
合に限られるものではなく、他の材料、または表面処理
をして特定の分子を吸着しやすくしたガラス基板などで
も同様の効果が期待できる。
【0008】
【発明の効果】本法によれば、煩雑な手順を伴わずに、
タンパクなどの分子をガラスなどの基板上に任意の形状
で固定することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の上面を示す図である。
【図2】図1で示した実施例の側面を示す図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 対向ガラス基板 3 電極#1 4 電極#2 5 リード線#1 6 リード線#2 7 電極間隙 8 タンパク溶液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−221389(JP,A) 特開 昭59−100277(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C25B 1/00 - 15/08 C07K 17/14 C12N 11/00 G01N 27/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に設けられた所望の形状の間隙を持
    電極を用いて溶液中に高電界を発生させ、これによっ
    て引き寄せられた分子をこの基板に吸着させることによ
    り、前記電極間隙によって定められたパターンを持つ分
    子パターンを得ることを特徴とする分子パターニング
  2. 【請求項2】 基板上に設けられた所望の形状の間隙を
    持つ電極を用いて溶液中に高電界を発生させ、これによ
    って引き寄せられた分子をこの基板に対向する形で設け
    られた対向基板に吸着させることにより、前記電極間隙
    によって定められたパターンを対向基板上に分子パター
    ンとして転写することを特徴とする分子パターニング
  3. 【請求項3】 基板上に設けられた所望の形状の間隙を
    持つ電極を用いて溶液中に高電界を発生させ、これによ
    って分子を高電界領域から反発させ、高電界領域以外の
    この基板上の領域に吸着させることにより、前記電極
    によって定められた分子パターンを得ることを特徴と
    する分子パターニング方法。
  4. 【請求項4】 基板上に設けられた所望の形状の間隙を
    持つ電極を用いて溶液中に高電界を発生させ、これによ
    って分子を高電界領域から反発させ、この基板に対向す
    る形で設けられた対向基板に吸着させることにより、
    電極間隙によって定められたパターンを対向基板上に
    分子パターンとして転写することを特徴とする分子パタ
    ーニング方法
  5. 【請求項5】 前記電極間の電界が電界強度1*10
    4[V/m] 以上の直流電界あるいはパルス電界であること
    を特徴とする請求項1〜請求項4記載の分子パターニン
    方法
  6. 【請求項6】 前記電極間の電界が電界強度が1*10
    5[V/m] 以上の1kHz〜100MHzの高周波交流電界であ
    ることを特徴とする請求項1〜請求項4記載の分子パタ
    ーニング方法
JP28419791A 1991-10-04 1991-10-04 分子パターニング方法 Expired - Fee Related JP3277182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28419791A JP3277182B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 分子パターニング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28419791A JP3277182B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 分子パターニング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0598484A JPH0598484A (ja) 1993-04-20
JP3277182B2 true JP3277182B2 (ja) 2002-04-22

Family

ID=17675426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28419791A Expired - Fee Related JP3277182B2 (ja) 1991-10-04 1991-10-04 分子パターニング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3277182B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9916850D0 (en) * 1999-07-20 1999-09-22 Univ Wales Bangor Dielectrophoretic apparatus & method
JP6994186B2 (ja) * 2017-02-10 2022-01-14 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置および半導体装置の設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0598484A (ja) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pethig et al. Development of biofactory-on-a-chip technology using excimer laser micromachining
US8147920B2 (en) Controlled deposition and alignment of carbon nanotubes
JP2952038B2 (ja) 固体、半固体または液体物質の操作
US6879143B2 (en) Method of selectively aligning and positioning nanometer-scale components using AC fields
DE69737883T2 (de) Licht-regulierte, elektrokinetische zusammensetzung von partikeln an oberflächen
US9718683B2 (en) System and method for precision transport, positioning, and assembling of longitudinal nano-structures
JP2011206769A (ja) 粒子を運動および濃縮させるためのスコダ泳動ならびに方法および装置
US7088116B1 (en) Optoelectronic probe
ATE333943T1 (de) Trennungsverfahren von substanzen durch dielektrophoresis
US7163611B2 (en) Concentration and focusing of bio-agents and micron-sized particles using traveling wave grids
WO2001001475A1 (en) Electrofluidic assembly of devices and components for micro- and nano-scale integration
JP2019525186A (ja) 再構成可能な表面増強ラマン分光法デバイスおよびそのための方法
JP2011519018A (ja) アナライトの検出
JPH07195046A (ja) 異物除去方法及び装置
JP3277182B2 (ja) 分子パターニング方法
JPH05126796A (ja) 静電クロマトグラフイー装置
JPH0382029A (ja) 湿式処理装置
JP3547899B2 (ja) マイクロマニピュレータ及びこれに用いるセル
JPH08155379A (ja) 微粒子膜の転写付着方法
CN113546696B (zh) 纳流体富集器件、其制作方法、富集方法及检测装置
JPH07156082A (ja) マニピュレータ及びその操作方法
Tkaczyk et al. Determination of the charge attached to micro-scale devices used in fluidic self-assembly processes
JPH02298031A (ja) 異物除去方法
Lin et al. Controlling two-dimensional movement of microparticles over an electrode array surface
Lee et al. Electric field and charged molecules mediated self-assembly for electronic devices

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100208

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees