JP3273572B2 - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JP3273572B2
JP3273572B2 JP15197092A JP15197092A JP3273572B2 JP 3273572 B2 JP3273572 B2 JP 3273572B2 JP 15197092 A JP15197092 A JP 15197092A JP 15197092 A JP15197092 A JP 15197092A JP 3273572 B2 JP3273572 B2 JP 3273572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
input
transformer
power supply
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15197092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05344730A (ja
Inventor
政与志 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15197092A priority Critical patent/JP3273572B2/ja
Publication of JPH05344730A publication Critical patent/JPH05344730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273572B2 publication Critical patent/JP3273572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスイッチング素子を有す
る直流電源装置、特に入力電圧の瞬断等があっても、安
定した出力を必要とする用途に使用する直流電源装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、各種の電子機器の電源装置と
してスイッチング素子を有する電源装置が用いられてい
る。特に直流電源としては、スイッチング方式は小型,
軽量,高効率であると言う利点から広く採用されてい
る。
【0003】図3は、出力安定化回路を有する従来のフ
ライバック型のスイッチング方式の直流電源装置の構成
を示す回路図である。
【0004】図3において、商用交流電源に接続される
入力電源端子1,2は整流用の整流器スタックDM1の
交流端子に接続されている。整流器スタックDM1の+
端子はトランスT1の1次巻線N1に接続され、1次巻
線N1の他方はスイッチングトランジスタQ1のコレク
タに接続され、スイッチングトランジスタQ1のエミッ
タは整流器スタックDM1の−端子に接続されている。
【0005】なお、整流器スタックDM1の出力+端子
と−端子間に平滑用コンデンサCが接続されている。
【0006】トランスT1の2次巻線N2は、整流用の
ダイオードD1を介してフィルター用コンデンサC2に
接続されている。コンデンサC2からなるフィルターに
より平滑された出力は出力端子3,4から所定の負荷に
供給される。
【0007】負荷に対する出力電圧を検出するために、
出力端子3,4に接続される不図示の負荷に並列に電圧
検出回路5が接続されている。そして、検出値はフォト
カプラQ2を介してパルス幅変調回路(以下、PWM回
路という)6に帰還される。
【0008】PWM回路6は電圧検出回路5の検出値に
応じてスイッチングトランジスタQ1のベースに与える
駆動パルスのスイッチングデューティ比あるいは周波数
などを制御する。即ちPWM回路6の出力でスイッチン
グトランジスタQ1が駆動される。
【0009】次に、図3に示す従来例回路の動作を説明
する。
【0010】入力電源端子1および2に商用電源を接続
すると、整流器スタックDM1によって整流され、この
直流電圧がトランスT1の1次巻線N1に対して電圧印
加をしスイッチングトランジスタQ1により断続され
る。
【0011】スイッチングトランジスタQ1のオン時に
エネルギーがトランスT1に蓄えられ、オフ時に2次巻
線N2からダイオードD1を介して出力される。この動
作を繰返して電力を出力する。
【0012】ダイオードD1からの出力は、平滑用のコ
ンデンサC2によって平滑され直流に変換される。変換
された直流は、出力端子3,4から負荷に供給される。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例においては、商用交流電圧を一旦コンデンサインプ
ット型の整流、平滑回路で直流電圧に変換している。
【0014】コンデンサインプット型の整流、平滑回路
は、小型で安価であるが、瞬時停電等、入力の遮断時の
出力保持時間を確保するため、大容量の電解コンデンサ
が使用される。そのため、入力電流の高調波が多く、入
力電流の実効値も大きくなってしまう。また、高調波成
分によって、周辺の装置に悪影響を与える。例えば、進
相コンデンサが異常発熱する等の問題があった。
【0015】この発明は、上記従来技術の問題点を解消
するためになされたもので、交流入力を整流する平滑用
コンデンサを使用することなく、交流入力が瞬断したと
きも所定時間は安定した直流電力を出力できる直流電源
装置を提供することを目的とするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は下記の技術的構
成によって前記課題を解決できたものである。 (1)交流電源からの入力を整流しスイッチング素子で
断続させてトランス1次巻線に入力し、トランス2次巻
線に発生する交流電力を整流素子により直流に変換して
負荷に供給する直流電源装置であって、定常時は、入力
交流電力を直流に変換して所定の負荷に供給するととも
に、ダイオードを介したトランス3次巻線の出力で電力
蓄積用のコンデンサを充電し、入力が遮断したときは、
前記電力蓄積用のコンデンサからの電力をスイッチング
素子で断続させてトランス1次巻線に入力し、トランス
2次巻線に発生する交流電力を整流素子により直流に変
換して負荷に電力を供給することを特徴とする直流電源
装置。 (2)交流電源からの入力を整流しスイッチング素子で
断続させてトランス1次巻線に入力し、トランス2次巻
線に発生する交流電力を整流素子により直流に変換して
負荷に供給する直流電源装置であって、定常時は、入力
交流電力を直流に変換して所定の負荷に供給するととも
に、出力平滑用チョークコイルの副巻線の出力を整流し
て電力蓄積用のコンデンサを充電し、入力が遮断したと
きは、前記電力蓄積用のコンデンサからの電力をスイッ
チング素子で断続させてトランス1次巻線に入力し、ト
ランス2次巻線に発生する交流電力を整流素子により直
流に変換して負荷に電力を供給することを特徴とする直
流電源装置。 (3)前記電力蓄積用のコンデンサは、逆阻止ダイオー
ドを接続して交流入力の整流回路からの充電を阻止し、
発生した交流電力を整流して充電する充電回路を設けた
ことを特徴とする前記(1)項または(2)項記載の直
流電源装置。
【0017】
【作用】以上の構成により、商用交流入力の平滑用コン
デンサを削除して、脈流を直接にスイッチング回路に与
えることができ、電力蓄積用コンデンサには大容量コン
デンサを採用し、逆阻止ダイオードにより商用交流入力
の整流回路からの充電を阻止して、発生した交流電力を
整流し、電力蓄積用コンデンサを充電することができ
る。
【0018】上記のように、商用交流の整流回路負荷に
大容量の平滑用コンデンサが無いため、高調波が低減さ
れ、入力の力率も向上する。また、定常時に交流出力を
整流して電力蓄積用のコンデンサを充電しているため、
入力の瞬断が発生した場合でも、電力蓄積用のコンデン
サからの放電により電力を供給するので、負荷に安定し
た電力を提供することができる。
【0019】
【実施例】以下、本発明に係る直流電源装置を実施例に
より説明する。
【0020】図1は本発明の一実施例の構成を示す回路
図であり、前記従来例と同一または相当する部分は同一
符号で示してある。
【0021】入力電源端子1,2は整流用の整流器スタ
ックDM1の交流端子に接続されている。整流器スタッ
クDM1の+端子はトランスT1の1次巻線N1に接続
され、1次巻線N1の他方はスイッチングトランジスタ
Q1のコレクタに接続され、スイッチングトランジスタ
Q1のエミッタは整流器スタックDM1の−端子に接続
されている。
【0022】トランスT1の2次巻線N2は、整流用の
ダイオードD1を介して平滑用のコンデンサC2に接続
され、出力端子4,5から所定の負荷に供給される。
【0023】トランスT1の3次巻線N3の一方の端子
は、電力蓄積用のコンデンサC1の陽極端子に接続さ
れ、3次巻線N3の方の端子はダイオードD3を介して
コンデンサC1の陰極端子に接続されている。
【0024】なお、コンデンサC1の陽極は整流器スタ
ックDM1の+端子に接続され、コンデンサC1の陰極
は逆阻止用のダイオードD2を介してトランジスタQ1
のエミッタに接続されている。
【0025】負荷に対する出力電圧を検出するため出力
端子3,4に接続される不図示の負荷に並列に電圧検出
回路5が接続されている。そして検出値はフォトカプラ
Q3を介してPWM回路6に帰還されている。
【0026】PWM回路6は電圧検出回路5の検出値に
応じてスイッチングトランジスタQ1のベースに与える
駆動パルスのスイッチングデューティ比あるいは周波数
などを制御する。即ちPWM回路6の出力でスイッチン
グトランジスタQ1が駆動される。
【0027】次に、図1に示す本実施例回路の動作と効
果を説明する。
【0028】入力電源端子1および2に商用交流電源を
接続すると、整流器スタックDM1により整流され脈流
波形が得られる。得られた脈流はトランジスタQ1で断
続され、トランスT1の1次巻線N1に印加される。
【0029】スイッチングトランジスタQ1のオン時に
エネルギーがトランスT1に蓄えられ、オフ時に2次巻
線N2からダイオードD1を介して出力される。この動
作を繰返して電力を出力する。
【0030】ダイオードD1からの出力は、出力平滑用
のコンデンサC2によって平滑され直流に変換される。
変換された直流は出力端子3,4から負荷に供給され
る。
【0031】3次巻線N3の出力はダイオードD3を介
してコンデンサC1を充電し、コンデンサC1の両端電
圧を出力電圧に比例した一定の電圧に保つ。
【0032】検出回路5は、オペアンプ,トランジスタ
等で構成され、出力端子3,4に接続される負荷の電圧
と、基準電圧を比較して、誤差電圧をフォトカプラQ3
を介してPWM回路6に入力する。
【0033】PWM回路6は、上記の誤差電圧によりト
ランジスタQ1の駆動パルスを制御する。そして、トラ
ンジスタQ1の駆動パルスを上記のようにして制御する
ことによって負荷電圧は安定化する。
【0034】動作中に入力電圧が遮断して整流器スタッ
クDM1の出力がなくなると、電力蓄積用のコンデンサ
C1の電荷がダイオードD2を介して放出され一定時間
出力電圧を安定化する。なおコンデンサC1の容量値
は、必要とする出力保持時間に応じて値を決める。
【0035】本実施例は、スイッチ素子としてトランジ
スタを用いたが、電解効果トランジスタ(FET),ゲ
ートターンオフサイリスタ(GTO)等の他の素子を使
用してもよい。
【0036】上記のように、商用交流の整流回路負荷に
大容量の平滑用コンデンサが無いため、高調波が低減さ
れ、入力の力率も向上する。また、定常時に交流出力を
整流して電力蓄積用のコンデンサC1を充電しているた
め、入力の瞬断が発生した場合でも、電力蓄積用のコン
デンサC1からの放電により電力が供給されるため、負
荷に安定した電力を提供できる。
【0037】(他の実施例)図2は他の実施例の回路図
であり、前記実施例と同一または相当する部分は同一符
号で示し、重複説明を省略する。
【0038】本実施例は、フォワードコンバータへの応
用例であり、前記実施例との相違点は、トランスT1の
3次巻線N3を無くし、代りに出力側に平滑用のチョー
クコイルL1と転流ダイオードD4を追加して、コンデ
ンサC1への充電をチョークコイルL1の副巻線から行
うように構成した点にある。即ち前記実施例のトランス
T1の3次巻線N3が本実施例のチョークコイルL1の
副巻線N3に対応している。
【0039】次に、図2に示す本実施例回路の動作と効
果を説明する。入力電源端子1および2に商用電源を接
続すると、整流器スタックDM1により整流され、脈流
波形が得られる。得られた脈流は、トランジスタQ1で
断続され、発生した交流出力がトランスT1の1次巻線
N1に印加される。
【0040】印加された交流に対応した出力がトランス
T1の2次巻線N2に発生する。この出力はダイオード
D1で整流され、チョークコイルL1,コンデンサC
2,転流ダイオードD4により平滑され、直流に変換さ
れる。変換された直流は、出力端子3,4から負荷に供
給される。
【0041】負荷の電圧を検出するため、検出回路5を
負荷と並列に接続して基準電圧と比較して誤差電圧を検
出し、フォトカプラQ3を介してPWM回路6に入力
し、トランジスタQ1を制御しており、負荷への出力電
圧を安定させている。
【0042】チョークコイルL1の副巻線N3には、出
力電圧に対応した波高値の交流出力が得られ、ダイオー
ドD3を介してコンデンサC1を充電することによっ
て、コンデンサC1の両端電圧を出力電圧に比例した一
定の電圧に保つ。
【0043】以後の動作は、前記実施例と同様であり、
効果もまた前記実施例と同様である。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
入力平滑コンデンサを削除することによって、入力の波
型歪みは低減し高調波が低減され、入力の力率も向上す
る。
【0045】また、定常時に交流出力を整流して電力蓄
積用のコンデンサを充電しているため、入力の瞬断が発
生した場合でも、前記コンデンサからの放電により電力
が供給されるため、負荷に安定した電力を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 一実施例の回路図である。
【図2】 他の実施例の回路図である。
【図3】 従来の直流電源装置の回路図である。
【符号の説明】
1,2 入力電源端子 3,4 出力端子 5 電圧検出回路 6 PWM回路 C 交流入力平滑用コンデンサ C1 電力蓄積用コンデンサ C2 直流出力平滑用コンデンサ T1 トランス L1 チョークコイル Q1 スイッチングトランジスタ Q2 ホトカプラ DM1 整流器スタック D1 ダイオード D2 ダイオード D3 ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H02M 7/06 H02J 9/06 H02M 3/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交流電源からの入力を整流しスイッチン
    グ素子で断続させてトランス1次巻線に入力し、トラン
    ス2次巻線に発生する交流電力を整流素子により直流に
    変換して負荷に供給する直流電源装置であって、 定常時は、入力交流電力を直流に変換して所定の負荷に
    供給するとともに、ダイオードを介したトランス3次巻
    線の出力で電力蓄積用のコンデンサを充電し、 入力が遮断したときは、前記電力蓄積用のコンデンサか
    らの電力をスイッチング素子で断続させてトランス1次
    巻線に入力し、トランス2次巻線に発生する交流電力を
    整流素子により直流に変換して負荷に電力を供給するこ
    とを特徴とする直流電源装置。
  2. 【請求項2】 交流電源からの入力を整流しスイッチン
    グ素子で断続させてトランス1次巻線に入力し、トラン
    ス2次巻線に発生する交流電力を整流素子により直流に
    変換して負荷に供給する直流電源装置であって、 定常時は、入力交流電力を直流に変換して所定の負荷に
    供給するとともに、出力平滑用チョークコイルの副巻線
    の出力を整流して電力蓄積用のコンデンサを充電し、 入力が遮断したときは、前記電力蓄積用のコンデンサか
    らの電力をスイッチング素子で断続させてトランス1次
    巻線に入力し、トランス2次巻線に発生する交流電力を
    整流素子により直流に変換して負荷に電力を供給するこ
    とを特徴とする直流電源装置。
  3. 【請求項3】 前記電力蓄積用のコンデンサは、逆阻止
    ダイオードを接続して交流入力の整流回路からの充電を
    阻止し、発生した交流電力を整流して充電する充電回路
    を設けたことを特徴とする請求項1または2記載の直流
    電源装置。
JP15197092A 1992-06-11 1992-06-11 直流電源装置 Expired - Fee Related JP3273572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15197092A JP3273572B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15197092A JP3273572B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 直流電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05344730A JPH05344730A (ja) 1993-12-24
JP3273572B2 true JP3273572B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=15530205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15197092A Expired - Fee Related JP3273572B2 (ja) 1992-06-11 1992-06-11 直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3273572B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6365868B1 (en) 2000-02-29 2002-04-02 Hypertherm, Inc. DSP based plasma cutting system
JP2014023225A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Toshiba Lighting & Technology Corp 電源装置、固体発光素子点灯装置および照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05344730A (ja) 1993-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7042740B2 (en) Soft-switching half-bridge inverter power supply system
EP0498651B1 (en) High power factor power supply
EP0794607A2 (en) Switching power source apparatus
CN115276418B (zh) 一种高频开关电源电路、开关电源以及开关单元
EP1014550A2 (en) An AC/DC converter
JP3273572B2 (ja) 直流電源装置
JPH11164555A (ja) スイッチング電源
JP3370522B2 (ja) 昇圧型ブリッジインバータ回路及びその制御方法
JPH10285923A (ja) 電源装置及び電源装置における電圧制御方法
JP3456833B2 (ja) スイッチング電源
JP4649728B2 (ja) 電源装置及び放電灯点灯装置
JP3483128B2 (ja) ランプ用電源回路
JP2799749B2 (ja) 昇降圧形コンバータ回路の制御方法
JP3221899B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPH08251840A (ja) スイッチング式直流電源装置
JPH08116672A (ja) スイッチング式直流電源装置
JP3395858B2 (ja) スイッチング電源装置の力率改善回路
JP3583208B2 (ja) スイッチング電源
JPH0644308Y2 (ja) 直流電源装置の平滑回路
JP3638064B2 (ja) ワンコンバータ方式充電器の制御回路
JPH07194106A (ja) スイッチング式電源装置
JPH0326796Y2 (ja)
JPH07312871A (ja) 直流電源装置
CN116453905A (zh) 接触器及其控制方法
JPH06284713A (ja) スイッチング電源回路

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees