JP3272199B2 - 液晶表示器用基板 - Google Patents

液晶表示器用基板

Info

Publication number
JP3272199B2
JP3272199B2 JP16400995A JP16400995A JP3272199B2 JP 3272199 B2 JP3272199 B2 JP 3272199B2 JP 16400995 A JP16400995 A JP 16400995A JP 16400995 A JP16400995 A JP 16400995A JP 3272199 B2 JP3272199 B2 JP 3272199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent electrode
filter layer
liquid crystal
crystal display
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16400995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0915581A (ja
Inventor
祥史 中西
啓恵 安松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16400995A priority Critical patent/JP3272199B2/ja
Publication of JPH0915581A publication Critical patent/JPH0915581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3272199B2 publication Critical patent/JP3272199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカラーフィルター層を有
した液晶表示器用基板に関する。
【0002】
【従来の技術】近年液晶を基板で挾持したいわゆる液晶
表示器においては、液晶表示器用基板にカラーフィルタ
ーを設けてカラー表示を行うものが多くなってきてい
る。このような液晶表示器用基板においては、特開平3
−17626号公報に示される様に、基台の表面にフィ
ルター層と絶縁層と透明電極と配向膜をこの順に積層し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、液晶表示器
において表示容量が多くなると、電極の本数が多くなる
とともに電極の延長上に設ける端子の位置と配列に制約
が多くなり、表示領域の電極から端子部分まで直線状に
透明電極を配置できなくなり、パターンを折り曲げて設
けなければならなくなる。そしてこのように透明電極を
折れ曲がって引き回すと透明電極の抵抗値が高くなって
液晶表示のコントラストが場所によって変化したり、透
明電極が断線したりすることが多くなった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の点を考慮
して成されたもので、基台と、基台の表面に設けられた
フィルター層と、フィルター層の上に絶縁膜を介して設
けられた透明電極と、透明電極を覆う配向膜とを有した
液晶表示器用基板において、その透明電極はフィルター
層の略中央部分の上方において折れ曲がり部を有してい
るものであり、より好ましくはそのフィルター層は間隔
を置いて配置されたストライプ状に設けられた着色フィ
ルターであり、透明電極は表示部分においてそのフィル
ター層のストライプと略直交して設けられ、透明電極の
折れ曲がり部は隣接透明電極とともに特定の色のフィル
ター層に多く配置したものである。
【0005】
【作用】これにより、特定のフィルター層の表面と透明
電極とが略一定の面関係を保つこととなり、また隣接透
明電極が共通条件の下地層で支えられるので、透明電極
が安定する。
【0006】
【実施例】図1は本発明実施例の液晶表示器用基板の要
部平面図aと側面断面図bで、1は透明平板等から成る
基台で、必要に応じて表面等に下地層やオーバーコート
を有している。2は基台1の表面に設けられた複数のフ
ィルター層で、遮光フィルター21と、赤、緑、青の着
色フィルター2R、2G、2Bとからなっており、遮光
フィルター21や着色フィルター2R、2G、2Bは染
料若しくは顔料を含有した樹脂層で形成してよい。3は
フィルター層2の上に絶縁膜4を介して設けられた多数
本からなる透明電極で、その透明電極3は表示領域では
互いに平行に配置され、フィルター層2の略中央部分の
上方において折れ曲がり部30を有している。即ち、い
ずれか1本の透明電極3に着目するとその透明電極は有
効表示面(図の左側)内における表示電極部と基板周辺
部(図の右側)の端子部と表示電極部と端子部を結ぶリ
ード部からなり、表示電極部は隣接する透明電極ととも
に所定の幅で所定の間隔だけ離れて平行に配置され、端
子部は駆動素子などに接続されるように整列配置されて
いる。そしてリード部においては、一定の幅を保つこと
もあるが概ね幅が変化し、且つ折れ曲がって設けられ
る。その透明電極3の折れ曲がり部30は、いずれか一
つのフィルター2R、2G、2Bの中央部上方に載って
いることとなる。5は透明電極3を覆う配向膜である。
【0007】より具体的に説明する。基台1はある程度
の平坦性が確保できるものであればよく、プラスティッ
クなどでもよいが、液晶の厚みを厳格に管理する例えば
複屈折利用型液晶表示器や高密度透明電極配線のために
は硝子の方が好ましい。フィルター層2は遮光フィルタ
ー21が厚さ0.1μm前後の金属膜若しくは1μm前
後の樹脂膜で格子状をなしており、着色フィルター2
R、2G、2Bはいずれも1μm程度の樹脂層である
が、遮光フィルター21は金属薄膜で形成するのが好ま
しく、着色フィルター2R、2G、2Rは樹脂層である
方が着色フィルター層表面の平坦性が得られて一層好ま
しい。なおこの平坦性とは、完全な水平平面を意味する
のではなく、透明電極の下地層として適性を持つという
意味である。そして、着色フィルター2R、2G、2B
の少なくとも一つは、画素の列に対して、より好ましく
は間隔を置いて配置されたストライプ状に設けられ、そ
の断面はエッジがだれているよりもエッジが突出してい
るほうがよい。絶縁膜4は、厚さ1〜3μmで、有機高
分子、無機、またはこれらの積層体からなり、フィルタ
ー層2から液晶に影響する物質が染み出すのを防止する
とともに表面を平坦化するものである。
【0008】透明電極3は、好ましくはパターンエッジ
を明瞭に保つために表示部分において着色フィルターの
ストライプと略直交して設けられ、透明電極3の折れ曲
がり部30は特定の色のフィルター層に多く配置したも
のである。例えば、画素の大きさが63μm×229μ
m、画素ピッチが83μmピッチと249μmピッチの
とき、幅70μmのストライプ着色フィルター2R、2
G、2Bと直交する、表示電極部での幅232μmの透
明電極3が、緑色の着色フィルター2Gの上方の65μ
m×500μmの領域内で、1つの駆動素子に接続され
る128本をユニットとして、そのユニットの略全ての
透明電極が最大略130度(50度)折れ曲がって設け
られている。この場合、着色フィルターの表面形状は少
しなだらかになって絶縁層4の表面に現れており、着色
フィルターの表面が成す形状(例えばコ字状、L字状、
または平坦、図1の緑色の例2Gでは緩やかなコ字状)
と透明電極が成す形状(断面形状)が略一致し、透明電
極の折れ曲がり部30はその着色フィルター2Gの表面
が成す形状の中央を含む領域となるのでなだらかなもし
くは平坦な部分でパターン形状の変形が生じ、かつ隣接
する透明電極3に対する相互影響も一定していることと
なり、透明電極のクラックや断線や剥離が生じ難くなっ
ているものと思われる。
【0009】例えば着色フィルター部分を意識せずに透
明電極の折れ曲がり部を配置した従来の場合、液晶表示
器用基板内のほとんど全てに大小様々なクラックが生じ
ており、そのような液晶表示器用基板のロット中に5〜
20%は折れ曲がり部で断線のある透明電極が存在して
いたが、本発明の1実施例として例えば全ての透明電極
折れ曲がり部を上述した様に緑の着色フィルター層2G
の上に設けた場合には断線を生じさせるクラックは見当
らなかった。その他種々の実験を行った結果、この様な
断線を生じるクラックは、下地となる絶縁層等の表面の
平坦性(凹凸の激しさであって完全な平面である必要は
なく傾斜面等でもよい)と透明電極の電極パターニング
時の絶縁層やフィルター層を介しての隣接透明電極への
ストレス伝搬などが影響してクラックに至っているもの
と推測される。
【0010】
【発明の効果】以上の如く、本発明はフィルター層の上
に絶縁膜を介して透明電極を設けるに当って、その透明
電極はフィルター層の略中央部分の上方において折れ曲
がり部を有しているものであり、より好ましくはそのフ
ィルター層は間隔を置いて配置されたストライプ状に設
けられ、透明電極は表示部分においてそのフィルター層
のストライプと略直交して設けられ、透明電極の折れ曲
がり部は特定の色のフィルター層に多く配置したので、
透明電極のクラックや断線や剥離が少なく、特性が安定
する。従ってこの様な液晶表示器用基板を用いた液晶表
示器においては、高密度透明電極配線がなされたり複屈
折利用型液晶表示器とした場合でも表示品位のよい液晶
表示器を提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の液晶表示器用基板の要部平面図
aと側面断面図bである。
【符号の説明】
1 基台 2 フィルター層 3 透明電極 4 絶縁膜 5 配向膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−227125(JP,A) 特開 昭63−26631(JP,A) 特開 平5−241181(JP,A) 特開 平3−148632(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/1343 G02F 1/1345 G02F 1/1335 505

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台と、該基台の表面に設けられたフィ
    ルター層と、該フィルター層の上に絶縁膜を介して設け
    られた透明電極と、該透明電極を覆う配向膜とを有した
    液晶表示器用基板において、前記透明電極は前記フィル
    ター層の略中央部分の上方において折れ曲がり部を有し
    ていることを特徴とする液晶表示器用基板。
JP16400995A 1995-06-29 1995-06-29 液晶表示器用基板 Expired - Lifetime JP3272199B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16400995A JP3272199B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 液晶表示器用基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16400995A JP3272199B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 液晶表示器用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0915581A JPH0915581A (ja) 1997-01-17
JP3272199B2 true JP3272199B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=15785041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16400995A Expired - Lifetime JP3272199B2 (ja) 1995-06-29 1995-06-29 液晶表示器用基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3272199B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3428526B2 (ja) 1999-09-28 2003-07-22 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0915581A (ja) 1997-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7248328B1 (en) Liquid crystal display panel with wide column spacers for keeping gap constant and process for fabrication thereof
CN101326462B (zh) 滤色器基板和包括这种滤色器基板的液晶显示装置
JP4766673B2 (ja) 液晶表示素子
US6888605B2 (en) Electro-optical device and electronic apparatus
KR960011503A (ko) 넓은 시야각을 갖는 액정표시소자
US4935757A (en) Liquid crystal display device
JPH0493924A (ja) 液晶表示装置
US6741305B2 (en) Color display device
KR100488840B1 (ko) 액정 장치 및 전자 기기
US7215401B2 (en) Liquid crystal display device
JPH04309925A (ja) アクティブマトリックスカラー液晶表示素子
JP3272199B2 (ja) 液晶表示器用基板
US20080218667A1 (en) Liquid crystal display device capable of making boundary of display area and picture frame area unremarkable
US5223962A (en) Liquid-crystal color display with parallelogram-shaped pixels
US6829024B2 (en) Liquid crystal display having a reflective electrode and method for fabricating the same
JP2000193966A5 (ja)
JP3502833B2 (ja) 液晶表示装置およびこの液晶表示装置を配設した携帯端末または表示機器
JPH10293296A (ja) 光干渉,寄生電界及びノイズ電界の遮断壁を有する液晶表示素子とその製造方法
JP3776184B2 (ja) 液晶表示パネル
JP3658904B2 (ja) 液晶表示装置
KR19990010636A (ko) 액정 표시 장치 및 제조 방법
JP3286587B2 (ja) 液晶パネルおよび発光型マトリクスパネル
KR20020034285A (ko) 색 필터 기판 및 그 제조 방법, 이를 포함하는 액정 표시장치
JPH0244314A (ja) カラー液晶パネルの支持基板
JPH08220527A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090125

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term